合同会社EXNOA
-
設立
- 2017年
-
-
従業員数
- 818名
-
-
-
平均年齢
- 38.4歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
合同会社EXNOA
合同会社EXNOAの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 9件
この条件の求人数 9 件
仕事
■業務内容: ・ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計) ・プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた計画策定、開発プロセス改善、技術面含む課題解決) ・採用/育成/制度(採用戦略の立案と推進) ・上記内容の推進にあたり他部門、事業責任者、経営陣とのコミュニケーション ■具体的な担当領域について: 選考の中でお伺いする経験や適性及びご本人のご希望に合わせて担当する本部を決定します。 ■開発環境: ◎開発言語 ・Go ・PHP ・Java ・Python ・Node.js ・JavaScript/TypeScript ◎コンテナ・コンテナオーケストレーション ・Docker ・Kubernetes ・Helm ・Argo CD ◎RDBMS・KVS ・MySQL ・Redis ◎クラウドサービス ・AWS ・GCP ◎モニタリング ・Datadog ■ポジション魅力: ・大規模事業から新規案件など様々な規模やフェーズを体験できる ・大規模な事業でありつつも裁量権を持って、自身で起案し進行ができる ・素早く挑戦し失敗が許容される環境であり、スピード感のある意思決定や推進ができる ・DMMのアセットを活用した大胆な事業推進を体験できる ・組織マネジメントを通じて、エンジニア1人では出せない大きい成果を出すことができる ■仕事のやりがい: ・チームの成長と組織全体のパフォーマンス向上をリードする役割を担い、事業に直接的なインパクトを与えることができます。 ・技術面だけでなく、ピープルマネジメントや組織設計を通じて、チームの未来を形作るやりがいがあります。 ・国内最大級のゲームプラットフォームにおけるモダンな技術やプロジェクトに触れる機会が豊富です。 ■事業部について: 我々プロダクト本部・プラットフォーム技術開発本部では、DMM GAMESの国内最大級ゲームプラットフォームを支えるプロダクト開発及び基盤開発を行って参りました。現在、さらなる飛躍のために次世代ゲームプラットフォームへの改修、開発をすすめており、 当部門ではエンジニアリングマネージャを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅
給与
<予定年収>800万円~1,500万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,923,992円~11,100,000円固定残業手当/月:173,000円~325,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>666,666円~1,250,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル、経験を考慮した上で給与を決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ゲーム事業※「株式会社DMM.com」および、「DMM.comラボ」のゲーム事業の権利義務の一部を分割し、同社へ継承されました。■事業の特徴:(1)DMM GAMESは、DVDレンタル・英会話・FX・動画配信などを展開するDMM.comのゲーム事業として、2011年11月にサービスを開始しました。「艦隊これくしょん」をはじめとしたPCブラウザゲームの他、スマートフォンアプリ、コンシューマーゲーム市場など年々展開の幅を広げ、2018年現在も会員数は延べ2,100万人を突破し拡大を続けています。DMMグループ創立20周年となる2018年を迎えるにあたり、ゲーム事業の拡大、さらにはグループ全体の企業価値の最大化に貢献できるものと判断し分社化に至りました。(2)今後DMM GAMESは、新体制により制作スピード、意思決定の速度を高めるとともに、より楽しんでもらえる様なゲーム作りを行うことで、ユーザーの満足を得られるようサービスの改良と品質向上を目指します。また、PC・SPのデータ連動を伴ったマルチデバイス展開、ラインセンスアウト、ライセンスインなど、ユーザーのライフスタイルに沿った快適なゲームプレイ環境を提供していくことを目指します。【DMM.comグループの採用活動における個人情報の取り扱いについて】 同社グループのプライバシーポリシーは以下に添付している通りです。 同社グループ会社間での個人情報の共同利用についても記載しておりますので、必ずご一読いただきますようお願いいたします。▼採用活動におけるプライバシーポリシーhttps://hr.dmm-corp.com/privacy
仕事
■業務概要: DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するDMM GAMESのPC/SP向けブラウザ領域の設計、開発、運用を担当していただきます。 機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に携わっていただけるポジションとなります。 ■業務詳細: ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善 ・Webアプリケーションのフロントエンド開発 ・デザイナーとのUI設計 ・サーバサイドエンジニアとのシステム開発 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・障害発生時の復旧対応 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC まずは案件をご対応いただきシステムの理解を深めていただき、将来的にはチーム内の案件管理やマネジメント業務、横断的な調整や課題解決といった面においてもご活躍いただきたいと考えています。 ■ポジション魅力: 案件内の開発担当にとどまらず、ご経験とスキルに応じてチーム内の技術的な窓口業務やマネジメント業務もお任せしたいと考えていますので、テックリードのキャリアパスをご希望の方はご活躍いただけます。 ■業務環境: 現在20名程度の組織の中で、ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつ集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。また、フレックス制で2024年(1~4月)実績残業平均月6.1hとライフワークバランスを維持した働き方が可能です。 ■別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします: ・Node.jsおよびユニバーサルなJavaScriptを用いたWebフロントエンドの開発経験 ・セマンティックなHTMLマークアップの実務経験 ・再利用性や保守性を考慮したCSS設計の実務経験 ・Webパフォーマンスやアクセシビリティへの関心・理解 ・Webフロントエンドの技術的負債脱却やリファクタリング経験 ・デザイナーやステークホルダーとブレインストーミングしながらのUI開発経験 ・GraphQLの知見 ・大規模アプリケーションの開発経験 ・開発プロセス改善の経験 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,440,000円~6,660,000円固定残業手当/月:130,000円~195,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ゲーム事業※「株式会社DMM.com」および、「DMM.comラボ」のゲーム事業の権利義務の一部を分割し、同社へ継承されました。■事業の特徴:(1)DMM GAMESは、DVDレンタル・英会話・FX・動画配信などを展開するDMM.comのゲーム事業として、2011年11月にサービスを開始しました。「艦隊これくしょん」をはじめとしたPCブラウザゲームの他、スマートフォンアプリ、コンシューマーゲーム市場など年々展開の幅を広げ、2018年現在も会員数は延べ2,100万人を突破し拡大を続けています。DMMグループ創立20周年となる2018年を迎えるにあたり、ゲーム事業の拡大、さらにはグループ全体の企業価値の最大化に貢献できるものと判断し分社化に至りました。(2)今後DMM GAMESは、新体制により制作スピード、意思決定の速度を高めるとともに、より楽しんでもらえる様なゲーム作りを行うことで、ユーザーの満足を得られるようサービスの改良と品質向上を目指します。また、PC・SPのデータ連動を伴ったマルチデバイス展開、ラインセンスアウト、ライセンスインなど、ユーザーのライフスタイルに沿った快適なゲームプレイ環境を提供していくことを目指します。【DMM.comグループの採用活動における個人情報の取り扱いについて】 同社グループのプライバシーポリシーは以下に添付している通りです。 同社グループ会社間での個人情報の共同利用についても記載しておりますので、必ずご一読いただきますようお願いいたします。▼採用活動におけるプライバシーポリシーhttps://hr.dmm-corp.com/privacy
仕事
■業務概要: DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するDMM GAMESのPC/SP向けブラウザ領域の設計、開発、運用を担当していただきます。 機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に携わっていただけるポジションとなります。 ■業務詳細: ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善 ・Webアプリケーションのバックエンドエンド開発 ・デザイナーとのUI設計 ・フロントエンドエンジニアとのシステム開発 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・障害発生時の復旧対応 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC まずは案件をご対応いただきシステムの理解を深めていただき、将来的にはチーム内の案件管理やマネジメント業務、横断的な調整や課題解決といった面においてもご活躍いただきたいと考えています。 ■ポジション魅力: 案件内の開発担当にとどまらず、ご経験とスキルに応じてチーム内の技術的な窓口業務やマネジメント業務もお任せしたいと考えていますので、テックリードのキャリアパスをご希望の方はご活躍いただけます。 ■業務環境: 現在20名程度の組織の中で、ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつ集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。また、フレックス制で2024年(1~4月)実績残業平均月6.1hとライフワークバランスを維持した働き方が可能です。 ■歓迎条件: ・GO、React、TypeScript、GraphQL、Node.jsの実務経験 ・大規模や高負荷なWebサービスの開発・運用経験 ・スマートフォン向けWebアプリケーションの開発経験 ・データベースのパフォーマンスチューニング経験 ・AWS、GCPなどのクラウドを利用した実務経験 ・Docker、Kubernetesなどのコンテナ技術の知識や経験 ・バージョン管理システム、CI/CD、セキュリティに関する知識と経験 ・ドメイン駆動設計による開発経験 ・技術選定やアーキテクチャ設計の実務経験 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,440,000円~6,660,000円固定残業手当/月:130,000円~195,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ゲーム事業※「株式会社DMM.com」および、「DMM.comラボ」のゲーム事業の権利義務の一部を分割し、同社へ継承されました。■事業の特徴:(1)DMM GAMESは、DVDレンタル・英会話・FX・動画配信などを展開するDMM.comのゲーム事業として、2011年11月にサービスを開始しました。「艦隊これくしょん」をはじめとしたPCブラウザゲームの他、スマートフォンアプリ、コンシューマーゲーム市場など年々展開の幅を広げ、2018年現在も会員数は延べ2,100万人を突破し拡大を続けています。DMMグループ創立20周年となる2018年を迎えるにあたり、ゲーム事業の拡大、さらにはグループ全体の企業価値の最大化に貢献できるものと判断し分社化に至りました。(2)今後DMM GAMESは、新体制により制作スピード、意思決定の速度を高めるとともに、より楽しんでもらえる様なゲーム作りを行うことで、ユーザーの満足を得られるようサービスの改良と品質向上を目指します。また、PC・SPのデータ連動を伴ったマルチデバイス展開、ラインセンスアウト、ライセンスインなど、ユーザーのライフスタイルに沿った快適なゲームプレイ環境を提供していくことを目指します。【DMM.comグループの採用活動における個人情報の取り扱いについて】 同社グループのプライバシーポリシーは以下に添付している通りです。 同社グループ会社間での個人情報の共同利用についても記載しておりますので、必ずご一読いただきますようお願いいたします。▼採用活動におけるプライバシーポリシーhttps://hr.dmm-corp.com/privacy
仕事
◆自宅でのリモートワーク中心/DMMグループの中核企業/会員数2,800万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」運営/福利厚生充実で働きやすさ◎◆ ■職務概要: DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するWebサービスに関わるシステム設計、開発、運用を担当していただきます。 toC領域としての機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、多くのユーザー様にダイレクトに価値を届けることができることで国内最大級のゲームプラットフォーム事業運営のコア部分に携わっていただくことのできるポジションとなります。 ■職務詳細: DMM GAMES PFにおけるWebサービスの設計、開発、運用 ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善 - 新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC ■仕事のやりがい: モダンな開発環境の上で、KPI分析~改善提案、仕様検討をはじめ、上流から下流まで一貫した工程を裁量を持ってご担当頂くことでご自身のスキルアップや、キャリアアップに繋げることができます。 ■ポジションの魅力: まずは案件をご対応いただきシステムの理解を深めていただき、将来的にはチーム内の案件管理やマネジメント業務、横断的な調整や課題解決といった リーダーとしてのキャリアパスへチャレンジ頂きたいと考えています。 ■業務環境: メンバー:約13名程度(エンジニア:9 PM:4) ■開発環境: 【開発マシン】 - Mac(JIS or US選択可) - Windows 【利用技術】 - 開発言語 - Go - HTML - CSS(Scss) - JavaScript / TypeScript - PHP(一部) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,440,000円~7,400,000円固定残業手当/月:130,000円~217,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~833,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■給与見直し:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ゲーム事業※「株式会社DMM.com」および、「DMM.comラボ」のゲーム事業の権利義務の一部を分割し、同社へ継承されました。■事業の特徴:(1)DMM GAMESは、DVDレンタル・英会話・FX・動画配信などを展開するDMM.comのゲーム事業として、2011年11月にサービスを開始しました。「艦隊これくしょん」をはじめとしたPCブラウザゲームの他、スマートフォンアプリ、コンシューマーゲーム市場など年々展開の幅を広げ、2018年現在も会員数は延べ2,100万人を突破し拡大を続けています。DMMグループ創立20周年となる2018年を迎えるにあたり、ゲーム事業の拡大、さらにはグループ全体の企業価値の最大化に貢献できるものと判断し分社化に至りました。(2)今後DMM GAMESは、新体制により制作スピード、意思決定の速度を高めるとともに、より楽しんでもらえる様なゲーム作りを行うことで、ユーザーの満足を得られるようサービスの改良と品質向上を目指します。また、PC・SPのデータ連動を伴ったマルチデバイス展開、ラインセンスアウト、ライセンスインなど、ユーザーのライフスタイルに沿った快適なゲームプレイ環境を提供していくことを目指します。【DMM.comグループの採用活動における個人情報の取り扱いについて】 同社グループのプライバシーポリシーは以下に添付している通りです。 同社グループ会社間での個人情報の共同利用についても記載しておりますので、必ずご一読いただきますようお願いいたします。▼採用活動におけるプライバシーポリシーhttps://hr.dmm-corp.com/privacy
仕事
<新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中> ■募集背景 『モンスター娘TD』や『ミストトレインガールズ』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足。 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します。 ■事業概要 ◇DMMグループの中核企業であり、会員数3,400万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 ◇そして本ポジションを募集している長谷川スタジオは、「DMM GAMES」にて数々のヒットタイトルを手がけてきた長谷川雄大をスタジオ長とし、新たに組織された開発スタジオです。 ◇新規開発プロジェクトのメンバーとして、クライアントに関わるプログラミング業務全般を担当していただきます。 ■業務内容 長谷川スタジオで運用・開発中タイトルのインフラ業務全般を担当するポジションです。 ・開発中タイトルのインフラ整備及び共通化 ・運用中サービスのインフラ構築/保守/監視 ・サービス障害時のトラブル対応 ■業務のやりがい <技術への挑戦> 大規模なゲームサービスを支えるため、最新のインフラ技術を活用して効率的かつ安定したシステムを構築することが求められます。常に新しい技術への挑戦ができ、自分のスキルを向上させる機会に恵まれています。 <問題解決の達成感> ゲームの運営中に発生する様々な技術的な課題を解決することが求められます。システムの最適化やトラブルシューティングを通じて、問題を解決したときの達成感を味わうことができます。 <影響力の大きさ> ビジネスの成功にはインフラが不可欠です。安定したサービスを提供することで、直接的にゲームの評判や売上に貢献することができ、その影響力を実感できます。 ■ポジションの魅力 ゲームの運営においてインフラは核となる部分です。プレイヤーのゲーム体験を左右する重要なポジションで働くことができます。 ■歓迎条件(つづき): ・自動化フローの構築と運用経験(Jenkins等) ・リーダー経験 ・PHP等でのAPIサーバー開発経験 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>金沢事業所住所:石川県金沢市米泉町10丁目1-152 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>札幌事業所住所:北海道札幌市中央区北5条西2丁目5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ16F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
六本木一丁目駅、新西金沢駅、六本木駅、西金沢駅、神谷町駅、西泉駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,691,992円~5,920,000円固定残業手当/月:109,000円~174,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,666円~667,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職給与、スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ゲーム事業※「株式会社DMM.com」および、「DMM.comラボ」のゲーム事業の権利義務の一部を分割し、同社へ継承されました。
仕事
■ポジション概要: DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるサーバーエンジニアのポジションです。 ■業務内容: DMM GAMESで展開している各プラットフォーム(browser/iOS/android/windows)向けにゲーム企画、開発、運用を行うポジションです。 【具体的な業務】 ・Unityで作られたゲームクライアントに対するサーバーサイド開発、運用 ・ゲームアップデートの効果検証および改善 ・障害対応(検知~復旧、原因分析、再発防止策実施) ・プロジェクト共通の基盤システム開発、運用 ・ワークフローの整備、運用 ■開発環境: ・OS:Win、Mac(JIS or US選択可) ・開発言語:PHP、HTML、CSS、JavaScript、TypeScript ・ライブラリ・フレームワーク:Laravel、jQuery ・管理ツール:Bitbucket、GitHub、JIRA、Confluence ・コミュニケーションツール:Slack、Chatwork、GoogleMeet、Zoom ・その他:MySQL、TiDB、Redis、AWS、Docker、terraform、terragrunt、Jenkins ■ポジション魅力: ◎影響力のあるポジション ◎多様なキャリアパス ◎チームでの協力と成長 ■仕事のやりがい: ◎クリエイティブな課題解決 ◎プレイヤーの体験向上 ◎最新技術への関与 ◎チームとの協力 ■強み: ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリースタイトル数も多いため、幅広く豊富な経験を積むことができる ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>札幌事業所住所:北海道札幌市中央区北5条西2丁目5 JRタワーオフィスプラザ札幌 17F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>金沢事業所住所:石川県金沢市米泉町10丁目1-152 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
六本木一丁目駅、札幌駅、新西金沢駅、六本木駅、さっぽろ駅、西金沢駅、神谷町駅、北12条駅、西泉駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円固定残業手当/月:109,000円~174,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>525,666円~840,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ゲーム事業※「株式会社DMM.com」および、「DMM.comラボ」のゲーム事業の権利義務の一部を分割し、同社へ継承されました。
仕事
◆自宅でのリモートワーク中心/DMMグループの中核企業/会員数2,800万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」運営/福利厚生充実で働きやすさ◎◆ ■職務概要: DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するDMM GAMESストアアプリ(クライアント・サーバーサイド)の設計、開発、運用を担当していただきます。 機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、Androidにおける国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に携わっていただくことのできるポジションとなります。 ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善 - 新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC ■仕事のやりがい: KPI分析~改善提案、仕様検討をはじめ、決済、課金機能といった高度な開発/運営に携わることができ上流から下流まで一貫した工程を裁量を持ってご担当頂くことでご自身のスキルアップや、キャリアアップに繋げることができます! ■ポジションの魅力: ご経験スキルや意欲、チーム状況に応じて運営に付随するSDKの開発やPoCについてもお任せしますのでtoB分野にも関わりたい、チャレンジしたい想いをお持ちの方も活躍頂くことができます。 ■業務環境: ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつが集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。現在10名程度のチームで開発と運用を行っております。またフレックス制で2023年(2~4月)実績月残業平均9.57時間とライフワークバランスを維持した働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,440,000円~8,880,000円固定残業手当/月:130,000円~260,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■給与見直し:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ゲーム事業※「株式会社DMM.com」および、「DMM.comラボ」のゲーム事業の権利義務の一部を分割し、同社へ継承されました。
仕事
会員数2,800万人の『DMMGAMES』の企画・開発・運営を行う当社にて、バックエンドエンジニアを募集します。 ■業務内容: DMM GAMESはデベロッパーとして自社、またはパートナー企業様とゲームの企画・開発を行っており、それらのゲームタイトル向けに提供しているゲーム内通貨管理基盤(以下、プロダクト)の開発・運用に携わっていただきます。先任メンバーと協力して、プロダクトを開発していただきます。 ※ゲーム内通貨管理基盤とは 前払式支払手段に該当するゲーム内通貨の一元管理と各種の課金プラットフォームと連携した決済機能を主軸としたWEB API基盤です。ゲームタイトルが安心して資金決済法に準拠したサービスを提供できること主目的としています。 ■具体的な業務内容: ・RESTful API の開発 ・他メンバーのコードレビュー ・後継プロダクトの開発 ・現行プロダクトの保守・運用 ※上記は例となります。あなたのスキルやキャリアなどを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行して頂きたいと考えております。 ■ゲーム内通貨管理基盤の組織: ・サーバーエンジニア:7名 ・運用/インフラエンジニア:2名(兼務) ・進捗管理:1名(兼務) ■開発環境: 【開発マシン】 - Mac(JIS or US選択可) - Windows 【利用技術】 - 開発言語 - Go - PHP - HTML - CSS(Scss) - JavaScript / TypeScript - ライブラリ・フレームワーク - Goa - Yo - Echo - Zend Framework 1.13 - jQuery 【開発ツール】 - IntelliJ(PhpStorm は社内ライセンス有り) - Visual Studio Code + Dev Container - Plant UML - Sphinx 【管理ツール】 - Bitbucket - GitHub - JIRA - Confluence 【コミュニケーションツール】 - Slack - GoogleMeet - Zoom - Chatwork - NeWork 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,691,992円~5,920,000円固定残業手当/月:109,000円~174,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,666円~667,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ゲーム事業※「株式会社DMM.com」および、「DMM.comラボ」のゲーム事業の権利義務の一部を分割し、同社へ継承されました。
仕事
■□世の中に影響を与えるサービス/若手起業家の支援を強化/M&Aを積極的に展開□■ 「DMM GAMES」のゲームタイトル向けに提供しているゲーム内通貨管理基盤(以下、プロダクト)の開発・運用に携わっていただきます。先任メンバーと協力して、プロダクトを素早く開発していただきます。 ■具体的な役割 ・RESTful APIの開発 ・他メンバーのコードレビュー ・後継プロダクトの開発 ・現行プロダクトの保守・運用 ※上記は例となります。あなたのスキルやキャリアなどを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行して頂きたいと考えております。 ※アダルトに触れる可能性もあります。 ■ゲーム内通貨管理基盤の関係者: ・サーバーサイドエンジニア:8名 ・運用/インフラエンジニア:4名 ・進捗管理:1名 ■事業概要: DMM GAMESで開発運用をしているゲームタイトルへの技術支援、会社規模での課題への対策立案と実施しております。DMM GAMESやその他のゲームアプリプラットフォームに関連した技術相談と対応をタイトル横断的に行っています。また、重要度の高いプロダクトとして、複数タイトルに提供している決済処理およびゲーム内通貨の管理を担保している基盤の開発・運用を行っております。 ■「DMM GAMES」の強みについて: ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能 ■別枠の必須要件の他に以下のご経験がある方は歓迎致します: ・大規模なWebサービスの設計・開発・運用経験 ・決済基盤などクリティカルで複雑なシステム・プロダクトの開発・運用の経験 ・各種プラットフォーム(App Store, Google Play, DMM GAMES)の課金処理や資金決済法などの決済周りの知識 ・ゲーム開発・運用の経験
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木一丁目駅、六本木駅、神谷町駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,440,000円~5,920,000円固定残業手当/月:130,000円~174,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~667,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・スキルを考慮し、社内規定に則り決定します■給与見直し:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:ゲーム事業※「株式会社DMM.com」および、「DMM.comラボ」のゲーム事業の権利義務の一部を分割し、同社へ継承されました。
出典:doda求人情報
仕事
●「DMMGAMES」とは  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ユーザー2800万人以上、新作ゲームのリリース年間60件以上の自社プラットフォーム。 PC版・アプリ版でデータを連携しており、外では気軽に、家では大画面でゲームを楽しめます! ●お任せする仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 新規・既存顧客からさまざまなゲームを提供してもらい、「DMMGAMES」の配信コンテンツを充実させます。 <お客さまは> ■マンガやアニメなどのコンテンツを所有する大手出版社 ■ゲームタイトルを販売する会社 ■ゲーム開発専門の会社 など <具体的には> ■新規タイトルの誘致 ■国内外のゲーム会社とコネクションを構築 ■販売会社や開発会社への協業提案(新しいゲームの企画など) ■配信済みゲームの運用相談 ■ゲームをリリースするまでのマネジメント業務 など ※一般版、R18版の両方を担当(割合は半々程度)。 ※適性によって、一般/R18のどちらか一方をお任せする場合もあります。 <提案のポイント> ■お客さまと自社双方で利益の出る提案を検討します。 ■自社でのゲーム開発、DMMグループの事業(アニメ、ロボットなど)との連動企画など自由度高く提案できます。 ■マーケティング/法務/経理など社内各部署と連携を取る場合もあります。
給与
【育成枠】年俸300万円以上(1/12を月々支給、固定残業代含む) ※月額24万5000円以上 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月額6万5000円~支給 ※上記を超える時間外労働分は、追加で支給 【経験者枠】年俸500万円以上(1/12を月々支給、固定残業代含む) ※月額41万6666円以上 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月額10万9000円~支給 ※上記を超える時間外労働分は、追加で支給 ◎年俸は前職・前職給与・スキル・経験を考慮し決定します <評価について> 新規開拓実績や、現在プラットフォームにないジャンルのゲーム誘致などは高評価につながります。 また、個人の結果だけでなくチームや会社全体に対してどれだけ貢献できたかも評価対象です。 売上金額に加えて、社内関係各所からのフィードバックも含めて評価を行います。 <キャリアアップについて> 「上が詰まっていてキャリアアップできない」といったことは、組織図上も風土上もありません!結果と責任感、推進力があれば、すぐにでもリーダーに挑戦できます。
勤務地
【転勤なし】東京都(六本木) ◎在宅勤務相談可 本社/東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F <アクセス> ・東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」直結
仕事
プロモーションプランナーとして、PC・スマホアプリゲームのマーケティング業務全般をお任せします。 自社で企画・開発したタイトルや、他社ゲーム会社から誘致して配信しているタイトルなど、幅広く携われます。 【具体的には】 ■Web、SNS、マスメディア、オフラインイベントなどを使用したプロモーションプランの立案、実行 ■担当タイトル、または当社プラットフォームのブランディング戦略の立案、実行 ■市場や競合企業の調査や分析、施策の効果測定や分析 ■プロモーションプラン実行のためのパートナー選定および運用 【さまざまなタイトルに関われる】 自社のプラットフォームを持ち、戦略系、RPG、乙女ゲーム、育成、R18…など、多種多様なゲームを展開しています。 新作ゲームのリリースは年間60件を超え、ユーザーは2200万人以上。 一つひとつのタイトルに合わせて、最適なプロモーションを行ってください。 【入社後は】 「好きなゲームを担当したい」「経験したことのない領域に挑戦したい」など、やりたいことをどんどん発信してください!希望を優先します。 経験の浅い方は先輩社員と一緒に業務をスタートしますが、入社歴に関わらずやりたい業務をお任せすることが可能です! 【幅広い企画を立案できる】 企画案をもとに予算を獲得するため、枠にとらわれず柔軟に企画を立案できます。 膨大なデータや市場動向、そしてあなたの感性を活かしながら、自由度高く活躍してください! タイトルごとにまったくユーザー属性が異なりますし、既存か新規かでも攻め方が違いますので、関わるタイトルごとにさまざまな経験が得られます。
給与
【年俸制】500万円~700万円(1/12を月々支給、固定残業代含む) ※月額41万6666円~58万3333円 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月額10万9000円~15万2000円支給 ※上記を超える時間外労働分は、追加で支給 ※年俸は前職・前職給与・スキル・経験を考慮し決定します
勤務地
【転勤なし】 本社/東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F <アクセス> 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」直結 ★アイデアが生まれる、クリエイティブなオフィス(チームラボが設計!) ・壁や床の至る所に植物のあるエントランス。 ・黒い壁にデジタルの動物が映しだされ、まるでジャングルを探検しているような空間の廊下。 ・社員がリラックスできる憩いの場となるフリースペース。カフェで休憩も可能。 …このように、エリアごとにまったく異なる雰囲気があります。刺激的で、アイデアも生まれやすくなるはずです!
仕事
新規開発中の海外向けゲーム配信プラットフォームプロジェクトの設計・開発を担当していただきます。技術選定がほぼ終了し、本格的に開発がスタートするタイミングから参画いただけます。海外市場に本格的に進出するための注力プロジェクトです。 Java、Kotlin、Goでの開発を想定していますが、これらの言語の経験があまりない方でもキャッチアップする意欲のある方であれば歓迎します。今使える技術にこだわるのではなく、プロダクトにとって最適な技術を採用し、メンバーのレベルを新しい技術に合わせていこうという考え方を持ったチームです。 またプラットフォームという性質上、安定性や変更容易性を考慮してコードの品質を高めることを重視しており、品質を見える化するためにユニットテストを徹底して行っています。スピード重視でとにかく動くものを作るより、品質により厳しい目線を向けてプロダクトを作っていくことを重視しています。
給与
【年俸制】450万円~(1/12を月々支給、固定残業代含む) ※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず固定残業代(月45時間分)を、月額9万8000円~を支給 ※月45時間を超える時間外労働分は、追加で支給 ※年俸は前職・前職給与・技術力・経験を考慮し決定します
勤務地
【本社】東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー DMMグループ24F ※勤務中の服装は自由です!
仕事
DMMのゲームプラットフォームである『DMMGAMES』を用いて、 国内外で有名なゲームや、あなただけしか知らないようなゲームの魅力を世の中に届ける仕事です。 ゲーム展開だけが答えではありません。 あなたのアイデアで、マンガ、アニメ、さらには通販など、あらゆる事業と関わり、 世界中のユーザーをドキドキ、ワクワクさせてください。 【具体的な仕事内容】 ・売上予測などの分析に基づいた企画、提案 ・ゲームのマーケティング戦略立案 ・ゲームタイトルのリリースマネジメント ・契約締結業務(資金状況や法律面も含めた契約の調整) ・国内外へのプロモーション ・各関係部署との関係構築、調整 ・アニメやマンガの版権元へゲーム化やコラボの提案 すべて一人で行うわけではありませんので、ご安心ください。 【社内で関わらない部署はありません】 マーケティング、法務、経理、企画チームなどのプラットフォームの運営部署、 ディレクター、エンジニア、デザイナー、ゲームを制作するスタジオ各所、海外部署(中国・韓国) など 【多岐に渡ってさまざまな知識が身につく】 あらゆる領域と関わるため、必然的に多くの知識が身につけられます。 現時点ですべて知っておく必要は全くありませんが、少しでも知識があれば、ご活躍いただけます。 例)ゲーム制作、インフラ、決済などに関する知識、 イラストの塗り方などのクリエイター的知識、プロモーションプランニング、マーケティング知見、 契約に関する著作権や法律などの知識、など。
給与
【年俸制】450万円~600万円(1/12を月々支給、固定残業代含む) ※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、固定残業代として月額9万8000円(年俸450万円の場合)~13万円(年俸600万円の場合)支給 ※月45時間を超える時間外労働分は、追加で支給 ※年俸は前職・前職給与・技術力・経験を考慮し決定します。
勤務地
【本社】東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー DMMグループ総合受付24階
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。