ハコベル株式会社
の求人・中途採用情報
ハコベル株式会社の過去求人情報一覧
職種・勤務地で絞り込む:
職種
-
職種
- 営業職
- 企画・管理
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
勤務地
-
勤務地
- 東京都
-
仕事
-
■募集背景:
当社ハコベルは、物流SaaSプロダクトに注力しており、2024年には急成長中の物流SaaSプロダクト「トラック簿」をモノフル社より承継することを発表いたしました。「トラック簿」に加え、荷主様の協力会社手配DX化を支援する「配車管理」、荷主様の配車計画策定をAIにより支援する「配車計画」等マルチプロダクトを展開していくべく、急成長を加速頂ける、新たなメンバーを募集いたします。
■業務内容:
当社のSaaSプロダクトを通じた物流業界のDX推進・実現をおこなうための営業/コンサル/カスタマーサクセスをお任せします。
■業務詳細:
具体的には、それぞれ以下の業務をお任せしたいと思っています。
・お客様企業への訪問・提案
・顧客の課題・ニーズのヒアリング
・ソリューションの検討・提案
・キーマンとのリレーション構築
・決裁者へのプレゼンテーションと意思決定支援
・カスタマーサクセス専門チーム/エンジニアチームとの連携
※1案件のクロージングまでの期間は平均で約2ヶ月です。
※担当顧客数は一人当たり10~20社想定です。
※システム導入後はカスタマーサクセスと連携しながら顧客をサポートしていきます。1つの拠点でまずは導入して効果検証を行い、その結果を踏まえて導入サービスの追加や、導入拠点の追加などのアップセルにつなげていきます。最終的には顧客の全拠点での導入を通して経営改革を目指します。
■導入事例:
https…//www.hacobell.com/case_studies?tag=truckbook
■ポジションの魅力:
◎顧客との対話をベースにプロダクトを進化
最もお客様の声を理解しているポジションであるため、プロダクトの追加開発や要望に関する発言権を有しています。顧客対応だけではなく、お客様と共に、プロダクトを成長進化させることが可能なポジションです。
◎様々な業種の企業との協業
「物流」というあらゆる業種と密接に関連する業界であるため、様々な他企業様との協業可能性を模索可能。
◎社会的課題への貢献
「物流」という巨大な社会基盤を支え、変えていく、その社会的意義や使命感を肌で味わえる環境。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社※4月1日~移転します※住所:移転先:東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>550万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):251,953円~446,651円固定残業手当/月:117,124円~191,657円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>369,077円~638,308円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ◎運送手配サービス運送会社の非稼働時間や個人ドライバーを有効活用し、優良ドライバーのみをネットワークすることで、低価格で高品質の運送手配サービスを提供するプラットフォームです。軽貨物から一般貨物まで、24時間365日、日本全国、当日からの配送も可能です。◎物流DXシステム配車計画の最適化と配車・運行管理に関連するオペレーションの自動化を実現。課題に合わせたシステムの組み合わせ利用が可能で、荷主から運送会社・ドライバーまで一気通貫につなげて業務を効率化し、物流DXを加速させます。■ミッション: 私たちは、物流の「次」を発明する、というミッションを掲げています。人の頑張りによって支えられている現状から、テクノロジー・仕組みによって物流業界の品質の高さを持続的に継続・向上させることが私たちの使命です。バリューチェーン/ビジネスプロセスを横断的に繋げ、データ・テクノロジーによる最適化・効率化を実現します。さらには、物流プラットフォーマーとして、日本全体・社会インフラへの貢献を目指します。■特徴(TOPICS):<当社が取り組む社会課題>最近はニュースでも「2024年問題」として取り上げられるようになりましたが、 日本が世界に誇れるほどの品質がある物流は、ドライバー不足によって大きな危機を迎えています。このままの状態が続けば、当たり前に物が届く豊かな生活を維持できなくなります。私たちはこの問題に対して、物流が抱える非効率さをITの力で効率化し、14兆円もの物流業界の構造を大きく変えるチャレンジをしています。<当社の進化>物流シェアリングプラットフォームとして当社が立ち上がって6年。多くのお客様にご利用いただけるようになり、 ハコベルは配送マッチングサービスから、物流業界のDXを推進するプラットフォームへと進化を始めました。日本を代表するトップメーカーの荷主と、6万社以上ある中小運送会社、双方の課題を吸い上げることで、 これまでなかった新しい仕組みの構築が始まっています。
-
仕事
-
■業務内容:
情報セキュリティ部門の立ち上げを担い、組織全体のセキュリティ強化を推進するポジションです。IT監査対応、ISO/IEC27001の取得、社内セキュリティ体制の構築を担い、プロダクトエンジニアやコーポレート部門と連携しながら、事業成長を支えるセキュリティ基盤を作ります。
■業務詳細:
・情報セキュリティ組織の立ち上げおよび戦略策定・実施推進
・情報セキュリティ関連規定の維持・整備
・IT監査およびISO/IEC 27001対応
・社内セキュリティポリシーの策定・継続的改善・社内浸透
・プロダクト・社内システムにおけるセキュリティ対策実施
・セキュリティ情報に関するキャッチアップと導入支援
・情報セキュリティ上のリスク評価と情報収集
・サイバーセキュリティインシデント対応
■ポジションの魅力:
成長中の企業で「セキュリティ管理体制を構築し、セキュリティに対する文化を根付かせる」という経験はキャリア形成において大きな強みになり、セキュリティ戦略を担うリーダーを目指すチャンスと言えます。
一方でラクスルグループにおけるセキュリテイ水準に基づく社内環境や開発エンジニアが存在するため、協調してセキュリティ体制を築くことができます。
ISO/IEC 27001の認証を取得する方針はすでにあるため、既存の枠組みの中でセキュリティ体制を構築し、会社の成長を後押しする挑戦ができることも大きなアドバンテージといえます。
■当社について:
ハコベルは、「物流の「次」を発明する」というミッションを掲げ、荷主と運送会社を繋ぐプラットフォーム事業と、荷主向けのオペレーションDXを支援するSaaS事業を運営する物流テックベンチャーです。
現在は「トラック輸送マッチングサービス」と「物流DXシステム」の、大きく2つの事業を展開しています。
■歓迎条件続き:
・Webシステム開発に関する知識や経験およびそこで使用されるツールや技術に関する知識
・セキュリティ関連資格の保有
・セキュリティエンジニアとしての業務経験
・J-SOX(特に全社統制・ITGC領域)、上場企業の内部監査等の周辺関連業務に関する理解
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社※4月1日~移転します※住所:移転先:東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>600万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):279,767円~474,466円固定残業手当/月:127,772円~202,304円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>407,539円~676,770円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ◎運送手配サービス運送会社の非稼働時間や個人ドライバーを有効活用し、優良ドライバーのみをネットワークすることで、低価格で高品質の運送手配サービスを提供するプラットフォームです。軽貨物から一般貨物まで、24時間365日、日本全国、当日からの配送も可能です。◎物流DXシステム配車計画の最適化と配車・運行管理に関連するオペレーションの自動化を実現。課題に合わせたシステムの組み合わせ利用が可能で、荷主から運送会社・ドライバーまで一気通貫につなげて業務を効率化し、物流DXを加速させます。■ミッション: 私たちは、物流の「次」を発明する、というミッションを掲げています。人の頑張りによって支えられている現状から、テクノロジー・仕組みによって物流業界の品質の高さを持続的に継続・向上させることが私たちの使命です。バリューチェーン/ビジネスプロセスを横断的に繋げ、データ・テクノロジーによる最適化・効率化を実現します。さらには、物流プラットフォーマーとして、日本全体・社会インフラへの貢献を目指します。■特徴(TOPICS):<当社が取り組む社会課題>最近はニュースでも「2024年問題」として取り上げられるようになりましたが、 日本が世界に誇れるほどの品質がある物流は、ドライバー不足によって大きな危機を迎えています。このままの状態が続けば、当たり前に物が届く豊かな生活を維持できなくなります。私たちはこの問題に対して、物流が抱える非効率さをITの力で効率化し、14兆円もの物流業界の構造を大きく変えるチャレンジをしています。<当社の進化>物流シェアリングプラットフォームとして当社が立ち上がって6年。多くのお客様にご利用いただけるようになり、 ハコベルは配送マッチングサービスから、物流業界のDXを推進するプラットフォームへと進化を始めました。日本を代表するトップメーカーの荷主と、6万社以上ある中小運送会社、双方の課題を吸い上げることで、 これまでなかった新しい仕組みの構築が始まっています。
-
仕事
-
■業務内容:
荷主と運送会社を繋ぐプラットフォームを運営する物流テックベンチャーである当社にて、エンタープライズ向け営業メンバーを募集します。
エンタープライズの中でもDXが十分に進んでいないロジスティクス領域の変革をリード頂きます。
■業務詳細:
・お客様企業への訪問・提案
・顧客の課題・ニーズのヒアリング
・ソリューションの検討・提案
・担当者とのリレーション構築
・決裁者へのプレゼン
・カスタマーサクセスチームと連携他プロジェクト推進
・SaaS事業の拡大に向けて売上成長の牽引、チームづくり
すでに多くの企業に導入をいただき実績を積み重ねている状態ですが、売り方やサービス提供内容は今後どんどんとブラッシュアップをしていく予定です。これまでの成功法則にとらわれず、お客様からのフィードバックを基に、売り方・サービス内容を一緒に変革していける方をお待ちしております。
■ポジションの魅力:
・オーナーシップと裁量のある働き方が出来る
・最適なソリューションの提案
┗ハコベルは複数プロダクトを有しており、顧客の課題に合わせて様々な提案力が求められる
・社会的課題への貢献
┗「物流」という巨大な社会基盤を支え、変えていく、その社会的意義や使命感を肌で味わえる環境
・様々なバックグラウンドの経営陣と共に、会社を進化させることができる
┗社長・執行役員は、元外資系コンサルファーム、元物流の現場、元スタートアップ等、様々な出身メンバーで構成されており、協働・議論を通じ、多様な考え方・スタイルを学ぶことができる
■当社について:
ハコベルは、「物流の「次」を発明する」というミッションを掲げ、荷主と運送会社を繋ぐプラットフォーム事業と、荷主向けのオペレーションDXを支援するSaaS事業を運営する物流テックベンチャーです。
2015年にラクスル株式会社の新規事業として始まり、2022年にはBtoB物流トップクラス企業のセイノーHD株式会社とジョイントベンチャーを組む形で「ハコベル株式会社」として独立しました。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社※4月1日~移転します※住所:移転先:東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):196,325円~391,023円固定残業手当/月:95,829円~170,362円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>292,154円~561,385円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ◎運送手配サービス運送会社の非稼働時間や個人ドライバーを有効活用し、優良ドライバーのみをネットワークすることで、低価格で高品質の運送手配サービスを提供するプラットフォームです。軽貨物から一般貨物まで、24時間365日、日本全国、当日からの配送も可能です。◎物流DXシステム配車計画の最適化と配車・運行管理に関連するオペレーションの自動化を実現。課題に合わせたシステムの組み合わせ利用が可能で、荷主から運送会社・ドライバーまで一気通貫につなげて業務を効率化し、物流DXを加速させます。■ミッション: 私たちは、物流の「次」を発明する、というミッションを掲げています。人の頑張りによって支えられている現状から、テクノロジー・仕組みによって物流業界の品質の高さを持続的に継続・向上させることが私たちの使命です。バリューチェーン/ビジネスプロセスを横断的に繋げ、データ・テクノロジーによる最適化・効率化を実現します。さらには、物流プラットフォーマーとして、日本全体・社会インフラへの貢献を目指します。■特徴(TOPICS):<当社が取り組む社会課題>最近はニュースでも「2024年問題」として取り上げられるようになりましたが、 日本が世界に誇れるほどの品質がある物流は、ドライバー不足によって大きな危機を迎えています。このままの状態が続けば、当たり前に物が届く豊かな生活を維持できなくなります。私たちはこの問題に対して、物流が抱える非効率さをITの力で効率化し、14兆円もの物流業界の構造を大きく変えるチャレンジをしています。<当社の進化>物流シェアリングプラットフォームとして当社が立ち上がって6年。多くのお客様にご利用いただけるようになり、 ハコベルは配送マッチングサービスから、物流業界のDXを推進するプラットフォームへと進化を始めました。日本を代表するトップメーカーの荷主と、6万社以上ある中小運送会社、双方の課題を吸い上げることで、 これまでなかった新しい仕組みの構築が始まっています。
-
仕事
-
■募集ポジションについて:
大手クライアントの物流課題を深く理解し、どんな価値提供をすべきかを考え抜き、最適な物流ソリューションを提案していただく、事業成長を最前線で牽引する重要なセールスのポジションです。対峙しているクライアントの課題を考え抜き、本質的な価値に直結するソリューションを自ら提供できることは、本ポジションならではの醍醐味です。加えて、既存のソリューションを提案するだけでなく、クライアントにとって必要なニーズを吸い上げ、プロダクト側とも連携しながら必要なソリューション/機能を作り上げるような、プロジェクト型の業務遂行も求められます。
そして今、ハコベル株式会社の事業拡大に伴い、【東日本エリア】にて拠点を立ち上げていく計画があります。この、拠点立ち上げというチャレンジングで価値ある経験値を獲得していただける、このタイミングでしか募集できないポジションです。
マネージャーとして仲間と一緒に拠点立ち上げを実現させながら、新規顧客拡大や既存顧客に対する継続的な価値提供により事業成長を牽引いただきます。
■業務内容:
・新規顧客の獲得
・既存顧客に対する継続的な提案
└クライアントの物流課題解決に直結するソリューションの立案・企画、実行
・上記2点をチームとして遂行し目標達成させるためのマネジメント
■ポジションの魅力:
・ハコベルは物流業界のネクストスタンダードを創っていく事業です。
・様々な課題を抱えている物流業界における構造的な課題を解決することで、物流を起点に日本の産業を支える存在となることを目指しており、その社会的意義や使命感を肌で味わえる環境です。
・運送業界でのご経験が直接的に活きるポジションです。
・マーケティング、プロダクトマネージャー、オペレーション組織と連携しながらチーム全体をリードしていく事業の中心的存在のため、顧客への価値提供を実現していくダイナミズムを最前線で感じられるポジションです。
■当社について:
ハコベルは、「物流の「次」を発明する」というミッションを掲げ、荷主と運送会社を繋ぐプラットフォーム事業と、荷主向けのオペレーションDXを支援するSaaS事業を運営する物流テックベンチャーです。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社※4月1日~移転します※住所:移転先:東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>520万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):235,265円~424,400円固定残業手当/月:110,735円~183,139円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>346,000円~607,539円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ◎運送手配サービス運送会社の非稼働時間や個人ドライバーを有効活用し、優良ドライバーのみをネットワークすることで、低価格で高品質の運送手配サービスを提供するプラットフォームです。軽貨物から一般貨物まで、24時間365日、日本全国、当日からの配送も可能です。◎物流DXシステム配車計画の最適化と配車・運行管理に関連するオペレーションの自動化を実現。課題に合わせたシステムの組み合わせ利用が可能で、荷主から運送会社・ドライバーまで一気通貫につなげて業務を効率化し、物流DXを加速させます。■ミッション: 私たちは、物流の「次」を発明する、というミッションを掲げています。人の頑張りによって支えられている現状から、テクノロジー・仕組みによって物流業界の品質の高さを持続的に継続・向上させることが私たちの使命です。バリューチェーン/ビジネスプロセスを横断的に繋げ、データ・テクノロジーによる最適化・効率化を実現します。さらには、物流プラットフォーマーとして、日本全体・社会インフラへの貢献を目指します。■特徴(TOPICS):<当社が取り組む社会課題>最近はニュースでも「2024年問題」として取り上げられるようになりましたが、 日本が世界に誇れるほどの品質がある物流は、ドライバー不足によって大きな危機を迎えています。このままの状態が続けば、当たり前に物が届く豊かな生活を維持できなくなります。私たちはこの問題に対して、物流が抱える非効率さをITの力で効率化し、14兆円もの物流業界の構造を大きく変えるチャレンジをしています。<当社の進化>物流シェアリングプラットフォームとして当社が立ち上がって6年。多くのお客様にご利用いただけるようになり、 ハコベルは配送マッチングサービスから、物流業界のDXを推進するプラットフォームへと進化を始めました。日本を代表するトップメーカーの荷主と、6万社以上ある中小運送会社、双方の課題を吸い上げることで、 これまでなかった新しい仕組みの構築が始まっています。
-
仕事
-
■業務内容:
ハコベル事業本部における現行プロダクトのサーバサイドを中心とした開発をお任せします。当社ではエンジニアも、プロダクトマネージャーやカスタマーサポートと共にヒアリング、オンボードなどを通した理解を大事にしています。良い品質のプロダクト開発とユーザーの理解両方を通してユーザーの体験、提供できる価値を最大化できるようなアクションに共感できるような方を募集しています。
■業務詳細:
・担当プロダクトのビジョン、目標達成に向けての開発および運用
・担当プロダクトがユーザーに提供する価値の理解をし、その実現方法を検討・実践
・プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択
・担当プロダクトの安定した運用と定期的な改善サイクルの実現
■開発環境:
・バックエンド開発環境…Ruby、Ruby on Rails、Docker
・バックエンド実行環境…AWS(EC2、S3、RDS + Aurora、etc)、GCP(Firebase、BigQuery、CloudFunctions、etc)
・フロントエンド開発環境等… TypeScript、React、SWR、Vue.js、Fastify
・テスト開発環境…Rspec、Jest、Playwright
・バージョン管理…Git/GitHub
・CI/CD…Jenkins、CodeBuild、CircleCI
・開発・運用支援…Sentry、Datadog、GitHub Copilot
・コミュニケーション…Slack、Notion、Google Meet、Gather
■作業環境:
・Mac Book Pro/Air(機種・キーボードレイアウト選択可)支給
・外付けモニター…フリーアドレスで利用可能、リモート補助制度で購入支援あり
・フリーアドレス制なので、気分に合わせて好きな場所で作業可能
■歓迎条件:
・大規模・高負荷なWebサービスのパフォーマンス、可用性を意識した設計・開発
・TypeScript、React、Vue.jsなどを用いたモダンフロントエンド開発経験
・開発チームのリーダーやマネージャーの経験、もしくはそのようなキャリアパスを歩みたい方
・コードの品質やプロセス改善に対するこだわりを持っている
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社※4月1日~移転します※住所:移転先:東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>550万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):237,736円~421,178円固定残業手当/月:111,681円~181,906円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>349,417円~603,084円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ◎運送手配サービス運送会社の非稼働時間や個人ドライバーを有効活用し、優良ドライバーのみをネットワークすることで、低価格で高品質の運送手配サービスを提供するプラットフォームです。軽貨物から一般貨物まで、24時間365日、日本全国、当日からの配送も可能です。◎物流DXシステム配車計画の最適化と配車・運行管理に関連するオペレーションの自動化を実現。課題に合わせたシステムの組み合わせ利用が可能で、荷主から運送会社・ドライバーまで一気通貫につなげて業務を効率化し、物流DXを加速させます。■ミッション: 私たちは、物流の「次」を発明する、というミッションを掲げています。人の頑張りによって支えられている現状から、テクノロジー・仕組みによって物流業界の品質の高さを持続的に継続・向上させることが私たちの使命です。バリューチェーン/ビジネスプロセスを横断的に繋げ、データ・テクノロジーによる最適化・効率化を実現します。さらには、物流プラットフォーマーとして、日本全体・社会インフラへの貢献を目指します。■特徴(TOPICS):<当社が取り組む社会課題>最近はニュースでも「2024年問題」として取り上げられるようになりましたが、 日本が世界に誇れるほどの品質がある物流は、ドライバー不足によって大きな危機を迎えています。このままの状態が続けば、当たり前に物が届く豊かな生活を維持できなくなります。私たちはこの問題に対して、物流が抱える非効率さをITの力で効率化し、14兆円もの物流業界の構造を大きく変えるチャレンジをしています。<当社の進化>物流シェアリングプラットフォームとして当社が立ち上がって6年。多くのお客様にご利用いただけるようになり、 ハコベルは配送マッチングサービスから、物流業界のDXを推進するプラットフォームへと進化を始めました。日本を代表するトップメーカーの荷主と、6万社以上ある中小運送会社、双方の課題を吸い上げることで、 これまでなかった新しい仕組みの構築が始まっています。
-
仕事
-
■業務内容:
・ハコベルのサービスの開発をリードするプロダクトマネジメント業務
・プロダクトのビジョン、ロードマップの策定
・顧客の課題発見、プロダクトの要求仕様策定
・開発を円滑に進めるためのプロジェクトマネジメント
■開発環境
・プログラミング言語: Ruby, Go, PHP, Python
・フレームワーク: Ruby on Rails, Symfony, OpenAPI, gRPC, etc
・バージョン管理: Git/GitHub
・本番環境: AWS(Aurora,EC2, ECS, S3, RDS,SES,SQS, Lambda, CodeBuild, CodePipeline,ElasticTranscoder etc), GCP(Firebase,BigQuery,CloudFunctions, etc)
・CI: CircleCI, Jenkins
・コミュニケーション: Slack, JIRA, Confluence , Notion
■作業環境
・Mac Book Pro / Air(機種・キーボードレイアウト選択可)支給
・外付けモニター1台支給
・フリーアドレス制なので、気分に合わせて好きな場所で作業可能
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社※4月1日~移転します※住所:移転先:東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>520万円~1,025万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):235,265円~530,557円固定残業手当/月:110,735円~223,777円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>346,000円~754,334円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は基本給+固定残業手当+諸手当となります。※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ◎運送手配サービス運送会社の非稼働時間や個人ドライバーを有効活用し、優良ドライバーのみをネットワークすることで、低価格で高品質の運送手配サービスを提供するプラットフォームです。軽貨物から一般貨物まで、24時間365日、日本全国、当日からの配送も可能です。◎物流DXシステム配車計画の最適化と配車・運行管理に関連するオペレーションの自動化を実現。課題に合わせたシステムの組み合わせ利用が可能で、荷主から運送会社・ドライバーまで一気通貫につなげて業務を効率化し、物流DXを加速させます。
-
仕事
-
■業務内容:
ハコベルにおける現行プロダクトの要件定義からバックエンド・フロントエンドの開発まで、チームメンバーと協業しながら一気通貫でお任せします。ハコベルではエンジニアも、プロダクトマネジャーやカスタマーサポートと共にヒアリング、オンボードなどを通した理解を大事にしています。良い品質のプロダクト開発とユーザーの理解両方を通してユーザーの体験、提供できる価値を最大化できるようなアクションに共感できるような方を募集しています。
<具体的には>
・BizやPdMメンバーと連携し、担当プロダクトのビジョン、目標達成に向けての開発および運用
・担当プロダクトがユーザーに提供する価値を理解し、その実現方法を検討・実践
・TLと連携したプログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択
・担当プロダクトの安定した運用と定期的な改善サイクルの実現
■ポジションの魅力:
・大規模かつビジネス要件の複雑なプロダクト開発を、設計・実装・デリバリーまで一気通貫して担当することによるスキルアップ
・エンジニアであっても要求・要件定義や仕様策定からBizサイド・PdMなどと連携し、自分達で考え意思決定していく裁量の大きいチーム
・チームでの開発を重視し、設計・方針に関するディスカッションをおこなったり、開発プロセスの改善を含めて自分達でチームを作り上げていくカルチャー
■開発環境:
・バックエンド開発環境: Ruby, Ruby on Rails, Docker
・バックエンド実行環境: AWS(EC2, S3, RDS, etc)
・フロントエンド開発環境等: React, TypeScript, Vue.js, JavaScript, Vite
・バージョン管理: Git/GitHub
・CI/CD: CircleCI, Jenkins, CodeBuild
・開発・運用支援: Sentry, Datadog, GitHub Copilot
・コミュニケーション: Slack, Notion, Gather
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社※4月1日~移転します※住所:移転先:東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):251,953円~391,023円固定残業手当/月:117,124円~170,362円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>369,077円~561,385円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は基本給+固定残業手当+諸手当となります。※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ◎運送手配サービス運送会社の非稼働時間や個人ドライバーを有効活用し、優良ドライバーのみをネットワークすることで、低価格で高品質の運送手配サービスを提供するプラットフォームです。軽貨物から一般貨物まで、24時間365日、日本全国、当日からの配送も可能です。◎物流DXシステム配車計画の最適化と配車・運行管理に関連するオペレーションの自動化を実現。課題に合わせたシステムの組み合わせ利用が可能で、荷主から運送会社・ドライバーまで一気通貫につなげて業務を効率化し、物流DXを加速させます。
-
仕事
-
■業務内容:
当社は、荷主企業様と運送会社様/ドライバー様を結ぶ「物流マッチングプラットフォーム」において、荷物を配送したい法人顧客の獲得、また顧客のニーズに応じてカスタマイズ提案を行うソリューション営業のポジションです。自身が設計したオペレーション通りに品物が運ばれて様々な人の手元に届く達成感は、本ポジションならではの醍醐味です。
具体的には下記のような業務をお任せします。
・顧客の課題を理解し、ソリューションを提案
・ソリューションを開発し、新しい市場の開拓
・自ら組織を率い、売上・成長を最大化
※リモートワーク可ですが、現地立ち会いのための移動・出張あり。
※出張頻度:往訪週2~3件(人によって若干変わる前提)
■組織体制:
20代~30代の社員が活躍中です。
■ポジションの魅力:
・「物流」という巨大な社会基盤を支え、変えていく、その社会的意義や使命感を肌で味わえる環境です。
・自ら現場に飛び込んで、ソリューションから検討・提案することができる環境です。
・事業フェーズの変化に伴い、マーケティング、プロダクト、組織作りに関わることができるダイナミックな環境です。
・実績次第で早期にリーダー・マネージャーを担っていただくことを期待します。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社※4月1日~移転します※住所:移転先:東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):279,767円~515,491円固定残業手当/月:127,772円~218,009円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>407,539円~733,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は基本給+固定残業手当+諸手当となります。※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ◎運送手配サービス運送会社の非稼働時間や個人ドライバーを有効活用し、優良ドライバーのみをネットワークすることで、低価格で高品質の運送手配サービスを提供するプラットフォームです。軽貨物から一般貨物まで、24時間365日、日本全国、当日からの配送も可能です。◎物流DXシステム配車計画の最適化と配車・運行管理に関連するオペレーションの自動化を実現。課題に合わせたシステムの組み合わせ利用が可能で、荷主から運送会社・ドライバーまで一気通貫につなげて業務を効率化し、物流DXを加速させます。
-
仕事
-
【物流業界DXテックベンチャー/事業成長を支える経理部門責任者】
荷主と運送会社を繋ぐプラットフォームを運営する物流テックベンチャーである当社にて、経理部門責任者をお任せします。
■業務内容:
・月次、四半期、年次決算業務
・日次経理業務のクオリティマネジメント
・会計論点の整理、各部署との調整等
・開示書類(決算短信・有価証券報告書等)作成
・監査法人、税理士法人対応 など
※内容は、スキルやご意向に合わせて擦り合わせさせていただきます。
■ポジションの魅力:
◎IPO準備に携わることが可能で、スキル・経験の幅を広げられます。
◎投資銀行出身のCFOがいるため、資金調達やIRなど未経験でも問題ありません。
■当社について:
ハコベルは、「物流の「次」を発明する」というミッションを掲げ、荷主と運送会社を繋ぐプラットフォーム事業と、荷主向けのオペレーションDXを支援するSaaS事業を運営する物流テックベンチャーです。
ラクスル株式会社の新規事業として始まったハコベルは、22年にBtoB物流トップクラスのセイノーHD株式会社からの出資を受けて「ハコベル株式会社」となりました。
■ハコベルの進化:
物流シェアリングプラットフォームとしてハコベルが立ち上がって9年。
多くのお客様にご利用いただけるようになり、 ハコベルは配送マッチングサービスから、物流業界のDXを推進するプラットフォームへと進化を始めました。
日本を代表するトップメーカーの荷主と、6万社以上ある中小運送会社、双方の課題を吸い上げることで、 これまでなかった新しい仕組みの構築が始まっています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>本社※4月1日~移転します※住所:移転先:東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>本社住所:東京都中央区日本橋3-9-1 日本橋三丁目スクエア2F クロスコープ日本橋勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
日本橋駅(東京都)、京橋駅(東京都)、茅場町駅
-
給与
-
<予定年収>700万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):335,395円~575,755円固定残業手当/月:149,067円~241,079円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>484,462円~816,834円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ◎運送手配サービス運送会社の非稼働時間や個人ドライバーを有効活用し、優良ドライバーのみをネットワークすることで、低価格で高品質の運送手配サービスを提供するプラットフォームです。軽貨物から一般貨物まで、24時間365日、日本全国、当日からの配送も可能です。◎物流DXシステム配車計画の最適化と配車・運行管理に関連するオペレーションの自動化を実現。課題に合わせたシステムの組み合わせ利用が可能で、荷主から運送会社・ドライバーまで一気通貫につなげて業務を効率化し、物流DXを加速させます。
-
仕事
-
【物流業界DXテックベンチャー/スキル・経験の幅を広げられる/事業成長を支える経理リーダー】
荷主と運送会社を繋ぐプラットフォームを運営する物流テックベンチャーである当社にて、経理リーダー(マネージャー候補)をお任せします。
■業務内容:
・月次、四半期、年次決算業務
・経理業務プロセスの改善
・監査法人、税理士法人対応
・開示書類(決算短信・有価証券報告書等)作成 など
※内容は、スキルやご意向に合わせて擦り合わせさせていただきます。
■ポジションの魅力:
◎IPO準備に携わることが可能で、スキル・経験の幅を広げられます。
◎投資銀行出身のCFOがいるため、資金調達やIRなど未経験でも問題ありません。
■当社について:
ハコベルは、「物流の「次」を発明する」というミッションを掲げ、荷主と運送会社を繋ぐプラットフォーム事業と、荷主向けのオペレーションDXを支援するSaaS事業を運営する物流テックベンチャーです。
ラクスル株式会社の新規事業として始まったハコベルは、22年にBtoB物流トップクラスのセイノーHD株式会社からの出資を受けて「ハコベル株式会社」となりました。
■ハコベルの進化:
物流シェアリングプラットフォームとしてハコベルが立ち上がって9年。
多くのお客様にご利用いただけるようになり、 ハコベルは配送マッチングサービスから、物流業界のDXを推進するプラットフォームへと進化を始めました。
日本を代表するトップメーカーの荷主と、6万社以上ある中小運送会社、双方の課題を吸い上げることで、 これまでなかった新しい仕組みの構築が始まっています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>本社※4月1日~移転します※住所:移転先:東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙<勤務地詳細2>本社住所:東京都中央区日本橋3-9-1 日本橋三丁目スクエア2F クロスコープ日本橋勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
日本橋駅(東京都)、京橋駅(東京都)、茅場町駅
-
給与
-
<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):251,953円~391,023円固定残業手当/月:117,124円~170,362円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>369,077円~561,385円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ◎運送手配サービス運送会社の非稼働時間や個人ドライバーを有効活用し、優良ドライバーのみをネットワークすることで、低価格で高品質の運送手配サービスを提供するプラットフォームです。軽貨物から一般貨物まで、24時間365日、日本全国、当日からの配送も可能です。◎物流DXシステム配車計画の最適化と配車・運行管理に関連するオペレーションの自動化を実現。課題に合わせたシステムの組み合わせ利用が可能で、荷主から運送会社・ドライバーまで一気通貫につなげて業務を効率化し、物流DXを加速させます。
-
仕事
-
■業務概要:
開発パートナー企業など様々なステークホルダーと協力しながら、新規プロダクト開発に貢献していただきたいと考えております。
■業務詳細:
・担当プロダクトのオフショア開発におけるブリッジSE、協業を通した以下の実現
‐ビジョン、目標達成に向けての開発および運用
‐安定した運用と定期的な改善サイクルの実現
‐技術的な課題設定及び解決
・担当プロダクトのプロダクトマネージャーと連携し、中長期でのプロダクト方針、開発ロードマップの決定
・プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択
■開発環境:
<開発言語/フレームワーク等>
‐Backend: Kotlin, Java
‐DB: PostgreSQL
‐Frontend: TypeScript, React
‐Mobile App: Flutter, Dart
・インフラ: AWS,Firebase,GCP
・バージョン管理: Git/GitHub
・CI/CD: GitHub Actions
・コミュニケーション: Slack, Notion, Google Workspace
■歓迎条件
・オフショア開発パートナーを利用した開発のマネジメント経験
・外国籍エンジニアとの協業経験、英語を利用した開発業務
・React.js, TypeScript, Flutter, Dartを用いたフロントエンド・アプリ開発経験
・データベースのテーブル設計経験
・Gitを利用したチーム開発経験
・組織の設計と人員計画・採用計画の策定経験
・4人〜10人程度の開発プロジェクトチームのリード経験
・特定の領域においてミドルレベルのシステム開発・運用経験を積んでいること
・システム開発・運用プロジェクトのマネジメントしQCDを踏まえた継続的なリリース経験があること
・事業担当者および技術チームと連携したプロダクトマネジメント経験があること
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社※4月1日~移転します※住所:移転先:東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):335,395円~515,491円固定残業手当/月:149,067円~218,009円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>484,462円~733,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ◎運送手配サービス運送会社の非稼働時間や個人ドライバーを有効活用し、優良ドライバーのみをネットワークすることで、低価格で高品質の運送手配サービスを提供するプラットフォームです。軽貨物から一般貨物まで、24時間365日、日本全国、当日からの配送も可能です。◎物流DXシステム配車計画の最適化と配車・運行管理に関連するオペレーションの自動化を実現。課題に合わせたシステムの組み合わせ利用が可能で、荷主から運送会社・ドライバーまで一気通貫につなげて業務を効率化し、物流DXを加速させます。
-
仕事
-
【ラクスル株式会社の新規事業としてスタートした成長中ベンチャー/2024年問題をITの力で効率化】
■業務概要:
ハコベル事業本部における、既存または新規プロジェクトのサーバサイド開発をお任せします。
良い品質のプロダクト開発とユーザーの理解両方を通してユーザーの体験、提供できる価値を最大化いただくことを期待します。
■業務詳細:
・担当プロダクトのビジョン、目標達成に向けた開発および運用
・担当プロダクトがユーザーに提供する価値の理解をし、実現方法を検討/実践
・担当プロダクトの安定した運用と定期的な改善サイクルの実現
・担当プロジェクトの技術的な課題設定及び解決
・プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査/選択
■開発環境:
・開発言語/フレームワーク等:Go、GraphQL、Protocol Buffers + gRPC、Docker
・インフラ:AWS(EKS、EC2、RDS/Aurora、DynamoDB、S3、SQS等)
・バージョン管理:Git/GitHub
・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions、CodeBuild
・コミュニケーション:Slack、Notion、Google Workspace
■応募条件(歓迎条件):
・Goを用いたMicroservice、バックエンドAPIの開発/運用経験
・DDD、クリーンアーキテクチャ、デザインパターンの知識、理解
・Dockerなどのコンテナ技術の基本的な知識と利用経験
・Kubernetesの知識、開発/運用経験
・GraphQLの知識、開発/運用経験
・ペア/モブプログラミングでの開発経験
・プロジェクトやチームをリードした経験
■当社が取り組む社会課題:
最近はニュースでも「2024年問題」として取り上げられるようになりましたが、 日本が世界に誇れるほどの品質がある物流は、ドライバー不足によって大きな危機を迎えています。このままの状態が続けば、当たり前に物が届く豊かな生活を維持できなくなります。
当社はこの問題に対し、物流が抱える非効率さをITの力で効率化し、14兆円もの物流業界の構造を大きく変えるチャレンジをしています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社※4月1日~移転します※住所:移転先:東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
給与
-
<予定年収>600万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):279,767円~474,466円固定残業手当/月:127,772円~202,304円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>407,539円~676,770円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ◎運送手配サービス運送会社の非稼働時間や個人ドライバーを有効活用し、優良ドライバーのみをネットワークすることで、低価格で高品質の運送手配サービスを提供するプラットフォームです。軽貨物から一般貨物まで、24時間365日、日本全国、当日からの配送も可能です。◎物流DXシステム配車計画の最適化と配車・運行管理に関連するオペレーションの自動化を実現。課題に合わせたシステムの組み合わせ利用が可能で、荷主から運送会社・ドライバーまで一気通貫につなげて業務を効率化し、物流DXを加速させます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。