株式会社Works Human Intelligence
-
設立
- 2019年
-
-
従業員数
- 1,932名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社Works Human Intelligence
2ページ:株式会社Works Human Intelligenceの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 57 件中51〜57件を表示
この条件の求人数 57 件
仕事
■職務内容/ミッション: タレントマネジメントの提案を通して、人的資本に関するお客様の本質的な課題を解決し人と企業の成長を創り出すことです。 私たちの仕事は、自社パッケージソフトである「COMPANY HR Series」のうち、主にタレントマネジメント製品の提案を通じてお客様の人的資本に関する課題解決をすることです。日本の中核を担う大手企業が抱える課題を想定し、顧客とのコミュニケーションを通じて潜在的なニーズを引き出したうえで、ベストな解決策を提案し、解決まで導くことがミッションです。課題を把握したうえで、お客様の課題を解決できないのであればCOMPANYを売らなくてよい、という信念を貫き続けています。 ■業務詳細: ・COMPANYの大手企業ユーザー/新規顧客に対するタレントマネジメント製品の提案販売。新規顧客/既存顧客問わず、1万名を越えるような超大手企業に特化したタレントマネジメント領域におけるエンタープライズコンサルティングセールスを実施いただきます。 ・製品提案だけでなく、お客様に課題解決に繋がるサービスの提案の提案を実施することで運用開始がゴールではなく、その後のお客様の事業成長を見据え、ニーズや課題のヒアリング、潜在的な課題の抽出を行い、サービスおよび施策を企画して、課題解決策の提案を行っていただきます。 ・現行の製品/サービスに囚われず、開発/サービス部門と連携し自社サービスを改善していくことにも貢献いただけます。 ■営業の特徴: 2024年に新たに創設した、営業部門です。業務内容は新規営業や既存営業と大きく変わりません。当社の新規顧客、既存顧客のどちらにも幅広く営業活動し、タレントマネジメントに対する顧客の本質的な課題を引き出し、解決まで導くことが我々のミッションです。当社の顧客は、日本を代表するような、あるいは日本経済の中核を支えるような大企業ばかりです。そのため、ステークホルダーの人数が多く、顧客が抱える課題も広義にわたります。 ■提案する製品、提案先: COMPANYシリーズのうち、2024年11月に新規リリースしたばかりのタレントマネジメント製品をメインに提案します。メイン顧客(主な訪問先)は、顧客の人事部やシステム部、経営企画部や経営層などがアプローチ先となります。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪事業所住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
西梅田駅、北新地駅、大阪駅
給与
<予定年収>840万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):438,442円~626,346円固定残業手当/月:142,558円~203,654円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>581,000円~830,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。■同社のサービス:1,100企業グループ超の顧客から寄せられた「こんなサービスがあれば」の声をカタチに、他社事例やノウハウを最大限に活かした高品質なサービスを提供します。(1)システム導入を検討される企業向けシステム選定支援コンサルティングサービス「Pilot Consulting Service」…新しくパッケージを検討する顧客に向けて、豊富な業務知識とノウハウをもとに業務分析や要件策定、パッケージ適合調査(Fit&Gap)までを支援するコンサルティングサービスです。システム導入の際に最も重要となるパッケージ選定段階から顧客をサポートします。(2)同社製品を利用のユーザー企業向け「Professional Service」…同社製品を利用の顧客には、導入効果を最大限に実感してもらえるよう豊富なサービスラインナップを用意しています。※ビジネスコンサルティングサービス、ユーザー作業支援サービス、Works Business College、IF開発サービス(3)ユーザーの業務と製品の永続的な進化・発展を目指す会員組織「User Committee」…製品を長く積極的に利用してもらうためにユーザーによるユーザーのためのユーザー会です。■topics:働きがいのある会社ランキング2021 第8位 初参画にして、ベストカンパニー受賞。今後より一層、社員が "「はたらく」を楽しく" を実感できる会社をまだ見ぬ未来の入社者の皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。
仕事
◆◇大手企業向けSaaSプロダクト「COMANY」/国内大手法人3社に1社が利用の人事システム/安定した収益基盤/フレックス勤務・リモートも柔軟に可能◇◆ 国内大手企業の3社に1社が利用しており人事・給与業務分野 シェアNo.1の自社開発人事システム「COMPANY」を開発・運営する当社のカスタマーサクセスとして、自社製品である人事向けパッケージソフトを導入していただいた顧客に対し、よりシステムを有効活用し、業務効率化をしていただけるように導入後のサポートやコンサルティング業務を行っていただきます。 ■業務内容 日々発生するお客様の業務課題を解決するため、導入システムの活用方法のコンサルティングや、未導入システムの提案など幅広くアプローチしていただきます。 法改正や制度変更といった変化への対応について、当社内にストックされている様々な事例を活用しながら、お客様にとって最適な方法を提案し、その実行を支援していただきます。 お客様とのコミュニケーションや分科会などを通して、マーケット全体のニーズを把握し、プロダクトに反映させる活動も担っていただきます。 ■顧客とのコンタクト手段 当社が運営している専用サポートサイトへのお問い合わせ対応が4割程度、電話対応が2割程度、直接訪問が4割程度となります。 ■働き方 フレックスタイム制のため、育児や通院、役所での手続きなどで休暇を取る必要はなくご自身の裁量で働く時間をコントロールしていただけます。 現在はリモートワークがメインです。顧客の状況やご自身の意志で出社/在宅 を組み合わせ可能です。 ■入社後について 1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行などの経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務が行えるように育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っています。 ■業務のやりがい 圧倒的な機能を誇る自社プロダクトを軸とし、担当するお客様の人事業務のコンサルティングを行うだけでなく、実際に実行して成果を出すところまでを担当できますので、お客様と成功を分かち合うことができます。 新会社を一緒に創り上げていくというフェーズで、非常にモチベーション高く取り組んでいる組織です。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>600万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):323,360円~414,979円固定残業手当/月:105,140円~134,930円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>428,500円~549,909円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限20,000円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。
仕事
~法人営業経験者歓迎/大手法人約1200社が利用!統合型人事システム『COMPANY』/継続利用率98%~ ■業務内容: 自社製品「COMPANY」の導入プロジェクトにおけるコンサルティングを担います。業務は大きく分けて、営業支援・導入・運用フェーズに分かれます。 ◆営業支援フェーズ 営業部門のCOMPANY提案活動を実際の機能側面からサポート。プロジェクトのスケジュールや工数の見積もりの作成などを行い、お客様先へ訪問して営業と共に説明や提案を行う場合もあります。 ◆導入フェーズ お客様をリードして、業務に合わせたシステム設計を行い、導入の効果を最大化するため導入工程全般を担当します。お客様の業務を深くヒアリングし、運用方法や業務改善まで関わることができます。 ◆運用フェーズ 導入後も製品を効果的に使い続けていただくために、システム設計内容や導入フェーズでのお客様の追加要望等をCSに引き継ぎます。 ■得られる経験/身につくスキル ・課題解決能力 ただお客様の要望通りに物事を進めるのではなく、問題の本質を見極めて解決方法を提案していきます。 人事業務の助言を行うだけでなく、システムを導入して業務を構築するまでを担当するため、お客様のありたい姿が実現するところまで支援できます。 ■働き方 ◆残業時間 部門の平均残業時間は30時間程度です。プロジェクトの開始から2~3か月と、プロジェクト終了前後の3~4か月が比較的繁忙な時期になりますが、テレワークやフレックスを活用して柔軟に働いています。繁忙期であっても多くの社員が残業時間は45時間以内で勤務しております。 ●テレワーク制度 2022年の部門全体のテレワーク率は約57.7%です。(担当する案件によってテレワーク率の変動があります。) ●フレックスタイム制度 プライベートの用事のために「今日は少し長めに働いて、明日は16時には終業する」といったスケジュール調整も可能です。 また、子どもがいる社員の活用事例として、お昼休憩(11:30-13:30)と育児タイム(18:00-21:00)以外で業務をするようマネージャーと事前に調整し、仕事と家庭を両立できるようなスケジュールで業務をおこなっています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
仕事
~自社パッケージソフト「COMPANY HR Series」の提案/業界をリードしてきたプロダクト/フレックス/リモート可~ ■業務概要とミッション: 本ポジションは、中央官庁・都道府県・政令市・国立大学法人等に特化し、自社パッケージソフトである「COMPANY HR Series」(人事給与関連システム)の提案を通じて潜在的なニーズに対して本質的な課題解決を行う提案営業です。中央官庁の受注実績があり、市場からの引き合いが非常に多いため、案件発掘よりも提案活動がメインとなります。 また、適性に応じてマネジメント業務にもアサインいたします。 【具体的な業務内容】 COMPANYのような大規模システムの検討は、短くて半年、長いと数年かかることが一般的です。お客様との与信構築や、当社が主体的に検討・選定をリードすることが非常に重要です。 (1)情報提供:3~6か月 ・会社/製品の紹介、課題の深堀/整理 等を通じて、顧客との与信構築 ・複数回の訪問の中で、顧客の顕在・潜在ニーズを掴み、提案を行い、顧客と共にシステム選定方針等を定める (2)予算取得準備:3か月 ・顧客の予算取得に伴う種々の手続きにあたって、各種支援を行う ・社内外の関係各部門との相談・調整を重ねながら、顧客との更なる与信構築を行い、当社を含むシステムベンダー向けの見積依頼書案の作成支援、見積提示まで担当 (3)調達内容整理:3か月 ・次期システムに期待する要件の整理や、調達にあたって作成すべき資料群の作成支援 (4)調達:3か月 ・提案書作成、提案・プレゼン、契約締結を行う。チームが一丸となり互いに協力し合って提案書を完成まで実施。 <提案する製品> https://www.works-hi.co.jp/products#main ※導入案件参考URL: https://www.works-hi.co.jp/news/20201027 ■マネジメント業務の例: ・メンバーのマネジメント(メンバーとの1on1等) ・目標達成に向けたマネジメント(チームの目標達成のために必要な案件管理や社内外の調整を行います) ・提案内容検討や実行サポート(顧客課題の仮説立案、仮説検証のためのヒアリング、提案内容の検討、チームメンバーによる顧客訪問時のサポート等を行います)
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪事業所住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
西梅田駅、北新地駅、大阪駅
給与
<予定年収>700万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):377,254円~415,000円固定残業手当/月:122,663円~135,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>499,917円~550,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。■同社のサービス:1,100企業グループ超の顧客から寄せられた「こんなサービスがあれば」の声をカタチに、他社事例やノウハウを最大限に活かした高品質なサービスを提供します。(1)システム導入を検討される企業向けシステム選定支援コンサルティングサービス「Pilot Consulting Service」…新しくパッケージを検討する顧客に向けて、豊富な業務知識とノウハウをもとに業務分析や要件策定、パッケージ適合調査(Fit&Gap)までを支援するコンサルティングサービスです。システム導入の際に最も重要となるパッケージ選定段階から顧客をサポートします。(2)同社製品を利用のユーザー企業向け「Professional Service」…同社製品を利用の顧客には、導入効果を最大限に実感してもらえるよう豊富なサービスラインナップを用意しています。※ビジネスコンサルティングサービス、ユーザー作業支援サービス、Works Business College、IF開発サービス(3)ユーザーの業務と製品の永続的な進化・発展を目指す会員組織「User Committee」…製品を長く積極的に利用してもらうためにユーザーによるユーザーのためのユーザー会です。■topics:働きがいのある会社ランキング2021 第8位 初参画にして、ベストカンパニー受賞。今後より一層、社員が "「はたらく」を楽しく" を実感できる会社をまだ見ぬ未来の入社者の皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。
仕事
~自社パッケージソフト「COMPANY HR Series」の提案/業界をリードしてきたプロダクト/フレックス/リモート可~ ■業務概要とミッション: 本ポジションは、中央官庁・都道府県・政令市・国立大学法人等に特化し、自社パッケージソフトである「COMPANY HR Series」(人事給与関連システム)の提案を通じて潜在的なニーズに対して本質的な課題解決を行う提案営業です。中央官庁の受注実績があり、市場からの引き合いが非常に多いため、案件発掘よりも提案活動がメインとなります。 【具体的な業務内容】 COMPANYのような大規模システムの検討は、短くて半年、長いと数年かかることが一般的です。お客様との与信構築や、当社が主体的に検討・選定をリードすることが非常に重要です。 (1)情報提供:3~6か月 ・会社/製品の紹介、課題の深堀/整理 等を通じて、顧客との与信構築 ・複数回の訪問の中で、顧客の顕在・潜在ニーズを掴み、提案を行い、顧客と共にシステム選定方針等を定める (2)予算取得準備:3か月 ・顧客の予算取得に伴う種々の手続きにあたって、各種支援を行う ・社内外の関係各部門との相談・調整を重ねながら、顧客との更なる与信構築を行い、当社を含むシステムベンダー向けの見積依頼書案の作成支援、見積提示まで担当 (3)調達内容整理:3か月 ・次期システムに期待する要件の整理や、調達にあたって作成すべき資料群の作成支援 (4)調達:3か月 ・提案書作成、提案・プレゼン、契約締結を行う。チームが一丸となり互いに協力し合って提案書を完成まで実施。 <提案する製品> https://www.works-hi.co.jp/products#main ※導入案件参考URL: https://www.works-hi.co.jp/news/20201027 ■教育/入社後フォロー 部門内に専門の教育部隊があり、配属先チームと連携を取りながら、お客様先でフロントとして営業を行うための土台づくりをサポートいたします。 ・入社直後の1週間: 当社独自の営業フレームワークなど営業活動に必要となるノウハウをインプットします。 ・その後1~2か月間: 訪問同行を通じて現場の雰囲気を掴みつつ、製品知識のキャッチアップや訪問ロープレ研修を実施します。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪事業所住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
西梅田駅、北新地駅、大阪駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,467円~377,254円固定残業手当/月:87,617円~122,663円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,084円~499,917円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。■同社のサービス:1,100企業グループ超の顧客から寄せられた「こんなサービスがあれば」の声をカタチに、他社事例やノウハウを最大限に活かした高品質なサービスを提供します。(1)システム導入を検討される企業向けシステム選定支援コンサルティングサービス「Pilot Consulting Service」…新しくパッケージを検討する顧客に向けて、豊富な業務知識とノウハウをもとに業務分析や要件策定、パッケージ適合調査(Fit&Gap)までを支援するコンサルティングサービスです。システム導入の際に最も重要となるパッケージ選定段階から顧客をサポートします。(2)同社製品を利用のユーザー企業向け「Professional Service」…同社製品を利用の顧客には、導入効果を最大限に実感してもらえるよう豊富なサービスラインナップを用意しています。※ビジネスコンサルティングサービス、ユーザー作業支援サービス、Works Business College、IF開発サービス(3)ユーザーの業務と製品の永続的な進化・発展を目指す会員組織「User Committee」…製品を長く積極的に利用してもらうためにユーザーによるユーザーのためのユーザー会です。■topics:働きがいのある会社ランキング2021 第8位 初参画にして、ベストカンパニー受賞。今後より一層、社員が "「はたらく」を楽しく" を実感できる会社をまだ見ぬ未来の入社者の皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。
仕事
【業界未経験者の入社実績多数あり】~業界トップシェア/国内大手3社に1社が導入HRTech『COMPANY』/「働きがいのある会社」ランキング選出/フレックス制/リモート可/研修充実~ ◎研修制度充実!業界未経験からの入社・活躍者多数! ◎本質的な課題解決ができる成長環境! ◎「働きがいのある会社」選出!リモート、フレックス、副業可! これまでのご経験やご希望に合わせて、「ITコンサルタント」もしくは「カスタマーサクセスコンサルタント」いずれかのポジションに差配します。 ■業務内容 ●ITコンサルタント(導入コンサルタント) 営業支援・導入・運用フェーズに分かれ「COMPANY」の導入プロジェクトにおけるコンサルティングを担います。 ・営業支援:営業部門のCOMPANY提案活動を実際の機能側面からサポートします。 ・導入:お客様をリードして、業務に合わせたシステム設計を行い、導入の効果を最大化するため導入工程全般を担当します。 ・運用:今後のサポートに必要な情報をカスタマーサクセス部門へ連携します。 ●カスタマーサクセスコンサルタント(保守コンサルタント) COMPANYのシステム理解やお客様の業務理解を深めていただきながら、日々発生するお客様の業務課題を解決するため、導入システムの活用方法のコンサルティングや、未導入システムの提案など幅広くアプローチしていただきます。 法改正や制度変更といった変化への対応について、当社内にストックされている様々な事例を活用しながら、お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案、イベント企画、新サービス設計など幅広い業務に携わります。 ■入社後のフォロー体制 ・IT業界未経験で入社する方も多いため、入社後はまず製品やプロジェクトに関する基礎を学ぶ研修を受講します。 ・研修後はこれまでのご経験をもとにプロジェクトにアサインし、OJT形式で業務をキャッチアップします。 ・上長、メンターとの1on1やチームMTGを定期的に実施するなど、入社後の立ち上がりをフォローする体制を備えています。 ■働き方・職場環境 ・在宅勤務可能(リモートワーク、テレワーク) ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・時差出勤可能 ・副業制度あり
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,520円~323,360円固定残業手当/月:78,855円~105,140円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>321,375円~428,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。■給与改定:年2回■賞与:年2回(3月・9月)■交通費支給(上限2万円/月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。■同社のサービス:1,100企業グループ超の顧客から寄せられた「こんなサービスがあれば」の声をカタチに、他社事例やノウハウを最大限に活かした高品質なサービスを提供します。(1)システム導入を検討される企業向けシステム選定支援コンサルティングサービス「Pilot Consulting Service」…新しくパッケージを検討する顧客に向けて、豊富な業務知識とノウハウをもとに業務分析や要件策定、パッケージ適合調査(Fit&Gap)までを支援するコンサルティングサービスです。システム導入の際に最も重要となるパッケージ選定段階から顧客をサポートします。(2)同社製品を利用のユーザー企業向け「Professional Service」…同社製品を利用の顧客には、導入効果を最大限に実感してもらえるよう豊富なサービスラインナップを用意しています。※ビジネスコンサルティングサービス、ユーザー作業支援サービス、Works Business College、IF開発サービス(3)ユーザーの業務と製品の永続的な進化・発展を目指す会員組織「User Committee」…製品を長く積極的に利用してもらうためにユーザーによるユーザーのためのユーザー会です。■topics:働きがいのある会社ランキング2021 第8位 初参画にして、ベストカンパニー受賞。今後より一層、社員が "「はたらく」を楽しく" を実感できる会社をまだ見ぬ未来の入社者の皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。
仕事
~契約継続率98%/安定した収益基盤/フレックス勤務・リモート活用OK/裁量権◎若手活躍環境~ ■職務内容 弊社タレントマネジメント製品を既にお持ちのお客様に担当コンサルとしてアサインを受け、お客様の日常的な業務支援を行いながら関係性を構築し、 単なるシステム活用支援に留まらない人事戦略実行支援のパートナーを目指します。 ■具体的な業務 ・業務改善・課題解決に向けた提案およびCOMPANY未利用機能のオンボーディング ・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ・制度変更 等において弊社内事例/ノウハウを元にした提案および情報提供 ・業務改善や制度変更のためのプロジェクトマネジメント、要件定義、設定、検証などの有償サービスの提案 上記の基本業務に加え、ご自身の考えるカスタマーサクセスの実現に向けて、更に以下のような業務にチャレンジしていただきます。 ・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのFBおよび新サービス設計 ・お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案 等 部門を超えた協力を得ながら幅広い業務に携わりながらキャリアアップをしていただきます。 ■提案する商材 https://www.cydas.com/ COMPANYシリーズは、人事情報の管理や、給与計算、年末調整などのWeb申請業務、勤怠管理、入社手続き業務など、複数の製品群で成り立っています。その中で本求人でご入社の方は、COMPANYシリーズの中のタレントマネジメント製品を扱う組織への配属を想定しています。 ■組織構成 人数:15名前後 バックグラウンド:新卒採用、中途採用が混在 平均年齢:30代前半 就業年数:平均5~7年 ■入社後フォロー体制 1か月程の教育(インプット)期間の後、1~3か月のOJTやお客様への作業代行等の経験を経ておおよそ3~6か月程で一人前に育成します。その後も、マニュアルやお客様との過去のやり取りが記録されたサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に相談できる環境が整っていますので、未経験の方でも安心して業務を遂行できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木一丁目駅、溜池山王駅、神谷町駅
給与
<予定年収>500万円~660万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):269,467円~355,697円固定残業手当/月:87,617円~115,653円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,084円~471,350円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■給与改定年2回■賞与支給年2回(3月・9月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。■同社のサービス:1,100企業グループ超の顧客から寄せられた「こんなサービスがあれば」の声をカタチに、他社事例やノウハウを最大限に活かした高品質なサービスを提供します。(1)システム導入を検討される企業向けシステム選定支援コンサルティングサービス「Pilot Consulting Service」…新しくパッケージを検討する顧客に向けて、豊富な業務知識とノウハウをもとに業務分析や要件策定、パッケージ適合調査(Fit&Gap)までを支援するコンサルティングサービスです。システム導入の際に最も重要となるパッケージ選定段階から顧客をサポートします。(2)同社製品を利用のユーザー企業向け「Professional Service」…同社製品を利用の顧客には、導入効果を最大限に実感してもらえるよう豊富なサービスラインナップを用意しています。※ビジネスコンサルティングサービス、ユーザー作業支援サービス、Works Business College、IF開発サービス(3)ユーザーの業務と製品の永続的な進化・発展を目指す会員組織「User Committee」…製品を長く積極的に利用してもらうためにユーザーによるユーザーのためのユーザー会です。■topics:働きがいのある会社ランキング2021 第8位 初参画にして、ベストカンパニー受賞。今後より一層、社員が "「はたらく」を楽しく" を実感できる会社をまだ見ぬ未来の入社者の皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。
出典:doda求人情報
仕事
◎カスタマーサクセス 「COMPANY」を導入されている既存のお客様へ、システムの有効活用や業務効率化を実現いただくための継続的なサポート・コンサルティングを実施します 【具体的には】 ■システム活用方法のコンサルティングや、未導入システムの提案など、業務課題解決に向け、お客様に合わせた幅広いアプローチの実施 ■法改正や制度変更など導入後の変化に対し、様々な事例に対する社内のノウハウを活用しながら、お客様にとって最適な方法の提案と実行支援 ■お客様とのコミュニケーションや分科会などを通して、マーケット全体のニーズを把握し、プロダクトへの反映など ◎導入コンサルタント 「COMPANY」の導入プロジェクトにおけるコンサルティングを担当。導入プロジェクト全体の設計や、 お客様の業務要件と「COMPANY」の製品要件の接続、プロジェクトにおける課題の管理・解決などを行います 【具体的には】 営業支援→導入→運用の、3つのフェーズがあります ■営業支援フェーズ スケジュールや工数の作成など、営業部門のCOMPANY提案活動を機能側面からサポート ■導入フェーズ お客様の業務に合わせたシステム設計、導入効果を最大化するための導入工程全般 ・お客様の現状運用方法のヒアリング、システム構築における要件整理・導入スケジュールの作成 ・導入プロジェクトの進捗管理、運用方法や業務改善の提案 ■運用フェーズ 導入後も効果的に利用いただくため、システム設計内容や導入フェーズでのお客様の追加要望などをカスタマーサクセス部門へ引き継ぎ
給与
月給32万1375円~(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月7万8855円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※上記は下限給与です。経験・スキルを考慮の上、決定します。
勤務地
【在宅勤務(リモートワーク)OK】 東京、名古屋、大阪、広島、福岡 ※職種により募集していない勤務地もございますので詳細は選考時にお伝えします。 ◎本社 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F
仕事
顧客となる大手企業は、給与管理の煩雑さ、アナログな申請業務による膨大な工数コスト等、人事業務における課題を抱えています。 あなたにお任せしたいのは導入コンサルタント。自社ERPパッケージ「COMPANY」の導入を中心としたソリューション提案で、顧客課題解決を図ります。 【具体的な業務内容】 ■導入提案における営業支援 ■お客さまの人事業務課題のヒアリング ■導入における機能構築の提案 ■インターフェースの開発・検証作業における支援 ■業務運用設計の支援 など 【COMPANYとは】 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ 課題解決力を高める  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 製品導入にとどまらず、お客様の課題の本質を特定し運用方法の改善まで担っていくポジションです。 「失敗を許容する」カルチャーがある会社のため、主体性を持って積極的な提案へとチャレンジし、課題解決力を高めていってください。 ※入社後は、Web研修や集合研修を通じてコンサルタントに必要な課題解決スキルや製品知識のキャッチアップが可能です。
給与
月給30万7,143円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、75,363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
【東京・大阪での募集】 ■東京本社■ 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル [アクセス] 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分 ■大阪事業所■ 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階 [アクセス] 阪神「梅田駅」西改札より徒歩すぐ JR「大阪駅」桜橋口より徒歩約2分 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札より徒歩すぐ
仕事
自社ERPパッケージ「COMPANY」をすでに導入されている大手企業に対して、システム保守サービスの提供や、導入後に生じた業務課題解決策の提案を行います。 ≪「COMPANY」について≫ 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 ≪具体的な業務≫ ・「COMPANY」の保守・技術サポート ・追加要望に対する新規ソリューション提案などの営業業務 ・法改正、制度変更対応のフォロー ・サブシステム追加提案・導入サポート ・ユーザートレーニング ・顧客ニーズの汎用化+プロダクトへの反映 ≪業務の特徴≫ ◆お客様は国内の大手一流企業が中心 「COMPANY」は日本企業の複雑な商習慣に対応しているため、業界を代表する国内の大手企業1,100社とのお取引があります。 ◆顧客課題解決のためにあらゆる手段を実行 課題解決のために国の法制度そのものを変える必要があれば、政府や行政機関にも働きかけを行います。こうした大規模プロジェクトの場合、お客様先の人事担当クラスだけでなく部門長・役員クラスともリレーションを構築します。 ◆業界ごとに担当顧客を決定 カスタマーサクセス部門は、製造、流通、情報サービスというようにインダストリカットされています。今までの業界経験・知識を業務に活かしていただけます。 ◆顧客志向を追求できる業務スタイル 社内業務よりも、お客様先への訪問が中心。中にはお客様先に半常駐するカスタマーサクセスもいるなど、お客様のニーズや課題に合わせて業務スタイルを変えています。
給与
月給30万7,143円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、75,363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21階 <アクセス> ・南北線「六本木一丁目駅」徒歩1分 ・銀座線「溜池山王駅」徒歩1分
仕事
主に大手企業のお客様が抱えている人事課題を解決するために、自社ERPパッケージ「COMPANY」の導入をはじめとした、ソリューション提案を行います。 ≪営業活動の流れ≫ 【アポイントの取得】 …営業履歴や市場動向を見て、仮説に基づく質重視のテレアポを行います。 ▼ 【ヒアリング・仮説検証のための訪問】 …お客様の課題を想定した上で訪問し、見えてきた潜在ニーズから提案方針を決めます。 ▼ 【他部門と連携して提案内容を準備】 …コンサルタントなどの他部門と相談・社内調整を重ねながら、ベストな提案を用意します。 ▼ 【課題解決策の提案】 …提案書を作成し、お客様の前でプレゼンテーションを行います。 ▼ 【契約締結】 ≪「COMPANY」について≫ 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 ≪業務の特徴≫ ◆お客様は国内の大手一流企業が中心 「COMPANY」は日本企業の複雑な商習慣に対応しているため、業界を代表する国内の大手企業1,100社とのお取引があります。 ◆科学的な営業手法による質の高い提案 提案は数カ月~1年以上かけて行います。お客様先のキーパーソンや決済フローを明確にした上でアプローチ方法を検討するなど、質の高い提案を目指します。 ◆契約金額は数億円におよぶことも 高いものだと、数千万~数十億円規模の案件もあります。受注の難易度が高くなるため、上司や先輩、他部門を巻き込んで交渉方法を検討していきます。
給与
月給30万7,143円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、75,363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
【東京・名古屋・大阪での募集】 ■東京本社 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 21階 ■名古屋事業所 愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル 7階 ■大阪事業所 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階
仕事
自社ERPパッケージ「COMPANY」をすでに導入されている大手企業に対して、システム保守サービスの提供や、導入後に生じた業務課題解決策の提案を行います。 ≪「COMPANY」について≫ 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 ≪具体的な業務≫ ・「COMPANY」の保守・技術サポート ・追加要望に対する新規ソリューション提案などの営業業務 ・法改正、制度変更対応のフォロー ・サブシステム追加提案・導入サポート ・ユーザートレーニング ・顧客ニーズの汎用化+プロダクトへの反映 ≪業務の特徴≫ ◆お客様は国内の大手一流企業が中心 「COMPANY」は日本企業の複雑な商習慣に対応しているため、業界を代表する国内の大手企業1,100社とのお取引があります。 ◆顧客課題解決のためにあらゆる手段を実行 課題解決のために国の法制度そのものを変える必要があれば、政府や行政機関にも働きかけを行います。こうした大規模プロジェクトの場合、お客様先の人事担当クラスだけでなく部門長・役員クラスともリレーションを構築します。 ◆業界ごとに担当顧客を決定 カスタマーサクセス部門は、製造、流通、情報サービスというようにインダストリカットされています。今までの業界経験・知識を業務に活かしていただけます。 ◆顧客志向を追求できる業務スタイル 社内業務よりも、お客様先への訪問が中心。中にはお客様先に半常駐するカスタマーサクセスもいるなど、お客様のニーズや課題に合わせて業務スタイルを変えています。
給与
月給30万7,143円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、75,363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21階 <アクセス> ・南北線「六本木一丁目駅」徒歩1分 ・銀座線「溜池山王駅」徒歩1分
仕事
顧客となる大手企業は、給与管理の煩雑さ、アナログな申請業務による膨大な工数コスト等、人事業務における課題を抱えています。 あなたにお任せしたいのは導入コンサルタント。自社ERPパッケージ「COMPANY」の導入を中心としたソリューション提案で、顧客課題解決を図っていただきたいと思います。 【具体的な業務内容】 ■導入提案における営業支援 ■お客さまの人事業務課題のヒアリング ■導入における機能構築の提案 ■インターフェースの開発・検証作業における支援 ■業務運用設計の支援 など 【COMPANYとは】 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ 課題解決力を高める  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 製品導入にとどまらず、お客様の課題の本質を特定し運用方法の改善まで担っていくポジションです。 「失敗を許容する」カルチャーがある会社のため、主体性を持って積極的な提案へとチャレンジし、課題解決力を高めていってください。 ※入社後は、Web研修や集合研修を通じてコンサルタントに必要な課題解決スキルや製品知識のキャッチアップが可能です。
給与
月給30万7143円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月7万5363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【東京・大阪での募集】 ■東京本社■ 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル [アクセス] 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分 ■大阪事業所■ 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階 [アクセス] 阪神「梅田駅」西改札より徒歩すぐ JR「大阪駅」桜橋口より徒歩約2分 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札より徒歩すぐ
仕事
主に大手企業のお客様が抱えている人事課題を解決するために、自社ERPパッケージ「COMPANY」の導入をはじめとした、ソリューション提案を行います。 ≪営業活動の流れ≫ 【アポイントの取得】 …営業履歴や市場動向を見て、仮説に基づく質重視のテレアポを行います。 ▼ 【ヒアリング・仮説検証のための訪問】 …お客様の課題を想定した上で訪問に伺い、見えてきた潜在ニーズから提案方針を決めます。 ▼ 【他部門と連携して提案内容を準備】 …コンサルタントなどの他部門と相談・社内調整を重ねながら、ベストな提案を用意します。 ▼ 【課題解決策の提案】 …提案書を作成し、お客様の前でプレゼンテーションを行います。 ▼ 【契約締結】 ≪「COMPANY」について≫ 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 ≪業務の特徴≫ ◆お客様は国内の大手一流企業が中心 「COMPANY」は日本企業の複雑な商習慣に対応しているため、業界を代表する国内の大手企業1,100社とのお取引があります。 ◆科学的な営業手法による質の高い提案 提案は数カ月~1年以上かけて行います。お客様先のキーパーソンや決済フローを明確にした上でアプローチ方法を検討するなど、質の高い提案を目指します。 ◆契約金額は数億円に及ぶことも 高いものだと、数千万~数十億円規模の案件もあります。受注の難易度が高くなるため、上司や先輩、他部門を巻き込んで交渉方法を検討していきます。
給与
月給30万7,143円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、75,363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
【東京・名古屋・大阪での募集】 ■東京本社 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 21階 ■名古屋事業所 愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル 7階 ■大阪事業所 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階
仕事
弊社が展開する人事業務パッケージシステム「COMPANY」。現在国内大手企業の3社に1社、1,200法人以上もの企業グループ様が利用、約490万人以上の人事データ管理が行われております。 あなたにはこの「COMPANY」を導入する既存のお客様に向け、システムの有効活用や業務効率化を実現に繋がるサポート・コンサルティングを行っていただきます。 <具体的には> ■業務改善・課題解決に向けた提案およびCOMPANY未利用機能のオンボーディング ■お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案 ■機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施) ■法改正や制度変更 等において弊社内事例/ノウハウを元にした提案および情報提供 ■お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画 ■マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計 ◆◆本ポジションの魅力◆◆ 1年目から大手企業様の担当や数千万円以上の金額が動くプロジェクト等、やりがいのある仕事を経験できることはもちろん、下記のような魅力もあります。 ■キャリア選択肢の幅広さ 一例ですが、下記のようなパターンがあります。 1:人事業務知識を活かして、人事業務コンサルタントのスペシャリストになる 2:プロジェクトマネジメント力を活かして、PJTメンバー数十名規模の高難度案件のマネジメントを行う 3:ピープルマネジメントの経験を積み、数名~数十名の組織マネージャーになる 4:顧客対応経験・マーケットニーズ理解を活かしてプロダクトエンジニア・マネージャーへのキャリアチェンジ 5:その他社内別部門へのキャリアチェンジ(本ポジションを3年程経験した後の想定) ■新会社を一緒に創り上げることができる 強固な事業基盤がありますが、創業間もない会社なので社内の仕組み/仕掛けの刷新にも携わることができます。また大手法人に最重要取引先として認識いただけており人事全般に関してご相談がいただけるため、新サービスの開発の機会も多くあります。
給与
月給32万1375円~(みなし残業代含む) ※みなし残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月7万8855円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※月給額は経験・スキルを考慮の上、決定します。
勤務地
【在宅勤務(リモートワーク)OK】 東京、名古屋、広島、福岡いずれかのオフィスへ配属 ■東京都: 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21階 ■愛知県: 愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル 7階 ■広島県: 広島県広島市東区若草町12-1 ■福岡県: 福岡市博多区博多駅前4-14-1 博多深見パークビルディング 10階
仕事
顧客となる官公庁や大手企業は、給与管理の煩雑さ、アナログな申請業務による膨大な工数コスト等、人事業務における課題を抱えています。あなたにお任せしたいのは、自社ERPパッケージ「COMPANY」の導入を中心としたソリューション提案で、顧客課題解決を図るプロジェクトコンサルタントです。 【具体的な業務内容】 ■導入提案における営業支援 ■お客さまの人事業務課題のヒアリング ■導入における機能構築の提案 ■インターフェースの開発・検証作業における支援 ■業務運用設計の支援 など 【公共領域の今後について】 官公庁自治体などの公共領域は、当社にとってまだまだこれから積極的に開拓する分野。システムによる効率化に年間何百億円も投資が行われる分野でもあるため、非常に大きなマーケット、ビジネスチャンスとして捉えています。公共の「人財」によって、組織は発展し、新たな戦略を打ち立て、そして社会に新たな価値を生み出す。日本社会の働き方への問題意識、高い社会貢献性、大きな変革を生み出すことにワクワクし共感できる方に特にやりがいを感じながら活躍いただけるポジションです。 【COMPANYとは】 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 【課題解決能力を高める】 製品導入にとどまらず、お客様の課題の本質を特定し運用方法の改善まで担います。主体性を持って積極的な提案へとチャレンジし、課題解決力を高めていってください。 ※入社後は、Web研修や集合研修を通じてコンサルタントに必要な課題解決スキルや製品知識のキャッチアップが可能です。
給与
月給32万1,429円以上(みなし残業代を含む) ※上記月給には、月45時間分のみなし残業代(78,868円~)を含みます。超過分は別途支給いたします。 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
【東京・名古屋・大阪・広島での募集】 ※ご経験や適性に応じてご担当いただく領域や顧客、それに伴う勤務地についてご相談させていただく場合がございます ■東京本社 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル [アクセス] 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分 ■名古屋事業所 愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル 7階 [アクセス] 名古屋市営東山線「伏見駅」より徒歩5分 名古屋市営鶴舞線「大須観音駅」より徒歩11分 ■大阪事業所 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階 [アクセス] 阪神「梅田駅」西改札より徒歩すぐ JR「大阪駅」桜橋口より徒歩約2分 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札より徒歩すぐ ■広島事業所 広島県広島市東区若草町12-1 アクティブインターシティ広島 9階 [アクセス] JR「広島駅」より徒歩4分
仕事
【主な職務内容】 自社パッケージソフト「COMPANY」の企画・開発・保守業務 ・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発 ・既存プロダクトの機能強化/改善案件 ・当社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援 ご希望や適性に応じて人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメント、いずれかの開発チームに所属していただきます。 【具体的な業務内容】 4~5名程度のチームで1カ月単位で設計~テストのサイクルを繰り返します。 ・サービスの企画立案、要件定義、カタログレビュー ・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携)、UIUXレビュー ・実装開発、コードレビュー ・テストケース作成、シナリオレビュー ・テストケース打鍵 ・リリースノート、マニュアル作成 ・コンサル/サポートセンターからの問い合わせ対応 ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含)※リーダー候補のみ 【キャリアパス】 入社直後は経験豊富なメンターの指導のもと保守開発に従事いただき人事業務や自社プロダクトへの理解を深めます。その後、徐々に新機能・新サービスの設計などの裁量の大きい仕事へと挑戦してください。 能力や本人の指向性に応じて事業の収益性やマーケットの動向を捉えながら製品のビジネス戦略を旗振りするプロダクト責任者への道や製品開発における適切な技術選定などテクニカル領域に精通したエキスパートエンジニアとして活躍するキャリアが広がっています。 【入社後のフォロー体制】 ・1カ月程度のインプット期間の後、1~3カ月のOJTでの軽微な不具合修正や製品問い合わせ回答の経験を経て3~6カ月程度で独り立ちしていただきます。 ・製品マニュアルや業務wiki、20年以上のノウハウが詰まったサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に聞ける環境が整っています。
給与
月給321,492円以上
勤務地
<リモートワーク推奨中> ■東京本社:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21階 ■大阪事業所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階 ※現在、在宅勤務が中心ですが、Slackなどでのコミュニケーションが活発なので、孤立感はありません。
仕事
自社パッケージソフト「COMPANY」の提案営業をお任せします。 適性と希望を考慮して、新規営業、既存営業、公共営業のいずれかの組織にアサインします。 ≪営業活動の流れ≫ 【アポイントの取得】 …営業履歴や市場動向を見てターゲットを選定。手あたり次第に電話営業をするのではなく、質を重視したアプローチで顧客の興味を引きアポイントを取得します。 ▼ 【ヒアリング・仮説検証のための訪問】 …お客様の課題を想定した上で訪問し、顧客の潜在的なニーズを引き出し提案方針を決めます。 ▼ 【他部門と連携して提案内容を準備】 …コンサルタントなどの他部門と相談・社内調整を重ねながら、ベストな提案を用意します。 ▼ 【課題解決策の提案】 …提案書の作成や製品のデモなどを通じて、お客様のお悩みに合わせた製品のメリットを訴求。必要に応じて、大勢のお客様の前でプレゼンテーションを行います。 ▼ 【契約締結】 …顧客との折衝を通じて、顧客の要求ではなく欲求を見極めることで納得できる形での契約締結に導きます。 ≪業務の特徴≫ ◆国内大手企業や官公庁の人事課題を解決 「COMPANY」は国内大手企業の3社に1社で利用される人事システム。日本企業の複雑な商習慣に対応しているため、官公庁や業界を代表する大手企業1,200社との取引があり、継続契約率も98%を誇ります。 ◆科学的な営業手法による質の高い提案 提案は数カ月~1年以上かけて行います。お客様先のキーパーソンや決裁フローを明確にした上でアプローチ方法を検討するなど、質の高い提案を目指します。 ◆契約金額は数億円におよぶことも 高いものだと、数千万~数十億円規模の案件もあります。受注の難易度が高くなるため、上司や先輩、他部門を巻き込んで交渉方法を検討していきます。
給与
月給32万1,429円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、78,868円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
【東京・大阪での募集】 ■東京本社 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 21階 [アクセス] 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分 ■大阪事業所 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階 [アクセス] 阪神「梅田駅」西改札より徒歩すぐ JR「大阪駅」桜橋口より徒歩約2分 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札より徒歩すぐ
仕事
<公共領域へのコンサルタントをお任せします> 顧客となる官公庁や大手企業は、給与管理の煩雑さ、アナログな申請業務による膨大な工数コスト等、人事業務における課題を抱えています。あなたにお任せしたいのは主に官公庁など公共領域へのプロジェクトコンサルタント。自社ERPパッケージ「COMPANY」の導入を中心としたソリューション提案で、顧客課題解決を図ります。 【具体的な業務内容】 ■導入提案における営業支援 ■お客さまの人事業務課題のヒアリング ■導入における機能構築の提案 ■インターフェースの開発・検証作業における支援 ■業務運用設計の支援 など 【公共領域の今後について】 官公庁自治体などの公共領域は、当社にとってまだまだこれから積極的に開拓する分野。システムによる効率化に年間何百億円も投資が行われる分野でもあるため、非常に大きなマーケット、ビジネスチャンスとして捉えています。公共の「人財」によって、組織は発展し、新たな戦略を打ち立て、そして社会に新たな価値を産み出す。日本社会の働き方への問題意識、高い社会貢献性、大きな変革を生み出すことにワクワクし共感できる方に特にやりがいを感じながら活躍いただけるポジションです。 【COMPANYとは】 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 【課題解決能力を高める】 製品導入にとどまらず、お客様の課題の本質を特定し運用方法の改善まで担います。主体性を持って積極的な提案へとチャレンジし、課題解決力を高めていってください。 ※入社後は、Web研修や集合研修を通じてコンサルタントに必要な課題解決スキルや製品知識のキャッチアップが可能です。
給与
月給30万7,143円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、75,363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
【東京・名古屋・大阪での募集】 ※ご経験や適性に応じてご担当いただく領域や顧客、それに伴う勤務地についてご相談させていただく場合がございます ■東京本社 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル [アクセス] 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分 ■名古屋事業所 愛知県名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル 7階 [アクセス] 名古屋市営東山線「伏見駅」より徒歩5分 名古屋市営鶴舞線「大須観音駅」より徒歩11分 ■大阪事業所 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 20階 [アクセス] 阪神「梅田駅」西改札より徒歩すぐ JR「大阪駅」桜橋口より徒歩約2分 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北改札より徒歩すぐ
仕事
主に大手企業のお客様が抱えている人事課題を解決するために、自社ERPパッケージ「COMPANY」の導入をはじめとした、ソリューション提案を行います。 ≪営業活動の流れ≫ 【アポイントの取得】 …営業履歴や市場動向を見て、仮説に基づく質重視のテレアポを行います。 ▼ 【ヒアリング・仮説検証のための訪問】 …お客様の課題を想定した上で訪問し、見えてきた潜在ニーズから提案方針を決めます。 ▼ 【他部門と連携して提案内容を準備】 …コンサルタントなどの他部門と相談・社内調整を重ねながら、ベストな提案を用意します。 ▼ 【課題解決策の提案】 …提案書を作成し、お客様の前でプレゼンテーションを行います。 ▼ 【契約締結】 ≪「COMPANY」について≫ 国内大手企業の3社に1社で利用されている人事システム。 給与や勤怠、申請ワークフローなど、人事業務全般の管理が可能です。 多くのお客様からいただいた要望を反映し標準機能としているため、 多彩な業務課題に対応できることが強みです。 ≪業務の特徴≫ ◆お客様は国内の大手一流企業が中心 「COMPANY」は日本企業の複雑な商習慣に対応しているため、業界を代表する国内の大手企業1,100社とのお取引があります。継続契約率も98%を誇ります。 ◆科学的な営業手法による質の高い提案 提案は数カ月~1年以上かけて行います。お客様先のキーパーソンや決済フローを明確にした上でアプローチ方法を検討するなど、質の高い提案を目指します。 ◆契約金額は数億円におよぶことも 高いものだと、数千万~数十億円規模の案件もあります。受注の難易度が高くなるため、上司や先輩、他部門を巻き込んで交渉方法を検討していきます。
給与
月給30万7,143円以上(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、75,363円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※交通費支給(上限2万円/月)
勤務地
【東京勤務での募集】 ■東京本社 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル [アクセス] 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。