株式会社Works Human Intelligence
-
設立
- 2019年
-
-
従業員数
- 1,932名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社Works Human Intelligence
株式会社Works Human Intelligenceの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 149件
この条件の求人数 149 件
仕事
~受賞歴多数!人気企業ランキング上位の新卒採用ノウハウを習得/リモート可・フレックスで柔軟な働き方が可能~ ■業務内容: 新卒採用プロセスのうち、(1)学生集客(広告出稿、合説出展など)、(2)選考企画運営(インターン、面接など)、(3)クロージング(リクルーター、イベント企画など)、(4)全体のオペレーション設計、のいずれかの設計~実行をメインで担当していただきます。 年間100名を超える新卒採用目標を達成すべくプロジェクトチームの一員としての活躍を期待します。担当領域は1年半~2年を目処にゆるやかにジョブローテーションもあります。 ■業務詳細: ※適性に応じて業務アサインします。 ・合同説明会イベントや自社説明会イベントへの登壇 ・就活媒体等を運営するパートナー企業とのリレーション構築 ・インターンシップ企画や選考の運営 ・学生とのカジュアル面談、面接、入社承諾を得るための魅力づけ面談 ・自社採用イベント、選考、インターンシップ等の企画・実行準備 ・選考プロセス(全体と各フェーズ毎それぞれ)における課題整理分析と改善策立案・実行 ・入社者の入社後モニタリング・課題整理分析と改善策立案・実行 ・アウトソーシング企業のマネジメント ■ポジションの魅力: ◆人事組織全体で横ぐしを通す連携体制が取れている 人材育成・人事制度・HRBP・人事システムといった人事組織内の他グループとも関わる機会が多く、採用だけに留まらず、人事組織全体で社員に価値提供する人事パーソンとしての経験を積んで頂くことが可能です。 ■働き方 ・テレワーク 会社としてテレワーク制度が定着しています。コミュニケーションが希薄になることを防ぐため、毎朝15分のMTGと、月に2回の出社を行っています。 その他、異動者や新入社員が入ってきたタイミングではオンボーディングのために出社日を増やすなど、柔軟な対応を行っています。 ・フレックスタイム コアタイムなしのフレックスタイム制を採用しています。 毎朝のMTGは原則参加必須ですが、突発的な用事(家庭の事情、ご自身の通院など)の際は柔軟に勤務開始時刻を変更していただけます。 変更の範囲:入社後は本職種に従事いただきます。その後、ご本人の適性等により当社業務全般に変更の可能性があります。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:入社後は当事業所にて勤務いただきます。その後配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります。
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,467円~431,148円固定残業手当/月:87,617円~140,186円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,084円~571,334円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力・前給等により考慮します。※想定賞与には、賞与年2回・月45時間分の残業代を含みます。■給与改定:年2回■賞与支給:年2回(3月・9月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【在宅勤務/フルフレックスでWLBが整う環境/自社サービス/大手企業3社に1社が利用の『COMPANY』のクラウドネイティブ化を実現するSRE/AWSを活用した開発や運用のスキル向上に強い興味をお持ちの方を歓迎/育児休業制度等の子育て支援制度充実】 「COMPANY」は国内約1,200法人グループで利用されており、約490万人の人事管理、給与計算がCOMPANYで行われています。COMPANYのクラウド版の基盤開発・企画・運用・保守全般を担うSREを募集します。 今後オンプレミス版からクラウド版へと移行するユーザーも含めて1,000社を超えるお客様の環境を運用することになるため、大規模なBtoBのクラウドサービスの運用・開発経験を得られます。 ■業務内容: (1)AWSを活用したインフラの設計・開発・運用 ・Ansible、CloudFormationなどIaCを活用した構成スクリプト、バージョンアップ基盤の開発、運用 ・運用における障害対応と、並行して製品やシステムへのフィードバック、改善 ・サーバーやデータベース(Oracle、PostgreSQLなど)のパフォーマンスチューニング ・運用コスト、クラウドコスト低減のための継続的改善開発、自動化 ・高可用性、高コスト効率な次世代インフラアーキテクチャの検討 (2)サービスのモニタリング、測定及び改善 ・監視サービスを活用した、障害検知やキャパシティプランニングの為のモニタリングシステム開発、運用 ・障害検知時の自動復旧システムの開発、改善 ・サービス全体の稼働率のモニタリングと改善 (3)セキュリティ強化のための取り組み ・ベストプラクティスに基づくクラウドセキュリティの強化 ・セキュリティ担保のための運用統制の策定 ・上述の結果、得られたセキュリティ・統制状況についてISO、ISMAPを通じてお客様に説明を実施 ■開発環境(COMPANY ver8): ・サーバーサイド…Java、Python ・言語…HTML、CSS、JavaScript ・ライブラリ…Vue.js ・データストア…Oracle Database、PostgreSQL、Amazon DynamoDB ・ミドルウェア…Nginx、Apache Tomcat ・クラウド…AWS 変更の範囲:無
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>450万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~500,000円固定残業手当/月:78,855円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~650,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)■年収目安:・メンバークラス…450~600万円・リーダー候補クラス…600~770万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【リモート/自社パッケージ/副業可/平均残業20h/フルフレックス/テレワーク率90%】 ●「在宅勤務×フルフレックス×クラウド」でWLBと技術力の両立が可能 ●給与・勤怠管理に留まらない「企業の人と組織に関する課題を解決する」機能を拡充 ●自社サービス(COMPANY)のオンプレ→クラウドの転換期にジョイン ●COMPANYは600社以上が導入しており安定した顧客基盤を形成 ===== ■業務概要:自社パッケージソフト「COMPANY」の企画・開発・保守業務 (企画から保守業務まで一気通貫でお任せいたします。) ■具体的な業務内容: ・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発 ・既存プロダクトの機能強化 ・改善/コンサルタントやサポートセンターからの製品に関する問題の調査 ・解決支援(詳細:サービス企画の立案/サービス要件の定義 ・カタログレビュー実施 ・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携) ・UIUXレビュー実施/実装開発 ・コードレビュー実施/テストケース作成 ・シナリオレビュー実施/テストケース打鍵/リリースノート作成 ・マニュアル作成/コンサル、サポートセンターからの問い合わせ対応 ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含) ■【入社後フォロー】 ・1か月程度の教育(インプット)期間の後、1~3か月のOJTでの軽微な不具合修正や 製品問い合わせ回答の経験を経て、3~6か月程度でひとり立ちしていただきます。 ・製品マニュアルや業務wiki、20年以上のノウハウが詰まったサポートサイト、 先輩などの有識者へ気軽に聞ける環境が整っていますので、 ご経験が浅い方でも安心して業務を遂行できます。 ・入社直後は経験豊富なメンターの指導を受けながら保守開発に従事いただき、 徐々に新機能・新サービスの設計などの裁量の大きい仕事へと チャレンジしていただくことが可能です。 ■配属組織: 2023年3月現在 製品開発部門 587名 └各製品/開発領域で組織が分かれ、それぞれ数数名程度在籍 └モジュール単位でそれぞれ数名程度グループ在籍 ・中途社員員率は2~3割程度 ・男性78%、、性22% 平均年齢 33歳(マネジャークラス平均38?
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>450万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~固定残業手当/月:78,855円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
~リモート可/残業20h程度/副業可/フルフレックス/幅広いキャリアパス/充実の学習支援/20代の管理職登用実績あり~ ■業務内容:【変更の範囲:入社後は本職種に従事いただきます。その後、ご本人の適性等により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ◇自社パッケージソフト「COMPANY」の企画・開発・保守業務 (企画から保守業務まで一気通貫でお任せいたします。) ・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発 ・既存プロダクトの機能強化/改善案件 ・当社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援 ご希望や適性に応じて、人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメント いずれかの開発チームに所属していただきます。 ■業務詳細: 4~5名程度のチームで、1ヶ月単位で設計~テストのサイクルを繰り返します。 ・サービス企画の立案 ・サービス要件の定義、カタログレビュー実施 ・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携)、UIUXレビュー実施 ・実装開発、コードレビュー実施 ・テストケース作成、シナリオレビュー実施 ・テストケース打鍵 ・リリースノート作成 ・マニュアル作成 ・コンサル/サポートセンターからの問い合わせ対応 ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含) ※リーダー候補のみ ■入社後フォロー ・1か月程度の教育(インプット)期間の後、1~3か月のOJTでの軽微な不具合修正や製品問い合わせ回答の経験を経て、3~6か月程度でひとり立ちしていただきます。 ・製品マニュアルや業務wiki、20年以上のノウハウが詰まったサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に聞ける環境が整っていますので、ご経験が浅い方でも安心して業務を遂行できます。 ・入社直後は経験豊富なメンターの指導を受けながら保守開発に従事いただき、徐々に新機能・新サービスの設計などの裁量の大きい仕事へとチャレンジしていただくことが可能です。 ■組織構成: 製品開発部門587名 └各製品/開発領域で組織が分かれ、それぞれ数十名程度在籍 └モジュール単位でそれぞれ数名程度グループ在籍 ・中途社員比率は2~3割程度 ・男性78%、女性22% ・平均年齢33歳(マネジャークラス平均38歳)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡事業所住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-1 博多深見パークビルディング 10階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
博多駅、祇園駅(福岡県)、櫛田神社前駅
給与
<予定年収>500万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,467円~574,151円固定残業手当/月:87,617円~186,683円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,084円~760,834円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■モデル年収:・マネージャー、スペシャリストクラス:830~1100万円・部長、スペシャリストクラス(上位):1100万円以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【自社製品「COMPANY」/ERP市場、人事・給与業務分野のトップシェア製品/在宅勤務90%/月平均残業約20時間/服装自由/『Works Life +』による働きやすさ◎】 「COMPANY」もより一層コンシューマライズされたUI/UXデザインへと進化させるため、新規・既存機能のUI/UX設計・改善の推進、プロダクト開発エンジニアへのUI/UXを意識した開発文化の浸透を期待しております。 【職務内容】【変更の範囲:なし】 ・人事システム「COMPANY」製品のUI設計およびUX設計 └各コンポーネントの配置・設計、配色の設計、新規機能の画面設計など ・UI/UXの文化を浸透させる計画立案と遂行 ・UI/UXの定量化 【具体的には】 ・共通のUI/UXデザインガイドラインの確立、発信、啓蒙 ・エンジニアのUI/UXデザインレビュー、テストや実装支援 ・既存機能のUI/UX改善 ・ユーザーの業務と競合製品の分析 ・サービス/製品の方向性をサポート ・製品開発プロセスに従って計画を立て、主体的にプロジェクトを遂行 ・UI/UXの様々なツール/手法を用いた調査・分析 【製品「COMPANY」について】 人事・給与業務ERPシェアNo1の自社製品「COMPANY」は、国内大手法人(従業員数3000名以上)の約3社に1社(約1200社以上)が利用しており人事管理では510万のデータを管理しており、各社の毎月の人事業務に必要なデータとなります。 【キャリアパス】 入社後、製品をキャッチアップしてもらいながら、開発チームと協力してCOMPANY製品のUI/UX改善を行っていただき、早期にデザイナーチームのリーダーとしてチームを率いてもらうことを期待しております。 最終的には全COMPANY製品のデザインを統括するUI/UXディレクターとしてご活躍いただくことになります。 ■働き方 【残業時間】 平均20時間程度 【柔軟な働き方】 子どもがいる社員は、昼休憩(11:30-13:30)と育児タイム(18:00-21:00)以外で業務をしており仕事と家庭を両立できるようなタイムスケジューリングをしています。年間3ヶ月は日本国内であればどこからでも勤務可能な制度があるため、実際に石垣島から業務を行っている社員もいます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>600万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):323,360円~691,667円固定残業手当/月:105,140円~169,712円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>428,500円~861,379円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)【モデル年収】・マネージャー、スペシャリストクラス:830万円~1100万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【自社製品「COMPANY」の企画~開発導入・保守まで一貫したサービス提供/ERP市場、人事・給与業務分野のトップシェア製品/月平均残業約20時間/服装自由/『Works Life +』による働きやすさ◎/クラウド環境あり】 ●「在宅勤務×フルフレックス×クラウド」でWLBと技術力の両立が可能 ●COMPANYは600社以上が導入しており安定した顧客基盤を形成 ■募集背景: 当社製品「COMPANY」がターゲットとする国内の大手法人では、より早くなる市場変化に対応する為、より適した人事制度に迅速に見直しており、制度運用に必要な機能のニーズが頻繁に届いています。 そのようなニーズに応える為、当社製品の機能提供の速度を向上する必要があり、全社的にCICDの改善に取り組んでおり、共に改善に取り組んでくれる仲間を募集しています。 ■業務内容: 大手法人向け統合人事システム「COMPANY」のDevOpsサイクルの改善を行います。 顧客価値向上の為、アジリティの向上を推進します。 ■具体的な業務内容: ・担当製品の業務理解、機能把握、技術理解 ・新規CICDパイプラインの構築・運用 ・既存CICDパイプラインの運用・改善 ・開発、検証環境の構築・運用 ・開発、SET、QAチームとの連携 ・クラウド環境の運用管理 ■キャリアパス: ご経験・適性に応じて担当業務を決めます。 半年~1年後で主担当へ、1~2年後にはリーダーへのステップアップを期待します。手挙げ制度や年1回の全社公募制度もあるため、ご希望に応じて幅広いキャリアパスの提供が可能です。 ■働き方 【残業時間】 平均20時間程度 ※3か月に1回リリース対応があるため、年4回は30時間程度。 それ以外の月は0~15時間程度の社員が多いです。 【柔軟な働き方】 子どもがいる社員は、昼休憩(11:30-13:30)と育児タイム(18:00-21:00)以外で業務をしており仕事と家庭を両立できるようなタイムスケジューリングをしています 変更の範囲:無
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>500万円~840万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,467円~599,900円固定残業手当/月:87,617円~147,195円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,084円~747,095円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)■年収目安:・マネージャー、スペシャリストクラス:830万円~1100万円・部長、スペシャリストクラス(上位):1100万円以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
~リモート可/残業20h程度/副業可/フルフレックス/幅広いキャリアパス/充実の学習支援/20代の管理職登用実績あり~ ■業務内容:【変更の範囲:入社後は本職種に従事いただきます。その後、ご本人の適性等により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ◇自社パッケージソフト「COMPANY」の企画・開発・保守業務 (企画から保守業務まで一気通貫でお任せいたします。) ・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発 ・既存プロダクトの機能強化/改善案件 ・当社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援 ご希望や適性に応じて、人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメント いずれかの開発チームに所属していただきます。 ■業務詳細: 4~5名程度のチームで、1ヶ月単位で設計~テストのサイクルを繰り返します。 ・サービス企画の立案 ・サービス要件の定義、カタログレビュー実施 ・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携)、UIUXレビュー実施 ・実装開発、コードレビュー実施 ・テストケース作成、シナリオレビュー実施 ・テストケース打鍵 ・リリースノート作成 ・マニュアル作成 ・コンサル/サポートセンターからの問い合わせ対応 ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含) ※リーダー候補のみ ■入社後フォロー ・1か月程度の教育(インプット)期間の後、1~3か月のOJTでの軽微な不具合修正や製品問い合わせ回答の経験を経て、3~6か月程度でひとり立ちしていただきます。 ・製品マニュアルや業務wiki、20年以上のノウハウが詰まったサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に聞ける環境が整っていますので、ご経験が浅い方でも安心して業務を遂行できます。 ・入社直後は経験豊富なメンターの指導を受けながら保守開発に従事いただき、徐々に新機能・新サービスの設計などの裁量の大きい仕事へとチャレンジしていただくことが可能です。 ■組織構成: 製品開発部門587名 └各製品/開発領域で組織が分かれ、それぞれ数十名程度在籍 └モジュール単位でそれぞれ数名程度グループ在籍 ・中途社員比率は2~3割程度 ・男性78%、女性22% ・平均年齢33歳(マネジャークラス平均38歳)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>広島事業所住所:広島県広島市東区若草町12-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
広島駅、猿猴橋町駅
給与
<予定年収>500万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,467円~574,151円固定残業手当/月:87,617円~186,683円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,084円~760,834円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■モデル年収:・マネージャー、スペシャリストクラス:830~1100万円・部長、スペシャリストクラス(上位):1100万円以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【自社製品「COMPANY」の企画~開発導入・保守まで一貫したサービス提供/ERP市場、人事・給与業務分野のトップシェア製品/月平均残業約20時間/服装自由/『Works Life +』による働きやすさ◎/クラウド環境あり】 ■業務概要:【変更の範囲:なし】 「COMPANY」製品および周辺インフラに関する保守・改善・開発などのインフラ関連のテクニカル業務を行って頂き、必要に応じてお客様先に訪問して業務を行いますが、1社のお客様に常駐することはなく自社勤務となります。 ■業務詳細: ・お客様インフラ変更に伴うCOMPANYの構築・移行 ・COMPANYや各種ミドルウェアのパッチ適用やバージョンアップ ・お客様及び自分たちが利用する運用管理ツールの開発・改善・サポート ・クラウド移行に関わる要件定義・実行 ・当社クラウドサービスとお客様環境との連携基盤の企画・構築・運用・改善 ・COMPANYの周辺サービスに関するプリセールス、新サービスの企画 ・チームメンバーのマネジメント業務(1on1、各種面談含) ※リーダー候補のみ ■キャリアパス: メンターの指導を受けながら、フィールドエンジニアリングあるいはインフラ運用サービスのチームに配属された後、初期的には「COMPANY」に関わるお客様環境のメンテナンス業務に参画していただき、その後ご本人のスキルと適正に応じて3か月から1年でサービスの運用改善、2~3年目安で次の職務(プリセールス、インフラコンサルタント、サービス企画、ツール開発など)に参画していただきます。成果に応じて担当職域の拡大、チームのリーダーとしてステップアップした後、マネジャーとしてマネジメント職またはインフラスペシャリストとしてのキャリアを歩むことを想定しています。 ■働き方 【残業時間】 平均20時間程度 ※3か月に1回リリース対応があるため、年4回は30時間程度。 それ以外の月は0~15時間程度の社員が多いです。 【柔軟な働き方】 子どもがいる社員は、昼休憩(11:30-13:30)と育児タイム(18:00-21:00)以外で業務をしており仕事と家庭を両立できるようなタイムスケジューリングをしています 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>470万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,299円~549,909円固定残業手当/月:82,360円~134,929円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>335,659円~684,838円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
~リモート可/残業20h程度/副業可/フルフレックス/幅広いキャリアパス/充実の学習支援/20代の管理職登用実績あり~ ■業務内容:【変更の範囲:入社後は本職種に従事いただきます。その後、ご本人の適性等により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ◇自社パッケージソフト「COMPANY」の企画・開発・保守業務 (企画から保守業務まで一気通貫でお任せいたします。) ・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発 ・既存プロダクトの機能強化/改善案件 ・当社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援 ご希望や適性に応じて、人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメント いずれかの開発チームに所属していただきます。 ■業務詳細: 4~5名程度のチームで、1ヶ月単位で設計~テストのサイクルを繰り返します。 ・サービス企画の立案 ・サービス要件の定義、カタログレビュー実施 ・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携)、UIUXレビュー実施 ・実装開発、コードレビュー実施 ・テストケース作成、シナリオレビュー実施 ・テストケース打鍵 ・リリースノート作成 ・マニュアル作成 ・コンサル/サポートセンターからの問い合わせ対応 ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含) ※リーダー候補のみ ■入社後フォロー ・1か月程度の教育(インプット)期間の後、1~3か月のOJTでの軽微な不具合修正や製品問い合わせ回答の経験を経て、3~6か月程度でひとり立ちしていただきます。 ・製品マニュアルや業務wiki、20年以上のノウハウが詰まったサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に聞ける環境が整っていますので、ご経験が浅い方でも安心して業務を遂行できます。 ・入社直後は経験豊富なメンターの指導を受けながら保守開発に従事いただき、徐々に新機能・新サービスの設計などの裁量の大きい仕事へとチャレンジしていただくことが可能です。 ■組織構成: 製品開発部門587名 └各製品/開発領域で組織が分かれ、それぞれ数十名程度在籍 └モジュール単位でそれぞれ数名程度グループ在籍 ・中途社員比率は2~3割程度 ・男性78%、女性22% ・平均年齢33歳(マネジャークラス平均38歳)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋事業所住所:愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル7階勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/伏見駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
伏見駅(愛知県)、大須観音駅、丸の内駅(愛知県)
給与
<予定年収>500万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,467円~574,151円固定残業手当/月:87,617円~186,683円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,084円~760,834円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■モデル年収:・マネージャー、スペシャリストクラス:830~1100万円・部長、スペシャリストクラス(上位):1100万円以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【自社製品「COMPANY」の企画~開発導入・保守まで一貫したサービス提供/ERP市場、人事・給与業務分野のトップシェア製品/在宅勤務率役90%/月平均残業約20時間/服装自由/『Works Life +』による働きやすさ◎/クラウド環境あり】 「COMPANY」クラウド版の基盤開発・企画・運用・保守全般を担います。 ■業務内容【変更の範囲:なし】 ◆ AWSを活用したインフラの設計・開発・運用 ・Ansible、CloudFormationなどIaCを活用した構成スクリプト、バージョンアップ基盤の開発、運用における障害対応と、並行して製品やシステムへのフィードバック、改善、サーバーやデータベース(Oracle、PostgreSQLなど)のパフォーマンスチューニング ・運用コスト、クラウドコスト低減のための継続的改善開発、自動化 ・高可用性、高コスト効率な次世代インフラアーキテクチャの検討 ◆ サービスのモニタリング、測定及び改善 ・監視サービスを活用した、障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリングシステム開発、運用 ・障害検知時の自動復旧システムの開発、改善 ・サービス全体の稼働率のモニタリングと改善 ◆ セキュリティ強化のための取り組み ・ベストプラクティスに基づくクラウドセキュリティの強化 ・セキュリティ担保のための運用統制の策定 ■キャリアパス 入社直後は経験豊富なメンターの指導を受けながら、SREエンジニアとして サービスの運用と構築に従事していただきます。その後は、成果に応じて担当職域の拡大、チームのリーダーとしてステップアップした後、より専門的なスペシャリスト職、またはマネジメント職へのキャリアアップをしていただきます。 ■入社後のフォロー体制 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTでの軽微な不具合修正や製品問い合わせ回答の経験を経て、おおよそ3~6か月程度で一人前に育成します。 ■働き方 子どもがいる社員は、昼休憩(11:30-13:30)と育児タイム(18:00-21:00)以外で業務をしており仕事と家庭を両立できるようなタイムスケジューリングをしています。年間3ヶ月は日本国内であればどこからでも勤務可能な制度があるため、実際に石垣島から業務を行っている社員もいます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>500万円~840万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,467円~599,900円固定残業手当/月:87,617円~147,195円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,084円~747,095円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
~リモート可/残業20h程度/副業可/フルフレックス/幅広いキャリアパス/充実の学習支援/20代の管理職登用実績あり~ ■業務内容:【変更の範囲:入社後は本職種に従事いただきます。その後、ご本人の適性等により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ◇自社パッケージソフト「COMPANY」の企画・開発・保守業務 (企画から保守業務まで一気通貫でお任せいたします。) ・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発 ・既存プロダクトの機能強化/改善案件 ・当社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援 ご希望や適性に応じて、人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメント いずれかの開発チームに所属していただきます。 ■業務詳細: 4~5名程度のチームで、1ヶ月単位で設計~テストのサイクルを繰り返します。 ・サービス企画の立案 ・サービス要件の定義、カタログレビュー実施 ・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携)、UIUXレビュー実施 ・実装開発、コードレビュー実施 ・テストケース作成、シナリオレビュー実施 ・テストケース打鍵 ・リリースノート作成 ・マニュアル作成 ・コンサル/サポートセンターからの問い合わせ対応 ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含) ※リーダー候補のみ ■入社後フォロー ・1か月程度の教育(インプット)期間の後、1~3か月のOJTでの軽微な不具合修正や製品問い合わせ回答の経験を経て、3~6か月程度でひとり立ちしていただきます。 ・製品マニュアルや業務wiki、20年以上のノウハウが詰まったサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に聞ける環境が整っていますので、ご経験が浅い方でも安心して業務を遂行できます。 ・入社直後は経験豊富なメンターの指導を受けながら保守開発に従事いただき、徐々に新機能・新サービスの設計などの裁量の大きい仕事へとチャレンジしていただくことが可能です。 ■組織構成: 製品開発部門587名 └各製品/開発領域で組織が分かれ、それぞれ数十名程度在籍 └モジュール単位でそれぞれ数名程度グループ在籍 ・中途社員比率は2~3割程度 ・男性78%、女性22% ・平均年齢33歳(マネジャークラス平均38歳)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪事業所住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/西梅田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
西梅田駅、北新地駅、大阪駅
給与
<予定年収>500万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,467円~574,151円固定残業手当/月:87,617円~186,683円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,084円~760,834円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■モデル年収:・マネージャー、スペシャリストクラス:830~1100万円・部長、スペシャリストクラス(上位):1100万円以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【自社SaaS製品「COMPANY」の企画~開発導入・保守まで一貫したサービス提供/ERP市場、人事・給与業務分野のトップシェア製品/在宅勤務率役90%/月平均残業約20時間/服装自由/『Works Life +』による働きやすさ◎/クラウド環境あり】 自社パッケージソフト「COMPANY」の企画・開発・保守業務 ・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発 ・既存プロダクトの機能強化/改善案件 ・当社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:なし】 ・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発 ・既存プロダクトの機能強化 ・改善/コンサルタントやサポートセンターからの製品に関する問題の調査 ・解決支援(詳細:サービス企画の立案/サービス要件の定義 ・カタログレビュー実施 ・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携) ・UIUXレビュー実施/実装開発 ・コードレビュー実施/テストケース作成 ■教育体制 ・1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTでの軽微な不具合修正や製品問い合わせ回答の経験を経て、3~6か月程度でひとり立ちしていただきます。入社直後は経験豊富なメンターの指導を受けながら保守開発に従事いただき、徐々に新機能・新サービスの設計などの裁量の大きい仕事へとチャレンジしていただくことが可能です。また、キャリアに関わる自己申告と社内公募を組み合わせた制度もあり、キャリアについて自分で考え、上司と話し、実現を目指すことが可能です。 ■働き方 【テレワーク制度】 テレワーク率は約90% ※ 個人がパフォーマンスを最も発揮しやすい場所を自由に選択可能です。 【残業時間】 平均20時間程度 ※3か月に1回リリース対応があるため、年4回は30時間程度。 それ以外の月は0~15時間程度の社員が多いです。 【柔軟な働き方】 子どもがいる社員は、昼休憩(11:30-13:30)と育児タイム(18:00-21:00)以外で業務をしており仕事と家庭を両立できるようなタイムスケジューリングをしています。年間3ヶ月は日本国内であればどこからでも勤務可能な制度があるため、実際に石垣島から業務を行っている社員もいます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>500万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,467円~574,151円固定残業手当/月:87,617円~186,683円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,084円~760,834円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【自社製品「COMPANY」の企画~開発導入・保守まで一貫したサービス提供/ERP市場、人事・給与業務分野のトップシェア製品/在宅勤務率役90%/月平均残業約20時間/服装自由/『Works Life +』による働きやすさ◎/クラウド環境あり】 自社パッケージソフト「COMPANY」の企画・開発・保守業務 ・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発 ・既存プロダクトの機能強化/改善案件 ・当社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:なし】 ・サービス企画の立案 ・サービス要件の定義、カタログレビュー実施 ・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携)、UIUXレビュー実施 ・実装開発、コードレビュー実施 ・テストケース作成、シナリオレビュー実施 ・テストケース打鍵 ・リリースノート作成 ・マニュアル作成 ・コンサル/サポートセンターからの問い合わせ対応 ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含) ■入社後の体制 ・1か月程度の教育(インプット)期間の後、1~3か月のOJTでの保守開発の経験を通じて、製品知識をキャッチアップいただき、徐々に新機能・新サービスの設計などの裁量の大きい仕事をお任せします。製品マニュアルや業務wiki、20年以上のノウハウが詰まったサポートサイト等もございます。 ■働き方 【テレワーク制度】 テレワーク率は約90% ※ 個人がパフォーマンスを最も発揮しやすい場所を自由に選択可能です。 【残業時間】 平均20時間程度 ※3か月に1回リリース対応があるため、年4回は30時間程度。 それ以外の月は0~15時間程度の社員が多いです。 【柔軟な働き方】 子どもがいる社員は、昼休憩(11:30-13:30)と育児タイム(18:00-21:00)以外で業務をしており仕事と家庭を両立できるようなタイムスケジューリングをしています。年間3ヶ月は日本国内であればどこからでも勤務可能な制度があるため、実際に石垣島から業務を行っている社員もいます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>700万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):377,254円~574,151円固定残業手当/月:122,663円~186,683円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>499,917円~760,834円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
●給与・勤怠管理に留まらない「企業の人と組織に関する課題を解決する」機能を拡充 ●自社プロダクトのSaaS(クラウド)への転換期にジョイン頂きます:自社サービス「COMPANY(オンプレ版)」は10年以上継続利用企業が600社以上を占めており、今後クラウド化するPJTを進行中です。その為開発体制もオンプレ版を前提とした形からSaaSに適した形に変容しています。 ●クラウド移行により膨大な人事データプラットフォームを保持する企業へ、その先に他社SaaS製品との連携も加 国内大手企業の3社に1社が利用している『COMPANY』のクラウドネイティブ化を実現するSREエンジニア募集! 「COMPANY」は、元々はお客様のオンプレミス環境にインストールするパッケージソフトウェアとして提供していましたが、さらなる価値の提供のためクラウドへのシフトを進めており、現在ではIaaSとして提供する「CCMS」と、SaaSとして提供する「COMPANY ver8」の2種のサービスを提供しています。 【職務内容】 ◆ AWSを活用したインフラの設計・開発・運用 ・Ansible、CloudFormationなどIaCを活用した構成スクリプト、バージョンアップ基盤の開発、運用 ・運用における障害対応と、並行して製品やシステムへのフィードバック、改善 ・サーバーやデータソース(Oracle、PostgreSQLなど)のパフォーマンスチューニング ・運用コスト、クラウドコスト低減のための継続的改善開発、自動化 ・高可用性、高コスト効率な次世代インフラアーキテクチャの検討 ◆ サービスのモニタリング、測定及び改善 ・AppDynamicsやZabbix、Datadogを活用した、障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の開発、運用 ・障害検知時の自動復旧システムの実装、改善 ・サービス全体の稼働率、可用性のモニタリングと改善 ◆ セキュリティ強化のための取り組み ・ベストプラクティスに基づくクラウドセキュリティの強化 ・セキュリティ担保のための運用統制の策定 ・上述の結果、得られたセキュリティ・統制状況についてISO、ISMAPを通じてお客様に説明を実施
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>在宅勤務住所:大阪府大阪市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細3>在宅勤務住所:福岡県福岡市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>600万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):323,360円~固定残業手当/月:105,140円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>428,500円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
■業務内容: WHIグループの給与業務の主担当として、給与計算業務から関連する福利厚生業務まで幅広く担当いただきます。当社のグループ社員が安心して業務に専念できるよう、正確かつ迅速な業務運営を行っていただくことがミッションです。 自社のHR製品「COMPANY」を使った給与賞与計算、人事情報管理、就労管理、WEB申請などを行っていただきます。 【変更の範囲:入社後は本職種に従事いただきます。その後、ご本人の適性等により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■具体的な業務内容: ※適性に応じて業務アサインします。 ※BPOとして業務を委託している場合もございます ・給与計算業務:月次給与の確定と支払い、関連する給与データの管理 ・賞与計算業務:社内規定に基づく賞与の算出と支払い手続き ・住民税管理:住民税の年次更新、月次支払、および特別徴収対応 ・年末調整業務:年末調整に必要な情報収集および社員サポート・手続き ・通勤費および各種手当の管理:通勤費の計算、支払い、各種手当の適切な支給 ・財形貯蓄および持株会の運営:財形貯蓄制度と持株会の運営管理および社員サポート ・確定拠出年金(DC)および確定給付年金(DB)の管理:DC/DB制度の運営に関する支援および情報提供 ・各種証明書の作成:在職証明書、給与証明書等の必要に応じた対応 ・入退社管理:入社退職の手続き、関連の個人情報申請対応 ゆくゆくは法制度対応、各種業務運用設計の構築に関する業務にも携わって頂きます。 ■働く魅力: 当社は大企業向け統合人事サービス「COMPANY」を、1200社を超える大企業に提供しています。そのためフロント部門を含めて人事にまつわる課題や最新トレンドといった情報を社内で目にする機会が日常的に存在します。最近では自社の人事施策をお客様の人事に向けて情報発信する動きも取り始めており、HRTechのリーディングカンパニーの人事として様々なチャレンジを通じて成長いただくことができる環境となっています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,467円~431,148円固定残業手当/月:87,617円~140,186円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,084円~571,334円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・給与改定年2回・賞与支給年2回 (3月、9月)・交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。■同社のサービス:1,100企業グループ超の顧客から寄せられた「こんなサービスがあれば」の声をカタチに、他社事例やノウハウを最大限に活かした高品質なサービスを提供します。(1)システム導入を検討される企業向けシステム選定支援コンサルティングサービス「Pilot Consulting Service」…新しくパッケージを検討する顧客に向けて、豊富な業務知識とノウハウをもとに業務分析や要件策定、パッケージ適合調査(Fit&Gap)までを支援するコンサルティングサービスです。システム導入の際に最も重要となるパッケージ選定段階から顧客をサポートします。(2)同社製品を利用のユーザー企業向け「Professional Service」…同社製品を利用の顧客には、導入効果を最大限に実感してもらえるよう豊富なサービスラインナップを用意しています。※ビジネスコンサルティングサービス、ユーザー作業支援サービス、Works Business College、IF開発サービス(3)ユーザーの業務と製品の永続的な進化・発展を目指す会員組織「User Committee」…製品を長く積極的に利用してもらうためにユーザーによるユーザーのためのユーザー会です。■topics:働きがいのある会社ランキング2021 第8位 初参画にして、ベストカンパニー受賞。今後より一層、社員が "「はたらく」を楽しく" を実感できる会社をまだ見ぬ未来の入社者の皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋事業所住所:愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル7階勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/伏見駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
伏見駅(愛知県)、大須観音駅、丸の内駅(愛知県)
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋事業所住所:愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル7階勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/伏見駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
伏見駅(愛知県)、大須観音駅、丸の内駅(愛知県)
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>広島事業所住所:広島県広島市東区若草町12-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
広島駅、猿猴橋町駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>広島事業所住所:広島県広島市東区若草町12-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
広島駅、猿猴橋町駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡事業所住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-1 博多深見パークビルディング 10階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
博多駅、祇園駅(福岡県)、櫛田神社前駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪事業所住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西梅田駅、北新地駅、大阪駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋事業所住所:愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル7階勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/伏見駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
伏見駅(愛知県)、大須観音駅、丸の内駅(愛知県)
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>広島事業所住所:広島県広島市東区若草町12-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
広島駅、猿猴橋町駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋事業所住所:愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル7階勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/伏見駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
伏見駅(愛知県)、大須観音駅、丸の内駅(愛知県)
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>広島事業所住所:広島県広島市東区若草町12-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
広島駅、猿猴橋町駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡事業所住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-1 博多深見パークビルディング 10階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
博多駅、祇園駅(福岡県)、櫛田神社前駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪事業所住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西梅田駅、北新地駅、大阪駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡事業所住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-1 博多深見パークビルディング 10階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
博多駅、祇園駅(福岡県)、櫛田神社前駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪事業所住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西梅田駅、北新地駅、大阪駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>広島事業所住所:広島県広島市東区若草町12-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
広島駅、猿猴橋町駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋事業所住所:愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル7階勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/伏見駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
伏見駅(愛知県)、大須観音駅、丸の内駅(愛知県)
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪事業所住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西梅田駅、北新地駅、大阪駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋事業所住所:愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル7階勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/伏見駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
伏見駅(愛知県)、大須観音駅、丸の内駅(愛知県)
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡事業所住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-1 博多深見パークビルディング 10階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
博多駅、祇園駅(福岡県)、櫛田神社前駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡事業所住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-1 博多深見パークビルディング 10階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
博多駅、祇園駅(福岡県)、櫛田神社前駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡事業所住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-1 博多深見パークビルディング 10階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
博多駅、祇園駅(福岡県)、櫛田神社前駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪事業所住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西梅田駅、北新地駅、大阪駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪事業所住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西梅田駅、北新地駅、大阪駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【スキルアップ◎】提案難易度の高い大手顧客の本質的課題と向き合い提案!個人ノルマはなく顧客志向を追求できる環境です! 【定着率95%以上!福利厚生充実】フレックス/テレワークの他にもプライベートとの両立を支援する制度が豊富! 【企業安定性◎】国内大手企業の3社に1社が利用している人事システム『COMPANY』の開発、販売、サポートを手掛ける会社です! ■業務内容:当社のカスタマーサクセス担当として導入顧客のシステム活用を通じた業務課題解決を伴走いただきます。 <詳細業務> ・新規受注した顧客への運用を軌道に乗せるためのサポート ・顧客の課題解決のためのアップセル・クロスセル提案 ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・法改正や制度変更等において他社事例を元にした提案および情報提供 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ※顧客とのコミュニケーション手段:当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度です。 ■入社後について: 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■当社の特徴: *国内大手法人のみがターゲット…「COMPANY」は国内大手法人3000社をターゲットに事業拡大を進めています。大手法人は組織が大きく課題の複雑性が高いことや、商材柄提案先が経営層になることでの提案難易度の高さが特徴ですが営業やカスタマーサクセスなどフロントメンバーの連携の相互連携で顧客深耕を進められることが業務の面白みです。 *福利厚生充実…フレックスタイム制/テレワーク制度(全社員へ一律10万円のテレワーク手当支給)の他に子供の小学校卒業まで活用できる育児制度が豊富です。育休取得率は女性100%、男性37となりいずれも日本国内の平均より上回る数値です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>広島事業所住所:広島県広島市東区若草町12-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
広島駅、猿猴橋町駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【エンジニア経験を活かしシステム導入支援/HRシステム業界トップシェア/上流工程/フルフレックス/リモートワーク/副業可】 ●人事関連のシステムについて幅広い知見を獲得。 ●データ移行・連携業務を中心としたシステムのスペシャリストへ。 ●プロジェクトマネジメントのキャリアが積めるだけではなく、将来的に顧客折衝やフロント対応も経験可能。 大手企業向け統合人事システム「COMPANY」の導入プロジェクトにおいて、プロジェクト全体をシステム視点から俯瞰し、必要な検証期間などを逆算して、プロジェクト運営を牽引し、推進していただきます。 将来的には顧客折衝もご経験していただきます。 ■職務詳細 プロジェクト全体をシステム視点から俯瞰し、必要な検証期間などを逆算して、プロジェクト運営を牽引し、推進していく役割が求められます。 能力に応じて、ゆくゆくは顧客折衝を経験していただくこともあります。 ・「COMPANY」を導入することにより必要となる、他の人事系システムとの連携構築 ・既存の人事系システムからのデータ移行・連携 大手企業向け統合人事システム「COMPANY」の導入プロジェクトにおいて、以下の業務に携わっていただきます。 ・「COMPANY」を導入することにより必要となる、他の人事系システムとの連携構築 ・既存の人事系システムからのデータ移行・連携。 ■フォロー体制 入社後1か月:必要技術、「COMPANY」の機能・設定、各種社内ルールなどのキャッチアップ研修 入社後2ヵ月目~:プロジェクトへのアサイン開始。アサイン初期はマネージャーや先輩によるOJT形式で業務のキャッチアップをフォロー。 入社後3-6カ月程度:徐々に主担当として持って対応。 ※その他、上長、メンターとの1on1やチームMTGを定期的に実施。 ■キャリアパス ・マネージャーとして組織の成長に貢献する マネージャーへの昇格要件に勤続年数は含まれておらず、入社後3年程でリーダー、5年程でマネージャーに就くことも可能な環境です。 ・人事業務知識と技術知識の両方に強いコンサルタントを目指す また、年に一度全社の公募制度(Career Ownership制度)もあるため他部門のポジションへチャレンジするなど、幅広いキャリア実現を支援する環境があります 変更の範囲:無
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~450,000円固定残業手当/月:78,855円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~570,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
~業界トップシェア/国内大手3社に1社が導入HRテック『COMPANY』/働きがいのある会社ランキング選出/フレックス/在宅可~ 国内トップシェアの人事システム『COMPANY』の開発・販売を手掛ける当社にて自社パッケージソフトである「COMPANY HR Series」の提案営業をお任せします。 選考を通じ、適性と希望を加味して、新規営業または既存営業、もしくは公共営業いずれかの組織にアサインします。また、マネジメント補佐業務として、状況に応じて、経験の浅い社員の訪問同席や提案フォローなどもお任せします。 ■業務内容: (1)新規営業 ・T-UP(戦略的かつ量より質にこだわったテレアポ) 手あたり次第に電話営業をするのではなく、質を重視したアプローチで顧客の興味を引きアポイントを取得します。大切なのは少しでも新しい情報を掴み次のアプローチに繋げることで、新たにつかんだ情報を基にシナリオをブラッシュアップし、次のアポイントを狙います。 ・商談 複数回の訪問を経て顧客の潜在ニーズを掴み、提案方針を定めます。 ・提案 他部門を巻き込み、相談や社内調整を重ねながら顧客にとってベストな提案を作成します。 ・契約 ・マネジメント補佐 ・債権回収 契約締結後、期日通りに顧客からの入金が行われたかを確認します。 (2)既存営業(大手企業ユーザーの満足度向上) ・大手企業ユーザーへの定期訪問 顧客との密な関係性構築や満足度調査、新たな課題のヒアリング等を行います。顧客ニーズから他製品の販売余地を見極め、追加提案を実施します。 ・利用範囲拡大の提案/サポート 利用頂いている製品で解決できるかという視点で解決方法を模索します。 ・ユーザー交流会の企画/運営 顧客同士の製品の活用事例や導入効果のシェアにより交流を深めることで、満足度の向上を図ります。 ■職務の特徴: ・表面的な提示だけでなく課題を想定し、潜在的なニーズを引き出し、ベストな解決まで導きます。 ・競合が入り込む隙を与えず、創意工夫を凝らし、顧客との関係性を深める事を目指して頂きます。その過程で得る顧客の声を、次の製品に反映していく事もミッションです。 ・個人の資質や意志に合わせて、ゆくゆくは裁量と責務を持ったチームリーダーやトッププレイヤーへとステップアップして頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>名古屋事業所住所:愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル7階勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/伏見駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
伏見駅(愛知県)、大須観音駅、丸の内駅(愛知県)
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,467円~377,254円固定残業手当/月:87,617円~122,663円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,084円~499,917円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限20,000円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【在宅勤務可/自社パッケージ自社SaaS/副業可/フルフレックス】 ●「在宅勤務×フルフレックス×クラウド」でWLBと技術力の両立が可能 ●給与・勤怠管理に留まらない「企業の人と組織に関する課題を解決する」機能を拡充 ●COMPANYは600社以上が導入しており安定した顧客基盤を形成 日本の大手法人を対象に、当社が展開する製品、サービスにおける意思決定層へのパーセプション獲得・リードジェネレーション・リードジェネレーションがミッションになります。プロモーション戦略の企画・実行を通じて、事業成長に貢献していただきます。 ■職務詳細: 戦略設計から運用までを一貫して担います。 (1)リードジェネレーション ・Webサイト改善要件定義、アクセス解析ツールデータの集計・分析から企画、実行、運用 ・CRMを活用したリードに対するナーチャリング施策考案、運用、検証、改善 ・各種施策実行に向けたデータのクレンジング、データ取得に必要な環境整備 (2)プロモーション施策の実行(市場分析・ターゲティング・広告・WEBサイト・イベント等) ・各種メディア広告活用により、マーケットでの企業及び製品ブランドを向上させ、リードを獲得します ・イベントを通じて、キーバイヤーに対する企業及び製品の興味を喚起し、見込み案件を増やします ・企画、設計、デザイン、ライティング、折衝など一連のプロセス ・会場選定、デザイン、集客プロモーション、運営、レポート作成など一連のプロセス ■職務の魅力: 案件規模が数千万~数十億円のBtoBプロモーションはマーケットの深い理解と高度な企画力が身につきます。 また、リーディングカンパニーとして業界と顧客を創造し続けるダイナミックな経験とソートリーダーシップを発揮できます。 ■キャリアパス: 配属後は、当社のマーケット・競争力・製品の強み・人事業務を十分に理解していただき、広報活動を通じて顧客課題の想定力、設計力、データに基づく効果試算、プロジェクトマネジメント能力を身に着け、マーケティングコミュニケーションのプロフェッショナルに成長していただきます。 半期ごとの個人目標の達成に応じて、職務領域の拡大、上位クラスへの登用が行われ、当社及び業界をけん引するリーダーを目指します。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>600万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):323,360円~414,979円固定残業手当/月:105,140円~134,930円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>428,500円~549,909円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限20,000円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【在宅勤務可/自社パッケージ自社SaaS/副業可/フルフレックス】 ●「在宅勤務×フルフレックス×クラウド」でWLBと技術力の両立が可能 ●給与・勤怠管理に留まらない「企業の人と組織に関する課題を解決する」機能を拡充 ●COMPANYは600社以上が導入しており安定した顧客基盤を形成 日本の大手法人を対象に、当社が展開する製品、サービスにおける意思決定層へのパーセプション獲得・リードジェネレーション・リードジェネレーションがミッションになります。プロモーション戦略の企画・実行を通じて、事業成長に貢献していただきます。 ■職務詳細: 戦略設計から運用までを一貫して担います。 (1)リードジェネレーション ・Webサイト改善要件定義、アクセス解析ツールデータの集計・分析から企画、実行、運用 ・CRMを活用したリードに対するナーチャリング施策考案、運用、検証、改善 ・各種施策実行に向けたデータのクレンジング、データ取得に必要な環境整備 (2)プロモーション施策の実行(市場分析・ターゲティング・広告・WEBサイト・イベント等) ・各種メディア広告活用により、マーケットでの企業及び製品ブランドを向上させ、リードを獲得します ・イベントを通じて、キーバイヤーに対する企業及び製品の興味を喚起し、見込み案件を増やします ・企画、設計、デザイン、ライティング、折衝など一連のプロセス ・会場選定、デザイン、集客プロモーション、運営、レポート作成など一連のプロセス ■職務の魅力: 案件規模が数千万~数十億円のBtoBプロモーションはマーケットの深い理解と高度な企画力が身につきます。 また、リーディングカンパニーとして業界と顧客を創造し続けるダイナミックな経験とソートリーダーシップを発揮できます。 ■キャリアパス: 配属後は、当社のマーケット・競争力・製品の強み・人事業務を十分に理解していただき、広報活動を通じて顧客課題の想定力、設計力、データに基づく効果試算、プロジェクトマネジメント能力を身に着け、マーケティングコミュニケーションのプロフェッショナルに成長していただきます。 半期ごとの個人目標の達成に応じて、職務領域の拡大、上位クラスへの登用が行われ、当社及び業界をけん引するリーダーを目指します。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>600万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):323,360円~414,979円固定残業手当/月:105,140円~134,930円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>428,500円~549,909円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限20,000円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【リモート/自社パッケージ/副業可/平均残業20h/フルフレックス/テレワーク率90%】 ●「在宅勤務×フルフレックス×クラウド」でWLBと技術力の両立が可能 ●給与・勤怠管理に留まらない「企業の人と組織に関する課題を解決する」機能を拡充 ●自社サービス(COMPANY)のオンプレ→クラウドの転換期にジョイン ●COMPANYは600社以上が導入しており安定した顧客基盤を形成 ■募集背景: 当社製品「COMPANY」がターゲットとする国内の大手法人では、より早くなる市場変化に対応する為、より適した人事制度に迅速に見直しており、制度運用に必要な機能のニーズが頻繁に届いています。 そのようなニーズに応える為、当社製品の機能提供の速度を向上する必要があり、全社的にCICDの改善に取り組んでおり、共に改善に取り組んでくれる仲間を募集しています。 ■業務内容: 大手法人向け統合人事システム「COMPANY」のDevOpsサイクルの改善を行います。 顧客価値向上の為、アジリティの向上を推進します。 ■具体的な業務内容: ・担当製品の業務理解、機能把握、技術理解 ・新規CICDパイプラインの構築・運用 ・既存CICDパイプラインの運用・改善 ・開発、検証環境の構築・運用 ・開発、SET、QAチームとの連携 ・クラウド環境の運用管理 ■キャリアパス: ご経験・適性に応じて担当業務を決めます。 半年~1年後で主担当へ、1~2年後にはリーダーへのステップアップを期待します。 手挙げ制度や年1回の全社公募制度もあるため、ご希望に応じて幅広いキャリアパスの提供が可能です。 ■技術スタック サーバーサイド: Java, TypeScript, Kotlin, COBOL フロントエンド: 開発言語:HTML, CSS, JavaScript, TypeScript ライブラリ:jQuery, Vue.js, React, LESS データストア: Oracle Database, PostgreSQL, Amazon DynamoDB クラウド: AWS, GCP, Azure, OCI CI/CD: Jenkins, AWS CodeBuild, Gradle, Maven, Ant
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>600万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):323,360円~414,979円固定残業手当/月:105,140円~134,930円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>428,500円~549,909円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)■年収目安:・マネージャー、スペシャリストクラス:830万円~1100万円・部長、スペシャリストクラス(上位):1100万円以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【リモート/自社パッケージ/副業可/平均残業20h/フルフレックス/テレワーク率90%】 ●「在宅勤務×フルフレックス×クラウド」でWLBと技術力の両立が可能 ●給与・勤怠管理に留まらない「企業の人と組織に関する課題を解決する」機能を拡充 ●自社サービス(COMPANY)のオンプレ→クラウドの転換期にジョイン ●COMPANYは600社以上が導入しており安定した顧客基盤を形成 ■募集背景: 当社製品「COMPANY」がターゲットとする国内の大手法人では、より早くなる市場変化に対応する為、より適した人事制度に迅速に見直しており、制度運用に必要な機能のニーズが頻繁に届いています。 そのようなニーズに応える為、当社製品の機能提供の速度を向上する必要があり、全社的にCICDの改善に取り組んでおり、共に改善に取り組んでくれる仲間を募集しています。 ■業務内容: 大手法人向け統合人事システム「COMPANY」のDevOpsサイクルの改善を行います。 顧客価値向上の為、アジリティの向上を推進します。 ■具体的な業務内容: ・担当製品の業務理解、機能把握、技術理解 ・新規CICDパイプラインの構築・運用 ・既存CICDパイプラインの運用・改善 ・開発、検証環境の構築・運用 ・開発、SET、QAチームとの連携 ・クラウド環境の運用管理 ■キャリアパス: ご経験・適性に応じて担当業務を決めます。 半年~1年後で主担当へ、1~2年後にはリーダーへのステップアップを期待します。 手挙げ制度や年1回の全社公募制度もあるため、ご希望に応じて幅広いキャリアパスの提供が可能です。 ■技術スタック サーバーサイド: Java, TypeScript, Kotlin, COBOL フロントエンド: 開発言語:HTML, CSS, JavaScript, TypeScript ライブラリ:jQuery, Vue.js, React, LESS データストア: Oracle Database, PostgreSQL, Amazon DynamoDB クラウド: AWS, GCP, Azure, OCI CI/CD: Jenkins, AWS CodeBuild, Gradle, Maven, Ant
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>470万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,299円~323,360円固定残業手当/月:82,360円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>335,659円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)■年収目安:・マネージャー、スペシャリストクラス:830万円~1100万円・部長、スペシャリストクラス(上位):1100万円以上賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【在宅勤務可/自社パッケージ自社SaaS/副業可/フルフレックス】 ●「在宅勤務×フルフレックス×クラウド」でWLBと技術力の両立が可能 ●給与・勤怠管理に留まらない「企業の人と組織に関する課題を解決する」機能を拡充 ●COMPANYは600社以上が導入しており安定した顧客基盤を形成 日本の大手法人を対象に、当社が展開する製品、サービスにおける意思決定層へのパーセプション獲得・リードジェネレーション・リードジェネレーションがミッションになります。プロモーション戦略の企画・実行を通じて、事業成長に貢献していただきます。 ■職務詳細: 戦略設計から運用までを一貫して担います。 (1)リードジェネレーション ・Webサイト改善要件定義、アクセス解析ツールデータの集計・分析から企画、実行、運用 ・CRMを活用したリードに対するナーチャリング施策考案、運用、検証、改善 ・各種施策実行に向けたデータのクレンジング、データ取得に必要な環境整備 (2)プロモーション施策の実行(市場分析・ターゲティング・広告・WEBサイト・イベント等) ・各種メディア広告活用により、マーケットでの企業及び製品ブランドを向上させ、リードを獲得します ・イベントを通じて、キーバイヤーに対する企業及び製品の興味を喚起し、見込み案件を増やします ・企画、設計、デザイン、ライティング、折衝など一連のプロセス ・会場選定、デザイン、集客プロモーション、運営、レポート作成など一連のプロセス ■職務の魅力: 案件規模が数千万~数十億円のBtoBプロモーションはマーケットの深い理解と高度な企画力が身につきます。 また、リーディングカンパニーとして業界と顧客を創造し続けるダイナミックな経験とソートリーダーシップを発揮できます。 ■キャリアパス: 配属後は、当社のマーケット・競争力・製品の強み・人事業務を十分に理解していただき、広報活動を通じて顧客課題の想定力、設計力、データに基づく効果試算、プロジェクトマネジメント能力を身に着け、マーケティングコミュニケーションのプロフェッショナルに成長していただきます。 半期ごとの個人目標の達成に応じて、職務領域の拡大、上位クラスへの登用が行われ、当社及び業界をけん引するリーダーを目指します。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>470万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,299円~323,360円固定残業手当/月:82,360円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>335,659円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限20,000円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【在宅勤務/フルフレックスでWLBが整う環境/ERP市場・人事・給与業務分野でシェアNo.1を誇る人事システム「COMPANY」を提供/育児休業制度等の子育て支援制度充実】 ■業務内容: 自社の財務会計業務全般をお任せします。 会社分割後、新会社の経理財務として実務を回しながら、新たな経理財務体制の構築を次期リーダーとして担っていただきます。 強みを活かし税務業務を中心に行いつつ、適性/能力に応じて別領域に広げていただきます。 ■具体的には: ・年次/月次決算業務、連結決算業務 ・財務数値に基づく経営に資する有益な情報発信 ・会計資料の作成、年間スケジュールのとりまとめ ・財務分析数値をもとに部門運営へのアドバイス ・監査対応、内部統制(J-sox)対応 ・税務申告業務 また、予算の作成、予実差異の分析、担当部門との進捗管理プロセスを構築し、分社後のビジネスを財務面からサポートするコーポレートファイナンスとも提携していただきます。 変革の原動力として 不確実性の高いビジネス環境下で 数値管理や財務分析のスキルを駆使し、ビジネスリーダーへ冷静かつ的確なアドバイスを行い 適切にリスクレベルをコントロールしながら目標を達成させていきます。 オフェンス&ディフェンス両側面を兼ね備えたビジネスの成長にダイレクトに貢献できる職種です。 ■本ポジションの魅力: 分社後2年半ではあるものの、強固なビジネスモデルに裏付けされた市場での高い評価、基盤を武器に、会社の市場価値をさらに高めるフェーズにかかわることができます。 ■キャリアパス: スキル/マネジメント経験など資質やご意向に合わせ、社内の状況に合わせ財務部門・関連するプロジェクト内での幅広いキャリア形成も可能です。 ■働き方:テレワーク、フレックス 当社はテレワーク制度として、自宅での勤務が可能なほか、所定の期間内で国内遠距離での在宅勤務が可能、また一律10万円の手当を支給し、生産性の高い働き方を支援しています。 ■環境の魅力: わたしたちは社員自身が、もっとも「はたらく」を楽しんでいる状態を体現します。そして財務としては会社の成長の基盤での部分を支え、経営直下の部門にて、スタートしたばかりの組織の中で仕組み自体を構築していく面白さを味わうことができます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>600万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):323,360円~414,979円固定残業手当/月:105,140円~134,930円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>428,500円~549,909円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与年2回、月45hのみなし残業代を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
ERP市場 人事・給与業務分野 シェアNo.1 ※ を誇る人事システム「COMPANY」の開発・販売を手掛ける当社にて、購買企画・プロセス構築担当としてご活躍いただきます。 ※当期純利益は昨年度対比419.5%! ERPパッケージ市場 人事・給与業務分野シェアNo1 具体的には、企業の利益創出に向け、下記分野について購買に関する国内及び海外との渉外活動など、一連の購買業務をお願いします。 ・役務サービス(外部委託の人的リソース等) ・販売商品(自社製品提供に伴って必要となる周辺サービス・システム等) ・物品(モノ、ITサービス等) ■職務詳細: ・各種商品、サービス、什器備品等の購入価格の渉外活動、価格の決定、発注の実施 ・統制強化に資する購買管理 ・当社事業部長クラス(各開発責任者等)との折衝や、各事業部のビジネス要望をヒアリングに基づき、すべての関係者と調整しながら、その戦略実現に向けサポートを行います。 ■職務の魅力: 2019年8月1日に当社設立して以降、成長し続けている企業です。 購買業務の最適化を目指し、組織を立ち上げるフェーズを経験していただけます。 ■キャリアパス: OJTを通して様々な購買案件を担当いただきます。その後、自分のメイン担当領域を以て対応いただきます。 これまでのご経験やご志向に合わせ、弊社商用製品や提供サービスに資する製品(モノ、ITサービス等)や役務サービス等をご担当いただきます。 ゆくゆくは、ご自身のご志向や適性に応じて、以下のキャリアパスをご用意しております。 (1)マネジメント:購買チームのリーダーとして、取引先と共に成長し合う関係を築いていっていただき、購買チームをリードしていただきます。 (2)スペシャリスト:専門性を高めていっていただき、特定領域の購買活動のスペシャリストとしてご活躍いただきます。 ■社内研修: ・OJT ・購買に関係する法や基準の理解(下請法、派遣法、pマーク等) 上記以外にも、不定期での勉強会を開催しており、一人前の購買担当者になるべくサポートいたします。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【リモート可/事業会社での障がい者就労支援・雇用/立上げ段階のため業域でのスキルが身につく/ビジネス側の業務あるため幅広い支援が可能/公募制度にてバックオフィスへのキャリアパスあり】 当社ミッションである「はたらくを楽しくする」、それは従業員に対しても同じことです。より生産性の高い問題解決組織の後押しをする、WHIの次なるフェーズにむけ各部門の良きパートナーとなっていく。当社では障がい者メンバーが20名ほど就業しており、各部門の良きパートナーとなるべく業務サポートを行っています。 ■主な職務内容: ・障がいをお持ちの社員の就労支援全般 ・社内における業務領域拡大・整備 ・障がい者雇用の企画・実行、制度設計・構築・改善等 ■具体的な業務内容: ・社員のサポート・見守り…業務指示・質問相談の応対などを通した社員の自立に向けた成長サポート ・面談…体調チェックやメンタルケアを含めた面談・フォロー ・社外連携…担当する社員の卒業校やグループホーム、支援機関の支援者との情報共有等の連携 ・委託業務の受注・進捗管理…他部署から依頼された業務の受注と社員のアサイン、進捗管理 ・業務運用フローの整備…社員の障がい特性に合わせた業務フロー・手順の作成・整備、運用開始後の個別フォロー(支援・検証・改善活動) ・業務領域の拡大…他部署の社員が行っている業務を平易化・パターン化を行うことで業務領域を拡大するなど、常にアンテナを高くもち、障がい者社員の活躍の場を拡大する ・制度設計・企画…自立を促し障がい者社員がより活躍できる環境を作るための制度設計や企画をする ■キャリアパス 障がい者コーチングスタッフ募集ではあるものの、WHIは公募制もあり、自らのキャリアを自らで構築できます。 コーチングスタッフを入口として、バックオフィスキャリアの幅も広げていくことももちろん可能です。 部署にかかわらず「問題解決能力」を徹底的に極めたスペシャリストとしてのキャリア、常に全社的視点で組織に貢献するマネジメントとしてのキャリアを築けます。 ■働き方 ・在宅勤務可能(リモートワーク、テレワーク) ※テレワーク制度の適用範囲※ 指定勤務地である事業所から、船舶・航空機以外の交通手段で2時間以内に通勤できる場所に居住が必須となります 変更の範囲:無
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>450万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
【在宅勤務可/自社パッケージ自社SaaS/副業可/フルフレックス】 ●「在宅勤務×フルフレックス×クラウド」でWLBと技術力の両立が可能 ●給与・勤怠管理に留まらない「企業の人と組織に関する課題を解決する」機能を拡充 ●COMPANYは600社以上が導入しており安定した顧客基盤を形成 日本の大手法人を対象に、当社が展開する製品、サービスにおける意思決定層へのパーセプション獲得・リードジェネレーション・リードジェネレーションがミッションになります。プロモーション戦略の企画・実行を通じて、事業成長に貢献していただきます。 ■職務詳細: 戦略設計から運用までを一貫して担います。 (1)リードジェネレーション ・Webサイト改善要件定義、アクセス解析ツールデータの集計・分析から企画、実行、運用 ・CRMを活用したリードに対するナーチャリング施策考案、運用、検証、改善 ・各種施策実行に向けたデータのクレンジング、データ取得に必要な環境整備 (2)プロモーション施策の実行(市場分析・ターゲティング・広告・WEBサイト・イベント等) ・各種メディア広告活用により、マーケットでの企業及び製品ブランドを向上させ、リードを獲得します ・イベントを通じて、キーバイヤーに対する企業及び製品の興味を喚起し、見込み案件を増やします ・企画、設計、デザイン、ライティング、折衝など一連のプロセス ・会場選定、デザイン、集客プロモーション、運営、レポート作成など一連のプロセス ■職務の魅力: 案件規模が数千万~数十億円のBtoBプロモーションはマーケットの深い理解と高度な企画力が身につきます。 また、リーディングカンパニーとして業界と顧客を創造し続けるダイナミックな経験とソートリーダーシップを発揮できます。 ■キャリアパス: 配属後は、当社のマーケット・競争力・製品の強み・人事業務を十分に理解していただき、広報活動を通じて顧客課題の想定力、設計力、データに基づく効果試算、プロジェクトマネジメント能力を身に着け、マーケティングコミュニケーションのプロフェッショナルに成長していただきます。 半期ごとの個人目標の達成に応じて、職務領域の拡大、上位クラスへの登用が行われ、当社及び業界をけん引するリーダーを目指します。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>470万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,299円~323,360円固定残業手当/月:82,360円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>335,659円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限20,000円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
出典:doda求人情報
仕事
◎カスタマーサクセス 「COMPANY」を導入されている既存のお客様へ、システムの有効活用や業務効率化を実現いただくための継続的なサポート・コンサルティングを実施します 【具体的には】 ■システム活用方法のコンサルティングや、未導入システムの提案など、業務課題解決に向け、お客様に合わせた幅広いアプローチの実施 ■法改正や制度変更など導入後の変化に対し、様々な事例に対する社内のノウハウを活用しながら、お客様にとって最適な方法の提案と実行支援 ■お客様とのコミュニケーションや分科会などを通して、マーケット全体のニーズを把握し、プロダクトへの反映など ◎導入コンサルタント 「COMPANY」の導入プロジェクトにおけるコンサルティングを担当。導入プロジェクト全体の設計や、 お客様の業務要件と「COMPANY」の製品要件の接続、プロジェクトにおける課題の管理・解決などを行います 【具体的には】 営業支援→導入→運用の、3つのフェーズがあります ■営業支援フェーズ スケジュールや工数の作成など、営業部門のCOMPANY提案活動を機能側面からサポート ■導入フェーズ お客様の業務に合わせたシステム設計、導入効果を最大化するための導入工程全般 ・お客様の現状運用方法のヒアリング、システム構築における要件整理・導入スケジュールの作成 ・導入プロジェクトの進捗管理、運用方法や業務改善の提案 ■運用フェーズ 導入後も効果的に利用いただくため、システム設計内容や導入フェーズでのお客様の追加要望などをカスタマーサクセス部門へ引き継ぎ
給与
月給32万1375円~(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月7万8855円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※上記は下限給与です。経験・スキルを考慮の上、決定します。
勤務地
【在宅勤務(リモートワーク)OK】 東京、名古屋、大阪、広島、福岡 ※職種により募集していない勤務地もございますので詳細は選考時にお伝えします。 ◎本社 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F
仕事
顧客となる大手企業は、給与管理の煩雑さ、アナログな申請業務による膨大な工数コスト等、人事業務における課題を抱えています。 あなたにお任せしたいのは導入コンサルタント。自社ERPパッケージ「COMPANY」の導入を中心としたソリューション提案で、顧客課題解決を図ります。 【具体的な業務内容】 ■導入提案における営業支援 ■お客さまの人事業務課題のヒアリング ■導入における機能構築の提案 ■インターフェースの開発・検証作業における支援 ■業務運用設計の支援 など 【COMPANYとは】 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ 課題解決力を高める  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 製品導入にとどまらず、お客様の課題の本質を特定し運用方法の改善まで担っていくポジションです。 「失敗を許容する」カルチャーがある会社のため、主体性を持って積極的な提案へとチャレンジし、課題解決力を高めていってください。 ※入社後は、Web研修や集合研修を通じてコンサルタントに必要な課題解決スキルや製品知識のキャッチアップが可能です。
給与
月給30万7,143円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、75,363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
【東京・大阪での募集】 ■東京本社■ 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル [アクセス] 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分 ■大阪事業所■ 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階 [アクセス] 阪神「梅田駅」西改札より徒歩すぐ JR「大阪駅」桜橋口より徒歩約2分 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札より徒歩すぐ
仕事
自社ERPパッケージ「COMPANY」をすでに導入されている大手企業に対して、システム保守サービスの提供や、導入後に生じた業務課題解決策の提案を行います。 ≪「COMPANY」について≫ 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 ≪具体的な業務≫ ・「COMPANY」の保守・技術サポート ・追加要望に対する新規ソリューション提案などの営業業務 ・法改正、制度変更対応のフォロー ・サブシステム追加提案・導入サポート ・ユーザートレーニング ・顧客ニーズの汎用化+プロダクトへの反映 ≪業務の特徴≫ ◆お客様は国内の大手一流企業が中心 「COMPANY」は日本企業の複雑な商習慣に対応しているため、業界を代表する国内の大手企業1,100社とのお取引があります。 ◆顧客課題解決のためにあらゆる手段を実行 課題解決のために国の法制度そのものを変える必要があれば、政府や行政機関にも働きかけを行います。こうした大規模プロジェクトの場合、お客様先の人事担当クラスだけでなく部門長・役員クラスともリレーションを構築します。 ◆業界ごとに担当顧客を決定 カスタマーサクセス部門は、製造、流通、情報サービスというようにインダストリカットされています。今までの業界経験・知識を業務に活かしていただけます。 ◆顧客志向を追求できる業務スタイル 社内業務よりも、お客様先への訪問が中心。中にはお客様先に半常駐するカスタマーサクセスもいるなど、お客様のニーズや課題に合わせて業務スタイルを変えています。
給与
月給30万7,143円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、75,363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21階 <アクセス> ・南北線「六本木一丁目駅」徒歩1分 ・銀座線「溜池山王駅」徒歩1分
仕事
主に大手企業のお客様が抱えている人事課題を解決するために、自社ERPパッケージ「COMPANY」の導入をはじめとした、ソリューション提案を行います。 ≪営業活動の流れ≫ 【アポイントの取得】 …営業履歴や市場動向を見て、仮説に基づく質重視のテレアポを行います。 ▼ 【ヒアリング・仮説検証のための訪問】 …お客様の課題を想定した上で訪問し、見えてきた潜在ニーズから提案方針を決めます。 ▼ 【他部門と連携して提案内容を準備】 …コンサルタントなどの他部門と相談・社内調整を重ねながら、ベストな提案を用意します。 ▼ 【課題解決策の提案】 …提案書を作成し、お客様の前でプレゼンテーションを行います。 ▼ 【契約締結】 ≪「COMPANY」について≫ 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 ≪業務の特徴≫ ◆お客様は国内の大手一流企業が中心 「COMPANY」は日本企業の複雑な商習慣に対応しているため、業界を代表する国内の大手企業1,100社とのお取引があります。 ◆科学的な営業手法による質の高い提案 提案は数カ月~1年以上かけて行います。お客様先のキーパーソンや決済フローを明確にした上でアプローチ方法を検討するなど、質の高い提案を目指します。 ◆契約金額は数億円におよぶことも 高いものだと、数千万~数十億円規模の案件もあります。受注の難易度が高くなるため、上司や先輩、他部門を巻き込んで交渉方法を検討していきます。
給与
月給30万7,143円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、75,363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
【東京・名古屋・大阪での募集】 ■東京本社 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 21階 ■名古屋事業所 愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル 7階 ■大阪事業所 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階
仕事
自社ERPパッケージ「COMPANY」をすでに導入されている大手企業に対して、システム保守サービスの提供や、導入後に生じた業務課題解決策の提案を行います。 ≪「COMPANY」について≫ 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 ≪具体的な業務≫ ・「COMPANY」の保守・技術サポート ・追加要望に対する新規ソリューション提案などの営業業務 ・法改正、制度変更対応のフォロー ・サブシステム追加提案・導入サポート ・ユーザートレーニング ・顧客ニーズの汎用化+プロダクトへの反映 ≪業務の特徴≫ ◆お客様は国内の大手一流企業が中心 「COMPANY」は日本企業の複雑な商習慣に対応しているため、業界を代表する国内の大手企業1,100社とのお取引があります。 ◆顧客課題解決のためにあらゆる手段を実行 課題解決のために国の法制度そのものを変える必要があれば、政府や行政機関にも働きかけを行います。こうした大規模プロジェクトの場合、お客様先の人事担当クラスだけでなく部門長・役員クラスともリレーションを構築します。 ◆業界ごとに担当顧客を決定 カスタマーサクセス部門は、製造、流通、情報サービスというようにインダストリカットされています。今までの業界経験・知識を業務に活かしていただけます。 ◆顧客志向を追求できる業務スタイル 社内業務よりも、お客様先への訪問が中心。中にはお客様先に半常駐するカスタマーサクセスもいるなど、お客様のニーズや課題に合わせて業務スタイルを変えています。
給与
月給30万7,143円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、75,363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21階 <アクセス> ・南北線「六本木一丁目駅」徒歩1分 ・銀座線「溜池山王駅」徒歩1分
仕事
顧客となる大手企業は、給与管理の煩雑さ、アナログな申請業務による膨大な工数コスト等、人事業務における課題を抱えています。 あなたにお任せしたいのは導入コンサルタント。自社ERPパッケージ「COMPANY」の導入を中心としたソリューション提案で、顧客課題解決を図っていただきたいと思います。 【具体的な業務内容】 ■導入提案における営業支援 ■お客さまの人事業務課題のヒアリング ■導入における機能構築の提案 ■インターフェースの開発・検証作業における支援 ■業務運用設計の支援 など 【COMPANYとは】 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ 課題解決力を高める  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 製品導入にとどまらず、お客様の課題の本質を特定し運用方法の改善まで担っていくポジションです。 「失敗を許容する」カルチャーがある会社のため、主体性を持って積極的な提案へとチャレンジし、課題解決力を高めていってください。 ※入社後は、Web研修や集合研修を通じてコンサルタントに必要な課題解決スキルや製品知識のキャッチアップが可能です。
給与
月給30万7143円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月7万5363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【東京・大阪での募集】 ■東京本社■ 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル [アクセス] 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分 ■大阪事業所■ 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階 [アクセス] 阪神「梅田駅」西改札より徒歩すぐ JR「大阪駅」桜橋口より徒歩約2分 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札より徒歩すぐ
仕事
主に大手企業のお客様が抱えている人事課題を解決するために、自社ERPパッケージ「COMPANY」の導入をはじめとした、ソリューション提案を行います。 ≪営業活動の流れ≫ 【アポイントの取得】 …営業履歴や市場動向を見て、仮説に基づく質重視のテレアポを行います。 ▼ 【ヒアリング・仮説検証のための訪問】 …お客様の課題を想定した上で訪問に伺い、見えてきた潜在ニーズから提案方針を決めます。 ▼ 【他部門と連携して提案内容を準備】 …コンサルタントなどの他部門と相談・社内調整を重ねながら、ベストな提案を用意します。 ▼ 【課題解決策の提案】 …提案書を作成し、お客様の前でプレゼンテーションを行います。 ▼ 【契約締結】 ≪「COMPANY」について≫ 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 ≪業務の特徴≫ ◆お客様は国内の大手一流企業が中心 「COMPANY」は日本企業の複雑な商習慣に対応しているため、業界を代表する国内の大手企業1,100社とのお取引があります。 ◆科学的な営業手法による質の高い提案 提案は数カ月~1年以上かけて行います。お客様先のキーパーソンや決済フローを明確にした上でアプローチ方法を検討するなど、質の高い提案を目指します。 ◆契約金額は数億円に及ぶことも 高いものだと、数千万~数十億円規模の案件もあります。受注の難易度が高くなるため、上司や先輩、他部門を巻き込んで交渉方法を検討していきます。
給与
月給30万7,143円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、75,363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
【東京・名古屋・大阪での募集】 ■東京本社 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 21階 ■名古屋事業所 愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル 7階 ■大阪事業所 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階
仕事
弊社が展開する人事業務パッケージシステム「COMPANY」。現在国内大手企業の3社に1社、1,200法人以上もの企業グループ様が利用、約490万人以上の人事データ管理が行われております。 あなたにはこの「COMPANY」を導入する既存のお客様に向け、システムの有効活用や業務効率化を実現に繋がるサポート・コンサルティングを行っていただきます。 <具体的には> ■業務改善・課題解決に向けた提案およびCOMPANY未利用機能のオンボーディング ■お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案 ■機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ■法改正や制度変更 等において弊社内事例/ノウハウを元にした提案および情報提供 ■お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ■マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ◆◆本ポジションの魅力◆◆ 1年目から大手企業様の担当や数千万円以上の金額が動くプロジェクト等、やりがいのある仕事を経験できることはもちろん、下記のような魅力もあります。 ■キャリア選択肢の幅広さ 一例ですが、下記のようなパターンがあります。 1:人事業務知識を活かして、人事業務コンサルタントのスペシャリストになる 2:プロジェクトマネジメント力を活かして、PJTメンバー数十名規模の高難度案件のマネジメントを行う 3:ピープルマネジメントの経験を積み、数名~数十名の組織マネージャーになる 4:顧客対応経験・マーケットニーズ理解を活かしてプロダクトエンジニア・マネージャーへのキャリアチェンジ 5:その他社内別部門へのキャリアチェンジ(本ポジションを3年程経験した後の想定) ■新会社を一緒に創り上げることができる 強固な事業基盤がありますが、創業間もない会社なので社内の仕組み/仕掛けの刷新にも携わることができます。また大手法人に最重要取引先として認識いただけており人事全般に関してご相談がいただけるため、新サービスの開発の機会も多くあります。
給与
月給32万1375円~(みなし残業代含む) ※みなし残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月7万8855円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※月給額は経験・スキルを考慮の上、決定します。
勤務地
【在宅勤務(リモートワーク)OK】 東京、名古屋、広島、福岡いずれかのオフィスへ配属 ■東京都: 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21階 ■愛知県: 愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル 7階 ■広島県: 広島県広島市東区若草町12-1 ■福岡県: 福岡市博多区博多駅前4-14-1 博多深見パークビルディング 10階
仕事
顧客となる官公庁や大手企業は、給与管理の煩雑さ、アナログな申請業務による膨大な工数コスト等、人事業務における課題を抱えています。あなたにお任せしたいのは、自社ERPパッケージ「COMPANY」の導入を中心としたソリューション提案で、顧客課題解決を図るプロジェクトコンサルタントです。 【具体的な業務内容】 ■導入提案における営業支援 ■お客さまの人事業務課題のヒアリング ■導入における機能構築の提案 ■インターフェースの開発・検証作業における支援 ■業務運用設計の支援 など 【公共領域の今後について】 官公庁自治体などの公共領域は、当社にとってまだまだこれから積極的に開拓する分野。システムによる効率化に年間何百億円も投資が行われる分野でもあるため、非常に大きなマーケット、ビジネスチャンスとして捉えています。公共の「人財」によって、組織は発展し、新たな戦略を打ち立て、そして社会に新たな価値を生み出す。日本社会の働き方への問題意識、高い社会貢献性、大きな変革を生み出すことにワクワクし共感できる方に特にやりがいを感じながら活躍いただけるポジションです。 【COMPANYとは】 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 【課題解決能力を高める】 製品導入にとどまらず、お客様の課題の本質を特定し運用方法の改善まで担います。主体性を持って積極的な提案へとチャレンジし、課題解決力を高めていってください。 ※入社後は、Web研修や集合研修を通じてコンサルタントに必要な課題解決スキルや製品知識のキャッチアップが可能です。
給与
月給32万1,429円以上(みなし残業代を含む) ※上記月給には、月45時間分のみなし残業代(78,868円~)を含みます。超過分は別途支給いたします。 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
【東京・名古屋・大阪・広島での募集】 ※ご経験や適性に応じてご担当いただく領域や顧客、それに伴う勤務地についてご相談させていただく場合がございます ■東京本社 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル [アクセス] 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分 ■名古屋事業所 愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル 7階 [アクセス] 名古屋市営東山線「伏見駅」より徒歩5分 名古屋市営鶴舞線「大須観音駅」より徒歩11分 ■大阪事業所 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階 [アクセス] 阪神「梅田駅」西改札より徒歩すぐ JR「大阪駅」桜橋口より徒歩約2分 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札より徒歩すぐ ■広島事業所 広島県広島市東区若草町12-1 アクティブインターシティ広島 9階 [アクセス] JR「広島駅」より徒歩4分
仕事
【主な職務内容】 自社パッケージソフト「COMPANY」の企画・開発・保守業務 ・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発 ・既存プロダクトの機能強化/改善案件 ・当社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援 ご希望や適性に応じて人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメント、いずれかの開発チームに所属していただきます。 【具体的な業務内容】 4~5名程度のチームで1カ月単位で設計~テストのサイクルを繰り返します。 ・サービスの企画立案、要件定義、カタログレビュー ・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携)、UIUXレビュー ・実装開発、コードレビュー ・テストケース作成、シナリオレビュー ・テストケース打鍵 ・リリースノート、マニュアル作成 ・コンサル/サポートセンターからの問い合わせ対応 ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含)※リーダー候補のみ 【キャリアパス】 入社直後は経験豊富なメンターの指導のもと保守開発に従事いただき人事業務や自社プロダクトへの理解を深めます。その後、徐々に新機能・新サービスの設計などの裁量の大きい仕事へと挑戦してください。 能力や本人の指向性に応じて事業の収益性やマーケットの動向を捉えながら製品のビジネス戦略を旗振りするプロダクト責任者への道や製品開発における適切な技術選定などテクニカル領域に精通したエキスパートエンジニアとして活躍するキャリアが広がっています。 【入社後のフォロー体制】 ・1カ月程度のインプット期間の後、1~3カ月のOJTでの軽微な不具合修正や製品問い合わせ回答の経験を経て3~6カ月程度で独り立ちしていただきます。 ・製品マニュアルや業務wiki、20年以上のノウハウが詰まったサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に聞ける環境が整っています。
給与
月給321,492円以上
勤務地
<リモートワーク推奨中> ■東京本社:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21階 ■大阪事業所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階 ※現在、在宅勤務が中心ですが、Slackなどでのコミュニケーションが活発なので、孤立感はありません。
仕事
自社パッケージソフト「COMPANY」の提案営業をお任せします。 適性と希望を考慮して、新規営業、既存営業、公共営業のいずれかの組織にアサインします。 ≪営業活動の流れ≫ 【アポイントの取得】 …営業履歴や市場動向を見てターゲットを選定。手あたり次第に電話営業をするのではなく、質を重視したアプローチで顧客の興味を引きアポイントを取得します。 ▼ 【ヒアリング・仮説検証のための訪問】 …お客様の課題を想定した上で訪問し、顧客の潜在的なニーズを引き出し提案方針を決めます。 ▼ 【他部門と連携して提案内容を準備】 …コンサルタントなどの他部門と相談・社内調整を重ねながら、ベストな提案を用意します。 ▼ 【課題解決策の提案】 …提案書の作成や製品のデモなどを通じて、お客様のお悩みに合わせた製品のメリットを訴求。必要に応じて、大勢のお客様の前でプレゼンテーションを行います。 ▼ 【契約締結】 …顧客との折衝を通じて、顧客の要求ではなく欲求を見極めることで納得できる形での契約締結に導きます。 ≪業務の特徴≫ ◆国内大手企業や官公庁の人事課題を解決 「COMPANY」は国内大手企業の3社に1社で利用される人事システム。日本企業の複雑な商習慣に対応しているため、官公庁や業界を代表する大手企業1,200社との取引があり、継続契約率も98%を誇ります。 ◆科学的な営業手法による質の高い提案 提案は数カ月~1年以上かけて行います。お客様先のキーパーソンや決裁フローを明確にした上でアプローチ方法を検討するなど、質の高い提案を目指します。 ◆契約金額は数億円におよぶことも 高いものだと、数千万~数十億円規模の案件もあります。受注の難易度が高くなるため、上司や先輩、他部門を巻き込んで交渉方法を検討していきます。
給与
月給32万1,429円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、78,868円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
【東京・大阪での募集】 ■東京本社 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 21階 [アクセス] 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分 ■大阪事業所 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階 [アクセス] 阪神「梅田駅」西改札より徒歩すぐ JR「大阪駅」桜橋口より徒歩約2分 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札より徒歩すぐ
仕事
<公共領域へのコンサルタントをお任せします> 顧客となる官公庁や大手企業は、給与管理の煩雑さ、アナログな申請業務による膨大な工数コスト等、人事業務における課題を抱えています。あなたにお任せしたいのは主に官公庁など公共領域へのプロジェクトコンサルタント。自社ERPパッケージ「COMPANY」の導入を中心としたソリューション提案で、顧客課題解決を図ります。 【具体的な業務内容】 ■導入提案における営業支援 ■お客さまの人事業務課題のヒアリング ■導入における機能構築の提案 ■インターフェースの開発・検証作業における支援 ■業務運用設計の支援 など 【公共領域の今後について】 官公庁自治体などの公共領域は、当社にとってまだまだこれから積極的に開拓する分野。システムによる効率化に年間何百億円も投資が行われる分野でもあるため、非常に大きなマーケット、ビジネスチャンスとして捉えています。公共の「人財」によって、組織は発展し、新たな戦略を打ち立て、そして社会に新たな価値を産み出す。日本社会の働き方への問題意識、高い社会貢献性、大きな変革を生み出すことにワクワクし共感できる方に特にやりがいを感じながら活躍いただけるポジションです。 【COMPANYとは】 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 【課題解決能力を高める】 製品導入にとどまらず、お客様の課題の本質を特定し運用方法の改善まで担います。主体性を持って積極的な提案へとチャレンジし、課題解決力を高めていってください。 ※入社後は、Web研修や集合研修を通じてコンサルタントに必要な課題解決スキルや製品知識のキャッチアップが可能です。
給与
月給30万7,143円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、75,363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
【東京・名古屋・大阪での募集】 ※ご経験や適性に応じてご担当いただく領域や顧客、それに伴う勤務地についてご相談させていただく場合がございます ■東京本社 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル [アクセス] 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分 ■名古屋事業所 愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル 7階 [アクセス] 名古屋市営東山線「伏見駅」より徒歩5分 名古屋市営鶴舞線「大須観音駅」より徒歩11分 ■大阪事業所 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階 [アクセス] 阪神「梅田駅」西改札より徒歩すぐ JR「大阪駅」桜橋口より徒歩約2分 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札より徒歩すぐ
仕事
主に大手企業のお客様が抱えている人事課題を解決するために、自社ERPパッケージ「COMPANY」の導入をはじめとした、ソリューション提案を行います。 ≪営業活動の流れ≫ 【アポイントの取得】 …営業履歴や市場動向を見て、仮説に基づく質重視のテレアポを行います。 ▼ 【ヒアリング・仮説検証のための訪問】 …お客様の課題を想定した上で訪問し、見えてきた潜在ニーズから提案方針を決めます。 ▼ 【他部門と連携して提案内容を準備】 …コンサルタントなどの他部門と相談・社内調整を重ねながら、ベストな提案を用意します。 ▼ 【課題解決策の提案】 …提案書を作成し、お客様の前でプレゼンテーションを行います。 ▼ 【契約締結】 ≪「COMPANY」について≫ 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 ≪業務の特徴≫ ◆お客様は国内の大手一流企業が中心 「COMPANY」は日本企業の複雑な商習慣に対応しているため、業界を代表する国内の大手企業1,100社とのお取引があります。継続契約率も98%を誇ります。 ◆科学的な営業手法による質の高い提案 提案は数カ月~1年以上かけて行います。お客様先のキーパーソンや決済フローを明確にした上でアプローチ方法を検討するなど、質の高い提案を目指します。 ◆契約金額は数億円におよぶことも 高いものだと、数千万~数十億円規模の案件もあります。受注の難易度が高くなるため、上司や先輩、他部門を巻き込んで交渉方法を検討していきます。
給与
月給30万7,143円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、75,363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
【東京勤務での募集】 ■東京本社 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル [アクセス] 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。