株式会社KAKEAI
-
- 設立
- 2018年
-
- 従業員数
- 40名
-
- 平均年齢
- -歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社KAKEAI
株式会社KAKEAIの過去求人情報一覧
仕事
~働く一人ひとりと組織の不幸を世界から無くす/質の高いコミュニケーションを生み出す1on1ツール展開/大手企業の全社導入実績あり/世界のHRテクノロジースタートアップ30社選出~ ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 業務内容/仕事の魅力 現在、IPOに向けて管理部門を強化していく段階であり、経理財務としてIPO関連業務・決算業務などに従事いただく方を募集しています。 【経理財務】 ・月次決算/年次決算 ・資金繰り管理 ・管理会計(セグメント別収益等)の仕組み構築/改善 ・上場に向けて経理業務フローの構築/改善 ・監査法人対応 ・監査法人, 税理士、主幹事証券会社、証券代行会社、証券取引所対応 ・IPO準備業務 ・マネジメント業務 ■1on1ツールKakeaiとは: 1on1ツールKakeaiは、複数の特許やテクノロジー、また数万人のKakeaiユーザーが日々実施する1on1に関するデータを活かし「現場の上司部下および経営・人事の1on1にかかる負担を減らしつつ、質の高いコミュニケーションを生み出すツール」です。 2024年3月現在、86,000を超える組織やチームでご利用いただいており、従業員数名の企業から数万人の企業、病院、学校、保育園、介護施設、飲食店等、あらゆる組織、あらゆる職種の皆様へご提供しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区北青山2-13-5 青山サンクレストビル8F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
外苑前駅、表参道駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):369,944円~503,566円固定残業手当/月:130,056円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~666,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業時間を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働に対して割増賃金を追加で支払う賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1on1・ピープルマネジメント支援クラウドシステム「Kakeai」の開発・運営ピープルマネジメントを改善するSaaSを提供するスタートアップ企業です。https://hrmos.co/pages/kakeai?_fsi=5MJurZIs
仕事
~働く一人ひとりと組織の不幸を世界から無くす/質の高いコミュニケーションを生み出す1on1ツール展開/年休120日~ ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ピープルマネジメントSaaS、Kakeaiの開発、運用 時代の変化、コロナ禍の影響で旧来型のマネジメントから、現場でのコミュニケーションや各人の意志やキャリアをより重視したマネジメント(ピープルマネジメント)の重要性が増してきています。当社では、その基礎となる組織内での1対1のコミュニケーション(1on1)を支えるSaaSプロダクト『Kakeai』の開発・運用をしています。 組織の規模や業態にかかわらず、様々なお客様からご評価いただき、日本を代表するような大手企業から中小規模の企業様への導入が積極的に進んでいます。 将来のプロダクトの開発を見据えて、フロントは、Vue.js(JavaScript)からAngular(TypeScript)へのフルスクラッチでの移行を実施し、サーバサイド(API)もRubyOnRailsからPython/FastAPI/Asyncioというモダンで開発体験・クオリティを重視したアーキテクチャへの移行を進めています。 ■技術スタック: 言語:Python、TypeScript、Ruby フレームワーク:FastAPI、Angular、RubyonRails インフラ:AWS+Terraform AWSの主要な利用機能:Aurora(MySQL)/ECS(Fargate)/Lambda/CloudWatch/Chime/S3/AWSBatch/etc... CI/CD:GitHub+CodePipeline ■仕事の魅力: スタートアップのSaaSの中では珍しく、大手企業様の利用実績が大変高いプロダクトになっています。その分セキュリティや機能に関するご要望も多いですが、高度な要件定義や仕様策定から、実装まで経験することができます。また、人と人、人とAIに関係したモデルの設計と開発を深く考え、実装する経験を積むことができます。 ※サーバサイドの開発もやってみたいという方はサポートします。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>IPIAS AOYAMA住所:東京都港区赤坂8-5-6 IPIAS AOYAMA 206 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
青山一丁目駅、乃木坂駅、赤坂駅(東京都)
給与
<予定年収>650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,772円固定残業手当/月:140,895円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>541,667円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業時間を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働に対して割増賃金を追加で支払う賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1on1・ピープルマネジメント支援クラウドシステム「Kakeai」の開発・運営ピープルマネジメントを改善するSaaSを提供するスタートアップ企業です。https://hrmos.co/pages/kakeai?_fsi=5MJurZIs
仕事
~働く一人ひとりと組織の不幸を世界から無くす/世界のHRテクノロジースタートアップ30社選出企業/IPO準備中~ ■業務内容: 1on1プラットフォームKakeaiの営業 ※2023年5月現在、月あたり約300件の新規アポイントがインバウンドにより生まれており、うち、おおよそ8割が500名未満の企業 <詳細> ・中小企業向け営業 ・短期的には、トライ&エラーを繰り返しながら、組織としての営業レベルを向上させ、毎月のAcquisition計画を達成させる ・中期的な視点で、営業が不要な状態を目指し、プロダクトやマーケティングへ必要なことを還元 ・窓口は経営層、経営企画、人事、総務中心 ・業種、規模は様々で企業のみならず、病院、学校、介護施設等もあり ■働く環境: ・残業30h ・ちょい休:有給休暇以外に毎月1回上限3時間の特別休暇あり。入社月から利用可能。 ■魅力: ・マーケティング強化により、2022年から急増したお問い合わせに対し営業の型が全く定まっていない状態(2023年5月現在、SMBのセールス専任は2名のみ) ・マーケティングやプロダクト開発と非常に近い距離で、プロダクトそのものを変えていく(同時に、セールスの形態を変え続ける)ことができる ・グローバル・スタンダードに育っていくサービスの初期営業メンバーとして得られる、経験、キャリア・セールス組織をつくり上げていく面白み ・国内SMBへの拡販の成功がグローバル展開時のモデルになると想定しており、経営戦略的な重要度が非常に高い ・今後、toC向けプロダクト、ホワイトカラー以外の職種へフィットさせる新プロダクト群、1on1以外のシーンに向けたプロダクトも開発、リリース予定であり、経験の拡張性が大きい ■『Kakeai』とは: 職場における継続的な1対1のコミュニケーションを支えることに特化したサービス。1on1や連続的な面談で発生しがちな物理的・心理的な負担を減らし、双方のコミュニケーション力やマネジメント力へ依存することなくその質を引き上げる ■受賞歴: ・日本企業で初めて世界のHR テクノロジースタートアップ30社に選出 ・アジア太平洋地域における2019・2020・2021 HR テクノロジーサービスTOP10 選出 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区北青山2-13-5 青山サンクレストビル8F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
外苑前駅、表参道駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>650万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,772円固定残業手当/月:140,895円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>541,667円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・賞与なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1on1・ピープルマネジメント支援クラウドシステム「Kakeai」の開発・運営ピープルマネジメントを改善するSaaSを提供するスタートアップ企業です。https://hrmos.co/pages/kakeai?_fsi=5MJurZIs
仕事
~働く一人ひとりと組織の不幸を世界から無くす/世界のHRテクノロジースタートアップ30社選出企業/IPO準備中~ ■業務内容: 1on1という機能だけを見ても、最適なアジェンダの提案・選択、事後の評価、次回以降のための1on1のための振り返り、ビデオ通話機能、カレンダーや通知(チャット)サービスとの連携、1on1中の会話や内容を深化させるためのアドバイスなどなど様々な機能や価値の提供。 <詳細> プロダクト戦略策定と継続的な更新 開発優先順位付け 仕様検討 スケジュール管理 リリース後の改善 お問合せ対応 等 ■働く環境: ・残業30h ■ポジション魅力: ・世界中で働く多くの人が抱える負を解消するサービスであり、次代の働き方を支える骨太なサービス根本的な思想として「プロダクトが全て」が定着している風土(その分期待も大きい) ・プロダクトとマーケティングを主として、グローバル・スタンダードに育っていくサービスの初期PdMメンバーとして得られる経験 ・キャリア、チームを作り上げていく面白み 今後、toC向けプロダクト、ホワイトカラー以外の職種へフィットさせる新プロダクト群、1on1以外のシーンに向けたプロダクトを検討予定であり、経験の拡張性が大きい中で共に働く仲間が、真剣であり、必死である 調整や根回し等の無駄な業務がなく、正味に集中し続けられる ■『Kakeai』とは: 職場における継続的な1対1のコミュニケーションを支えることに特化したサービスです。1on1や連続的な面談で発生しがちな物理的・心理的な負担を減らし、双方のコミュニケーション力やマネジメント力へ依存することなくその質を引き上げます。 https://kakeai.co.jp/ ■受賞歴: ・日本企業で初めて世界のHR テクノロジースタートアップ30社に選出 ・アジア太平洋地域における2019・2020・2021 HR テクノロジーサービスTOP10 選出 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区北青山2-13-5 青山サンクレストビル8F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
外苑前駅、表参道駅、青山一丁目駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):431,600円固定残業手当/月:151,734円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>583,334円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・賞与なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1on1・ピープルマネジメント支援クラウドシステム「Kakeai」の開発・運営ピープルマネジメントを改善するSaaSを提供するスタートアップ企業です。https://hrmos.co/pages/kakeai?_fsi=5MJurZIs
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。