株式会社Leafea
の求人・中途採用情報
株式会社Leafeaの過去求人情報一覧
-
仕事
-
■仕事概要
弊社は、福利厚生SaaSのスタートアップです。2022年7月に設立し、約2年間で全国100,000店舗で割引利用できる福利厚生SaaSを立ち上げました。
現在は数万名が利用する事業にまで成長しています。
■現在のフェーズ
数億円の資金調達を経て、本格的な成長を目指すフェーズです。
ここ数年では「福利厚生業界で利用率No.1のアプリ開発」と「ユニークで、スピード感ある事業成長」を推進しています。
■プロダクト
物価高・増税・低賃金──今の日本で、生活が「苦しい」と感じる人が増えています。
私たちは、福利厚生という“企業から従業員への支援のかたち”を進化させ、生活コストを根本から下げる挑戦をしています。
全国100,000店舗以上で使える割引機能を備えた福利厚生アプリを、HR SaaS企業様や金融機関様にOEM提供。
独自ブランドで展開できるこのプロダクトは、新規事業の創出や既存顧客への拡販を支援すると同時に、広範かつ迅速なデータ収集とその活用によってサービス改善の好循環を生み出します。
私たちは以下のアプローチを通じて現実の課題に立ち向かいます。
・福利厚生によって生活コストを削減する
・OEM提供を通じて、真に""使われる""B2Eプラットフォームを広げる
・将来的には「自動割引決済機能」や「資産形成支援」の仕組みまで進化させる
私たちは単なる福利厚生を超えて、「人々の生活を本質から支える仕組み」を創り上げ、日本中に広げていきます。
日本の働く人たちが、少しでも「楽になった」と感じられる未来へ──私たちは、その実現を本気で目指しています。
■お任せしたい業務
(1)OEM提供先(パートナー企業)と連携した共同提案・販売支援の推進
(2)スポーツチーム向けOEMサービスの拡大営業活動
(3)金融機関向けOEMサービスの拡大営業活動
(4)パートナー現場の担当者と協力し、以下を実施
・共同提案・販売サポート
・数値改善のための提案・施策実行
・勉強会・セミナーの企画・開催
・現場育成や同席提案によるエンゲージメント強化
■ 同チームのメンバー
上場SaaSのアライアンスセールスのメンバーがいます。
人としての信頼関係をつくり、数字・目標に捉われず中長期的な目線を持った活動ができることが魅力です。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区新川1-10-3 THEGATE茅場町3F受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
茅場町駅、八丁堀駅(東京都)、水天宮前駅
-
給与
-
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,012,000円~5,428,000円固定残業手当/月:89,000円~131,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>340,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■当社について:Leafeaは、福利厚生SaaSのスタートアップです。2022年7月に設立し、約2年間で全国70,000店舗で割引利用できる福利厚生SaaSを立ち上げました。現在は数万名が利用する事業にまで成長しています。■フェーズについて:数億円の資金調達を経て、本格的な成長を目指すフェーズです。ここ数年では「福利厚生業界で利用率トップクラスのアプリ開発」と「ユニークで、スピード感ある事業成長」を推進しています。■当社のプロダクト:「福利厚生のOEM型SaaS」です。全国70,000店舗で、割引利用できる福利厚生アプリをHR SaaS企業様・金融機関様へOEM提供をして新規事業・プロジェクトをつくり、全国の取引先への拡販を推進しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。