株式会社理究キッズ
-
設立
- 2018年
-
-
従業員数
- 2,956名
-
-
-
平均年齢
- 33.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社理究キッズ
株式会社理究キッズの過去求人情報一覧
仕事
~2024年4月移転の綺麗な施設!学童保育で正社員を目指したい方、子どもに関わる資格を活かしたい方、社会人経験10年以上の方歓迎!学歴不問/女性活躍中!~ ■採用背景 八広児童館学童クラブの現場スタッフ、理究キッズ全体の運営業務を担う一員としてスタッフを募集します! 学童保育とは小学校や近隣の施設を活用し、「遊びの場」と「生活の場」を兼ね備えた安全で快適な放課後の居場所を提供することを目的とした事業です。 ■具体的に (1)現場業務 ・子どもたちのお出迎え ・子どもたちが安全に過ごせる環境整備(ケガがないよう見守りや声かけ) ・現場の全体管理 ・保護者対応 ・イベントの企画・運営 ・施設責任者のフォロー等 (2)運営業務 ・配属エリア・理究キッズ全拠点の運営業務(各現場のプログラムなどの企画検討支援、現場スタッフの採用や育成、学校や行政機関、関連団体・企業との調整等) ・周辺校の運営支援 ■入社後の流れ ・初日は運営スタッフが初期研修を担当。使用するシステムや現場業務で必要な知識などをまとめた動画を閲覧いただきます。顔合わせでは勤務校舎に移動し、一緒に働くスタッフと顔合わせ等を行います。 ・2日目以降は現場研修で先輩スタッフとのOJTを中心に業務を学びます。 ■理究キッズの魅力 ・子どもたちが10年後に通っていて良かったと思い返せるような学童を目指して、様々な取り組みを行っています。 ・本社職員が様々な事務業務を担当しているため、現場が子どもと関わる時間を確保できております! ・住宅手当、退職金制度、社員割引など福利厚生も充実です。 ・年間休日120日+有給消化義務5日でしっかりと休めます! ・スキルアップを図る様々な研修をご用意しています◎ ・学童の運営業務にも関わることで、業務の幅も広がります。 ■スタッフの声 ・入社2年目、30代女性 たくさんの子どもたちと日々、賑やかに楽しく過ごしています。その中でも、少し前にはできなかったことが、できるようになっているといった子どもの成長を目の当たりにすると嬉しくなります! ・入社4年目 40代女性 自分が考えたプログラムを実際に行えることがとても楽しいです!子どもたちから楽しかった、またやりたいと伝えてもらうと次はどんなことをしようとわくわくします♪ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>八広児童館学童クラブ本館 (株)理究キッズ住所:東京都墨田区東墨田一丁目2番6号 勤務地最寄駅:東武鉄道亀戸/京成電鉄押上線/小村井/京成曳舟駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
小村井駅、京成曳舟駅、八広駅
給与
<予定年収>335万円~340万円<賃金形態>年俸制年間給与を1/16を月給として支給し、残り分を2~3回に分けて賞与として支給します。<賃金内訳>年額(基本給):209,375円~212,500円その他固定手当/月:24,000円~59,000円<月額>37,085円~72,281円(16分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2~3回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
首都圏130施設以上で、子どもたちの放課後を安心・安全に見守る学童保育を運営しています。小学校施設を活用し、地域の小1~小6の子どもを対象に「遊びの場」と「生活の場」を兼ね備えた安全で快適な放課後の居場所を提供します。児童が10年後に「通っていてよかった」と思い返してもらう学童保育を目指しております。
出典:doda求人情報
仕事
*経験浅めOK&ブランクありの方歓迎◎ *残業は月平均5~10h程度 *ライフワークバランスの取れた職場環境 子どもの見守りに集中できるよう、本部スタッフがしっかりフォロー♪ 最大6年間の成長を一緒に見届けませんか? 子どもが学童で安心安全に過ごせる環境を作るお仕事です。 ★小1~小6まで長期的な成長を見届けられます ★事務作業は本部スタッフがフォローするため、子どもとの時間がしっかり確保できます ≪具体的な仕事内容≫ ●児童対応(おやつの提供や、各種イベントの実施、サポートなど) ●プログラムの準備(月に3~10回程度) ●保護者や学校との連携 ●運営業務(シフト表の作成など) (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。 横浜市就職サポートセンターでは、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。 「横浜市就職サポートセンター」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。ぜひご確認ください。
給与
予定年収:326万円~400万円(住宅手当含む)+各種手当 ※年俸295万円~ ※経験、能力などを考慮し、決定します。 ※年俸額の1/16を月々支給。残りは6月・10月・12月に賞与として支給します ※時間外手当は別途全額支給します ※試用期間は6ヶ月(その他の待遇に差異はございません) ★社長の意向と業績アップのため、例年5万円~25万円給与のベースがアップ!
勤務地
本社:〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町5-32 ベイフロント横浜5F ●横浜市放課後キッズクラブ 上記、理究キッズ運営82施設のうち、基本的にはご自宅から通える範囲内の配属先になります。 適性やご希望に合わせて異動することがありますが、転居を伴うものではありません。 転勤なし
仕事
●理究キッズとは● 東京・神奈川・千葉に約111施設を運営し、年々学童数を拡大させています。特徴は、ただお預かりするだけでなく、音楽やスポーツ、プログラミングなどを学ぶイベントが開催されること。さらに各施設で様々なオリジナルイベントも実施し、多くの方からの人気を集めています。1学童あたりの1日の平均利用者数は、30名~250名ほど。学童の規模や周りにある小学校の数などにもよりますが、毎日たくさんの児童が通っています。学童のスタッフの人数は、1学童あたり10名~40名ほどです。 ●お任せする業務● 学童に通う児童を見守りながら、安心・安全に楽しく過ごせる環境作りを行ないます。 ・児童対応(おかしの提供や、各種イベントの実施、サポートなど) ・保護者対応 ・主任、副主任など現場で働くスタッフのサポート 横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。 横浜市就職サポートセンターでは、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。 「横浜市就職サポートセンター」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。ぜひご確認ください。
給与
予定年収:301万円~343万円(住宅手当含む) 年俸制 年俸:295万円 年俸を16等分し、1/16を月々支給、残り4/16を特別賞与として年2~3回支給します。 ※住宅手当以外に、別途各種手当支給あり。
勤務地
本社:〒221-0056 横浜市神奈川区金港町5-32 ベイフロント横浜5F 神奈川県横浜市 公立小学校内放課後キッズクラブ(横浜市立小学校内学童施設) または、神奈川県内(鎌倉市、横須賀市、座間市)、千葉県(千葉市) ※基本的にはご自宅から通える範囲内の配属先になります。 ※適性を見て異動することがあります。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。