NYC株式会社
-
設立
- 2021年
-
-
従業員数
- 12名
-
-
-
平均年齢
- 32.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
NYC株式会社
NYC株式会社の過去求人情報一覧
仕事
当社のSNS運用、マーケティング活動全般や、投資先企業のSNS運用、マーケティング活動支援を担っていただきます。 ■業務内容 (1) 自社SNSの企画・運用およびコンテンツ制作 ‐YouTube・X・Instagram・TikTokなど (2) 投資先企業のSNSアカウント運用およびコンテンツ制作支援 ※投資先例:製造業・学習塾・海外教育サービスなど、業種は多岐にわたります。 (3) SNS広告やWEB広告の企画・運用およびクリエイティブ制作 (4) チラシ・パンフレット・バナー画像などのグラフィック制作 (5) その他、広報・マーケティング全般に関する企画・実行 ■組織構成 ・フロント 社員:10名 業務委託:1名 学生アルバイト:2名 ・コーポレート 採用担当:2名 広報担当:1名(男性/30歳) 総務担当:1名 経理スタッフ:1名 主に広報担当の方と共に業務します。 ■スキルアップ支援 参加したいセミナー・勉強会があれば、積極的に声を上げていただける環境です。 ■業務の特徴・ポジションの魅力 (1) SNSの選定段階から戦略設計・実行まで一貫して関われる。“指示された作業”ではなく、自分で戦略を立て、試行錯誤できる。 (2) あらゆる業界・業種に深く関与できるのが投資先支援の醍醐味。柔軟かつ実践的なスキルを磨ける稀有なフィールド (3) 平均年齢30歳前後、今後急拡大していく組織の一員として、日々新たな挑戦に取り組むことが可能 (4) 希望があればSNS以外の領域にも広げ、働くことが可能 (5) 事業承継問題の解決に直結する、社会的意義の高い仕事ができる (中小企業プロデュースができる) (6) 書籍購入制度など成長を支える福利厚生完備 ■当社の特徴: NYCは、2022年に創業した中小企業専門の投資会社です。 「その仕事を、未来へつなぐ。」をミッションに掲げ、後継者不足などの課題を抱える中小企業に対し投資を行い、経営支援を通じた事業の継続と成長に取り組んでいます。 また、YouTubeなどのメディア展開にも力を入れており、業界初となるドキュメンタリー動画を約1年かけて制作しました。今後も新たな挑戦を積極的に続けていきます。 https://www.youtube.com/watch?v=27wEZij_Xt8 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワー10階1001号室勤務地最寄駅:東西線/茅場町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
茅場町駅、八丁堀駅(東京都)、水天宮前駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,975,332円~3,719,165円固定残業手当/月:73,191円~91,488円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>285,714円~357,142円(14分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年額(基本給)2,975,332円~3,719,165円※固定残業手当は月、45時間0分、73,191円~91,488円を支給超過した時間外労働の残業時間代は追加支給上記年収に残業代45時間分、賞与を含む賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 中小企業投資/経営・戦略に係るコンサルティング業務/事業承継・M&A等に係るコンサルティング業務/M&Aアドバイザリー業務等■特徴事業継承問題を抱える中小企業を対象とする投資会社です。当社の創業メンバーは全員投資ファンドの出身者で構成されていますが、投資先は大手ファンドでは投資しない領域である売り上げ規模50億円以下のマイクロ・スモールキャップの中小企業。この企業群では、事業継承を進めたくてもそもそも引き受け手となるファンドがいない、サイズの観点から大企業である事業会社に直接M&Aをすることが難しい、といった課題を抱えております。当社が100%株式を取得し、後継社長や幹部の採用支援、資金調達やロールアップ支援を行い、管理会計や労務などの管理体制を健全にすることで、事業承継のみならず更なる成長の為の土台構築まで行います。投資先の体制を整えた上で、更なる企業価値向上の為、よりよい相手先へ譲り渡すことも選択肢に含め、真に対象会社の発展に繋がる施策を柔軟に実行してまいります。また、当社はファンドではなく、自己資本投資を行っていることが大きな特徴のひとつです。ファンドとの相違点として出資者の意向や期限などの縛りや短期間でのExitを目指す必要性がないため、投資先中小企業の意向に沿った形での事業継承が行える体制となっております。既存事業を活かした新規事業を立ち上げたい、しばらくは自分で経営を続けてから後継者に引継ぎをしたいためスケジュールにゆとりがほしい、独立経営を保ったまま経営状態をよくする取り組みを一緒に行いたい、といった要望に対し柔軟に対応することが可能です。場合によっては当社NYC事業とのシナジーを産みだす会社は長期的に保有することも考えております。出資者の意向やリターンの分配等に縛られず、独立した立場で自由度の高い支援を行えることがファンドとの違いであり、当社の強みとなります。
仕事
当社の広報、マーケティング活動全般や、投資先企業の広報、マーケティング活動支援を担っていただきます。 ■業務内容 (1)NYC・投資先広報業務 - 自社メディアの企画運営(Youtube、企業SNS) - クリエイティブ制作 - 企画 - 動画撮影~編集 - サムネイルの作成等、デザインに関する業務 - その他広報業務全般 (2)マーケティング業務全般 - 広告運用 - クリエイティブの作成等、デザインに関する業務 - 分析~改善施策 - その他マーケティング業務全般 ■組織構成 ・フロント 社員:7名 業務委託:1名 学生アルバイト:3名 ・コーポレート 採用担当:3名 広報担当:1名(男性/30歳) 総務担当:1名 経理担当:1名 主に広報担当の方と共に業務します。 ■業務の特徴・ポジション魅力: ・事業承継問題の解決に直結する、社会的意義の高い仕事ができる ・広報、マーケティングする側の立場として複数の業界、会社に関与でき、キャリアとして貴重な経験を積むことが可能 ・動画制作は、企画~撮影、編集まですべての裁量があります ・現在の広報担当は、業界未経験から8か月でプロモーションしており、どんどん責任ある仕事が任せられます ・実績次第では、経営企画など幅広い役割へのステップアップも可能 ・今後急拡大していくメンバーの一員として、組織作りを推進できる ・メンバーの平均年齢は30前後であり、フラットでオープンな雰囲気 ■当社の特徴: NYCは、2022年に創業した中小企業専門の投資会社です。 「その仕事を、未来へつなぐ。」をミッションに掲げ、後継者不足などの課題を抱える中小企業に対し投資を行い、経営支援を通じた事業の継続と成長に取り組んでいます。 また、YouTubeなどのメディア展開にも力を入れており、業界初となるドキュメンタリー動画を約1年かけて制作しました。今後も新たな挑戦を積極的に続けていきます。 https://www.youtube.com/watch?v=27wEZij_Xt8 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区新川1-6-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
茅場町駅、八丁堀駅(東京都)、水天宮前駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,975,332円~3,719,165円固定残業手当/月:73,191円~91,488円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>285,714円~357,142円(14分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年額(基本給)2,975,332円~3,719,165円※固定残業手当は月、45時間0分、73,191円~91,488円を支給超過した時間外労働の残業時間代は追加支給上記年収に残業代45時間分、賞与を含む賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 中小企業投資/経営・戦略に係るコンサルティング業務/事業承継・M&A等に係るコンサルティング業務/M&Aアドバイザリー業務等
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。