株式会社カーフロンティア
-
設立
- 1988年
-
-
従業員数
- 50名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社カーフロンティア
株式会社カーフロンティアの過去求人情報一覧
仕事
【オートリース業界と整備業界を繋ぐエコシステムのPMO/三菱商事エネルギー100%子会社/自社サービス開発に上流工程から携わる/フレックス/リモート可】 当社は親会社である三菱商事エネルギーと共に、新規事業を推進しています。今回は、その親会社と実施している新規事業FLEET PITLOCK事業に参画して頂く人員(出向)を募集します。 ■業務のポイント: ・今後大規模な機能リリースを控えている中、既にリリースしているシステムのエンハンス、運用・保守業務に携わる人材の募集です(適性や戦略により、新規機能開発に特化した業務を担う可能性有)。 ・将来はカーフロンティア社に出向復帰頂き、自社運営サービスにご活躍頂く選択肢もあります。 ・2022年10月に一部機能をリリースし顧客数も順調に伸長しています。大手自動車リース会社と整備工場を繋ぐシステムであり、複数のリース会社と整備工場のシステムを繋げる業界唯一のエコシステムを開発・運営中です。ニッチなB2B業界ではありますが、労働人口が減少する中、今後リース業界・整備業界共に必要不可欠なシステム(産業DX)を開発しています。 ■FLEETPITLOCK:業界大手リース4社(オリックス自動車・住友三井オートサービス・日本カーソリューションズ・三菱オートリース)との業務提携契約を締結しており、リース業界のリーディングカンパニーと一緒に作り上げています。整備工場の基幹システム大手3社と連携開発しています。 ■今後のキャリア形成: (1)初期:運用・保守チームのメンバーとして、仕様検討・統制、テスト、日常的な運用業務を実施し、キャッチアップ (2)中期:後任の育成、新規プロジェクトの参画 (3)後期:新規事業の開発部門責任者、組織マネジメント ■出向先情報: ・正式社名:株式会社FLEETPITLOCK ・事業概要:FLEET PITLOCK(FPL)の運営 ・勤務地:東京都千代田区大手町一丁目1番3号 ■当社の特徴: ・三菱商事エネルギー100%子会社である当社は、これまでに全国約1,000ヶ所の三菱商事エネルギー特約店を対象に、タイヤ・オイル等のカー用品を販売しております。 ・フレックスタイム、テレワーク、カジュアル勤務等も導入しており、働きやすい環境をご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>FLEET PITLOCK株式会社住所:東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル13F勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/大手町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大手町駅(東京都)、二重橋前駅、東京駅
給与
<予定年収>650万円~814万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):454,000円~679,000円<月給>454,000円~679,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>基本年俸改定:年1回(4月)成果年俸改定:年2回(1月・7月)※「予定年収」は業績によって変動する標準成果年俸、想定残業35h分を含みます※見込み残業代なく、残業が発生したら全額支給します※管理監督者での雇用の場合、残業代支給対象外です※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:カーメンテナンスネットワーク事業、整備事業者向けECサイト事業、タイヤECサイト事業(関連会社にて)
仕事
【三菱商事エネルギー100%子会社/自社サービス開発に上流工程から携わる/フレックス/リモート可】 自社サービス開発や提携外部サービスとの連携開発のために下記業務をお任せいたします。 また、将来的には開発リーダー候補としての役割を担っていただく予定です。 ■業務概要: ・複数の自社サービスのエンハンス、運用、保守/新規サービスの構築に関わる設計・開発・テスト等 ・ 事業責任者(兼営業)とディレクタにて検討した各種施策の実装に関わる業務 ・開発は内製もしくは一部ベンダーに委託していますが、施策を素早く回していくため、実装含めて理解されている方を歓迎します。上流工程の経験は無いが、そこにチャレンジされたい方も歓迎します。 ■組織:エンジニアは現在10名(20代2名、30代3名、40代5名)が在籍。 ■当社の特徴: ・三菱商事エネルギー100%子会社である当社は、これまでに全国約1,000ヶ所の三菱商事エネルギー特約店を対象に、タイヤ・オイル等のカー用品を販売しております。 ・2015年には三菱商事エネルギーと共に新規事業の開発・運営に注力し、2016年12月、「エム・シー・エス・サービス」として、新たな事業をスタートしています。従来のガソリンスタンド用品販売のほか、タイヤECサイト事業(TIREHOOD)、オートリース事業(カラリア)、ガソリンスタンド事業者向けECサイト事業(アナザー・ルート)を立ち上げ、様々な事業を展開しています。 ・平均残業時間は月25時間以下で、フレックスタイム、テレワーク、カジュアル勤務等も導入しており、働きやすい環境をご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル13F勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/大手町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大手町駅(東京都)、二重橋前駅、東京駅
給与
<予定年収>400万円~612万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,432,000円~5,160,000円<月額>286,000円~430,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■基本年俸改定:年1回(4月)■成果年俸改定:年2回(1月・7月) ※「想定年収」は業績によって変動する標準成果年俸、想定残業時間25時間分を含みます。※見込み残業代なし。残業が発生したら全額支給いたします※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定(社内の行動要件表より評価)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:カーメンテナンスネットワーク事業、整備事業者向けECサイト事業、タイヤECサイト事業(関連会社にて)
仕事
【三菱商事グループ/カーアフターマーケットで多数の自社デジタルサービスを展開/土日祝休み/フルフレックス】 営業担当(リーダー候補)として、カーアフターマーケットにおける自社Webサービスの提案をご担当いただきます。ガソリンスタンドや自動車整備工場、タイヤショップといった新規顧客の開拓がミッションです。 ■具体的な業務内容: ・BtoB会員制カー用品仕入れサイトの導入、および商品の購買促進 ・ECでタイヤを購入する消費者のタイヤ交換を担っていただく取付店舗の開拓 ・ECタイヤ販売事業者への協業提案(サービス連携先の開拓営業) ■当ポジションの魅力: ・常に顧客ニーズを汲み取って新たなプロダクト開発も行っており、提案を行いながら事業の種を集め、企画につなげていただくやりがいのあるポジションです。 ・自動車のカーアフターマーケットにおいて、WEBとリアルを融合する様々な事業を展開する当社において、業務用カーケア用品の仕入れサイト「AnotherRoot」、タイヤ取付作業のマッチングサービス「maintebridge」など、自動車整備事業者に向け、仕入れや顧客獲得に貢献できます。 ・裁量が大きく、やりがいを感じながら働ける環境です。挑戦したいことがあったら手を挙げれば担当できることも多く、自らの手で事業を動かしているという醍醐味を感じられる環境です。 ■当社について: ・当社は三菱商事エネルギーの100%子会社です。デジタル化の遅れるカーアフター業界の変革すべく、さまざまな自動車関連EC事業を展開しています。整備業者とドライバーをつなぎ、豊かなカーライフを実現する「カーアフターサービスのプラットフォーマー」を目指しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル13F勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/大手町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
大手町駅(東京都)、二重橋前駅、東京駅
給与
<予定年収>450万円~550万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,276,000円~3,756,000円<月額>273,000円~313,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定(社内の17項目の行動から評価)■給与改定:年1回(4月)■賞与(インセンティブ):年2回(6月・12月)※賞与は個人業績連動型インセンティブです。(インセン割合は年収の18%)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:カーメンテナンスネットワーク事業、整備事業者向けECサイト事業、タイヤECサイト事業(関連会社にて)
出典:doda求人情報
仕事
■サイト計画およびコンテンツ企画立案 ■制作スケジュールの設計、進行管理 ■マーケット分析 ■収益・予算計画 ■売上管理 ■人員計画 ■プロモーション戦略や広告運用 ■ワイヤーフレーム設計 ■システム要件定義 ■コンテンツの品質管理 ■アクセス解析 ■社内外スタッフとの折衝やマネジメント など ※実装などは外部の制作会社に委託しています。 ※基本は新規サービス開発に携わっていただきたいと考えていますが、既存サービスの改修や再構築などもご担当いただく可能性があります。 ■ECサイトのSEO対策 ■消費者インタビューを元にした新規企画の立ち上げ ■企画の社内プレゼンテーション・予算の獲得 など 【 自社運営サービスについて 】 ■TIREHOOD タイヤ購入と取付予約が同時に行えるサービス。ガソリンスタンドを中心に、全国47都道府県、3,000カ所を超える提携店で取付が可能。 ■AnotherRoot カーメンテナンス商材の法人企業向け仕入れサービス。商品数1万点を超える幅広いラインナップを取り扱い、より早く納得の価格で仕入れることが可能。 ■timy 手洗い洗車やオイル交換、タイヤ交換などのカーメンテナンスサービスの検索・予約サービス。24時間365日、いつでもどこでも、探すことが可能。 その他の情報はhttps://car-frontier.com/services/を参照ください。 【 入社後の流れ 】 スキルや経験に応じて、ムリのない範囲で業務をお任せしていきたいと考えていますが、意欲次第では、すぐに新サービスをお任せすることも。声を挙げる方には積極的に任せていきます。その他、研修制度(外部やオンラインで実施。金額上限なし)も整っていますので、ぜひ活用し、スキルアップを目指していってください。
給与
月給28万1,250円以上+賞与年2回+各種手当 【想定年収】450万~650万円 ※経験・能力等を踏まえて決定いたします。 ※残業代は全額支給いたします。 ※想定年収はあくまでも目安です。選考を通じて上下する可能性があります。 経験が浅い場合、「アシスタントディレクター」としてご案内する可能性もあります。 その際の給与は下記のとおりです。 月給21万8,750円以上+賞与年2回+各種手当 【想定年収】350万円~650万円
勤務地
【本社】 東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル12階 【アクセス】各線大手町駅C9出口から直結、もしくはJR「東京駅」より徒歩10分 ※転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。