株式会社ナルネットコミュニケーションズ
-
設立
- 2019年
-
-
従業員数
- 248名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ナルネットコミュニケーションズ
株式会社ナルネットコミュニケーションズの過去求人情報一覧
仕事
自動車のメンテナンス受託事業に関する多様な内勤業務に対応します
対象
学歴不問 未経験歓迎 営業経験ある方やバックオフィス業務経験ある方など幅広く歓迎いたします
勤務地
本社/愛知県春日井市下市場町5-1-16
最寄り駅
神領駅
給与
35歳 経験3年 年収600万円(月給35万円+賞与)
30歳 経験1年 年収500万円(月給25万円+賞与)
事業
・車両のメンテナンス受託事業・MLS(マイカーリース・サポート)事業・BPO事業(データ管理・タイヤ保管・納税管理など)・その他事業(中古車売却・ワランティ・メンテナンスバックなど)
東証グロース市場上場の成長途上の企業で働きませんか
手厚い福利厚生・快適オフィスで働けます
「EV」「自動運転」といったキーワードが世間を賑わし、自動車市場が大きく変化と進化を遂げていることは何となくでも感じられるのではないかと思います。そんな中、私たちは「自動車のアフターマーケット」に着目し、全国1万3000箇所もの自動車整備工場をネットワークで結ぶことで自動車業界に新たな市場を開拓。自動車リース会社などのモビリティ関連企業から車両の整備・メンテナンスのご依頼を受け、整備工場へとつなぐ「ハブ」となる事業を軸としながら、自動車についての多様な関連事業を展開。2023年12月25日、東京証券取引所グロース市場への上場も果たしました。今回はそんな主力事業である自動車のメンテナンス受託事業を支える人材の採用を目指しています。一言で言えば「バックオフィス業務」になりますが、社内では「内勤営業」という職種名で呼んでいます。愛知県春日井市の快適な本社オフィスで、既存顧客である自動車リース会社からの多様なご要望・ご依頼に応えるための多様な業務に対応していただきます。自動車業界の経験や営業経験などは問いません。年間休日123日など、上場企業ならではの手厚い福利厚生制度のもとで働きませんか。
出典:doda求人情報
仕事
当社の基幹システムおよび社外向けシステムの企画・開発をお任せします。 システムの全体像を理解し、より効率的な業務の構築を担っていただければと思います。 <具体的には> ■企画~保守 社内システムの企画・開発・運用・保守 ■構築・運用 社内ITのインフラに関する構築および運用 ■データ分析・抽出 ユーザー部門から依頼されたデータの抽出および分析 ■サポートデスク業務 ユーザーからの問い合わせ業務 、情報セキュリティ対策など ■その他 社内ITに付随した各種業務 ◎周囲との連携を活かす◎ グループ内での連携を活かしながらシステム全体、全社レベルの業務に従事できます! そのため、1人で黙々と作業するのではなく、チームワークを大切にしながら活躍できることがポイントと言えます。 <使用言語> ・Java ・TypeScript ・JavaScript ・SQL <社員一人ひとりが輝く環境> 当社が特に大切にする考えが「社員一人ひとりの能力を最大限に発揮させ、働く喜びを感じてもらう」こと。 そのために人事制度を設け、本人の頑張りや成果を正当に評価しております。 <ゆくゆくはこんなキャリアアップが可能!> 入社後、まずは主任クラスへのステップを目指していただき、その後は本人の希望や能力をもとに、「管理職系コース」「専門職系コース」のいずれかに分かれキャリアを歩むことができます。 ※スキル・経験に応じ、主任クラス・係長クラスからスタートするキャリア採用あり <さらなる成長を促すこんな制度も!> 階層ごとに「新入社員研修」「中堅社員研修」「若手役職者研修」なども実施! 外部講師に積極的に参画してもらうなど、あなたの成長を当社がしっかりとサポートします!
給与
月給21万7000円~32万5500円 ※経験・能力などを考慮の上、決定します
勤務地
<転居を伴う転勤なし/マイカー通勤OK(ガソリン代支給)> 希望や経験をもとに、下記いずれかの勤務地へと配属いたします。 ■本社/愛知県春日井市下市場町5-1-16 <アクセス> JR中央本線「神領駅」より徒歩10分 ※受動喫煙対策あり:屋内禁煙(屋上に喫煙可能場所あり) ■MTセンター/愛知県春日井市下市場町6-4-13 <アクセス> JR中央本線「神領駅」より徒歩5分 ※受動喫煙対策あり:屋内禁煙
仕事
提携するカーリース会社(パートナー企業)と、整備工場をつなぐポジションにあるのが当社。両者の業務やサービスの提供がよりスムーズに進むように、管理業務を行っていただきます! ※適正や希望、配属部署にあわせて、下記いずれかの業務をお任せします。 あなたの『目指したいキャリア』も含めて、ぜひ一度ご相談ください◎ ―――――――― 具体的な仕事内容 ―――――――― ●カーリース会社対応 既に取引のあるお客様へのフォローを中心に、電話やメールでコミュニケーションをとっていきます。スピーディーな対応で信頼関係を構築し、管理台数を増加させていくことがミッションです! ユーザーから「事故を起こしてしまった」「車の調子がおかしい」などの連絡が、カーリース会社を通してきますので、必要に応じて整備工場の紹介や代車手配など、お困りごとの解決を迅速にサポートします。 ●自動車整備工場対応 整備・車検・点検を委託する整備工場の選定や、整備工場からの修理や契約内容に関する問い合わせに対応します。 ●中古車の買取・処分 カーリース会社からリース契約満了車を買い取り、中古車オークションに出品して売却する業務を行います。 ●事務管理業務 車検書類の作成~整備料金支払~納税対応など、事務処理を担当しているパート社員のマネジメントを行います。 ―――――――― 当社の強みとは? ―――――――― モビリティ時代の訪れを見据え、リース車両のメンテナンスなどの管理事業を先駆けて展開。いち早く独自のビジネスモデルを確立し【業界のパイオニア】として、市場を切り拓いてきました。 圧倒的実績とノウハウ、そして【全国11000カ所】の整備工場ネットワークという武器で、同業企業と差別化を図り、信頼と高評価を獲得。安定した受注を維持しています◎ + また… 『日経トップリーダー』誌に、『高収益・高賃金企業』として選出されたこともある当社。社員への還元を忘れない一面も、ナルネットコミュニケーションズならではの特徴です!
給与
月給:21万7000円 ~ 26万5000円 + 各種手当 + 賞与年2回(2023年実績4.83カ月分) ※給与は、経験・スキルなどを考慮の上、決定いたします。 ★残業代は1分単位で、別途100%支給いたします。
勤務地
【社用車・マイカー通勤OK!駅チカオフィス】 愛知県春日井市下市場町5-1-16 <アクセス> ・JR中央本線『神領駅』より、徒歩10分 ※駐車場完備 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。