株式会社ソラジマ
-
設立
- 2019年
-
-
従業員数
- 46名
-
-
-
平均年齢
- 29.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ソラジマ
株式会社ソラジマの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 6件
この条件の求人数 6 件
仕事
【「シンデレラ・コンプレックス」等、地上波ドラマ化や大人気書籍化を果たす制作会社/未経験からエンタメにチャレンジしたい・流行中の縦読み漫画編集職ポジションへチャレンジしたい方歓迎!/国内最多オリジナルIP作品多数◎/年商10億円突破の黒字経営】 ★世界中の誰もが楽しむ日本発エンタメコンテンツを創出するやりがいの大きい面白いポジションです。 ★働きやすさ◎/リモートワークと出社の柔軟な働き方を実現/ベンチャー企業ならではの自由な環境 ■募集背景: 私たちソラジマは『今世紀を代表するコンテンツ』を生み出すことを目指しています。そのため、漫画編集者(制作ディレクター)として、縦読みマンガの監督兼制作進行を担当いただける人材を募集します。 ■業務内容: ・連載に向けた作品の立ち上げ業務: 制作チームの結成、ストーリー構成の決定、企画書作成、ロゴやキービジュアルの作成 ・制作ディレクション: 制作工程の管理(ネーム・人物線画・人物着彩・背景・仕上げ)をクリエイターと実施 ・チームメンバーマネジメント: 制作チームの管理(人事評価・良好な協力関係の構築) ・分析、次の作品へ: 納品した作品のヒット層分析し、新たなヒット作品を生み出すために上記の流れを繰り返す ◆魅力ポイント ・縦読漫画の先駆者:国内最多のオリジナル作品リリース数、国産作品として最大級のヒット作を展開しております。 ・グローバル展開:日本のみならず世界中で愛されるコンテンツを創造しています。 ・ノウハウの蓄積:YouTubeアニメの制作経験によりWebtoon制作でも高い技術力 ・成功事例: 「comico」: 2023年上位人気作品TOP10の中で1位、3位、6位 「ピッコマ」: 「お求めいただいた暴君陛下の悪女です」が2日連続総合ランキング1位、「宝石少女は涙を流さない」がいいね数400万 「LINEマンガ」: 「かたわれ令嬢が男装する理由」が2000万ビュー以上 ◆組織風土 ・オープンなカルチャー: トップから重視されるカルチャーをベースに行動し、スラックでのオープンな情報展開 ・裁量権の大きさ: 自分の可能性を生かせる環境で、大きな裁量により業務を遂行 ・チームワーク重視: チームでの創作を推奨し、協力関係を築くことを重視 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝浦1-12-3 Daiwa芝浦ビル2F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
三田駅(東京都)、日の出駅(東京都)、田町駅(東京都)
給与
<予定年収>405万円~505万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):254,900円~317,933円固定残業手当/月:82,600円~102,900円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>337,500円~420,833円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:オリジナルアニメの制作・配信、デジタル漫画の配信■コンテンツ・実績:・デジタル漫画「Webtoon」作品…『傷だらけ聖女より報復をこめて』『お求めいただいた暴君陛下の悪女です』■企業ビジョン:誰もがバカにする、大きな夢を叶えてみせる―。SORAJIMA Studioはいつだって挑戦してきた。SORAJIMA Studioはいつだって笑われてきた。SORAJIMA Studioはいつだって成し遂げてみせた。誰でもできる仕事じゃなくて、誰にもできない仕事にこそ価値がある。私達は今世紀を代表するコンテンツを生み出します。
仕事
【未経験からエンタメにチャレンジしたい・流行中の縦読み漫画編集職ポジションへチャレンジしたい方歓迎!/国内最多オリジナルIP作品多数◎/年商10億円突破の黒字経営/週2リモート勤務可】 ◆職務内容 私達は『今世紀を代表するコンテンツ』を生み出します。世界中、誰もが楽しむ日本発のエンタメコンテンツを私たちSORAJIMAは目指し、ミッションである「今世紀を代表するコンテンツを創るー。」を達成していきます。 そのために株式会社ソラジマの漫画編集者(=制作ディレクター)は、縦読みマンガの監督兼制作進行としてチームを率いて熱狂的な大ヒット漫画を生み出すポジションを募集します。 ◆職務詳細 ・連載にむけた作品の立ち上げ業務: └制作チーム結成、ストーリー構成決め、企画書作成、ロゴ作成、キービジュアル作成 ・制作ディレクション: └制作工程の管理(ネーム, 人物線画, 人物着彩, 背景, 仕上げ)をクリエイターと実施 ・チームメンバーマネジメント: └制作チームの人事評価や協力関係の構築 ・分析と次の作品へ: └納品した作品のヒット層分析と新たなヒット作品の創出 ◆魅力ポイント ・縦読漫画の先駆者:国内最多のオリジナル作品リリース数、国産作品として最大級のヒット作を展開しております。 ・グローバル展開:日本のみならず世界中で愛されるコンテンツを創造しています。 ・ノウハウの蓄積:YouTubeアニメの制作経験によりWebtoon制作でも高い技術力 ・成功事例: 「comico」: 2023年上位人気作品TOP10の中で1位、3位、6位 「ピッコマ」: 「お求めいただいた暴君陛下の悪女です」が2日連続総合ランキング1位、「宝石少女は涙を流さない」がいいね数400万 「LINEマンガ」: 「かたわれ令嬢が男装する理由」が2000万ビュー以上 ◆組織風土 ・オープンなカルチャー: トップから重視されるカルチャーをベースに行動し、スラックでのオープンな情報展開 ・裁量権の大きさ: 自分の可能性を生かせる環境で、大きな裁量により業務を遂行 ・チームワーク重視: チームでの創作を推奨し、協力関係を築くことを重視 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝浦1-12-3 Daiwa芝浦ビル2F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
三田駅(東京都)、日の出駅(東京都)、田町駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):251,733円~314,766円固定残業手当/月:81,600円~101,900円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,333円~416,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:オリジナルアニメの制作・配信、デジタル漫画の配信■コンテンツ・実績:・デジタル漫画「Webtoon」作品…『傷だらけ聖女より報復をこめて』『お求めいただいた暴君陛下の悪女です』■企業ビジョン:誰もがバカにする、大きな夢を叶えてみせる―。SORAJIMA Studioはいつだって挑戦してきた。SORAJIMA Studioはいつだって笑われてきた。SORAJIMA Studioはいつだって成し遂げてみせた。誰でもできる仕事じゃなくて、誰にもできない仕事にこそ価値がある。私達は今世紀を代表するコンテンツを生み出します。
仕事
同社が手掛けるデジタルコンテンツのひとつ、縦スクロール漫画に特化した事業部にて、デジタル配信コミックの編集業務をお任せします。 ■業務詳細:具体的にお任せする業務は下記のとおりです。 ・立ち上げ業務(コンペ・構成決め・企画書・キービジュアル作成など) ・クリエイターチームの制作進行・管理 ・連載先関係者との調整、原作作家さんとの連携 ・漫画制作チームとの連携、評価 原作作品の決定・コンペから監修・校正など一連の編集業務をお任せします。現在同社で編集者として活躍しているメンバーは5名いますが、全員が編集者業務未経験から挑戦しています。エンタメや創作物への高い興味関心と、フラットな目線を活かして活躍中です。 デジタルコンテンツに関わってみたい、エンタメに興味がある、そういった意欲の高い方を歓迎いたします。 ■縦読み漫画とは? 韓国発祥、スマホ特化型のデジタルコミックです。通常のマンガと比較して、「縦型スクロール」「フルカラー」「ウェブ公開が前提」という特徴があります。「梨泰院クラス」をはじめ、世界的な大ヒット作が続々と生まれ、盛り上がりを見せています。 縦読み漫画は世界ですでに日本のマンガ市場5000億円と近しい規模になっています。 ■制作実績: ・『婚約を破棄された悪役令嬢は荒野に生きる。』が、漫画アプリcomico(コミコ)でデイリーランキング&女性人気ランキング1位を獲得。 ■同社について: YouTubeにてオリジナルアニメの制作・配信を行っているエンタメベンチャー企業です。今回「縦読み漫画」制作の新規事業をスタートし、第一弾として配信したコンテンツが好評のため、さらなる拡大を目指して増員することになりました。 「縦読み漫画」は従来の漫画・ウェブコミックと異なり、オールカラーや縦スクロールといった特徴を持つ電子コミックです。一緒に『今世紀を代表するコンテンツ』を生み出す仲間を募集しています。 未経験から多くの方が入社しており、「人が夢中になる面白い作品を作りたい!」、「とにかくシナリオを書きたい!」、「創ることで生きていきたい!」という想いで入社しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝浦1-12-3 Daiwa芝浦ビル2F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
三田駅(東京都)、日の出駅(東京都)、田町駅(東京都)
給与
<予定年収>300万円~540万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):251,733円~314,766円固定残業手当/月:81,600円~101,900円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,333円~416,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:オリジナルアニメの制作・配信、デジタル漫画の配信■コンテンツ・実績:・デジタル漫画「Webtoon」作品…『傷だらけ聖女より報復をこめて』『お求めいただいた暴君陛下の悪女です』■企業ビジョン:誰もがバカにする、大きな夢を叶えてみせる―。SORAJIMA Studioはいつだって挑戦してきた。SORAJIMA Studioはいつだって笑われてきた。SORAJIMA Studioはいつだって成し遂げてみせた。誰でもできる仕事じゃなくて、誰にもできない仕事にこそ価値がある。私達は今世紀を代表するコンテンツを生み出します。
仕事
【地方在住の方も多数活躍中/週3リモート可/東京オフィスとリモートワーク、東京オフィスへの交通費をすべて実費支給します】 世界中、誰もが楽しむ日本発のエンタメコンテンツを目指し、「今世紀を代表するコンテンツを創るー」をミッションとする当社にて、漫画編集者(=制作ディレクター)の業務をお任せします。 縦読みマンガの監督兼制作進行としてチームを率いて熱狂的な大ヒット漫画を生み出すポジションです。 多様な方が柔軟に働きやすいようにリモートメインの働き方を受け入れています。(オフィス出社頻度はチームの状況により変化します。個別配慮が必要な場合は遠慮なくご相談ください) ■業務内容 ◎連載にむけた作品の立ち上げ業務: 制作チーム結成、ストーリー構成決め、企画書作成、ロゴ作成、キービジュアル作成 ◎制作ディレクション: 制作工程の管理(ネーム, 人物線画, 人物着彩, 背景, 仕上げ)をクリエイターさんと実施します ◎チームメンバーマネジメント: 制作チームの管理(人事評価, 良好な協力関係を築く) ◎分析、次の作品へ : 納品した作品がどの層にヒットしたかなどを分析し新たなヒット作品を生み出すために上記の流れを繰り返します。 ■縦読み漫画について 現在、世界では、韓国・中国を筆頭に「縦読みマンガ」の市場が伸びています。 すでに「梨泰院クラス」などの大ヒット作品が生まれているこの領域ですが、日本ではまだまだ参入プレイヤーが多くありません。 というのも、日本の出版社は横読み漫画の市場に注力する必要があり、「縦読みマンガ」という全く新しい領域には集中することができないという、イノベーションのジレンマが起きているのです。 こういった状況下で、世界的に流れが来ているマンガ文化である「縦読みマンガ」の市場に切り込むのは、私達のようなベンチャー企業の使命だと考えています。日本発のスタジオから世界と闘っていくエンタメベンチャーを一緒に作っていきませんか? ※ソラジマの作品例 「傷だらけ聖女より報復をこめて」 「シンデレラ・コンプレックス」 「コピースキルの最強魔導師」 変更の範囲:無
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>★本社 ※23.9.27更新住所:東京都港区芝浦1丁目12-3 Daiwa 芝浦ビル 2階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
三田駅(東京都)、日の出駅(東京都)、田町駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~499万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~300,000円固定残業手当/月:90,000円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~420,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:オリジナルアニメの制作・配信、デジタル漫画の配信■コンテンツ・実績:・デジタル漫画「Webtoon」作品…『傷だらけ聖女より報復をこめて』『お求めいただいた暴君陛下の悪女です』■企業ビジョン:誰もがバカにする、大きな夢を叶えてみせる―。SORAJIMA Studioはいつだって挑戦してきた。SORAJIMA Studioはいつだって笑われてきた。SORAJIMA Studioはいつだって成し遂げてみせた。誰でもできる仕事じゃなくて、誰にもできない仕事にこそ価値がある。私達は今世紀を代表するコンテンツを生み出します。
仕事
【未経験からエンタメにチャレンジしたい・流行中の縦読み漫画編集職ポジションへチャレンジしたい方歓迎!/国内最多オリジナルIP作品多数◎/年商10億円突破の黒字経営/週2リモート勤務可】 ◆職務内容 私達は『今世紀を代表するコンテンツ』を生み出します。世界中、誰もが楽しむ日本発のエンタメコンテンツを私たちSORAJIMAは目指し、ミッションである「今世紀を代表するコンテンツを創るー。」を達成していきます。 そのために株式会社ソラジマの漫画編集者(=制作ディレクター)は、縦読みマンガの監督兼制作進行としてチームを率いて熱狂的な大ヒット漫画を生み出すポジションを募集します。 ◆職務詳細 ・連載にむけた作品の立ち上げ業務: └制作チーム結成、ストーリー構成決め、企画書作成、ロゴ作成、キービジュアル作成 ・制作ディレクション: └制作工程の管理(ネーム, 人物線画, 人物着彩, 背景, 仕上げ)をクリエイターと実施 ・チームメンバーマネジメント: └制作チームの人事評価や協力関係の構築 ・分析と次の作品へ: └納品した作品のヒット層分析と新たなヒット作品の創出 ◆魅力ポイント ・縦読漫画の先駆者:国内最多のオリジナル作品リリース数、国産作品として最大級のヒット作を展開しております。 ・グローバル展開:日本のみならず世界中で愛されるコンテンツを創造しています。 ・ノウハウの蓄積:YouTubeアニメの制作経験によりWebtoon制作でも高い技術力 ・成功事例: 「comico」: 2023年上位人気作品TOP10の中で1位、3位、6位 「ピッコマ」: 「お求めいただいた暴君陛下の悪女です」が2日連続総合ランキング1位、「宝石少女は涙を流さない」がいいね数400万 「LINEマンガ」: 「かたわれ令嬢が男装する理由」が2000万ビュー以上 ◆組織風土 ・オープンなカルチャー: トップから重視されるカルチャーをベースに行動し、スラックでのオープンな情報展開 ・裁量権の大きさ: 自分の可能性を生かせる環境で、大きな裁量により業務を遂行 ・チームワーク重視: チームでの創作を推奨し、協力関係を築くことを重視 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>★本社 ※23.9.27更新住所:東京都港区芝浦1丁目12-3 Daiwa 芝浦ビル 2階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
三田駅(東京都)、日の出駅(東京都)、田町駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~599万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~377,700円固定残業手当/月:90,000円~122,300円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:オリジナルアニメの制作・配信、デジタル漫画の配信■コンテンツ・実績:・デジタル漫画「Webtoon」作品…『傷だらけ聖女より報復をこめて』『お求めいただいた暴君陛下の悪女です』■企業ビジョン:誰もがバカにする、大きな夢を叶えてみせる―。SORAJIMA Studioはいつだって挑戦してきた。SORAJIMA Studioはいつだって笑われてきた。SORAJIMA Studioはいつだって成し遂げてみせた。誰でもできる仕事じゃなくて、誰にもできない仕事にこそ価値がある。私達は今世紀を代表するコンテンツを生み出します。
仕事
世界中、誰もが楽しむ日本発のエンタメコンテンツを目指し、「今世紀を代表するコンテンツを創るー」をミッションとする当社にて、漫画編集者(=制作ディレクター)の業務をお任せします。 縦読みマンガの監督兼制作進行としてチームを率いて熱狂的な大ヒット漫画を生み出すポジションです。 ■業務内容 ◎連載にむけた作品の立ち上げ業務: 制作チーム結成、ストーリー構成決め、企画書作成、ロゴ作成、キービジュアル作成 ◎制作ディレクション: 制作工程の管理(ネーム, 人物線画, 人物着彩, 背景, 仕上げ)をクリエイターさんと実施します ◎チームメンバーマネジメント: 制作チームの管理(人事評価, 良好な協力関係を築く) ◎分析、次の作品へ : 納品した作品がどの層にヒットしたかなどを分析し新たなヒット作品を生み出すために上記の流れを繰り返します。 ■縦読み漫画について 現在、世界では、韓国・中国を筆頭に「縦読みマンガ」の市場が伸びています。 すでに「梨泰院クラス」などの大ヒット作品が生まれているこの領域ですが、日本ではまだまだ参入プレイヤーが多くありません。 というのも、日本の出版社は横読み漫画の市場に注力する必要があり、「縦読みマンガ」という全く新しい領域には集中することができないという、イノベーションのジレンマが起きているのです。 こういった状況下で、世界的に流れが来ているマンガ文化である「縦読みマンガ」の市場に切り込むのは、私達のようなベンチャー企業の使命だと考えています。日本発のスタジオから世界と闘っていくエンタメベンチャーを一緒に作っていきませんか? ※ソラジマの作品例 「傷だらけ聖女より報復をこめて」 「シンデレラ・コンプレックス」 「コピースキルの最強魔導師」 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>★本社 ※23.9.27更新住所:東京都港区芝浦1丁目12-3 Daiwa 芝浦ビル 2階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
三田駅(東京都)、日の出駅(東京都)、田町駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~499万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~314,766円固定残業手当/月:90,000円~101,900円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~416,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:オリジナルアニメの制作・配信、デジタル漫画の配信■コンテンツ・実績:・デジタル漫画「Webtoon」作品…『傷だらけ聖女より報復をこめて』『お求めいただいた暴君陛下の悪女です』■企業ビジョン:誰もがバカにする、大きな夢を叶えてみせる―。SORAJIMA Studioはいつだって挑戦してきた。SORAJIMA Studioはいつだって笑われてきた。SORAJIMA Studioはいつだって成し遂げてみせた。誰でもできる仕事じゃなくて、誰にもできない仕事にこそ価値がある。私達は今世紀を代表するコンテンツを生み出します。
出典:doda求人情報
仕事
編集者として、世の中で大きな反響のある「Webtoon」作品を生み出すことを目指します! Webtoonでは1つの作品をチームで作り上げます。 1作品につき7~10名程のクリエイターが集まり、脚本・線画・着彩・背景などの各工程ごとをそれぞれが担当する分業制で制作を行います。各工程のクオリティを確認しながら、1つの作品にまとめ上げていくのが編集者の仕事。だから編集者であり、プロデューサーでもあり、ディレクターともいえる仕事なんです。 <具体的な業務> ★作品立ち上げに関わる業務 ・企画構想~企画書作成 ・ストーリー構成、キャラクターデザインの決定 ・制作チームの選定 ・ロゴ、キービジュアルの作成 等 ★制作ディレクション業務 ・スケジュール管理 ・制作チームのマネジメント対応 ★分析業務 ・市場動向調査、分析 ・ヒット作品分析 ・分析勉強会 等 ※ゆくゆくは、3作品以上を同時進行で管理します \1作品が世に出るまでの流れ/ 企画構想から連載開始まではおおよそ10カ月程度を要します。 1)企画構想 2)企画会議に提出 3)制作チームの選定 4)ロゴ、キービジュアルの作成 5)連載に必要な話数の制作 6)掲載スタート! \見てみて!ソラジマのポイントはココ♪/ 【★「ソラジマベスト」が判断基準!】 当社の社員は誰一人として、「やってもいいですか?」というスタンスで仕事は行いません。 自分で調べて考えて「ソラジマにとって、作品にとってこれが最良だ!」と思うものであれば、それが“ソラジマベスト”。 この裁量権に社歴は関係なし。社歴が浅い社員でも、任された作品については自身で判断して進められます。 だからといって、相談ができないなんてことは一切ありません。 「この対応ではどうでしょうか?」「ここはこうしたいのですが…」など、上司や先輩たちは後輩からの相談はいつでもwelcome。 ドンドン相談して、読者に求められる作品を創っていきましょう!
給与
月給32万円以上(固定残業代含む)+インセンティブ ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月9万円以上支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 \ヒット作を生み出したら、給与で還元も!/ 自身が制作に携わった作品がヒットした場合には、社員同士で称えあうことはもちろんですが、 しっかり給与で還元も行っています! 作品の売上金額のほか、原作マンガとして映像化やキャラクター商品が販売されるなどのメディアミックス化がされるなど、世の中に広がりを見せれば、その分はその作品を率いたあなたに目に見える評価で還元されます。
勤務地
★転勤はありません!★リモートワーク可能/週3回は本社(東京都港区)出社勤務となります 本社:東京都港区芝浦1-12-3 Daiwa芝浦ビル2階 <アクセス> 都営浅草線・三田線「三田駅」より徒歩10分 臨海線「日の出駅」より徒歩10分 JR各線「田町駅」より徒歩10分 ◎出社指定日/月・火・金曜日 ※水・木曜日については、リモートワーク勤務が可能です! ◎受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
仕事
■連載に向けた作品の立ち上げ ・企画構想~企画書作成 ・ストーリー構成、キャラクターデザインの決定 ・制作チームの選定 ・ロゴ、キービジュアルの作成 など ■制作ディレクション ・制作工程の管理(ネーム~仕上げまで) ・制作チームのマネジメント、フォロー ■作品分析 ・市場での流行、傾向などの勉強会 ・ヒットしている作品の分析 など 【Q:企画~連載開始までの流れは?】 ▽企画構想 ▽企画会議に提出 ▽制作チームの選定 ▽ロゴ、キービジュアルの作成 ▽連載に必要な話数の制作 ▽連載開始 ※企画から連載開始までの期間はおおよそ9カ月。 【Q:制作チームって?】 ソラジマのWebtoon制作は「スタジオ型」の分業制! そのため1作品につき6~10名強のクリエイターが集まり、脚本・ネーム・人物線画・人物着彩・背景・仕上げの各工程を担当します。 【担当する作品の数は?】 連載中の作品、立ち上げ中の作品を合わせて、現在は1人あたり平均で2~4作品を受け持っています。 \POINT!/ ★世界観やキャラ設定の決定まで担当 作品の世界観やキャラクターデザインなどの決定も編集者が行います。 ・編集者自身で大枠の設定を考える ・企画作家/脚本家さんへの公募、依頼 ・持ち込み企画 ……など企画構想の仕方もさまざまです。 ★クリエイターのアサインも編集者の手で 脚本・ネーム・人物線画・人物着彩・背景・仕上げの各工程を担当するクリエイターの選出も編集者が担当!「誰に」「どの工程を」任せるのかを決定し、それぞれの工程の制作管理を行っていきます。 ★ヒットしている漫画の「何が面白いのか?」を分析 人気のある漫画の「何が面白いのか」「どんな部分がヒットにつながっているのか」を分析することも仕事! 面白いと言われている漫画をたくさん読んだり、チーム内で勉強会をしたりと、より良い作品創りのために日頃から作品分析を行っています。
給与
月給33万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月9万円以上支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【本社オフィス】ならびに【リモートワーク】での勤務となります。 ★転勤なし ▽月・火・金は出社指定日 ▽それ以外の日はリモートワークOK! ■本社:東京都品川区西五反田7丁目1番10号 U's-1ビル 3階 <アクセス> JR山手線「五反田駅」より徒歩10分 東急目黒線「不動前駅」より徒歩7分 東急池上線「大崎広小路駅」より徒歩7分 ★10月にはオフィス移転予定! 最寄り駅は「三田駅」「田町駅」になります。 ※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。