JL MAG RARE‐EARTH JAPAN株式会社
の求人・中途採用情報
JL MAG RARE‐EARTH JAPAN株式会社の過去求人情報一覧
-
仕事
-
~希土類(レアアース)磁石で世界のトップブランドを目指す企業/語学力不要の国内法人営業/1日実働7時間、残業ほぼなしの17時定時退社/土日祝日休み/転勤なしでワークライフバランス◎/千葉みなと駅徒歩3分♪~
■業務内容:
原材料生産量の9割を占める中国に本社を置く企業の日本現地法人として、家電・風力・発電・医療・FA・自動車業界などの領域のマーケティング、アプローチ方法の企画立案から受注、販売までご担当頂きます。既存顧客の担当とこれまでの経験を活かし可能な場合、新規開拓を行っていただきます。事務関係はアシスタントが行いますので、営業活動に専念いただける環境です。
客先との面談で、中京・関西方面などへの出張(日帰り・宿泊)が発生することがあります。
■当社のネオジム永久磁石を使った主な製品一例:
車載:駆動モーター、補機モーター、センサー
家電業界:インバーターエアコンのコンプレッサーなど。
その他:風力発電、省エネエレベーター、FAロボット等
■配属先情報:
営業部には現在30~40代の4名が在籍しております。入社後はOJTを中心として、先ずは4、5社程担当から徐々に業務を覚えていただき、2~3年程度で10~15社程の担当までの育成を考えております。短期間で習得できる業務ではないからこそ、既存社員がフォローしながら丁寧に進めていきますのでご安心ください。
■キャリアパス:
最初は受注につなげるマーケティング・既存顧客対応など幅広く経験していただきますが、将来的には新規開拓・既存顧客対応など適性やご希望に沿って柔軟に幅広いキャリアパスを実現することが可能な環境です。
■希土類(レアアース)磁石とは:
希土類元素を用いて作られる永久磁石のことで、レアアース磁石ともいわれます。実用化されているのはネオジム磁石とサマリウムコバルト磁石の2種類です。ネオジム磁石は、最も強力な磁力を有しており、ネオジム磁石の搭載により製品の小型化が図れます。自動車の駆動や各種制御モーター、携帯電話関連などに幅広く使われている磁石です。中国がレアアース原料の世界埋蔵量の4割を占め、生産量の9割を占めております。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:千葉県千葉市中央区中央港1-24-14 勤務地最寄駅:京葉線/千葉みなと駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
千葉みなと駅、市役所前駅(千葉県)、新千葉駅
-
給与
-
<予定年収>480万円~650万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,800,000円~6,500,000円<月額>400,000円~541,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※業績によって別途奨励金あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:希土類永久磁石の販売■事業概要:当社中国本社工場で開発及び製造する希土類永久磁石を販売しています。風力発電・省エネエアコン・FA・電気自動車・携帯電話など、日本国内のモータ・センサーメーカーを主要顧客とする日本法人です。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。