オーティファイ株式会社
の求人・中途採用情報
オーティファイ株式会社の過去求人情報一覧
-
仕事
-
<外国籍の方活躍中>【Fortune Global 500に載る日本企業の25%以上が活用/AIを用いたテスト工程自動化プラットフォーム展開/フルリモート可/フルフレックス/多様なキャリアパス】
同社のツールAutifyは、開発の1/3を占めるテスト工程をAIによって自動化できるツールです。多くの大手企業が導入し売り上げが上がる中、更なるコンサル力・エンジニア力の向上に向けて、人員を募集しています。
同ポジションは、コンサルタントと顧客間で決めた計画の実行をメインで担っていただきます(自動化テストのシナリオ構築、Autifyを用いた自動テストの構築、手動でのテスト設計、テスト実行など)
■業務詳細
・テスト計画作成~設計、実施、完了の推進と情報共有
・ハンズオンでのテスト自動化プロジェクトの推進
・自社プロダクトを用いた自動化導入支援検証(PoC)およびフィードバック収集・製品改善
※テスト自動化のご経験がない場合は社内研修でサポートいたします
※ご経験に応じて、顧客との折衝やレポーティングまでお任せします
※顧客要望により常駐可能性有(現状の案件では無)
■なぜ大手企業に選ばれるのか
『Autify』はノーコードで誰でも簡単に操作ができるため、エンジニアが入らずともテストが可能になり、人にしかできないより創造的で生産的な仕事に集中することができます。また、人員の稼働数ではなくツール自体でマネタイズできるため、より効率的・効果的なコンサルティングが可能な点も大手企業に選ばれる理由の1つです。
■組織構成:マネージャー1名、QAコンサルタント5名、QAエンジニア8名
■キャリアパス:QAエンジニアのマネジメント業務をお任せする、QAコンサルタントとして上流工程に挑戦していただく、カスタマーサクセスへのポジションチェンジなど、多様なキャリアの可能性あり
■働く魅力
・成果が明確に反映される評価制度
・グローバルのソフトウェア品質保証市場は130兆円。日本においても5.5兆円以上の市場価値
・グローバル水準での報酬設定、事業成長が収入にも直結するストックオプションなどの制度も導入
・多数の登壇実績や刊行書籍もあるQA領域のスペシャリストも在籍しており、スキルアップできる環境
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区東日本橋2-22-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
東日本橋駅、浅草橋駅、馬喰町駅
-
給与
-
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,980円~343,470円その他固定手当/月:7,156円~10,734円固定残業手当/月:71,557円~107,335円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>307,693円~461,539円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・能力・経験により要相談■その他固定手当:深夜残業割増代(20時間)※超過した分は追加支給■給与改定:年2回■賞与:年2回■ストックオプション:0.03%~0.05%賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: AIを用いてソフトウェアテストを自動化するプラットフォーム「Autify」を提供。 近年素早い市場の変化に対応するため、ソフトウェア開発の手法も開発サイクルを素早く回す「アジャイル開発」が主流となっています。「Autify」は、そうした早いサイクルを回す上でボトルネックとなる検証作業を、AIを用いて自動化し、ソフトウェアの早期リリースをサポートします。 非エンジニアでも使いやすい設計が特徴で、簡単にウェブアプリの検証作業を自動化できます。さらに、アプリケーションコード変更の監視や、検証シナリオの修正もAIが自動で行います。
-
仕事
-
【フルリモート可/フルフレックス/Fortune Global 500に載る日本企業の25%以上が活用/AIを用いたテスト工程自動化プラットフォーム展開/公用語は英語でグローバル/多様なキャリアパス】
同社のツールAutifyは、開発の1/3を占めるテスト工程をAIによって自動化できるツールです。多くの大手企業が導入し売り上げが上がる中、更なるコンサル力・エンジニア力の向上に向けて、人員を募集しています。
同ポジションは、コンサルタントと顧客間で決めた計画の実行をメインで担っていただきます(自動化テストのシナリオ構築、Autifyを用いた自動テストの構築、手動でのテスト設計、テスト実行など)
■業務詳細
・テスト計画作成~設計、実施、完了の推進と情報共有
・ハンズオンでのテスト自動化プロジェクトの推進
・自社プロダクトを用いた自動化導入支援検証(PoC)およびフィードバック収集・製品改善
※テスト自動化のご経験がない場合は社内研修でサポートいたします
※ご経験に応じて、顧客との折衝やレポーティングまでお任せします
※顧客要望により常駐可能性有(現状の案件では無)
■なぜ大手企業に選ばれるのか
『Autify』はノーコードで誰でも簡単に操作ができるため、エンジニアが入らずともテストが可能になり、人にしかできないより創造的で生産的な仕事に集中することができます。また、人員の稼働数ではなくツール自体でマネタイズできるため、より効率的・効果的なコンサルティングが可能な点も大手企業に選ばれる理由の1つです。
■組織構成:マネージャー1名、QAコンサルタント5名、QAエンジニア8名
※外国籍の方活躍中です
■キャリアパス:QAエンジニアのマネジメント業務をお任せする、QAコンサルタントとして上流工程に挑戦していただく、カスタマーサクセスへのポジションチェンジなど、多様なキャリアの可能性あり
■働く魅力
・成果が明確に反映される評価制度
・グローバルのソフトウェア品質保証市場は130兆円。日本においても5.5兆円以上の市場価値
・グローバル水準での報酬設定、事業成長が収入にも直結するストックオプションなどの制度も導入
・多数の登壇実績や刊行書籍もあるQA領域のスペシャリストも在籍しており、スキルアップできる環境
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区東日本橋2-22-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
東日本橋駅、浅草橋駅、馬喰町駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,980円~343,470円その他固定手当/月:7,156円~10,734円固定残業手当/月:71,557円~107,335円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>307,693円~461,539円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・能力・経験により要相談■その他固定手当:深夜残業割増代(20時間)※超過した分は追加支給■給与改定:年2回■賞与:年2回■ストックオプション:0.03%~0.05%賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: AIを用いてソフトウェアテストを自動化するプラットフォーム「Autify」を提供。 近年素早い市場の変化に対応するため、ソフトウェア開発の手法も開発サイクルを素早く回す「アジャイル開発」が主流となっています。「Autify」は、そうした早いサイクルを回す上でボトルネックとなる検証作業を、AIを用いて自動化し、ソフトウェアの早期リリースをサポートします。 非エンジニアでも使いやすい設計が特徴で、簡単にウェブアプリの検証作業を自動化できます。さらに、アプリケーションコード変更の監視や、検証シナリオの修正もAIが自動で行います。
-
仕事
-
【全国フルリモート可能/自社開発のテスト自動化プラットフォーム展開企業/フルフレックス】
■業務内容
顧客の品質課題の解決のための提案やAutifyを使ったサービス提供を担っていただきます。具体的にはテスト自動化の立ち上げ支援、自動化だけでなく品質課題全体に対するコンサルティング、ハンズオンでのAutifyでのテスト自動化の実行支援が主な役割になります。また品質管理の経験を最大限活かしながら、品質向上ソリューションの企画・実行にもチャレンジしていただくポジションです。
<具体的な業務内容>
・顧客の品質課題に対する自動化技術を軸とした対策立案
∟システムやサービスの品質に関する要望・要件整理
∟QA戦略の策定やQAプロセスの見直し、ご提案
・自動化導入プロジェクトの推進支援
∟自動化に向けたシステムや組織の要望・要件整理
∟自動化に向けたテストケースの整理
・ハンズオンでのテスト自動化プロジェクトの推進支援
・新規商談ならびに既存顧客のQA課題の解決支援
・Autifyの活用を促進するためのドキュメントや動画コンテンツの作成
■「Autify」について
AutifyはAIを用いたソフトウェアのテスト自動化プラットフォームです。Webアプリを対象としたテスト自動化プラットフォーム「Autify for Web」を2019年10月に正式リリースし、さらに、モバイルアプリケーションを対象とした「Autify for Mobile」を2021年10月に正式リリースしました。
■当ポジションの魅力
成長確実なグローバルスタートアップでのキャリアが築けます
生まれたばかりの市場を自らの手で開拓できます
成果が明確に反映される評価制度です
グローバル水準での報酬設定、事業成長が収入にも直結するストックオプションなどの制度も導入しています
■歓迎条件
SeleniumやAppium、Cypress、Playwright、Autifyなどを用いたE2Eテスト自動化経験
自社のQAチームのマネジメントやリード経験
第三者検証会社等でのクライアントワーク経験
エンジニア向け製品の販売、活用支援の経験
単体テスト、結合テスト等のコードベースでのテスト実装経験
JSTQB保持
アジャイルコーチ、スクラムマスター等の資格保持
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区東日本橋2-22-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
東日本橋駅、浅草橋駅、馬喰町駅
-
給与
-
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,715円~572,450円その他固定手当/月:12,523円~17,890円固定残業手当/月:125,224円~178,891円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>538,462円~769,231円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※その他固定手当…深夜残業割増代(20時間分)/超過分は別途支給※スキル・能力・経験により要相談■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: AIを用いてソフトウェアテストを自動化するプラットフォーム「Autify」を提供。 近年素早い市場の変化に対応するため、ソフトウェア開発の手法も開発サイクルを素早く回す「アジャイル開発」が主流となっています。「Autify」は、そうした早いサイクルを回す上でボトルネックとなる検証作業を、AIを用いて自動化し、ソフトウェアの早期リリースをサポートします。 非エンジニアでも使いやすい設計が特徴で、簡単にウェブアプリの検証作業を自動化できます。さらに、アプリケーションコード変更の監視や、検証シナリオの修正もAIが自動で行います。
-
仕事
-
【リモート可/フルフレックス/NTT、ZOZOなど大手多数導入/AIを用いたテスト自動化プラットフォーム展開/ストックオプション有】
■業務概要
当ポジションは、プロジェクトの利害関係者と適切にコミュニケーションを取りつつ、プロジェクトを成功に導くのがミッションです。テスト自動化に関連したプロジェクトに対して、スケジュールや稼動状況、実績を管理し、プロジェクトを円滑に進行させるためのマネジメント業務をお任せいたします。また品質管理の経験を最大限活かしながら、Autifyを使った新しい品質向上ソリューションの企画・実行にも一緒にチャレンジしていただくポジションです。
■業務詳細
・品質数値目標管理、プロジェクト予実管理などプロジェクト成功に向けたコントロール全般
・テスト計画作成~設計、実施、完了の推進と情報共有
・ハンズオンでのテスト自動化プロジェクトの推進
・自社プロダクトを用いた自動化導入支援検証(PoC)およびフィードバック収集・製品改善
・メンバー育成およびリソース管理
※テスト自動化のご経験がない場合は社内研修でサポートいたします
※顧客要望により常駐可能性有(現段階では常駐中の案件無)
■製品の特徴
Autifyはノーコードで誰でも簡単に操作ができる、自テストの作成とメンテナンスのプラットホームです。これによりエンジニアが入らずともテスト可能となり、人が人にしかできない創造的で生産的な仕事に集中することが実現できます。業界を代表する一流企業が顧客でFortune Global 500に載る日本企業の25%以上が活用しています。
■組織構成
マネージャー1名、QAコンサルタント5名、QAエンジニア8名(男性11:女性2)
■キャリアパス
QAコンサルタントとして上流工程に挑戦、QAエンジニアのマネジメント業務をお任せする、カスタマーサクセスへのポジションチェンジなど、多様なキャリアの可能性有
■働く魅力
・成果が明確に反映される評価制度
・グローバルのソフトウェア品質保証市場は130兆円。日本においても5.5兆円以上の市場価値、グローバル水準での報酬設定、事業成長が収入にも直結するストックオプションなど有
・多数の登壇実績や刊行書籍もあるQA領域のスペシャリストも在籍しており、スキルアップ◎
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区東日本橋2-22-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
東日本橋駅、浅草橋駅、馬喰町駅
-
給与
-
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円その他固定手当/月:7,156円~10,734円固定残業手当/月:71,557円~107,335円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>578,713円~868,069円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・能力・経験により要相談■その他固定手当:深夜残業割増代(20時間)※超過した分は追加支給■給与改定:年2回■賞与:年2回■ストックオプション:0.03%~0.05%賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: AIを用いてソフトウェアテストを自動化するプラットフォーム「Autify」を提供。 近年素早い市場の変化に対応するため、ソフトウェア開発の手法も開発サイクルを素早く回す「アジャイル開発」が主流となっています。「Autify」は、そうした早いサイクルを回す上でボトルネックとなる検証作業を、AIを用いて自動化し、ソフトウェアの早期リリースをサポートします。 非エンジニアでも使いやすい設計が特徴で、簡単にウェブアプリの検証作業を自動化できます。さらに、アプリケーションコード変更の監視や、検証シナリオの修正もAIが自動で行います。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。