サイオステクノロジー株式会社
-
設立
- 2017年
-
-
従業員数
- 487名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
サイオステクノロジー株式会社
サイオステクノロジー株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
~スタンダード市場サイオスGの安定企業/中核企業で事業企画とDX推進/事業計画立案・DX市場調査・イベント企画運営等をお任せ~ ●東証スタンダード市場上場Gの中核事業&11期連続売上向上の安定企業 ●新規事業開発、複数部署を巻き込んだプロジェクトマネジメントをお任せ ●顧客はグローバルに活躍する大手企業様から中小企業様まで幅広く展開 ●「週4日リモート可×残業13.3h×フルフレックス」でIT業界トップクラスの働きやすさ ■業務概要 ソフトウェア製品の開発・販売・サポート、受託開発などシステム関連で幅広い事業を展開する当社にて、DX事業の事業企画をお任せいたします。具体的には以下をお任せいたします。 ・事業計画立案、推進 ・DX市場調査、分析 ・コンテナ市場調査、分析 ・事業体制確立のための採用活動 ・リアルイベントの企画運営、ディレクション ・ポータルサイトプランニング、運営 ・プロモーション、PRの企画立案 など DX促進におけるコンテナの導入前、導入時、導入後の各フェーズごとの課題に対して支援を提供しています。 ■募集の背景 経済産業省が発表している「2025年の崖」の原因となるITシステムにおける技術面の老朽化、システムの肥大化、複雑化、ブラックボックス化などの問題を多くの企業が抱える中、これらを克服するためのDX促進に国内企業が注目しており、実際にどのような技術で、どのようにアプローチしていくのかなど課題は山積している状況にあります。 そのような背景の中、創業からこれまでに培ったOSSの技術力やナレッジ、海外のOSS動向の知見を活かし、DX関連の事業が立ち上がりました。コンテナ関連の商材やサービスによりDXを推進する企業への支援を行ない、『コンテナの窓口』となるよう事業推進をしています。 ■企業で働く魅力 ・リモート前提の業務体系であり、エンジニアはフルリモート、営業も週4日の在宅勤務が可能です。 ・全社的にワークライフバランスを重視しており、残業は平均13.3h。休みの日は業務連絡を行わないなど、プライベートも充実させることが可能です。 ・基本的にOJT形式でキャッチアップいただくことができます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル勤務地最寄駅:各線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
白金高輪駅、麻布十番駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円固定残業手当/月:81,967円~126,140円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>498,633円~792,806円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■報酬更改 年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◆サイオスグループについて◆サイオスグループは現在、海外子会社含め従業員数連結550名、売上高157億円に達し、連結売上高は11期連続で最高値を更新しています。持株会社であるサイオス(株)は東証スタンダード市場上場。サイオステクノロジー(株)はグループの主力企業です。
仕事
~OSSインテグレーションビジネスにて、国内TOPクラスの知名度を誇るサイオスグループ/新規事業企画とそれに伴った海外メーカーとの折衝~ ●海外メーカーに対して、新規アライアンス先の締結とやり取りをお任せ (英語力を発揮できるポジションです) ●当社で取り扱うIT商材の新規事業企画×IT営業ポジションです ●東証スタンダード市場上場Gの中核事業&11期連続売上向上の安定企業 ●「週3~5のリモートが可能×フルフレックス」により働き方安定 ■業務概要 当社にて新規に取り扱う企業向けオープンソースソフトウェア製品(AI、Web3、OSS、セキュリティなど)に関するプロダクトマーケ、プロダクト営業を担当いただきます。 弊社で想定している新規アライアンス先(海外のソフトウェア)への折衝活動や、新規事業の立案(新しい業務提携先の企画)をお任せします。 ■業務詳細 ・海外ソフトウェアメーカーとの各種調整(契約交渉、拡販プラン策定など) ・製品担当としてソフトウェア製品の特長・強みの理解 ・マーケットポジションや競合情報の把握 ・顧客への製品プロモーション・初期提案(基本的には BtoB) ・商談管理、営業担当やエンジニアチームとの連携 ・新規取り扱いソフトウェアの発掘、調査など ■組織について 当ポジションは初の募集となります。 ただし、PSSLの営業チームは現在5名おり、この5名と連携しながら新規事業の企画&海外メーカーとの折衝を進めていただきます また事業も一から一人で構想するわけではなく、当社役員陣の構想・リレーションをもとに進めていただきます。 ■魅力点 ・今後当社組織の新規事業開発担当として、サービス全体の責任者を担っていただく予定です。英語力や、IT営業の経験を活かしながら新しいキャリアを切り開きたい方のご応募をお待ちしております。 ■企業で働く魅力 ・リモート前提の業務体系であり、エンジニアはフルリモート、営業も最大週4日の在宅勤務が可能です。 ・全社的にワークライフバランスを重視しており、残業は平均13.3h。休みの日は業務連絡を行わないなど、プライベートも充実させることが可能です。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル勤務地最寄駅:各線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
白金高輪駅、麻布十番駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円固定残業手当/月:81,967円~126,140円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>498,633円~792,806円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■報酬更改 年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◆サイオスグループについて◆サイオスグループは現在、海外子会社含め従業員数連結550名、売上高157億円に達し、連結売上高は11期連続で最高値を更新しています。持株会社であるサイオス(株)は東証スタンダード市場上場。サイオステクノロジー(株)はグループの主力企業です。◆サイオステクノロジーの強み◆【1.グローバルな自社開発力】日本と米国の優秀なエンジニアにより、競争力のある製品を生み出す自社開発力がある。【2.グローバルな製品展開】自社開発製品「LifeKeeper」やその他サービスは、米州/欧州/アジア/オセアニア全域で販売展開。【3.業界TOPクラスの技術力】Linuxに代表されるオープンソースソフトウェア(OSS)に関わるビジネスを推進し、業界トップクラスの導入実績を築いてきた技術力がある。【4.積極的な研究開発費への投資】「とにかく新しいものを求める」意思を有し、エンジニア個人のモチベーションが高い。◆働き方改革を積極的に推進。残業時間はIT企業界内において特筆できるほど少ない。自宅で勤務可能なリモートワークの利用は当たり前。カジュアルな風土の中、社内イベントも盛んで「エンジニアが働きやすい環境」を常に追求し続けている。
仕事
ソフトウェア製品の開発・販売・サポート、受託開発などシステム関連で幅広い事業を展開する当社にて、DX事業の事業企画をお任せいたします。具体的には以下をお任せいたします。 ・事業計画立案、推進 ・DX市場調査、分析 ・コンテナ市場調査、分析 ・事業体制確立のための採用活動 ・リアルイベントの企画運営、ディレクション ・ポータルサイトプランニング、運営 ・プロモーション、PRの企画立案 ■業務の特徴: 経済産業省が発表している「2025年の崖」の原因となるITシステムにおける技術面の老朽化、システムの肥大化、複雑化、ブラックボックス化などの問題を多くの企業が抱える中、これらを克服するためのDX促進に国内企業が注目しており、実際にどのような技術で、どのようにアプローチしていくのかなど課題は山積している状況にあります。 そのような背景の中、創業からこれまでに培ったOSSの技術力やナレッジ、海外のOSS動向の知見を活かし、DX関連の事業が立ち上がりました。コンテナ関連の商材やサービスによりDXを推進する企業への支援を行います。 DX促進におけるコンテナの導入前、導入時、導入後のフェーズごとの課題に対して支援を提供しています。特にコンテナ技術の利用が進む上でセキュリティやガバナンスの担保が重要な課題になり、DX促進の障壁となることが予測されますが、当社ならではの支援を提供し、国内市場で頼りにされる「コンテナの窓口」となることを目指しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル3F勤務地最寄駅:各線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
白金高輪駅、麻布十番駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):4,016,388円~固定残業手当/月:81,967円~(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,666円~(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■報酬更改 年1回記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
◆サイオスグループについて◆サイオスグループは現在、海外子会社含め従業員数連結550名、売上高157億円に達し、連結売上高は11期連続で最高値を更新しています。持株会社であるサイオス(株)は東証スタンダード市場上場。サイオステクノロジー(株)はグループの主力企業です。
仕事
~新規パートナーの開拓&ビジネスモデル立案/自社主力SaaS製品の市場拡大に向けたBtoBマーケターを募集~ ●2024年度SaaSアワード受賞サービスのマーケティング部門 ●ワークフローサービス市場シェア率トップを狙った事業拡大 ●サービス開始から10年越、お客様契約継続率99.6%の黒字化SaaSビジネスだから事業の安定性◎ ●「週3~4で在宅勤務×残業13.3時間×フレックス制」でWLB良好 ■業務の概要 自社の主力SaaS製品であるワークフローシステム「Gluegent Flow」のアライアンス協議・企画検討業務を行っていただきます このポジションでは、既存あるいは潜在的なアライアンスパートナーとの関係構築/連携を通じて、「Gluegent Flow」の新たな販路、販促を企画・発信を行って頂きます。マーケチームと連携してGluegent Flowの市場シェア拡大を目指していただきます。 ■Gluegent Flowとは 当社主力製品であり、大手企業を中心に,様々な業界のお客様から導入されるワークフローサービスです。(契約継続率99.52%) 下記記事にも記載の通り、高い実績を誇るサービスとなっており、2年後には導入数を4倍にする方針を掲げております。 ・2年連続「BOXIL SaaS AWARD 2024」にて1位を受賞したサービスです https://www.gluegent.com/information/20240314/ ■業務の詳細 ・新規アライアンスパートナーの開拓・パートナーシップ構築 ・アライアンスパートナーとの新規ビジネスモデル構築・計画実行・報告 ・アウトバンド施策やハンズオンセミナーなど商談創出・受注増を狙った、企画立案・計画実行・報告 ・フィールドセールス、インサイドセールス、カスタマーサクセス、マーケティングメンバーとの密なコミュニケーションによる営業推進・PL管理 ■組織構成 Gluegentのマーケティング部門は下記体制です ・インサイドセールス担当 ・マーケティング担当 ・クリエイティブチーム 計9名(女性6名、男性3名) ■働き方 ・週3日以上のリモート(手当あり) ・コアタイムなしのフレックス ・平均残業20時間/月
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル勤務地最寄駅:各線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
白金高輪駅、麻布十番駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>年俸制年俸制=月額給与×12(賞与なし)※月額給与には、固定払時間外(30時間)勤務手当を含む。<賃金内訳>年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円固定残業手当/月:70,980円~126,140円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>570,980円~876,140円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◆サイオスグループについて◆サイオスグループは現在、海外子会社含め従業員数連結550名、売上高157億円に達し、連結売上高は11期連続で最高値を更新しています。持株会社であるサイオス(株)は東証スタンダード市場上場。サイオステクノロジー(株)はグループの主力企業です。
仕事
~Webデザインスキル×BtoBマーケター歓迎/自社主力SaaS製品の市場拡大に向けたブランディング戦略立案 ●2024年度SaaSアワード受賞サービスのマーケティング部門 ●ワークフローサービス市場トップを狙った事業拡大 ●サービス開始から10年越、お客様契約継続率99.6%の黒字化SaaSビジネスだから事業の安定性◎ ●「週3~4で在宅勤務×残業13.3時間×フレックス制」でWLB良好 ■業務の概要 自社の主力SaaS製品であるワークフローシステム「Gluegent Flow」のデジタルマーケティングをお任せいたします。大手企業を中心に,様々な業界のお客様から信頼があるサービスです。(契約継続率99.52%) リード→商談→受注に至るまでの広範囲のマーケター業務(戦略立案、企画、実行、運用)をお任せいたします。 ・2年連続「BOXIL SaaS AWARD 2024」にて1位を受賞したサービスです https://www.gluegent.com/information/20240314/ ■業務の詳細 ・マーケティング施策に関わる各種クリエイティブのディレクション・デザイン・制作 ・WEBデザイン制作およびフロントエンドコーディング ・営業/販促ツール(リーフレット、パネル、ノベルティなど)の制作 ・ブランディング戦略の立案・計画に伴うブランドビジュアルの確立 ・データに基づくオウンドメディア(WEB,SNS,メール等)の企画、管理、運用 ・フィールドセールス、インサイドセールス、カスタマーサクセス、マーケティングメンバーとの蜜なコミュニケーションによる営業推進 ■組織構成 Gluegentのマーケティング部門は下記体制です ・インサイドセールス担当 ・マーケティング担当 ・クリエイティブチーム 計9名(女性6名、男性3名) ■働き方 ・週3日以上のリモート(手当あり) ・コアタイムなしのフレックス ・平均残業20時間/月(削減に向け努力しております) ■はたらく魅力 ・2年後には顧客数を4倍にするという展望があり、当社を代表するサービスのグロース初期フェーズに携わることができます。「SaaSプロダクトのブランド構築」を経験できる、非常にやりがいの高い業務です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル勤務地最寄駅:各線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
白金高輪駅、麻布十番駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制年俸制=月額給与×12(賞与なし)※月額給与には、固定払時間外(30時間)勤務手当を含む。<賃金内訳>年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円固定残業手当/月:70,980円~126,140円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>487,646円~792,806円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◆サイオスグループについて◆サイオスグループは現在、海外子会社含め従業員数連結550名、売上高157億円に達し、連結売上高は11期連続で最高値を更新しています。持株会社であるサイオス(株)は東証スタンダード市場上場。サイオステクノロジー(株)はグループの主力企業です。
出典:doda求人情報
仕事
ここがポイント!=== ◎働きがい認定企業&健康経営優良法人 ◎フレックスタイム制/リモートが中心 ◎トップクラスのシェアを誇る自社製品あり ◎技術力の高いエンジニアが数多く在籍 ◎兼務しやすい組織で複線型キャリア可能 =========== 上流工程や先端技術案件、グローバル市場で5万ライセンス以上の導入実績を誇る「LifeKeeper」などの自社サービス開発など、多彩なプロジェクトからあなたの希望とスキルに合わせたアサインを実施。 入社前の面談で、やってみたいプロジェクトや興味のある技術などをお聞きしますので、あなたの希望をお聞かせください! 【プロジェクト例】 <自社開発製品> ■オフィス・ワークフローシステム(申請・承認・決裁等クラウドシステム) ■文書管理システム(複合機によるペーパーレス化推進) ■医療・電子カルテシステム ■銀行・信用金庫向け 経営管理システム ■組織・従業員エンゲージメント向上システム <システムインテグレーション> ■鉄道会社 運行管理情報システム ■外食産業向けPOSシステム ■証券会社 融資型クラウドファンディングシステム 言語:C、C++、Perl、Java、Ruby、Python、PHP他 製品企画、システム設計からプロジェクトマネジメント、開発に至るまで全工程に携われます。
給与
年俸400万円~900万円(固定残業代を含む) ※月額給与は上記を12で分割した金額になります。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月6万3,080円~14万1,930円支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 ※お持ちの経験・スキルを考慮の上、決定します。 ※前職と比べて年収UPした実績多数!
勤務地
◆約8割がリモートワーク! ◆フルリモート(完全在宅)も相談OK ◆転居を伴う転勤なし ■本社 東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル ※他、首都圏を中心とした各プロジェクトがあります
仕事
「Financial&Unique SI Service Line」におけるシステム構築案件においてアーキテクト、要件定義など上流工程、主要機能開発などの業務に携わっていただきます。 ★金融案件のほか、脂ののった牛・豚・鶏を美味しく育てるシステムや、ウエディングのシステム等も手掛けています。 ★プライベートも大切に!ワークライフバランスが整う仕組みを整備しております。 ★リモートワーク中心。自分の裁量で働けます! どの工程をお任せするかは、スキルや本人の意思を考慮し決定します。 <現行プロジェクト例> ■銀行系ファンドラップ(富裕層向け金融商品)取引システム開発 ∟当社がアーキテクトを担う Java11、Oracle SpringBoot、Spring、当社フレームワークおよびライブラリJUnit、DOMA ■暗号資産系プロジェクト ∟Webからアプリ、インフラ、社内システム全てをリプレイス Java11、SpringBoot、Vue.js、AWS、Aurora、Swift、Kotlin、TypeScript ■スマホアプリ(iOSとAndroid) ∟ハイブリッド設計(WebViewとネイティブ) Swift4(iOS)、Android-java(Android) ■後払い小口決済大手 ∟Ruby on Rails、Java、サーバレスアーキテクチャ、CI/CD、Docker、分散キューイング ◆畜産・飼料会社向け配合設計システム開発・保守 ∟VB.NET、C#.NET、ASP.NET MVC、ASP.NET Web Forms、SQLServer、etc. ◆不動産REIT管理システム開発・運用・保守 ∟C#.NET、ASP.NET MVC、ASP.NET Web Forms、Oracle、etc. ◆海外リゾートウエディング事業会社向け各種システム開発 ∟PHP、Oracle、Flutter
給与
年俸420万円~750万円(固定残業代含む) ※12分割して1/12を月々支給。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月66,220~118,270円支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給 【年俸例】 ■年俸420万円(1/12を月々支給) 年俸月額:35万円 年俸月額に含まれる固定残業代 66,220円 (30時間相当) ■年俸750万円(1/12を月々支給) 年俸月額:62万5,000円 年俸月額に含まれる固定残業代 118,270 円 (30時間相当)
勤務地
【リモートワークあり/転勤なし】東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル ■在宅を基本としたリモートワーク前提の勤務体系。 (案件によって、顧客先での作業が月に数回、顧客先常駐の可能性もあります。)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。