76ページ:平均年齢【30代】の企業一覧
該当企業数 8,362 社中 3,751〜3,800 社を表示
設立 1982年
従業員数 200名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全8件
-
【東京】インフラエンジニア ◆教育体制充実/資格取得支援制度有/リフレッシュ休暇有/年休124日
-
- 【ポテンシャル歓迎/資格取得支援制度有り/多様な業界のインフラ構築案件に携わる/年休124日・残業平均25H以内/リフレッシュ休暇・産育休制度など福利厚生も充実◎/チーム単位でアサイン】 ■業務内容: 官公庁案件を中心に、金融/エネルギー/航空/通信など、多様な業界にわたるインフラ構築案件に携わっていただきます。社内リーダーのもと、数名~数十名のチーム単位で案件にアサインします。 ■詳細補足: ・案件は3~4か月程度の案件から数年単位の長期的なものまで、多数幅広く保有しております。ご希望や適性に応じてアサイン先の案件を選定します。原則チーム単位でのアサインとなりますので、ご経験の浅い方もご安心ください。 ・入社後まずは、サーバ構築を中心にお任せしますが、ゆくゆくはスキルに応じて要件定義・設計などの上流工程も担っていただくことを期待します。またマネジメントだけでなく、エキスパートとしてのキャリアアップも可能です。 ■組織: 全社200名規模の組織で、160名程度のエンジニアが所属しております。各案件には数名~数十名単位でアサインされます。 ■キャリアアップ: ・入社年度やグレードに沿った教育制度を用意しております。評価は年2回実施し、自己採点と2つの考課で3段階の考課を行っております。 ・社員の希望を叶えるため志向するキャリアパス(業務アプリSE、インフラSE、PM)に沿うような配属、実務経験や研修参加を促進しています。また資格取得支援制度も用意しており、各エンジニアが目指すキャリアアップを全力でサポートします。 ■当社の特徴: ・官公庁案件を中心に、金融・エネルギー・通信・物流・行政機関等幅広い業界のシステム開発およびインフラ構築を、要件定義/設計~サービスインまで一気通貫で請負います。上流工程から幅広い業務を経験できるため、総合的なスキルが身につき、個人の成長に応じたキャリアアップが実現可能です。 ・産前産後休暇、育児休業、時間短縮勤務を活用しながら仕事を続ける社員が増えています。男性も育児休業や時間短縮勤務を利用しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区九段南2-3-27 あや九段ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 都内近郊客先 住所:都内各所(豊洲、飯田橋、大塚など) 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】システム開発エンジニア(リーダー候補)◆上流工程/業務システム大規模受託開発/年休125日
-
- 【在宅勤務実績有/キャリア支援制度充実/月平均残業24h程度/リフレッシュ休暇・産育休制度など福利厚生も充実◎/チーム単位でアサイン/官公庁など多様な業界のシステム開発案件をお任せ】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手ベンダーの一次受けポジションでリーダーまたはサブリーダーとして取り組みます。数名~数十名のチームでの開発が主な業務です。 【受託開発】 エネルギー(配電系システム、資材系システム) ■開発環境: ・Java ・C# ・Javascript ・Python ・VBA ・COBOLなど ■配属先について: SIサービス事業本部 システム2部(名古屋配属)20代1名、30代2名、40代2名、計5名 ※在宅勤務が可能な案件もございます。 ■キャリアステップ: ・入社年度やグレードに沿った教育制度を用意しております。評価は年2回、自己採点と2つの考課で3段階の考課を実施します。 ・社員の要望を重視し、希望するキャリアパスに沿うような配属、実務経験や研修参加を促進しています。また、資格取得支援制度も用意しており、将来に向けた主体的な学びの支援も惜しみません。 ■働く魅力: ・プログラムだけでなく、お客様との対話や問題解決にも挑戟できます。お客様との信頼関係を築きながら、自分自身も成長できます。 ・当社は価値ある技術を社会に供給するため「ヒト」を大事にしており、あなたのスキルアップやキャリアアップのサポート体制が充実しています。 ・要件定義~本番リリースまで一貫した請負開発となるため、目的を持って仕事に取り組め、上級SEへのキャリアアップにも繋がります。若い世代が次々とリーダーを担うなど、チャレンジできる環墳がたくさんあります。 ・社員同士の仲も良く、定期的に懇親会やイベントなども実施しています。楽しく和気あいあいと働ける雰囲気です。 ■当社の特徴: ・金融/エネルギー/通信/物流/行政機関等幅広い業界のシステム開発を、要件定義/設計~サービスインまで一気通貫で請負います。 ・産前産後休暇、育児休業、時間短縮勤務を活用しながら仕事を続ける社員が増えています。男性も育児休業や時間短縮勤務を利用しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 顧客先 住所:愛知県名古屋市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※子供手当(扶養子1人目:10,000円、2人目:7,000円、3人目以降:5,000円) ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 880名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全2件
-
【神戸】繊維製品等の化学物質分析 ◇賞与5か月実績・年間休日122日◇国際的な検査機関◇転勤なし
-
- ~日本を代表する国際的な検査機関/大手繊維メーカーやアパレル業、商社と取引あり/年間休日122日/転勤なし/福利厚生◎~ 衛生試験、食品衛生法等の試験の試験や蛍光X線装置、IR等の分析機器を用いた分析、繊維製品の消臭性能評価等をお任せいたします。 分析条件の検討から決定までを行ったり、ゆくゆくは部下・後輩の育成や指導経験を積みながらマネジメントにもチャレンジしていただきたいと考えております。 ※OJTを中心に研修を行っていきます。 ■組織構成: 配属先:大阪事業所 環境化学分析ラボ ラボ長1名、ラボ長補佐1名の下、以下の2グループのいずれかに適性や経験を踏まえつつ、ご希望なども伺いながら配属を決定します。 ・環境化学グループ10名 ・分析グループ10名 ラボ長、ラボ次長、ラボ長補佐は50代、職員は新卒~40代まで幅広く、中途入社の職員も多いため馴染みやすい環境です。 ■就業環境: 設立より70年を超え、以来安定した財務基盤を築いているため、安心して勤務することができます。 また、残業は多くなく、育休・産休もしっかり取得できるため、性別を問わず様々な方が活躍できる環境です。 職場内は、落ち着きがあり、穏やかな雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【神戸】環境化学分析ラボ 住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町中1丁目17 アジア・ワン・センター 6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):202,900円~248,300円 その他固定手当/月:6,500円 <月給> 209,400円~254,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■人事評価結果に基づき昇降給・昇降格あり(年1回4月) ■賞与:年2回(6月・12月/業績連動)※昨年度実績として年間5ヶ月分支給 ■手当:ご実家の場合15,000円、世帯主の場合26,000円支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
事務系総合職(管理職相当)※世界各国の指定検査機関のバックオフィス業務を幅広くお任せ/年休123日
- 締切間近
-
- 【従業員約900名・創立77年目を迎えた国内屈指の第三者試験機関のバックオフィスの管理職候補/休日の急な業務対応直近0件】 ★前職の企業規模・マネジメント人数不問。バックオフィスでの多様な業務経験を活かし、国際的に評価されている指定検査機関を支えるお仕事。 ■業務内容: 役員関連業務:評議員・運営委員・理事幹事との連絡 重要会議関連(一般財団法人ならではの評議員会・理事会の開催手配・管理) 議事録作成・署名押印手配 幹部会・経営管理・所長会議手配・管理 事業計画書(1~2月)・事業報告書(4~5月)の作成・管理 規程関係(規程の制定および改正) 決裁関係(稟議書などのフローの管理・運用) 法務関係(各種契約書の確認。難しい場合は顧問弁護士へ依頼を行います) 商標登録の申請・更新手続き 資産管理関係(固定資産の管理および固定資産監査) 予算・決算関係(施設設備の折衝) 設備関係備品の修繕・賃料交渉(本部ビルの管理・賃貸) 登記申請(評議員会) 保険関係の管理(建物、車両等に関する損害保険手続き) 労働安全衛生関係(リスクアセスメント、役員管理システムの運用管理) デスクワークに限らず、部署横断的にコミュニケーションを密に取りながら業務にあたっていただきます。 ※将来的に転勤・ジョブローテーションの可能性もあります。 ■組織構成: 本部 総務部 総務課 ∟課長/グループリーダー/職員3名 ■同社: 繊維製品を中心に、産業用資材など幅広い分野の試験・検査を行う一般財団法人です。試験・検査機関としては業界最大手で、官公庁をはじめ、環境省・メーカーなどから依頼を受けて製品の品質を支えています。世界各国の指定(認定)検査機関として国際的にも評価されています。また、サステナブルな社会づくりに向けた新規事業にも取り組んでいます。 ■就業環境: 取引先には官公庁なども多く、設立以来安定した財務基盤を築いており、安心して勤務することができます。 また、所定労働時間は7時間15分とワークライフバランスを保ちながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-11-5 住友不動産日本橋本町ビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 835万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~492,000円 <月給> 470,000円~492,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 予定年収には、賞与5ヶ月分含みます。 【昇給】年1回・4月に定期昇給。相対評価にて査定を行います。 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1983年
従業員数 32名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
専門紙・メディアの記者/土日祝休み/リモート可/残業月15h
- 締切間近
-
- 専門紙・メディア『日本流通産業新聞』『日本ネット経済新聞』の担当記者として、企画の立案や取材、記事作成等をお任せします。 <基本的な仕事の流れ> ▼STEP1/企画会議 メンバー各自がテーマを持ち寄り、紙面の内容や記事の担当者などを決めます。 ▼STEP2/アポイント・取材 自分が担当するテーマに沿った企業や人物にアポイントを取り、対面またはオンラインで取材を行います。 ▼STEP3/編集・記事作成 取材した内容をもとに構成を考え、伝えたいポイントをまとめながら記事に落とし込んでいきます。(週に10本程度の記事を担当) ▼STEP4/校正・入稿 記事の内容に誤りがないか責任者と最終確認し、問題がなければいよいよ入稿。あなたが手掛けた記事は自社メディアだけでなく、LINEニュースやYahoo!ニュースにも配信されます! \ココがポイント!/ 取材で築いた人脈を活かして広告掲載企業やスポンサー企業の新規獲得に向けた営業活動を行うことも、このポジションの大事な役割。 会社の事業拡大はもちろん、人と人を繋ぐことで相乗効果を生み出し、業界の発展や新たなビジネスチャンスの創出にも貢献できます! ■■未経験の方も丁寧に育成■■ 入社後は先輩が教育担当となり、アポの取り方や取材の仕方、記事の書き方まで丁寧に指導します。 入社2~3カ月後を目安に自走できる状態を目指しますが、独り立ち後もなにかあれば先輩がフォローに入るのでご安心ください! ■■担当する業界は希望を考慮■■ 取材先は基本的にあなたの興味のある分野・業界をお任せ!取材テーマや対象者も自由です。 食品やアパレル、化粧品、家電、インテリアなど自分の「好き」を追求し、各業界における「オンリーワン記者」へと成長しましょう!
-
- 【転勤なし/在宅勤務OK/出社は月3回程度】 本社/東京都中央区日本橋兜町11‐11 ニッシンビル ◎受動喫煙対策あり \リモートワークで柔軟な働き方を実現/ 月に3日ほどの「入稿当番」以外は、オフィスに出社する必要はありません。本社以外にも全国に約140拠点あるサテライト型シェアオフィスを利用することが可能です。 企業や記者発表会、イベントの取材など、〆切を守ってスケジュール調整すれば、自分のペースで裁量大きく働くことが可能です!
-
- 月給24万6061円以上+インセンティブ+賞与年2回+決算賞与あり ※上記はあくまで最低給与額です。経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※上記には一律手当(在宅勤務手当・携帯電話手当等)と月20時間分(3万1061円以上)の固定残業代を含む。超過分は別途支給します。
設立 1961年
従業員数 287名
平均年齢 39.2歳
求人情報 全4件
-
【電通グループ】メディアプロモーター ※プロモートから企画・立案・実施までお任せ
-
- 【大手企業や官公庁との取引実績多数/キャリア・スキルアップが叶う/スケールメリットを生かした幅広い提案が可能】 ■概要 クライアントが発信したい商品やサービス情報をコンテンツ化し、拡散・話題化していくために最適な計画(=情報流通デザイン)を立案頂きます。更に、その計画に基づき、コア・コンテンツとなる記者発表会やPRイベント等を行い、自らクライアントの商品やサービスの魅力や必要性を説明してメディアで取り上げてもらうためのプロモート活動を実施頂きます。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細 ・PR企画立案におけるメディアプランニング ・メディアとのリレーション構築、プロモート活動 ・プロモート用資料・報道用資料の作成 ■業務の特徴 ・顧客:グローバル企業、業界団体、行政等、社会的影響力の大きい国内外の幅広いクライアントの案件に携われます。 ・業務範囲:単にメディアへのプロモート(情報紹介及び掲載交渉)にとどまらず、企画立案およびメディアプランニングの部分から裁量をもって携わることが可能です。 ■魅力 【電通グループならではスケールメリット】 社会課題解決に直結する案件が多いため、より良い世の中をつくるために社会的インパクトの大きい業務に従事できます。また国際的なイベントやグローバル企業のコーポレート・ブランディングからマーケティング・コミュニケーションまで、統合的なコンサルティングが経験可能です。 ■働き方 ・残業時間の管理を徹底しており、今期もグループ全体で残業時間を少なくしていく取り組みが進んでいます。残業時間は10~20時間程度です。 ・テレワーク・フレックスも活用できるため、プライベートとの両立がしやすい環境です。(週2回以上は出社推奨) ■当社について 当社はBtoB企業、BtoC企業、官公庁、業界団体や教育機関にいたるまで、国内外の幅広いクライアントの課題解決に日々取り組んでいます。 マーケティングPRでは、新商品・サービスの認知拡大や既存商品の再活性化、コーポレートPRでは、パブリックアフェアーズやイシューマネジメント、クライシス発生時のコンサルティングなどさまざまなサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 561万円~852万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~340,000円 <月給> 251,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考やご本人の経験・スキルに応じて上下する可能性があります。 ■上記年収は法定外残業20時間含めての金額となります。 【年収モデル/2024年度実績】 25歳(経験4年目相当)561万~641万 35歳(経験14年目相当)739万~852万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【電通G】PRプランナー《SNS・インフルエンサー領域特化PR担当》◆ハイレベルな環境でスキルアップ
-
- ◆◇電通グループ/SNS・インフルエンサー領域特化のPR/幅広い顧客群での経験が積める/残業20時間以下◇◆ ■Point 【電通グループ】電通グループのスケールメリットを生かし、顧客への幅広い提案ができることが強みです。 【成長領域でのPR】ますます発展が進むSNSやインフルエンサー活用のマーケティングを、ハイレベルな環境で経験できます。 【ワークライフバランス】フレックスやリモートを活用でき、残業時間も管理されているためメリハリをつけて働けます。 ■業務概要: 顧客のコミュニケーション課題解決のために、主にソーシャルメディアを起点としたデジタル領域におけるプランニング、コンサルティング、ソリューション開発業務に従事していただきます。 特にインフルエンサーとのコラボレーションやSNS運用(広告を含む)に注力し、インフルエンサー領域で豊富な実績を誇るBitStar社等とも協業しながら最新ソリューションやプランニングを提供しており、SNSキャンペーンの企画やインフルエンサータイアップ、企業のSNS運用、広告運用、それに付随するイベント設計まで、デジタルを起点とした幅広いPR業務をお任せします。 ■配属先情報: 統合コミュニケーション局 デジタルアクティベーション部 13名 (20代:6名、30代:6名、40代:1名) ■魅力 ・有数のメディアやプロダクション、クリエイター、プラットフォーマーと連携しています。 ・社内独自の研究機関や他部署、グループ各社との連携により幅広い知見が得られスキル向上が目指せます。 ・様々な事業・製品のマーケティングPRからコーポレートPRまで幅広い領域でご活躍可能です。 ・電通グループならではスケールメリット→国際的なイベントやグローバル企業への統合的なコミュニケーションプランを提供することが可能です。 ■働き方 ・残業時間の管理を徹底しており、今期もグループ全体で残業時間を少なくしていく取り組みが進んでいます。残業時間は10~20時間程度です。 ・テレワーク、フレックスも活用できるため、プライベートとの両立がしやすい環境です。(週2回以上出社推奨) 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 480万円~846万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~340,000円 <月給> 251,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考やご本人の経験・スキルに応じて上下する可能性があります。 ■賞与:年4回(過去実績) ■上記年収は残業時間40時間および賞与を含めての金額となります。 【年収モデル/2022年度実績】 35歳(経験14年目相当)621万~846万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 1,524名
平均年齢 34.9歳
求人情報 全35件
-
【赤坂】オペレーション・事務企画(運用管理部)◆三菱グループの安定性/福利厚生◎/年休130日
- NEW
-
- ~三菱UFJフィナンシャル・グループの資産管理専門信託銀行/プラチナくるみん認定の子育てサポート企業~ ■業務内容: ご経験に応じて下記チームに配属予定です。 (1)投資一任受任 年金基金等の投資家から投資判断を一任された投資運用業者が当社にアウトソースする、バックオフィス業務にかかるオペレーションおよびレポーティング業務をご担当いただきます。 (2)アセットレポーティング 金融機関顧客向けの各種レポーティング業務をご担当いただきます。 (3)ミドル・バックオフィスのオペレーション・改善企画 投信委託会社が当社にアウトソースするミドル/バックオフィス業務全般(基準価額計算/投信販売会社窓口/法定開示・個別レポート作成/ファンド属性管理など)にかかるオペレーションおよび各種業務改善/効率化へ向けた企画業務に携わっていただきます。 ■配属先: ・運用管理部(100名超が在籍中) ・研修やOJTは一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施 ■キャリアパス: ・社員は年に1度、直属の上司と面談を行い課題と目標を設定し、年度終了時に課題の達成度により評価されます。 ・その他にも年に1度、自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。 ・上記を基に社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。 ■就業環境: ・社員の7割が女性の当社は、結婚や出産、育児などのライフステージを経て働き続けることが「当たり前」の環境が整っております。 ・独自の制度「育児休業(子が3歳になるまで)」「短時間勤務(子が小学校3年生になるまで)」に加え、育休中の社員を対象としたランチミーティングも定期開催し、職場復帰のための情報交換をしています。 ・女性のキャリア形成支援には設立当初から取り組んでおり、働く上での様々な環境整備に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR35F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 540万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収には平均的な残業手当(月30時間分)、一律昼食費補助10,000円を含みます。 ※予定年収は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【赤坂】海外投資信託のBPO◆リモートワーク可能/英語力を生かせる/三菱UFJグループ
- NEW
-
- ~三菱UFJフィナンシャル・グループの資産管理専門信託銀行/プラチナくるみん認定の子育てサポート企業~ ◆業務内容 当社において資産管理業務等に係るコンサルティング・クライアントサービス業務を行っていただきます。 ・投資信託資産管理業務等に係るコンサルティングや日々の顧客照会対応やサービス提供にかかる海外顧客拠点を含むクライアントサービス業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆業務詳細 ・海外の運用機関のミドルバック業務をBPOとして請け負っております。 ・取引先が求めている運用や要望をヒアリングおよび実行をいただきます。 ・海外の運用機関が取引先になりますので、メールやお電話などで英語を生かす機会が多く語学力を生かすことできます。 ・数字的なノルマは特になく定性的な課題と目標を設定し、それに対してのプロセスから評価を行います。 ◆配属先について 業務企画推進部には約100名が在籍しておりますが、配属予定チームでは現在約5名程度のメンバーが活躍しております。 ※研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施いたします。 ◆キャリアパス ◇年に1度、直属の上司と面談を行い課題と目標を設定し、年度末に課題の達成度により評価されます。 ◇その他にも年に1度自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。それらをもとに社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。 ◆魅力について ・安定性:同社は資産運用に必要不可欠な「資産管理業務」全般を担っており、日本の年間国家予算の6倍近くにもなる資産(約600兆円)を管理しています。 ・女性が働きやすい:同社はプラチナくるみんの認定を受けており、産休・育休からの復帰は当たり前の環境であるのみならず、社員の7割が女性ですので、女性のキャリア形成支援には設立当初から取り組んでいます。 ※「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 勤務地最寄駅:銀座線/南北線線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 644万円~972万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~450,000円 <月給> 290,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月30時間分の想定残業手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1986年
従業員数 365名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全8件
-
【在宅可】海外マーケティング(中国担当)◆中国語・英語を活かす◎日本最大級の展示会主催企業/土日祝休
-
- 【東京ビッグサイトや幕張メッセなどで日本最大級の展示会を開催/出社と在宅のハイブリッド勤務/産休取得者ほぼ100%が復職】 ■業務内容 中国語と英語を活かし、中国をはじめ海外のマーケティング戦略およびコンテンツ戦略(マーケティングプラン、実行戦略など)を、チームのサポートを得ながら、戦略実行を担っていただきます。国際化が進む展示会への、海外出展社や来場者の誘致・集客を担っていただく重要なお仕事です。 ■業務詳細 ◎展示会におけるマーケティングおよびコンテンツ戦略(マーケティング計画、マーケティング・ミックス、オペレーション・アクション・プランの策定など)を、チームのサポートを得ながら、運用・実行します。 ◎ブランドのポジショニングを考えながら、プレス・広報の管理も行います。 ◎新しい市場や製品の機会を見極め、市場の競合のリサーチも行います。 ■キャリアパス ◇成果・実力に基づく人事が徹底されており、若いうちから活躍することができる職場環境です。 ◇入社1年目はOJT中心に先輩社員からの指導で、知識・経験を積みます。業務を一通り経験した後は、責任者として実力を発揮する人や、専門的な知識や経験を積んでスペシャリストとして会社に貢献する人など、その人に適したキャリアプランを用意する柔軟な組織体制です。 ■魅力: ◇若くして大きな予算を任せられ、仮説構築から分析・戦略構築・施策実践までマーケティング全体に関わることができます。 ◇世界中の人に「伝える」スケールの大きなマーケティングに携わることができます。 ■社風 年齢を問わず、新しい意見をどんどん発信し、意欲と能力次第で結果が出せる社風です。 ■働き方 ◇週3日出社、週2日在宅のハイブリット勤務形態を取り入れています。 ◇時差出勤や家庭の都合に応じた時短勤務など、柔軟に働けることができる環境です。男女比率のバランスもよく、転勤しないで長期就業が可能です。 ■当社について 『日本を、世界市場の中心に』弊社は国際展示会を創造するリーディングカンパニーです。開催する展示会のほとんどが世界最大・日本最大と各産業に欠かせないビジネスの場を提供しています。また創業以来、毎年新たな展示会を立ち上げ、開催するなど積極的な事業拡大を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~440,000円 その他固定手当/月:25,000円~50,000円 <月給> 265,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※適性・能力・経験・前給与等を考慮の上決定。 ※その他固定手当:役職手当 ■賞与:年2回+業績賞与 ■個人達成ボーナスあり ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京駅直結/在宅可】CRMマネージャー/展示会マーケティング◎土日祝休◎日本最大級の展示会主催企業
-
- 【東京ビッグサイトや幕張メッセなどで日本最大級の展示会を主催】 ■業務内容 年間150万人にのぼる展示会ビジターと、数多くの出展社データを横断的に分析し、マーケティング・営業施策の高度化や、中長期的なビジネス戦略の意思決定を支援するポジションです。カスタマージャーニーに即したコミュニケーションを他チームが担う中で、本ポジションは、その基盤となる定量的インサイトを提供する役割を担います ■業務詳細 ◎出展社・来場者データの統合・整備・運用設計 ◎会期前・中・後の顧客行動やトレンドの分析 ◎セグメント別行動傾向の可視化とターゲティング戦略提案 ◎顧客接点(メール、SNS、広告等)施策に対する改善インサイトの提供 ◎出展社・来場者の行動や嗜好をふまえた中長期的インサイトの抽出 ◎各展示会のKGI/KPI改善につながるデータ報告・提言 ◎ダッシュボード・レポート設計、社内関係部署(営業・プロモーション・マーケティングなど)への分析結果の共有 ◎チームメンバーの育成・ナレッジ共有体制の構築 ■就業環境 ◇年齢を問わず、新しい意見をどんどん発信し、意欲と能力次第で結果が出せる社風です。 ◇産休取得者のほぼ100%が復職し、家庭の都合に応じて時短勤務を取得しています。 ◇成果・実力に基づく人事が徹底されております。責任者として実力を発揮するマネージャーラインと、専門的な知識や経験を積んでスペシャリストとして会社に貢献するエキスパートラインがあり、その人に適したキャリアプランを用意する柔軟な組織体制です。 ■当社について 『日本を、世界市場の中心に』 当社は国際展示会を創造するリーディングカンパニーであり、経済発展を後押しする、日本最大の展示会主催会社です。 開催する展示会のほとんどが世界最大・日本最大と各産業に欠かせないビジネスの場を提供しています。また創業以来、毎年新たな展示会を立ち上げ、開催するなど積極的な事業拡大を行っています。 <実績> ◇年間38分野106本の展示会を開催。※構成展総計は415展 ◇年間出展社数:26,703社/年間累計来場者数:134.8万人(2023年実績) ■歓迎条件 ・データガバナンスやデータクレンジング等の運用経験 ・顧客スコアリング、LTV分析、リテンション施策の設計経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 950万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~610,000円 その他固定手当/月:40,000円~80,000円 <月給> 390,000円~690,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力により優遇します。 ※その他固定手当:職務手当 ■賞与:年2回(夏・冬)+個人評価達成ボーナス ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 126名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全1件
-
PR企画営業/TVCM・Web広告等/土日祝休み/未経験歓迎
- 締切間近
-
- ★スマホの方はぜひPickupもご覧ください★ クライアントの課題を解決する最適な方法をご提案します。 あなたの趣味や興味のある業界、得意な分野を活かして「面白い!」で溢れる社会を実現しましょう! <具体的な仕事の流れ> ▼電話・アプローチ まずは新規クライアントへアプローチ。 自分の得意な業界や分野など、自由に提案OK! ▼商談・ヒアリング クライアントから課題や希望、実現したいことを伺います。 ※商談はWeb・訪問どちらもあり ▼プロモーション企画・進行 コミュニケーションデザイン部などと連携しながら、 市場動向や競合・社会環境を分析・メディアを選定します。 ▼制作チームとの打ち合わせ 制作チームと、クライアントが理想とするイメージを共有し、実制作へ。 クライアントと微調整しながら仕上げていきます。 ▼掲載・効果検証 自分自身が携わったものが形になる醍醐味や感動を味わえる瞬間です! また、掲載して終わりではないため、クライアントと効果検証をすることも大切です。 ―――――――― ★さまざまな商材 ―――――――― ジャンル問わず豊富な商材を提案できるのが当社の強みです。 (例) ■TVCM/ラジオ/新聞/雑誌/OOH ■インターネット広告/HP・LP制作/SNS運用 ■映像制作/グラフィック/パッケージデザイン/ロゴ・C.I・コピー開発 ■映画・店舗とのタイアップ/アニメ作品やキャラクターとのコラボ ―――――――― ★入社後は・・・ ―――――――― 入社後は社内ルールや広告の基礎知識を習得する研修からスタート! 研修が終わってからは3~4名のチームに配属となります。 チームリーダーと一緒に実際の仕事をしながら独り立ちを目指しましょう!(OJTは少なくとも1年間を予定) 入社後3ヶ月~半年間は電話でのアプローチ(1日50件程度)が中心ですが、 徐々に担当クライアントへの深耕提案をおまかせしていきます。 クライアントとの関係が深まれば提案の幅も広がりますので、どんどん提案が楽しくなること間違いなし!
-
- 本社/東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO 14F ◎転居を伴う転勤はありません。 ◎U・Iターン歓迎
-
- 月給25万円~35万円(固定残業代含む)+インセンティブ ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず24.4時間~27.8時間分を、月4万円~6万2500円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※月給に応じて固定残業時間・固定残業代が定まっています
設立 1971年
従業員数 609名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全13件
-
【フルリモート/リモート勤務可】クラウドアーキテクト/電通総研クラウドビジネス担当~
- NEW
-
- 【充実した福利厚生/標準労働時間7時間/電通総研GにおけるITベンダー/大手企業との取引メイン/長期的に就業したい方へ/「安心と信頼」を提供】 <役割> AWS、Azureを中心としたクラウドアーキテクト 電通総研クラウドビジネスの最先端に携わり、その推進に関わります。 <プロジェクト> ・製品開発、提案、案件支援 ・クラウドの新機能に関する調査、検証(主にAWS、Azure) ・クラウド案件におけるクラウドネイティブ領域を対象に、アーキテクトとして技術支援 ・dokcer、IaC、DevOpsなどのモダンアーキテクチャの構築運用経験を積むことが可能です。 ・業種に囚われず多様かつ先進的なクラウド案件に携わり、アーキテクトとして経験・実績を積むことが可能です。 【弊社で働く魅力】 IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。 【魅力1】 ・クラウドのスペシャリストとしてステップアップしたい方 ・クラウドの知識を活かしながら、技術領域の面からプロジェクトを支援することでより専門性を高めることが出来ます。 【魅力2】 要件定義~保守まで一貫して受託のため、参画の機会があります。 【魅力3】 テレワーク勤務制度、国内フルテレワーク制度により社員の働き方を全力支援しており、出社とリモートワークのハイブリットな働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-17-1 京王品川ビル6F 勤務地最寄駅:JR/京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 510万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~479,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:50,000円~79,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 337,000円~563,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※想定年収は最低年収を保証するものではありません。 ■在宅勤務手当:5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
インフラエンジニア/リーダー候補◆グループの幅広い案件でスキルアップ可
-
- 【充実した福利厚生/標準労働時間7時間/電通総研グループ/大手企業との取引メイン/長期的に就業したい方へ/「安心と信頼」を提供】 ■業務内容 ・上流工程から携わって頂き、将来的には数名規模のリーダーとしてチームマネージメントを担っていく意欲のある方を募集しています。 サーバ、ミドルウェアの設計、実装、運用設計を担当頂きます。 ■プロジェクト事例 ・主に金融機関向けシステム開発や稼働中システムのメンテナンス作業 ・経験に応じたプロジェクトへ参画頂き、専門性を高めながらキャリアアップ出来ます。 ・上流工程下流工程までの全開発工程と保守工程の経験ができます。 スキル向上のための専門技術の教育、上位役割へのステップアップに必要となる知識・スキル教育まで、階層に応じた研修を用意しています。また、技術に特化したTGDUの活動を全社で推進し、勉強会やクラウド環境も整備し技術の鍛錬が出来る環境を提供しております。 【弊社で働く魅力】 IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。 【魅力1】 ・リーダーとしてステップアップしたい方 ・自社メンバーを含む、複数名のマネジメントを経験することで、サブリーダからリーダー、将来的にPMへとステップアップすることが出来ます。 【魅力2】 要件定義~保守まで一貫して受託のため、参画の機会があります。 【魅力3】 テレワーク勤務制度により、テレワークと出社のハイブリッドな働き方が可能です。 (詳細情報は以下URLをご参照下さい https://www.it.dentsusoken.com/recruit/ https://www.it.dentsusoken.com/recruit/career/career_interview01.html) ・「働きがいのある会社」に認定 https://www.it.dentsusoken.com/news/article_20250410.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-17-1 京王品川ビル6F 勤務地最寄駅:JR/京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 510万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~396,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:50,000円~68,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 337,000円~469,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6月、12月) ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 290名
平均年齢 37.7歳
求人情報 全3件
-
【岡山】業務用空調機器等のルート営業◆三菱電機Gの安定基盤◆年休126日
-
- 【三菱電機グループの安定基盤/日本のインフラを支える/年間休日126日/営業として成長をしたい方歓迎】 ■業務内容 設備業者や商社等の既存顧客を中心に、三菱電機ブランドの業務用空調機器(業務用エアコン・住宅用エアコン等)や冷凍冷蔵器(冷凍機・ショーケース等)のご提案に加え、顧客課題やニーズに合わせ、三菱電機グループ製品を提案して頂きます。 顧客と向き合いながら、総合的な課題解決が可能なポジションとなります。 ■ポジションの魅力: ◇三菱電機グループの総合力を活かした提案が可能:メインでご提案頂く空調機器や冷凍冷蔵機器をはじめとし、換気扇やLED照明等のグループ内で取り扱いのある製品を一緒にご提案できるのも大きな強みです。 そのため、三菱電機のグループ会社として、三菱電機の総合力を活かし、顧客の求めるニーズに幅広く対応することが可能です。 ◇安心のチーム体制:営業活動が個人の裁量に任せられる分、チームで定期的にミーティングを行い、チーム内でフォローしあえる環境です。 出張について:多少ありますが、非常に頻度は少ないです。 ■働き方: 年間休日126日、リフレッシュ休暇やセルフサポート休暇といった休暇制度もあり、公私ともに充実した働き方ができます。また、三菱電機グループとして入会できる持株会や各種保険、財形貯蓄制度、三菱電機保養所の利用など三菱電機グループならではの福利厚生が魅力です。賞与6.30ヶ月分(2024年度実績) ■同社について: パッケージエアコンや冷凍・冷蔵機器等の冷熱機器、住宅設備関連製品の販売会社です。人が生活する空間、仕事をする空間等あらゆる住環境を快適にすること、また、生鮮品の鮮度管理や工業製品の品質管理まで、モノづくりの最適環境を作り出すことをお手伝いする、そのような商品を取り扱いながら、社会に貢献する企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山支店 住所:岡山県岡山市北区下石井2-1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~645万円 <賃金形態> 月給制 予定年収には2024年度賞与(6.30カ月)、25時間相当の残業代を含みます。 <賃金内訳> 月額(基本給):265,700円~374,880円 <月給> 265,700円~374,880円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験、年齢等を考慮し当社規定により決定します。 ※スキルに応じて営業手当が固定給として加算されます。(0~62,480円) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月)※賞与は初年度別扱い 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】経理担当◆三菱電機グループ/専門性・キャリアパス◎/年休126日/リモート/賞与6.30ヶ月
-
- ~経理課を牽引いただける方を募集/業務改善にも挑戦できる/年休126日/土日祝休/実働8H以下/三菱電機グループの安定基盤/賞与6.30ヶ月/福利厚生充実/リモート/リフレッシュ休暇・セルフサポート休暇あり~ ■業務内容:当社の経理課を牽引いただける方を募集したいと考えており、具体的にお任せしたい業務は以下になります。 ・仕訳チェック ・月次決算 ・年次決算 ・業務改善に向けた企画・運営 ・税務関連業務 ・親会社へのレポーティング(連結決算報告業務等) ※経験に応じて経理内での業務ローテーションもあります。 ■ポジションの魅力: ・本社経理部門として支社経理との連携を取りながら決算業務に携わって頂きたいと考えております。 ・業務効率化に向けた改善やメンバー育成にも取り組めるポジションです。 ■組織構成/入社後の流れ:経理部 経理課は6名(管理者含む)の方が在籍しており、60代1名・50代1名・40代1名・30代2名・20代1名が在籍しております。 入社後は出来るところからお任せしていくため、安心して業務を行うことができます。 ■魅力: ◇三菱電機グループの安定基盤:同社は主に空調冷熱機器を取扱っていますが、三菱電機のグループ会社として、三菱電機の総合力を活かし、顧客の求めるニーズに幅広く対応することが可能です。 ◇専門性を高められる環境:当社は業務が細分化されてないため、ご自身の身に着けたいスキルや指向性に合わせて業務お任せしたいと考えております。具体的には今後業務改善をより推進していくため、システム導入の検討や業務改善などに挑戦したい方にはお勧めの環境です。 ◇働き方◎:年間休日126日(2025年度)、ヘルスケア休暇やリフレッシュ休暇といった休暇制度もあり、公私共に充実した働き方ができます。また、三菱電機グループとして入会できる持株会や各種保険、財形貯蓄制度、三菱電機保養所の利用など三菱電機グループならではの福利厚生が魅力です。賞与6.30ヶ月(2024年度実績) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-3-11 ヒューリック御茶ノ水ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 545万円~635万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,600円~320,400円 <月給> 275,600円~320,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は、年間給与(残業手当月20時間相当含む)と賞与年2回(前年度実績月数6.30ヵ月分)で算出しています。 ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月)※賞与は初年度別扱い 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 70名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全3件
-
【神保町】パッケージデザイナー◆大手食品・消費財メーカーと直取引/年休125日/土日祝休み
-
- レディーボーデン、デルモンテなど、誰もが知るナショナルブランドのパッケージデザインを手がける当社。 市場調査をベースにした“戦略的デザイン”を強みに、案件数・領域ともに拡大中。さらなる体制強化のため、即戦力となるデザイナーを募集します。 ■業務詳細: パッケージデザインを中心に、グラフィック・Webデザインまで幅広く担当いただきます。 クライアントとの打ち合わせから企画・制作・納品まで、AD+デザイナー2~3名のチームで一貫して携わります。 【担当案件】 パッケージの案件をメインに、引き合いが増えているWebや他グラフィック案件にも携わる環境があります。デザイン部では40社を超えるナショナルクライアントと直取引を行っており、ロングセラー商品のパッケージリニューアルという難しい案件の実績も多数あり、ブランド管理という部分でも強みを持っています。 【クライアント】 食品、医薬品、化粧品、飲料、アルコール、菓子等の大手消費財メーカーが中心です。 ※※ 商品例 ※※ ・レディーボーデン(株式会社ロッテ) ・デルモンテ/みんなの野菜・みんなのトマト・朝サラダ(キッコーマン飲料株式会社) ・温泡ONPOボタニカル(アース製薬株式会社) ・プロテインゼリー(RIZAPグループ株式会社) ■組織構成: デザイン部には30名ほどが在籍しており、3つのチームに分かれています。部長1名、チームリーダー兼AD4名、AD6名、その他デザイナーで構成されています。 ■魅力: ◎リサーチ×デザインの革新的なビジネスモデル 社内リサーチャーと協業しながら、市場調査結果をもとにした商品開発やwebデザインを行うことが出来る点が大きな特徴です。クライアント・リサーチャー・デザイナーの3者でタッグを組み、「どのようなデザインが、どのような効果をもたらすのか」を踏まえたうえでデザインすることができます。 ◎AIサービスの活用 AIによってパッケージデザインの「好感度」「ヒートマップ」「イメージワード(好感度理由)」「好感度のバラツキ」を予測する自社サービスを活用しています。AI生成のデザインも取り入れており、業務の効率化が叶っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町1-3-5 冨山房ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~370,000円 <月給> 285,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により決定。 ■賞与:年2回(6月、12月) ※試用期間が賞与査定の期間となるため、初回の支給はなし(例:4月入社の場合、6月は支給なし、12月より支給) ■昇給:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リサーチディレクター】デザインとAIを武器にした次世代リサーチ会社◆在宅勤務可◆フレックス
-
- ~デザイナーとの協業で、調査の成果が形になる!/”リサーチ業務だけ”からもう1段キャリアを伸ばし、専門性を身につけたい方やスキル幅を伸ばしたい方にお勧め/在宅勤務可~ ■業務内容: クライアントへのヒアリングから企画、実査、分析、レポーティングまで一貫してお任せいたします。本ポジションはリサーチディレクターですが、1案件につきディレクター1名、リサーチャー1名で組んで業務を進めて頂きます。 【ディレクターの担当範囲】 ・クライアントとのお打ち合わせ ・企画書作成/調査票案作成 ・実査の指揮・管理(ディレクション) ・調査結果の分析 ・レポーティング ※調査準備~実査の段階はリサーチャーがメインで行うため、ディレクターは指揮・管理(ディレクション)をして頂きます。 ■担当案件: 食品(お菓子、冷凍食品、飲料など)、医薬品、ゲーム、金融、化粧品など ■魅力ポイント: (1)デザイナーとの協業で、調査の成果が形になる! 社内デザイナーと協業して商品開発やパッケージデザイン等に上流工程から携われる点が大きな特徴です。調査して終わり、ではなく、調査・分析した結果をデザイナーとともに形にし、消費者の手に届くまでを見届けることができます。 (2)企画~レポーティングまで一貫して携われる! 分業制をとらず、ディレクターとリサーチャーで全工程を担当するので、お客様へのヒアリングから最後のプレゼン/報告まで一貫して携わることができます。 (3)3本柱の事業展開で、提供できるサービスの幅が広い! リサーチのみならず、デザインとAIサービスの3つの軸で事業を行っております。そのため調査にとどまらない幅広いご提案が可能となっております。 ■組織構成: リサーチディレクター8名、リサーチャー13名、アシスタント4名が在籍しています。男女比は3:7で、年齢層は20代~60代まで幅広いです。 ■働きやすい環境づくり: 集計業務は一部はアウトソースしており、生産的高く業務を実施頂けます。またリモートワークを推奨しており、業務内容に応じて出社/リモートワークを柔軟に使い分けしています。フレックス制度も導入しており、自由な働き方を実現できる環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町1-3-5 冨山房ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,830円~447,751円 固定残業手当/月:84,170円~122,429円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 392,000円~570,180円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回 ■上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 201名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全29件
-
【11月1日入社限定】【未経験歓迎】ITヘルプデスク(大手食品業界向け)※年休129日/リモート可
- NEW
-
- ~チームでの業務のため、未経験からでも活躍できる環境/在宅勤務有・年休129日と働きやすい環境/教育体制充実◎/基幹システムなどに強み。グループウェア及びWebシステム開発にも積極展開~ ■業務内容: ・大手食品メーカーお客様先(JR大崎駅直結)への対応領域拡大のため、新規領域に挑戦していただける方を募集しています。ヘルプデスク等、グループ会社のお客様からの問い合わせ窓口業務を担当していただきます。 【具体的には】 ※自社および他社が開発した業務システムについて、エンドユーザー様からの下記のような問い合わせ対応を行います。 ・基幹業務システム運用 ・電話/メール/チャット対応(システムに対するQ&A) ・データの調査や登録および変更作業 ※開発スキルやプログラミングに関する意欲がある方は、作業効率化のためのツール開発に携わることも可能です。 ■入社後: スムーズに現場作業に入っていけるように、現場に着任する前に10日間程度の研修を予定しています。内容は使用システムや操作方法の習得が中心です。 入社後研修は、職務経歴や入社時のスキルを踏まえて個人ニーズに合わせた研修を作成して行います。 ■キャリアパス: ・入社後1年で、ヘルプデスク基本業務を一人で実施出来るようになって頂き、入社後3年を目途にヘルプデスクリーダーとして、プロジェクト全体をコントロール頂きたいと考えています。 ■教育体制: ・チームでの業務となりますので、安心して先輩社員に聞ける環境です。 ・レベル別・スキル別に継続的に研修を実施し、さらに「人間力」をアップさせる研修も取り入れるなど社員教育に注力しております。 ■当社の特徴: ・IBMが日本でのAS/400拡販に際し、アプリケーションの構築を支援する会社として設立しました。その後、AS/400(IBM i)をプラットフォームにしたWebアプリケーションの開発などオープンシステムの分野へもシステム開発の領域を拡大しています。また、インフラ技術支援事業へも事業領域を拡大し、IBM製品を中心とした多くのIT製品インフラ基盤やz/Linuxの領域におけるインフラ基盤の各種技術支援サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 顧客先(大崎駅直結) 住所:東京都品川区 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県横浜市中区太田町4-55 横浜馬車道ビル6F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東京事業所 住所:東京都新宿区新宿2丁目5-5 新宿土地建物第11ビル 9階 勤務地最寄駅:丸の内線/都営新宿線/新宿3丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,720円~321,428円/月20日間勤務想定 <想定月額> 235,720円~321,428円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には残業代は含まれません(別途全額支給)※ ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月)※期末賞与(3月)は7期以上連続支給実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【自社勤務】データエンジニア※年休129日/DX・AIなどの推進/在宅勤務有/転勤無
- NEW
-
- ~連続増益の安定基盤・IBMとのパートナーシップ/年休129日・残業少な目/社員定着率95%以上/リモート実施可~ ■概要 ~DX、AI、データサイエンスビジネスの推進~ ・お客様のデータ分析プロジェクトにおいて、データ分析に関するサポートやデータ整備、プログラミングを行います。 ※あなたのスキルを活かし、お客様のビジネス課題を解決するためのデータドリブンなアプローチを提供していただきます。 ■具体的には: ・クライアントとの密なコミュニケーションを通じて、プロジェクトの目的やニーズを理解し、共創を促進 ・データの収集、整備、前処理を行い、分析に適した形に整理 ・プログラミング言語(Python、SQLなど)を用いて、データ分析や可視化 ・分析結果に基づく助言を行い、クライアントの意思決定をサポート ・プロジェクトの進捗管理や報告書の作成を行い、クライアントへの定期的なフィードバックを提供 ■入社後 ・基本的には、OJT研修にて輩社員と一緒に案件に参画いたしますが、 ※お持ちのスキルにあわせて、必要に応じて別途研修も実施いたします。 ■当社の魅力 ・案件のほとんどがプライム案件となるため、お客様と直接会話をしながら業務を進めることができます。 ・年間休日129日、有給は入社直後に支給いたします。 ・年2回の社内イベント、年1回の全社会議があり、事業部を超えた社員間のコミュニケーション活性化に努めています。 ・定期的に自社の社員との交流の場があるため帰属意識を持って働くことができます。 ・資格取得のサポート制度(規定あり)や、各案件で身につけたスキルや知識を社内で発表し合う技術発表会を年2回実施しているため、更なるスキルアップを目指している方には最適な環境になっています。 ・決算賞与は6期連続で支給ができているため、安定した経営基盤があります ■当社の特徴 ・IBMが日本でのAS/400拡販に際し、アプリケーションの構築を支援する会社として設立した同社は、1992年の創立以来、AS/400(IBM i)上で稼動する基幹アプリケーションの開発を主軸にビジネスを展開 ・特に生産管理システムのコンサルテーションから開発までの一連のサービスは、中堅企業の顧客領域におけるIBMの屈指のビジネスパートナーとして活動 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市中区太田町4-55 横浜馬車道ビル6F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京事業所 住所:東京都新宿区新宿2丁目5-5 新宿土地建物第11ビル 9階 勤務地最寄駅:丸の内線/都営新宿線/新宿3丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~428,571円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~428,571円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月)※期末賞与(3月)は3年連続支給実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1980年
従業員数 1,930名
平均年齢 38.8歳
求人情報 全45件
-
【東京/施工管理(元請け)】自社設計施工の施工管理(現場所長候補)/働き方〇/年間休日125日
- NEW
-
- ~元請け/基本土日祝休み/堅実経営による健全な財務基盤/働き方改革を推進/自社設計施工率約90%/東証プライム上場髙松コンストラクショングループ~ ■職務概要: 工事部にて、設計施工物件の建築工事における、施工管理業務(現場所長クラス)をお任せいたします。 ■職務の特徴・魅力: ・所長として工事のQCDS管理や社員の育成、今後の方針、改善、改善の提案実行。 ・年間休日125日(土日祝)に加え、入社時に有給休暇を最大10日付与しています。 ・1名体制の現場はゼロ:工事の規模に関わらず、一現場に必ず「2名以上」の施工管理担当者を置く体制です。 ※土曜出勤が発生する場合もありますが、振替休日を取りやすい体制にしています。 ・毎週水曜日ノー残業デイ:2017年より運用スタート。建築業界への問題意識が強く、社員の健康増進、モチベーションの向上を図るため、「働き方改革」を推進中です。 ・竣工前など残業が多くなる時期もありますが、記載の多様な取り組みで低減に努めています。 ・業務効率アップ:施工管理担当者にはiPadを1人1台支給しています。施工管理専用ソフト「スパイダー プラス」の導入により、図面管理、工事写真管理、各種申請・報告、進捗管理などが一元管理可能となっています。 ・施工管理業務に集中可能:協力会社の選定や書類作成等の間接業務は専門セクションと分業しています。 ・自社設計施工率約90%:案件の約90%が自社設計のため、施工管理上の問題も全て社内で解決可能です。 ・転勤無し:首都圏に特化した事業展開をしているため、原則転勤はありません。 ・再雇用制度:現在工事部内では、60歳以上の社員が【12名】活躍しています。 ◆同社の特徴・魅力:コンサルティング型営業・提案力に強み/首都圏に特化した事業展開(東京・大阪・名古屋)/賃貸マンションを中心に約4700棟の建設実績/阪神大震災で、倒壊マンション無し/自社設計施工比率90%
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都港区芝4-8-2 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 ※60歳以上は1年更新の嘱託契約となります。(年俸制) <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円 <月給> 400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・前職年収を考慮の上、同社規定に基づき決定いたします。 ※前年収を最大限考慮します。 ◆昇給/昇格:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/営業マネジャー候補】 ※転勤基本なし/土日祝休み/自己資本比率95%
- NEW
-
- ~他業界出身者歓迎/首都圏マーケットの深耕に伴いマネジャー候補を増員強化/顧客に寄り添う提案型スタイルで実績拡大中/土日祝休み/基本転勤なし~ ■業務内容: ※まずはプレーヤーとしての経験を積んでいただき、早ければ数ヶ月~1年程度でマネジャー職をお任せ致します。 【概要】…個人・法人の土地所有者向けに土地を含む不動産のコンサルティング営業をお任せいたします。 【ご提案事例】…土地の有効活用として、マンションを始め、商業施設、病院、高齢者施設、工場、物流センターなどが挙げられます。 上記の内、売上の45%はマンション以外の物件です。顧客のニーズは、建物の老朽化、事業継承など多岐に渡るため、それぞれに合ったご提案を実践しています。※新規訪問、飛込み訪問などがあります。 【当社の醍醐味・差別化】…『どの物件がよりニーズに応えられるか』を企画提案できることが一番です。元々決まった建物を単純に提案するだけの営業ではありません。 【顧客メリット】…上記のように幅広い選択肢を選べるだけでなく、当社では顧客の事業収益性を重視した本質的な事業展開を実施。例えば、一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)に絞ったエリア構成、その中でも首都圏エリアに対して集中的にターゲティングを行うことで、より顧客メリットがある提案を可能にしています。 ■募集背景: 業界に関わらず、営業として活躍した上、リーダーやマネジャーとして育成経験もお持ちの方を求めています。 その背景として、ニーズが高い首都圏マーケットを深耕するにあたり組織力の強化が必要なためです。成約するまでの期間は平均半年~1年と比較的長期なため、顧客がサービスに興味をお持ちいただけるようなご提案力はもちろん、顧客ニーズに寄り添い、信頼を勝ち得るスタイルの営業経験者を歓迎しています。 ■業界未経験者でも安心の受入体制: 入社後はOJT以外にも、入社時研修や、建築/税務/法務/マナー等の座学研修(週1回程度)制度を実施。 ■当社の特徴: ・首都圏マーケットの深耕を目標としているため、今後も組織拡大を続けていきます。幹部候補として、その後のキャリアを高めていける大きなチャンスがございます。 ・基本的には転勤を想定していないため、腰を据えて働けます。年間休日125日やノー残業デイなど、メリハリつけて働けます。
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都港区芝4-8-2 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 489万円~605万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円~415,000円 <月給> 335,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に加え、受注状況によりインセンティブ支給 ※未受注期間も一定額の支給実績あり ※800,000円~1,000,000円程度/年(入社時期により変動あり) ■昇給年1回/賞与年3回(5月・8月・12月) 【年収例】(1)1,138万円/36歳 (2)1,619万円/48歳 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1984年
従業員数 485名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全6件
-
【三重/名張市】自動車部品の評価業務/年収480万~/年休123日/世界的メーカー
-
- ~車好きの方へ!《世界的自動車部品メーカーの当社にて長期就業をかなえませんか?》/自動車部品の改善活動に携われる/年休123日・スーパーフレックスで働きやすい環境/世界的自動車部品メーカーで安定性◎~ ■業務概要: 自動車向けのクリーンで高効率な技術ソリューションを提供するグローバル企業である当社にて、自動車部品の性能・耐久性評価試験を行っていただきます。まずは基礎的な業務をご自身のペースに合わせて習得いただき後々に業務の効率化や品質向上を目指した改善活動にも携わっていただけます。 ■業務詳細 試験機は多数あり、まずは基礎的な部分から覚えていただきます。試験機の知識を習得しつつ、ご自身のご経験を活かして計画の作成や結果の分析、報告、改善活動を行っていただきます。 <業務例> ※下記ご経験なくとも、ご活躍いただけますのでご安心ください※ ・タイミングシステムのデータ整理と分析:周波数と時間領域で動作する回転振動と線形振動 等 ・エンジンのモータリングおよびファイアリング試験対応 ・開発製品の耐久性/性能評価試験の担当 ・データ処理と分析を容易にするエンジニアリングソフトウェア(MATLAB、R、LabVIEW)のプログラミング ■当業務の面白さ ・当社はハンドルなどの目に見える部分ではなく、エンジンやトランスミッションといった車の心臓部を対象としています。車好きな方にとっては内部構造や機能に深く関わることができる非常に魅力的なお仕事です。 ・業務を通して、現状の課題を自らの手で解決に導くことで、大きな達成感を得られます。自分のアイデアや工夫が実際に成果を生む瞬間は、非常にやりがいがあります。 ■研修体制: ベテランのメンバーからのOJTを受けることで、スムーズに業務を習得する環境が整っています。サポート体制も充実しており周りに先輩社員がいるためわからない場合はすぐに聞ける環境なのでしっかり成長できます! ■組織構成: 30代~40代の10名が所属しています。自動車好きな方多いです! また、まったくの業界未経験から入社された方がほとんどですので、ご興味ある方お待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名張工場 住所:三重県名張市八幡1300番50 勤務地最寄駅:近鉄線/桔梗が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~280,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 250,000円~287,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※各種手当あり:7,000円(一律支給) ■賞与:年3回 ※年収には賞与・残業手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三重名張市*未経験歓迎】自動車部品の技術営業◆社内、顧客サポート/車載部品の世界大手/年休123日
-
- ~クルマ好きにおすすめ/自動車のコア部品で世界大手/社内外と連携を取り、スムーズな製品開発を支える仕事/残業少なめ、フレックスの当社にて長期就業を叶えませんか?~ ■仕事内容:社内調整や、顧客先対応のサポート業務をお任せします! <社内業務> ・タイミングドライブの知識習得(教育受講)、グループ横断・部門横断でのタスクおよび日程調整と管理(サポートから開始) ・最終的に独立して社内活動の推進と管理対応を行います。 <社外業務> ・顧客先先対応(説明、または説明のための資料作成等) ■未経験でもご活躍いただけます!: 主な業務として、お客様とのやり取りや納期調整、技術的な話を営業と共に行います。この業務ではコミュニケーションが需要となります。 未経験でも挑戦できるよう、製品知識の習得は後々でOK!代わりに、”人と話すのが好き”そんな想いがあればOKです!部署にいる3名のうち2名が未経験から活躍中です◎ まずは3か月間の研修期間でじっくり学んでいただきます。営業要素はなく、技術部として提案活動やサポート業務に集中できます。 ■VCTとは?: VCTとは、エンジンのバルブタイミングを調整する技術で、必要な時に必要な分だけエネルギーを利用することで燃費を向上させる仕組みです。 ■当業務のやりがい: ・業務を通して、現状の課題を自らの手で解決に導くことで、大きな達成感を得られます。自分のアイデアや工夫が実際に成果を生む瞬間は、非常にやりがいがあります。 ■当社製品の将来性: ・自動車用チェーン・TSC・VCT技術は、私たちの製品は日本国内の主要メーカーを中心に、燃費向上と静音性を実現するために重要な役割を果たしています。現代の自動車市場では、エネルギー効率を最適化し、燃費を改善する技術が求められています。 ・また、海外ではエンジン車が依然として重要な地域も多く、弊社技術の価値はますます高まると確信しております。 ■所属チーム/働き方: ◇このグループにおいては現在3名在籍しています。(内2名が未経験) ◇突発性の出張や残業が発生するケースがあります。 (出張は週2、3回~月2回くらいの頻度) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名張工場 住所:三重県名張市八幡1300番50 勤務地最寄駅:近鉄線/桔梗が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 237,000円~257,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 ※年収には賞与・残業手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 97名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【三重/名張】労務管理※年休122日・残業20h程/住宅手当・引っ越し手当補助有/転居伴う転勤なし◎
-
- ~創業40年ケーブルテレビ局として地域密着経営/映像商材にも事業を拡大中・様々な事業に挑戦する企業/残業月平均10~20時間/転居を伴う転勤なし/年休122日/早期キャリアアップが可能~ ■業務内容: 総務業務の中でも労務管理業務をメインにお任せします。労務管理業務がメインとなりますが、将来的には経理業務を含む総務課業務を総合的に携わっていただく予定です。ゼネラリストとしてご活躍いただける方を募集します。※経理経験もお持ちの方も歓迎です! ■業務詳細: ・給与計算 ・勤怠管理 ・労働契約管理 ・各種保険手続き ・就業規則管理 ・福利厚生 ・年末調整 ・ハラスメント対応など ※ご経験に合わせて担当業務を決めます。 ※将来的には経理財務、総務業務(日次処理、税務報告、監査法人対応、資金運用、銀行対応、法務、庶務、ISO事務局、社内行事など)全般を担っていただく可能性があります。 ■職務のやりがい: ◇経営者と直接やり取りが発生する部署です。 ◇経営者に直接提案もできる風通しの良い環境です。 ◇自身のやりたいと思ったことを提案しやすい社風です。 ◇労務管理をベースに管理部門として幅広い経験スキルを身に着けられる環境です。 ■配属部門/組織構成: 配属予定の総務課には6名在籍しており、10代~40代まで幅広い年代の方が活躍しております。将来幹部を目指していきたい方歓迎です。 ■企業魅力: ◇変化を好む方におススメ/フットワークが軽い社風◎ ◇提案などが通りやすい柔軟性のある企業です◎ ◇幅広い業務の経験を積むことができます◎ ■キャリアパス: 年功序列ではなく、成果を重視して評価します。30代で課長、部長になった方もいます。 ■当社について: ◇1983年の設立からケーブルテレビ局として地域に密着した情報を届け続けております。時代のニーズに合わせ、ケーブルテレビ事業だけではなく、自社のノウハウを活かしたデジタルサイネージや映像商材事業へも事業を拡大しております。 ◇基幹事業だけでなく様々な事業に挑戦する企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県名張市箕曲中村18-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します ※条件によっては予定年収を下回る可能性があります ■賞与:年2回(7月、12月)※満額支給の場合 ■残業手当:34,000円/月(20時間) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 4,380名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全6件
-
【福岡】システムエンジニア(PM/PL候補)~東証プライム市場上場/大手企業からの直請け~
-
- ★NSDのここがいい! ・創業55年、IT業界では老舗です ・プライム上場企業 ・12年連続売上げアップ、創業した翌年からずっと黒字経営 ・プライム案件(準プライム含む)が約7割、上流中心に500以上の案件が常時稼働中 ■担当業務: 業務系・Web系システムの開発のプロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーとしてプロジェクト推進及び管理をお任せします。案件としては、公共系システムの受託開発で、エンドユーザーから直接請けています。そのため、要件定義~開発~運用保守まで一気通貫で携わることが可能です。使用言語はJava、PHPなどWeb系全般です。 独立系のSIerの特徴を活かし、OSの選定から使用言語/DB/ミドルウェア/フレームワークの選択までを担うことも多く、選定候補に縛りがありません。 お持ちの知識を活かし、選定からお任せしたいと考えております。 ■配属部署について: 社会基盤第一事業部の配属予定です。社会基盤事業部は公共系案件を中心に携わっている事業部で、中でも福岡支社ではエンジニアが49名所属しています。20代~40代まで各年代の方がおり、最年長は63歳です。雰囲気は、部長を中心に人間関係がとてもよく、コミュニケーションが活発です。中途入社者も複数おり、課長や係長等の役職クラスで活躍されている方もいます。 ■働く魅力: 【残業】全社平均18.5時間 【離職率】3.5%(全社) 【有給休暇取得率】全社平均 13.7日 【自社内開発有】福岡支社ではプロジェクトの8割が一次請け案件であり、自社への持ち帰り開発や自社サービス開発が多くあります。 【キャリアパス】福岡支店では受託開発とパッケージ開発を行っており、パッケージを担当されているのは10名程です。同じ組織内のため、将来的にパッケージ開発に携わる可能性もあります。また、東京拠点では映像解析や自然言語解析などのさまざまな応用技術を連携させたAI学習モデルの構築やAIソリューションの開発など、実用化へ向けた研究を行っております。IoTに関しては、各種センサーデータをクラウドに集積して可視化するなどの基礎研究や、IoTプラットフォームを使ったソリューション提案、システム構築などの応用化にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡支社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-13-1 九勧承天寺通りビル4階 勤務地最寄駅:各線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 <月給> 225,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: ・年3回(6月、12月、3月) ・2021年度実績/6.03ヶ月 ■昇給・昇格: 年1回(4月) ■モデル年収 ・33歳/年収580万円 ・35歳/年収710万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡】システムエンジニア~東証プライム市場上場/大手企業からの直請け/平均残業18.5時間~
-
- ★NSDのここがいい! ・創業55年、IT業界では老舗です ・プライム上場企業 ・創業した翌年からずっと黒字経営 ・プライム案件(準プライム含む)が約7割、上流中心に500以上の案件が常時稼働中 ■担当業務: Web系システムの開発を手がけていただきます。案件としては公共系のWeb系システムの受託開発で、プロジェクトの8割が一次請け案件であり、自社への持ち帰り開発や自社サービス開発が多くあります。エンドユーザーから直接請けているため、企画・要件定義から開発まで一気通貫で携わることが可能です。 ■開発環境: 言語:Java、PHP、JavaScript(React、Vue.js)、Swift、C#等 DB:MySQL、MariaDB、PostgreSQL、Oracle、SQLite、SQLServer等 その他:VirtualBox、Vagrant、Docker、Swagger、Git等 クラウドサービス:AWS、Azure、GCP ■配属部署について: 社会基盤第一事業部の配属予定です。社会基盤事業部は公共系案件を中心に携わっている事業部で、中でも福岡支社ではエンジニアが49名所属しています。人数が比較的少ないためコミュニケーションが活発で、中途入社者も多いため馴染みやすい環境です。20代~40代まで各年代の方がi在籍しています。 ■働き方: 【働きやすい環境】残業時間は月平均18.5時間と少なく、平均有給取得日数13.7日と仕事とプライベートを両立させることが出来ます。平均勤続年数15.3年と長期で就業される社員が多くいる環境です。 【キャリアパス】福岡支店では受託開発とパッケージ開発を行っており、パッケージを担当されているのは10名程です。同じ組織内のため、将来的にパッケージ開発に携わる可能性もあります。また、東京拠点では映像解析や自然言語解析などのさまざまな応用技術を連携させたAI学習モデルの構築やAIソリューションの開発など、実用化へ向けた研究を行っております。IoTに関しては、各種センサーデータをクラウドに集積して可視化するなどの基礎研究や、IoTプラットフォームを使ったソリューション提案、システム構築などの応用化にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡支社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-13-1 九勧承天寺通りビル4階 勤務地最寄駅:各線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 <月給> 225,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: ・年3回(6月、12月、3月) ・2022年度実績/6.03ヶ月 ■昇給・昇格: 年1回(4月) ■年収例: ・27歳/年収510万円 ・33歳/年収580万円 ・35歳/年収710万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 361名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全7件
-
【東京/週1在宅】サーバー・ネットワークエンジニア◆定着率95%/残業0~15h/年休120日
-
- 【基盤エンジニア】~設立50年/社員ファースト/安心の教育体制/社員定着率95%~ ■募集概要: 主に大手のシステムインテグレータおよび中小企業のエンドユーザーを対象に、サーバやネットワーク、クラウドの構築から保守まで幅広い対応をお任せしたいと考えています。 IT基盤のプロフェッショナルとして、サーバやネットワーク、クラウドに関するソリューションの選定や提案、ヒアリング段階から携わることができ、プロジェクト全体を見通せる立場でやりがいのある業務です。 入社後は社内業務の進め方やセキュリティポリシーなど研修を経て、先輩社員とともに実務に携わって頂きます。慣れた段階で、徐々にプロジェクトをお任せしていければと思います。 ■特徴: 当部門では受託チームもあり、エンドユーザー様から直接お仕事を頂いているパターンと、Sierに常駐しているパターンがあります。 直エンド案件対応についてはスキルが求めらますが、エンジニアとしての成長する機会も多く、そういったマインドの方には適している環境です。 ■教育体制・キャリアパス: OJTで業務を習得いただきます。経験に応じて各種研修(外部・WEB)なども細かくご用意しています。 将来的には技術者や営業職としてのスペシャリストへ進むコースと、マナジメント職を目指すキャリアパスがあります。 評価は年2回実施しております。 ■資格手当: 資格取得時には報奨金が3~50万円支給されます。 ■働き方: 状況に応じてフレックス勤務対応可能、リモートワークは週1程度、有休は非常に取得しやすい環境です。産休育休取得なども会社で推奨しています。※くるみん、健康経営優良法人取得 ■魅力: ・平均残業時間:0~15時間 社員のプライベートの時間は会社が確保すべきというスタンスの下、残業を厳しく管理しております。 ・社員定着率95%/平均勤続年数14年 「自分のスキル面に不安がある」という方にも、ベテランエンジニアが丁寧に教えていきますのでご安心ください。 ・上流工程から携われる環境 1971年の設立以来、長年積み重ねた実績と信頼により、大手SIerの案件に上流工程から携わっています。個人の志向性に合わせ、「スペシャリスト」も「ゼネラリスト」も目指せる環境がございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル14F 勤務地最寄駅:総武線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,600円~280,000円 その他固定手当/月:26,000円~34,000円 <月給> 237,600円~314,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昨年度賞与実績:3.6か月分 ■固定手当は地域手当になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/週1在宅】サーバー・ネットワークエンジニア◆定着率95%/残業0~15h/年休120日
-
- 【基盤エンジニア】~設立50年/社員ファースト/安心の教育体制/社員定着率95%~ ■募集概要: 主に大手のシステムインテグレータおよび中小企業のエンドユーザーを対象に、サーバやネットワーク、クラウドの構築から保守まで幅広い対応をお任せしたいと考えています。 IT基盤のプロフェッショナルとして、サーバやネットワーク、クラウドに関するソリューションの選定や提案、ヒアリング段階から携わることができ、プロジェクト全体を見通せる立場でやりがいのある業務です。 入社後は社内業務の進め方やセキュリティポリシーなど研修を経て、先輩社員とともに実務に携わって頂きます。慣れた段階で、徐々にプロジェクトをお任せしていければと思います。 ■組織構成: 男性23名、女性18名の組織で平均年齢は34歳です。 20代社員も多く若手同士での交流も盛んです。メンター制度などで社員フォロー体制を整えています。 ■教育体制・キャリアパス: OJTで業務を習得いただきます。経験に応じて各種研修(外部・WEB)なども細かくご用意しています。 将来的には技術者や営業職としてのスペシャリストへ進むコースと、マナジメント職を目指すキャリアパスがあります。 評価は年2回実施しております。 ■資格手当: 資格取得時には報奨金が3~50万円支給されます。 ■働き方: 状況に応じてフレックス勤務対応可能、リモートワークは週1程度、有休は非常に取得しやすい環境です。産休育休取得なども会社で推奨しています。※くるみん、健康経営優良法人取得 ■魅力: ・平均残業時間:0~15時間 社員のプライベートの時間は会社が確保すべきというスタンスの下、残業を厳しく管理しております。 ・社員定着率95%/平均勤続年数14年 「自分のスキル面に不安がある」という方にも、ベテランエンジニアが丁寧に教えていきますのでご安心ください。 ・上流工程から携われる環境 1971年の設立以来、長年積み重ねた実績と信頼により、大手SIerの案件に上流工程から携わっています。個人の志向性に合わせ、「スペシャリスト」も「ゼネラリスト」も目指せる環境がございます。
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島NBFタワー8F 勤務地最寄駅:東西線/北新地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,600円~280,000円 その他固定手当/月:26,000円~34,000円 <月給> 237,600円~314,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昨年度賞与実績:3.6か月分 ■固定手当は地域手当になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 2,273名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全5件
-
【オリエンタルランドグループ】東京ディズニーリゾート(R)内の厨房機器メンテナンス※転勤無/残業少
- NEW
-
- ~東京ディズニーリゾート(R)に携われる◎残業平均17.7時間(全社平均)/有給取得率86.5%/転勤無し/独身寮アリ/福利厚生充実/オリエンタルランドグループ~ 【仕事内容】 東京ディズニーリゾート(R)内の厨房機器メンテナンスをお任せします。 具体的にはレストラン内の厨房機器やフードワゴンのメンテナンスをメインでお任せしますので、東京ディズニーリゾート(R)内で実際に勤務いただくポジションです。 予防保全が7割、事後保全が3割の割合です。夜勤のシフトがあるため急な呼び出しは発生しません。 日本で多くの人々に愛されるテーマパークの安全を陰から支え、いきいきとキャストが働ける環境、ゲストの心からの笑顔を守る仕事です。 自分の仕事が誰かの幸せ・笑顔につながっているというやりがいを肌で感じることができます。 【ワークライフバランスが整った職場環境】 ・全社の有休取得率86.5% ・全社の平均残業時間は17.7時間 ・資格取得のための講習費用等全額負担有 【多様なキャリアが築ける】 部門内でのローテーションもあるため、将来的には施工管理や施設管理など他業務へのチャレンジも可能です。 ・目標管理制度… 組織目標に連動した個人目標を一人一人に設定し、仕事の目的や役割を企業理念や事業戦略とリンクさせ個々のキャリアパスを描いていきます。 ・自己申告制度… 現状や将来の展望を上司に伝える制度です。自身の強み/弱みを踏まえた将来像を所属長や人事担当者と共有してキャリア形成に生かしていきます。 ・キャリア面談制度… 上司や人事担当者と定期的に面談を実施し、希望に合ったキャリアプランを描いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> オリエンタルランドの管理施設所在地 住所:千葉県浦安市内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):299,000円~333,000円 <月給> 299,000円~333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆年収例 年収610万円/34歳(月給348,000円+賞与+手当) 年収560万円/30歳(月給309,000円+賞与+手当) 年収465万円/26歳(月給275,000円+賞与+手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【オリエンタルランドグループ】東京ディズニーリゾート(R)の建築施工管理 ※出張無/転勤無/残業少
- NEW
-
- ~東京ディズニーリゾート(R)に携われる◎残業平均17.7時間(全社平均)/有給取得率86.5%/転勤無し/独身寮アリ/福利厚生充実/オリエンタルランドグループ~ 【仕事内容】 東京ディズニーリゾート(R)に関連する施工管理業務をお任せします。工事の計画~当日の現場監督まで一貫して手掛けていただきます。自分が関わったものや空間を見た方が喜んでいる姿を見ることで達成感を得られます。 【具体的な仕事例】 ・各施設等の改修工事の施工管理 ・工期の管理・調整 ・予算管理 ・現場やメンバーの安全管理 ・新規又は改修工事の協力企業のマネジメント(現場貼り付きではありません) ※株式会社オリエンタルランドより委託を受ける施工管理を担当していただきます。管理を行うのは従業員が使用するバックステージ施設が中心で、アトラクションは含まれません。 【ワークライフバランスが整った職場環境】 ・全社の有休取得率86.5% ・全社の平均残業時間は17.7時間。iPadなどを利用したDX化を促進し、残業時間の抑制につなげています。 【キャリアについて】 部門内でのローテーションもあるため、将来的には施設管理や設備メンテナンスなど他業務へのチャレンジも可能です。 ・目標管理制度… 組織目標に連動した個人目標を一人一人に設定し、仕事の目的や役割を企業理念や事業戦略とリンクさせ個々のキャリアパスを描いていきます。 ・自己申告制度… 現状や将来の展望を上司に伝える制度です。自身の強み/弱みを踏まえた将来像を所属長や人事担当者と共有してキャリア形成に生かしていきます。 ・キャリア面談制度… 上司や人事担当者と定期的に面談を実施し、希望に合ったキャリアプランを描いていきます。 【当社について】 オリエンタルランドグループの一員として、テーマパーク、商業施設、ホテル等における施設管理業務を中心に幅広い業務を展開しています。24時間365日「夢の守り人」として東京ディズニーリゾート(R)の運営を支えるのが同社です。 東京ディズニーリゾート(R)を訪れるゲストだけではなく、ゲストを笑顔にするために働くキャストも笑顔にすることを大切にしています。福利厚生も充実しており働きやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 舞浜事務所 住所:千葉県浦安市舞浜1-1 株式会社オリエンタルランド内D館2階 勤務地最寄駅:JR京葉線・武蔵野線線/舞浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 390万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):299,000円~333,000円 <月給> 299,000円~333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆年収例 年収610万円/34歳(月給348,000円+賞与+手当) 年収560万円/30歳(月給309,000円+賞与+手当) 年収465万円/26歳(月給275,000円+賞与+手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1956年
従業員数 642名
平均年齢 38.8歳
求人情報 全6件
-
【大阪/南港】プロセス開発(機能性材料の量産化検討)東証プライム/世界シェア40%を誇る化学メーカー
-
- <フレックスタイム制/1956年設立/世界シェア40%を誇るジルコニウム化合物のパイオニア> 当社にて、機能性材料の量産化に関する一連の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・新規開発品のラボ試験から中量、実機試験の立案・検証・業務(統計解析・関係部門と協議とりまとめ含む) ・工程・プロセスの見える化、工法開発 ・ものづくり課題(QCDSEP主にQ品質安定性の確保、Cコストダウン施策)の改善立案、検証、標準化、現場指導 ・省エネプロセスの検討、実地検証 ※入社後まずは当社の基本的なプロセスを勉強していただき、ラボで一通り覚えていきます。プロセスを理解したら、研究開発部門から降りてくる開発テーマを引継ぎ、現場での量産対応、ISOに沿ってテーマを生産移管する業務をお任せします。 ■キャリアパス: 管理職、基幹職(一つのセグメントをまとめるポジション)を目指していただきます。 ■ジルコニウム: ジルコニウムは、熱や腐食に強く、さまざまな機能を有する化合物をつくることができる物質です。自動車部品をはじめ、環境関連製品などグローバル市場に製品を供給しており、世界中で当社の製品が使われています。 ■職場環境について: ◎月残業平均:10時間(テレワーク導入有) ◎寮社宅あり ※社内規定による(28歳未満に限る) ◎年間休日123日 ■当社の特徴: (1)市場の広さ 当社の製品は主力の自動車部品向けをはじめ、PCやスマホなどの電子機器、家庭で使われるセラミック包丁、医療・福祉など、身近なところで活躍しています。 (2)研究開発力 ジルコニウムの可能性を追求し、その特性を社会課題の解決に役立てます。例えば、EV車などの次世代自動車や新エネルギーなど、今後さらにニーズが高まる分野に活躍の場を拡大すべく、研究を続けています。 (3)強固な生産体制 ジルコニウムの原鉱石から製品までを、グループ内で一貫生産できる世界で唯一の企業です。生産拠点を日本、ベトナム、中国に置き独自の原材料調達ルートを確保し、製品の安定的な供給を実現しています。 (4)世界規模のネットワーク 当社の製品は、世界中に供給されています。海外販売比率の高まりをうけ、日本に加え、中国、タイ、アメリカにも販売拠点を開設。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市住之江区平林南1-6-38 勤務地最寄駅:ニュートラム線/南港口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経歴を考慮し当社規程により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、11月)※標準4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福井市】生産技術 ※夜勤無<東証プライム上場/世界シェア40%を誇る化学メーカー>
-
- <フレックスタイム制/夜勤無/1956年設立・世界シェア40%を誇るジルコニウム化合物のパイオニア> ■業務概要: ジルコニウム化合物のパイオニアとして、世界シェア約40%を誇る当社にて、工場の建設管理、工場設備の設計立案、導入、立ち上げ管理をメインにお任せします。※入社後の拠点はご希望に合わせますが、海外含む各工場への数カ月単位での長期出張が発生します。 ■業務詳細: ・設備/機器類の保守修繕管理 ・ものづくり課題の改善実務、現場指導 ・省エネ設備の導入、実地検証 工場の建設管理、工場設備の設計立案、導入、立ち上げ管理がメイン業務となります。 ■就業環境: 国内各工場には更衣室、食堂、仮眠室、シャワー・浴室等を完備、さらにはジムも併設しています。(無料)夏場はスポットクーラー利用や塩分補給、小まめな休憩をとり熱中症対策を取るなど、働きやすい環境が整備されている職場です。 ■ジルコニウムとは: 多様な特性を持つ機能性材料です。製法や結合する物質、結晶構造によって異なる特性を持つ、「無限の可能性を秘めた期待の素材」です ■職場環境について: フレックスタイム制度を導入しています。その他、従業員持株会、福利厚生クラブ会員、各種クラブ活動など、東証プライム上場企業ならではの充実した福利厚生も魅力の一つです。 ■当社の特徴: (1)市場の広さ 当社の製品は主力の自動車部品向けをはじめ、PCやスマホなどの電子機器、家庭で使われるセラミック包丁、医療・福祉など、身近なところで活躍しています。 (2)研究開発力 ジルコニウムの可能性を追求し、その特性を社会課題の解決に役立てます。例えば、EV車などの次世代自動車や新エネルギーなど、今後さらにニーズが高まる分野に活躍の場を拡大すべく、研究を続けています。 (3)強固な生産体制 ジルコニウムの原鉱石から製品までを、グループ内で一貫生産できる世界で唯一の企業です。生産拠点を日本、ベトナム、中国に置き独自の原材料調達ルートを確保し、製品の安定的な供給を実現しています。 (4)世界規模のネットワーク 当社の製品は、世界中に供給されています。海外販売比率の高まりをうけ、日本に加え、中国、タイ、アメリカにも販売拠点を開設。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福井事業所 住所:福井県福井市石橋町テクノポート3丁目7番2号 勤務地最寄駅:京福バス鮎川線/柳原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 <月給> 240,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経歴を考慮し当社規程により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、11月)※標準4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 68名
平均年齢 37.2歳
求人情報 全2件
-
【フルリモート】Web開発エンジニア◆AI技術駆使した100%自社開発/年間休日123日/残業10H
- NEW
-
- 【フルリモート勤務可/ソフトバンクグループの安定感/100%自社開発/AI等最新技術を用いた自社サービス開発/kintoneを用いた基幹システム開発等】 ■業務内容: 自社もしくは顧客の要望により、Webシステム開発のサービス企画から要件定義・設計・開発・運用まで一連の流れに従事します。 ■業務詳細: <Webシステム開発> 要件定義、設計、開発環境選定、開発、テストの工程を担当していただきます。開発環境はプロジェクトの特色に合わせて選定しますがJava、C#、Javascriptを用いることが多いです。 志向性にあわせ、クラウド環境構築、マネジメント経験も積んでいただくことも期待しています。 <自社クラウドサービス開発> サービス企画検討、設計、開発、テストの工程を担当していただきます。 受付システム等のクラウドサービス、サイボウズ社の「kintone」用プラグイン開発等が等が対象になります。 ■主な開発実績: ・自社サービス「Smart at」の開発 ・Webシステム開発 ・スマートデバイス向けアプリ開発 ・IoTアプリ開発 ・kintoneを用いた基幹システム開発
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア17F 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 425万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~323,000円 <月給> 250,000円~323,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(個人業績により異なります※1回につき、約2.5ヶ月基準で支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【旭川】システムエンジニア ~100%自社開発/ソフトバンクグループ/WEB面談可~
-
- 【WEB面談可/ソフトバンクグループの安定感・100%自社開発・ドローン等のIoTデバイスの開発も担う】 ■業務内容: 自社もしくは顧客の要望により、スマートデバイス向けアプリケーション開発のサービス企画から要件定義・設計・開発・運用まで一連の流れに従事します。「Smart at」は同社がシステム企画から開発を行ったアプリで、これらの自社サービスの機能追加、スマートデバイス向け新規アプリの企画~開発、顧客向けのモバイル向けアプリ開発の請負案件を担当します。なお、開発環境はJavaScript、PHP、Java、C#がメインとなります。 ※経験内容・希望に応じて、サブリーダー・リーダー・プロジェクトマネジャーとして最適なプロジェクトに参画します。 ■旭川開発センターの特徴、魅力: ・旭川及び近郊出身者で地元に根付いた開発センターです。開発センターの繁栄はもちろんのこと、システム開発の会社を今以上に旭川に増やすために尽力しています。様々な企業が集まり、地域のIT業界と協力しながら盛り上がり、将来的には東京、海外からの大きな仕事を受けられるようになることが目標です。 ・通勤を含めて、同じ勤務時間で使う体力、精神力を、より仕事に振り分けられるという強みがあります。様々な環境に囲われて発想までも閉じ込められてしまう傾向にある都会とは異なり、自身で時間を作りやすく、自由な発想で仕事を創り出せる環境です。 ・同社の仕事はプロジェクト制で、東京と旭川の混合でチームを組むこともあります。現在も実際に旭川のスタッフと東京のスタッフが同時に作業しており、起用の仕方や給与面でも事業所による差別はありません。東京と同じスピードとクオリティを求められ、それに応えていく必要がありますが、それ以上のものを旭川から提供しています。 ■求める人物像: やる気・情熱があり、ポジティブな方を求めています。見た目に解かりづらくとも、内側にハートを持っている方は、トラブル時などに頼りになる傾向があるためです。組織には色んな方が居て当たり前ですが、「みんなで盛り上がってやっていこう」という気持ちがある方を歓迎しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 旭川開発センター 住所:北海道旭川市緑が丘東1条3丁目1-6 旭川リサーチセンター2F 勤務地最寄駅:富良野線/西御料駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 425万円~612万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):229,000円~329,000円 固定残業手当/月:21,000円~31,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(個人業績により異なります※1回につき、約2.5ヶ月基準で支給) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2002年
従業員数 58名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全4件
-
【在宅可】イベント制作ディレクター※大企業案件多数/企画・制作・運営まで/スタンダード上場G会社
-
- 【国内トップクラスの代理店とクライアントを誇るスタンダード市場上場グループ会社/総合プロモーションカンパニーのイベントに携われます/充実した福利厚生】 ■業務詳細: プロモーション系の大型イベント(ナショナルクライアントを中心とした各種イベント ※興行系以外)の企画演出制作運営を実行頂きます。 業務の流れとしては、クライアントからオリエンテーション→基本プラン作成→クライアントおよび協力会社との折衝→制作推進→イベント本番となります。 ≪業務詳細≫ ・企画:クライアントが想定しているイベントにおける、コンテンツ企画・提案 ・演出:照明、音響、映像、会場デザイン、コンテンツなどのディレクション ・制作:本番当日に向けた制作物運営マニュアル・進行台本の作成、制作物(造作物・映像など)・準備物の発注管理・ディレクション・スケジュール管理・予算管理 ・運営:イベント当日の進行管理、現場スタッフへのオリエン・指示出しなど 《過去実績》企業の国際的スポーツ大会関連販促イベント/ブランドファッションショー/いすゞ・日野・トヨタ 共同記者会見(2021)/スポーツ祭東京2013 PRイベント/企業のインナーイベントの運営、PRイベントの運営など ★採用担当者より★ コロナ禍を経て、企業と消費者・参加者の接点を生み出すリアルイベントの需要がより増しています。 弊社のイベントは大手ナショナルクライアントを中心に、クライアントの業界の幅も、イベントのアウトプットの方法も、規模感も様々です。 平均年齢32歳、チームリーダークラスが40歳程度と若手からチャンスがある環境です。 私たちのミッションは『もっと”いいイベント”で、人生を豊かに。』 これまでの経験を活かして、こだわりをもったイベント制作で一緒に成長していける仲間を募集いたします。 ■企業の特徴:東証スタンダード市場独立系イベントプロモーションNo.1のTOW社の子会社で、単体売上58億円を誇る企業です。年間約700本のイベントを手掛け、大規模なプロモーションから大規模展示会、行政・文化・スポーツまで、国内外における様々なイベントを手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ★本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル3階 勤務地最寄駅:神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ★本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル3階 勤務地最寄駅:神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~450,000円 <月給> 320,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 経験とスキルを考慮して決定致します。 ■基本給+固定深夜残業手当+固定休日勤務手当+賞与(※業績連動による) ※賞与実績:年2回(7,12月/年間平均4.25ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅可】イベント演出家◆大手・大規模案件の実績多数/スタンダード上場G会社/年休120日
-
- 【国内トップクラスの代理店とクライアントを誇るスタンダード市場上場グループ会社/総合プロモーションカンパニーのイベントに携われます/充実した福利厚生】 ■業務詳細:プロモーション系の大型イベント(官公庁、スポーツ等の大型イベントや、企業が行うイベント ※興行系以外)の演出を中心に、企画・制作・現場進行までを実行頂きます。 ≪業務詳細≫ ・企画業務:クライアントが想定しているイベントにおける、コンセプトやコンテンツ企画・提案 ・演出業務:企画されたものの見せ方(照明、音響、会場デザイン、コンテンツ等)等演出効果を考える業務 ・制作業務:本番当日に向けた制作物(造作物・映像・音効など)、資料作成(構成案・台本)、テクニカル発注、スケジュール・予算管理 ・現場業務:イベント当日の進行管理、現場・テクニカルスタッフへの指示出し等 《過去実績》企業の国際的スポーツ大会関連販促イベント/ブランドファッションショー/いすゞ・日野・トヨタ 共同記者会見(2021)/スポーツ祭東京2013 PRイベント/企業のインナーイベントの運営、PRイベントの運営など ■事業の強み:同社では、世界的なスポーツイベントや、一流ブランドの発表会・パーティー等を代表する、数多くの人が参加する、予算規模の大きいイベントを多く手がけています。また、イベント制作における4つのプロセスである企画~演出~制作~現場を一気通貫で行っており、総合的にイベントをプロデュース、ディレクションできるのが特徴です。 ■企業の特徴:東証スタンダード市場上場、独立系イベントプロモーションNo.1のTOW社の子会社で、単体売上58億円を誇る企業です。年間約700本のイベントを手掛け、大規模なプロモーションから大規模展示会、行政・文化・スポーツまで、国内外における様々なイベントを手掛けています。 ■ポジションの魅力 ・顧客は親会社であるTOWから受注するケースに加えて、イベント運営の品質を買われて、電通ライブ、博報堂プロダクツなどから直接案件を受注することもあります。 ・発注元が大企業で大きな案件の依頼を受けることも多いです。 ・イベント専門会社として、自社制作を中心としているため、現場の最前線における運営・演出・制作を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル3階 勤務地最寄駅:神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~450,000円 <月給> 320,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 経験とスキルを考慮して決定致します。 ■基本給+固定深夜残業手当+固定休日勤務手当+賞与(※業績連動による) ※賞与実績:年2回(7,12月/年間平均4.25ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 127名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全12件
-
【大阪/週4リモート】Webエンジニア※トップシェアの人事労務Saas/完全自社開発/賞与年3回
-
- 当社が提供するのは、自社開発のクラウドサービスや業務支援システム。 ユーザーの声を受け止め、エンジニア自らが企画・設計・実装・運用まで一貫して関われる環境です。 サービスごとに開発チームが分かれており、スキルや志向に応じて配属を決定しています。 以下のような環境で、技術とプロダクトに真剣に向き合いたい方に最適です。 ・モダンな技術選定(PHP/Laravel、React/Next.js、TypeScript、AWSなど) ・コードレビューやテスト自動化を通じた品質重視の文化 ・チーム開発を重視し、メンバーの挑戦を後押しする社風 ・マネジメント/スペシャリスト/PdMと多彩なキャリアパス ■業務内容 要件ヒアリング~要件定義・設計・実装・テスト・運用までの一連の開発業務に携わっていただきます。 チームごとに開発の規模感や開発の進め方、役割分けが異なります。 面談・面接時にご希望やこれまでのご経験をお伺いしたうえで、配属先や担当領域を決定いたします! <配属先例> ◆オフィスステーションチーム 年末調整・給与明細など業界シェアNo.1プロダクトを支える基幹開発。 スロークエリ対策や同時アクセス対策など大規模開発の醍醐味が味わえます。 ◆会計システムチーム CalQをはじめとした会計・申告システムの刷新や新規開発が進行中。 BPO業務の効率化を目指した0→1開発にも挑戦可能です。 ◆インハウスチーム 補助金支援や中小企業向けバックオフィスコンサルなど多様なサービスを展開。 クラウド化やリプレイスを推進し、内製化比率向上に貢献しています。 ■開発環境 サーバーサイド: PHP(Laravel)/ Python クライアントサイド: JavaScript(Vue.js , react , JQuery)/ TypeScript データベース: MySQL / SQLServer インフラ: AWS / GCP モバイル: Swift / Kotlin / Flutter OS: Windows / Mac ※選択可 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市江坂町1-23-38 勤務地最寄駅:御堂筋線線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~450,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年3回(6月・12月・3月) ※3月は決算賞与/制定から10年連続支給実績有 ■残業について:月平均11時間(2024年度実績) モデル年収: 年収580万円:28才(2年目) 年収620万円:34才(3年目) 年収700万円:39才(4年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】HR系SaaS開発エンジニア◆リモート◆賞与年3回◆バックオフィス業務効率化支援SaaS
-
- 【業界トップ級シェア・クラウド型労務人事ソフト「オフィスステーション」提供企業】 ■業務概要: 要件ヒアリング~要件定義・設計・実装・テスト・運用までの一連の開発業務に携わっていただきます。 チームごとに開発の規模感や開発の進め方、役割分けが異なります。 ※面談・面接時に希望やこれまでの経験をお伺いしたうえで、配属先や担当領域を決定いたします。 ■技術スタック: ・サーバーサイド:PHP(Laravel)、Python ・クライアントサイド:JavaScript(Vue.js、react、JQuery)、TypeScript ・データベース:MySQL、SQL Server ・インフラ:AWS、GCP ・モバイル:Swift、Kotlin、Flutter ・OS:Windows、Mac※選択可 ■当社の魅力: <急成長中プロダクトに関わることができる> 毎月数百社ペースでユーザー数が増加しており、この機を逃さずさらなる成長を遂げるため、事業への投資も惜しみません。毎月新機能をリリースしており、成熟しきったものではなく、まだまだ成長段階にある事業です。さらに今後はビッグデータを活用したコンサルやAIの活用にも力を入れ、HR業界のプラットフォームとなるようなサービス展開を目指しているため、技術課題を解決できるような人材の活躍を期待しています。 <上場スタンダードグループの強固な基盤あり> 上場企業の開発部門が独立してできたのが当社です。 グループで同事業を展開しているため、成長中のベンチャーながら基盤がしっかりしているのが特徴です。グループ全体で「タイムリッチとマネーリッチの両立」を掲げているため、働きやすさとキャリアのバランス感が抜群です。 ■提供サービス: ・「オフィスステーション」:クラウド型人事労務管理システム ・「CalQ(カルク)」:会計サービス専用アプリ ・「Jimuu(ジムー)」:見積書、請求書作成アプリ など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府吹田市江坂町1-23-38 F&Mビル5階 勤務地最寄駅:御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:年3回(6月・12月) ■決算賞与(3月)※10年以上支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 600名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全11件
-
【福岡県】C言語ソフト開発(車載)~中国最大手企業/東軟グループ/プライム案件90%以上/
-
- ★中国最大手ITオフショア企業/90%以上プライム案件/顧客折衝や上流工程に携われます/ プロジェクトマネジメント力を測るCMMI指標で、世界的にも希少な高レベル「Level5」を取得/大手自動車メーカーなどとの関係性◎/世界上位30社の大手自動車メーカーの85%にサービス提供★ ■業務内容:中国の開発エンジニアと日本企業の架け橋となるブリッジSEを担当します。具体的には以下の通りです。 ・各種ソフトウェアの要件定義/設計 ・設計したシステムを中国本社に展開 ・進捗管理、報告 ・納入、システム導入の立会い 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴:プロジェクトの上流工程において、顧客と共同でプロジェクトの企画/立案、要件定義を実施することが、ブリッジSEの役割のうちのひとつです。技術力と企画立案力(提案力)の双方が求められます。顧客のやりかた、考え方を汲み取り、中国オフショア開発体制をどのように構築するか、いかに効率的にプロセスを遂行するかを提案します。さらに顧客の事業に対する考え方を理解し、今後のビジネスプランを提示し、ビジネス拡大に貢献します。 ■実施分野:車載のカーナビ等の案件を受託しています。 ■評価制度について:評価の方法は(1)現場上長との面談(2)人事面談(3)顧客満足度調査の3方面からの評価により決定するため、比較的公正を実施しております。 ■ブリッジSEを活用するメリット: 顧客にとってのメリットは、同社のブリッジSEを通じて、日本にいながらプロジェクトの進捗状況の把握ができるため、何度も中国に足を運ぶ必要がなくなります。また、中国側とのコンタクトは同社のブリッジSEが全て行うので顧客は言葉の壁をさほど感じることなく業務を進めることができます。 ■企業について:中国では2万人以上の従業員を有し、独自の大学まで設立している中国でのオフショア業界NO1企業の日本支社です。その為、従業員の9割は中国人の方です。同社の強みは本社の人的リソースを活用した迅速な開発者の投入が可能な点にあるため、大手の大規模案件を直接受注出来ております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 北九州 住所:福岡県北九州市戸畑区 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,500,000円 <月額> 281,250円~406,250円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■業績に応じたインセンティブ支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【車載】【組込系ソフトウェア開発PM】/中国最大手企業IT企業/東軟グループ/プライム案件90%以上
-
- ★中国最大手ITオフショア企業/90%以上プライム案件/顧客折衝や上流工程に携われます/ プロジェクトマネジメント力を測るCMMI指標で、世界的にも希少な高レベル「Level5」を取得/大手自動車メーカーなどとの関係性◎/世界上位30社の大手自動車メーカーの85%にサービス提供★ ★グローバルプロジェクトの担当★ 【概要】【変更の範囲:会社の定める業務】 車載の組み込み系ソフトウェア開発を行っている中で、大手クライアント企業と一緒にグローバルプロジェクトに参画するためのPMをご担当いただきます。 【詳細】 国内チームは10名ぐらいで動いているプロジェクトのマネージャーポジションです。(グローバル規模だと100名程度) 中国、ヨーロッパ・日本と連携をしながらプロジェクトを遂行していただきます。 実際にシステムエンジニアとしてのソフトウェア開発(設計~開発、テストなど)と企画遂行の管理業務の双方を行っていただきます。 ■企業について:中国では2万人以上の従業員を有し、独自の大学まで設立している中国でのオフショア業界NO1企業の日本支社です。その為従業員の9割は中国人の方です。同社の強みは本社の人的リソースを活用した迅速な開発者の投入が可能な点にあるため、大手の大規模案件を直接受注出来ております。 ソフト会社として中国初の株式上場、中国初のCMM Level 5認証取得など、数多くの“中国初”を生み出し続けている、国家を代表する企業です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区有明3-6-11 東京ファッションタウンビル東館7F 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/国際展示場正門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 375,000円~625,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■業績に応じたインセンティブ支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 359名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全2件
-
【茨城/猿島郡】品質保証◆石塚硝子グループ(東証スタンダード市場上場)/売上好調/残業10h程
-
- ■業務内容: 東証スタンダード市場に上場しているグループ企業である当社では、PETボトル加工前の「プリフォーム」と呼ばれる製品の品質保証業務全般を担当していただきます。将来の幹部候補としての採用です。 ■業務詳細: 品質保証業務全般をお任せします。 具体的には、製品規格の承認および検査規格の設定、品質トラブル対応、新製品生産時の工程・製品確認業務、新製品のユーザーへの承認作業、ユーザー充填立会、FSSC22000認証取得および取得後の認証維持、IMS統合マネジメントシステム認証維持に関する業務などです。 ■魅力: ◎残業月平均10時間/単身寮あり(入居は要相談) ◎設備投資を強化し、ラインを増設しており、売上も好調に推移しています。 ◎JR宇都宮線南栗橋駅から車で23分(マイカー通勤可能) 周辺地域:古河・小山・春日部・幸手・つくば市 ◎社員を大切にする経営方針で、長く働ける環境が整っています。 ■当社について: 日本パリソン株式会社は、PETボトルの中間製品であるプリフォームの製造・販売を専門とする、日本で最初に創業した会社です。 2019年に創業200年を迎えた石塚硝子株式会社(スタンダード市場)のグループ企業の中では最も新しい会社ですが、石塚硝子の企業風土を受け継ぎ、「誠実・挑戦・成長」を社是としています。 お客様を始めとするステークホルダーや地域社会に対して、常に誠実な姿勢で臨み、信頼されるパートナーとして、未来志向で新しい価値を創造して参ります。 当社は世界最先端の製造技術と品質保証能力を有していると自負しています。さらに発展・継続していくためには、常にグローバルに情報収集し活用することが重要であり、それを実行する人材を幅広く求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県猿島郡境町下小橋880番地 勤務地最寄駅:東武鉄道東武日光線/南栗橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 391万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回※業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城/猿島郡】経理担当◆経理を中心に管理部門もお任せ/残業10h程/スタンダード市場上場グループ
-
- ◎石塚硝子(東証スタンダード市場上場)グループ会社。プリフォーム(PETボトルの中間製品)の専業メーカーでは国内TOPシェア! ◎残業は月10時間程度、年間休日122日など親会社と同等の充実した福利厚生があり、長く働けるように各種制度を整えています。 ◎設備投資を強化しラインを増設中、売上も好調に推移しています。 ■担当業務: 石塚硝子グループ会社の当社にて、月次決算、年次予算の取りまとめ、損益管理等、経理業務を担当していただきます。また、経理が中心にはなりますが、その他購買や総務、人事業務等の管理部門業務もお任せいたします。 《具体的には》 ・日次(仕訳入力、承認) ・月次(原価計算、月次業績管理資料の作成、損益管理) ・年次(年度決算、監査対応、税務申告対応)等 ■当社について: 当社は日本初のプリフォーム製造に特化した専業メーカーです。プリフォームとはプラスチック製品等の成形加工の前段階で成形される中間製品のことを指します。空のPETボトルではなく、プリフォームで輸送することにより、コストを抑えるとともに、環境への負荷軽減に貢献しています。 ■働く環境: 社員を大切にする経営方針で、長く働ける環境が揃っています。 *年間休日122日 *残業は月平均10時間程度 *単身寮有(入居要相談) *JR宇都宮線南栗橋駅から車23分(マイカーOK) └周辺地域:古河、小山、春日部、幸手、つくば市 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県猿島郡境町下小橋880番地 勤務地最寄駅:東武鉄道東武日光線/南栗橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 368万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 <月給> 230,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回※業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 143名
平均年齢 35.7歳
求人情報 全2件
-
【大阪】データ管理事務◇正社員/完全週休二日※土日祝休・年休130日以上/残業20時間程/女性活躍中
-
- ~女性活躍中/平均勤続年数5年以上/OJTなど研修体制充実/働きやすい環境/グループ安定基盤/年休130日以上で働きやすさ◎~ ■職務内容:管理部門の業務を、7名で分担して運営しております。 今回は、採用された方の適正に併せて以下の業務をお任せ致します。 ・トップマネジメント秘書業務 ・各種経営データ集計・管理 ・採用関連業務 ・HP運営・管理 ・広報、販促のための各種調査 ・電話・メール対応その他 ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝休み) ・残業20時間程度 ・育休・産休制度あり・実績あり。 ■当社の魅力: 完全週休二日制に加え、有給休暇の他に、夏季休暇(7日)、年末年始休暇(7日)もあり、仕事にやりがいを感じるとともにプライベートも充実させることができる、ワークライフバランスの実現が可能なとても働きやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪事務所 住所:大阪府大阪市北区中之島2丁目2番7号 中之島セントラルタワー4階 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 460万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 その他固定手当/月:50,000円~70,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は月平均20時間残業手当見込み及び賞与査定分見込みを含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【虎ノ門】法律事務◇正社員◇所定労働時間7H/年休130日以上/フォロー体制◎/グループ安定基盤
-
- ~弁護士や税理士などと働き専門知識が身につく環境/女性活躍中/平均勤続年数5年以上/OJTや知識習得など研修体制充実/働きやすい環境~ ■業務内容: 弁護士のサポート業務を中心に、幅広い法律事務を担当して頂きます。 事務局は特定の弁護士の担当になるのではなく、事件ごとの担当となります。 ■業務詳細: ・訴訟や調停申立のための必要書類の取寄せ ・ワード・エクセル等を使った書類の作成 ・訴状や調停申立書等の裁判関係書類のセット、裁判所への提出 ・戸籍等の取寄せによる相続関係調査、相続関係図の作成 ・不動産登記事項証明書等取寄せによる不動産所有関係等調査 ・相続発生後の金融機関等の相続手続き ・司法書士への相続登記等依頼 ・契約書等のセット、請求書発行 ・電話応対、来客応対等 ・その他法律事務全般 ■フォロー体制: (1)入所時に、業務で使うツールやセキュリティ、所内規則について学ぶ研修を実施しています。 (2)入所後は、OJTやロールプレイなどで実務的な面をフォローする研修を行っています。(入所後1~2か月程度は先輩所員と一緒に案件を持っていただき、サポートを受けながら業務を行って頂きます。) ※3ヶ月くらいで、一人で案件を担当できるようになる方が多いです。 (3)未経験の方には、日弁連において行っているeラーニング(「初級研修」及び 「事務職員能力認定制度に基づく研修」)を、業務に差し支えのない範囲で、執務時間内に受講していただく事も可能です。 ■身につくスキル: ・法律の専門用語や、訴訟の流れ、裁判書類の作成方法 ・戸籍の取寄方法、読み方、相続人の確定方法 ・公的な書類の取得方法や見方(不動産や商業登記情報、名寄帳、固定資産公課・評価証明書等) ・相続の手続き(金融機関での口座解約、名義変更・不動産の相続登記等) ・法律文献の調査方法 ■働く環境: ◎完全週休二日制(土日祝)の年間休日131日 ※夏季休暇(7日)、年末年始休暇(7日)もあります。 ◎残業20h程度 ◎女性社員の方が多く在籍し、産休・育休制度の利用者も多く、復職実績も多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都千代田区霞が関3丁目2番5号 霞が関ビル19階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:55,000円 <月給> 255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 採用時の月額は25.5万円スタートになります。 年1回の人事考課で昇給が決定します。 ※予定年収は月平均20時間の残業手当見込み及び賞与査定分見込みを含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 449名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全1件
-
【熊本:山鹿市】電気設計(自動組立装置等)■光ファイバ融着接続機世界トップシェア/福利厚生◎
- 締切間近
-
- ◇◆電線・ケーブルの大手企業「(株)フジクラ」の一員であり、代表製品の光ファイバ融着接続機は世界トップシェアを誇る/自社設備のFA化を促進!FA設備の電気設計◇◆ ■職務内容: 工作機械(自動組立機・自動調整装置・自動検査装置)などにおける電気計業務をお任せします。製造現場とやり取りをしながら進め様々な要望を形にしていく、一品一様のモノづくりです。 ▼詳細: ・製造用装置や自動組立機等のFA設備の設計 ・ソフト設計(使用言語:C、C#、C+、C++等) ※現在、社内のFA化にむけて自社内での自動装置の導入を行っております。基本的には、グループ会社内で完結する装置でロボットアームを使用した自動組立機等の設計を行っております。 ※新規の設計の方が、既存の改良より多い状況です。また、設計する設備については外注で設計したソフト等を改造していただくこともあります。 ※出張は数か月に1度程度発生します。熊本の製造工場や千葉の製品開発の現場に行っていただきます。 ■組織構成: 9名(20代3名/30代3名/40代2名50代1名)在籍しております。 ■就業環境: 風通しの良い職場で、部署や年齢に関係なくコミュニケーションのとりやすい雰囲気があります。日々の業務の中では壁にぶつかることもありますが、経験豊富な上司や先輩方がすぐに相談にのり、アドバイスや意見で成長をサポートします。 それぞれに良い刺激を受けあいながら、切磋琢磨して成長していけると思います。 ■研修について: 導入研修、階層別研修、自己啓発への費用援助 があります。 親会社である株式会社フジクラが提供する自己啓発プログラムの受講料について、一人当たり5000円/年を上限として会社が負担する制度もございます。 しっかりとキャリアアップできる環境です。 ■当社の特徴: 1991年7月に熊本県の誘致企業として、山鹿に創業開始し32年という歴史のある会社です。創業以来製造してきた光ファイバ融着接続機は、優れた信頼性と操作性およびきめ細やかなサービスが世界中のお客様から高い評価を受け、常に世界のリーダーであり続けています。また2013年より製造を開始したファイバレーザは、マーキング・微細加工・溶接・切断など様々な用途で使用されることで急速に普及し、今や当社の2本柱のひとつに成長しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県山鹿市鹿本町梶屋748 勤務地最寄駅:JR豊肥本線/肥後大津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 336万円~548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~335,000円 <月給> 200,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は基本給に諸手当、賞与(年計4ヶ月)を含む金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績4ヶ月分) 【モデル年収】 30歳:360万円 40歳:473.6万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 260名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全5件
-
【千葉/花見川区・転勤なし】印刷機オペレーター※年休120日/超大手企業と直接お取引/残業20hほど
-
- 【年休120日/超大手企業と直接お取引!/残業20hほど/大手食品会社様とお取引多数で安定+日常で自分の印刷したものが目に触れやすくやりがい◎です】 ■業務内容: オフセット印刷機を用いたパッケージの印刷をご担当いただきます。 経験者の方は早期に機長としてスキルアップを目指して頂きます。 ■業務詳細: ・インキの準備と投入 ・版の準備と設置 ・その他、印刷作業に付随する業務 【主要取引先】 ・(株)IHI ・(株)クボタ ・コニカミノルタ(株) ・住友重機械工業(株) ・ソニー(株) ・富士通(株) ・三菱自動車工業(株) など ■活躍ポイント: 自分が印刷した商品が店頭等に並びますので非常にやりがいのある業務です。 ■キャリアパス: 技術職のエキスパートを目指して頂くポジションです。 ■配属先情報: 配属先総数8名(20代1名、40代3名、50代2名、60代2名) ■職場環境: 創業70年の老舗ながら、新規事業を立ち上げるなどチャレンジ精神旺盛な社風です。みんなで会社をよくしていこうという雰囲気があり、風通しも◎。 長期的に就業する社員が多い会社です。 ■当社について: 1948年創業の当社は2023年に75周年を迎えます。 紙器(紙パッケージ・化粧箱)と、段ボール製品の両方を扱うパッケージメーカーは、業界の中では珍しい位置づけとなりますが、個包装のパッケージだけでなく、梱包用段ボールも合わせて提案できるスタイルが評価され、業績も好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東工場 住所:千葉県千葉市花見川区犢橋町1616 勤務地最寄駅:JR総武線線/新検見川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 370万円~440万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円 <想定月額> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ■賞与:2回(6月、12月)/各事業部の業績に伴い支給率設定。当事業部の前年実績は3.5ヶ月/年。 ■昇給:1回(2月)/人事考課に基づき各個人ごとに査定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験歓迎/千葉市】生産管理◇大手企業と直接お取引多数のパッケージメーカー/年休120日
-
- ~誰もが知っている!ファストフードチェーンのテイクアウトパッケージやコンビニなどの店舗で陳列されているお菓子の箱を手掛けています~ ■業務内容: ・生産工程の予定組み、資材の購買、進捗確認、外注先への手配業務等の管理業務をご担当いただきます。 ※ご経験や適性に応じて徐々に上記業務をお任せいたします。 《当社製品について》 普段必ず目にしたことのあるファストフードチェーンのテイクアウトパッケージや、コンビニで陳列されているお菓子の箱、神戸で有名な洋菓子店パッケージや、他にもPOP、メニューなどの商業印刷物 ■組織構成: 関東工場では、30代~40代の3名体制(男性1名・女性2名)で生産管理を担当しています。 工程管理をメインで2名、在庫・出荷管理の事務仕事を1名体制で分担しています。 ■教育制度: まずは受注してから仕上がりまでの流れを掴んでいただくため、マンツーマンで業務の流れを知っていただきます。 ご希望があれば、実際に製造ラインにて数日間体験なども挟んでいただきながら、業務に慣れていきます。 ※実例として、店舗販売員や事務職からキャリアチェンジされ、活躍されています。 ■キャリアパス: ゆくゆくは次世代のリーダー、そして将来的には工場長をお任せしたいとも考えています。 ※生産管理職から工場長になったモデルも実際にございます。 ■当社について: 当社は主に印刷紙器(紙パッケージ)と段ボールの企画設計から製造に関連する全般を、社内一貫生産で手掛けています。 皆さんにとっても身近なパッケージですが、当社の段ボールは自動車部品や建築資材などの工業製品の輸送に使われるBtoB企業向けが多いため、普段の生活で目にする機会は少ないかもしれません。 一方で印刷紙器は、販店やコンビニなどの店舗で陳列されている製品パッケージなど、世の中のいたるところで当社の仕事を目にすることができます。 それらの製品に「共進ペイパー&パッケージ」という社名は印字されていないので、当社の社名を聞いたことがある方はいらっしゃらないでしょう。 でも皆さんは、当社の手がけたパッケージや店頭什器、ポップなどを必ずどこかで見ているはずです。自分の携わった仕事が日常生活に広く深く関わることが、当社で働く魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東工場 住所:千葉県千葉市花見川区犢橋町1616 勤務地最寄駅:JR総武線線/新検見川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~240,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円 <想定月額> 240,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ■賞与:2回(6月、12月)/各事業部の業績に伴い支給率設定。当事業部の前年実績は3.5ヶ月/年。 ■昇給:1回(2月)/人事考課に基づき各個人ごとに査定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 294名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全1件
-
【東京】上島珈琲店などカフェの設計業務 ◆CAD活かせる/残業5~10時間程度/設計業務未経験歓迎!
-
- 【◆UCCグループ/転勤なし/幅広いスキルが身につくお仕事◆】 UCCグループの外食部門を担う主要会社である当社にて物件・設計担当としてご活躍頂きます。 <具体的に…> ・設計担当として、店舗(主に「上島珈琲店」)の新店の店舗設計や店舗のメンテナンス関連を中心に従事して頂きます ・新店舗・改装の設計、協力会社との協議・打ち合わせ。現場での確認作業をお任せいたします。 ※設計は上島珈琲の店舗雰囲気を大切にした設計が基本となります。 ■組織構成: 50代男性1名 ■働き方: ◎残業時間:月平均5~10時間程度です。 新店舗オープンの時期、出店が決まった直後は繁忙期となるため一時的に残業は多くなる可能性がございます。 ◎出張:月に2回~3回(出張がない月もあります) ◎お休み:土日休みで祝日は出勤の日があります。 ◎店舗からの直行直帰OK ■店舗サポート部に関して: 店舗サポート部は、現在「商品開発」「販売促進」「オペレーション担当」「トレーニング担当」「流通購買担当」「店舗開発担当」から成り、ユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社の中の「部」としては最も大きな組織です。 ■備考: UCCグループの外食事業会社として、「上島珈琲店」などの店舗運営を通じて、お客様の笑顔のために美味しいコーヒーの提供と心地よい空間の創造に挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> UCC本部 住所:東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル西館 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,000円~332,000円 <月給> 272,000円~332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年3回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 4,601名
平均年齢 34.6歳
求人情報 全11件
-
ドクターズアシスタント/未経験歓迎/土日祝休み/基本定時退勤
-
- 《『ドクターズアシスタント』とは…》 診察室の中で医師のサポート事務を行うポジション。 医師が診察に集中したり、患者さまが安心して診察を受けたりできるよう手助けをします。 \ お仕事の一例 / *患者さまのご案内 *検査や診察後の説明 *電子カルテやデータの入力 *診断書などの文書の作成 *診察のサポート など \ 日本データーのここがポイント / ドクターズアシスタントに未経験から挑戦できる会社は、実は医療業界全体でも少数。 特殊な免許・資格がなくても、入社直後から診療を直接サポートできる【レアな環境】なんです! これまで多くの先輩たちを育てた当社だからこそ、自信を持って始められる体制が整っています◎ ◇ ◇ ◇ 《万全の育成体制》 Step.1 > 配属前研修(1~2日目) ▼ Step.2 > 病院内オリエンテーション&配属先にてOJT(3日目~) ▼ Step.3 > フォローアップ研修(1~3カ月目) ★2~3と並行して、業務に必要な『医師事務作業補助』のWeb研修を受講。 将来もずーっと役立つ知識とスキルが身につきます! 先輩の仕事を見ながら、できる範囲を少しずつ広げていきます。 安心して取り組めるようになるまで先輩がサポートしますので、焦らなくても大丈夫。 ◇ ◇ ◇ 《こんな嬉しいポイントも…!》 知識が身につく  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 医療用語、薬の名前や使用方法、副作用の知識など… 仕事はもちろん、生活にも役立つ知識が身につきます。 仲間と高めあえる  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「応対ランキング」という年に一度の社内イベントがあり、優勝グループ・優勝者には賞金も付与されます!
-
- 【名古屋・大阪・兵庫/転勤なし/駅チカ勤務地多数】 下記の中から、ご希望の勤務地で勤務可能です! 【愛知県】 ■名古屋掖済会病院(車通勤OK) 名古屋市中川区松年町4-66 【大阪府】 ■大阪国際がんセンター 大阪市中央区大手前3-1-69 ■市立吹田市民病院 吹田市岸部新町5-7 【兵庫県】 ■神戸市立医療センター中央市民病院 神戸市中央区港島南町2-1-1 ■神戸市立医療センター西市民病院 神戸市長田区一番町2-4 ■兵庫県立がんセンター 明石市北王子町13-70 ■兵庫県立はりま姫路総合医療センター 姫路市神屋町3-264 ★受動喫煙対策:屋内禁煙 ★各勤務地のアクセスは 下記の勤務地一覧をチェック! ★U・Iターンの方も歓迎! 「親しんだ場所に腰を据えて働きたい」が 転職の動機でもOKです◎
-
- \ 未経験でも月給21万4200円~の勤務地あり! / 【愛知県】 ■名古屋掖済会病院 月給21万1300円~(試用期間:時給1330円) 【大阪府】 ■大阪国際がんセンター 月給21万4200円~(試用期間:時給1320円) ■市立吹田市民病院 月給19万5400円~(試用期間:時給1230円) 【兵庫県】 ■神戸市立医療センター中央市民病院 月給21万900円~(試用期間:時給1300円) ■神戸市立医療センター西市民病院 月給18万4500円~(試用期間:時給1200円) ■兵庫県立がんセンター 月給19万6800円~(試用期間:時給1200円) ■兵庫県立はりま姫路総合医療センター 月給19万5200円~(試用期間:時給1270円)
-
-
受付事務/未経験歓迎/完休2日・土日祝休み/産育休の実績多数
-
- \ こんな方も大丈夫! / ◎医療業界や事務の経験がない… ◎就業ブランクがある… ◎正社員の経験がない… 大切なのは経験や知識よりも、 前向きなコミュニケーション。 笑顔で明るく接することを 大切にできる方なら大歓迎です! ▼ ▼ ▼ \ 大丈夫ポイントその1 / できることから徐々にお任せ! ◆患者さまの受付や案内、会計 ◆診断書・証明書などの受付やお渡し ◆予約の取得や変更 ◆物品の準備や発注 ◆電話での各種案内や対応 など ※ポジションごとに多少異なります。 上記がお仕事内容の一例。 「難しそう…?」と感じるかもしれませんが、 未経験から始めた先輩が多い会社だからこそ 丁寧に教える・任せる環境が整っています! 安心して挑戦してください◎ ▼ ▼ ▼ \ 大丈夫ポイントその2 / 教育体制に自信あり! 《1》基礎を学ぶ配属前研修(1~2日) ↓ 《2》病院内の案内&OJT研修 ↓ 《3》疑問点・不安点をカバーする フォローアップ研修 ↓ 《4》週1回程度、なんでも気軽に相談できる リーダーとの面談を実施 この4ステップにより、 疑問の解消がしやすく、素早い成長が叶います。 周りには当社の先輩がたくさんいるので、 独り立ち後も分からないことは どんどん尋ねてくださいね。 ▼ ▼ ▼ \ 先輩の声もご紹介!/ 「最初は何もわからず右往左往しましたが、 先輩たちが気さくで、質問しやすかったのが 不安なく成長できた一番の理由でした! 今度は私も、後輩が安心して育てるよう 全力でサポートしていこうと思ってます◎」 (Aさん)
-
- 【大阪市・神戸市・宝塚市】 ★転勤なし!親しんだ場所に腰を据えて働けます。 《大阪府》 ■大阪国際がんセンター 大阪府大阪市中央区大手前3-1-69 アクセス… ・大阪メトロ谷町線・中央線「谷町四丁目駅」1-A出口から徒歩5分(駅直結) 《兵庫県》 ■神戸市立医療センター中央市民病院 兵庫県神戸市中央区港島南町2-1-1 アクセス… ・ポートライナー線「医療センター駅」から徒歩3分(駅直結) ■神戸市立医療センター西市民病院 兵庫県神戸市長田区一番町2-4 アクセス… ・神戸高速鉄道「高速長田駅」から徒歩約8分 ・JR「兵庫駅」、神戸高速鉄道「大開駅」から徒歩約10分 ■宝塚市立病院(車通勤応相談/条件あり) 兵庫県宝塚市小浜4-5-1 アクセス… ・阪急「逆瀬川駅」からバスで12分 ・阪急&JR「宝塚駅」からバスで14分
-
- 《大阪府》 ■大阪国際がんセンター 月給19万2100円~(試用期間:時給1250円) 《兵庫県》 ■神戸市立医療センター中央市民病院 月給19万2100円~(試用期間:時給1250円) ■神戸市立医療センター西市民病院 月給18万1400円~(試用期間:時給1180円) ■宝塚市立病院 月給17万9800円~(試用期間:時給1170円) ===== \ 資格取得支援+資格手当あり! / 当社は資格取得支援も豊富! 無事資格を取得したら、 資格手当が毎月支給されます♪ ※資格手当の詳細は『待遇・福利厚生』欄をチェック!
-
設立 1983年
従業員数 65名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全5件
-
【兵庫武庫之荘/転勤なし】マンション設備点検◆年休124/残業5h/中途入社の7割が未経験スタート◎
-
- ◎阪神間をメインに地域に密着した不動産管理を行う独立系管理会社 ◎年間休日124日、平均残業時間も月5時間前後の働きやすい環境 ◎景気に左右されにくいビジネスで、住みよい暮らしづくりをサポートする為の設備点検業務をお任せ ■仕事の内容: 当社が管理するマンション設備の保守、管理、点検、調査、消防点検業務などを行います。2~3名で1チームとなり、1物件につき半年~1年に1回の頻度で、製品内の定期点検を行います。チーム制で教育体制も充実。 【仕事の流れ】 1日に平均3件の物件の点検を行って頂き、夕方ごろ帰社し点検報告書を書いて退社するという流れが一般的なスケジュールです。点検対象の物件は毎月リストに出てくるため、チームで訪問スケジュールを組んで点検を進めて頂きます。点検の現場で修繕などの提案要素があれば営業担当に情報を共有・報告を行っていただきながら、将来的にマンション管理のフロント営業へのキャリアパスも目指せる環境です。 ~未経験の方や中途社員が多く入社している理由~ ・完全週休2日制で年間休日が120日以上あり、残業も少なく働きやすい環境。ほとんどの社員は定時に退社しております。 ・入社後の教育体制も充実しており、独り立ちされるまでは先輩社員の動向を行い作業を覚えていただきます。経験入社者の活躍事例も多数。 ・阪神間を中心の為、転勤もなく、ノルマも無いため安定して働ける環境 ■配属先情報: ・本社(20代:5人 30代:1人 40代:2人 60代:1人) ■晴耕雨耕株式会社とは: ◎阪神間をメインに地域に密着した不動産管理を行う独立系管理会社。 ◎神戸のデベロッパーとも業務提携を結んでおり、安定した賃貸・分譲マンション管理を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 ※最新 住所:兵庫県尼崎市南武庫之荘3丁目30-5 勤務地最寄駅:阪急電鉄阪急神戸線/武庫之荘駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,000円~230,000円 固定残業手当/月:53,000円~70,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 224,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回支給 ■諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫・尼崎(武庫之荘)/転勤なし】不動産事務≪未経験ok!顧客折衝経験活かす!≫勉強会等教育体制◎
-
- \一般事務じゃ物足りないという方大歓迎です!/ ■晴耕雨耕株式会社とは: ◎阪神間をメインに地域に密着した不動産管理を行う独立系管理会社。 ◎神戸のデベロッパーとも業務提携を結んでおり、安定した賃貸・分譲マンション管理を行っております。 ■仕事の内容: ・分譲、賃貸マンションの運営管理を行っている当社にて不動産事務(分譲マンション管理・フロント業務)をお任せします。 ■分譲マンション管理とは ・異業種の方にはピンとこない仕事かもしれませんが、簡単に言えば『建物(マンション)』と『人(居住者)』を管理する仕事です。居住者で運営する管理組合の責任者である理事会の皆様との日々の打ち合わせ、年に1度の総会準備と運営、議事録作成、担当マンションの現場巡回などを行っていただきます。(内勤の事務作業が全体の6割程です)専門知識や業務の流れなどは、入社後に先輩社員とのOJTにて覚えて頂ければ問題ございません。 ■配属先情報: ・分譲マンション管理部、中途未経験の採用実績も多く、定期的に勉強会を開催するなど、入社後に活躍頂けるよう様々な研修がございます。専門知識や業務の流れなどは、入社後に先輩社員とのOJTにて覚えて頂ければ問題ございません。 ■残業について: 会社として一律で40時間分の固定残業代制を取っておりますが、実際の残業時間は月15時間程度になります。 ■有給取得について: 水曜日・日曜日が定休となっておりますが、お子様やご家庭の予定がある際には、オーナー様や業務の調整次第での取得頂けます。 ■勤怠管理の方法について: 社用携帯とタブレットを貸与しますので、直行直帰の場合でも遠隔から勤怠申請可能 ※タイムカードは有りますので、社内にいる場合にはタイムカードでの勤怠管理も可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市南武庫之荘3-30-5 勤務地最寄駅:阪急電鉄 阪急神戸線線/武庫之荘駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~240,000円 固定残業手当/月:57,000円~75,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~315,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回支給有 ■過去のご経験、キャリアなど総合的に判断してご年収について上記の範囲内で検討致します ■残業手当:固定残業代制 超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 38名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全1件
-
フィールドアプリケーションエンジニア◆自社開発EDAツール/実働7h/残業10h/土日祝休
-
- ■業務内容: お客様先へ導入しているEDAツールシステム(自社システム)のサポート業務をお任せします。 ■業務詳細: ・自社製品の販売サポート 及び 販売後の技術サポート。 ・プレゼンテーション資料の作成や、トレーニングなどの各種説明会の実施。 ・顧客が抱えている課題に対し、自社製品を利用した解決策の提案。 ・顧客の潜在ニーズを吸い上げ、開発部門に開発テーマの提案。 ・開発部門に半導体に関する知見を展開し、開発者に対してアドバイス、提案、サポート。 ・顧客と共同開発を行う場合に、顧客と開発部門の意思疎通が円滑に進むように、両者の間で意見の擦り合わせ等を行います。 ・主にオフィス内対応(デスクワーク)が主体ですが、月に数回程、現地へ赴いてサポートを行う場合もあります。 また全国に導入先がある為、1~2日程の出張が発生する可能性もあります。 ※システム開発はご担当いただきません。 ■配属部署・組織構成: 現在5名が在籍しています。平均年齢45歳。 自社製品(EDAツール)のユーザーからユーザーサポートに転身し活躍しているスタッフもいます。 ■働く環境 ・土日祝休み、年間休日120日 ・実働7h、残業20h ■特徴・魅力: 半導体大手メーカーで当社EDAツールが導入されている理由は ユーザーの声を製品に反映していく技術力を認めていただいているからです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区上目黒3-3-14 勤務地最寄駅:東急東横線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験・能力を考慮のうえ、当社規定により優遇します。当社は、能力主義・実績主義給与体系を採用しています。 ・昇給:職能ランクの昇格時に昇給 ・賞与:年2回(6月、12月) ※前年実績計8.0ヶ月 ・予定年収:賞与含む(応相談) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 524名
平均年齢 37.9歳
求人情報 全140件
-
【静岡西部】機械設計※経験者募集<生涯エンジニアのキャリア形成>プライム上場の図研G/年休127日
- NEW
-
- <エンジニアのキャリアに寄り添う図研テック株式会社>電気系CAD国内シェア6割以上でトップ/東証プライム上場の図研グループ/年休127日/残業時間15時間程度◎ ■職務内容 経験やスキルに応じてエンジニア業務を打診させていただきます。 ・筐体設計/機構設計/ハーネス設計/金型設計 ・モデリング/実験/シミュレーション ・評価等の試作設計/量産設計など ・取扱製品:自動車部品・通信機器・車載機器・AV機器・産業用機器など ※主な取引先:パナソニック、ヤンマー、村田製作所等 ※1プロジェクトあたりの平均期間:3年~3年半程度 ■入社後: 入社後は、これまでのご経験やご希望をおうかがいしながら、アサイン先を御相談させていただきます。 基本的にはご自宅から通える範囲での勤務がほとんどですのでご安心ください。 ■サポート体制: <会社全体でエンジニア支援に取り組んでいます!> ・常駐先:営業担当がいるため、都度相談していただける環境です。 ・技術部門の上司:営業担当以外で相談役としてフォローさせていただきます。 ・研修サポート:常駐先の業務で新たに習得したい技術がある場合は、業務と並行して研修を実施し、キャッチアップしていただきます。 ・カウンセリング制度:業務内外で相談したい内容がある際は、人事担当がカウンセリング致します。 上記の他、毎月顧客からのFBを営業が確認し、おひとずつFBをお伝えしています! ■入社後のキャリア 経験を生かす/新たな分野に挑戦したいなど、エンジニアのやりたいを叶えるキャリア形成がかなう環境です! <実例> 【CADスキルを上げたい機械エンジニア経験者】 メカ(機械)モデリング経験→ 図研(電気)CADエンジニアにキャリアチェンジ 【ものづくりをしたいソフトエンジニア】 ソフトテスト担当 → 図研CADサポート → 回路トレーサー 【電気エンジニアになりたいソフトエンジニア】 ソフトPG → EMC評価 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡西部 住所:静岡県 浜松市、湖西市、磐田市、袋井市、掛川市、御前崎市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~390,000円 <月給> 240,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:全額支給(想定15時間程度) ■賞与:年2回(6月、12月)/昇給年1回(4月) 【年収例】30代500万円、40代600~700万円、50代800万円 ※役職や経験・スキルによって前後します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡中部/未経験歓迎】オープンポジション(エンジニア)/プライム上場G/年休127日/研修3カ月!
- NEW
-
- <エンジニアのキャリアに寄り添う図研テック株式会社>電気系CAD国内シェア6割以上でトップ/東証プライム上場の図研グループ/年休127日/残業時間15時間程度◎ ■業務内容: 経験やスキルに応じてエンジニア業務(CAD/機械/回路/ソフト設計)を打診させていただきます。 <詳細> ・電気(回路・基盤)CADを使った設計業務・設計補助 ・CADシステムのカスタマイズ、WEB系システム、自社システムの開発 ※主な取引先:パナソニック、ヤンマー、村田製作所等 ※1プロジェクトあたりの平均期間:3年~3年半程度 ■入社後: これまでの経験に合わせて約3か月の研修を実施します。同社では横浜に教育センターを設置しております。 入社後は所属オフィスに出社し、同期入社の仲間とともに教育センターとオンラインでつなぎながら研修を受けていただきます。 横浜教育センターに数日間出張いただくこともございます。 これまでも、エンジニア未経験からご入社し、活躍されている方多数です。 例)文系卒→事務→営業→技術アシスタント→図研テック 文系卒→IT業界でPG研修を受けたが営業に配属→図研テック ■サポート体制: <会社全体でエンジニア支援に取り組んでいます!> ・常駐先:営業担当がいるため、都度相談していただける環境です。 ・技術部門の上司:営業担当以外で相談役としてフォローさせていただきます。 ・研修サポート:常駐先の業務でわからない内容がある際は、業務と並行して研修を実施し、キャッチアップしていただきます。 ・カウンセリング制度:業務内外で相談したい内容がある際は、人事担当がカウンセリング致します。 上記の他、毎月顧客からのFBを営業が確認し、おひとずつFBをお伝えしています! ■入社後のキャリア 経験を生かす/新たな分野に挑戦したいなど、エンジニアのやりたいを叶えるキャリア形成がかなう環境です! <実例> 【CADスキルを上げたい機械エンジニア経験者】 メカ(機械)モデリング経験→ 図研(電気)CADエンジニアにキャリアチェンジ 【ものづくりをしたいソフトエンジニア】 ソフトテスト担当 → 図研CADサポート → 回路トレーサー 【電気エンジニアになりたいソフトエンジニア】 ソフトPG → EMC評価
-
- <勤務地詳細> 静岡中部 住所:静岡県 静岡市、藤枝市、焼津市、島田市、牧之原市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:全額支給(想定15時間程度) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年実績4.75ヵ月 ■昇給:年1回(4月) 【年収例】 430万円/月給21万円(25歳)、490万円/月給23万円(30歳)、550万円/月給24万円(35歳)、600万円/月給29万円(40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2016年
従業員数 3,700名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全25件
-
【枚方】既存顧客との関係深耕メイン◎福祉用具の営業<未経験歓迎◎>◆基本土日祝休/大手Gの安定基盤
- NEW
-
- ~パナソニックグループ100%出資/基本土日祝休み/手厚い福利厚生/既存営業メイン/関係構築重視~ 同社にて介護用品(浴室用チェア/手すり/歩行車等)の提案営業をお任せします。 ■職務内容: (1) 担当地域のケアマネジャーへアプローチ ・まずは既存顧客の引継ぎを受け、新商品のご案内等をしながら関係構築をしていきます。 ・日々の活動を通し、信頼を得ていくことでご紹介をいただきながら活動の幅を広げていきます。 また、実際に商品を販売していく先は要介護者の方となります。 ※ケアマネジャーとは: 介護を受ける要介護者の心身の状況に応じ、適切な介護サービスを利用できるよう相談に応じたり、市町村や事業所との連絡・調整を行ったりする専門職です。 (2) 個人のお客様へのご提案(ケアマネジャーから紹介を受けた要介護者の方) ・お客様の困りごとや身体状況等をヒアリングし、家の危険箇所をチェック。 ・ 介護用品からリフォームまで生活の質改善に向けてご提案 ・ 売って終わりではなく、定期的に訪問し使用状況等を確認 ※ 17時頃には事務所へ帰社(基本19時頃には退社)します。 ■求人の魅力: ・パナソニックグループで安定基盤の中、営業活動を行えます。 ・テレアポ等の新規がほとんどなく、既存顧客からスタートし、紹介を頂きながら拡販していきます。 ・同社は業界でも数少ないメーカー機能やリフォーム機能保有しているため、要望に沿った用品のご提案をしていけます。 ■入社後について: 入社後約3か月間、先輩の営業活動に同行し、提案ノウハウやアプローチ法を覚えていきます。疾病知識や介護保険の知識も社内外の研修で学んでいただきます。 ■フォロー体制: 社内には建築士やケアマネジャー、作業療法士など各分野のエキスパートが在籍。営業先で専門的な問い合わせを受けた場合も、社内の力を借りれば即座に解決できます。また商品の受発注は事務スタッフがサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 枚方事務所 住所:大阪府枚方市中宮西之町4番15号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~250,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 245,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(基本給3ヶ月分を想定) ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/港区】福祉施設向けトータルソリューション営業 ※転勤無し/働き方◎/社会貢献に繋がる事業
- NEW
-
- 【パナソニックGならではの福利厚生/転勤無し/社会貢献度の高い事業/充実した福利厚生/働きやすい環境】 施設にお困りごとがあるお客様に対し、まずはお電話にて商品をご案内します。 施設の抱える悩みや問題点をヒアリングし、リノベーションや、最新の介護用品などを社内の建築士とも連携しながらご提案をすすめていきます。 幅広い商材を扱うので、お困り事以外の部分も含めて 総合的にご提案できるのが強みです! ■業務内容 社会貢献性の高い福祉事業を展開している同社にて、介護施設や病院へのトータルソリューション提案営業をお任せいたします。 <具体的に> ◎提案先 ・福祉・介護施設や病院等 ◎商材 ・介護用品全般 ・施設のリノベーション こちらの2つがメインでの提案となりますが、施設に関するその他のものも全て提案できる環境となっております。また、パートナーとなる企業様とも連携していき他商材や提案先開拓なども行っていただく場合もございます。 ◎アプローチ方法 ・既存顧客への訪問活動 ・販促ツールの企画・制作などからのアプローチ ・勉強会の企画・実施 ・新規テレアポ ■入社後のフォロー体制について: 基本的には営業経験豊富な先輩社員に同行しながら、徐々にお客様を引き継いでいきます。 チームとして取り組んでいくため、先輩社員がフォローできる体制となっておりますので安心して営業活動を実施いただけます。 ■求人の魅力: パナソニックエイジフリーだからこそ 社内建築士との連携など幅広い提案が可能です。 表面的な課題に留まらず、課題の奥にある本当のニーズまで引き出すことで、お客様に最適な総合提案が可能となり、高い案件獲得率を実現しています。 幅広い商材を扱うので、お困り事以外の部分も含めて総合的にご提案できるのが強みです。 ■組織構成: ・50代部長/40代課長/主任1名/メンバー7名 ■取り扱っていただく商材: ・『ナノイー(X)』を搭載した家電(感染症などを防ぎます) ・空間除菌脱臭機『ジアイーノ』 ・介護施設向けのユニットバス・洗面台・手すり その他、現場運営のノウハウを活かした施設のリノベーションも提案します 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都港区浜松町1丁目18-16 住友浜松町ビル6階 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~250,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 固定残業手当/月:65,313円~75,240円(固定残業時間38時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,313円~350,240円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(基本給3ヶ月分を想定) ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1993年
従業員数 29名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全3件
-
【米子】システム監視業務※未経験歓迎~残業10H以内/国内シェア率5割超の自社サービス/成長企業~
-
- <全国のケーブルテレビ局や行政向けの情報配信サービス業・地元企業向けの広告代理業を提供する成長企業> ■業務内容: 弊社の主要なサービスである、緊急情報・地域情報配信サービスおよびシステムの監視・運用・保守などの技術サポート業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・コンテンツ配信監視 ・放送監視 ・異常発生時の復旧作業、局への連絡 ・文字入力、画像作成 ・スケジュール入力代行 など 対応マニュアルに沿って業務をしていただきますので、入社時点で専門的な知識やスキルは必要ありません。 異業界・異職種からの入社者も多数在籍しており、未経験者のサポート体制も揃っています。 ■組織構成: 社員4名(40代2名、50代2名)、パート10名 シフトでの勤務です。 ※1シフトは社員2人+パート3名体制 ■携わるサービスについて <BCP支援サービス> コミネット運用センターにて365日有人体制で監視・保守します。災害時の情報発信、放送継続等で契約局での運用をサポート。災害対応の経験を活かしたスピディ―かつ的確なサポートで、災害時にはCATV局の運用をバックアップし、BCPを支援いたします。 ■当社の強み: コンテンツ配信事業で全国展開している、放送配信システムのCATVにおける当社システム利用シェアは国内トップクラスです。 2005年に開発したテレビ画面に災害情報や緊急情報を表示する『コミネット』サービスは、現在全国120局以上のケーブルテレビに採用され、日本国内の総視聴世帯におけるシェア率は5割を超えています。システムの開発から納品、情報コンテンツの収集と配信、監視・運用代行まで、これら全てをまとめてサービスとして提供している企業です。 ■当社の社風: ベンチャー気質で、社長自ら「次は何をするのか、みんなで考える」を標ぼうし常に新しい動き、前進を考えています。日々の業務の中で気がついた改善点や、思いついたアイディアを部署・役職関係なく直接提案できる風通しの良い会社です。今年から全社員対象の社内企画コンペも開催予定です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:鳥取県米子市新開2-1-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 その他固定手当/月:17,000円~27,000円 <月給> 237,000円~347,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇級:年1回(4月)※2022年度は全社員20%のベースアップ 賞与:年3回(3月、7月、12月)※2022年度実績 ※前年度実績:計4ヶ月分/23万円~163万円 ※2022年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【鳥取/米子】システムエンジニア ◆残業10H以内/国内シェア率5割超の自社サービス/成長企業
-
- <全国のケーブルテレビ局や行政向けの情報配信サービス業・地元企業向けの広告代理業を提供する成長企業> ■業務内容: 全国のケーブルテレビ向けサービスを提供する当社にて、自社開発のシステム・サービスの設計・開発や運用・保守をお任せします。 ■扱うサービス例: ・コミネット https://www.sc-net.ne.jp/catv-02.html ・MOJIC https://www.sc-net.ne.jp/catv-02.html ■業務詳細: ・新しいサービスの設計、プログラム開発 ・自社開発のシステム、サービス運用に係るアプリケーションの設計、開発 ・ネットワークの構築、設定、保守 ※既存システムの主な納品先は、全国のケーブルテレビ局です。導入の工事や保守作業等で、県外への出張等が年に数回あります。 ※業務に慣れてきたら、ネットワークの構築・運用・保守もお願いします ■組織構成: 5名(50代男性1名、30代男性2名、20代男性1名、20代女性1名) ■当社の強み: コンテンツ配信事業で全国展開している。放送配信システムのCATVにおける当社システム利用シェアは国内トップクラスです。 2005年に開発したテレビ画面に災害情報や緊急情報を表示する『コミネット』サービスは、現在全国120局以上のケーブルテレビに採用され、日本国内の総視聴世帯におけるシェア率は5割を超えています。システムの開発から納品、情報コンテンツの収集と配信、監視・運用代行まで、これら全てをまとめてサービスとして提供している企業です。 ■当社の社風: ベンチャー気質で、社長自ら「次は何をするのか、みんなで考える」を標ぼうし常に新しい動き、前進を考えています。日々の業務の中で気がついた改善点や、思いついたアイディアを部署・役職関係なく直接提案できる風通しの良い会社です。今年から全社員対象の社内企画コンペも開催予定です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:鳥取県米子市新開2-1-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 その他固定手当/月:17,000円~27,000円 <月給> 237,000円~347,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇級:年1回(4月)※2022年度は全社員20%のベースアップ 賞与:年3回(3月、7月、12月)※2022年度実績 ※前年度実績:計4ヶ月分/23万円~163万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 1,135名
平均年齢 37.8歳
求人情報 全11件
-
【大阪市】車修理(板金塗装等)※土日祝休み/夜勤なし/タイムズのカーシェア・レンタカー車両の修理
-
- 【接客なし・作業に専念できる環境/東証プライム上場「パーク24」100%出資/所定労働時間7時間/年間休日123日・土日祝休み/健康経営優良法人/男女問わず働きやすい環境を整備】 カーシェアリングやレンタカー用車両の外装修理を担当していただきます。修理台数は1日に1人あたり2~3台程度です。 ■業務詳細: (1)鈑金業務:事故や衝撃などによってできた「キズ」や「ヘコミ」を修理。車の変形具合に合わせてさまざまな道具を使い分け、形状を復元させます。損傷が大きい場合は部品を交換します。 (2)塗装業務:鈑金終了後に車体をきれいに塗る作業。下準備、カラーリング(車体と同じ色を調合して塗る作業)、つや出しと、工程ごとに塗り重ねます。 ■働く環境: 冷暖房完備、残業は30時間程度です。7時間労働のため。18時~18時半に帰宅できます。2015年4月より環境・従業員健康保全対応で水性塗料を導入。臭気はほとんどなく、身体にやさしい塗料を使用しています。 ■働き方について: 一人に負荷が掛からない仕組みを整えています。残業時間が増えないように、社内の業務量を調整し、採用を進めています。 ◎日次で人員配置を確認し、人が足りないところには増員を行うなど、誰かに負荷が偏らないように対策を実施し、協力しながら進めています。 ◎男性の育休取得支援や、ベビーシッター制度の導入など、男女問わず働く子育て世代が働きやすい制度の構築や整備などもされています。 ■採用背景: 現在外注している修理を今後タイムズG内で内製化を行っていくため。人員を採用できた後、社内で対応する車両の量を増やしていく予定です。 ■魅力: (1)最新車種など国内外30種ほどの車に携われるため、クルマ好きには嬉しい環境です。※マニュアルがあるので安心です。 (2)接客はなく作業だけに専念できます。基本的に担当業務がメインで負荷が偏らないように人員調整を行っています。 ■研修体制: ・鈑金塗装の研修、技術育成制度(1カ月程)…鈑金、塗装の基礎実践研修、座学にてトレーナーと研修を実施。基礎習得後、トレーナーや先輩にアドバイスを受けながら業務に従事していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> タイムズカーリペア住之江センター 住所:大阪府大阪市住之江区北加賀屋5-4-89 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/北加賀屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 470万円~550万円 <賃金形態> 月給制 不就労時間分については賃金控除を行います。 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を考慮し決定します。 ※上記年収は30時間程度の法定外残業込みを想定し算出 ※賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】カーシェアステーションの設置営業~カーシェア増台提案/直行直帰可・フレックス/所定労働7H
-
- 【東証プライム上場「パーク24」100%出資/所定労働時間7時間/年間休日122日・土日祝休み/健康経営優良法人】 ■職務詳細: タイムズカーシェアの増台に伴う、自動車貸し出し拠点の拡大に向けた法人営業をお任せします。 採用背景としてタイムズカーシェアのお問い合わせが多くなっており、サービスの認知度拡大と共に更なる売上拡大のための増員採用となっております。 ■職務内容 タイムズカー(カーシェアリング)の貸し出し場所として自動車を置けるスペース(月極駐車場、マンション駐車場、商業施設駐車場等)の契約に向けた営業を行っていただきます。 営業先は主に、土地/建物所有者や不動産管理会社、駐車場管理会社等となり、新規営業、及び、ルート営業が主業務となります。 (新規8:既存2) ■「タイムズカー」について https://share.timescar.jp/ 「必要な時に自由にクルマを使える」。 それがタイムズカーの考えるカーシェアリングです。 予約した時間に会員カードをクルマにかざすと、あっという間にドアロックが解除されるので、日本全国のクルマを自由に利用できる新サービスです。 ■働き方について: ・原則は出勤ですが、営業効率の観点等で直行直帰や在宅勤務も認めております。 そのためリモートワークは週1日~2日程度実施、フレックスも活用し子育てと両立しているメンバーもおりますので家庭と両立しながら働く環境があります。 ■その他: 所定労働時間7時間/健康経営優良法法/男性の育休取得支援や、ベビーシッター制度の導入など、男女問わず働く子育て世代が働きやすい制度があります。 ■当社について 同社は、駐車場及びモビリティ(カーシェア・レンタカー)のサービスを軸に、快適なクルマ社会の実現に向けた様々な事業を展開している会社です 現在世界8ヵ国で事業を展開しております。 業界トップシェアでありながら、更に今後も拡大・進化が見込まれているカーシェア事業拡大に、主体的に参加ができるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜ランドマーク 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー11F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収及び月給は30時間程度の残業込みを想定し算出 ※前職・経験を考慮し決定します。 ※賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 72名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全3件
-
【札幌勤務】インフラエンジニア/完全週休2日制(土日祝)/各種手当充実/原則転勤無
- 締切間近
-
- <札幌勤務/インフラエンジニア/客先常駐無/アルゴグラフィックスグループ/月平均残業16時間程度/自動車メーカーを中心に、航空・宇宙、建機・重機等、幅広い分野/完全週休2日制(土日祝)/年休121日> ■業務内容: ・当社のインフラエンジニアとして、ネットワークやサーバーにおけるセキュリティの提案、要件定義から設計・構築、検証など、各工程に関する業務をお任せします※客先常駐無し。 ■業務詳細: (1)ネットワークやサーバーにおけるセキュリティの提案 (2)要件定義 (3)設計・構築、検証 (4)運用・監視業務 ※基本的に客先常駐はなく、大手クライアントのプロジェクトや社内の基幹システム設計・整備に携わることができます。 ■キャリアパス: ・入社後、1~2ヶ月のOJTを終えた後、一部業務を担当します(未経験や経験の浅い方のソフトウェアについては、社内研修及びOJTを実施します)。その後は、各々の適正に合わせたキャリアを進めるような2つのキャリアパスを導入しています。 ▼専門職グレード…エンジニア→テクニカルエンジニア→アドバンストエンジニア→エキスパートエンジニア→チーフエキスパートエンジニア ▼管理職グレード…マネージャー→部長 ※定期的にキャリア形成に向けた面談を行っています。 ■当社の魅力: ・OJTによる先輩や上司の丁寧な指導、自社内での研修プログラム、勉強会・外部研修などサポート制度が充実。各分野に経験知識豊富なスペシャリストが多数在籍しております。 ・クラウドコンピューティングサービスに関連した案件も増加しており、様々なプロジェクトを通じ、スキル獲得・キャリアアップが可能です。 ■組織構成: ・毎年新卒社員を積極採用し20代・30代の社員が多く、社員間のコミュニケーションは活発で風通しが良い働きやすい環境です。また、中途採用の約7割がUターン者で、定着率も高いです。「生まれ育った土地で今まで培った技術を活かす」、そして「北海道で世界の先端になる」ことを目指しているトップレベルの技術を有する集団です。
-
- <勤務地詳細> 札幌本社 住所:札幌市北区北七条西1-1-2 SE札幌ビル 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~500,000円 <月給> 221,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※業績により期末賞与あり ■モデル年収: ・年収350万円(20代半ば/月収25万円(手当含む)+賞与年2回) ・年収450万円(30代半ば/月収30万円(手当含む)+賞与年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌】システム開発エンジニア/受託開発/完全週休2日制(土日祝)/各種手当充実/原則転勤無
- 締切間近
-
- <札幌勤務/システム開発/アルゴグラフィックスグループ/月平均残業16時間程度/自動車メーカーを中心に、航空・宇宙、建機・重機等、幅広い分野/完全週休2日制(土日祝)/年休121日> ■業務内容: ・ITエンジニアとして、社内、お客様のシステムの開発に携わって頂きます。 ・当社は自動車メーカーを中心に強度、振動、衝突、伝熱、熱流体等のCAEによる解析評価、現象分析、構造提案などを行っております。 ・その中で発生する定型業務を、システム化して欲しいというオーダーをお客様から頂くことが多く、その開発に携わって頂きます。 ■業務特徴: ・0ベースからの開発となり、お客様と要件定義の段階からかかわって頂きます。また、社内のCAE、CADエンジニアがお客様と随時やり取りをし、業務内容も理解しているため動きやすい体制が整った中で業務に携わることができます。 ■キャリアパス: ・入社後、1~2ヶ月のOJTを終えた後、一部業務を担当します(未経験や経験の浅い方のソフトウェアについては、社内研修及びOJTを実施します)。その後は、各々の適正に合わせたキャリアを進めるような2つのキャリアパスを導入しています。 ▼専門職グレード…エンジニア→テクニカルエンジニア→アドバンストエンジニア→エキスパートエンジニア→チーフエキスパートエンジニア ▼管理職グレード…マネージャー→部長 ※定期的にキャリア形成に向けた面談を行っています。 ■当社の魅力: ・当社には経験豊富なスペシャリストが多数在籍しています。OJTや自社内での研修プログラムを通じて着実にサポートしていくため、効率よくスキルや経験、ノウハウを獲得していくことが可能です。また、勉強会や外部研修など、スキル面のサポートさらに強化されています。「学生時代の専攻を活かしたい」、「前職で携わった技術を更に深めたい」等のキャリアアップを実現させるチャンスが用意されています。 ■組織構成: ・毎年新卒社員を積極採用し20代・30代の社員が多く、社員間のコミュニケーションは活発で風通しが良い働きやすい環境です。また、中途採用の約7割がUターン者で、定着率も高いです。「生まれ育った土地で今まで培った技術を活かす」、そして「北海道で世界の先端になる」ことを目指しているトップレベルの技術を有する集団です。
-
- <勤務地詳細> 札幌本社 住所:札幌市北区北七条西1-1-2 SE札幌ビル 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~500,000円 <月給> 221,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※業績により期末賞与あり ■モデル年収: ・年収350万円(20代半ば/月収25万円(手当含む)+賞与年2回) ・年収450万円(30代半ば/月収30万円(手当含む)+賞与年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1988年
従業員数 60名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【関西・中国地方*直行直帰】眼内レンズの深耕営業 ◇国内初承認/成長中のマーケットでスキルアップ◇
-
- 《直行直帰可/国内初承認の眼内レンズ/グローバル展開のスターサージカルグループ》 ◆業務概要 ICL事業本部のセールス担当として、主力製品である「屈折矯正用有水晶体後房レンズ(ICL)」を取り扱うドクターに対して集患対策のご提案をいただきます。 眼鏡・コンタクトに代わる選択肢として需要が増加しており、厚労省の唯一の認可がある安全性の高い製品として、多くの医院・患者様から選ばれております。 ◆業務詳細 ・代理店を通さず直接クリニックや病院のドクターへのアポ取り ・担当施設に対して自由診療であるICLの販売計画の立案と実行 ・自社製品の情報提供 ・施術方法のトレーニングまたは指導 ・認定医をとっていないドクターへのICL認定医取得推奨 ◆業務イメージ ・担当エリア/施設:関西・中国地方/認定医が在籍している眼科 ※直行直帰での対応が基本になります。 ・1日の訪問件数:エリアによる ・営業スタイル:既存顧客へのコンサルティング営業がメイン ・手術立会い:あり(30分~60分程度) ◆組織構成 ICL事業本部は営業・マーケティング・学術のチームがあり、営業チームは各リージョンごとに数名ずつ分かれて担当施設を持ち、日々営業活動を行っています。定期的な営業会議や全体会議などでナレッジ共有や関係性構築ができる環境です。 ■働き方 実働7.5時間と公休日125日。営業は裁量が大きい分、他営業社員と知識・情報共有を密に行いメリハリをつけて活動しています。基本的には予約制の手術のため緊急呼び出しはありません。 ◆当社について 光学技術の世界的メーカーであるキャノンが米国スターサージカル社の人工水晶体開発に着目し1988年に前身となるキャノンスターを設立。2008年スターサージカル社100%出資による外資系企業スタージャパンとして第二の創業、2025年スターサージカル株式会社に社名変更。 ◆「近視矯正眼内レンズ」の特色 新たな視力矯正手術の手段として有水晶体後房レンズ(EVO ICL)の薬事承認を日本で初めて取得(近視用:2010年・近視性乱視用:2011年)。すでにアメリカでは軍の視力矯正手術の手段として正式に採用されたほか、トップアスリートたちにも選ばれ高い満足度を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 中国エリア 住所:中国エリアの担当となります(基本は直行直帰) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー10F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~680万円 <賃金形態> 月給制 ※補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):364,000円~496,000円 その他固定手当/月:54,000円 <月給> 418,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与はご経験・スキル等を考慮し決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 100名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全10件
-
【岡山市/転勤無】経理 ◇NTTドコモの一次代理店/年休120日/子育て支援◎/ステップアップ可
- NEW
-
- ~安定経営!中国地方におけるドコモの販売シェアはトップクラス!NTTドコモの一次代理店/年間休日120日・土日祝休・残業ほぼなしでワークライフバランス◎/子育て支援、ステップアップ支援◎~ ■職務概要: NTTドコモの一次代理店として、ドコモショップ6店舗を運営している当社にて経理業務をお任せします。 本ポジションのメンバーが親会社の経理業務も担っており、ステップアップも目指せる環境です! ■業務内容: ・出納管理/小口現金管理 ・経理システム運用 ・公認会計士監査対応 ・会議資料の作成 ・支出の分析および報告 ■組織構成: 総務部 11名(20代~50代)、うち経理には主任が1人(40代女性)在籍しております。 ■働き方: 年間休日120日、土日祝休 転勤なし 残業ほぼなし 育休産休取得実績は多数有 ※育児短時間勤務制度も設けております。お子様が3歳になるまで9:00~16:30勤務できます。「おかやま子育て応援宣言企業」です。 ■当社の特徴: 当社は6つのドコモショップを運営しており、中国地方におけるドコモの販売シェアはトップクラスを誇ります。関わりあうすべての人に「うれしい・たのしい」をモットーに、事業拡大を図っています。 グループ会社では、情報通信・放送映像・ビル管理・OA関連などのシステム事業や、クリーンエネルギー事業など、幅広いビジネスを展開しており、グループ全体の売上高は2015年7月期で39億円を記録しました。 この売上を女性社長一代で築きあげてきましたが、これに満足せず今後は売上100億円を目指し、新たな事業にもチャレンジしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区野田2-11-17 クラップスガーデンスクエア 6F 勤務地最寄駅:JR瀬戸大橋線・宇野線/大元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:15,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験、能力、スキルなどを考慮の上決定 ■昇給:随時 ■賞与:年2回(過去実績2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山/未経験歓迎】DX推進のサポート◆NTTドコモ代理店/年休120日/転勤無/平均残業4.6時間
-
- ~営業未経験歓迎◎/ITやAIスキルが身につく/年休120日・残業4.6時間・転勤無し/産育休制度や時短など子育て支援◎/ドコモの販売シェア中国地方トップクラス~ ■募集背景: 中小企業の業務効率化とセキュリティの向上のために新たな事業を立ち上げることになり、共に成長させていくメンバーを募集しています。 ■業務内容: この仕事では、法人のお客様のお困りごとをヒアリングし、課題を抽出した上で、最適な解決策をご提案いただきます。 提供するサービスは、ネット回線や、OA機器、防犯セキュリティシステムなど、企業の営業活動を支える幅広い商品を取り扱い、さらにDX推進のサポートやオフィス環境の改善に至るまで、多岐にわたります。 お客様のニーズに合わせてこれらの商材を提案するだけでなく、他の事業部との連携やメーカーとの取引を通じて、最適な解決策を取り寄せ、トータルでサポートすることが求められます。 ※自分のペースで営業活動を行い、スケジュール管理を自分で行いながら仕組みを作っていただくため自由度が非常に高いです! ※社長直下の組織かつインセンティブ制度があるため、成果を上げることにやりがいを感じる方には最適な環境です! ■組織構成: 現在2名程度のメンバーにて組織の立ち上げを行っております。 今後は15人程度の組織へ拡大を想定しています。 ■入社後のステップアップイメージ: 未経験の方でもチャレンジが可能です! 商品知識とIT、AI基礎知識を習得し顧客対応を行っていただき、その後は組織を束ねるリーダーや事業責任者クラスへのステップアップを期待しています。 ■当社の特徴: 当社は6つのドコモショップを運営しており、中国地方におけるドコモの販売シェアはトップクラスを誇ります。関わりあうすべての人に「うれしい・たのしい」をモットーに、事業拡大を図っています。グループ会社では、情報通信・ビル管理・OA関連などのシステム事業や、クリーンエネルギー事業など、幅広いビジネスを展開しており、グループ全体の売上高は2015年7月期で39億円を記録しました。この売上を女性社長一代で築きあげてきましたが、これに満足せず今後は売上100億円を目指し、新たな事業にもチャレンジしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区野田2-11-17 クラップスガーデンスクエア 6F 勤務地最寄駅:JR瀬戸大橋線・宇野線/大元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~220,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間19時間42分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験、能力、スキルなどを考慮の上決定します。 ■昇給:随時 ■賞与:なし※部署として実績なし ■年収例: 3,075,000円円//入社1年目・役職なし 4,170,000円円//入社3年目・主任 ■業績に応じて3ヵ月ごとに販売インセンティブを別途支 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 2,451名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
金融事務/未経験歓迎/OJT有/残業月平均8.8h/土日祝休
- NEW
-
- 【 身につくスキル 】 ◇高い事務スキル・業務プロセス構築スキル 事務未経験からでも業務全体を理解しながら、高い事務スキルや効率的なプロセス構築力を養える環境です。また、住宅ローンや相続など、暮らしに役立つ金融知識も自然に身につきます。 ◇マネジメントスキル 入社後は、少人数チームのマネジメントを早期に経験可能。将来的には15名規模のユニット管理も目指せます。 【 具体的な仕事内容 】 ◆銀行・信託業務などの集中業務 口座開設、届出事項変更、相続事務、教育資金贈与信託など ◆ローン業務 契約書の作成、返済手続きなど ◆年金業務 企業年金業務の制度管理上の手続きなど ◆外国為替・デリバティブ関連業務 外国為替業務の取引内容入力から対外決済の手続きなど このほか、システム入力、書類作成、電話応対なども行っていただきます。 年次があがると、指導や業務管理、運営フローの企画・立案や体制の構築、業務運営の計画・実行等マネジメントもお任せします。 【 入社後は 】 入社時研修(2日間)で会社や業務の基礎を学んだ後、配属先でのマンツーマンのOJTとメンター制度により実務をしっかりと習得。そのほか、入社1年以内のフォローアップ研修をはじめ、階層別研修やビジネススキル研修も充実しているので、未経験の方でも安心です! \納得感のあるキャリア形成/ 「業務社員」という一つの職制のため、職掌転換なく管理職を目指せる環境です。入社後は実務を通じて知識を深め、早期にチームマネジメントも経験可能。上司との対話を重視した【本人参加型】の評価制度により、期待や目標が明確になり、やりがいを持ってキャリアアップを目指せます。
-
- 【東京・大阪】転居を伴う転勤は原則なし。 ※東京都・大阪府内の勤務地へ配属となります。 ※受動喫煙対策あり ◇東京地区◇ ━━━… ●芝オフィス/東京都港区芝3-33-1 ●府中オフィス/東京都府中市日鋼町1-10 ●品川オフィス/東京都品川区西五反田7-10-4 ●丸の内オフィス/東京都千代田区丸の内1-4-1 ●御成門オフィス/東京都港区芝公園1-1-1 ◇大阪地区◇ ━━━… ●千里オフィス/大阪府豊中市新千里西町1-1-3 ※配属先はほぼ千里オフィスです。 ●淀屋橋オフィス/大阪府大阪市中央区北浜4-5-33
-
- ■大学卒/月給24.3万円以上 ■短大卒/月給22.3万円以上 ※最低保証金額です。年齢・経験等を考慮し、当社規定に基づき決定いたします。 ※上記金額は残業代は含みません。 <年収例> 年収348万円/大卒社会人経験3年目/月給24万6500円+賞与 ※上記に残業手当は含みません。 <将来役職登用となった際の年収例>(モデルケース) ・リーダー/408万円~539万円(月給+賞与) ・チーム長/550万円~764万円(月給+賞与) ※成果次第でさらなる年収アップも可能です。
設立 2002年
従業員数 388名
平均年齢 33.6歳
求人情報 全4件
-
千葉◆インフラエンジニア<自社勤務/IT×金融・一次請け>フコク生命G/内販ほぼ100%/住宅手当有
-
- 【千葉ニュータウン中央駅/フコク生命のユーザー系SIで社内SEのような働き方◎実働7h・残業月18h程・在宅有・退職金有!/育休復帰率100%◎上流工程に挑戦可】 フコク生命の社内システムにおける様々な案件の中から、サーバーシステムの企画・設計・構築・保守を担当していただきます。 ※Windows、Linuxなどの案件があります。 ■具体的な業務内容 フコク生命からの仕事がメインで一次請けとして上流工程から参画し、下流工程まで全ての開発工程を担当します。生命保険のシステムは複雑かつ大規模である上に、長期的な高い信頼性とセキュリティを必要とするため、高い技術力が求められます。 ■組織構成 協働するチームは5~10名、グループは2~3チームで構成されています。スキルや成果によって、担当に応じた様々なプロジェクトを任せていきます。ユーザーとの折衝はもちろんのこと、ベンダーや協力会社の多くの方々と共に仕事をすることになるため、ベンダーや協力会社のエンジニアのコントロールも仕事の一つです。 ■就業環境 実働7h、月平均残業18h程度、在宅勤務有、完全週休2日制、住宅手当有、退職金有、賞与6か月分、自社勤務で働きやすい環境です。 ■キャリアパス 将来的にはプロジェクトリーダー・マネージャーとしてマネジメントを中心に担当いただきながら、生命保険のシステムのスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待しています。今まで培ったネットワークやサーバーの設計・構築、保守・運用の経験を活かせます。 ■ 研修制度 生命保険に関する業務知識の研修や必要に応じて会社負担の外部研修を受講できるなど、研修制度が充実しています。また、年間150程のコンテンツから研修を自由に受講できます。
-
- <勤務地詳細> 千葉ニュータウンオフィス 住所:千葉県印西市大塚2-10 フコク生命千葉ニュータウン本社内 勤務地最寄駅:北総線/千葉ニュータウン中央駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 521万円~870万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,000円~443,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 268,000円~443,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【住吉駅】SE<自社勤務/IT×金融・一次請け>フコク生命G/退職金◎内販ほぼ100%
-
- 【フコク生命のユーザー系SIで社内SEのような働き方◆実働7h・残業月18h程・在宅有・退職金有!上流工程に挑戦可】 フコク生命のさまざまな保険商品に適用した業務システムの企画・開発・保守を担当していだだきます。 ※経験に応じてメインフレーム系システム(COBOL)またはオープン系システム(Java、C#、VB、VB.NETなど)をお任せします。 ■業務概要 基本的にフコク生命からの仕事となり、一次請けとして上流工程から参画し下流工程まで全ての開発工程を担当します。生命保険のシステムは複雑かつ大規模である上に、長期的な高い信頼性とセキュリティを必要とするため、高い技術力が求められます。 ■開発の流れ ※配属Gにより多少の違いあり ユーザー部門担当者が当社担当者に相談してくるところから始まります。ユーザー部門と話をして要件を固め、当社側からも提案を行います。その後、フコク生命担当部門の承認が得られれば正式にシステム開発検討依頼書が来るため、開発手順に則った形で進めます。 定期的に担当システムの事務見学をさせてもらう機会を設ける等、ユーザー部門とは良好な関係を築けており、必ず前もって相談があった上でシステム開発になります。 ■就業環境 実働7h、月平均残業18h程、在宅有、土日祝休み、住宅手当・退職金有、賞与6か月分 ■キャリアパス 入社後1~2年は経験に応じて設計・開発をメインに担当、その後はユーザーとの直接対話を通してユーザーの業務・ビジネスを理解・把握し、その課題・問題点を改善するシステムを提案するといった上流工程を中心に担当していただきます。 将来的にはPL・PMを担当いただきながら、生命保険システムのスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成 協働するチームは5~10名、グループは2~3チームで構成、スキルや成果によって様々なプロジェクトを任せていきます。ベンダーをはじめ協力会社のエンジニアのコントロールも仕事の一つです。 ■ 研修制度 生命保険に関する業務知識の研修や必要に応じて会社負担の外部研修を受講できます。業務では現場メンバーがフォローします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区大島2-2-1 日本ヒューレット・パッカード本社ビル5階 勤務地最寄駅:都営新宿線/住吉駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 521万円~870万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):268,000円~443,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 268,000円~443,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 23名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全1件
-
【愛媛県】メンテナンス担当◆未経験入社活躍/教育体制◎/残業月10h程/各種手当充実/転勤無
-
- ■□UIターン歓迎/四国で腰を据えて働きたい方へ/資格取得支援◎/各種手当充実/残業10時間/面接1回□■ ■職務概要: 主に製造業や流通業で使用される自動倉庫や大型保管棚、コンベヤ等の保守・メンテナンス業務をご担当いただきます。未経験でも安心して始められるよう、充実した研修プログラムとメンタリングシステムを整備しています。 ■具体的には: ・物流システム機器の定期点検(立体自動倉庫、無人搬送車・コンベヤ等) ・上記設備の部品交換作業 ・システム機械に付帯するパソコン機器の修理対応(不具合調査、プログラム修正・セットアップ) ・緊急(出動)修理対応 ・事務処理(点検及び修理対応の見積作成・提案書作成、作業手順作成) ■研修プログラム: 入社後は、先輩社員によるOJTを通じて実務を学びます。さらに、未経験者向けの基礎研修として、機械の基本構造やメンテナンス手法を学ぶ座学研修も実施しています。これにより、未経験の方でも安心して業務に取り組める環境を整えています。 ■キャリアパス: 当社では、社員の成長をサポートするためのキャリアパスを明確にしています。例えば、入社1年目はメンテナンス担当として基礎を学び、2年目以降にはリーダーシップ研修を通じてチームリーダーを目指すことができます。また、資格取得支援制度を活用して、第二種電気工事士などの専門資格を取得することで、更なるキャリアアップが可能です。 ■成功事例: 実際に未経験で入社した社員の中には、3年以内にチームリーダーとして活躍するようになった方も多くいます。例えば、Aさんは、入社後1年間の研修を経て、2年目からは大型プロジェクトのメンテナンスリーダーを任されるようになり、現在では部門の責任者として業務を遂行しています。 ■当社の魅力: ・UIターンサポート:地元以外で就業する場合、住居の初期費用は全額会社負担 ・各種手当充実:住宅手当、家族手当、職能手当、待機手当、報奨金、ポイント手当 ・資格取得支援:1回目の取得費用は全額補助 ・育児休業取得実績あり ・残業月10時間程度でワークライフバランスが取りやすい環境 当社で腰を据えて長期的に働きたい方、未経験から挑戦してスキルアップを目指したい方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ダイフク 松山CS 住所:愛媛県東温市南方1590-3 勤務地最寄駅:JR線 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 312万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~260,000円 <月給> 240,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回:150,000円~500,000円(前年度実績) ■昇給:あり・1月あたり1,500円~15,000円(前年度実績) ※該当者には別途下記手当を支給します。 住宅手当・家族手当・職能手当・待機手当・報奨金・ポイント手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 536名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋】法人向け企画提案営業※JR東海G※旅行等の企画提案で顧客の想いを叶える/年間休日122日
-
- 【BtoB法人旅行・イベント等の企画提案営業/営業として裁量大きく働くことが可能/旅行プランの提案だけでなく顧客の思いを具現化する営業/民間企業、各種団体、学校、官公庁等との取引多数/JR東海グループの観光事業を展開する企業/年間休日122日】 当社の法人事業として民間企業、各種団体、学校、官公庁等に対し、旅行、研修、BPO等の企画提案営業を担当していただきます。 ■業務内容: 主として担当していただく業務は以下の通りです。 ・クライアントからの相談に対するヒアリング(訪問・電話・メール) ・伺ったニーズに即し、旅行等プランの企画、提案を通した課題解決 ・新規顧客獲得に向けた施策の立案、実行 ・自治体入札案件に対する企画書作成、入札 ■当ポジションの強み: (1)JR東海グループ企業との連携による提案力 (2)東海道新幹線沿線のホテルを中心とした仕入商品力の強さ (3)お客様の課題に対し、【旅】を活用した提案力 東海道新幹線「貸切車両パッケージ」、会議研修(MICE)、課題解決型旅行、教育旅行、インバウンド等、幅広く顧客ニーズに応えます。 ■クライアントについて: 当社は民間企業、各種団体、学校、官公庁等幅広いお客様とお取引があります。民間企業や学校に対して、社員旅行や研修旅行、修学旅行の企画提案を行うことはもちろん、官公庁に対しても給付金事業の受託業務(BPO)等、旅行だけでない幅広い案件を取り扱っております。 営業先は、継続顧客や新規営業のどちらもあります。 ■働き方: フレックス勤務を採用しており、コアタイムは11:00~14:00です。 社内制度としてリモートワーク、時短勤務がありますが、活用については社内規定によります。 新幹線通勤も社内規定によって利用可能です。 副業は一定の条件において可能です。 ■当社の特徴: ・1990年に営業を開始してから34年間の営業実績に基づき、多くのお客様にご利用いただいています。 ・EX旅パック等、東海道新幹線を絡めたパッケージの提供ができることは同業他社にはない大きな強みです。 ・JR東海のグループ会社として、当社単体だけでなく、JR東海及び関連企業へ企画提案や協業を積極的に行い、「お客様の心と地域を豊かにします」という経営理念の実現に向け取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部法人事業担当部 住所:愛知県名古屋市中村区椿町15-21 明治安田生命名古屋西口ビル3階 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収については採用時の等級、これまでのご経験やスキルにより上下する場合があります。 ※上記年収は、残業20時間を想定したものとなります。固定残業代の支給ではありません。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 50名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全6件
-
【平塚/プライム上場神奈中G】SE◇PM◇(退職金、住宅手当)ユーザー系SI企業/グループ内外向け
-
- 【東証一部上場企業「神奈川中央交通グループ」のユーザー系SIerで安定経営基盤が特徴/自社開発100%/7:00~10:30の間に出社可能な時差出勤制度導入】 ■業務内容: 神奈中グループならびに外販向けシステム構築に関わる顧客折衝、要件定義・設計、プロジェクト管理、開発ラインマネジメント等を行います。顧客からの要望を直接ヒアリングする為、顧客先へ出向く事があります。開発言語は、主にC#、C++、VB、Java等です。 ・システム構築(新規・リプレイス等)に関わる顧客折衝ならびに要件定義/設計業務/開発/運用保守まで ・各種ベンダー、システム開発部門の取りまとめ(一部開発・運用業務が含まれるケースがあります) ※配属予定部署は「システム開発部」になります。他に、運用/保守を担う「システムサポート部」、外部営業を担う「営業企画部」があります。 ■働き易い就業環境: ・7:00~10:30の間で時差出勤可能 ・平均残業時間20h ・1時間単位で年間最大40時間で時間有給休暇取得が可能 ・平均有給消化日数は77.5% ・平均残業時間は月20時間程度 ・オフィスも平塚駅直結ビルの為、通勤し易いロケーション! ・産休・育休後に時短勤務の社員もおります◎ ■顧客: 顧客は、神奈川中央交通をはじめとした神奈中グループ各社が主ですが、これまで培ったノウハウ・技術より各種パッケージやクラウドソリューション等を手掛けており、現在はグループ内の需要のみならず外販(他バス事業者や交通・貨物事業者等)に関しても拡大しています。 ■当社特徴: 当社は東日本最大級のバス事業者で東証一部上場企業「神奈川中央交通グループ」のIT戦略・構築を担う企業として、2002年に設立されたユーザー系SIerです。神奈川中央交通のIT部門を一手に引き受け、乗務員・交番管理ソリューション、乗降分析ソリューション、資産管理ソリューション、収入管理ソリューション等、運営に欠かす事が出来ないバスに関わるシステムの開発や販売を行っています。その経験を活かし、グループ会社以外のバス事業者にも技術提案や開発を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県平塚市宝町3-1 平塚MNビル11階 勤務地最寄駅:東海道本線/平塚駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・スキルに応じて決定致します。 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) ※職責により残業手当制度支給が無しとなります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【平塚/第二新卒歓迎】IT法人営業◆神奈中G◆プライム案件多数!グループ内外向け営業/湘南で働く!
-
- 【東証プライム上場企業「神奈川中央交通グループ」のユーザー系SIerで安定経営基盤が特徴/自社開発100%/7:00~10:30の間に出社可能な時差出勤制度導入】 ★こんな方にお勧め★ ・湘南で働きたい! ・売ったシステムが活躍している様子を見たい! ・神奈中グループの安定基盤で安心して働きたい! ・地域に根差した社会貢献性の高い仕事をしたい! ■業務内容: 神奈中グループおよび外部向けのシステム構築に関わるITソリューション営業をお任せします。顧客のニーズを把握し、最適な提案ができるようエンジニアと連携して業務を進めて頂きます。 自社開発システムの営業職となります。主な顧客は神奈川中央交通を含む神奈中グループ各社ですが、経験を積んだ後は外販として他のバス会社や交通・物流事業者もご担当いただく予定です。 <営業スタイル> 新規:3 既存:7 <顧客> ・神奈川中央交通をはじめとした神奈中グループ各社 ・外販向けとして、他バス事業者や交通・貨物事業者等 <担当システム例> ・乗務員台帳システム ・教育管理システム ・営業所会計システム ・運行システム ・ダイヤシステム ・IC後方システム 等 ■働き易い就業環境: ・時差出勤あり: 7:00~10:30の間に出社可能な時差出勤制度導入しており、フレキシブルな働き方が可能です。朝の出勤ラッシュ等の混雑時間帯を避けての出社が出来ます。 ・1時間単位で有給取得可能: 1時間単位で年間最大40時間で時間有給休暇取得が可能! 平均有給消化日数は77.5%です。 ・平均残業時間は月20時間程度: ワークライフバランスがとり易い就業環境が特徴です。 ・駅直結オフィス:オフィスも平塚駅直結ビルです。通勤し易いロケーションです。 ・ライフプランに寄り添える: 産休・育休後に時短勤務で勤務中の社員も在籍しています。 ■当社特徴: ・東日本最大級のバス事業者でプライム市場上場企業神奈川中央交通グループのIT戦略・構築を担う企業として、2002年に設立されたユーザー系SIerです。現在はグループ内の需要のみならず他バス事業者や交通・貨物事業者等へ拡販しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県平塚市宝町3-1 平塚MNビル11階 勤務地最寄駅:東海道本線/平塚駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・スキルに応じて決定致します。 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) ※職責により残業手当制度支給が無しとなります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 193名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全1件
-
【福岡】総合職(反響営業職) ※安定の三井不動産グループ/経験者歓迎/年休120日/ユニット制
-
- ~直近3年間で新卒の離職0名!三井不動産グループの総合不動産事業でのキャリアUP◎お客様の資産を考え短期目線ではなく長期関係を築く仕事です◎~ ■業務概要: 総合職として、希望と適性を考慮し、以下いずれかの業務を担当します。 (1)個人向け不動産売買仲介業務:売買仲介業務担当として、「三井のリハウス」ブランドのもと、主に個人の顧客向けの不動産の売却・購入に関する多岐わたるサービスを提供します。住みかえだけでなく、相続や不動産投資まで幅広い領域でサポートをします。 ※個人営業ではなく、チーム・ユニット制でお客様へ提案していくため、サポート体制は万全です! (2)賃貸仲介業務:顧客の大切な不動産を守り、活かすため、所有物件の賃貸における仲介営業や賃貸管理などのサービスを提供します。当社の管理物件における共用部の維持管理や、入居者からの問い合わせ等にもスピーディ且つきめ細やかに対応します。 (3)法人向け不動産売買仲介・コンサルティング:法人け不動産売買仲介業務担当として、法人の事業用・投資用不動産ニーズ、オフィスや店舗の賃貸に関する総合的なサービスを提供します。また、グループ企業と協業しながら、昨今の外国人による盛んな不動産投資にも対応するために九州エリアの魅力を発信するなど、事業領域は広がり続けています。 (4)新築マンション販売受託業務:三井不動産レジデンシャルを中心に全国・地場大手デベロッパー各社が供給する新築マンションの商品企画から販売までを双方サポートします。 ■ミッション:どの業務においても、クライアントの話に誠実に耳を傾けることが重要です。また社内の関係部署と密にコミュニケーションを取りながら最適な提案を行う事が求められます。 ■募集背景:さらなる事業拡大を目指すための増員となります。39年連続で全国売買仲介取扱件数No.1の実績を誇る「三井のリハウス」をはじめ、幅広い事業展開で業界の先頭を走り続ける同社の「ブランド力」と「総合力」を武器に、不動産のプロフェッショナルとして活躍できる方を求めています。 ※勤務地は下記事業所のいずれかになります。 事業所:本社/福岡センター/博多センター/西新センター/千早香椎センター/西福岡姪浜センター/春日二日市センター/六本松センター/大橋センター 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡8F 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~275,000円 <月給> 243,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 82名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【未経験歓迎】10月11月入社/内勤/海外旅行者向けサポート◆英語活かす/年休121日
-
- 【10月1日・11月1日入社限定/海外駐在のチャンスあり/研修充実/福利厚生充実/有休消化率約100%】 【職務内容】 私たち東京海上インターナショナルアシスタンスは、海外旅行保険のアシスタンス会社として、世界各国の提携ネットワークを活かしながらお客様のSOS・トラブルに対応しています。 例:「体調を崩してしまった」「怪我をしてしまった」等 お客様からのご相談内容を丁寧に伺った上で、医療機関・通訳・日本人スタッフのいる提携施設の紹介や手配等お客様にとってベストな方法を自ら考え、世界中の関係者と連携しながらサービスを提供します。 定型的な業務をマニュアルに沿ってこなしていくのではなく、自ら考えて行動する柔軟性や創造力が求められ、自分自身の思い次第で業務の幅や経験値が広がります。また、現地の医療機関手配やアシスタンス会社とのやりとりで英語を使うため、英語力を活かしてご活躍いただけます。 ※入社後は、語学試験(Versant・TOEIC)の受験料補助や、翻訳ツールを活用する等のサポートもございます。また、医療用語等の英単語は入社してから無理なく習得できるのでご安心ください。 【働く環境】 ◎有休消化率約100%、安心のサポート体制 24時間365日、世界中のヘルプに対応するため、シフト制で働いております。 社員が無理なく働ける環境を整えるため、休憩室・仮眠室など設備の充実や、夜勤の後は必ず休暇となるシフト体制、優先的に有休が取得できる月を順番に設ける工夫、睡眠プログラム(保健師との面談による一人ひとりに合わせたサポート)の導入等を行っております。 ◎チームワークの強さ お客様からのヘルプの内容は多岐にわたるため対応に迷うこともありますが、必ずメンバー同士で相談しながら一緒に解決策を考えお客様に向き合っています。担当者間で案件の引き継ぎを行いバトンを繋いでいくため、一人で抱えることはなく、チームで対応していきます。 ◎伸び伸びと働ける職場 社員一同「誰かの役に立ちたい」という思いが共通しており、誰に対しても壁がなく相談しやすい上司・先輩ばかりです。シフト制のため 、平日の休みを充実させている社員や、長期休暇で海外旅行に行く社員も多くいます。休憩室には旅行のお土産が置いてあり、仕事もプライベートもそれぞれ自分らしく充実させながら働いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都中央区銀座5丁目3番16号 日動火災・熊本県共同ビル 7階 勤務地最寄駅:東京メトロ線/銀座駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~350,000円 その他固定手当/月:25,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験により考慮 ※固定手当:在宅勤務・自己研鑽手当 10,000円/月・住宅手当15,000円/月 ※昇給年1回 ※賞与年2回(昨年度実績5ヶ月分) ※年収例(1):450万円(1年目/残業代、手当含む) ※年収例(2):560万円(7年目/残業代、手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 8名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【仙台】建築施工管理 ~設計事務所からの案件多数!特殊な建物に携われる~
-
- デザイナーズ住宅・店舗・改修など建築全般をプロデュース当社にて建築施工管理(現場管理者)をお任せします。 ■職務内容: 木造、RC、鉄骨の主に住宅や商業施設の建設現場管理及び積算業務を対応いただきます。新築が8~9割ほどとなり、残りは修繕などの内装関連を対応しています。将来的には「建築施工管理技士」資格を取得していただき、更に活躍の場を広げていただきたいと考えています。 ■職務の特徴: 仙台市内の設計事務所からの依頼が多いため、宮城県内が中心となりますが、年に数件程度は隣県の福島・山形・岩手県などを対応しています。朝は現場に直行する場合が多く、現場から一度会社に戻っていただき、設計事務所とのやりとりや発注作業など事務作業があります。 当社の特徴としては、ならではの注文住宅プランや手厚いアフターフォロー、迅速な対応などにより顧客満足度が高く、やりがいを感じられる環境です。また、技術力も一般的な住宅メーカーとは一線を画しており、当社ならではの技術と知見を身につけられます。言われたことだけではなく、ご自身で考え、提案、行動することで、顧客からの感謝をいただけることはとてもやりがいに繋がっています。 ■組織構成: 全体では8名となり、施工管理としては、実施3名で対応しています。(40代男性3名:1級建築施工管理技士1名、施工管理技士補1名、2級建築士1名)その他には、アフターフォローや改修をメインで対応しているベテラン社員や設計・事務・広報などで構成されています。 【特記事項】 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市青葉区向田17-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~700万円 <賃金形態> 月給制 賃金形態の選択可能:月給制として賞与への支給、または、年俸制として月給ベースを上げることも可能です <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~450,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します。 ※成果に応じて給与に反映しています 賞与:年2回(昨年度実績20万円~/業績により異なる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 176名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全3件
-
【長崎市/転勤無】システム開発◆経験の浅い方歓迎/在宅可・ワークライフバランス◎/平均残業19H
-
- ~連結6,000人を超える東証プライム上場DTSのグループ/九州地域に密着したビジネス~ \数字で見る株式会社九州DTS/ ・離職率5.5% ・年間休日120日(土日祝休み) ・平均残業時間月約19時間 ・有給取得率78%(時間単位で有給取得可能) ・育児復帰率100% \求人のおすすめポイント/ ◎ワークライフバランスを重視。最大2時間の時差出勤によりお子様の送り迎えも可能!時間単位の有給取得によって授業参観に参加したりなど家族優先の働き方が実現可能です! ◎育休・産休制度あり。男女問わず最大2時間の時短制度(子供が小学3年まで)が可能! ◎ニアショア開発により長崎にいながら東京の大規模案件に携われる!担当フェーズも上流工程から携わることができる案件もあるため、プロジェクトを通じてスキルアップ可能! ◎長崎では基本的にニアショア開発を中心に開発をしていきますので客先常駐はなく長崎開発センターでの勤務が可能です! ◎東証プライム市場上場のDTSグループ共通の確定拠出年金・確定給付年金の退職金制度に加入。 ◎営業もエンジニア出身であり、エンジニアの事情を理解したコミュニケーションが取れる環境です。このため、営業との認識の相違が少なく、離職率も5.5%! ■お任せする業務概要: 当社は、九州地域に密着したビジネスを展開させるために株式会社DTSから独立した会社です。地場企業様や官公庁向けの業務開発を中心に行っており、SIerとして大手企業と強固な顧客基盤を構築しています。 入社後は・・・ 中小企業向けの販売管理システムや社内システムの運用保守などのプロジェクトを想定しています。 経験・スキルに応じて、適切な案件をお任せしますが、ニアショアの開発案件が中心となりますので客先常駐は基本なく、長崎開発センターで業務を行っていだきます。 ■長崎開発センターについて: 長崎エリアでは、「100年に一度」といわれる再開発が進行中です。2022年には西九州新幹線が開業し、2024年10月14日には大型複合施設「長崎スタジアムシティ」がグランドオープン!今後、「私たちから九州に新しい風を」をスローガンに、福岡を基点として、事業領域を近隣県へ拡大することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長崎開発センター 住所:長崎県長崎市御船蔵町2番3号 勤務地最寄駅:JR長崎本線/長崎駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(テナント共有の喫煙コーナー有)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~280,000円 <月給> 215,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※大卒の場合、月給:238,000円~(条件によって変わります) ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長崎市/転勤なし】システム開発(リーダークラス)◆在宅可・ワークライフバランス重視/平均残業19H
-
- ◆◇連結6,000人を超える東証プライム市場上場DTSグループ/九州地域密着/ニアショア開発◇◆ ワークライフバランスを重視した環境で、スキルアップを実現できます! ■採用背景: 当社は、九州地域に密着したビジネスを展開するために株式会社DTSから独立した会社です。地場企業や官公庁向けの業務開発を中心に行っており、SIerとして大手企業と強固な顧客基盤を構築しています。 九州地域への事業拡大に伴い、開発力強化のための増員募集です。長崎開発センターの成長を支えるシステムエンジニアを求めています。 ■業務内容: 入社後はまず、中小企業向けの販売管理システムや社内システムの運用保守などのプロジェクトを担当していただきます。 経験・スキルに応じて、適切な案件をお任せしていきますが、ニアショアの開発案件が中心となるため、客先常駐は基本ありません。長崎開発センターでの勤務となります。 <九州DTSの事業領域> 法人関連サービス/金融関連サービス/保険関連サービス/通信関連サービス/社会基盤サービス/ニアショア開発 ■魅力ポイント: ◎ワークライフバランス:最大2時間の時差出勤や時間単位の有給取得が可能で、お子様の送り迎えや授業参観への参加など、家族優先の働き方が実現できます。 ◎スキルアップの機会:ニアショア開発により、東京の大規模案件に携わることができ、上流工程からプロジェクトに参加可能です。これにより、プロジェクトを通じてスキルアップを図れます。 ◎安定した基盤:東証プライム市場上場のDTSグループ共通の確定拠出年金・確定給付年金の退職金制度に加入しています。 ■長崎開発センター: 長崎エリアでは「100年に一度」といわれる再開発が進行中で、2022年には西九州新幹線が開業、2024年には大型複合施設「長崎スタジアムシティ」が完成しました。 今後、「私たちから九州に新しい風を」をスローガンに、福岡を基点として事業領域を近隣県へ拡大することを目指しています。 ■就業環境: 離職率:5.5% 平均残業時間:月約19時間 年間休日:120日(土日祝休み) 有給取得率:78%(時間単位で有給取得可能) 育児復帰率:100% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長崎開発センター 住所:長崎県長崎市御船蔵町2番3号 勤務地最寄駅:JR長崎本線/長崎駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(テナント共有の喫煙コーナー有)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~390,000円 <月給> 270,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 425名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全1件
-
経理財務※管理職候補/プライム上場グループの有料老人ホーム経営企業/月平均残業20時間ほど/退職金有
- NEW
-
- 【プライム上場セコムグループの有料老人ホームを中心とした企画・運営企業/月平均残業20時間ほど(所定労働時間7時間30分)/退職金制度あり/業績好調】 ■業務概要: 当社の財務会計として経理、財務の業務に携わっていただきます。今回ご入社いただく方にはプレイングとして経理業務も行いつつ、業務に慣れていただいた際には当社経理体制の構築に向けても取り組んでいただきたいと考えています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記のような業務をお任せいたします。 ・経費精算、請求書の発行 ・売掛・売上管理 ・買掛・支払い管理 ・月次決算業務 ・年次決算業務 ・銀行振込等支払い処理 ・会社法に基づく決算書作成 ・税務申告 ・固定資産管理 ・財務報告書の作成、財務リスクの分析と管理 現在、当社の経理は各施設と社内にて請求書チェックする方、親会社の会計部門との連携にて経理が成り立っており、今後会社が成長拡大するにつれ、当社の経理体制構築、業務効率化も必要となるため、入社いただく方には取り組んでいただきたいと考えています。 ■組織構成: 管理本部への配属となります。現在経理は請求書をチェックをする方2名、親会社の会計部門と連携して対応しており、財務報告書やリスク分析等は経営企画室1名と連携して対応しています。今回ご入社いただく方には当社の経理の管理職候補としてプレイングにて活躍頂きます。 ■就業環境: 月平均残業20時間ほど(所定労働時間7時間30分)、年休120日とON/OFFメリハリをつけて就業ができる環境です。会社も成長拡大期にあり、社員が働きやすい環境づくり、安定した管理体制強化に向けて一緒に取り組んでいただきたいと考えています。 ■当社の魅力: ・当社はプライム上場セコムグループに属する有料老人ホームを運営する企業です。11棟の介護付きホームの運営しております。ケアの品質向上に向けたDXに積極投資したり、海外人材育成やターミナルケア進出等新たな取り組みに挑戦するなど介護業界の品質向上に向けて力をいれております。 ・当社は人を資本としたウェルビーイング経営を取り入れ、お客様、社員、パートナー企業、地域コミュニティ、そして社会、6方を見つめた経営をしています。社会貢献性が高く、地域に根差したビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 プレファス神宮前 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~495,000円 <月給> 350,000円~495,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:賞与年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(能力・実績による) ※月給は職種手当等を含んだ金額となっております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 49名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全10件
-
PM◆業界横断型ヘルスケアシステム企画開発◆新規事業◆サステナビリティ/Bizdev
-
- ★持続可能な未来を目指して、社会を動かす“仕掛け人” として活躍できる!戦略立案~実現まで「社会課題解決」と「クライアント企業の利益最大化」を両立させる事業プロデュースを行っています。 ★産官学連携を通じて健康が長く続く社会の実現に貢献できる!早期発見で、健康が長く続く社会を目指しています。 ★YKKAP株式会社、大東建託株式会社、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ(ドコモグループ)、中部電力株式会社の4社からの資金調達!業界を横断したプラットフォームを活用する医療の発展に携わることができます。 ↓プロジェクト事例(事業部一覧からライフデザイン事業部/ライフサイエンス事業部の事例を選択ください)↓ https://www.e-solutions.co.jp/project/ ↓インタビュー記事↓ https://e-solutions.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/4151 ■業務概要: 複数の検知技術から得られるデータを取り込み、事業パートナー企業であるYKK AP、大東建託、ドコモグループ、中部電力の新規事業/サービスの展開を支えるシステムの開発を担っていただきます。 また、今後検知技術/新規事業ともに関わる企業数が増えていくため、セキュリティと拡張性といずれも担保する形でシステム設計を進めていただきます。 ■業務内容詳細: ・複数のIoT技術のアウトプットを統合/管理するデータベース設計 ・各事業会社の新規事業における業務要件の具体化 ・システムに必要となる技術要件の抽出(セキュリティ要件、パフォーマンス要件等) ・スケジュールとマイルストーンの設定 ・予算と契約条件の交渉 ・システム開発の進捗管理及び品質管理 ■魅力: ◇システム開発のプロジェクトマネジメントの経験を活かし、自社プロダクトの事業戦略検討から携わることができる システムの要件定義だけではなく、プロダクトとしてどのように世に出すか、誰にどのような操作をしてもらうのか等、事業戦略から携わっていただけます。今後CTO、BizDev等の事業/システム両軸でのキャリアを志向する方にとって、非常に稀有なご経験を積んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー17F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,952円~833,333円/月20日間勤務想定 <想定月額> 380,952円~833,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収:時間外労働40時間が発生した場合を想定 ※所定時間外労働については、毎月残業時間実績に応じて支給 ■人事評価:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
PM(管理職)◆業界横断型ヘルスケアシステム企画開発◆新規事業開発◆BizDev
-
- ★持続可能な未来を目指して、社会を動かす“仕掛け人” として活躍できる!戦略立案~実現まで「社会課題解決」と「クライアント企業の利益最大化」を両立させる事業プロデュースを行っています。 ★産官学連携を通じて健康が長く続く社会の実現に貢献できる!早期発見で、健康が長く続く社会を目指しています。 ★YKKAP株式会社、大東建託株式会社、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ(ドコモグループ)、中部電力株式会社の4社からの資金調達!業界を横断したプラットフォームを活用する医療の発展に携わることができます。 ↓プロジェクト事例(事業部一覧からライフデザイン事業部/ライフサイエンス事業部の事例を選択ください)↓ https://www.e-solutions.co.jp/project/ ↓インタビュー記事↓ https://e-solutions.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/4151 ■業務概要: 複数の検知技術から得られるデータを取り込み、事業パートナー企業であるYKK AP、大東建託、ドコモグループ、中部電力の新規事業/サービスの展開を支えるシステムの開発を担っていただきます。 また、今後検知技術/新規事業ともに関わる企業数が増えていくため、セキュリティと拡張性といずれも担保する形でシステム設計を進めていただきます。 ■業務内容詳細: ・複数のIoT技術のアウトプットを統合/管理するデータベース設計 ・各事業会社の新規事業における業務要件の具体化 ・システムに必要となる技術要件の抽出(セキュリティ要件、パフォーマンス要件等) ・スケジュールとマイルストーンの設定 ・予算と契約条件の交渉 ・システム開発の進捗管理及び品質管理 ■魅力: ◇システム開発のプロジェクトマネジメントの経験を活かし、自社プロダクトの事業戦略検討から携わることができる システムの要件定義だけではなく、プロダクトとしてどのように世に出すか、誰にどのような操作をしてもらうのか等、事業戦略から携わっていただけます。今後CTO、BizDev等の事業/システム両軸でのキャリアを志向する方にとって、非常に稀有なご経験を積んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー17F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,952円~833,333円/月20日間勤務想定 <想定月額> 380,952円~833,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■人事評価:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 40名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全3件
-
【大阪】教育業界の営業×広報◆私立学校の広報をサポート/女性活躍中!/教育業界に関心がある方歓迎
-
- ◇子どもたちの未来に貢献したい方、受験業界に興味がある方◇ ◇営業・販売経験を活かして、教育業界の営業に挑戦したい方◇ ◇女性活躍中でアットホームかつチャレンジングな社風が魅力です◇ ■募集概要 日本最大級の教育・受験ポータルサイト「インターエデュ・ドットコム」を運営する当社にて、小中学生向けの学習塾に対して、私立学校の魅力を伝える広報活動のお仕事をお任せします。 ■ミッション クライアントである私立学校の広報サポートを行うことで、その学校の受検生や入学者を増やす事、またより多くの私立学校にこのサービスを利用いただくための営業活動がメイン業務となります。 ■サービスの目的 企業理念である"未来の子どもたちへできること"の通り、塾に通う多くの子どもたちのもとへ、よりよい学校選択をするための情報をお届けします。 ■業務詳細 ▼私立学校に対して▼ 担当学校数は4~5校となります。 月に1度担当の学校へ訪問し報告会を行います。 学習塾からいただいたご意見等の情報共有や、今後の広報戦略などをご提案します。 ▼学習塾に対して▼ 塾長に向け 15分~30分程で学校の魅力や特徴をプロモーションします。 1日に 7~8件程訪問をしますが、お付き合いのある塾も多く、最新情報の共有などライトな情報共有などで訪れる機会も多いです。 ■組織構成 メンバーは全員女性となっておりコミュニケーションも活発な環境です。 ■入社後の流れ/教育制度 ご入社後は東京本社にて扱うサービスについてなど、2週間程の研修を行います。滞在期間については会社でウィークリーマンションを契約予定のため、ご自身での負担の心配はございません。前職が塾講師、医療事務、販売職、等の方々が現在活躍中です!約1ヶ月で塾訪問の独り立ちができるようになります。ロープレや同行を何度も行ってからの独り立ちですのでご安心ください。 ■評価 個人に目標を立てていますがチームで目標を追うこともあります。社歴、年齢に関係なく、実力評価で評価される環境です。 ■やりがい クライアントとなる私立学校の先生方からの「○○さんのおかげで説明会の集客好調だよ、受験生が増えたよ」といった言葉を直接いただくことが多く、モチベーションにも繋がります。 変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 344万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~240,000円 固定残業手当/月:48,000円~56,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,000円~296,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 年収400万円/入社2年目(リーダー) 年収500万円/入社3年目(マネージャー) ※上記の年収例は、インセンティブを含まない年収です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【システムエンジニア】リモート可/選べる働き方◎/残業月5~20H/勤務時間変更可能◎
-
- 【子どもたちの未来に貢献/女性管理職やキャリアパス◎/ライフスタイルに合わせた勤務時間の変更も可能/残業月5~20時間程度/土日祝休み/年休120日/福利厚生や休暇制度が充実】 ■業務内容:親会社である学究社の基幹システムやサーバー、アプリなどの運用業務 ■業務詳細: ・基幹システムの運用保守 ・データベースを利用した帳票作成や管理 ・データ管理、成形(帳票管理、調査、作成業務) ・簡単なサーバーヘルスチェック(Windows、AWS、Linuxサーバーなど) 【組織】 6名 【開発環境】 Windows/Windows Server/Linux ■働き方: 月残業5~20時間程、年休120日、テレワーク2日×本社出社3日のハイブリッド勤務、出勤時間を選べるワークライフバランスシフト制度、福利厚生・休暇制度充実と働きやすい環境です。 ◎本採用後はライフスタイルに合わせた勤務時間の変更が可能です◎ 8:00~/8:30~/9:00~/9:30~/10:30~/11:00~/11:30~ ※金曜日に翌週1週間分のシフトを申請します。 ■社風: 上司・取締役もすべて「さん」づけで呼んでいます。ニックネームで呼び合う事がほとんどです。社員同士の距離が非常に近く、風通しのいい社風となっています。オフィス内ではコーヒー等のドリンクや、スナックが無料。社員の声から導入した制度です。 変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-16-6 水野ビル11F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 411万円~487万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~290,000円 固定残業手当/月:57,000円~68,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 302,000円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを十分に考慮の上、決定いたします。 ※月30時間分の見込み残業手当(57,000円~68,000円)を含む。超過分は別途支給。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 35名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全2件
-
【港区】薬剤管理システムの導入サポート◆成長市場◆医療業界経験不問/残業20h程度/転勤なし
-
- ●医療×ITのヘルステック企業/ニッチ市場のリーディングカンパニー ●薬剤管理システムの導入業務をお任せします! ●安定性と高い収益性/キャリア選択肢◎/リモート可/年休125日/転勤なし ■職務内容 当社で開発している、病院薬剤師向け業務支援パッケージシステム(「CP-Map」等)の導入に関して、経験に応じた業務をお任せします。 ※部署メンバーは8名です。 ■職務詳細 ・システムの導入サポート(現地、リモート両方あり) ・オペレーションの生産性向上や、業務課題に対する解決策の企画、実行プロセスの立案 ・病院医療従事者(主に薬剤師)、開発べンダーとの調整業務 ・導入業務外注先のコントロール ・ビジネス状況の変化に合わせた組織の仕組み/体制の構想、実現 ■出張について 繁忙期は月の半分が出張・外出になることもあります。近場の対応の場合は日帰りとなりますが、北海道から鹿児島まで出張可能性があり、4~5日出張になることもあります。 ■休日出勤について 病院に納入するという特性上、土日祝や大型連休での対応が求められることもあり、約月1~3回発生する場合がございます。休日出勤をする場合は振休を取得しております。 ■研修体制 1人立ちできるための研修プログラムが整っています。3週間程度のオリエンテーションにて薬剤師の業務、薬剤師の方が使うシステム、病院の環境などの知識について学び、その後OJTにて業務知識を身に着けていただきます。上長や先輩との個別面談で業務の整理や悩みを解決できます。 ■当社の魅力 医薬品関連データベースと医療支援システムの開発と提供を通じて、医療の質向上に貢献しています。医療現場に必要不可欠な「薬を適正に使用するための情報」を提供し、年々シェアを拡大しています。 ■事業の優位性・今後の展望 医薬関連データベースと、薬剤管理指導支援システム業界において、高い安定性と収益性を誇ります。また、東証プライム上場・株式会社JMDCの子会社として、グループのノウハウを活かしたデータ解析サービスの提供も開始し、さらなる事業拡大・チャレンジも行っています。今後は、業界のクラウド型ビジネス化に向けてLTV最大化を目指し、プロダクトと組織の開発を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル 11F 勤務地最寄駅:都営地下鉄都営大江戸線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,800円~380,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:36,700円~65,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 271,500円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】薬剤管理システム導入サポート/医療業界経験不問/残業20h程度/転勤なし
-
- ●医療×ITのヘルステック企業/ニッチ市場のリーディングカンパニー ●薬剤管理システムの導入業務をお任せします! ●安定性と高い収益性/キャリア選択肢◎/リモート可/年休125日/転勤なし ■職務内容 当社で開発している、病院薬剤師向け業務支援パッケージシステム(「CP-Map」等)の導入に関して、経験に応じた業務をお任せします。 ※部署メンバーは8名です。 ■職務詳細 ・システムの導入サポート(現地、リモート両方あり) ・オペレーションの生産性向上や、業務課題に対する解決策の企画、実行プロセスの立案 ・病院医療従事者(主に薬剤師)、開発べンダーとの調整業務 ・導入業務外注先のコントロール ・ビジネス状況の変化に合わせた組織の仕組み/体制の構想、実現 ■出張について 繁忙期は月の半分が出張・外出になることもあります。近場の対応の場合は日帰りとなりますが、北海道から鹿児島まで出張可能性があり、4~5日出張になることもあります。 ■休日出勤について 病院に納入するという特性上、土日祝や大型連休での対応が求められることもあり、約月1~3回発生する場合がございます。休日出勤をする場合は振休を取得しております。 ■研修体制 1人立ちできるための研修プログラムが整っています。3週間程度のオリエンテーションにて薬剤師の業務、薬剤師の方が使うシステム、病院の環境などの知識について学び、その後OJTにて業務知識を身に着けていただきます。上長や先輩との個別面談で業務の整理や悩みを解決できます。 ■当社の魅力 医薬品関連データベースと医療支援システムの開発と提供を通じて、医療の質向上に貢献しています。医療現場に必要不可欠な「薬を適正に使用するための情報」を提供し、年々シェアを拡大しています。 ■事業の優位性・今後の展望 医薬関連データベースと、薬剤管理指導支援システム業界において、高い安定性と収益性を誇ります。また、東証プライム上場・株式会社JMDCの子会社として、グループのノウハウを活かしたデータ解析サービスの提供も開始し、さらなる事業拡大・チャレンジも行っています。今後は、業界のクラウド型ビジネス化に向けてLTV最大化を目指し、プロダクトと組織の開発を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区椿町14-13 ウエストポイント1413 9F 勤務地最寄駅:東海道本線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,800円~380,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:36,700円~65,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 271,500円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-