株式会社コンテンツデータマーケティング
-
設立
- 2020年
-
-
従業員数
- 20名
-
-
-
平均年齢
- 39.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社コンテンツデータマーケティング
株式会社コンテンツデータマーケティングの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 6件
この条件の求人数 6 件
仕事
《出版をはじめとしたコンテンツ業界のマーケティングDX支援を手掛ける講談社発のSaaSベンチャー企業》 =求人のポイント= ◇サービスの設計フェーズから携わり、開発やクラウド構築の経験可能! ◇新機能の開発が中心のため、モダンな技術を採用することが多く、技術選定から携わることができ、最新の技術トレンドに触れる機会あり ◇社内勉強会や外部イベントへの参加を通じて、技術的な知識を共有し、新しい視点を学ぶ機会が多くある ■業務概要: バックエンドエンジニアとして、サービスの開発において重要な役割を担っていただきます。当社のサービスはまだ立ち上げから日が浅く、システムの改修よりも新機能の開発に重点を置いています。 新機能の追加にあたり、要件定義のフェーズから参加し、その機能を安定して稼働させるためのシステム設計と実装を担当していただきます。 ・要件検討とシステム設計・実装 ・AWSやGCPなどのクラウドサービスを活用したインフラ設計と実装 ・サーバー監視と保守 ・技術的な課題の解決と改善提案 ■今後のキャリアパス 当ポジションでは、将来的にバックエンドエンジニアとしてのテックリードへの昇格や、 エンジニアリングマネージャーやプロダクトマネージャーへの転身も可能です。 これまでの経験を活かし、事業の成長とともにキャリアの道を開拓していただけるポジションです。 ??開発環境: ・Python (Django, Flask) ・GCP / AWS ・Redis / ElasticSearch / MySQL / BigQuery ・Docker ・Github 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区音羽2-12-21 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/護国寺駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
護国寺駅、茗荷谷駅、新大塚駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):261,120円~417,200円固定残業手当/月:91,230円~145,761円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>352,350円~562,961円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
事業
■企業概要:コンテンツ業界のDXを推進!コンテンツデータマーケティング(CDM)は、出版業界をはじめとするコンテンツ業界のマーケティングDXを支援するITベンチャー企業です。デジタル時代における顧客体験の向上とデータ活用の最適化を実現するソリューションを提供しています。■事業内容: コンテンツビジネス基盤の企画・開発・運営■ミッション:Making all services accessible-すべてのサービスをアクセシブルに-「Uniikey」は、単にCIAM(Customer Identity and Access Management)ソリューションを提供するにとどまらず、企業が顧客データをより価値ある資源とすることを目指します。「Uniikey」が提供するIDプラットフォームは、企業が蓄積した会員データを基に、新しいビジネス機会を探求し、実現することもサポートします。Uniikeyを通じて、あらゆる人とあらゆるサービスをツナグことで、私たちの生活をより便利に、より豊かにします。■製品紹介:Uniikey様々な背景を持つサービスのID統合の経験から生まれた、国産のCIAM基盤・コンテンツビジネス特化型 IDサービスコンテンツデータマーケティングが提供する「Uniikey」は、ウェブ上に点在するID、パスワード、アクセス権限などを一元管理するSaaS型の統合ID管理システム/CIAMです。複数のIDを仮想的に統合し、一元的にコントロールすることで、セキュリティの強化や業務効率の向上を実現。さらに、顧客データの分析を容易にし、事業者のROI最大化にも貢献します。加えて、「Uniikey」は複数のテナント(IDのグループ)を横断的に管理・運用する「組織・テナント管理機能」も備えており、スケーラブルなID基盤として幅広い用途に対応します。
仕事
《出版をはじめとしたコンテンツ業界のマーケティングDX支援を手掛ける講談社発のSaaSベンチャー企業》 =求人のポイント= ◇サービス設計フェーズから携わり、開発やクラウド構築の経験可能! ◇新機能の開発が中心のためモダンな技術を採用することが多く、技術選定から携わることができ、最新の技術トレンドに触れる機会あり ◇技術者としてだけでなく、売上や利益観点などのビジネス目線を磨き、市場ニーズに応える製品やサービスの開発に携わることができます ■業務概要: バックエンドエンジニア(テックリード候補)として、サービスの開発において重要な役割を担っていただきます。当社のサービスはまだ立ち上げから日が浅く、システムの改修よりも新機能の開発に重点を置いています。新機能の開発における技術的な意思決定、チームの指導、およびプロジェクトの成功に向けた戦略立案を担当していただきます。 ・チームの技術的な方向性の決定とリード ・要件検討とシステム設計・実装 ・AWSやGCPなどのクラウドサービスを活用したインフラ設計と実装 ・サーバー監視と保守 ・技術的な課題の解決と改善提案 ■今後のキャリアパス: 当ポジションでは、将来的にフルスタックでのテックリードへの昇格や、 エンジニアリングマネージャーやプロダクトマネージャーへの転身も可能です。これまでの経験を活かし、事業の成長とともにキャリアの道を開拓していただけるポジションです。 ■開発環境: ・Python (Django, Flask) ・GCP / AWS ・Redis / ElasticSearch / MySQL / BigQuery ・Docker ・Github 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区音羽2-12-21 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/護国寺駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
護国寺駅、茗荷谷駅、新大塚駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):416,688円~422,300円固定残業手当/月:143,979円~147,543円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>560,667円~569,843円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※メンバークラスは上記の通り45時間分の固定残業代の支給あり(超過分支給)<管理職:残業代の支給なし>年収860万円以上は管理職のため残業代の支給なし月給:574,000円~668,710円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:コンテンツ業界のDXを推進!コンテンツデータマーケティング(CDM)は、出版業界をはじめとするコンテンツ業界のマーケティングDXを支援するITベンチャー企業です。デジタル時代における顧客体験の向上とデータ活用の最適化を実現するソリューションを提供しています。■事業内容: コンテンツビジネス基盤の企画・開発・運営■ミッション:Making all services accessible-すべてのサービスをアクセシブルに-「Uniikey」は、単にCIAM(Customer Identity and Access Management)ソリューションを提供するにとどまらず、企業が顧客データをより価値ある資源とすることを目指します。「Uniikey」が提供するIDプラットフォームは、企業が蓄積した会員データを基に、新しいビジネス機会を探求し、実現することもサポートします。Uniikeyを通じて、あらゆる人とあらゆるサービスをツナグことで、私たちの生活をより便利に、より豊かにします。■製品紹介:Uniikey様々な背景を持つサービスのID統合の経験から生まれた、国産のCIAM基盤・コンテンツビジネス特化型 IDサービスコンテンツデータマーケティングが提供する「Uniikey」は、ウェブ上に点在するID、パスワード、アクセス権限などを一元管理するSaaS型の統合ID管理システム/CIAMです。複数のIDを仮想的に統合し、一元的にコントロールすることで、セキュリティの強化や業務効率の向上を実現。さらに、顧客データの分析を容易にし、事業者のROI最大化にも貢献します。加えて、「Uniikey」は複数のテナント(IDのグループ)を横断的に管理・運用する「組織・テナント管理機能」も備えており、スケーラブルなID基盤として幅広い用途に対応します。
仕事
《出版をはじめとしたコンテンツ業界のマーケティングDX支援を手掛ける講談社発のSaaSベンチャー企業》 =求人のポイント= ◇サービス設計フェーズから携わり、開発やクラウド構築の経験可能 ◇エンジニアから意見を出すことができ、ボトムアップ型の開発が可能 ◇社内勉強会や外部イベントへの参加を通じて、技術的な知識を共有し、新しい視点を学ぶ機会が多くあり! ■業務概要: 当社サービスのセキュリティを強化し、安全で信頼性の高い環境を提供する役割を担っていただきます。 ・AWSのセキュリティベストプラクティスの理解と実践 ・プロダクトのセキュリティリスクの特定・分析・対策の実行 ・セキュリティルールの策定・社内への啓蒙活動 ・脆弱性情報の監視、リスク評価、優先度策定 ・セキュリティを考慮したコードレビュー、技術支援 ・第三者セキュリティ診断の計画・実施 ■業務における役割分担: 組織構成:10人(副本部長1名 リーダー1名 メンバー2名、他業務委託) 副本部長:メンバー進捗確認、自社プロダクトの開発責任者 リーダー:自社プロダクトの開発リーダー、業務委託コントロール メンバー:自社プロダクトの機能開発、修正、新規昨日開発 ■入社後の流れ: 入社初日は各部門よりオンボーディングを実施。以降は現場でのOJTになります。 ■今後のキャリアパス: セキュリティの責任者としてキャリアを築き、事業の成長と共に専門性を深めていけるポジションです。 <開発環境> ・フロントエンド:TypeScript(React) ・サーバーサイド:Python ・その他:AWS / Google Cloud / Docker / BigQuery ・コラボレーションツール:Slack / GitHub / Google WorkSpace / Notion / Backlog 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区音羽2-12-21 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/護国寺駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
護国寺駅、茗荷谷駅、新大塚駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):256,000円~417,200円固定残業手当/月:89,441円~145,761円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>345,441円~562,961円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:コンテンツ業界のDXを推進!コンテンツデータマーケティング(CDM)は、出版業界をはじめとするコンテンツ業界のマーケティングDXを支援するITベンチャー企業です。デジタル時代における顧客体験の向上とデータ活用の最適化を実現するソリューションを提供しています。■事業内容: コンテンツビジネス基盤の企画・開発・運営■ミッション:Making all services accessible-すべてのサービスをアクセシブルに-「Uniikey」は、単にCIAM(Customer Identity and Access Management)ソリューションを提供するにとどまらず、企業が顧客データをより価値ある資源とすることを目指します。「Uniikey」が提供するIDプラットフォームは、企業が蓄積した会員データを基に、新しいビジネス機会を探求し、実現することもサポートします。Uniikeyを通じて、あらゆる人とあらゆるサービスをツナグことで、私たちの生活をより便利に、より豊かにします。■製品紹介:Uniikey様々な背景を持つサービスのID統合の経験から生まれた、国産のCIAM基盤・コンテンツビジネス特化型 IDサービスコンテンツデータマーケティングが提供する「Uniikey」は、ウェブ上に点在するID、パスワード、アクセス権限などを一元管理するSaaS型の統合ID管理システム/CIAMです。複数のIDを仮想的に統合し、一元的にコントロールすることで、セキュリティの強化や業務効率の向上を実現。さらに、顧客データの分析を容易にし、事業者のROI最大化にも貢献します。加えて、「Uniikey」は複数のテナント(IDのグループ)を横断的に管理・運用する「組織・テナント管理機能」も備えており、スケーラブルなID基盤として幅広い用途に対応します。
仕事
「技術力を活かしながら事業の成長を支えたい!」「新機能開発に挑戦したい!」そんな方にピッタリの求人です!あなたの経験・スキルを活かして、一緒にプロダクトを成長させていきませんか! =求人のポイント= ◇技術×ビジネスのスキルが身につく! ◇モダンな技術を採用し、技術選定にも関与できる! ◇リスク回避力やアンチパターンへの理解が深まる! ◇スキルアップ支援あり! ◇メンテナンス性を重視した開発環境 ■業務概要: 当社のプロダクトエンジニアとして、新機能の開発を中心にサービスの成長を支えていただきます。システムの改修よりもゼロからの機能開発に重点を置き、企画から実装、運用まで幅広く関与できるポジションです。 ・フロントエンド・バックエンドの開発 ・ セールス・カスタマーサクセスと連携し、必要な機能の企画・実装 ・ 要件定義・システム設計・実装 ・ AWS / GCP などのクラウド環境を活用したインフラ設計・構築 ・ サーバー監視・保守、運用改善 ・ 技術的な課題解決や改善提案 技術だけでなく、事業成長を支えるプロダクト開発に挑戦できる環境です! ■今後のキャリアパス: キャリアの選択肢が豊富!将来的には、以下のようなキャリアパスも可能です。 ・プロダクトマネージャーとして、ビジネス視点を持つエンジニアへ成長 ・ テックリードやエンジニアリングマネージャーとして、技術を牽引するポジションへ ・ フルスタックエンジニアとして幅広い開発スキルを極める ??開発環境 フロントエンド:TypeScript(React) サーバーサイド:Python その他:AWS / Google Cloud / Docker / BigQuery コラボレーションツール:Slack / GitHub / Google WorkSpace / Notion / Backlog 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区音羽2-12-21 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/護国寺駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
護国寺駅、茗荷谷駅、新大塚駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):256,000円~417,200円固定残業手当/月:89,441円~145,761円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>345,441円~562,961円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:コンテンツ業界のDXを推進!コンテンツデータマーケティング(CDM)は、出版業界をはじめとするコンテンツ業界のマーケティングDXを支援するITベンチャー企業です。デジタル時代における顧客体験の向上とデータ活用の最適化を実現するソリューションを提供しています。■事業内容: コンテンツビジネス基盤の企画・開発・運営■ミッション:Making all services accessible-すべてのサービスをアクセシブルに-「Uniikey」は、単にCIAM(Customer Identity and Access Management)ソリューションを提供するにとどまらず、企業が顧客データをより価値ある資源とすることを目指します。「Uniikey」が提供するIDプラットフォームは、企業が蓄積した会員データを基に、新しいビジネス機会を探求し、実現することもサポートします。Uniikeyを通じて、あらゆる人とあらゆるサービスをツナグことで、私たちの生活をより便利に、より豊かにします。■製品紹介:Uniikey様々な背景を持つサービスのID統合の経験から生まれた、国産のCIAM基盤・コンテンツビジネス特化型 IDサービスコンテンツデータマーケティングが提供する「Uniikey」は、ウェブ上に点在するID、パスワード、アクセス権限などを一元管理するSaaS型の統合ID管理システム/CIAMです。複数のIDを仮想的に統合し、一元的にコントロールすることで、セキュリティの強化や業務効率の向上を実現。さらに、顧客データの分析を容易にし、事業者のROI最大化にも貢献します。加えて、「Uniikey」は複数のテナント(IDのグループ)を横断的に管理・運用する「組織・テナント管理機能」も備えており、スケーラブルなID基盤として幅広い用途に対応します。
仕事
《出版をはじめとしたコンテンツ業界のマーケティングDX支援を手掛ける講談社発のSaaSベンチャー企業》 ~プロダクトの未来を創る、あなたの挑戦を待っています!~ 当社では、自社プロダクトの成長をリードし、事業の拡大を牽引するプロダクトマネージャーを募集しています。大規模利用時に求められる機能水準やセキュリティレベルを満たしながら、ユーザーに最高の体験を提供し、ビジネスの価値を最大化する役割を担っていただきます。 ■業務概要: 「Uniikey」「Uniikey Experience Cloud」にまつわる ・事業戦略・方針を踏まえたプロダクト企画・設計 ・プロダクト要件定義および仕様策定、機能改善の推進 ・経営層との調整・意思決定サポート ・開発チームとの連携・開発プロセスの最適化 ・データ分析を活用したプロダクトの改善・グロース戦略の策定・実行 ユーザーの課題を解決しながら、プロダクトの成長とともにあなた自身のキャリアも飛躍させることができます。 ??開発環境 フロントエンド:TypeScript(React) サーバーサイド:Python その他:AWS / Google Cloud / Docker / BigQuery コラボレーションツール:Slack / GitHub / Google WorkSpace / Notion / Backlog ■ポジションの魅力: ・設計フェーズから関与し、プロダクトの未来を形作る! ・ モダンな技術環境での開発・運用経験を積める! ・ 意思決定の中心で戦略を推進し、事業成長に貢献できる! ・ ユーザー体験を向上させる施策をリードできる! ・ スキルアップの機会が豊富!(社内勉強会・外部イベント参加・資格取得支援制度あり) ・ エンジニアリングとビジネスの両視点を養い、キャリアの幅を広げられる! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区音羽2-12-21 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/護国寺駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
護国寺駅、茗荷谷駅、新大塚駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):256,000円~417,200円固定残業手当/月:89,441円~145,761円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>345,441円~562,961円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:コンテンツ業界のDXを推進!コンテンツデータマーケティング(CDM)は、出版業界をはじめとするコンテンツ業界のマーケティングDXを支援するITベンチャー企業です。デジタル時代における顧客体験の向上とデータ活用の最適化を実現するソリューションを提供しています。■事業内容: コンテンツビジネス基盤の企画・開発・運営■ミッション:Making all services accessible-すべてのサービスをアクセシブルに-「Uniikey」は、単にCIAM(Customer Identity and Access Management)ソリューションを提供するにとどまらず、企業が顧客データをより価値ある資源とすることを目指します。「Uniikey」が提供するIDプラットフォームは、企業が蓄積した会員データを基に、新しいビジネス機会を探求し、実現することもサポートします。Uniikeyを通じて、あらゆる人とあらゆるサービスをツナグことで、私たちの生活をより便利に、より豊かにします。■製品紹介:Uniikey様々な背景を持つサービスのID統合の経験から生まれた、国産のCIAM基盤・コンテンツビジネス特化型 IDサービスコンテンツデータマーケティングが提供する「Uniikey」は、ウェブ上に点在するID、パスワード、アクセス権限などを一元管理するSaaS型の統合ID管理システム/CIAMです。複数のIDを仮想的に統合し、一元的にコントロールすることで、セキュリティの強化や業務効率の向上を実現。さらに、顧客データの分析を容易にし、事業者のROI最大化にも貢献します。加えて、「Uniikey」は複数のテナント(IDのグループ)を横断的に管理・運用する「組織・テナント管理機能」も備えており、スケーラブルなID基盤として幅広い用途に対応します。
仕事
《出版をはじめとしたコンテンツ業界のマーケティングDX支援を手掛ける講談社発のSaaSベンチャー企業》 カスタマーコミュニケーションをリードするPMOを募集!「Uniikey」および「Uniikey Experience Cloud」の導入を成功へ導く、プロジェクト推進の要として活躍しませんか? ■ミッション: 新規製品導入や実装変更の際に、要求事項の定義からステークホルダー間の調整、プロジェクトの円滑な進行までを担うPMO(Project Management Office)の役割をお任せします。顧客との強固な関係を築きながら、スムーズな導入と最適な運用を実現するポジションです。 ■業務概要/詳細: 「Uniikey」および「Uniikey Experience Cloud」の導入・活用支援において、以下の業務を担当していただきます。 ・ 契約締結後の詳細仕様のご案内 ・ 顧客向け製品説明・レクチャーの実施 ・ 顧客側の要求定義と製品仕様の調整・すり合わせ ・ リリースまでのプロジェクトマネジメント ・ 結合・総合テストの提案およびアドバイス 製品導入のプロフェッショナルとして、顧客のビジネス成功を支援する重要な役割を担っていただきます。 ※「Uniikey」とは・・・: Web上に点在するID、パスワード、アクセス権限などを一元管理するSaaS型の統合ID管理システム/CIAMです。 \製品導入の最前線で活躍できる!/ 顧客との契約締結後から、実装・リリースまでの全プロセスを間近で経験できるポジションです。自社製品の理解を深めるとともに、顧客ごとの課題に応じた最適な提案や解決策を導き出すスキルを磨くことができます。 \スキルアップを積極支援!/ テクノロジーに関する学習・資格取得のためのサポート制度が充実しており、最新技術や業界動向を学びながら成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区音羽2-12-21 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/護国寺駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
護国寺駅、茗荷谷駅、新大塚駅
給与
<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):256,000円~417,200円固定残業手当/月:89,441円~145,761円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>345,441円~562,961円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:コンテンツ業界のDXを推進!コンテンツデータマーケティング(CDM)は、出版業界をはじめとするコンテンツ業界のマーケティングDXを支援するITベンチャー企業です。デジタル時代における顧客体験の向上とデータ活用の最適化を実現するソリューションを提供しています。■事業内容: コンテンツビジネス基盤の企画・開発・運営■ミッション:Making all services accessible-すべてのサービスをアクセシブルに-「Uniikey」は、単にCIAM(Customer Identity and Access Management)ソリューションを提供するにとどまらず、企業が顧客データをより価値ある資源とすることを目指します。「Uniikey」が提供するIDプラットフォームは、企業が蓄積した会員データを基に、新しいビジネス機会を探求し、実現することもサポートします。Uniikeyを通じて、あらゆる人とあらゆるサービスをツナグことで、私たちの生活をより便利に、より豊かにします。■製品紹介:Uniikey様々な背景を持つサービスのID統合の経験から生まれた、国産のCIAM基盤・コンテンツビジネス特化型 IDサービスコンテンツデータマーケティングが提供する「Uniikey」は、ウェブ上に点在するID、パスワード、アクセス権限などを一元管理するSaaS型の統合ID管理システム/CIAMです。複数のIDを仮想的に統合し、一元的にコントロールすることで、セキュリティの強化や業務効率の向上を実現。さらに、顧客データの分析を容易にし、事業者のROI最大化にも貢献します。加えて、「Uniikey」は複数のテナント(IDのグループ)を横断的に管理・運用する「組織・テナント管理機能」も備えており、スケーラブルなID基盤として幅広い用途に対応します。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。