日本GLP株式会社
-
- 設立
- -年
-
- 従業員数
- 232名
-
- 平均年齢
- 37.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
日本GLP株式会社
日本GLP株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
~HR職の上流工程に携われる/語学力を生かして活躍/裁量を持って組織課題の解決に取り組めるスケールの大きなポジションです/海外志向の方・グローバル企業でのHR業務に携わりたい方/成長市場の物流不動産デベロッパーにおける最先端グローバルカンパニー~ ■採用背景: 当社グループは、グローバルに展開する物流不動産・データーセンター・再生エネルギー運営・投資を行うインフラ・オペレーターです。事業領域の拡大に伴い、私たちエンプロイーリレーションズ部は、「成長を加速させるプロフェッショナル集団として、【人財】という経営資源の価値が最大限発揮される業務環境」の実現をリードしていくチームです。 グローバルHRチームや経営と連携しながら、人事課題の解決にともに向かってくれるメンバーを採用したいと考えています。 ■業務詳細: ビジネスパートナーズ・タレントマネージメント・リワード・ベネフィットチームに所属し、人事領域における企画及び課題解決を担っていただきます。 担当役員や事業部責任者と密に関わりながら仕事を進めていくことを期待しています。 ・人的資源配分(異動等)の方針策定 ・各種人事制度(評価・報酬・採用戦略)の設計 ・事業戦略に即した優秀人財の採用、育成戦略策定 ・チーム内の各プロジェクト進捗管理、問題解決、パートナー会社マネジメント ・事業部責任者への提案、交渉、コミュニケーション ・グローバルHRとの連携など ■入社後の流れ: 入社1~2か月で、OJT担当者の指導の下、業界知識や担当業務を学んでいただきます。 ■キャリアパス: 担当役員・事業部責任者と一体となって、会社の人事課題に取り組めるポジションです。 当社のエンプロイーリレーションズ部では、一つの分野に限らず、様々な領域(企画・採用・育成・制度構築など)を経験し、人事キャリアを最大化することができます。 ■働き方: 「自分で考え、行動する。楽しみながら、最大効果を出そう」という従業員自らが掲げたワークスタイルを達成するため、コアタイムのないスーパーフレックスタイム制度やテレワークなどを導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新本社住所:東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー16階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
東京駅、京橋駅(東京都)、宝町駅(東京都)
給与
<予定年収>800万円~1,500万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):8,000,000円~15,000,000円<月額>666,666円~1,250,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定※経験によって応相談可■昇給:年1回(1月)■賞与:年1回(3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
私たちGLPは、次の社会インフラを創造を目指し、3つの事業(物流不動産、データセンター施設、再生可能エネルギー施設)を開発から運用までワンストップで担う不動産ディベロッパーであり、関連する事業領域への投資も行う投資会社でもあります。グローバルでは、ブラジル、中国、ヨーロッパ、インド、日本、米国、ベトナムで事業展開しており、不動産およびプライベートエクイティの運用資産は1,200億ドルを超えています。真のグローバル企業とは、「本社」を持たない企業であると考えています。GLPには、グローバル本社はありません。
仕事
~各部門の役員や関係会社などと連携しながら、裁量を持って組織課題の解決に取り組める、スケールの大きなポジションです/キャリアアップに最適/海外志向の方・グローバル企業でのHR業務に携わりたい方/成長市場の物流不動産デベロッパーにおける最先端グローバルカンパニー~ ■採用背景: 当社グループは、グローバルに展開する物流不動産、データーセンター、再生エネルギー運営・投資を行うインフラ・オペレーターです。事業領域の拡大に伴い、私たちエンプロイーリレーションズ部は、「成長を加速させるプロフェッショナル集団として、”人財”という経営資源の価値が最大限発揮される業務環境」の実現をリードしていくチームです。 グローバルHRチームや経営と連携しながら、組織戦略づくりや、人事課題の解決にともに向かってくれるメンバーを採用したいと考えています。 ■業務詳細: 各事業部の組織作りのパートナーとなり、採用・人材開発領域を中心に課題を発見し、あらゆる手段から最適なものを選択して提案・実行をおこなっていただきます。 担当領域のみならず、事業部における課題を起点に、組織づくりや制度構築など自由に発想し、幅広い分野に取り組んでいただける環境です。 ・採用・育成戦略に則った優秀人財の獲得/育成企画の立案、実行(新卒/中途採用戦略策定や人材開発プログラム企画実行など) ・人財開発領域の各プロジェクト進捗管理、問題解決 ・事業部責任者や各種ステイクホルダーへの提案、交渉、コミュニケーション ・アウトソース先の組織マネジメント(パートナー会社マネジメント含む)、問題解決 ・グローバルHR(US)との連携など ■入社後の流れ: 入社1~2か月で、OJT担当者の指導の下、業界知識や担当業務を学んでいただきます。 ■キャリアパス: 事業部責任者と一体となって、会社の組織作りに取り組めるポジションです。 当社のエンプロイーリレーションズ部では、一つの分野に限らず、様々な領域(採用・人材開発・制度構築など)を経験し、人事キャリアを最大化することができます。 ■働き方: 「自分で考え、行動する。楽しみながら、最大効果を出そう」という従業員自らが掲げたワークスタイルを達成するため、コアタイムのないスーパーフレックスタイム制度やテレワークなどを導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新本社住所:東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー16階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
東京駅、京橋駅(東京都)、宝町駅(東京都)
給与
<予定年収>800万円~1,500万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):8,000,000円~15,000,000円<月額>666,666円~1,250,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定※経験によって応相談可■昇給:年1回(1月)■賞与:年1回(3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
私たちGLPは、次の社会インフラを創造を目指し、3つの事業(物流不動産、データセンター施設、再生可能エネルギー施設)を開発から運用までワンストップで担う不動産ディベロッパーであり、関連する事業領域への投資も行う投資会社でもあります。グローバルでは、ブラジル、中国、ヨーロッパ、インド、日本、米国、ベトナムで事業展開しており、不動産およびプライベートエクイティの運用資産は1,200億ドルを超えています。真のグローバル企業とは、「本社」を持たない企業であると考えています。GLPには、グローバル本社はありません。
仕事
~海外志向の方・グローバル企業での経理業務に携わりたい方・裁量のある環境でキャリアアップ志向を持って働きたい方が活躍可能な環境です/成長市場の物流不動産デベロッパーにおける最先端グローバルカンパニー/データセンター事業や再エネ事業も展開中~ ■業務詳細: 【事業会社担当業務】 ・事業会社の月次・四半期・年次連結決算業務及び監査対応(M&A対象会社含む)※主に国際会計基準 ・事業会社のキャッシュマネジメントを財務部と連携・モニタリング ・請求書、経費精算のチェック ・シンガポールチームとの連携 【連結決算担当業務】 ・連結決算、連結決算レポートの作成 ・会計業務を委託している外部会計事務所との連携、業務のモニタリング ・シンガポールチームへのレポーティング ■マッチする方: ・今までのキャリアの中で経験したことのなかった新しいことでも積極的に挑戦し、それを楽しむことができる方 ・自分のチームやシンガポール本社のスタッフ、他部署とも良好な関係を築くことができる方 ・会社の成長や変化に柔軟に対応できる方 ・主体的に考え、行動を起こすことが出来る方 ・協調性をもって仕事できる方 ・ビジネスパートナー(監査法人、税理士法人、業務を委託している会計事務所)とコミュニケーションを十分にとって良好な関係を築くことができる方 ■働き方: 「自分で考え、行動する。楽しみながら、最大効果を出そう」という従業員自らが掲げたワークスタイルを達成するため、コアタイムのないスーパーフレックスタイム制度やテレワークなどを導入し、社員一人一人が最も成果を出せる働き方を選択できる環境があります。 ■同社の魅力: 同社は物流不動産ビジネスの日本におけるパイオニアとして日本の物流不動産マーケットの拡大に貢献しています。顕在化している物流変革の中で、3PL、製造、流通(卸売)、小売、eコマースの顧客に、「経営の効率化」と「サステナビリティ」の視点から、次世代に向けた先進的物流施設の開発、そしてソリューションを提供することを使命としています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区八重洲2-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
東京駅、京橋駅(東京都)、宝町駅(東京都)
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):8,000,000円~12,000,000円<月額>666,666円~1,000,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定※経験によって応相談可■昇給:年1回(1月)■賞与:年1回(3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
私たちGLPは、次の社会インフラを創造を目指し、3つの事業(物流不動産、データセンター施設、再生可能エネルギー施設)を開発から運用までワンストップで担う不動産ディベロッパーであり、関連する事業領域への投資も行う投資会社でもあります。グローバルでは、ブラジル、中国、ヨーロッパ、インド、日本、米国、ベトナムで事業展開しており、不動産およびプライベートエクイティの運用資産は1,200億ドルを超えています。真のグローバル企業とは、「本社」を持たない企業であると考えています。GLPには、グローバル本社はありません。
仕事
◎成長市場の物流不動産デベロッパーにおける最先端グローバルカンパニー~データセンター事業、再エネ事業も展開中。 ◎海外志向の方、広報企画に携わりたい方、社会貢献性の高い事業を広めたい方が、活躍可能な環境です! \本ポジションについて/ 当社は物流施設のデベロッパーとして開発を行っておりますが、開発地域との共生や環境への配慮、再生可能エネルギー事業展開等、様々な側面からインフラ全体を支えております。本ポジションは、特定の商材や業務に限定せずGLPのブランド価値の最大化に寄与するために幅広い業務で活躍いただける人材を募集します。 ■職務内容: 社内キーパーソンとプロアクティブにコミュニケーションを取り、課題の本質を捉え、あらゆる手段から最適なものを選択して提案・実行を行っていただきます。事業とステークホルダーを俯瞰的・横断的に理解する能力と、現場に足を運ぶことを厭わないフットワークの軽さも重要なポジションです。 ・中長期および単年のPR戦略・予算を策定 ・業界紙から全国紙まで幅広いメディアとのリレーション構築(PR会社と連携) ・グローバルのマーケティング・PRチームとの連携 ・全国にある物流施設の竣工式などにおける現場でのメディア取材対応、入居企業への取材、自治体関係者への対応、地域住民の方々とのコミュニケーション ■ブランドクリエイション部の組織構成: 担当役員(1名)、シニアマネージャー(1名)、マネージャー(2名)、デザイナー(1名)、外部PRパートナー (1名)、外部PR会社(3~5名) ■働き方: 「自分で考え、行動する。楽しみながら、最大効果を出そう」という従業員自らが掲げたワークスタイルを達成するため、コアタイムのないスーパーフレックスタイム制度やテレワークなどを導入し、社員一人一人が最も成果を出せる働き方を選択できる環境があります。 ■同社の魅力: 同社は物流不動産ビジネスの日本におけるパイオニアとして日本の物流不動産マーケットの拡大に貢献しています。顕在化している物流変革の中で、3PL、製造、流通(卸売)、小売、eコマースの顧客に、「経営の効率化」と「サステナビリティ」の視点から、次世代に向けた先進的物流施設の開発、そしてソリューションを提供することを使命としています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新本社住所:東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー16階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
東京駅、京橋駅(東京都)、宝町駅(東京都)
給与
<予定年収>1,500万円~2,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):15,000,000円~20,000,000円<月額>1,250,000円~1,666,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定※経験によって応相談可■昇給:年1回(1月)■賞与:年1回(3月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
私たちGLPは、次の社会インフラを創造を目指し、3つの事業(物流不動産、データセンター施設、再生可能エネルギー施設)を開発から運用までワンストップで担う不動産ディベロッパーであり、関連する事業領域への投資も行う投資会社でもあります。グローバルでは、ブラジル、中国、ヨーロッパ、インド、日本、米国、ベトナムで事業展開しており、不動産およびプライベートエクイティの運用資産は1,200億ドルを超えています。真のグローバル企業とは、「本社」を持たない企業であると考えています。GLPには、グローバル本社はありません。
仕事
【事業拡大に伴う募集/開発物件の管理・分析を担当/発注者側として裁量を持って仕事を進められる/成長市場の物流不動産における最先端グローバルカンパニー】 ■想定等級: アソシエイト~マネージャー ■採用背景: プロジェクトマネジメント部では、開発物件を今期着工10件、竣工13件を予定しており、約130物件(Capex30億超)を保有し、その運営管理を行っています。 今後も継続した事業拡大を計画している中、業務人材を採用したいと考えています。 ■業務内容: 部内外・BM会社と連携しながら、既存物件の以下の統括業務を行っていただきます。 今後は開発物件の数値管理も視野に入れた体制を構築していく予定です。 ■業務詳細: ・工事発注管理 ・予算作成、執行管理、予実報告 ・データの蓄積、分析、評価、LCC作成 ・業務効率化促進 ・外部物件取得時の費用算出 ■ご入社後の仕事の流れ: <ご入社直後> ・既存物件管理を担当していただき、仕事の流れや物件について理解を深めて頂きます <その後の仕事> ・FM会社、他部署と連携しながら仕事を進めて頂き、適正に応じて業務の範囲を広げていただきます。 ■やりがい・キャリアパス: 発注者側として、自分の考えを活かしながらリーダーシップを取って仕事を進めることが出来ます。 リーディングカンパニーとして、知識や経験を活かしながら新たな価値を生み出せるやりがいのある仕事です。 新しい発想や、やりたいと思うことがある方歓迎します。 ■働き方: 「自分で考え、行動する。楽しみながら、最大効果を出そう」という従業員自らが掲げたワークスタイルを達成するため、コアタイムのないスーパーフレックスタイム制度やテレワークなどを導入し、社員一人一人が最も成果を出せる働き方を選択できる環境があります。 定着率・有給休暇の消化率は高く、産休・育休後の復職率は100%です。パパ社員・ママ社員も活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>新本社住所:東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー16階受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東京駅、京橋駅(東京都)、宝町駅(東京都)
給与
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):8,000,000円~10,000,000円<月額>666,666円~833,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験に応じて柔軟に検討可賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
私たちGLPは、次の社会インフラを創造を目指し、3つの事業(物流不動産、データセンター施設、再生可能エネルギー施設)を開発から運用までワンストップで担う不動産ディベロッパーであり、関連する事業領域への投資も行う投資会社でもあります。グローバルでは、ブラジル、中国、ヨーロッパ、インド、日本、米国、ベトナムで事業展開しており、不動産およびプライベートエクイティの運用資産は1,200億ドルを超えています。真のグローバル企業とは、「本社」を持たない企業であると考えています。GLPには、グローバル本社はありません。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。