行政書士法人ライフ
の求人・中途採用情報
行政書士法人ライフの過去求人情報一覧
-
仕事
-
■業務内容:
・各種書類手続き
・お客様の応接
・電話応対(問合せ対応等)
・パートへの仕事の割り振り
・業務の進捗確認
■業務詳細:
行政書士が受託した相続手続きを細かくタスク化し、案件の進捗管理を行いながら自分たちの作業パートの作業・受託担当の作業へと振り分けていきます。また、ご紹介をいただく葬儀社さんからの情報をもとに相談のアポイントなども取っていきます。慣れるまでは、同じグループの先輩社員が手取り足取り教えてくれますので、安心です。
■魅力:
相続手続きは戸籍謄本等の収集や、不動産や預金等の財産調査、遺産分割協議書の作成、預金の解約、分配など非常に複雑な業務です。また、お客様の財産を扱うという点では一つ一つの作業において神経を使います。だからこそ、手続きをご依頼されたお客様からは手続き完了時には感謝の言葉をいただくことが多くあります。また、相続のカタチは、一人ひとり異なるため、壁にぶつかり、それらをクリアしながら手続きを進めていくのも仕事の醍醐味と言えます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:広島県広島市中区八丁堀15-10 セントラルビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
八丁堀駅(広島県)、立町駅、胡町駅
-
給与
-
<予定年収>360万円~420万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~240,000円固定残業手当/月:40,000円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>260,000円~300,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。■昇給:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: 相続・遺言・成年後見・家族信託手続き■特徴(TOPICS): ◎広島の相続・遺言・成年後見・家族信託の専門家集団だからできること行政書士法人ライフは相続・遺言・成年後見・家族信託の専門家集団として「お客様の人生にとって大切な想いや安心をお守りする」という、基本理念をもって設立いたしました。長い人生において、一人では解決できない「老後のこと」「法的手続きのこと」「残される家族への想い」、そのような人生のお困りごとを気軽にご相談できる場所として、ご利用ください。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。