株式会社日テレWands
-
設立
- 2006年
-
-
従業員数
- 234名
-
-
-
平均年齢
- 37.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社日テレWands
株式会社日テレWandsの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 12件
この条件の求人数 12 件
仕事
【日テレGの安定性/提案からプロジェクトマネジメントまで一貫してお任せ/賞与年4回/年休122日/リモート可】 ■業務概要 ・Webサイトの提案営業として、クライアントの事業成長をサポートしていただきます。 ・様々な業界の企業様へWebサイトの改善やリニューアルの提案 ・クライアントの目的達成に向けて、課題分析からデザイン提案、機能導入、SEO対策までを一貫して提供 ■業務詳細 ・クライアントへのWebサイト提案 クライアント課題を分析し、UX向上を目指したデザインや機能、各種ツールの提案。クライアントの目標達成に向けた戦略を立案します。 ・プロジェクトの進行・予算管理 クライアントマネジメントを含め、社内チームのスケジュール管理や予算管理を行いプロジェクトを成功に導きます。 ■案件例 ・某映画会社のコーポレートサイトリニューアル 映画業界でのブランド価値向上と幅広いユーザーへの訴求を目指し、コーポレートサイトをリニューアル。 ブランディング強化や集客力向上、IR情報の充実を目的に、環境構築からセキュアで使いやすいCMSの提供までワンストップで支援。 ・全国展開する美術展の公式サービスサイト新規構築 独自の芸術性やブランドイメージを反映しつつ、情報発信力とアクセス性を強化。オンラインチケット販売やイベント情報の更新機能を搭載し、集客力と運営効率を両立するサイトを実現。 ■働き方 ・業務状況に応じて在宅ワークと出社を選択でき、フレックスタイム制を利用してプライベートの時間の確保もしやすい環境です。 (週3回程度を在宅勤務とするメンバーが多いです) ・残業時間は月20時間程度で、業務量が偏らないよう調整しています。 ■特徴 日本テレビグループとして蓄積されたビッグデータを強みとして、UI/UXの改善やコンテンツ企画に積極的に活用したり、マスメディアグループとして培った独自の情報収集力と最新トレンドの把握力を武器に、市場の変化に迅速かつ的確に対応するなど、当社ならではの強みを活かしながらWEBサイト制作に取り組んでおります。 戦略立案からデリバリーまでをワンストップで提供できるからこそ、提案できる幅も広く営業としても大きなやりがいがあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区東新橋1-6-1 日テレタワー23F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
汐留駅、新橋駅、築地市場駅
給与
<予定年収>600万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):349,000円~500,000円その他固定手当/月:75,000円~95,000円<月給>424,000円~595,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・前職を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年4回(業績連動、四半期ごとに別途支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
2022年4月1日に株式会社日テレITプロデュースと株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズは合併し、株式会社日テレWandsとしてスタートしました。日本テレビグループのIT戦略子会社として、放送システムやバックオフィスシステムのDX推進による安定化と効率化を目指し、視聴者やユーザーへデジタルメディアをはじめとするデジタルサービスでよりリッチな体験を提供しております。加えて、デジタル広告やコンテンツ開発など新規事業の開拓により事業領域を拡大させております。
仕事
週3在宅勤務可能・日テレタワー勤務・柔軟な働き方が可能~ ■職務概要/職務の特徴: 広告配信・運用オペレーターとして、日本テレビグループの広告運用業務全般を担当していただきます。 具体的には、日本テレビHPやNEWSサイト、TVer動画CMの配信設定、モニタリング、レポート作成などの業務を行います。 クライアントとのコミュニケーションを通じて、広告の運用効果を最大化することが求められます。 ■職務詳細: ・ 日本テレビHPやTVer広告に関するADサーバの設定 ・ Web広告の配信状況のモニタリングやチェック ・ 広告配信結果の分析とレポート作成 ・ クライアントの依頼内容に沿ったWeb広告の入稿、設定 ・ 新規案件の運用構築や継続的な安定運用のための業務標準化・効率化 ■組織体制: 配信オペレーターは18名で、年齢層は20~30代、男女比は3:7の構成で女性が多い環境です。 チーム全体でサポートし合いながら、各自の専門性を活かして業務に取り組んでいます。 ■キャリアパス: 入社後はオンボーディングトレーニングやOJTを通じて、独り立ちできるまでしっかりサポートします。 基本的な業務は1~3か月程度で習得可能です。 キャリアパスとしては、広告オペレーション業務の高度化やチームマネジメントを担う役職へのステップアップ、 動画配信プラットフォームの番組設定オペレーションやWebサイトの更新運用オペレーションなど、幅広い業務に挑戦することができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、日本テレビのIT戦略子会社として、視聴者やユーザーへリッチなデジタル体験を提供することをミッションとしています。 放送やバックオフィスのDX推進、Webメディアの開発・運営、Webソリューションの提供など、多岐にわたる事業展開を行っています。 また、テレビ局の子会社という強みを活かし、オリジナルIPの開発や新規事業の創出にも積極的に挑戦しています。 社員の働きやすさを重視し、在宅ワークやフレックスタイム制度の導入、充実した福利厚生制度により、ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境を提供しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区東新橋1-6-1 日テレタワー内勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>開発センター住所:東京都港区東新橋一丁目2-17 住友不動産汐留ウイング5階・6階・11階勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
汐留駅、新橋駅、築地市場駅、内幸町駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,000円~349,000円その他固定手当/月:55,000円~75,000円<月給>283,000円~424,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年4回(業績連動、四半期ごとに別途支給)■給与改定:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
2022年4月1日に株式会社日テレITプロデュースと株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズは合併し、株式会社日テレWandsとしてスタートしました。日本テレビグループのIT戦略子会社として、放送システムやバックオフィスシステムのDX推進による安定化と効率化を目指し、視聴者やユーザーへデジタルメディアをはじめとするデジタルサービスでよりリッチな体験を提供しております。加えて、デジタル広告やコンテンツ開発など新規事業の開拓により事業領域を拡大させております。
仕事
□■残業平均時間20時間程/フレックス制□■ ■職務内容 当社の自社サービスである「FaveConnect」の企画担当として、WEBサイトの企画提案・顧客折衝、制作・開発フェーズにおける進行管理等、幅広い業務をお任せいたします。 導入いただいたタレントと同じ事務所の他タレント案件の獲得なども行っていたできます。 ※「FaveConnect」とは オンラインのファンクラブやオンラインサロンなどを作ることができるプラットフォームサービスです。クライアントはアーティスト、アイドル、スポーツ選手、eスポーツチーム、有名キャラクターデザイナーなど、エンタメ業界を中心にジャンルは多岐に渡ります。 <制作事例> 男子バレーボール選手、アイドルグループなど、多くのタレントなどのファンサイト作成に向けた企画提案・開発の進行管理 ■業務の魅力: ・新規事業×自社サービスのグロースフェーズならではのスピード感の中で裁量をもって自身の案件での企画立案から効果検証までを行うことができます。 ・自社サービスであるため、ユーザーやクライアントのリアルタイムな声を元にサービス開発に携われます。 ・複数のプロジェクトに参加でき、多様な顧客、環境、状況に同時並行で触れることができるためスピード感をもってスキルを向上する事ができます。 ■キャリアパス: まずは新規顧客獲得に向け、タレントやアーティストのプロダクション・事務所に対して課題をヒアリングし、「FaveConnect」を用いてどのように課題解決できるかを企画提案をします。 制作進行管理~会員満足度向上のための運用サポート業務等ファンサイト運営に関わる幅広い業務を担当していただきます。 将来的にはPMとして、事業面での売上/顧客数の拡大を目指し、新規顧客獲得/単価向上の為の機能やサービスの提案など幅広い業務に携われます。 ■配属チーム: 対象プロジェクトは同業種、開発チーム(エンジニア、デザイナー)あわせて15名程度のチームとなります。年齢は20~40代、男女比は5:5です。職種や役割、年次に関係なく、事業の目標達成のために意見を活発に出し合う環境です。 ■評価制度: 定量的な目標数字の達成率だけでなく、定性的な行動指針に対してのパフォーマンスも評価し個々人への多面的な評価を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区東新橋1-6-1 日テレタワー23F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
汐留駅、新橋駅、築地市場駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~391,000円その他固定手当/月:55,000円~75,000円<月給>325,000円~466,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※残業時間について10時間を超過した分は別途支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年4回(業績連動、四半期ごとに別途支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
2022年4月1日に株式会社日テレITプロデュースと株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズは合併し、株式会社日テレWandsとしてスタートしました。日本テレビグループのIT戦略子会社として、放送システムやバックオフィスシステムのDX推進による安定化と効率化を目指し、視聴者やユーザーへデジタルメディアをはじめとするデジタルサービスでよりリッチな体験を提供しております。加えて、デジタル広告やコンテンツ開発など新規事業の開拓により事業領域を拡大させております。
仕事
【週3~4日リモート可/残業2~30h程/日テレGのノウハウを生かした経験◎/データ分析から施策立案、実行まで幅広くお任せ/将来的にはPMやマネジメントにも挑戦可能!】 ■業務内容 〇ディレクション業務 ・新規ページのワイヤーフレーム作成、クライアント提案、進行管理 ・新規サイト制作の要件定義、品質管理、進行管理、サイト構成、CMS設計 ・既存ページ更新の進行管理 ・数値分析、レポーティング、クライアント報告 ・UI/UX・エンゲージメント改善のためのPDCA実行 〇企画提案業務 ・新規案件獲得の調査・サポート ・クライアントの課題解決のための、改善提案 〇チームビルディング・運用改善(※キャリアに応じてお任せ予定) ・チーム体制の構築・パフォーマンス最大化 ・チームメンバーの育成・稼働適正化 ・制作運用フローの改善・標準化 ・プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーと協働し、プロジェクト運営方針を策定 ■魅力 ・大規模サイト制作の経験 1000ページ以上のWEBサイト制作の上流~下流工程を経験できます ・サイト制作だけじゃない、マーケティング施策の推進に貢献 データ分析から施策立案、実行まで幅広く経験できる環境です ・インハウス体制でスピーディな施策実行が可能 デザイン・コーディングを内製化しており、迅速かつ柔軟な対応が可能です ・将来的にはPMやマネジメントもお任せ予定 案件管理やチームビルディングを一定の裁量を持って担当できます ■働き方 ・月平均残業:20~30h程 ・リモート頻度は週3~4日想定のハイブリッド勤務 ※出社時は、汐留オフィス勤務 ■組織 ディレクター:4名(配属予定ポジション) 既存クライアントのPM/PM補佐:2名 デザイナー・コーダー:案件ごとに都度アサイン(各約10名) ■キャリアプラン 現在のチームリーダーの元、ディレクションやチームビルディングを習得いただき、将来的にはプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーとしてキャリアアップ可 ■案件例 ・中規模~大規模(1,000ページ以上)のWEBサイト制作・運用案件 ・クライアントのKPI達成が目的のマーケティング施策の推進 ・UI/UX改善を目的とした分析・提案型のプロジェクト 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区東新橋1-6-1 日テレタワー23F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
汐留駅、新橋駅、築地市場駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,000円~349,000円その他固定手当/月:55,000円~75,000円<月給>283,000円~424,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年4回(業績連動、四半期ごとに別途支給)■給与改定:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
2022年4月1日に株式会社日テレITプロデュースと株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズは合併し、株式会社日テレWandsとしてスタートしました。日本テレビグループのIT戦略子会社として、放送システムやバックオフィスシステムのDX推進による安定化と効率化を目指し、視聴者やユーザーへデジタルメディアをはじめとするデジタルサービスでよりリッチな体験を提供しております。加えて、デジタル広告やコンテンツ開発など新規事業の開拓により事業領域を拡大させております。
仕事
【放送・メディアをITで支えるプロ集団/ITとメディアの架け橋となる事業展開】 ■職務内容: テレビのdボタンで表示されるニュースやドラマなどとの連動企画に関するコンテンツ企画と制作ディレクションをお任せいたします。 番組プロデューサーと企画段階から打ち合わせをし、企画から運用までチーム内のエンジニアやデザイナーと協力して制作していきます。 データ放送はダイナミックな表現ができるため、テレビ番組と連動したゲーム、クイズ、投票イベント、キャンペーンなど、出演者や視聴者と一緒に番組を盛り上げている実感を味わえます。 また、災害情報など生活に必要な情報提供も行っており、多くの方に影響のあるやりがいのある仕事です。 <業務詳細> ・クライアント(日テレなどの発注先)との調整(要件ヒアリング) ・コンテンツの企画、サービス設計 ・進行管理 ・数値分析と改善提案 ・収支管理 ※慣れてきたらお任せします。 将来的にはテレビのビッグデータを活用した業務や、Webサービスとも連携したよりダイナミックな企画にチャレンジいただくことも可能でです。 ■配属チーム: 配属チームは全体で約35名が所属しています。(男女比約1:1、年齢:20~50代) 企画から開発、運用までをチームで一貫して担っており、お互いにフォローし合いながら様々な案件を行っていますので、メンバー同士が当たり前にサポートする風土が根付いています。 また、データ放送に不具合があるとメインのテレビ映像に影響する恐れもあるため細かいチェックも必要な業務ですが、熟練のメンバーたちが優しくサポートとしてくれます。 また、1案件(番組)に対して、ディレクター、エンジニア、同部署のデザイナー、オペレーターが1~2名ずつ加わり5~6名で構成されます。 ■当社の特徴: 日本テレビのIT戦略子会社として、視聴者やユーザーへよりリッチなデジタル体験を提供すべく放送やバックオフィスのDX推進、Webメディアの開発/運営や様々なWebソリューションの提供など、デジタル領域での様々な事業展開を行っています。 加えて、さらなる会社の成長を目指して、既存事業の領域拡大やグロースだけでなく、テレビ局の子会社というポジションを活かしたオリジナルIPの開発や新規事業の創出にも積極的にチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区東新橋1-6-1 日テレタワー内勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>開発センター住所:東京都港区東新橋一丁目2-17 住友不動産汐留ウイング5階・6階・11階勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
汐留駅、新橋駅、築地市場駅、内幸町駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,000円~330,000円その他固定手当/月:55,000円~65,000円<月給>283,000円~395,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・前職を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年4回(業績連動、四半期ごとに別途支給)■その他手当:・バリュー行動手当:月40,000円~・在宅手当:月5,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
2022年4月1日に株式会社日テレITプロデュースと株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズは合併し、株式会社日テレWandsとしてスタートしました。日本テレビグループのIT戦略子会社として、放送システムやバックオフィスシステムのDX推進による安定化と効率化を目指し、視聴者やユーザーへデジタルメディアをはじめとするデジタルサービスでよりリッチな体験を提供しております。加えて、デジタル広告やコンテンツ開発など新規事業の開拓により事業領域を拡大させております。
仕事
【日テレ系TV番組の企画・制作/日テレGの安定性/働きやすさ◎】 ■職務内容 日テレの番組HPをはじめとした様々なデジタル領域の企画提案や制作進行を担当。番組担当者へのヒアリング、社内メンバーの進行管理、チーム内の予算管理など、社内外で調整を行いながら企画全体を動かしていただきます。 例えば「THE MUSIC DAY」では、視聴者がスマホで連打して番組を盛り上げるようなWEB施策を提案したり、抽選結果がその場でわかる即時抽選システムを新たに導入したり、新企画のご提案も行なっています。音楽特番やスポーツ中継、ドラマ・アニメなど様々な番組を担当し、番組の特性に合わせたWEB施策やプレゼント企画などに幅広く関わることができます。数値分析を行いながら、今後の企画提案にも活用していきます。 ※担当案件例 ・箱根駅伝:HPの全体調整や改修提案、記録速報や総合順位の表示など。幅広い方々と各所調整を行います。 ・24時間テレビ:番組担当者と調整し、HPや動画コンテンツなどデジタル領域全般の進行管理。業務は多岐にわたります。 ・THE MUSIC DAY:HPの全体進行、OAと連動したWEB施策のご提案、プレゼント調達、OA内投票企画の調整、数値分析など。 ・with MUSIC:新番組を盛り上げるためのプレゼント企画の調整/進行。新しい番組にも関わる機会があります。 ・ラグビーW杯:HPの全体調整、選手を深堀りできるWEB施策のご提案など。4年に1度しかないような大型案件有 ■部署・チーム 20代~40代まで男女4名 ■働き方 ・通常時の残業は10~20時間程度、年末年始などの繁忙期は30~40時間程度あり、月によって幅があります。 ・大型番組前や放送時は長めの残業や年末年始やGW・土日出社が発生することがござますが、振休や代休は取得しやすい環境ですので休日が消えることはほとんどございません。 ・テレワーク制度を活用し、オフィスと自宅のハイブリッド勤務が可能です。 ■当社の特徴 日本テレビのIT戦略子会社として、視聴者やユーザーへよりリッチなデジタル体験を提供すべく放送やバックオフィスのDX推進、Webメディアの開発/運営や様々なWebソリューションの提供など、デジタル領域での様々な事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区東新橋1-6-1 日テレタワー内勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>開発センター住所:東京都港区東新橋一丁目2-17 住友不動産汐留ウイング5階・6階・11階勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
汐留駅、新橋駅、築地市場駅、内幸町駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):262,000円~411,000円その他固定手当/月:55,000円~85,000円固定残業手当/月:24,000円~37,000円(固定残業時間10時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>341,000円~533,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・前職を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年4回(業績連動、四半期ごとに別途支給)■その他手当:・バリュー行動手当:月50,000円~・在宅手当:月5,000円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
2022年4月1日に株式会社日テレITプロデュースと株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズは合併し、株式会社日テレWandsとしてスタートしました。日本テレビグループのIT戦略子会社として、放送システムやバックオフィスシステムのDX推進による安定化と効率化を目指し、視聴者やユーザーへデジタルメディアをはじめとするデジタルサービスでよりリッチな体験を提供しております。加えて、デジタル広告やコンテンツ開発など新規事業の開拓により事業領域を拡大させております。
仕事
【放送・メディアをITで支えるプロ集団/ITとメディアの架け橋となる事業展開】 ■職務内容: 当社が持つ下記の案件にてWebディレクションをお任せいたします。 <日本テレビ番組サイト> 日テレの番組サイト(バラエティー番組からドラマ、スポーツ、ニュースなど様々な番組)を担当いただきます。主な業務は要件定義、設計、構築、運用のページ全体のディレクションで、クライアントは日テレの番組プロデューサーや番組ディレクターになり、大規模サイト以外は直接やり取りしていただきます。 <大手フィットネスクラブの各種サービスWebサイト> 当ポジションはフィットネスクラブを運営する「ティップネス」が持つ様々なサービスのWebサイト制作のディレクションをお願いします。主な業務は既存ページの改修や運用、新規サービスやキャンペーンを開催する際のLPの立ち上げにおける顧客ヒアリング、要件定義、進行管理となります。 ■業務の魅力: ・お客様が日本テレビグループであることが多いため、メディア露出が多く、自分自身の仕事が世に出ていく魅力があります。 ・残業は月20~30時間ですが、在宅ワーク可でフレックス制のため働き方の自由度は高いです。 ・服装や髪型髪色は自由で決まりはありません。 ■配属チーム: 社内には15名のWebディレクターが所属しております。年齢は20~40代、男女比は6:4です。人事評価も定量的な目標数字の達成率だけでなく定性的な行動指針に対してのパフォーマンスも評価します。 ■当社の特徴: 日本テレビのIT戦略子会社として、視聴者やユーザーへよりリッチなデジタル体験を提供すべく放送やバックオフィスのDX推進、Webメディアの開発/運営や様々なWebソリューションの提供など、デジタル領域での様々な事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区東新橋1-6-1 日テレタワー内勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>開発センター住所:東京都港区東新橋一丁目2-17 住友不動産汐留ウイング5階・6階・11階勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
汐留駅、新橋駅、築地市場駅、内幸町駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~391,000円その他固定手当/月:55,000円~75,000円<月給>325,000円~466,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・前職を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年4回(業績連動、四半期ごとに別途支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
2022年4月1日に株式会社日テレITプロデュースと株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズは合併し、株式会社日テレWandsとしてスタートしました。日本テレビグループのIT戦略子会社として、放送システムやバックオフィスシステムのDX推進による安定化と効率化を目指し、視聴者やユーザーへデジタルメディアをはじめとするデジタルサービスでよりリッチな体験を提供しております。加えて、デジタル広告やコンテンツ開発など新規事業の開拓により事業領域を拡大させております。
仕事
【エンタメ領域での新規事業/競合が少なく将来性◎/日テレGの安定企業/残業20h/フレックス】 ■新規事業内容 「FaveConnect」:オンラインのファンクラブやオンラインサロンなどを作ることができるプラットフォームサービスです。クライアントはアーティスト、アイドル、スポーツ選手、eスポーツチーム、有名キャラクターデザイナーなど、エンタメ業界を中心にジャンルは多岐に渡ります。 ■職務内容 ・「FaveConnect」の営業担当として、WEBサイトの企画提案の営業、制作・開発フェーズにおける進行管理等、幅広い業務をお任せいたします。 ・まずは新規顧客獲得に向け、タレントやアーティストのプロダクション・事務所に対して課題をヒアリングし、「FaveConnect」を用いてどのように課題解決できるかを企画提案をします ・制作進行管理~会員満足度向上のための運用サポート業務等ファンサイト運営に関わる幅広い業務を担当していただきます ・元アイドル事務所のマネージャーをはじめとしたwebサービス未経験者も第一線で活躍しています <制作事例> 男子バレーボール選手、アイドルグループなど、多くのタレントなどのファンサイト作成に向けた企画提案・開発の進行管理 ■業務の魅力 ・新規事業×自社サービスのグロースフェーズならではのスピード感の中で裁量をもって自身の案件での企画立案から効果検証までを行うことができます。 ・自社サービスであるため、ユーザーやクライアントのリアルタイムな声を元にサービス開発に携われます。 ・複数のプロジェクトに参加でき、多様な顧客、環境、状況に同時並行で触れることができるためスピード感をもってスキルを向上する事ができます。 ■キャリアパス 将来的にはPMとして、事業面での売上/顧客数の拡大を目指し、新規顧客獲得/単価向上の為の機能やサービスの提案など幅広い業務に携われます。 ■組織 同業種、開発チーム(エンジニア、デザイナー)あわせて15名程 └年齢は20~40代/男女比5:5 └職種や役割、年次に関係なく、事業の目標達成のために意見を活発に出し合う環境です。 ■評価制度 定量的な目標数字の達成率だけでなく、定性的な行動指針に対してのパフォーマンスも評価し個々人への多面的な評価を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区東新橋1-6-1 日テレタワー内勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
汐留駅、新橋駅、築地市場駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~391,000円その他固定手当/月:55,000円~75,000円<月給>325,000円~466,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※残業時間について10時間を超過した分は別途支給いたします。■昇給:年1回■賞与:年4回(業績連動、四半期ごとに別途支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
2022年4月1日に株式会社日テレITプロデュースと株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズは合併し、株式会社日テレWandsとしてスタートしました。日本テレビグループのIT戦略子会社として、放送システムやバックオフィスシステムのDX推進による安定化と効率化を目指し、視聴者やユーザーへデジタルメディアをはじめとするデジタルサービスでよりリッチな体験を提供しております。加えて、デジタル広告やコンテンツ開発など新規事業の開拓により事業領域を拡大させております。
仕事
【日本テレビのIT戦略子会社/土日祝休み/在宅勤務中心/オフィスはフリーアドレス制】 ■業務内容: 主に日本テレビや日テレグループに関する動画配信サービスの運用ディレクションをご担当いただきます。日本テレビの番組やスポーツなど幅広いエンタメコンテンツに触れることができるポジションです。将来的には配信ディレクション以外にも企画やプロデューサーにもチャレンジしていくことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・日本テレビで放送する番組がTVerや日テレ無料などで配信されるまでの進行管理 ・オペレーターマネジメント(スケジュール管理) ・運用業務(新規案件など一部ご担当いただくことがあります。) ・TVerや日テレ無料へのアーカイブ配信作品の選定、編成 ・社内、クライアント、パートナー企業、各間での調整業務 ※慣れてきたら、新規案件の運用構築や継続的な安定運用のために業務の標準化、効率化を行うことをミッションに動画チームのマネジメントと業務改善をお願いします。 ■配属先について: 動画配信チームは、プロパー4名、協力スタッフ1名で構成されています。また、同事業部内のオペレーションチーム(社内の動画だけではなく、WEB更新や広告設定等も含めた運用チーム)についても、動画運用の担当者として兼任いただきます。(チーム:プロパー4名、協力スタッフ13名) ■当社の特徴: 日本テレビのIT戦略子会社として、視聴者やユーザーへよりリッチなデジタル体験を提供すべく、放送やバックオフィスのDX推進、Webメディアの開発や運営、様々なWebソリューションの提供など、デジタル領域での様々な事業展開を行っております。加えて、さらなる会社の成長を目指して、既存事業の領域拡大やグロースだけでなく、テレビ局の子会社というポジションを活かしたオリジナルIPの開発や新規事業の創出にも積極的にチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>開発センター住所:東京都港区東新橋一丁目2-17 住友不動産汐留ウイング5階・6階・11階勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>本社住所:東京都港区東新橋1-6-1 日テレタワー23F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新橋駅、汐留駅、内幸町駅、築地市場駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):228,000円~349,000円その他固定手当/月:55,000円~75,000円<月給>283,000円~424,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年4回(業績連動、四半期ごとに別途支給)■給与改定:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
2022年4月1日に株式会社日テレITプロデュースと株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズは合併し、株式会社日テレWandsとしてスタートしました。日本テレビグループのIT戦略子会社として、放送システムやバックオフィスシステムのDX推進による安定化と効率化を目指し、視聴者やユーザーへデジタルメディアをはじめとするデジタルサービスでよりリッチな体験を提供しております。加えて、デジタル広告やコンテンツ開発など新規事業の開拓により事業領域を拡大させております。
仕事
【日本テレビのIT戦略子会社/土日祝休み/在宅勤務中心/オフィスはフリーアドレス制】 ■業務内容: チームのリーダーとして、主に日本テレビや日テレグループに関する動画配信サービスの運用ディレクションや、案件管理やチームマネジメントをご担当いただきます。日本テレビの番組やスポーツなど幅広いエンタメコンテンツに触れることができるポジションです。将来的には配信ディレクション以外にも企画やプロデューサーにもチャレンジしていくことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・日本テレビで放送する番組がTVerや日テレ無料などで配信されるまでの進行管理 ・オペレーターマネジメント(スケジュール管理) ・運用業務(新規案件など一部ご担当いただくことがあります。) ・TVerや日テレ無料へのアーカイブ配信作品の選定、編成 ・社内、クライアント、パートナー企業、各間での調整業務 ・チームリーダー業務(案件管理、メンバー育成・稼働管理等) ※慣れてきたら、新規案件の運用構築や継続的な安定運用のために業務の標準化、効率化を行うことをミッションに動画チームのマネジメントと業務改善をお願いします。 ■配属先について: 動画配信チームは、プロパー4名、協力スタッフ1名で構成されています。また、同事業部内のオペレーションチーム(社内の動画だけではなく、WEB更新や広告設定等も含めた運用チーム)についても、動画運用の担当者として兼任いただきます。(チーム:プロパー4名、協力スタッフ13名) ■当社の特徴: 日本テレビのIT戦略子会社として、視聴者やユーザーへよりリッチなデジタル体験を提供すべく、放送やバックオフィスのDX推進、Webメディアの開発や運営、様々なWebソリューションの提供など、デジタル領域での様々な事業展開を行っております。加えて、さらなる会社の成長を目指して、既存事業の領域拡大やグロースだけでなく、テレビ局の子会社というポジションを活かしたオリジナルIPの開発や新規事業の創出にも積極的にチャレンジしています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>開発センター住所:東京都港区東新橋一丁目2-17 住友不動産汐留ウイング5階・6階・11階勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>本社住所:東京都港区東新橋1-6-1 日テレタワー23F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新橋駅、汐留駅、内幸町駅、築地市場駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~391,000円その他固定手当/月:55,000円~75,000円<月給>325,000円~466,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年4回(業績連動、四半期ごとに別途支給)■給与改定:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
2022年4月1日に株式会社日テレITプロデュースと株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズは合併し、株式会社日テレWandsとしてスタートしました。日本テレビグループのIT戦略子会社として、放送システムやバックオフィスシステムのDX推進による安定化と効率化を目指し、視聴者やユーザーへデジタルメディアをはじめとするデジタルサービスでよりリッチな体験を提供しております。加えて、デジタル広告やコンテンツ開発など新規事業の開拓により事業領域を拡大させております。
仕事
【フィットネスクラブ運営「ティップネス」のWEBマーケター/マーケ戦略策定/在宅・フレックスと柔軟な働き方が可能/放送・メディアをITで支えるプロ集団】 日本テレビ子会社として、テレビ・映画・イベントの公式HP制作などデジタルコンテンツを利用したマーケティングや、放送・バックオフィスのDX推進など、デジタル領域での様々な事業展開を行う同社。 同ポジションでは、主にフィットネスクラブを運営する「ティップネス」が持つ様々なサービスにおいて主に集客を目的とした分析・戦略立案・クライアント提案・施策実行といった一連の業務を行っていただきます。 ■業務内容 ・Webサイトの集客向上を目指した戦略策定および実行プランの立案・推進 ・数値分析およびレポートティング、クライアント報告 ・サイトのUI/UX改善やエンゲージメント向上施策の立案と実行 ・競合および参考サイトの調査・分析 ・新規ページのワイヤーフレーム制作・クライアント提案・進行管理 ◇約90種類あるティップネスのプログラムをより分かりやすく検索できるような機能実装や、様々なユーザーが使いやすいUIの制作など、お客様の要望を聞きながらご自身のアイディア力を活かして提案できます◇ ■ポジションの魅力 ・集客を目的としたWEBマーケティング分析・サイト分析・施策立案・提案・実行・振り返りといった一連の業務経験を積める ・デザイン・コーディングといった開発業務も内製化しており、スピード感を持った施策実行が可能 ■組織構成 ディレクターチーム8名(30~40代の男女)、PM/PM補佐2名、デザイナー5~6名程(都度アサイン)、コーダー7~8名(都度アサイン)。その他、広告運用チーム3~4名のプロジェクト体制 ■働き方 ワークライフバランスを重視した働き方が可能! ◎年休122日以上/月平均残業20h程で勤務環境◎ ◎フレックス制度(コアタイムあり)を導入 ◎クライアントとの打ち合わせを含めて、在宅勤務中心 ◎出社日月1回、9割方リモート勤務 ※もっと出社したい方も大歓迎! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区東新橋1-6-1 日テレタワー23F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
汐留駅、新橋駅、築地市場駅
給与
<予定年収>520万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):306,000円~391,000円その他固定手当/月:65,000円~75,000円<月給>371,000円~466,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・前職を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年4回(業績連動、四半期ごとに別途支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
2022年4月1日に株式会社日テレITプロデュースと株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズは合併し、株式会社日テレWandsとしてスタートしました。日本テレビグループのIT戦略子会社として、放送システムやバックオフィスシステムのDX推進による安定化と効率化を目指し、視聴者やユーザーへデジタルメディアをはじめとするデジタルサービスでよりリッチな体験を提供しております。加えて、デジタル広告やコンテンツ開発など新規事業の開拓により事業領域を拡大させております。
仕事
【日本テレビのIT戦略子会社/土日祝休み/リモートワーク可/オフィスはフリーアドレス制】 ■業務内容: 当社の自社サービスである「FaveConnect(フェイブコネクト)」のWebディレクションをご担当いただきます。Webサイトの企画提案、顧客折衝、制作や開発フェーズにおける進行管理等が中心になります。 ※将来的にはプロデューサーとして、新規顧客獲得・単価向上の為の機能やサービスの提案など幅広い業務を担っていただくことも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・新規サイト立ち上げの企画提案、顧客折衝、社内調整 ・新規機能開発のための調査、要件定義、進行管理 ・CMSを用いたサイトの運用 ・顧客のサポート業務 ・サイトのUI改善やエンゲージメントの向上施策の立案と実行 <制作事例> 男子バレーボール「髙橋藍選手」、画家「天野喜孝」、アイドルグループユニット「HEROINES」、アイドルグループ「高嶺のなでしこ」、プロeスポーツチーム「AXIZ」など、多くのアーティストやタレント、チームが「FaveConnect」を導入し活用しています。 ■当ポジションの魅力: ・新規事業×自社サービスのグロースフェーズならではのスピード感の中で裁量をもって自身の案件での企画立案から効果検証までを行うことができます。 ・様々なジャンルのIPに携わることができ、マーケティングやサービス企画を含めたより上流工程のディレクションスキルを身に付けることができます。 ・ライブ配信やリアルイベント、グッズ展開など、Webサイトにとどまることなく、派生する様々な展開のノウハウを得ることができます。 ■「FaveConnect」について: FaveConnectはオンラインのファンクラブやオンラインサロンなどを作ることができるプラットフォームサービスです。クライアントはアーティスト、アイドル、スポーツ選手、eスポーツチーム、有名キャラクターデザイナーなど、エンタメ業界を中心にジャンルは多岐にわたります。 ■配属先について: 対象プロジェクトは同職種、開発チーム(エンジニア、デザイナー)あわせて15名程度のチームとなります。年齢は20~40代、男女比は3:7です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区東新橋1-6-1 日テレタワー内勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>開発センター住所:東京都港区東新橋一丁目2-17 住友不動産汐留ウイング5階・6階・11階勤務地最寄駅:JR線/新橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
汐留駅、新橋駅、築地市場駅、内幸町駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~391,000円その他固定手当/月:55,000円~75,000円<月給>325,000円~466,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年4回(業績連動、四半期ごとに別途支給)■給与改定:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
2022年4月1日に株式会社日テレITプロデュースと株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズは合併し、株式会社日テレWandsとしてスタートしました。日本テレビグループのIT戦略子会社として、放送システムやバックオフィスシステムのDX推進による安定化と効率化を目指し、視聴者やユーザーへデジタルメディアをはじめとするデジタルサービスでよりリッチな体験を提供しております。加えて、デジタル広告やコンテンツ開発など新規事業の開拓により事業領域を拡大させております。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。