株式会社Remind
-
設立
- 2019年
-
-
従業員数
- 16名
-
-
-
平均年齢
- 26.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社Remind
株式会社Remindの過去求人情報一覧
仕事
\今の自分を変えたい成長したいという方に!・実力次第で早期キャリアアップも叶う/ ■業務内容: キャリアアドバイザー(CA)として、求職者の転職活動を一貫してサポートするポジションです。 私たちは、学歴や職歴だけでは測れない「人の可能性」に注目し、一人ひとりが自分らしいキャリアを描ける転職支援を目指しています。 求職者の想いに丁寧に耳を傾け、個別に最適なサポートを提供します。 ■業務詳細:すべてお電話で実施いただきます。 ◇求職者との面談(キャリアの棚卸し、希望条件のヒアリングなど) ◇求人情報の提供(業界動向・キャリア形成を踏まえた提案) ◇履歴書や職務経歴書の添削 ◇面接対策(質問傾向の共有、模擬面接の実施など) ◇面接日程の調整と企業側との連絡 ◇内定後の条件交渉(入社日、年収、ポジションなど) ◇入社後の定着フォロー ■求人の特徴: 月間約3,000件以上の求人を取り扱っており、大手メーカーなど多様な業界・職種に対応しています。 求職者一人ひとりの志向や経験に応じたマッチングが可能です。 ■組織構成:3名…平均年齢30歳 ■教育体制: ◇入社1ヶ月目:業界知識や職種理解、求職者対応などを通じて先輩社員によるOJTで実務を習得 ◇入社2~3ヶ月目:担当者として独り立ちし、求職者支援を開始。定期的な面談でスキル向上をサポート ■キャリアパス: 当社は全国で代理店展開を進めており、新拠点や新チームの立ち上げに関わる機会が豊富です。 実績次第では短期間でマネジメント職に就くことも可能です。 チームリーダー、責任者などのポジションへの昇格実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区久太郎町1-5-31 リアライズ堺筋本町ビル607勤務地最寄駅:堺筋線、中央線/堺筋本町 駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
堺筋本町駅、松屋町駅、長堀橋駅
給与
<予定年収>300万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):203,000円~283,000円固定残業手当/月:47,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~330,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験等により変動あり■昇給:年1回■賞与:年2回※業績により決算賞与有■月給+インセンティブ(入金ベース)■インセンティブ制度:3か月ごと売り上げ入金額に対し年2回支給300~399万→2%/400~499万→6%/500~599万→8.5%/600万~→10%賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・人材紹介FC事業・採用代行・営業代行■ビジョン:当社に関わる全ての人がお互いにありがとうと想いやりで溢れる会社を目指します。今ある環境は当然のものではなく『報恩謝徳』の精神を持ち仕事、仲間、パートナー様全ての『ありがとう』の連鎖の起点で在り続けます■特徴:自社独自のビジネスモデルをFC展開し現在30社の企業様に加盟してもらってます。また営業代行に関しては0から作り上げる事を得意としています。
仕事
\「育成×事業立ち上げ支援」ができるポジション・実力次第で早期キャリアアップも叶う/ ■業務内容: カスタマーサクセス(CS)として、フランチャイズ加盟店の事業立ち上げを“伴走”するポジションです。 新規事業をスタートさせる加盟店様に対し、「営業面」「採用面」「運営面」など多角的にサポートしながら、事業を軌道に乗せるまでの成長支援をお願いします。 当社は「企業の“やりたい”を、ヒトの力で“やれる”に変える」ことをミッションに掲げており、本ポジションはまさにそれを最前線で体現する存在です。 単なるサポートではなく、コンサルタントとして加盟店と共に成功をつくる、やりがいの大きい役割です。 ■業務詳細: (1人あたりの担当数:5~10社) ・加盟店様への営業研修 ・KPI管理・達成に向けた進捗確認と改善提案(週次) ・応募者集客(母集団形成)における運用アドバイス ・加盟店様との週次ミーティングの企画・ファシリテーション ・稼働状況のチェックとフォローアップ ■1日のスケジュール例: 10:00 出社・チーム朝礼 11:00 担当加盟店のKPI進捗確認・課題分析 12:00 加盟店へのサポート連絡 13:00 ランチ休憩 14:00 週次ミーティングの準備 15:00 営業研修 16:00 加盟店との定例ミーティング 18:00 1日の振り返り 19:00 退社 ■この仕事の魅力: ・数値管理からコミュニケーションまでスキルの幅が広がる ・将来の事業部責任者/マネージャー候補としてのキャリアも描ける ・立ち上げフェーズのため裁量・変化が大きく、挑戦できる環境 変更の範囲:無
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市中央区久太郎町1-5-31 リアライズ堺筋本町ビル607勤務地最寄駅:堺筋線、中央線/堺筋本町 駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
堺筋本町駅、松屋町駅、長堀橋駅
給与
<予定年収>420万円~790万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):243,000円~543,000円その他固定手当/月:50,000円固定残業手当/月:57,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~650,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・経験等により変動あり■その他固定手当:役職手当50,000円■昇給:年1回■賞与:年2回※チーム、加盟店インセンティブあり(年2回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・人材紹介FC事業・採用代行・営業代行■ビジョン:当社に関わる全ての人がお互いにありがとうと想いやりで溢れる会社を目指します。今ある環境は当然のものではなく『報恩謝徳』の精神を持ち仕事、仲間、パートナー様全ての『ありがとう』の連鎖の起点で在り続けます■特徴:自社独自のビジネスモデルをFC展開し現在30社の企業様に加盟してもらってます。また営業代行に関しては0から作り上げる事を得意としています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。