Fantia株式会社
【企画・管理】
の求人・中途採用情報
Fantia株式会社の過去求人情報一覧
職種・勤務地で絞り込む:
企画・管理
-
職種
- 営業職
- 企画・管理
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
勤務地
-
勤務地
- 東京都
-
仕事
-
◇全てのクリエイター夢実現のために◇週4在宅★コミケ好き歓迎!利用者1,700万人以上のプラットフォーム「Fantia」運営◎年休126日・土日祝休み/残業月10h未満
■業務内容
自社サイトのデータ等を抽出・分析、行動パターンやユーザーの傾向からマーケティング的視点で施策の立案やUI・UXの改善、戦略立案、課題解決、市場分析等を行っていただきます。
他部署からのデータ抽出依頼等、社内外のステークホルダーとのやり取りも発生します。
マーケティング部内でマーケターと一緒に動いていただきますが、将来的にはデータリソースを専門に取り扱うチームを新設する予定です。
チーム新設時にはデータ駆動型の意思決定でマーケティング活動をサポートする専門家としてリーダー職をご担当いただきます。
■具体的な業務内容(例)
・データ抽出/分析
・効果測定/検証/最適化
・レポート作成
・渉外対応(外部企業とのmtg等)
・(将来的に)チームマネジメント、人事評価
※こちらのポジションはチームリーダーを想定しています。
■募集の背景
事業の拡大に伴い新設されたマーケティング部にてデータを基盤とした課題解決のできるメンバーを募集いたします。入社当初は部の一員としてマーケティング業務に携わりながら、将来的にデータビジネスの専門チームを立ち上げる際にチームリーダーとしてメンバーのマネジメントができる方を歓迎いたします。
■チーム構成
現在のマーケティング部門は10名未満、年齢層は20代から30代が中心です。リモート中心ですがフラットな環境でコミュニケーションを取りながら成長できる環境です。
■仕事のやりがい・魅力
◎事業の拡大に合わせて新設されたマーケティング課での勤務となります。多様な業種からの転職者が在籍しており、知見を広げながら専門的なスキルを磨くことができます。
◎原則的に転勤はありません。
◎リモートでの勤務がメインとなります。
◎夜間~早朝は勤務不可(端末使用不可)のため、プライベートを大事にして働くことができます。
■入社後の流れ
試用期間(3ヶ月)内でOJTにて自社プラットフォームに関するレクチャー、自社/他社調査を行います。その後ツールや関連データの説明を行いながら適宜実務に携わっていただ来ます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区外神田三丁目5番12号 聖公会神田ビル 4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
末広町駅(東京都)、秋葉原駅、湯島駅
-
給与
-
<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):271,000円~482,000円その他固定手当/月:30,000円固定残業手当/月:66,000円~112,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>367,000円~624,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は想定金額であり、給与詳細は経験、前職の年収を考慮の上決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: Fantia株式会社は、クリエイターとファンを繋ぐオンラインプラットフォーム「Fantia」の開発運営会社です。私達はクリエイターが自らの創造力や情熱を世界に発信しファンとの絆を深める場を提供して参ります。クリエイターの皆様は、様々な形で自分の作品を提供し、ファンとの交流を楽しむことができます。ファンはクリエイターを応援しサポートすることで、彼らの活動を支えることができます。私達は、クリエイターが成長し継続的な活動を行うための環境を提供し続けて参ります。■ビジョン: 我々の目指すビジョンは、「株式会社虎の穴」の社是である「クリエイターのファミリーになる」を継承し、クリエイターの皆様の才能を世界に届けるオンラインプラットフォーム「Fantia」で全力支援して参ります。■特徴(TOPICS): クリエイター支援プラットフォーム「ファンティア」の登録者数は、2025年8月時点で1,700万人以上!<公式サイト>https://fantia.jp/■組織風土: 以下採用情報サイトをご覧ください。<採用HP>https://fantia.co.jp/recruit/
-
仕事
-
◇全てのクリエイター夢実現のために◇週4在宅★コミケ好き歓迎!利用者1,700万人以上のプラットフォーム「Fantia」運営◎年休126日・土日祝休み/月平均残業10h未満
■業務内容:
Fantiaの顧客体験やブランド価値向上を目指した戦略や施策の立案、ユーザーのニーズや市場トレンドなどから効果的なマーケティングコミュニケーションの企画・立案~実施などマーケティング活動全般をご担当いただきます。
他部署との連携等、社内外のステークホルダーとのやり取りも発生します。
■具体的な業務内容(例):
・ブランディング及びマーケティングPR
・販促やブランディングプロモーションの立案と実施
・UI/UXの改善提案、実施(ディレクション)
・プロジェクトの全体進捗管理
・渉外対応(外部企業とのmtg等)
※成人向けコンテンツに関わる場合がございます。
※こちらのポジションはチームリーダーを想定しています。
■募集の背景:
事業の拡大に伴い新設されたマーケティング部にてマーケターとして若手メンバーを牽引できるキャリアメンバーを募集いたします。
クリエイターとファン双方の利用を促進するため、様々なマーケティング施策の企画・実行をリードするポジションとなります。
■チーム構成:
現在のマーケティング部門は10名未満、年齢層は20代から30代が中心です。リモート勤務中心ですがフラットな環境でコミュニケーションを取りながら成長できる環境です。
■仕事のやりがい・魅力:
◎事業の拡大に合わせて新設されたマーケティング課での勤務となります。多様な業種からの転職者が在籍しており、様々な知見を広げながらメディア戦略全体から成功や成長に直接的な影響を与えることができます。
◎原則的に転勤はありません。
◎リモートでの勤務がメインとなります。
◎夜間~早朝は勤務不可(端末使用不可)のため、プライベートを大事にして働くことができます。
■入社後の流れ
試用期間(3ヶ月)内でOJTにて自社プラットフォームに関するレクチャー、自社/他社調査を行います。その後ツールや関連データの説明を行いながら適宜実務に携わっていただ来ます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区外神田三丁目5番12号 聖公会神田ビル 4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
末広町駅(東京都)、秋葉原駅、湯島駅
-
給与
-
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):271,000円~392,000円その他固定手当/月:30,000円固定残業手当/月:66,000円~91,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>367,000円~513,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は想定金額であり、給与詳細は経験、前職の年収を考慮の上決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: Fantia株式会社は、クリエイターとファンを繋ぐオンラインプラットフォーム「Fantia」の開発運営会社です。私達はクリエイターが自らの創造力や情熱を世界に発信しファンとの絆を深める場を提供して参ります。クリエイターの皆様は、様々な形で自分の作品を提供し、ファンとの交流を楽しむことができます。ファンはクリエイターを応援しサポートすることで、彼らの活動を支えることができます。私達は、クリエイターが成長し継続的な活動を行うための環境を提供し続けて参ります。■ビジョン: 我々の目指すビジョンは、「株式会社虎の穴」の社是である「クリエイターのファミリーになる」を継承し、クリエイターの皆様の才能を世界に届けるオンラインプラットフォーム「Fantia」で全力支援して参ります。■特徴(TOPICS): クリエイター支援プラットフォーム「ファンティア」の登録者数は、2025年8月時点で1,700万人以上!<公式サイト>https://fantia.jp/■組織風土: 以下採用情報サイトをご覧ください。<採用HP>https://fantia.co.jp/recruit/
-
仕事
-
◇全てのクリエイター夢実現のために◇週4在宅★コミケ好き歓迎!利用者1,700万人以上のプラットフォーム「Fantia」運営◎年休126日・土日祝休み/残業月10h未満
■業務内容
当社の広告担当として戦略の策定からプロモーションを含めたメディアプランニングまでを広くご担当いただきます。
マーケティング部内でマーケターと一緒に動いていただきますが、将来的には広告を軸にプロモーションをサポートするチームを新設する予定です。
チーム新設時にはチャネルのオンオフ問わず幅広く広告の専門家として活躍するリーダー職をご担当いただきます。
■業務例
・広告戦略立案、プランニング、PDCAの設計
・販促ないしブランディングプロモーションの立案、実施
・メディアプラン作成及び実施段階におけるプロジェクトマネジメント
・広告代理店等外部企業とのメディアリレーション
・営業スタッフと協業しての広告商品営業
・運用及び運用ディレクション、効果分析、レポート作成
・(将来的に)チームマネジメント、人事評価
※こちらのポジションはチームリーダーを想定
■募集の背景
事業の拡大に伴い新設されたマーケティング部にて広告プロモーションを軸とした課題解決のできるメンバーを募集いたします。
入社当初は部の一員としてマーケティング業務に携わりながら、将来的に広告の専門チームを立ち上げる際にチームリーダーとしてメンバーのマネジメントができる方を歓迎いたします。
■チーム構成
現在のマーケティング部門は10名未満、年齢層は20代から30代が中心です。リモート中心ですがフラットな環境でコミュニケーションを取りながら成長できる環境です。
■やりがい・魅力
・事業の拡大に合わせて新設されたマーケティング課での勤務となります。多様な業種からの転職者が在籍しており、知見を広げながら専門的なスキルを磨くことができます。
・原則的に転勤無し
・リモートでの勤務がメインです。
・夜間~早朝は勤務不可(端末使用不可)のため、プライベートを大事にして働くことができます。
■入社後の流れ
試用期間(3ヶ月)内でOJTにて自社プラットフォームに関するレクチャー、自社/他社調査を行います。その後ツールや関連データの説明を行いながら適宜実務に携わっていただ来ます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区外神田三丁目5番12号 聖公会神田ビル 4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
末広町駅(東京都)、秋葉原駅、湯島駅
-
給与
-
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):271,000円~392,000円その他固定手当/月:30,000円固定残業手当/月:66,000円~91,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>367,000円~513,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は想定金額であり、給与詳細は経験、前職の年収を考慮の上決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: Fantia株式会社は、クリエイターとファンを繋ぐオンラインプラットフォーム「Fantia」の開発運営会社です。私達はクリエイターが自らの創造力や情熱を世界に発信しファンとの絆を深める場を提供して参ります。クリエイターの皆様は、様々な形で自分の作品を提供し、ファンとの交流を楽しむことができます。ファンはクリエイターを応援しサポートすることで、彼らの活動を支えることができます。私達は、クリエイターが成長し継続的な活動を行うための環境を提供し続けて参ります。■ビジョン: 我々の目指すビジョンは、「株式会社虎の穴」の社是である「クリエイターのファミリーになる」を継承し、クリエイターの皆様の才能を世界に届けるオンラインプラットフォーム「Fantia」で全力支援して参ります。■特徴(TOPICS): クリエイター支援プラットフォーム「ファンティア」の登録者数は、2025年8月時点で1,700万人以上!<公式サイト>https://fantia.jp/■組織風土: 以下採用情報サイトをご覧ください。<採用HP>https://fantia.co.jp/recruit/
-
仕事
-
◇全てのクリエイター夢実現のために◇週4在宅★コミケ好き歓迎!利用者1,700万人以上のプラットフォーム「Fantia」運営◎年休126日・土日祝休み/残業月10h未満
■業務内容
当社が運営する既存プラットフォーム『Fantia』および新たに計画中のクリエイター支援プラットフォームのテクノロジー領域を統括するCTOを募集します。大規模サイトの運用からAI・クラウドなど先端技術の導入、新規事業の立ち上げ、組織マネジメントまで幅広くリードしていただくポジションです。まさに成長中のサービスのグロースに携わることができます。
◇技術戦略・ロードマップの策定・実行
・既存プラットフォーム『Fantia』の強化・拡張および新規プラットフォームの設計・開発
・AI・データ分析など先端技術を活用した新機能の企画・実装
・大規模トラフィック・高負荷を支える安定したインフラ基盤の構築
◇開発チームのマネジメント・組織構築
・エンジニア組織(30 名規模を想定)の育成・評価・採用
・外部委託含む複数チームのプロジェクト管理、アジャイル開発
・品質管理体制の整備と開発プロセス最適化
◇プロダクト運用と新機能開発の両立
・決済機能を含むプラットフォーム基盤の運用・セキュリティ対策
・リアルタイムでのユーザー対応やシステム障害対応のための体制整備
・ユーザーエンゲージメントとクリエイター支援強化に繋がる機能開発
◇社内外ステークホルダーとの協業
・経営陣との連携、事業目標を踏まえた技術方針の策定
・外部ベンダー・パートナー企業との契約交渉・共同開発プロジェクトのマネジメント
・技術投資や予算に関する計画立案・実行
◇新規事業の企画・推進
・Fantia以外の次世代クリエイター支援プラットフォーム立ち上げ
・AI、XR、メタバースなど先端技術を用いた新サービスの研究・実証
・新規ユーザー層や市場を開拓するビジネスモデルの検討
■チーム構成
開発エンジニアやマーケティング、営業部門あわせて約30名です(エンジニア職の大半がグループ企業からの出向社員)。
■入社後の流れ
試用期間(3ヶ月)内で社内システムや自社プラットフォームに関するサービス構造のレクチャー、開発体制の説明を行います。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区外神田三丁目5番12号 聖公会神田ビル 4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
末広町駅(東京都)、秋葉原駅、湯島駅
-
給与
-
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):367,000円~479,000円その他固定手当/月:80,000円固定残業手当/月:145,000円~181,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>592,000円~740,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は想定金額であり、給与詳細は経験、前職の年収を考慮の上決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: Fantia株式会社は、クリエイターとファンを繋ぐオンラインプラットフォーム「Fantia」の開発運営会社です。私達はクリエイターが自らの創造力や情熱を世界に発信しファンとの絆を深める場を提供して参ります。クリエイターの皆様は、様々な形で自分の作品を提供し、ファンとの交流を楽しむことができます。ファンはクリエイターを応援しサポートすることで、彼らの活動を支えることができます。私達は、クリエイターが成長し継続的な活動を行うための環境を提供し続けて参ります。■ビジョン: 我々の目指すビジョンは、「株式会社虎の穴」の社是である「クリエイターのファミリーになる」を継承し、クリエイターの皆様の才能を世界に届けるオンラインプラットフォーム「Fantia」で全力支援して参ります。■特徴(TOPICS): クリエイター支援プラットフォーム「ファンティア」の登録者数は、2025年8月時点で1,700万人以上!<公式サイト>https://fantia.jp/■組織風土: 以下採用情報サイトをご覧ください。<採用HP>https://fantia.co.jp/recruit/
-
仕事
-
◇全てのクリエイター夢実現のために◇週4在宅★コミケ好き歓迎!利用者1,700万人以上のプラットフォーム「Fantia」運営◎年休126日・土日祝休み/残業月10h未満
■業務内容
企画立案~プロジェクト管理、予算管理まで、幅広くお任せします。
◇企画立案、サービス設計
・市場調査や競合分析を踏まえた新規サービスのコンセプト整理・具体化
・クリエイター・ユーザー双方の価値最大化を目指した機能拡張のロードマップ策定
◇プロジェクト管理・ディレクション
・開発ベンダーや社内メンバーとのコミュニケーションハブとしてスケジュール管理、進行管理
・要件定義や仕様策定、機能リリースの優先順位づけとタスク管理
・QA/テスト計画の策定・実施管理
◇サービス運用・グロースハック
・リリース後のサービス運用体制構築、KPI設計・分析
・ユーザー(クリエイター/ファン)からのフィードバック収集と改善策の実行
・コミュニティ機能を活用したエンゲージメント向上施策の企画・実行
◇チームマネジメント・協業推進
・社内外の開発チームやマーケティングチーム、クリエイターサポートチームとの連携強化
・外部パートナー(システム開発会社、決済パートナー、AI企業など)との協業推進と折衝
・必要に応じた新規パートナー開拓と契約交渉
◇予算管理・収益化施策の推進
・スケジュールやコスト管理
・サービス内課金、NFTやAIツール提供などのマネタイズ施策の検討と実行
・サービスの売上目標・収益モデルの最適化
■チーム構成
開発エンジニアやマーケティング、営業部門などあわせて約45名です。(エンジニア職の大半がグループ企業からの出向社員)本募集枠は新設する専門組織となります。
■やりがい・魅力
・日本のサブカルチャーを支えるクリエイターのためのサービスに関わることができます。
・少数精鋭のため、開発の仕様も自ら提案・設計することができ、自由度の高い環境で働けます。
・ユーザー規模の大きいtoCサービスでのディレクション経験が積めます。
■入社後
試用期間内で社内システムや自社プラットフォームに関するレクチャーを受け、現行使用しているツールや関連データの状況説明を実施。
その後、メンターとともに実務に携わります。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区外神田三丁目5番12号 聖公会神田ビル 4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
末広町駅(東京都)、秋葉原駅、湯島駅
-
給与
-
<予定年収>600万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):332,000円~422,000円その他固定手当/月:30,000円固定残業手当/月:79,000円~98,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>441,000円~550,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は想定金額であり、給与詳細は経験、前職の年収を考慮の上決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: Fantia株式会社は、クリエイターとファンを繋ぐオンラインプラットフォーム「Fantia」の開発運営会社です。私達はクリエイターが自らの創造力や情熱を世界に発信しファンとの絆を深める場を提供して参ります。クリエイターの皆様は、様々な形で自分の作品を提供し、ファンとの交流を楽しむことができます。ファンはクリエイターを応援しサポートすることで、彼らの活動を支えることができます。私達は、クリエイターが成長し継続的な活動を行うための環境を提供し続けて参ります。■ビジョン: 我々の目指すビジョンは、「株式会社虎の穴」の社是である「クリエイターのファミリーになる」を継承し、クリエイターの皆様の才能を世界に届けるオンラインプラットフォーム「Fantia」で全力支援して参ります。■特徴(TOPICS): クリエイター支援プラットフォーム「ファンティア」の登録者数は、2025年8月時点で1,700万人以上!<公式サイト>https://fantia.jp/■組織風土: 以下採用情報サイトをご覧ください。<採用HP>https://fantia.co.jp/recruit/
-
仕事
-
◇全てのクリエイター夢実現のために◇週4在宅★コミケ好き歓迎!利用者1,700万人以上のプラットフォーム「Fantia」運営◎年休126日・土日祝休み/月平均残業10h未満◇
■業務内容:
セールスマネージャーとして、営業チームの指導・育成、営業戦略の策定と実施、新規顧客の獲得、既存顧客との関係強化を担当いただきます。市場調査やデータ分析を通じて、販売機会の拡大を図る重要なポジションです。
※成人向けコンテンツに関わる場合がございます。
■募集背景:
既存のクリエイター支援プラットフォームの成長を加速、新規プラットフォームのローンチを成功させるため、営業力強化が必要です。新たなクリエイターや企業との関係構築を通じて、プラットフォームの認知拡大を目指していきたいと考えています。
■チーム構成:
現在の営業部門は10名未満で、年齢層は30代から40代が中心。経験豊富なメンバーと共に成長できる環境です。
■やりがい・魅力:
自らの戦略が直接ビジネス成長に貢献でき、会社の主要な意思決定に関与する機会もございます。新規問合せを多く受け付け、スピーディーな成長を遂げているサービスでの挑戦は、営業キャリアをさらに高める絶好の機会です。
■入社後の流れ:
試用期間(3ヶ月)内で社内システムや営業施策のレクチャー、営業部門の事業管理の説明をさせていただき、業務把握をしていただき、徐々に実践的な業務に入っていただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区外神田三丁目5番12号 聖公会神田ビル 4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
末広町駅(東京都)、秋葉原駅、湯島駅
-
給与
-
<予定年収>800万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):402,000円~493,000円その他固定手当/月:80,000円固定残業手当/月:105,000円~124,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>587,000円~697,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は想定金額であり、給与詳細は経験、前職の年収、を考慮の上決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: Fantia株式会社は、クリエイターとファンを繋ぐオンラインプラットフォーム「Fantia」の開発運営会社です。私達はクリエイターが自らの創造力や情熱を世界に発信しファンとの絆を深める場を提供して参ります。クリエイターの皆様は、様々な形で自分の作品を提供し、ファンとの交流を楽しむことができます。ファンはクリエイターを応援しサポートすることで、彼らの活動を支えることができます。私達は、クリエイターが成長し継続的な活動を行うための環境を提供し続けて参ります。■ビジョン: 我々の目指すビジョンは、「株式会社虎の穴」の社是である「クリエイターのファミリーになる」を継承し、クリエイターの皆様の才能を世界に届けるオンラインプラットフォーム「Fantia」で全力支援して参ります。■特徴(TOPICS): クリエイター支援プラットフォーム「ファンティア」の登録者数は、2025年8月時点で1,700万人以上!<公式サイト>https://fantia.jp/■組織風土: 以下採用情報サイトをご覧ください。<採用HP>https://fantia.co.jp/recruit/
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。