条件変更

現在の検索条件

[勤務地]東海 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    20ページ:勤務地【東海】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 9,124 社中 951〜1,000 社を表示

    株式会社エフトック

    電力
    静岡県静岡市駿河区高松1-16-14
    • 設立 1974年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡県静岡市/転勤なし】送電線工事/丁寧な研修あり/資格取得制度有/土日休/寮あり
      • NEW
      電気インフラを支える仕事に携わることができます! IUターン歓迎/転勤なし/年間休日110日/研修制度あり/他業種から転職の先輩多数!有資格者対象となりますが、未経験でも一から丁寧に教育いたします。 ■職務概要 当社にて請けている送電線工事に関わる打ち合わせや現場管理をお任せします ■業務詳細 ・施工計画立案 ・お客様(中部電力)との打ち合わせへ参加、施工計画のすり合わせ ・送電線工事の現場管理(工程管理、人員管理、安全管理など) ・CADによる施工図面の作成 ・申請書類の作成 ・現場作業員が安全作業しているか現場の監督業務 ・測量業務(測量士の方) ▽業務補足 現場管理の一環として、鉄塔に登って確認する業務が発生します。(測量士は測量作業がメインとなるため塔上作業はあまり行いません) 安全用具の使い方や安全知識をしっかりと教えますので安心して下さい。 入社してすぐに高所での作業をお願いする事はありませんので、習熟度に合わせて高所が大丈夫なようだったら練習として鉄塔に昇ります。 ▽送電線工事とは? 電気は発電所(火力、水力、原子力、風力、太陽光)で発電され、送電線を使用して、各エリアにある変電所に運ばれます。 変電所にて電圧が変換(降圧)され、工場やさらに小さい変電所へ送るために送電線設備を使用します。その後、小さな変電所で6600Vに降圧され配電線(町で良く見る電柱)にて運ばれます。電柱にて電圧を100Vに変換して、各建物やご家庭に引き込まれてコンセントに繋がっています。 当社では送電線設備の全般(修復や新しく作る)の工事設計や工事施工を行っております。 送電線設備はほとんどが鉄塔で出来ており、工事規模が大きいため工事期間が長く、スケールの大きい仕事内容となります。 ■部署内メンバー構成 施工管理部門:7名 20代からベテラン社員まで幅広く活躍しています。 ■教育体制 現場責任者としての資格を取得するため5年の実務経験が必要なため、未経験の方は最初の5年は先輩社員のサポート業務を行って頂きます。 入社後は安全管理や工事の基本的な知識などしっかりと教育する体制が整っています。 ※経験により、研修内容やお任せするスピードも異なります。その方に合った研修カリキュラムを組みますので安心してご入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区高松1-16-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):141,600円~236,900円 その他固定手当/月:40,400円~60,000円 固定残業手当/月:53,100円~53,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,100円~350,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定します ■固定残業は移動時間分です。業務で発生した時間外労働については別途残業代が出ます。 ■賞与:年2回(前年実績20~30万円) ■昇給:有 ■その他固定手当内訳 職務給30,400円(経験資格による)、現場手当10,000円、資格手当(保有資格による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社デイシス

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    静岡県静岡市葵区栄町3-9朝日生命ビル
    • 設立 1984年
    • 従業員数 124名
    • 平均年齢 37.8歳
    求人情報 全2件
    • 【静岡市】開発職(システムエンジニア)※年休121日/有給取得率80%以上
      ~リモート相談OK/社内開発で上流から下流フェーズまで、幅広く携わる/近年の育休・産休の取得後復帰率100%/ワークライフバランス◎~ ■業務内容: 各種自動車メーターの制御システム・ソフトウェア開発をお任せします。 ■具体的には: ◎AUTOSARに準拠した制御システム開発 ◎次期新製品に向けたソフトウェア開発 ◎製品開発に向けたツール開発 部署により異なりますが、要件定義から設計~評価・テストまでプロジェクトごとで網羅的に携われる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は配属先のプロジェクトに参画していただきます。OJTベースとはなりますが、チーム内でのコミュニケーションは多い環境なので、分からないことはいつでもご質問ください。 C言語・モデルベース開発を軸に、ゆくゆくは製品開発をサポートするツールの設計開発など、多彩な分野にチャレンジすることができます。 ■配属先について: 配属先は複数あるため、プロジェクトによってチーム人数などは異なります。 少ないところなら3~10名、大きな案件なら100名以上と千差万別です。 各部署では20代~60代まで幅広い男女が活躍しているため、経験が浅い方も豊富な方も、一人ひとりのスキルに合わせて輝ける環境をご用意しています。 ■ワークライフバランスを大切にしています: 当社で働く社員、そしてその家族が充実したプライベートの時間を過ごすことが出来るよう、有休奨励日の設定やノー残業デー実施など、ワークライフバランスの取り組みに力を入れています。また、「パパ・ママ育児休業制度」、「育児短時間勤務制度」、「子供手当制度」など充実した制度で育児を応援しています。 ■デイシスとは: (1)矢崎グループの一員です…矢崎グループ100%出資企業として自動車用メーター・ディスプレイなどの制御システム開発を手掛ける当社。取引先が同じ矢崎グループなので、案件や働き方の安定性は業界でもトップクラスです。国内外の自動車産業に貢献できるやりがいのほか、市場に出る前の製品に触れられる醍醐味もあります。 (2)大手にも匹敵する働きやすい環境…当社の開発したソフトウェアは、矢崎グループの計器類に用いられます。取引先がグループ企業なのでスケジュールや納期も調整しやすく、無理なく働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県静岡市葵区栄町3-9 朝日生命ビル 勤務地最寄駅:JR線/静岡駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 札幌分室 住所:北海道札幌市中央区北1条東1丁目6-5 札幌イーストスクエア6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~364,000円 <月給> 234,000円~364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを考慮の上、優遇いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績:4.50ヶ月分) ■年収例: 30歳:460万円 35歳:540万円 40歳:590万円 ※役職手当含まず 4,000円(食事手当)/※札幌勤務者のみ10,000円(地域手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社TOKAIコミュニケーションズ

    通信キャリア・ISP・データセンター
    静岡県静岡市葵区常磐町2-6-8
    • 設立 1977年
    • 従業員数 1,334名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • ファシリティの維持運用管理/未経験歓迎/年休126日/
      • NEW
      <具体的な業務内容> DCファシリティおよび中継局設備の維持・運用・管理の業務担当設備に係る点検、更新、構築計画立案および遂行に携わっていただきます。 ・業者との仕様検討、見積折衝、契約、清算、故障修繕対応、工事立合監督 ・リソース管理 ・運用に伴う仕様検討、設定検討 など <担当設備>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎データセンター ◎中継局(無人の建物)※国内で約30箇所あります ◎電気設備 ◎通信設備 ◎防災設備 年に数回の出張があり、エリアは関東~関西までとなります。 もちろん、出張にかかる費用はすべて会社負担です。 <入社後の流れ>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は、1日~2日の座学研修を行い、その後先輩と同行しながら業務の流れや業界について学んでいただきます。 まずはできることから徐々に対応していただき、小さい案件を入社1カ月程で担当。 わからないことは先輩社員がフォローするので気軽に相談ください! 将来的には、2年~3年規模の案件にも携わっていただきます。 ★当社について 当社は、暮らしに密着したサービス事業を展開するホールディングスカンパニーです。 TOKAIグループは、エネルギー、情報通信、住宅、建設、水など暮らしに欠かせないサービスを展開しています。 ★在宅勤務可能! 案件の進捗に応じて在宅勤務も可能な当社! テレワークとコアタイム無しのフレックスで自分に合った働き方を実現可能です! ★多彩なキャリアを築ける! ご本人様の希望があれば適性等を考慮し、社内異動も可能な環境です。 挑戦したい分野で自身を高めることができる環境は当社の魅力ポイントかと思います!
      静岡データセンター(静岡県焼津市) ※転勤なし ※受動喫煙対策:あり
      月給26万5,220円~32万3,920円+各種手当 ※経験・能力などを考慮の上、面談によって決定します
    • 【焼津市】ファシリティの維持・運用・管理 ◆AWSプレミアティアサービスパートナー◆直行直帰可
      • NEW
      【プラチナくるみん・えるぼし取得企業/有給積立の保存休暇制度まであり働き方◎/高い技術力をもつつAWSプレミアティアパートナー選定企業”】 ■業務内容: DC(データセンター)ファシリティおよび中継局設備の維持・運用・管理の業務をお任せ致します。※工事・修理に関しては工事業者にお任せしています。 ・担当設備に係る点検、更新、構築計画立案および遂行 ・工事業者との仕様検討、見積折衝、契約、清算 ・故障修繕対応(工事業者との連携)、工事立合監督 ・リソース管理 ・運用に伴う仕様検討、設定検討 など ※現地に向かうこともございますが、メインは事務所で工事業者との打合せなどのイメージです。 ≪設備に関して≫ 東は関東地方、西は関西地方の範囲にある通信設備・消防設備・中継局設備になります。 ■働き方: ・土日祝休み、残業20時間以下の働きやすい環境です。工事は小規模だと1週間、大規模だと2~3年程度になりますが、個人の裁量で業務スケジュールが調整できるため、残業も抑えられています。 ・出張に関して直行直帰も可能で、大半が日帰りの範囲内ですが、年に数回程度出張の可能性がございます。 ■部内表彰制度: 月1回の技術関連発表や3か月に1回のアワードで報奨金付きの表彰制度があります。部内の技術者100名ほどで成果発表があり、個人やグループで表彰します。 ■評価制度 定量と定性の両軸にて主に評価しており、期初に設定するご支援(数・金額)に対してのKPI・KGIを追いながら最終的なご支援数もセットで評価します。等級ごとに求める役割に沿って評価を行っており、通常3年ほどかかる役職登用を2年に短縮できる抜擢制度があり、早期キャリアアップも可能です。 ■当社の魅力: 国内唯一の『AWSネットワーキングコンピテンシー』を取得。「AWSマネージドサービスプロバイダー」認定などを受け、その功績・実績・知識を認められ、AWS最上位の『AWSプレミアティアサービスパートナー』へ2023年10月に昇格。多くの案件が増え続けており右肩上がりの業務に関われます。また、上記による企画から開発・運用・保守までトータルでご提供するシステム開発、自社で敷設・保有する12,000Kmにも及ぶ光ファイバー回線網、国内に2棟の自社データセンターなどのインフラを所有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 焼津データセンター 住所:静岡県焼津市 ※番地等非公開 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 515万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):265,220円~323,920円 <月給> 265,220円~323,920円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて支給致します。 ■賞与:年2回/約5.51ヶ月(昨年度実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    瀬口冷熱工業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    静岡県静岡市清水区袖師町951-1
    • 設立 1981年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡市清水区】サービスエンジニア◆冷凍空調設備メンテナンス/出張・夜間呼出無/土日祝休/長期連休有
      ~空調・冷凍・冷蔵設備の設置・メンテナンス経験がある方、大歓迎!今までのスキル・経験を活かせます~ ■概要: 空調・冷凍・冷蔵設備の設計施工・メンテナンスを専門に行う当社にて、設備の設置、点検、メンテナンス業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・各種設備の設置 ・保守点検/メンテナンス ・リニューアル工事における現場監督 ・見積の作成 ※担当エリア:静岡県全域 ※出張:日帰り出張あり ■対応する主な設備: 空調機、冷凍機、冷蔵庫、換気設備 ■お客様先: 工場や物流センター、商業施設など幅広い分野で、お客様の課題に合わせた最適な環境制御ソリューションを提供しています。 ■ミッション: 入社後は即戦力として1人で仕事を回すことができるスキルが求められます。また、若手メンバーも多いため将来的には育成も担っていただけるような方を歓迎いたします。 ■組織構成: 配属先部署は、技術担当の執行役員1名、技術部長1名、主任1名、メンバー3名の計6名で構成されており、平均年齢は47.6歳となっております。少数精鋭で構成されているため、メンバー同士の距離が近く、相談がしやすい環境です。 ■入社後の流れ: 入社後1~2日はOJTを予定しており、その後は部員と現場同行を行っていただきます。(※経験年数によっては教育カリキュラム有り) ■キャリアパス: 実力があれば年齢関係なく役職に就くことが可能で、資格取得サポートも充実しており、キャリアアップの機会が豊富に整っております。 ※資格取得サポート:CAD・ガス溶接など ■モデル年収: 入社3年未満:230,000~410,000 入社10年:350,000~500,000 ■企業の特徴/魅力: 創業1976年以来、当社は空調・冷凍・冷蔵設備の設計施工およびメンテナンスを専門とする企業です。当社の強みは、設計から施工、アフターメンテナンスまでを一貫して手がける一気通貫型のサービス体制と、長年にわたって培った高い技術力です。少数精鋭ながらも高い技術力とチームワークを発揮し、業界の課題解決に取り組む環境があります。空調・冷凍技術を通じて社会インフラを支える仕事にやりがいを感じられる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区袖師町951-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~600,000円 <月給> 230,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:年1回 ■賞与あり:年2回(夏・冬) ※前年度実績 計4ヶ月分(売上によって変動あり) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社建通新聞社

    放送・新聞・出版
    静岡本社/静岡県静岡市駿河区豊田1-9-34 東京本社/東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル16F
    • 設立 1953年
    • 従業員数 252名
    • 平均年齢 39.2歳
    求人情報 全1件
    • 建設産業界の新聞記者/未経験歓迎/テレワーク可/年休122日
      • NEW
      【具体的には】 ━━━━━━━ ■取材・記事作成などの編集 ■特集号の企画立案・実行 ■新聞・電子版の購読促進・広告掲載の提案 ※既存メイン ■建設関連のセミナーの運営 <主な取引先> ・建設関連の官公庁や団体 ・業界の多様な民間企業 <1日の流れ> ▽出社 ▽取材の準備 ▽取材や企画提案のアポ取り ▽スケジュールを組む ▽関係官公庁・業者などを取材 ▽企画・特集面などへの広告提案 ▽帰社し、記事を制作 ▽退社 【未経験でも安心】 ━━━━━━━━━ 入社後は、入社時研修からスタート。上司や先輩から実務を学びながら、取材や企画提案に必要な専門知識も身に付けます。 その後、担当エリアを持って独り立ち。将来的には、適性や希望に応じて、報道記者、営業記者、整理記者、事務など、さまざまな専門職へのキャリアパスが用意されています。 【仕事のPOINT】 ━━━━━━━━━ \働きやすさ抜群/ 新聞社と聞くと常に忙しいイメージがありますが、土日祝休みで有給休暇も使いやすいので、長期の休暇で旅行に行く社員も! 取材先は主に役所なので、夜の取材はほとんどなく、残業も少なめ。プライベートも大切にできる環境です。 \地域のまちづくりに貢献/ 建設産業は公共工事から民間の建築工事、インフラ整備など、地域の中核的な役割を担っています。このような業界を取材し、関連する情報を発信することで、地域経済が活性化し健全な経済循環を促進。地域の発展に貢献する重要な役割を果たしている仕事と言えます。
      【静岡or浜松or三重or大阪/転勤あり(相談可)/テレワーク可(入社1年後~)】 ■静岡支社 静岡支局/静岡県静岡市駿河区豊田1-9-34 ■静岡支社 浜松支局/静岡県浜松市中央区田町326-4 棒屋第4ビル3F ■中部支社 三重支局/三重県津市羽所町601 アカツカビル2F ■大阪支社 報道部/大阪府大阪市中央区道修町2-6-7 淀屋橋近藤ビル3F ※受動喫煙対策あり
      月給24万5000円~(固定時間外手当含む)+諸手当 ※固定時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず20時間相当分を、月3万5000円~支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 <給与モデル例> ・社会人経験10年の場合 月給28万3900円+諸手当 ・記者経験15年の場合 月給33万4100円+諸手当

    ミスミグループ 株式会社駿河生産プラットフォーム

    機械部品・金型メーカー
    静岡県静岡市清水区七ツ新屋505
    • 設立 1964年
    • 従業員数 882名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全5件
    • 【静岡市】電気電子回路設計・制御設計エンジニア※東証プライム上場ミスミGの安定基盤/グローバルに展開
      【ミスミグループのマザー工場として商品の開発・製造を担う企業】 ■仕事内容 (1)精密位置決め装置及び制御機器の顧客対応(40%) ・顧客からの要望に合わせた電気部品のカスタム設計とその施策や検証作業 ・電気部への技術的な問合せ対応 ・電気系部品の不具合対応(不具合調整や修理) (2)精密位置決めステージの電装部や制御機器の新製品開発(30%) ・企画から設計、検証、生産準備など新商品をリリースするまでの一連の作業 (3)生産設備の開発及び保守(20%) ・生産設備の電気部分の開発、改良設計 ・生産設備の設備立ち上げ及びメンテナンス (4)組織強化活動(10%) ・業務改善や職場改善 ・人材教育、スキルアップなどの対応 ■仕事のやりがい・魅力: 精密位置決めステージに必要な制御製品の新商品開発から販売後のフォローまで一気通貫で対応できるため、ビジネス全般に関与でき、位置決め制御の事業運営に関係する全般のスキルアップにつながります。 ■当社の魅力・強み: デジタルモノづくりカンパニーとして、自動車、ロボット、スマートフォン、航空宇宙、エネルギーなど、最先端領域のものづくりに取り組む必須アイテムである金型製品、自動化製品、光学機器を開発・製造し、確実短納期で世界中のお客様に届けています。 グループ会社であるミスミと連携し、製販一体の体制を整えてマーケットニーズを的確に掴んだ製品開発、多くの部品を自社で内製する高い技術力を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区七ツ新屋505 勤務地最寄駅:静岡鉄道清水線/御門台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~410,000円 <月給> 230,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 ■季節賞与:年2回(7月/12月)※各月2ヶ月分、年間4ヶ月分程度 ■業績賞与:年1回(7月)※業績により0.5-1ヶ月分程度(近年実績)を7月の季節賞与に加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡市】製造システムプロダクトマネジャー※東証プライム上場ミスミGの安定基盤/グローバルな事業展開
      【ミスミグループのマザー工場として商品の開発・製造を担う企業/年間休日122日】 ■業務内容: (1)meviy生産ラインにおいてデジタルものづくりを実現するアプリ・システム・インフラの開発リード:40% ・中長期のビジョン策定、要件定義、基本設計 (2)プロダクト管理:40% ・ロードマップ策定、課題形成、技術開発、プロジェクト管理 (3)チーム管理20% ・メンバーの目標設定、管理、採用活動、教育 ■仕事のやりがい・面白さ: 生産技術・情報技術をバックグラウンドとする多様なメンバーから構成されており、互いに連携・補完しあって世の中にないシステムを開発しています。我々が向き合うのは一般的には不可能と思われる製造業の課題ばかりです。それに対し知的格闘と最新技術を駆使して現実解を見出し、実ラインへの実装・効果検証まで行います。 ■組織のミッション: meviyビジネスを支えるデジタルものづくりを実現します。3Dデータからのダイレクトなものづくり(=3D to Manufacturing)で特注部品業界に革命を起こすことがミッションです。 ■チームのミッション: 変種変量・一品一様の特注品受注に対して確実短納期を可能にする生産システムのあるべき姿を追求します。高生産性・動的生産能力を有する世界No.1の特注加工スマートファクトリーを目指し、様々な技術開発や生産システム開発を行い、グローバルに展開します。 ■当社の魅力・強み: グループ会社であるミスミと連携し、製販一体の体制を整えてマーケットニーズを的確に掴んだ製品開発、多くの部品を自社で内製する高い技術力を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区七ツ新屋505 勤務地最寄駅:静岡鉄道清水線/御門台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 ■季節賞与:年2回(7月/12月)※各月2ヶ月分、年間4ヶ月分程度 ■業績賞与:年1回(7月)※業績により0.5-1ヶ月分程度(近年実績)を7月の季節賞与に加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スター精密株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    静岡県静岡市駿河区中吉田20-10
    • 設立 1950年
    • 従業員数 507名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全5件
    • 【菊川市/在宅可】工作機械設計のスペシャリスト◆高い世界的シェアあり◆年休135日◆プライム上場
      • NEW
      ~年休135日、土日祝休/工作機械で高い世界シェア/安定企業で専門スキルを磨く/新製品の開発から既存製品の改良まで広く経験できる~ ■業務内容: ・CNC自動旋盤の機械設計を主体とした、新製品の開発設計、既存製品の改良設計をご担当いただきます。 ※具体的な担当領域については、ご希望をお伺いしご相談させていただきます。 ■担当業務の一例: ・チャック、工具ホルダー等の付属装置設計 ・主軸台、刃物台等の主要ユニット設計 ・コラムやベースのガイド機構、外装カバー等の機械全体に係わる部位の設計 ・上記機械設計の過程で行う技術計算、リスク査定等の事前検証 ・機能向上、改善対応等による設計変更、他部署からの技術的な問い合わせ、相談への対応 ■ツール・環境: ・SOLIDWORKS(2D/3D CAD) ・ICAD SX(2D/3D CAD) ■当ポジションの魅力: ・新製品の開発から既存製品の改良まで広く経験できます。 ・担当者間の勉強会も積極的に行われており、お持ちのご経験や知見を当社にもたらしていただきながら後進育成も行っていただけます。 ・担当者同士、和気あいあいとした風土がございます。 ・新しいことを提案するチャンスがあり、発言しやすい環境です。 ・直近では医療製品向けに使用されることも多く、製品の活躍幅が広くございます。 ・年間休日数の多さに加え、在宅・フレックスタイム勤務も可能なため、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 ■当社の強み: 【高い世界シェア製品を有するグローバル企業】 工作機械(スイス自動旋盤機)、特機(POS関連市場の小型プリンター)において世界シェア製品を有するグローバル企業です。 自動車部品や5G基地局向部品など、小型精密部品のニーズは年々高まっており、当社の工作機械の売り上げも好調です。コロナの影響もありましたが、中国市場の回復などにより売り上げは上がってきており、今後も当社が得意とする小型精密加工、組立技術はますます需要が拡大すると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 菊川工場 住所:静岡県菊川市三沢字北ノ谷1500-34 勤務地最寄駅:JR東海道本線/菊川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 660万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■通勤手当、残業手当は別途支給 ■賞与:年2回 (6月・12月)※業績連動型賞与(過去5年平均:8.08ヶ月) (24年実績6.71ヶ月、23年実績11.33ヶ月、22年実績10.06ヶ月、21年実績6.57ヶ月、20年実績5.72ヶ月) ■昇給:年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡】工作機械の技術サポート※加工提案・修理など◆世界シェア高◎プライム上場メーカー◆年休130日
      • NEW
      ~切削加工の知見を活かす/年休130日、土日祝休/工作機械で高い世界シェア/安定企業で専門スキルを磨く/国内外で経験を積むチャンスあり~ ■業務内容: <ビフォアサービス> ・加工時間見積作成 ・お客様の部品試作 ・お客様への操作指導 ・新製品の展示会出展、アテンド <アフターサービス> ・機械故障による修理サービス ・海外販売子会社、商社への技術サポート ※将来的には、出張や駐在を通じて国内外のお客様サポートを担当することを想定しています。 ■働き方: 入社後当面は菊川工場にて当社製品の知見を積み、その後は国内営業所にて また、将来的な海外駐在の可能性があります。 ※国内営業所:東京、大阪、名古屋、諏訪 ■当ポジションの魅力: ◎技術力を背景としたハイエンド製品が多く、生産性や長期的な信頼性を重視するお客様が多いです。そのため、効率性や安定性に繋がる加工提案や修理といった職務は大きな付加価値を有しており、当社の中でも非常に重要な職種の一つです。 ◎営業活動自体は営業の人員が行いますのでノルマはございません。 ◎海外出張や駐在の機会もあるため、グローバルな活躍が可能です。 ◎年間休日数の多さに加え残業時間も落ち着いているため、ワークライフバランスを意識した働き方ができます。 ■当社の強み: 【高い世界シェア製品を有するグローバル企業】 工作機械(スイス自動旋盤機)、特機(POS関連市場の小型プリンター)において世界シェア製品を有するグローバル企業です。 自動車部品や5G基地局向部品など、小型精密部品のニーズは年々高まっており、当社の工作機械の売り上げも好調です。コロナの影響もありましたが、中国市場の回復などにより売り上げは上がってきており、今後も当社が得意とする小型精密加工、組立技術はますます需要が拡大すると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 菊川工場 住所:静岡県菊川市三沢字北ノ谷1500-34 勤務地最寄駅:JR東海道本線/菊川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):328,000円~450,000円 <月給> 328,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■通勤手当、残業手当は別途支給 ■賞与:年2回 (6月・12月)※業績連動型賞与(過去5年平均:8.08ヶ月) (24年実績6.71ヶ月、23年実績11.33ヶ月、22年実績10.06ヶ月、21年実績6.57ヶ月、20年実績5.72ヶ月) ■昇給:年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    鈴与株式会社

    倉庫業・梱包業
    静岡県静岡市清水区入船町11-1
    • 設立 1801年
    • 従業員数 1,146名
    • 平均年齢 39.7歳
    求人情報 全27件
    • 【静岡市/経験者歓迎】企画・ユーザ部門に対するシステム開発支援
      • NEW
      ■採用背景: 物流事業の拡大、組織開発、経営基盤のアップデート等、様々な経営・組織課題と課題と向き合っていくこととなります。その成長の基盤を支えるのが情報システム部門であり、そのような成長を支えると指揮を一緒に強くして頂ける方を募集しております。 本ポジションでは、情報システム部門にて、基幹システム開発・運用、システム改修や刷新のプロジェクトに従事いただきます。 顧客ニーズを収集・把握しイメージを固めた上で、当社グループのシステム会社との調整、推薦を行って頂きます。 尚、担当するシステムは「物流」をメインに「貿易」や「会計」等、幅広く関わって頂きます。 ■具体的な業務内容: システム開発、社内インフラ整備、セキュリティ対策等の情報システムのライフサイクルにかかる業務を担っていただきます。自社内開発や直接のサーバ運用などは無く、企画、ユーザ部門に於けるIT化支援/サポート、導入支援を中心に当社の情報システムに関するあらゆる事柄に関与していただきます。 (1)IT戦略の立案 (2)物流システム、社内業務システムの企画、要件定義、導入 (3)社内インフラ整備、パブリック・プライベートクラウド、オンプレミス、ネットワーク (4)情報セキュリティ対策 (5)ロボティクス含む、DX推進 他 営業とともに、顧客ニーズを収集・把握し、イメージを固めた上で、当社グループのシステム会社と連携を図り、システムの構築を行って頂きます。 物流システムのみならず、会計や人事といったアドミ系の業務システムにも携わって頂きます。 ■ソリューション事例 ・大手小売業様:仕入れ先からの一括納品、各店舗への一括納入を支援するマテハン導入・ITシステム構築 ・大手輸入菓子販売業様:3PLサービスの提供に加え、全国の店舗、ECサイトでの決済システム構築・提供 ・大手自動車メーカー様:3PLサービスに加え、自社ECサイト・決済システムの構築・運用 ■業務の魅力 ・あらゆる業種・業界の企業様と密接に関わり、ITを通した課題解決が可能です。 ・深く、尽きることのない思考スキル、顧客に真に刺さる提案スキルの習得が可能です。 ・自身の成果がサステナビリティ社会の実現に直接繋がります。 ■組織構成 20代後半~50代前半のメンバーを中心に約20名が在籍してます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区入船町11-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/清水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円~450,000円 その他固定手当/月:18,000円~30,000円 <月給> 315,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【固定手当】 無限定手当(全国転勤型の場合) 【モデル年収】 675万円/30歳(入社7年目)※1 850万円/35歳(入社12年目)※1 950万円/40歳(入社17年目)※2 ※1 時間外勤務手当、無限定手当を含めた想定年収です。 ※2 役付手当、無限定手当を含めた想定年収です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <第二新卒・未経験者歓迎>【港湾運送事業】オペレーションマネジメント(ステベドア)
      ■採用背景 「世の中にある物流の無駄を省く」 経済のグローバル化、ECの普及等により、動くモノの「量」は増加の一途を辿り、モノの「動き方」も複雑さを極めています。 また、日本国内においては人口減を背景に物流の担い手が減少、トラックなどのCO2排出による環境問題への取り組みも待ったなしの状況にあります。 一方で、世の中にはまだまだ「無駄な」物流が多く残されています。 例えば、貨物輸送の90%以上を担うトラック輸送について、積載率(最大積載量に対する実際の積載数量)が4割を下回っている現状があり、極端に言えば、6割のトラックは空の状態で走っていると言えます。 世の中には「無駄」な物流が非常に多く残されており、私たちは、その無駄をなくすとともに、お客さまのビジネス上の課題解決まで踏み込んだサービスを提供することで、取引を拡大しています。また、社会インフラたる物流を支え、守ることは私たちの使命でもあります。 BtoB、BtoCの領域において、物流の最適化・サプライチェーンの清流化を図る当社のサービスは、あらゆる業種・業界の企業様の販売戦略・サステナビリティ戦略・経営戦略に大きく貢献できるため、多くの企業様から当社サービスにご興味をいただいており、コロナ禍でも毎年業績を伸ばしています。この成長を続け、より高いレベルのサービスを提供していくため、現在、採用強化を図っております。 本ポジションでは、日本のゲートウェイ、社会インフラである港湾にて、グローバルサプライチェーンを繋ぎ、支える港湾オペレーションをマネージしていただきます。 ■業務詳細 清水港、御前崎港、三河港、市原港、常陸那珂港の各拠点にて、貨物船の本船荷役(貨物の積み降ろし)等にかかる業務を担っていただきます。 (1)本船荷役プランニング…国内外の港、船会社と連携し、輸出貨物の積載スペース確認・確保、輸入貨物確認、荷役計画立案 (2)本船荷役フォアマン…本船入港後、自身が立案したプランをもとに、自身がフォアマン(監督者)となり、重機等を動かす作業者への指示・命令、フォロー、トラブルシューティング (3)ヤードプランニング/オペレーション…貨物の蔵置場所、作業スペースあるいは貨物の一次保管倉庫にて、コンテナ等各貨物特性に合わせたロケーション管理、付帯作業の管理・監督 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 鈴与株式会社 コンテナターミナル部/作業部 住所:静岡県静岡市清水区 勤務地最寄駅:東海道線/清水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 鈴与株式会社 豊橋支店 住所:愛知県豊橋市神野ふ頭町3-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 市川物流センター 住所:千葉県市川市二俣新町21-2 勤務地最寄駅:JR京葉線/二俣新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~347,000円 その他固定手当/月:15,000円~20,000円 <月給> 290,000円~367,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【固定手当】 無限定手当(全国転勤型の場合) 【モデル年収】 675万円/30歳(入社7年目)※ ※時間外勤務手当、無限定手当を含めた想定年収です。通勤手当、家族手当等の諸手当は規定に応じ別途支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社加藤製缶鉄工所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    静岡県静岡市清水区七ツ新屋421-4
    • 設立 1956年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全2件
    • 【静岡/清水】未経験歓迎/機械設置・試運転エンジニア/業績好調/有給取得率100%
      ■業務内容: 皆様が良く目にする飲料缶・ペットボトル缶が製造される工程で、必ず行われるのが殺菌工程です。当社は国内に先駆けて飲料缶・ボトル缶・薬品ビン等の殺菌装置やボイラなどを開発したパイオニアメーカーです。当社の技術力を評価され、コカコーラ・キリン・サッポロ・アサヒ・UCCなど、大手飲料メーカーの工場に当社製品が使われています。当社製品を願客先にて据付.組立・試運転を行う業務をお任せします。 ■業務内容詳細: 年のうち3分の1程度は県外出張にて業務を行います(1回1~3週間程度) <出張先での業務について> (1)据付:新しい機械をお客さんの工場に運び正しい場所に置きます。 (2)組立:その機械をパーツごとに組み立てます。 (3)試運転:機械が動くかどうかをチェックします。ボタンを押して動かしたりして、ちゃんと働くか確かめます。 <出張先について> 日本全国の現場を担当していただきます。(直近:関東、東海など) 出張 →本社1週間業務→出張というイメージです。 <出張先でのたのしみ> 出張先では、観光名所の訪問や地元の美味しい料理を楽しむことができます。また、ショッピングや同僚との交流も楽しめるため、心身のリフレッシュができます。 <本社での業務> 報告書の作成や試運転に向けた手順書の作成等事務作業を行っていただきます。 <出張手当について> 出張手当:日当1900円・食事代1800円/日(社内規定による)交通費・宿泊費は会社負担!稼ぐことができる環境です。 ■組織構成 配属される工事部には3名の社員が在籍をしております。年代は30代、40代、60代と幅広く、経験も豊富なため困ったときにはいつでも頼っていただければと思います。 ■教育体制: ご自身のスキル・経験に合わせて先輩社員が丁寧に指導し、独り立ちまでをしっかりサポートしていきます。入社後約2年間は基本的には先輩社員とともに仕事を行うので、未経験の方も安心して業務を覚えることができます。 ■当社の雰囲気・働き方: ・毎年恒例の社員旅行・忘年会(毎年豪華に、費用は全て会社負担) ・社長との距離が近く自分の意見を伝えやすい環境です。 ・有休取得率は100%と、取得しやすい環境です。 ・親睦を深めるため、会社負担にて毎年社員旅行や忘年会を開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区七ツ新屋421-4 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/御門台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~360,000円 <月給> 200,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(計3.0ヶ月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡/清水】未経験歓迎/溶接・組立工/業績好調/有給取得率100%/幅広い世代活躍中
      ■業務内容: 皆様が良く目にする飲料缶・ペットボトル缶が製造される工程で、必ず行われるのが殺菌工程です。当社は国内に先駆けて飲料缶・ボトル缶・薬品ビン等の殺菌装置やボイラなどを開発したパイオニアメーカーです。今回は、溶接・組立を担う人員を募集します。 ■業務内容詳細: 主に工場内にてタンクの溶接及び組立加工を行います。また、製造した製品にて据付を顧客先にて組立を行います。 ※修理等で県外出張があります ※溶接は電気溶接です。 ■教育体制: 溶接・組立の経験は無くても問題ありません。「手に職をつけたい」「スキルを身につけたい」などの方歓迎します。やる気・意欲を重視します。 先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方も安心して就業できます。 ■当社の雰囲気・働き方: ◎毎年恒例の社員旅行・忘年会(毎年豪華に、費用は全て会社負担) ◎社長との距離が近く自分の意見を伝えやすい環境です。 ◎有休取得率は95%以上と、取得しやすい環境です。 ◎親睦を深めるため、会社負担にて毎年社員旅行や忘年会を開催しています。 変更の範囲:現在変更予定なし
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区七ツ新屋421-4 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/御門台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~365,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 230,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮の上決定します。 ※その他固定手当:住宅手当 ■出張費は毎月の賃金とは別に支給します。 ■賞与:年2回(計2.4ヶ月分)※過去実績 ■昇給:1月あたり3,000円~7,000円※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社伊藤鐵工所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    静岡県静岡市清水区幸町2-12
    • 設立 1944年
    • 従業員数 144名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全7件
    • 【静岡市清水区】機械設計(送風機・真空ポンプ)※転勤なし/年間休日120日/マイカー通勤可
      創業150年以上の老舗メーカーである当社にて、送風機(ブロワ)、及び真空ポンプの開発、又は設計職をお任せします。 ■業務内容: (1)設計職(CADによる生産設計、製造手配書作成) (2)部品構成表の作成、図面管理、編集設計 (3)お客様との仕様打合せ、承認図作成 ■組織構成: 配属部署には15名が在籍しており、20代~50代まで幅広い方が活躍しています。当社は中途入社者の割合が9割程度のため、入社後も安心して就業出来ます。 ■特徴/魅力: ・当社の設計部門は、ディーゼルエンジン設計のDNAを継承し、ブロワの大型化、高圧化、特殊材質対応に強みを持っています。大型ブロワ業界トップクラスの実績を誇り、特殊/大型含め生産累計100,000台超の納入実績があります。日本国内他、世界各国への輸出実績があり、南極以外の大陸全てで当社のブロアが使用されています。 ・創業元治元年(1864年)以来、150年以上の歴史と実績を有しています。回転機械に対する開発実績は長年の技術蓄積やノウハウにより業界で確固たる地位を確立しています。 ・入社3年後定着率90%以上、有休消化50%以上、週休2日制(土日祝)の年間休日120日で働きやすい環境です。人間関係はフラットで横のつながりが強くあります。社長、営業、技術者の距離が近く、いつでも話が出来る関係です。 ・30年以上のベテランから新入社員の若手までのロータリブロワ専任技術者を擁し、社内で専門知識を共有しています。社内で技術研修もあり、しっかりと技術を磨きながら就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区幸町2-12 勤務地最寄駅:JR東海道本線/清水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡市清水区/未経験歓迎】総務人事◇残業10h未満/福利厚生◎/年休121日/転勤無し◇
      ~職種未経験から総務キャリアを歩める!/住宅手当、家族手当、食事手当など手当、福利厚生◎/老舗専門メーカーで働く/幅広い業務で組織を支える仕事~ ■業務内容: 総務業務全般を担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・採用業務全般(新卒・中途) ・PCキッティング、社内ネットワーク等の管理 ・電話、来客対応 ・備品管理など庶務業務 ・車両関連管理(社有車、駐車場) ・健康診断対応 ・その他総務関連業務 ※一度に全てをご担当する訳ではなく、一つ一つ覚えて頂きながら、周囲と協力して業務を致します。 ■魅力: 幅広く総務業務に携わることで、スキルアップが可能です! 先輩社員や同じ課のメンバーが丁寧にフォロー・教育を致しますので、未経験の方でも安心してご入社頂けます。 ■働きやすい環境: ◎年間休日121日 ◎残業10時間未満/月 ◎土日休み ◎住宅手当、家族手当など充実 ◎マイカー通勤可 など、安心して長期就業できる環境が整っています。 ■当社の事業: ◎創業160年の歴史を持ち、産業用送風機・真空ポンプの開発、設計、製造、販売、及びアフターサービス・メンテナンスを手掛けている会社です。主力製品であるブロワや真空ポンプは、水処理などのあらゆる環境管理分野をはじめ、石油化学産業、火力発電設備、さらには製紙、炭酸ガス等の製造等多岐にわたる産業分野、消費財関連分野の食品製造工場などに幅広く活用されています。 ◎日本国内での需要拡大に加え、近年では欧米諸国や東南アジア、中東、アフリカなど、世界各国への輸出実績が着実に増加。世界21カ国に納入実績があり、国内外問わずその技術力は高く評価いただいています。国内では大手テーマパークにも当社の開発した製品が使われています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区幸町2-12 勤務地最寄駅:JR東海道本線/清水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢経験によって変動あり ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    藤田電気株式会社

    サブコン
    静岡市葵区本通2-2-13
    • 設立 1966年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 初年度想定年収360万円/施工管理/メンテ/総合職
      希望や適性に応じて、「工事部」or「メンテナンス部」いずれかの配属です。 いずれの部門も未経験大歓迎!専門知識や資格は、入社後に身につけられます。 ▼工事部(建築系電気工事) 学校や商業施設、工場などの新築・改修工事に伴う電気工事を担当します。 現場での作業と社内での事務・図面作成などの業務をバランスよく行いながら、現場の進行を支えます。 <具体的には> ・打合せ同席/書類作成 ・安全管理/掲示物作成 ・現場の進捗管理・報告 ・施工写真の撮影・管理 ・CADを使った図面の修正補助 ★お客様や下請け企業さんとの調整をするお仕事なので、人とのコミュニケーションが好きな方や、販売職の経験がある方などは特に活躍しやすい環境です。 将来的には、大型施設の電気工事を担当するなど、スケールの大きな仕事にもチャレンジ可能! ▼メンテナンス部(サービスエンジニアリング) 主に機械式駐車場といわれるタワーパーキングやコインパーキングなどの機器の定期点検・保守・修理を行います。 資格がなくてもできる業務も多数ありますが、ゆくゆくは電気工事士の資格取得を目指していただきます。 ★メインは既存のお客様のお困りごとを解決するお仕事!担当者様から「ありがとう!助かりました。」といった直接反応をいただけるポジションです。 「人の役に立つ仕事がしたい」 という方におすすめの環境です。 【入社後の流れ】 ①OJTで会社や仕事の流れを知ることからスタート ②先輩と一緒に現場に同行し、簡単な業務から挑戦 ③徐々に一人で任せられる業務を増やしつつ、常に先輩がサポート ★国家資格(第一種電気工事士・電気工事施工管理技士など)を取得することで、仕事の幅が広がり、給与アップにもつながります。
      【本社】静岡市葵区本通2-2-13 ※転勤なし ※受動喫煙対策あり <アクセス> JR「静岡駅」より徒歩15分 静鉄「新静岡駅」より徒歩15分
      月給240,000円~350,000円+各種手当+賞与年3回+現場ボーナス(当社規定により決定) ※経験・資格・能力によって優遇します

    株式会社村上開明堂

    自動車部品メーカー
    静岡県静岡市葵区伝馬町11-5
    • 設立 1948年
    • 従業員数 3,501名
    • 平均年齢 42.6歳
    求人情報 全6件
    • 【静岡県藤枝市】フォークリフトオペレーター◆資格をお持ちの方歓迎/創業130年の自動車部品メーカー
      ~スタンダード市場上場◆トップクラスのシェアの自動車用バックミラーメーカー~ ■業務内容: 生産管理セクションの一員として、フォークリフトオペレーター業務をお任せします。 ■業務詳細: ・製品の照合作業(専用端末を使用) ・積み込みにあたっての荷造り/荷固め作業 ・製品のトラックへの荷積み作業(フォークリフトを使用) ■当社の特徴: 約130年間、時代の変遷とともに新事業を展開し、発展させてきた企業です。今また一つの大きな転機を迎えています。 ・主力のミラーシステム事業では、自動車業界のグローバル化やマーケットの変化に伴い、新興国をはじめとする海外での事業拡大がさらに重要課題です。特にアジア圏のニーズを考えると、今までの国内生産の延長線上にはない、より幅広い商品群を備える必要があります。エンドユーザーを見据え、その国に合った戦略を立てることで、自動車メーカーの要請に応えるばかりでなく自立的な提案力を強化していきます。 ・オプトロニクス事業をはじめ自動車産業に偏らない異分野への進出も進めています。。例えば、昨年基礎研究が完了した「宙に浮くボタン」の技術を実用化させました。感染症対策で非接触へのニーズが高まるなか、トイレやATM、エレベーターなどでボタンとしての利用を見込んでいます。ぬれた手でも操作できるキッチン向けテレビのような使い方もできるとみられていて、今後の将来性に期待できる分野です。これは、ミラーを加工する当社独自の技術です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 藤枝工場 住所:静岡県藤枝市兵太夫748番地 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験やスキルを考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度実績 5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡/藤枝】人事(新卒採用・中途採用など)◇人事のスキルアップが叶う環境◇独立系自動車部品メーカー
      【東証スタンダード上場/人事計画や人事体制策定など上流業務にも携わる/自動車用バックミラーのトップクラスシェア】 ■業務内容: 採用業務をメインにお任せします。 その他、労務管理・人事諸制度・社員教育・組織活性化などの幅広い人事業務をお任せする予定です。 ※新卒採用のノウハウを強化したいため、新卒採用のご経験を活かして活躍いただけます。 ■業務詳細: ・採用計画の立案、実行(新卒<大学・高校>、中途採用中心。外国人、障害者採用など含む) ・採用イベント(合同説明会)などの企画、運営 ・人材紹介会社/実習生監理団体とのやり取り ・学校(大学や高校)での説明会実施 ・インターンシップの企画、実行 ・求人案内作成/掲載手配 ・面接や選考日程調整 ※上記から経験やスキルに合わせて1つずつお任せし、最終的には人事部門の中で領域に合わせて役割分担をする予定です。 ■ミッション: 会社全体の組織編制に伴い、採用強化を目指すための増員募集となります。採用業務を始めとし、人事計画や人事体制の策定にも携わり、一緒に組織を作っていただくことができます。 ■やりがい: ・採用における、幅広い業務に携わることができるため、専門的な知識を得ながら、人事分野のゼネラリストとしてのスキルも身につき、人事としてのスキルアップが叶う環境です。 ■働き方・福利厚生: ・家族手当や住宅手当あり ・社員寮(独身向け/ワンルーム/月5,000円)あり ※自宅から通勤が難しい社員が対象 ・有給取得日数:平均12~13日/年 ・10日前後の長期休暇多数(年末年始、GW、夏期休暇) ・女性の産育休復帰率:100% ■当社について: 1882年創業、創業140年以上の歴史をもつ独立系自動車部品メーカーです。従業員数は3,760名(2024年3月)、ミラーシステム事業とオプトロニクス事業を展開。当社の代表製品で60年以上の歴史がある「自動車用バックミラー」は国内トップクラスシェアを誇ります(5台に2台が当社の製品を搭載)。トヨタ自動車や本田技研工業など、大手完成車メーカーと取引があります。 東証スタンダード上場、連結売上高は1,046億円(2023年度)海外売上構成比72%、右肩上がりの業績となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 築地工場 住所:静岡県藤枝市築地上550-1 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与金額は、経験に応じて判断致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績5ヶ月分(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日将株式会社

    サブコン
    静岡県静岡市葵区古庄5-11-61
    • 設立 1961年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【静岡市/葵区】設備施工管理★管工事施工管理技士資格保持者歓迎/8割元請け◇年休122日/退職金制度
      ~転勤なし/長期休暇取得可能/資格取得サポートあり/出張ほぼなし/U・Iターン歓迎!~ ■業務内容: 給排水設備工事、空調設備工事、水源用さく井工事、温泉掘削工事、地質調査工事などを行う同社にて、設備施工管理をお任せします。 建物の空調衛生設備の設備の公共工事をメインに行う設備部での採用を予定しております。 ■具体的には: 営業スタッフや施主様との打合せ、現場の施工管理、調査から設計工事に掛かる期間や費用の積算などを行います。 ・工程管理 ・原価管理 ・品質管理 ・安全管理 ■案件の特徴: ・企業全体の年間施工比率は官公庁が8割、ほとんどが元請け案件です。 ・工事の工期は平均6ヵ月~長くて1年半です。 ・静岡県内(伊豆以外)のエリアを担当します。出張はほぼなく、直行直帰も可能です。夜間作業もほとんどありませんが、発生した場合は深夜手当をつけるなどしっかり環境を整備しています。 ■入社後業務: 各現場で約1年程現場研修を行った後、まずは一つの現場を一人でお任せします。その後2年程度は、大規模現場の補助を行いながら入社後約3年間で1人前を目指して頂きます。 ■資格取得支援制度: 学校へ通う費用は会社が負担、資格に合格すれば費用を全額負担します。 ■働き方: 有給は5日以上取得しており、祝日などとあわせて長期休暇も取得しています。出張もなく直行直帰も可能ですのでプライベートの時間もしっかり確保することができます。 ■組織構成: 設備部10名(50代~70代3名、40代2名、30代2名、20代2名) 開発部5名 ■当社の特徴: ・人材育成に注力しています。新入社員研修・階層別教育などの教育はもちろん、業務に関するさまざまな資格取得を会社としてバックアップしています。 ・長年に渡る確かな実績から高い評価と信頼をいただいており、現在その仕事のほとんどが国・県・市町村・各種公共団体からの発注につながっております。国連加盟国が合意している持続可能な世界を実現するための17項目の内、当社は「安全な水とトイレを世界中に」を持続可能な開発目標としてSDGSを宣言しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区長沼557-1 ヤマザキ静岡葵ビル4階 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/長沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 504万円~711万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,850円~357,500円 その他固定手当/月:12,310円~18,400円 固定残業手当/月:28,840円~40,600円(固定残業時間14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,000円~416,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績3.5カ月) ■固定手当:調整手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡市/葵区】土木施工管理◆土木施工管理技士歓迎/8割元請け◇年休122日/福利厚生◎/退職金制度
      ~転勤なし/長期休暇取得可能/資格取得サポートあり/出張ほぼなし/U・Iターン歓迎!~ ■業務内容: 給排水設備工事、空調設備工事、水源用さく井工事、温泉掘削工事、地質調査工事などを行う同社にて、土木施工管理をお任せします。 ■具体的には: 水源井戸掘削工事を始め温泉掘削、井戸の改修等の掘削工事、配水管敷設工事の施工管理をお任せ致します。 営業スタッフや施主様との打合せ、現場の施工管理、調査から設計工事に掛かる期間や費用の積算などを行います。 ・工程管理 ・原価管理 ・品質管理 ・安全管理 ■案件の特徴: ・井戸などの小さい工事であれば3か月程、温泉の掘削などは平均6ヵ月~長くて1年半です。 ・静岡県内(伊豆以外)のエリアを担当します。出張はほぼなく、直行直帰も可能です。夜間作業もほとんどありませんが、発生した場合は深夜手当をつけるなどしっかり環境を整備しています。 ■入社後業務: 各現場で約1年程現場研修を行った後、まずは一つの現場を一人でお任せします。その後2年程度は、大規模現場の補助を行いながら入社後約3年間で1人前を目指して頂きます。 ■資格取得支援制度: 学校へ通う費用は会社が負担、資格に合格すれば費用を全額負担します。 ■働き方: 有給は5日以上取得しており、祝日などとあわせて長期休暇も取得しています。出張もなく直行直帰も可能ですのでプライベートの時間もしっかり確保することができます。 ■組織構成: 現在6名で担当しており、同時に3件~4件の施工管理をお任せしています。 ■当社の特徴: ・人材育成に注力しています。新入社員研修・階層別教育などの教育はもちろん、業務に関するさまざまな資格取得を会社としてバックアップしています。 ・長年に渡る確かな実績から高い評価と信頼をいただいており、現在その仕事のほとんどが国・県・市町村・各種公共団体からの発注につながっております。国連加盟国が合意している持続可能な世界を実現するための17項目の内、当社は「安全な水とトイレを世界中に」を持続可能な開発目標としてSDGSを宣言しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区長沼557-1 ヤマザキ静岡葵ビル4階 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/長沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 382万円~504万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,900円~253,850円 その他固定手当/月:5,000円~12,310円 固定残業手当/月:21,700円~28,840円(固定残業時間14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 222,600円~295,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績3.5カ月) ■固定手当:調整手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ザ・トーカイ (TOKAI)

    ガス
    静岡県静岡市葵区常磐町2-6-8
    • 設立 1950年
    • 従業員数 1,501名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全23件
    • 【小牧市】法人用LPガスの営業◆ワークライフバランス◎/TOKAIグループ/未経験歓迎
      • NEW
      ■業務内容:法人(工場等)に対し、産業用LPガスや関連機器営業として、下記業務をおまかせします。 ・LPガス利用の工場に対し契約切り替え提案 ・灯油等からLPガスへの切り替え提案 ・供給設備やその他関連機器の更新、新規導入の提案(CO2減による環境配慮、効率化やコスト減等の顧客メリットがございます。) ・工事における顧客や協力会社との打ち合わせ、調整業務 ・顧客先への定期訪問を行い、ニーズ確認等 ■入社後の流れ/働く環境: 当社では、先輩社員がOJTを通じて新入社員を丁寧に教育します。まずは商品についての理解を深めることからスタートし、基礎知識の習得を段階的に進めていただきます。事業の発展とともに社員の成長にも注力している当社では、先輩社員が積極的に後輩の指導にあたります。 コミュニケーションを重視し、知識をしっかりと身に付けることができる環境が整っています。仕事中は真剣に取り組み、休憩時間には和やかな雰囲気でリラックスできます。疑問や困難に直面した際には、いつでも気軽に相談できる風通しの良い職場です。 また、独り立ちした後も、階層別研修制度などを通じてスキルアップをサポートし、継続的な成長を応援します。 ■入社祝い金の支給あり(期間限定): 業務で使用する機器は貸与ですが、転職活動でスーツやカバンを購入したり、何かと転職活動には出費が伴います。また、初回給与までの日数もちょぴり不安…ということで、入社日に祝い金として10万円を支給します。 <対象条件あり> 応募期間:2025年8月31日まで 入社期限:2025年10月31日 ■当社について: 私たちTOKAIグループは、1950年に都市ガス事業を開始して以来、事業の多角化を進め、LPガス、インターネット、CATV、アクア(宅配水)、住宅設備、セキュリティ、保険、ブライダル、介護、総合リフォーム等、人々の生活に密着した様々な商品サービスを幅広く提供しています。また、営業エリアも静岡県および関東一円から日本全国へ積極的な面的拡大を展開しています。 暮らしに関わるあらゆるサービスをワンストップ、ワンコントラクト、ワンコールセンターで提供し、お客様やその先の地域・社会・地球環境とのつながりを深めながら、人々の豊かな生活、地域社会の発展、地球環境保全に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> TOKAI 産業用本部 愛知駐在事務所 住所:愛知県小牧市小牧原新田1666 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~330,000円 <月給> 251,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※賞与実績:5.51ヶ月(昨年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【浜松市】リフォームプランナー、設計/TOKAIグループ/東証プライム上場/賞与年2回約5.51ヶ月
      • NEW
      ~子育てママさんも歓迎/働き方も柔軟に対応◎/今だけ限定!「入社祝い金」10万円の支給あり※支給条件あり~ 東海から関東・南東北エリアまで、LPガスをはじめ、住生活に密着した幅広いサービスを手掛ける当社にて、リフォームの設計業務を担当していただきます。 ■業務内容: ・リフォーム希望のお客様に対するヒアリング ・ライフスタイルに合わせたプランニング業務(CADを利用した各種図面、3Dパースの作成等) ・増築、用途変更などが生じるリフォームの工事の際の役所との協議、建築確認申請業務等 基本的には事業所での設計業務をお任せいたします(CADはアーキトレンドを使用しております)。 大型物件の場合にはお客様のところへ営業同行していただくことがございます。 エリアは浜松がメインとなります。※状況に応じて中京エリアの物件をご担当いただく場合がございます。 ■働き方: 時間外労働の配慮や在宅勤務の相談可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 ■配属部署について: リフォーム課は60代1名、40代3人、20代が2人の6名体制です。 ■当ポジションの魅力: ・建物のお医者さんとして、それぞれの要望に応えていくことが出来ます。取り扱い商品の数が非常に多く、各メーカー、インテリア専門店からも提携のご依頼を受けており、よりお客様のニーズに合わせた提案が可能です。 ・商談から工事の管理まで一貫して行える為、直接お客様からの感謝のお声をいただけます。 ■当社について: 私たちTOKAIグループは、1950年に都市ガス事業を開始して以来、事業の多角化を進め、LPガス、インターネット、CATV、アクア(宅配水)、住宅設備、セキュリティ、保険、ブライダル、介護、総合リフォーム等、人々の生活に密着した様々な商品サービスを幅広く提供しています。また、営業エリアも静岡県および関東一円から日本全国へ積極的な面的拡大を展開しています。 暮らしに関わるあらゆるサービスをワンストップ、ワンコントラクト、ワンコールセンターで提供し、お客様やその先の地域・社会・地球環境とのつながりを深めながら、人々の豊かな生活、地域社会の発展、地球環境保全に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 浜松支店 住所:静岡県浜松市中央区宮竹町506-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 510万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,320円~323,920円 <月給> 266,320円~323,920円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与昨年度実績年2回/約5.51ヶ月(昨年度実績) ■期間限定で入社祝い金の支給有: 【応募期間:2025年8月31日まで、入社期限:2025年10月31日】 ・お渡し方法:コンビニ引き出しのキャッシュレス決済にて ・お渡し日:入社日 ・返金規定:なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社静岡産業社

    総合商社
    静岡県静岡市駿河区馬渕3丁目6-30
    • 設立 1965年
    • 従業員数 617名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 経理スタッフ/土日休み/業種不問/健康経営優良法人認定
      全国35拠点の経理を本社の経理チームが一括で引き受けています。 そのため、携わる業務は幅広く、将来的にはグループ会社との連結決算や、海外子会社及び取引先との外国為替等、企業規模の大きさならではの業務も経験できます。 周りのベテランメンバーからも教わりながら、スキルを磨きましょう! ■業務内容 ────── ▼入社後の業務 あなたの経験により、業務をお任せします。 ◆月次・年次決算 ◆会計ソフトの操作 ◆入出金管理 等 ◎基本的な業務の中で、当社の経理業務の流れやソフトの使用方法をレクチャー! 経験を活かしつつ、業務に慣れていきましょう。 ▼経験を積み将来的には 幅広い業務をお任せします。 ◆対金融機関交渉 ◆監査法人対応 ◆連結決算 ◆管理会計 等 ◎経理から管理会計、税務、財務など多岐に渡り挑戦可能です。 経験豊富な先輩社員に教わりながら、可能性を広げてください! ■キャリアアップ ───────── あなたの入社前の経験を適切に評価。 年齢や入社歴に関わらず実力重視の評価で、入社1年以内の係長、5年で副長へ昇格を遂げた先輩も。 スキルを習得し活躍の幅を広げることで、キャリアも着実についてきます。 経験をもとにステップアップを果たしてください。
      ◆転勤なし ◆マイカー通勤可 【本社】 静岡県静岡市駿河区馬 3丁目6-30 └JR「静岡駅」南口より徒歩約15分
      ■月給242,000円~290,000円+各種手当+賞与(年2回) 〇賞与は毎年支給実績あり 〇経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。

    キッセイコムテック株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    長野県松本市和田4010-10
    • 設立 1985年
    • 従業員数 423名
    • 平均年齢 40.1歳
    求人情報 全15件
    • 【浜松】医薬品メーカー向け生産管理システム(PL)◆残業20h以内/自社開発中心/プライム上場G
      ~東証上場キッセイ薬品工業グループ/プライマリ案件、自社サービス開発中心/客先常駐なし/残業全社平均月20時間/年休122日・土日祝休~ ■業務内容: 自社パッケージシステムの医薬品製造業向け統合生産管理システム「ASTROM」の開発・導入に関わる業務をお任せします。 販売開始から約40年、大手製薬会社約50社へ導入実績があるシステムです。お客様の業務を十分に把握したうえで、企画・提案、設計、開発、納品・保守とワンストップでサービスを提供します。 プライム案件が中心であるため客先常駐はなく、当社で設計開発を行います。 ■業務詳細: ・新規顧客への提案、フィット&ギャップ、カスタマイズ開発 ・既存顧客へのカスタマイズ開発、リプレイス、バージョンアップ作業 ・既存顧客からの問い合わせ対応 ・ご経験に応じてゆくゆくマネジメントをお任せします ■開発環境/使用ツールなど: ◇開発手法:ウォーターフォール ◇使用言語:PowerBuilder ◇サーバー:Windows ◇DB:Oracle ■当社について: ◇システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータです。 ◇現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、「人・物・金」だけではなく、「時間・情報・文化」等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ◇平均勤続年数14.4年と「長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境」を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 浜松オフィス 住所:静岡県浜松市中央区板屋町111-2 浜松アクトタワー16階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 620万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~360,000円 <月給> 330,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月想定残業時間10時間の残業手当、他諸手当含む場合の想定月収:約38万円~43万円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミネベアミツミ株式会社

    電子部品メーカー
    長野県北佐久郡御代田町御代田4106-73
    • 設立 1951年
    • 従業員数 85,596名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全257件
    • 【浜松袋井:ポジションサーチ】機械系エンジニア◇プライム上場/ニッチトップ製品多数/離職率2.5%◇
      • NEW
      <複数の技術の掛け合わせたモノづくり!成長環境がここにある>自身の専門性+αを身に着けられる!ニッチトップを多数保有◎売上高1.5兆の優良メーカー ▼同社の特徴はこちら □売上高1.5兆規模!売上高の約50%が世界シェアNO.1製品 □グローバルな活躍のチャンス/アジア、北南米、欧州と世界中に拠点あり □WLBも大切に◎有給取得率80%程/残業月平均20h程 □時代ニーズを先読みした「M&A戦略」で安定経営を行う ◆概要: あなたの経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。尚、ご経験に応じて幅広い部門で選考させて頂きます。 ◆業務例: ・小型モータ、各種アクチュエータ、センサー等活用し、次世代FA・ロボティクスや車載、医療、住設など新製品の開発 ・自律移動型ロボットの設計開発業務 ・製品の企画/仕様の検討 など ◆浜松工場について: 1986年に操業を開始した、電子機器事業部門のマザー工場として、海外の関連工場を支援する機能を果たしている工場です。 マザー工場として、素材の研究開発/製造技術の開発/海外工場の支援/海外製造拠点の従業員研修をミッションとしています。 そのため、若くして海外赴任を経験できるチャンスもあります。主要製品としては、PMステッピングモーター、特殊モーター、液晶用ライティングデバイスなどがあります。就業環境/福利厚生としても、食堂/寮/社宅(複数棟)があり、独身の方もご家族持ちの方も長期就業しやすい環境が整っています。 ◆ミネベアミツミの魅力: ・総合精密部品メーカーとしての技術力:ものづくりの核となる10の技術基盤×8つのコア事業を展開し、複数の自社技術を融合し、高付加価値を創出。 ・グローバルに展開:世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開 ・離職率2.5%で働きやすい環境。年次有給休暇取得率81%。ライフサポート休暇や育休産休・介護休暇、育児短時間勤務(小学校6年生修了まで)など制度も充実。 ・福利厚生面も充実:家族手当(家族構成により5千円~3.5万円)や退職金制度など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 浜松工場 住所:静岡県袋井市浅名1743-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/袋井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご年齢/スキル/ご経験を鑑みて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【浜松袋井/ポジションサーチ】電気・電子エンジニア◇12期連続で過去最高売上/プライム上場企業◇
      • NEW
      <複数の技術の掛け合わせたモノづくり!成長環境がここにある>自身の専門性+αを身に着けられる!ニッチトップを多数保有◎売上高1.5兆の優良メーカー ▼同社の特徴はこちらです □10のコア技術を融合し新たな事業機会を創出 □WLBも大切に◎有給取得率80%程/残業月平均20h程 □自社製品×自社技術の【相合】を強みに新製品開発 □グローバルな活躍も叶う!アジア、北南米、欧州と世界中に拠点 ◆職務概要: あなたの経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。 詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。尚、ご経験に応じて幅広い部門で選考させて頂きます。 ◆業務例: ・磁気回路設計及び機構設計 ・モータ磁気回路の設計及び機構設計/モータの駆動基盤設計 ・LED駆動回路設計 ・無線機器回路設計 ・その他回路設計及び評価試験 ◆浜松工場について: 1986年に操業を開始した、電子機器事業部門のマザー工場として、海外の関連工場を支援する機能を果たしている工場です。マザー工場として、素材の研究開発/製造技術の開発/海外工場の支援/海外製造拠点の従業員研修をミッションとしています。そのため、若くして海外赴任を経験できるチャンスもあります。主要製品としては、PMステッピングモーター、特殊モーター、液晶用ライティングデバイスなどがあります。就業環境/福利厚生としても、食堂/寮/社宅(複数棟)があり、独身の方もご家族持ちの方も長期就業しやすい環境が整っています。 ◆ミネベアミツミの魅力: ・世界シェアNO1クラスの製品の割合は約50%。(ミニチュア・小径ボールベアリング、1 直リチウムイオン電池用保護IC、HDD 用ピボットアッセンブリー、小型モーター(OA・車載向け)、カメラ用アクチュエータ(スマホ向け)等) ・総合精密部品メーカーとしての技術力:ものづくりの核となる10の技術基盤×8つのコア事業を展開し、複数の自社技術を融合し、高付加価値を創出。 ・離職率2.5%で働きやすい環境。年次有給休暇取得率81%。ライフサポート休暇や育休産休・介護休暇、育児短時間勤務(小学校6年生修了まで)など制度も充実。 ・福利厚生面も充実:家族手当(家族構成により5千円~3.5万円)や退職金制度など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 浜松工場 住所:静岡県袋井市浅名1743-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/袋井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご年齢/スキル/ご経験を鑑みて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※直近実績計7ヶ月分以上(業績連動方式) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マルコメ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    長野県長野市安茂里883
    • 設立 1948年
    • 従業員数 452名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全8件
    • 【全国】営業<味噌ブランド「料亭の味」等>長年愛される商品展開◆日本のあたたかさ、未来へ
      ~生活者のすこやかな暮らしに貢献◎味噌業界シェアトップクラス/顧客から高い信頼/「料亭の味」など豊富な商品かつ圧倒的商品力で顧客に合わせた提案が可能~ <日本古来の食文化を継承しながら、未来へつづく新たな価値を創造> ・和食という世界が認めた価値を、発酵食品という魅力を通じて発信 ・「タニタ食堂」と共同で減塩みそを開発するなど健康を願う生活者に応える取り組み ・子どもたちのすこやかな未来を思い、健全な食生活を応援する食育活動 ■職務の概要: 当社の営業として下記業務をお任せします。 ・既存顧客へのご提案:顧客との定期的なコミュニケーションや訪問を通じて、顧客のニーズや要望を把握し、サービスや製品の提案を行います。 ・市場調査と競合分析:国内市場の需要や競合状況を調査し、市場の傾向や機会を分析します。 ・販売データ分析:販売データを分析し、売上や需要の動向を把握し、営業戦略の改善や製品ラインの調整などの意思決定を行います。 ・社内連携:内部の他部署や営業チームとの連携を図り、製品開発やマーケティングの情報を共有し、効率的な営業活動を行います ■業務の魅力: ・当社はお客様からご信頼を頂き、売り場の棚割を任せて頂けることも多いです。このようにすでに高い信頼を頂いているため、味噌以外の麹や大豆製品などの製品をご提案させていただく際にも一緒にご検討していただきやすいです。そのため、当社の幅広い製品とこれまでの信頼性を武器に販売店様へ自身が考えた提案を行いやすい環境があります。担当顧客とともに味噌や麹を使ったレシピ開発などに携われます。 ■入社後の流れ: 入社後は2~3ヶ月ほど「カスタマーサービス課」に所属して頂き、実際の店舗を巡回し店舗の売り場を提案していただくことで、自分たちの商品の魅せ方や他社商品の知識を深めて頂きます。 ■会社魅力: ・業界トップシェアの優良食品メーカー: 発酵食品及び味噌の売上高450億円の国内有数の優良食品メーカーです。味噌カテゴリーにおいては国内でトップクラスのシェアを誇ります。 ・働きやすさ: 当社は完全週休2日制を採用しており、年間休日は124日と働きやすい環境が整っています。
      <勤務地詳細> 全国いずれかの営業所 住所:全国いずれかの営業所に配属となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~402,500円 <月給> 230,000円~402,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格・能力等を考慮の上、決定します(詳細は面談時に応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社守谷商会

    ゼネコン
    長野県長野市南千歳町878
    • 設立 1955年
    • 従業員数 323名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全2件
    • 【名古屋市中区】建築施工管理~東証上場/創業100年超えの総合建築企業/年間休日124日
      ■業務内容: 建築施工管理担当として、下記業務を行います。 ・施工計画立案、依頼主との打ち合わせ ・協力会社手配 ・出来形の管理(品質、工程、安全) ・書類作成(Word、Excel、CADによる)等 ■職務の特徴・魅力: ・建築工事(共同住宅、公共施設、宿泊施設、教育・研究施設、オフィスビル等)における施工管理業務を、経験やスキルに応じて担当をお願いします。ビッグプロジェクトをまるごと手掛けることも可能です。業務の割合といたしましては、民間工事が70%、公共工事が30%となります。 ・業務内容に関しては、入社後OJT、及び先輩社員の指導のもと習得します。また、各種資格は、業務に従事しながら取得が可能です。数十億円規模の案件に携わることもあり、自身の業務が地図に残るというやりがいが得られるポジションとなっております。 ・名古屋支店の担当エリアは愛知・岐阜・三重・過去には熊野(和歌山との県境)などの実績があります。遠隔地の場合は会社が宿舎を用意します。 ■組織構成: 配属先となる名古屋支店建築部には23名のスタッフが在籍し、平均年齢は35.9歳となっております。 ■就業環境への取り組み: ・現在同社では従来手書きで行っていた勤怠管理を、インターネットを使った打刻制度に変更し、残業時間の削減に取り組んでいます。また、テレビ会議を導入することによって移動時間を短縮し、業務時間の効率化を図っています。
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦2-15-15 豊島ビル12F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄各線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    オリオン機械株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県須坂市大字幸高246
    • 設立 1946年
    • 従業員数 2,512名
    • 平均年齢 39.3歳
    求人情報 全11件
    • 【稲沢】法人営業※自社開発の精密空調機◆幅広い製品群/シェアトップ級で優位性◎◆子育てサポート企業
      • 締切間近
      ~「0.1℃」を叶える温度管理技術で日本の産業に貢献!時代のニーズに合わせた省エネ・カーボンニュートラル製品を多数展開◎/年休124日・残業20h~ ■募集背景: ・カーボンニュートラル社会の実現に向け全ての産業が環境対応、省エネを重視するなか、事業拡大が進んでおり増員の募集となります。 ■業務内容: ・販売代理店若しくは幅広い業種のお客様(ユーザー)に直接、精密空調機、チラー、ドライヤー、真空ポンプ、水素発生装置等の環境対応製品を提案する営業をお任せします。 ※ただモノを売るだけではなく、顧客の製造や生産における課題を解決に導く、ソリューション型の営業スタイルです。 ※様々な業界を代表する大手企業がお客様となります。顧客のカーボンニュートラル戦略実現に向け、当社の様々な製品活用の提案を通して、業界動向の最先端を肌で感じる事ができます。 ■当社製品の魅力: 顧客の半導体、医療・食品メーカーは工場で製品を製造する際に微細な温度や湿度の調整を必要としています。 当社製品は蓄積した技術力を基に0.1℃単位の温度や湿度調整を可能とし、顧客製品の安定生産や省エネに貢献しています。 ■仕事の醍醐味: お客様のご要望に合わせて、新製品への入れ替え提案を実施し無事に納入できた際などに、大きなやりがいを得ることができます。 ■入社後研修について: 入社後2~3ヵ月の期間は長野本社にて導入研修を実施いたします。 ※滞在先は会社にて準備するため、滞在による利用料はかかりません。 ■当社の特徴: <働きやすい職場環境> 「子育てサポート企業」として次世代認定マークである『くるみんマーク』を取得し、社員の育児と家庭の両立を応援しています。 出産後も子育てをしながら働ける職場を目指し、育児休業や育児短時間勤務などを設けています。 ・休暇を取りやすくするリフレッシュ・記念日休暇あり 年度の初めに有給休暇を取得する日を4日宣言することで、有事でなくても休める日を設けています。 <自社ブランド完成品を持つ開発型メーカー> ・世界で活躍するオリオン製品 アジアを中心とする海外でも事業を幅広く展開しています。 「世界No.1の製品を自分たちの手で作り出したい」という想いを胸に、様々な製品を開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 名古屋営業所 住所:愛知県稲沢市下津南山2丁目1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:長野県須坂市大字幸高246 勤務地最寄駅:長野電鉄長野線/須坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円 その他固定手当/月:7,500円 固定残業手当/月:37,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※支給実績6ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【稲沢市】法人営業(精密空調機・真空ポンプ等)◆国内シェアトップ級◆賞与実績6ヵ月<エリア限定職>
      • 締切間近
      【自社ブランド完成品メーカー/国内シェアトップクラス/賞与支給実績6ヵ月分/福利厚生充実◎】 ■募集背景: ・カーボンニュートラル社会の実現に向け全ての産業が環境対応、省エネを重視するなか、事業拡大が進んでおり増員の募集となります。 ■業務内容: ・販売代理店若しくは幅広い業種のお客様(ユーザー)に直接、精密空調機、チラー、ドライヤー、真空ポンプ、水素発生装置等の環境対応製品を提案する営業をお任せします。 ・これらに関連した社内での相談業務・受発注業務等もローテーションの一環として担当することがあります。 ※様々な業界を代表する大手企業がお客様となります。お客様のカーボンニュートラル戦略の実現に向け、当社の様々な製品活用の提案を通して、業界動向の最先端を肌で感じる事ができます。 ■入社後研修について: 入社後2~3ヵ月の期間は長野本社にて導入研修を実施いたします。 ※滞在先は会社にて準備するため、滞在による利用料はかかりません。 ■当社製品の魅力: 顧客の半導体、医療・食品メーカーは工場で製品を製造する際に微細な温度や湿度の調整を必要としています。当社製品は蓄積した技術力を基にミリ単位の温度や湿度調整を可能とし、顧客製品の安定生産や省エネに貢献しています。 ■仕事の醍醐味: お客様のご要望に合わせて、新製品への入れ替え提案を実施し無事に納入できた際などに、大きなやりがいを得ることができます。 ■当社の特徴: <働きやすい職場環境> ・女性社員の育児休暇取得率100% 「子育てサポート企業」として次世代認定マークである『くるみんマーク』を取得し、社員の育児と家庭の両立を応援しています。 出産後も子育てをしながら働ける職場を目指し、育児休業や育児短時間勤務などを設けています。 ・休暇を取りやすくするリフレッシュ・記念日休暇あり <自社ブランド完成品を持つ開発型メーカー> ・世界で活躍するオリオン製品 アジアを中心とする海外でも事業を幅広く展開しています。 ・類まれなる高い技術力でいち早い製品の開発に着手 「世界No.1の製品を自分たちの手で作り出したい」という想いを胸に、様々な製品を開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 名古屋営業所 住所:愛知県稲沢市下津南山2丁目1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:長野県須坂市大字幸高246 勤務地最寄駅:長野電鉄長野線/須坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,500円~270,000円 その他固定手当/月:7,500円~10,000円 固定残業手当/月:34,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※支給実績6ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トヨタエナジーソリューションズ

    自動車部品メーカー
    愛知県豊田市元町1トヨタ自動車(株)元町工場内
    • 設立 1998年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【愛知/豊田】電力システムの法人営業(トヨタ販売店向け)◆トヨタ自動車100%出資/年休121日
      ~年休121日/完全土日休み/残業10時間程度~ ~トヨタ自動車100%出資企業、脱炭素社会に向けてエネルギーソリューションを提供しているため、安定性や将来性抜群!~ ■採用背景: トヨタ自動車の100%出資子会社として総合エネルギーソリューションを提供してきた当社ですが、直近、EV車周辺サービスの多様化に伴い、直販売店へのフォロー体制を整える必要があるため営業担当を増員いたします。 ■業務内容: 当社の営業担当として顧客の電力消費量、受電環境、困りごとをヒアリングし、省エネルギー化の実施、データの確認から改善案の提示、管理手法の見直しまで、プランニング営業を実施いただきます。 *顧客課題解決の例 ・店舗のカーボンニュートラル化サポートによる炭素排出削減 ・充電インフラ(急速充電器向け)の電力プラン見直しによるコスト低減 ◇業務詳細: ・営業先:トヨタ自動車の直販売店 ・商材:電力小売りサービス、省エネルギー化システム、EV車充電インフラ ・出張:月2~3回程度(WEBお打ち合わせがメイン、出張頻度は担当エリアによる) *育児や介護が必要な場合、在宅勤務申請可 ■組織構成: ・営業グループ:部長、室長、メンバー4名で構成 ・その他にも、営業技術部(5名)との連携の上、業務を進めて頂きます。 ■入社後のフォロー: ・入社後には先輩営業と同行しながら、顧客対応の流れやシステム内容を身に着けて頂きます。 ・ベテラン技術者の先輩社員も多く在籍しているため、商材について分からないことがあった時にも質問しやすい環境です。 ・その他にも各種研修やコンプライアンス教育等、多様なフォロー体制が整っております。 ■当社の魅力: ◇競合優位性: 当社はトヨタ自動車工場の敷地内に拠点があり、基礎・先行開発部門との結び付きが強く情報交換も活発です。そのため、アイデアなどシステム構想力と実行力は他社の追随を許さない先進性を確保していると言えます。 ◇働きやすさ: 当社は人の意見を大切にする風潮があり、社員同士の相談や意見交換を活発に行っております。また、フレックスタイムの導入や有給取得を推奨する文化が根付いているため、ワークライフバランスも取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市元町1 トヨタ自動車(株)元町工場内 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年2回(7月、12月)(前年度実績4.0~4.4か月) *モデル年収* 30歳 500万円~550万円 35歳 550万円~600万円 40歳 600万円~650万円 程度 (35歳大卒月額30万円程度、他に残業、資格、役職、家族手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/豊田】エネルギーの法人営業(トヨタ販売店向け)◆トヨタ自動車100%出資/年休121日
      ~年休121日/完全土日休み/残業10時間程度~ ~トヨタ自動車100%出資企業、脱炭素社会に向けてエネルギーソリューションを提供しているため、安定性や将来性抜群!~ ■採用背景: トヨタ自動車の100%出資子会社として総合エネルギーソリューションを提供してきた当社ですが、直近、EV車周辺サービスの多様化に伴い、直販売店へのフォロー体制を整える必要があるため営業担当を増員いたします。 ■業務内容: 当社の営業担当として顧客の電力消費量、受電環境、困りごとをヒアリングし、省エネルギー化の実施、データの確認から改善案の提示、管理手法の見直しまで、プランニング営業を実施いただきます。 *顧客課題解決の例 ・店舗のカーボンニュートラル化サポートによる炭素排出削減 ・充電インフラ(急速充電器向け)の電力プラン見直しによるコスト低減 ◇業務詳細: ・営業先:トヨタ自動車の直販売店 ・商材:電力小売りサービス、省エネルギー化システム、EV車充電インフラ ・出張:月2~3回程度(WEBお打ち合わせがメイン、出張頻度は担当エリアによる) *育児や介護が必要な場合、在宅勤務申請可 ■組織構成: ・営業グループ:部長、室長、メンバー4名で構成 ・その他にも、営業技術部(5名)との連携の上、業務を進めて頂きます。 ■入社後のフォロー: ・入社後には先輩営業と同行しながら、顧客対応の流れやシステム内容を身に着けて頂きます。 ・ベテラン技術者の先輩社員も多く在籍しているため、商材について分からないことがあった時にも質問しやすい環境です。 ・その他にも各種研修やコンプライアンス教育等、多様なフォロー体制が整っております。 ■当社の魅力: ◇競合優位性: 当社はトヨタ自動車工場の敷地内に拠点があり、基礎・先行開発部門との結び付きが強く情報交換も活発です。そのため、アイデアなどシステム構想力と実行力は他社の追随を許さない先進性を確保していると言えます。 ◇働きやすさ: 当社は人の意見を大切にする風潮があり、社員同士の相談や意見交換を活発に行っております。また、フレックスタイムの導入や有給取得を推奨する文化が根付いているため、ワークライフバランスも取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市元町1 トヨタ自動車(株)元町工場内 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~280,000円 <月給> 222,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年2回(7月、12月)(前年度実績4.0~4.4か月) *モデル年収* 30歳 500万円~550万円 35歳 550万円~600万円 40歳 600万円~650万円 程度 (35歳大卒月額30万円程度、他に残業、資格、役職、家族手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダイセキ環境ソリューション

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都港区芝浦3-8-10
    • 設立 1996年
    • 従業員数 208名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全9件
    • 名古屋本社|経理◆PMI等挑戦できる/東証S上場/フレックス/年休123日/家族手当など福利厚生◎
      ~年休123日/完全週休2日制/土日祝休み/有休取得率70%~ ■業務内容: ・固定資産管理(取得・除売却、償却資産税申告、固定資産棚卸指示・固定資産棚卸資料作成) ・経費申請内容チェック ・売掛管理 ・開示書類作成 ・グループ会社のうち1社程度の担当としての経理確認、決算・申告 ※M&Aを推進していく会社方針もあり、今後もグループ会社が増えていく予定です。ご経験に応じてPMI等にも取り組んでいただければと考えています。 ■使用システム: AS400、SuperStream、楽楽精算など ■出張頻度: 原則日帰りで年1~2回程度(棚卸:監査法人同行、制度改定説明)。担当する子会社によって1泊程度の可能性あり。 ■組織構成: 3名(部長、課長、課長代理) ■当社について: 環境問題に取り組むダイセキグループの一員として、土壌汚染対策に関する業務をワンストップで行っています。 ・コンサルティング:年間1,000件を超える土壌調査および土壌処理を実施しており、顧客の予算・土地活用ニーズに応じた最適な方法をご提案しています。行政対応の実績が多数あります。 ・土壌調査:資料等調査/調査計画/現地ガス・表層・ボーリング調査まで、自社の設備/機器を用いて、専門的な知識と経験をもつ自社スタッフで対応しているため、低コストで迅速な調査が可能です。 ・環境分析:当社は多くの分析スタッフと最新の機器を揃えたラボをかかえ、計量証明事業認定を受けています。そのため、低コストで迅速な分析が可能です。地下水や廃棄物リサイクルのための成分分析等、高度な分析も行うことができます。 ■当社の魅力: ◎東証上場企業としての信頼・安定性 └自己資本比率は60%以上 ◎全社員に占める中途採用者の割合は8割以上。プロパー社員と分け隔てなく働ける環境です。 ◎WLBを整えた働き方ができます └年間休日123日(完全土日+祝日休み)かつ、有休の取得率も70%以上です。 ◎これから大切なのは攻めの姿勢!目指すのは、「環境リバリューストラクチャー」創造企業です。 └土壌以外にも、社会的に不要なものや環境にマイナスなものに対して、再び価値を付ける“新しい仕組みの構築”に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区明前町8番18号 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/堀田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~688万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~340,000円 <月給> 283,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収:4,969,420円~6,886,240円(主任下限/残業月20時間/子0人~主任上限/残業月30時間/子2人) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※計3.7か月支給(標準評価) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】安全・設備保全業務◆第二新卒歓迎/フレックス/福利厚生充実◎
      ~年休123日/完全週休2日制/土日祝休み/有休取得率70%以上~ ■仕事内容: 当社の安全対策を司る「安全・設備保全室」にて業務を行います。 ■具体的な業務内容: ・安全パトロール ・報告書などの事務処理 ・事故等が発生した場合の原因分析、再発防止策検討(事故が起きた部署の会議に参加し、他部署の事例なども共有しながら安全性の向上を図ります) ・ヒヤリハットの集計 ・安全に対する意識、文化の醸成 当社は行政からの許認可事業を営んでいること、また現場を持っていることから、安全と法令順守が事業の大前提であるという考え方に立っています。 ■残業について: 自身が安全を推進するという立場であること、また対外的な納期に迫られる要素が他部署に比べて少ないことから、平均残業時間は月5時間程度です。 ■出張について: 平均して月1回程度ありますが、行先は東名阪の当社工場であり、概ね日帰りです。 ■組織構成: マネージャー1名、メンバー3名 ■求人の魅力: ◎親会社がいること、そして両社上場しており、安定性があります。(自己資本比率は60%以上・潤沢な親会社の資金) ◎親会社・子会社関係なく、グループ全体で幅広い関わりを持ちながら仕事を進められます。 ◎働き方は柔軟で、フレックスタイム制を導入しています。年間休日123日(完全土日休み)かつ、有休の取得率も70%以上です。 ◎これから大切なのは攻めの姿勢/目指すのは、「環境リバリューストラクチャー」創造企業です。 ・積極的なM&Aを行い、事業の幅をどんどん広げています。 ・土壌以外にも、社会的に不要なものや環境にマイナスなものに対して、再び価値を付ける“新しい仕組みの構築”に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区明前町8-18 勤務地最寄駅:名鉄本線/堀田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 343万円~444万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,600円~283,000円 <月給> 218,600円~283,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には残業代を含んでいません。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回計3.7か月支給(標準評価) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ダイコク電機株式会社

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    愛知県名古屋市中村区那古野1-43-5
    • 設立 1973年
    • 従業員数 393名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全9件
    • 【愛知県】インフラエンジニア◇自社内勤務◇東証プライム上場◇スキルを身に着けるなら
      • NEW
      ~東証プライム市場上場/客先常駐無・自社内勤務/ベンダーコントロールがメイン/パチンコホール向け営業管理用コンピュータシステムを企画・販売企業/ワークライフバランス◎/年休125日~ ~客先常駐でインフラエンジニア経験がある方へ/クラウド移行の経験も積みながら、社内SEとして活躍~ ■概要: 現在、パチンコホール、パチンコファン向けに展開している自社サービスのクラウド移行を進めています。クラウド移行に伴い、システム管理の強化を図る為、インフラエンジニアを将来的にチームをけん引するマネージャー候補として募集しています。 ■組織構成: 現在当プロジェクトにおいては5名で担当しております。クラウドに関しての知見や、他部門やベンダーとの調整力を強化の増員のための採用となります。 ■職務内容: ・オンプレミスサーバーからAWSへの移行、検証、運用保守 ・新サービス企画実現の為のクラウド、ネットワークの設計、検証、構築 ・クラウドのセキュリティ、障害対応、ランニングコスト管理 ・クラウドベンダーコントロール ※オンプレの保守運用業務はベンダーに依頼しております。 ※社内ではクラウドで新規開発したシステムの保守運用は担当しております。 ※モニター・会社携帯の貸出有 ■組織のミッション: AWSへの移行がメインミッションとなります。2~3年前から移行を始めており、完了後のミッションとしては、オンプレで使っていたアプリの再構築を予定しております。社内で検証まで担当し、設計構築はベンダーに依頼予定です。 ■キャリアイメージ: ・クラウド基盤構築、運用保守の中心的メンバー ・将来的にはクラウドを活用した新サービスを展開していくにあたり、バックエンドシステムの設計、構築、検証業務を実施 ⇒クラウド移行に関する経験を得ることができますので、エンジニアとしてのキャリアを積むことができるポジションです。 ■当社について: ◇東証プライム市場上場企業の当社はパチンコホール向け営業管理用コンピュータシステムを企画・販売しており、遊技機の脳となるホールコンピュータのシェアはトップの43%を誇る情報機器・通信機器のメーカーです。 ◇ランニングビジネスである周辺機器の事業を背景に、安定した経営や新開発への取り組みを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 春日井坂下事業所(中部支店) 住所:愛知県春日井市坂下町一丁目875 勤務地最寄駅:JR線/高蔵寺駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) <勤務地詳細2> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区那古野1-43-5 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/国際センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~378,000円 <月給> 262,000円~378,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ※700万円~もスキルによっては可能です。 ■賞与:年2回+決算賞与※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】経理◆会計処理を学べる/年休125日/プライム上場/充実の福利厚生/離職率1.72%
      ~上場企業での経理経験を積みたい方へ/年間休日125日(土日祝休み)/充実の福利厚生~ ■業務概要: 上場企業の当社にて会計、税務処理を担当いただきます。 社内および監査法人等の対応において、コミュニケーションを必要とする機会が多いため、 社内外ともに上手に連携をとりながら経理業務全般にてご活躍いただくことを期待しています。 ■入社後: 入社後は、現担当者からの引継ぎを行いながら、おもに仕訳業務や支払業務など月次決算処理を行っていただき、 四半期ごとに決算業務を行っていただきます。 ■組織構成: 本社の経理部は、11名(男性4名、女性7名)、派遣1名で構成。財務係と経理係に分かれて業務を担当しております。本求人は経理係の募集です。 ■職場環境: 明るくコミュニケーションが取りやすい職場です。 ■キャリアパス: ・経理係にて、当社の会計・税務処理を学んでいただき、単体決算だけでなく、子会社管理や連結決算、開示業務といった上場企業で必要とされる実務経験を得ることができます。 ・法改正等に伴うシステム検討や社内向けの研修会などにも、積極的に関わっていただきたいです。 ■充実の福利厚生: 年間休日125日、産休・育休の取得はもちろん、通信教育制度を利用した資格取得支援制度もあります。男性の育休取得も進んでおり、社員が働きやすい環境を整える制度があります。 ■遊技機業界について: 遊技機業界は2022年時点で約14兆円規模の産業で、余暇産業の約30%を占めています。銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入する事で、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しております。 また、現在遊技機業界は大きな変革期にあり、台自体はもとより、周辺機器や管理システムが新たなテクノロジーと融合し、新しいものへと置き換わっていくこととなります。 その遊技機のIT領域を担うのがダイコク電機のため、将来的にも安定した事業運営が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区那古野1-43-5 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/国際センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~300,200円 <月給> 252,000円~300,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回+1回(7月・12月、業績次第で3月決算賞与あり:過去3年間決算賞与支給実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ブラザー販売株式会社

    家電 (商社)
    愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1
    • 設立 1998年
    • 従業員数 339名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【名古屋】社内SE(IT推進担当)◆在宅勤務可/年休121日/残業12.2h
      ■業務概要 業務システム・機器の導入・運用・保守がミッションの情報推進化Gにて、社内のIT支援業務をお任せします。 ■業務詳細 ・システムの導入支援 ・社内のIT活用推進 ・ITツールの管理 ・情報漏洩対策等 ■導入システム例 CRM(顧客管理システム)/SFA(営業支援システム)/MA(マーケティングオートメーション)/CDP等のカスタマイズを前提とした大型システム導入(数千~数億規模)から、パッケージをそのまま利用する導入(数万~数百万規模)、1からベンダーへ開発をお願いするスクラッチ開発まで多岐にわたります。 ■情報推進化Gメンバーからのコメント~魅力・やりがい~ ITがビジネス活動に不可欠である今、経営との距離も近く、全社を俯瞰してみながら部門と一緒に改善活動に取り組めるところに魅力を感じています。 自分の行動やアイデアで会社がデジタル活用して変わっていく様子をみると、明日へのエネルギーになります。 私たちが求められる一つの場面としては、従業員の業務が止まったり効率が著しく悪くなったタイミングがありますが、一緒に伴走しながら問題/課題解決をすることで、喜んでもらえたり、次回も頼りにして相談してくれるようになることがやりがいの一つです。 ■働く環境 ・平均残業時間:12.3時間 ・年間休日121日 ・週に2日在宅勤務可能 ■当社について ブラザーグループの国内マーケティングを担う企業として、“At your side.”の精神のもと、きめこまやかなマーケティング活動でお客様の声を製品やサービスに反映し、可能性に満ちたビジネスや笑顔あふれる暮らしの実現に向けてユニークな製品やソリューションを提供し続けます。 ■社風 ブラザーグループの「健康経営理念」は従業員一人ひとりの心身の健康こそ大切な「財産」と捉え、『明るく・楽しく・元気に』、活き活きと様々な能力を発揮できることがグループの成長に繋がると考えています。社員同士仲が良く、ヒトにやさしく穏やかな人材が多く、失敗を是とし、新しいことに挑戦する方が推奨される文化がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】電子・情報機器の法人営業職※在宅勤務可/年休121日/上場企業のグループ会社※
      ■採用背景 当社が注力する下記課題に対する知見をお持ちの方を採用することで、当社の成長とシェア拡大に貢献頂きたいと考えています。 <注力課題> ・当社製品との親和性が大きい注力業種「製造、物流、医療、小売」におけるユーザーとの関係強化 ・ラベルプリンタなどの業種向け製品やその周辺製品・ソリューションの知見の蓄積 ■業務内容 当社ビジネスソリューション営業部にて、ブラザー工業の製品を専門商社あるいはSIerなどのビジネスパートナー、エンドユーザーとなる法人企業の情報システム部に企画提案や販売促進などソリューション提案を実施いただきます。 ■製品情報 プリンティングソリューション(プリンタ・複合機・ラベルプリンタ・モバイルプリンタ・ラベルライタなど) ■ミッション 当社はディストリビューターや販売店を介した間接販売を行っています。これまでは販売店を介してエンドユーザーの声を集めていましたが、今後はより確かなユーザーの声を聴くべく、ユーザーのもとへ直接足を運び本質課題や解決策の獲得に努めます。 ■働く環境 ・残業時間:12.3h ・年間休日121日 ・週2日在宅勤務可能 ・担当エリア次第で月に1回程度泊りがけの出張が発生する可能性があります ■ブラザーGについて 1908年のミシンの修理業から始まり、現在はプリンターや複合機などの情報通信機器事業を中心に世界40以上の国と地域に拠点を置き、グローバルに事業活動を展開しています。 ■当社の役割 当社はブラザーGの「国内マーケティング」を担う企業として、お客様の声を直接聞くことができる展示会や店頭イベントの開催などブラザー製品の浸透と新たな市場開拓を図っています。また、お客様が求める新しい機能やデザインなど新たな製品価値を広く知らしめ、信頼されるブランドとしての認知を目指すプロモーション活動も実施しています。 ■社風 ブラザーGの「健康経営理念」は従業員一人ひとりの心身の健康こそ大切な「財産」と捉え、『明るく・楽しく・元気に』、活き活きと様々な能力を発揮できることがグループの成長に繋がると考えています。社員同士仲が良く、ヒトにやさしく穏やかな人材が多く、失敗を是とし、新しいことに挑戦する方が推奨される文化がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三弘計測サービス株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    愛知県名古屋市昭和区車田町1-103-2
    • 設立 1978年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【日進市】<未経験歓迎>暮らしの安心を守る計測機器メンテナンス(地震計・気象計など)◇年休125日◇
      ~年間休日125日/完全週休2日制(土日祝日)/自然災害や自動車安全機能に欠かせない計測機器/残業月25h/資格手当◎/成長しながら給与UPも可能な環境~ ★応募者へメッセージ★ ◇資格支援制度あり:電気工事士や危険物取扱者などの資格取得を会社が全面的にサポート!手に職をつけながら、自己成長と給与UPを目指せます。 ◇しっかりとした人事評価制度:努力がきちんと評価される環境です。具体的な基準に基づいて評価されるため、頑張り次第でキャリアアップが可能です。 ■業務内容: 河川の水量を測る水位計、災害の際に正確な情報を測るための地震計、大気測定器、雨量や風速を測る機器、上下水道の水質計測機器など。人知れず働く計測機器をメンテナンスし、暮らしの安心を守る事業を展開しています。 【具体的には・・・】 ・計測機器メンテナンス ・点検修理設置調整 ・アフターサポート等 ※担当エリアは東海3県を中心としています。 ※メンテナンス業務は、屋外がメインとなります。 【一日の業務スケジュール例】 8:30 出勤~準備(部品、工具類、必要書類の確認) 9:00 現場集合、お客様へご挨拶、作業の打ち合わせ、作業開始 12:00 昼休憩 13:00 作業再開 16:00 作業完了(お客様へご報告) 17:00 帰社~社内業務(報告書作成、見積書作成、翌日作業の準備) 18:00 退勤 ※通常、16時~17時頃に作業終了し、報告書対応も含めて18時台には退勤できます。 ※年に数回の泊まり出張がありますが、出張手当・宿泊手当が支給されます。 ■組織構成: 日進事務所には20名(20代~60代)が在籍。養護施設出身の方やディーラーなど、様々な業界から未経験で中途入社し活躍していますので、研修制度も充実している為、ご安心ください。 ■研修について: ◇初期研修:先輩社員と同行して仕事を覚えます。事務所内にはトレーニング用の計測機器があるため、事務所内での点検作業も学べます。 ◇実践:徐々に現場での実践を行い、技術を磨いていただきます。 1日1現場が基本で、現場作業後には事務所へ戻り翌日の準備をします。18時台には退勤することがほとんどです。技術者としての力量が身についたら、ようやく担当顧客を持つことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日進事業所 住所:愛知県日進市浅田平子1-296 勤務地最寄駅:各線/赤池駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~540万円 <賃金形態> 月給制 欠勤、遅刻、早退の場合は基本給を減額します。 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~272,000円 固定残業手当/月:40,240円~53,130円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,240円~325,130円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4ヶ月分 ■年収モデルケース: 年収480万円 入社1年 32歳 年収540万円 入社4年 28歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エアレックス

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛知県名古屋市中村区椿町14-13
    • 設立 1997年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全65件
    • 【山口市等】プロジェクトマネジメント※医薬品製造工程向け無菌空調設備/国内トップシェア/年休123日
      • NEW
      ■業務概要:国内トップクラスのシェアを誇る同社の強みである無菌クリーン化装置「アイソレーター」の製品受注~引渡し/納入までのプロジェクトマネジメント/プロジェクト推進をお任せします。 ■案件受注から引渡しまでの流れ: ▽製薬会社などからの問い合わせ、展示会を通した引き合いなどをきっかけとして、受注に向けたプレゼン・提案活動を実施。▽空調設計部隊などと協力し、見積書、基本仕様書、外形図等を作成。▽受注後キックオフミーティングを行い、機械設計、電気設計部門などと詳細仕様、納品までのスケジュールを調整。▽設計部門、施工部門、協力会社と共に製品の試作を行い、操作性などを確認。その結果に応じて、仕様書、図面等を適宜修正。▽施工部門、メンテナンス部門等と協力し、製作、搬入、据付、検査の上、引渡し。 ■業務の特徴: 長期のスパンで様々な人や技術と関わるため、無菌、空調、機械、電気などの技術面はもちろん、提案力・調整力・交渉力・リーダーシップ等の様々なスキルを高められます。 打合せや施工部門の支援等のため、山口市など中国/四国/九州地域、またその近隣都道府県の客先を訪問する機会もあります。 ■組織構成: 配属先の部門では、全拠点合わせ20代から60代のメンバー(平均年齢30代半ば)が10数名活躍しています。 ■技術優位性: 他社には真似できない技術力を保持し国内外で90件以上の特許を取得し、有力企業や大学との連携・共同研究を推進中。 ■将来性について: これから伸びゆく再生医療分野であることに加え、海外からの引き合いも増えており、1年半先まで受注が埋まっている状況。ノーベル生理学・医学賞に関わる研究や医療品製造でも、当社の製品が使われています。 ■キーワードで見る魅力:転勤なし・第二新卒歓迎・U/Iターン歓迎・職種未経験者歓迎・英語を使う仕事・離職率5%以下・定着率95%以上・20代の管理職登用実績有・上場企業のグループ会社・中途入社50%以上・年間休日120日以上・5日以上連続休暇取得可能・完全週休2日制・土日祝休み・オフィス内禁煙/分煙・交通費全額支給・自動車通勤OK・直行直帰あり・ノルマなし・資格取得支援/手当あり・研修制度充実・退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 自宅、または九州/中国/四国地域を中心とした顧客先 住所:自宅、または九州/中国/四国地域を中心とした顧客先など ※将来的には「新山口駅」周辺に事務所を設立予定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区椿町14-13 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~500,000円 <月給> 230,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(場合によって3回)※過去実績:5.7ヶ月分(3回支給) ■年収例(諸手当含む): 830万円 入社10年目、42歳(月給45万円+賞与) 610万円 入社5年目、33歳(月給37万円+賞与) 530万円 入社4年目、27歳(月給30万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口市など】設備エンジニア(施工管理)/医薬品製造工程向け無菌空調設備/国内トップシェア
      • NEW
      ■仕事内容 医薬品製造や再生医療の研究などに必要な無菌・クリーン化設備の施工管理業務をマネジメントします。 (1)搬入・据付計画。据付業者・電気工事業者等の協力会社との人工、スケジュール調整。 (2)搬入計画に基づき、協力会社と連携して設備を製薬工場等の客先に搬入。組立、試運転を実施し、据付状態や各種制御機器の動作、操作性などを確認。 (3)設備の気流、風速等、品質適合チェックを実施。分析結果を報告書にまとめ、お客様へ説明。 (4)引渡し。 ■業務の特徴 自宅や拠点事務所等を本拠地に本社と連携し顧客訪問を行います。施工期間は数か月~一年程度ですが、適宜帰ってこられるため大切な人との時間も充実させられます。山口市を中心とする中国/四国/九州地域の客先を担当しますが、近隣都道府県への短期応援をお願いするケースがございます。出張手当も充実しており、経済的なサポートは万全です。 ※支給額 宿泊費:1日10,000円、遠距離又は宿泊を伴う場合の日当:1日1,500円 (例:20日の出張であれば23万円支給。客先出張の場合はさらに別途1日1,500円支給。) ■やりがい 当社製品は医療業界を中心に欠かせない存在です。装置設置・点検・試運転後にお客様へ引き渡されたアイソレーターから安全・安心な医薬品や先端の医療技術が生み出されることで、施工管理エンジニアとしての社会貢献を実感できます。また単なる管理業務ではなく、高度な品質保証ノウハウが求められる専門性の高い仕事です。 ■配属部署 20代から60代まで、全拠点合わせて40名程度のメンバーが活躍しており、平均年齢は30代後半です。ほとんどが中途入社で前職も様々です。技術部門全体では70名ほどの社員が在籍しています。 ■教育体系 入社後は実務に携わりながら仕事の流れを掴んでいきましょう。困ったことがあれば、周りのメンバーがしっかりとサポートします。中途入社の受け入れには慣れていますのでご安心ください。 【キーワードで見る魅力】 ■転勤なし■第二新卒歓迎■英語を使う仕事■離職率5%以下■定着率95%以上■20代の管理職登用実績有■中途入社5割以上■年間休日120日以上■5日以上連続休暇取得可能■完全週休2日制■オフィス内禁煙・分煙■交通費全額支給■自動車通勤可■直行直帰可■資格取得支援・手当あり■退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 自宅、または九州/中国/四国地域を中心とした顧客先 住所:自宅、または九州/中国/四国地域を中心とした顧客先など ※将来的には「新山口駅」周辺に事務所を設立予定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 先端無菌環境技術研究センター 住所:愛知県東海市浅山3-47 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~500,000円 <月給> 230,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(場合によって3回)※過去実績:5.7ヶ月分(3回支給) ■年収例(諸手当含む): 830万円 入社10年目、42歳(月給45万円+賞与) 610万円 入社5年目、33歳(月給37万円+賞与) 530万円 入社4年目、27歳(月給30万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社豊田自動織機ITソリューションズ

    システムインテグレータ(SIer)
    愛知県刈谷市南桜町1-72-1アルバックスタワー刈谷駅前アカリヤ
    • 設立 1991年
    • 従業員数 471名
    • 平均年齢 36.3歳
    求人情報 全13件
    • 【刈谷市/自社内勤務】インフラエンジニア(セキュリティ)◆豊田自動織機向け/在宅有/フルフレックス
      ~豊田自動織機唯一の100%出資情報システム会社/フレックス・リモート~ ■業務内容 豊田自動織機のサイバーセキュリティ関連業務全般 ・サイバーセキュリティ対策の企画構想~維持運営 ・豊田自動織機CSIRT及びSOCの運営 ・EPP、EDR、脆弱性管理やフォレンジックなどのインシデント対応 ■働き方: ◇スーパーフレックス・リモート コアタイムがないフレックスタイム制度 またMobile Work制度を導入し、勤務地と自宅に限らないリモートワーク制度有。 ◇離職率約4%(過去10年平均) 安心して長く働き続けられる環境・制度多数有。 ◇キャリア入社者サポート体制 「ブラザー&シスター制度」があり、同じ部署の先輩がOJTとメンターの役割を行い、業務について気軽に相談できるサポート環境有。 ■同社について: 私たちは豊田自動織機が生み出す様々な製品の生産管理システム、生産指示システム、物流システム、 経理システム、 調達システムなど、多種多様なシステムを開発し、 ITの力でモノづくりの課題を解決しています。 その中で培われた技術は、豊田自動織機以外のお客様にもソリューションとして提供し、あらゆる業界に活用されています。お客様から直接本質的なニーズを汲み取り、システムの企画立案から保守サポートまで 一貫して提供することで、 豊かな社会づくりに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 亀城オフィス(刈谷市) 住所:愛知県刈谷市城町1-25-4  株式会社豊田自動織機 情報技術研究所内 勤務地最寄駅:名鉄三河線/刈谷市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:7月、12月 平均5.8ヶ月 ・残業手当:全額支給 ・想定モデル年収例:  28歳     627万円  33歳     677万円  36歳GLレベル  752万円  40歳課長レベル 854万円 ※諸手当込み(残業30h/月等)のモデル数値 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【刈谷市/自社内勤務】インフラエンジニア(ネットワーク)◆豊田自動織機グループ向け/フルフレックス
      ~豊田自動織機唯一の100%出資情報システム会社/フレックス・リモート~ ■業務内容 豊田自動織機グループ向けのネットワーク管理業務全般 ・国内&グローバルネットワークの企画構想、構築~維持管理 ※変更の範囲:会社内での全ての業務 ■プロジェクト例 国内、海外グループ会社間ネットワーク、仕入先・関係会社サービス提供 ■キャリアアップ 入社5年以内に管理職登用されたキャリア入社者多数。管理職の自社社員比率95%以上、同社で築けるキャリア多数有。 ■働き方: ◇スーパーフレックス・リモート コアタイムがないフレックスタイム制度 またMobile Work制度を導入し、勤務地と自宅に限らないリモートワーク制度有。 ◇離職率約4%(過去10年平均) 安心して長く働き続けられる環境・制度多数有。 ◇キャリア入社者サポート体制 「ブラザー&シスター制度」があり、同じ部署の先輩がOJTとメンターの役割を行い、業務について気軽に相談できるサポート環境有。 ■同社について: 私たちは豊田自動織機が生み出す様々な製品の生産管理システム、生産指示システム、物流システム、 経理システム、 調達システムなど、多種多様なシステムを開発し、 ITの力でモノづくりの課題を解決しています。 その中で培われた技術は、豊田自動織機以外のお客様にもソリューションとして提供し、あらゆる業界に活用されています。お客様から直接本質的なニーズを汲み取り、システムの企画立案から保守サポートまで 一貫して提供することで、 豊かな社会づくりに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 亀城オフィス(刈谷市) 住所:愛知県刈谷市城町1-25-4  株式会社豊田自動織機 情報技術研究所内 勤務地最寄駅:名鉄三河線/刈谷市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:7月、12月 平均5.8ヶ月 ・残業手当:全額支給 ・想定モデル年収例:  28歳     627万円  33歳     677万円  36歳GLレベル  752万円  40歳課長レベル 854万円 ※諸手当込み(残業30h/月等)のモデル数値 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トヨタシステムズ

    システムインテグレータ(SIer)
    愛知県名古屋市東区泉1-23-22
    • 設立 2019年
    • 従業員数 3,192名
    • 平均年齢 39.6歳
    求人情報 全66件
    • 【愛知/豊田市】AI・画像処理の活用研究・開発◆カメラ画像などを使った空間理解の研究等/年休121日
      • NEW
      【トヨタグループのIT中核企業で活躍/働きやすい環境/フレックス/福利厚生◎】 ■業務内容: AI、画像処理に関する研究、及び、それらを活用するためのシステム開発をお任せします。 ■業務の特徴: ◇対象…社内技術開発、研究、トヨタ自動車 技術領域、情報システム領域 ◇業務内容…数年先の実用化を目指した技術研究・開発を行っています。現在は、主にカメラ画像などを使った空間理解に関わる研究・開発を行っています。(NeRFやSfMなど) ◇研究の具体例… ・多視点画像から、3次元的な整合性を保った自由視点画像の生成 ・NeRFによる3次元空間の直感的編集 ・カメラ位置推定の高度化 ◇対象システム…NeRF等の実務適用に向けた研究、検証、開発 ◇言語…C++/C/Python/JavaScript ◇環境…Linux/Windows ■キャリアパス: ・1年後:チームリーダーのもと、仕事のやり方を習得 ・3年後:プロジェクトリーダーとして、小規模プロジェクトの企画・開発業務を担当  ・5年後:プロジェクトマネージャーとして、大中規模プロジェクトの企画・開発業務を担当 ■組織構成: 先進安全・車両データ活用:55名が在籍しております。 ■当社について: 当社はベンダー企業とは異なり、トヨタおよびトヨタグループの中心的役割を担うIT企業です。トヨタグループ全体のIT中核会社として、グループを横断して企画・提案から、構築・導入・運用に至る一貫したトータルITソリューションを高い生産性で提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 豊田オフィス 住所:愛知県豊田市喜多町1-140 ギャザビル5F 勤務地最寄駅:名鉄豊田線/豊田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 528万円~1,045万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~551,000円 <月給> 257,000円~551,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※30時間/月の残業を想定した金額です。 ※年齢や経験、評価により記載以上となる場合もございます。 ■年収モデル: 535万円/24歳/独身 633万円/28歳/独身 841万円/32歳/既婚・扶養(子)1人 ※残業30時間含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知】ADADAS評価環境構築アーキテクト(システム企画・設計・開発)◆将来のマネジメント候補
      • NEW
      ~トヨタグループのIT中核企業で活躍/働きやすい環境/フレックス/福利厚生◎~ ■業務概要: 開発車両や工場から収集されるデータを分析に使用するための環境(クラウド・オンプレ)構築や分析手法の提案 ■業務内容: 現在、走行データを活用したデータドリブンな自動運転の開発・評価環境を構築しようとしています。近年、オンプレに加えてクラウドサービスの活用も必須になってきている為、様々なお客様の要件を確認しながらオンプレやクラウドを活用した最適環境の提案を行っています。 ■想定業務: ◇ユーザ要件に基づき、クラウドサービス、外販ソフト、内製ソフトを組み合わせた最適なアプリケーションの設計・構築 ◇インフラとアプリケーションを統合した包括的なシステムアーキテクチャの決定 ◇要件を満たすための追加の内製ソフトウェア開発 ◇開発環境の継続的な改善と最適化 ◇クロスファンクショナルチームとの協働によるプロジェクト推進 ■期待する役割: 将来のマネージャー候補として技術、マネジメント両面でお力を発揮いただくことを想定しています。クラウドの資格取得や新技術を身につけるために時には自発的な学習も必要になるので、知識欲をもって業務に取り組んでいただくことを期待しています。 ■海外との関連: 世界各国(北米、ヨーロッパ、オーストラリア等)の開発拠点との折衝が発生する可能性があります。実際に定期的に海外拠点とはミーティングを実施しており、場合によっては短期での海外出張等もございますので、グローバルな視野を身に着けやすい環境が整っています。 ■対象システム: ・車両/工場データ活用基盤システム開発 ・BIツール支援 ・SDN環境構築支援 ・自動運転走行経路評価シミュレータ ・走行結果分析システム ■言語環境: 言語:Python、Java、JavaScript、SQL クラウドサービス:AWS、Azure、GCP DB:PostgresSQL、Vertica その他:Linux、Docker、Hadoop、Git/GitHub、Ansible等のIaCツール、BIツール ■システム規模: ユーザ規模数十名のシステムに対し、5~10人程度でチームを組み、機能追加から運用、トラブル窓口まで実施 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> トヨタ自動車または当社事業所、トヨタグループ各社内 住所:愛知県名古屋市/豊田市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 528万円~1,045万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~551,000円 <月給> 257,000円~551,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※30時間/月の残業を想定した金額です。 ※年齢や経験、評価により記載以上となる場合もございます。 ■年収モデル: 535万円/24歳/独身 633万円/28歳/独身 841万円/32歳/既婚・扶養(子)1人 ※残業30時間含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社UACJ物流

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    愛知県名古屋市港区千年3-1-12
    • 設立 1959年
    • 従業員数 233名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【名古屋市港区】社内SE※安定した経営基盤/部内男性育休取得率100%/センコーグループ
      ■業務内容: 社内SEとして、ヘルプデスクからシステム開発、パッケージ導入まで幅広くお任せします。 入社後はヘルプデスク業務からスタートし、徐々に業務に慣れていただきます。 ■業務詳細: ・システム運用保守 社内のネットワークやサーバー、自社で開発した勤怠管理や労務管理システム、配車システムの運用保守を実施。稼働中のプログラムを解析し、改修を手がけることもあります。 ・インフラ/システム設計構築 基幹・業務システムやネットワーク、サーバーの設計から構築までを対応。システムは自社で開発しているため、利用者の生の声が聞けます。 ・デジタル化/DX推進 社内では紙ベースでの業務も依然として多いため、DX推進のためにツール選定から導入支援まで対応していただきます。 ・ヘルプデスク 社内からのシステムやPCなどに関するあらゆる問い合わせに対応します。 【開発環境】 DB:SQLServer 言語:C#.NET、ASP.NET ≪ポイント≫ 上流工程から携われます。「そもそも開発を行なうべきか、パッケージを導入して内製化すべきか」という選定の段階から関与できます。その上で開発が必要になれば、開発業務に携わっていただきます。 ■働き方: 残業は月20~30時間程度、年間休日116日、基本土日休みですが、新しくシステムをリリースするタイミングで出社する場合もあります。その場合、振替休日を取得いただいています。有給取得率は100%に近く、男女問わず育休取得しやすいため、男性の育休取得率も100%です。 ■組織: 配属先組織では30代~50代の社員8名が活躍しています。(自社社員5名、 協力会社社員3名) 自社社員3名は配車業務も兼務していますが、ご入社いただく方には会社全体のシステムに関連する業務に携わっていただく予定です。 ■魅力: ・物流業界大手センコー株式会社と、東証プライム上場株式会社UACJの共同出資会社である当社。親会社からの仕事が100%のため、安定した経営基盤があります。また、安定しているからこそ、穏やかな社員が多い点も当社の魅力の1つです。 ・充実した福利厚生 UACJの工場構内にあるジムや食堂などの設備を利用することがあり、グループ全体での同好会もあるため、グループ間での交流もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市港区千年3-1-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:年間130万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋市港区】自動車整備士/大型トラック・フォークリフト整備※安定した経営基盤/センコーグループ
      ~実務未経験歓迎◎福利厚生充実/センコーグループ/UIターン歓迎/接客なし/東証プライム上場グループ~ ■業務内容: ・自社保有車両の安全運行を目指し、自社での安全整備を行うため、中部運輸局指定の民間車検場として本社に自社整備工場を併設し、トラックの整備のみならずフォークリフトや一般車両の車検整備も行っています。 ・日々、様々な修理があり、整備技術のレベルアップにつながる職場です。 ・トラック班・リフト班があり、入社のタイミングにより配属が決まります。 ■具体的な業務内容: ・フォークリフト0.9tt15.0tまでの年次検査実施。また、車両故障時の軽作業~重整備まで幅広く対応しています。 ・年次点検時は、休車させないための整備を基本的な考えのもと、点検項目以外の部品も点検・交換を実施しています。 ◇1日の流れ 始業前の体調管理 ラジオ体操実施 腰痛予防体操実施(ストレッチ)から始まります。 8:00~  車両部全員にて朝礼(本日作業内容・連絡事項等) 8:10~  各班に分かれて朝礼(作業指示や注意ポイント確認) 8:15~  作業場所の清掃 8:25~  作業開始(点検・一般修理) 12:00~  昼休憩 13:00~  昼礼(午後からの作業内容・注意ポイント確認) 13:05~  実作業開始(点検・一般修理) 16:30~  片付けや当日の作業内容をPCへ実績入力 ■業務のポイント: ◇この仕事を経て主任や指導員、事務職へのキャリアアップも可能です。 ◇基本的に社内のスタッフとしか顔を合わせることはありません(接客対応なし)。 ◇コツコツと自身の業務に集中して取り組むことができます。 ◇安全面に関しては、かなり厳しく指導をしています。整備車両がトレーラーなど大型車両であり、慣れるまで大変かもしれません。 ■当社について: 1959年に住友軽金属(現UACJ)の運輸部門から独立し、以降60年以上にわたってUACJグループから安定して依頼を受け続けています。 親会社は、東証一部上場企業センコーグループホールディングスの物流事業会社「株式会社センコー」。総合物流企業として国内でもトップクラスのシェアを誇る会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社UACJ物流 整備事業所 住所:愛知県名古屋市港区千年3丁目1番12号 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄名港線/東海通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~324,000円 その他固定手当/月:6,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験等を考慮のうえ優遇 ■その他固定手当:検査員手当(自動車検査員・フォークリフト検査者) ■昇給:1回の平均約3,550円(2024年度実績) ■賞与:年間平均127万円(2024年度実績) ■年収例: 25歳 450万円 50歳 700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マックシステムズ

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)
    愛知県名古屋市中区錦1-7-2楠本第15ビル6F
    • 設立 1993年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 40.2歳
    求人情報 全4件
    • 【愛知県刈谷市/転勤無】大手自動車メーカー向けソリューション営業◇年休123日/残業20h/安定企業
      ★年間休日123日、育休取得率100%、有給取得率70%以上、土日祝日休み ★トヨタ自動車やデンソーなどの大手自動車メーカーとの取引が多数あり ★未経験者でも安心して専門知識を習得できる環境が整っています。 ■採用背景 当社は、大手自動車メーカーとの取引を行っている計測器、試験機などを取り扱う専門商社です。 仕事を属人化するのではなくチーム制で対応することで質の高いサービスを提供しています。今後もお客様へ高い品質のサービスを提供し続けるため、新たな仲間を募集します。 ■業務内容 完成車メーカーなど多くの大手自動車メーカーからの反響をいただきご訪問、ご提案をしていただきます。 基本は既存営業ですが、展示会などで名刺交換した企業様への新規提案もございます。新たな自動車開発の一端を担うことのできる、やりがいのあるお仕事です。 <扱う商材>自動車開発に必須である計測器、環境試験機、システム <訪問社数>1日3-4件 ■配属組織 本社、刈谷合わせて16名在籍しております。 部長1名、副部長1名、課長2名、係長4名、主任3名、一般5名。配属予定の刈谷営業所では3チーム制をとっております。 ■入社後のフロー ご経験や入社時期によって異なりますが、以下の研修を想定しております。 ・計測器に関する知識:メーカー様3社に研修をご依頼しております。 ・試験機の研修:当社の試験場にて、実際に現場で働いている方から学んでいただきます。 ■企業魅力 <安定性> 創業92年の歴史を持つ楠本株式会社のグループ会社であり、長年にわたる信頼と実績から安定した企業基盤を持っております。 <取引先> トヨタ自動車、デンソー、アイシンなどの大手自動車メーカーとの取引が多数あり、業界内での高い信頼性と実績を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 刈谷営業所 住所:愛知県刈谷市一ツ木町三丁目1番地14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~312,500円 <月給> 250,000円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は月15時間分の残業手当を含む(1分単位で支給) ※年収は、スキル・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収:40歳係長:600万円 課長:700万円 部長:800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/転勤無】ソフトウェア開発(LabVIEW)◆残業20h/有給取得率70%/育休◎/リモート
      ~大手自動車メーカー向け/何かしらの言語経験歓迎★/残業20h/有給70%/育休◎/リモート/土日祝休み~ ■働き方について ◎年休:123日 ◎残業:平均20h ◎有給:70% ◎育休:取得可能 配線の作成、製造は外注しているなど業務の均等化、効率化をしております。 ■採用背景 大手自動車関連企業などのメーカー向けに電子計測器や試験装置等の特注システム設計・製作を手掛けております。 自動車のシステム化が加速していく中で、当社の需要が増えているため組織体制強化を目的とした採用です。 ■業務内容 お客様からの要望に沿った解析ソフトの作成やデータ集録をお任せします ▽主な業務 ・データ集録 ・解析ソフトの作成 ▽お客様からの要望例 ・電流や電圧を異なる場所で複数サンプリングしたい ・リアルタイムで画面に二つのグラフを表示したい ・測定対象が異常値を同課の判定ができるようにしてほしい など ■組織図 技術部にはハードチーム、ソフトチームに分かれております。 在籍予定のソフトチームには6名在籍しております(40代3名/30代1名/20代2名) ■魅力 ▽安定性 計測器や、試験機、システムをはじめ、フランスメーカーの商材の国内唯一の代理店でもございます。 当社が扱う商材は自動車開発になくてはならないもののため、今後も多くの受注が見込めます。 ▽仕事の面白み トヨタ自動車やデンソー、アイシン、各完成車メーカーとの取引多数のため、最先端の自動車開発に携わることができます。 試作段階のシステムの作成のため、キャリアアップ、スキルアップにもつながります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~375,000円 <月給> 312,500円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、スキル・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■評価制度:目標管理制度に基づき決定します。若手社員や外注先の管理等、様々な角度から評価を行っています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ホカムラ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛知県半田市乙川深田町1-48-1
    • 設立 1989年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 40.6歳
    求人情報 全8件
    • 【愛知県半田市】産業専用機のメーカー営業※未経験者歓迎/転勤なし/土日休み
      • NEW
      【第二新卒歓迎!/業界職種未経験者歓迎!/大手企業との関係が強い安定企業/土日休み/地元で長く働ける/周りのサポート充実】 ■採用背景: 主に大手自動車関連メーカー(デンソー・大信精機など)へ、深耕型の提案営業業務を担当します。“商談の7割が世間話” のメーカー営業になります。今回は組織体制の強化のため採用活動を行っております。お客様と長く関係構築をしていきたい方がご活躍頂けます! ■業務詳細: 定期的に顧客先へ訪問し、日程管理や仕様変更があった場合に打合せを行ったり、支給品等の受取、納品(生産管理)を実行します。 顧客先(主に自動車部品製造メーカー)からの製作依頼を受けその詳細情報をヒアリングし、社内の技術者に展開。受注に向けて技術者(主に設計者)と共に注文条件を決定し、顧客先へ提出する見積書等の提出書類を作成し受注へつなげます。 ■担当顧客数: 主要客先は2~3社です。※業務量の増減により変更の可能性有。 ■配属部署: 営業部への配属となります。現在、営業部は計3名、部長(60歳前後)、メンバ-2名(40代50代)で構成されています。ベテランもおりますので教育体制もしっかりしております◎ ■特徴・魅力: (1)同社では設計から製作までの工程を一貫して行っているため、自身で受注した設備が最後完成するところまで見ることができ、ものづくりの醍醐味を感じられます。 (2)同社の工場長は、大手自動車サプライヤー出身者で、工場内での品質レベル・技術者のレベルが高く、顧客からの信任を得られ、継続受注が実現できています。 (3)製品がオーダーメイドであるために、毎回異なる製品に関われることも魅力ですし、専用機としての金額も大きいので、その中でも大型案件を受注したときの達成感は大きいです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県半田市乙川深田町1-48-1 勤務地最寄駅:JR武豊線/乙川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):156,200円~230,000円 固定残業手当/月:43,700円~57,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 199,900円~287,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、規定により決定。 ※上記年収には残業手当を含みます。 ■昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収: 360万円/24歳、残業手当約30時間分含 520万円/35歳、扶養家族有、残業手当約30時間分含 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知県半田市】PLC制御設計※未経験・第二新卒歓迎◎幅広い世代活躍/住宅手当有/転勤無
      ~未経験歓迎◎設備メーカーにおける、主に自動車関連業界向け産業専用機に関する制御盤の制御設計業務/退職金有~ ■業務内容:【変更の範囲:無】 主に顧客先である自動車関連メーカーの各部門との仕様要件の検討から、制御盤設計実務、据付後の調整まで一貫し幅広く担当します。 <具体的な業務> (1)仕様検討/自社の営業や機械設計担当と顧客先に訪問し、仕様を検討。(納期・コストに関する交渉は営業が行います) (2)図面作成/自社の機械設計担当と連携し、シーケンスソフトを使用したラダー図面(プログラミング)や使用機器の設置図面を作成 (3)自社の購買担当・組織担当・電機配線担当に図面を共有 (4)組付け配線後に各機械の立上・設定・動作確認・バグ出し等の試運転調整作業を行う。 (5)社内の別担当により、顧客先にて据付を実施。自らも現場へ赴き、据付後の調整を行います。 ※トラブル対応は少ないです。 ※外注も、予算や自分の業務量によって依頼することができるため、業務量が多くなりすぎることがありません。 ■配属部署: 技術部 電気課への配属となります。 技術部は電気課3名と機械課3名の計6名です。 電気課に関しては、20代前半、30代半ば、40歳前後のメンバーで構成されています。 ■特徴・魅力: ・当社では設計から製作までの工程を一貫して行っているため、自身で設計した設備が最後完成するところまで見ることができ、ものづくりの醍醐味を感じられます。 ・製品がオーダーメイドであるために、毎回異なる様々な製品に関われることも魅力です。 ・ご経験に合わせて業務をお任せします。最初は小さめの設備の設計から始めて頂き、慣れてきたら徐々に大きな設備の設計をお任せしたいと考えています。電気設計だけではなく機械設計のことなどにも興味を持ち、意欲的に様々なことを学んでいただける方は歓迎します。 ・納期までの時間の使い方はご自身にお任せを致します。タスク管理がしっかりできる方であればご自身のスケジュールに合わせた仕事の進行が可能です。 ・社員ものびのびと自由な発想で業務をやっている雰囲気です、ものづくりが好きな方にお越し頂きたいです。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県半田市乙川深田町1-48-1 勤務地最寄駅:JR武豊線/乙川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~281,250円 <月給> 225,000円~281,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、規定により決定。 ※上記年収には残業手当を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収: 520万円/35歳、扶養家族有、残業手当約30時間分含 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東陽エンジニアリング株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛知県豊田市高岡本町秋葉137-1
    • 設立 1979年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全5件
    • 【愛知県豊田市】制御設計(大手自動車部品の生産設備) 夜勤なし/転勤なし/最新設備/年休116日
      ■採用背景: 創業以来スペシャルマシンメーカーとして、オリジナリティーあふれる技術開発力で独創的な設備の開発をしています。 自動車関連メーカー、弱電メーカーなど生産設備をご提案し、設計から製造まで行うメーカーです。その実績から信頼を高く頂いております。 今回は更なる組織力強化のための募集です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 自動車部品の製造ライン(ブレーキ)の電気制御設計をお任せします。顧客は国内の大手自動車部品メーカー(アイシン様、アドビックス様など)です。チームで仕事を進める事に加え、仕様検討~設計~据付までの一連を担当するため、ご経験に応じてキャッチアップいただけます。入社後1人前になるまで3年ほどを想定しています。 <具体的な業務内容> 機械設計部門が設計した図面を元に電気制御設計(ハード・ソフト設計)を進めていきます。入社後はまた自社内での試運転~顧客先への据え付けにも同行し、電装設計の責任者として設計から納入まで一貫してフォローしていただきます。 国内における据え付け先は愛知県内が中心で、1週間程度の期間を要します。また、据え付け先が海外になることがあり、年に数回海外への出張がございます。 ■キャリアパス: 実力に応じて、早い段階からお客様との打ち合わせなどに参加してもらうことを想定しております。組織においては現工場長の右腕のような存在として将来的なリーダー候補としての役割も期待しています。 ■環境の魅力: 半年から1年で設備も刷新され新しい設備に携わることができます。 ■業務範囲の魅力: 会社としては仕様検討⇒基本設計⇒詳細設計・図面作成⇒製造⇒据付・試運転まで一貫して携わることができますが分業しているため一人に業務が集中することはありません。 ■組織構成: 配属先となる技術部門は電気・制御設計5名、機械設計6名の計11名のメンバーで構成されております。 ■本ポジションの魅力: 最新の技術を活用するケースが多く、新しいことに挑戦することが好きな方や、挑戦することを楽しめる方にマッチするポジションです。また、最近ではロボットやAIを活用するケースが増えてきており、将来的には新規事業におけるリーダーシップを発揮していただくような役割も担って頂くチャンスもあります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市高岡本町秋葉137-1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/三河八橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給とは別途、残業手当・家族手当・技能手当・昼食手当を支給 ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4.7ヶ月 ■モデル年収例: ・600万円<36歳(配偶者・子2名)> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知県豊田市】機械組付、加工業務/日勤のみ/定着率◎※アイシングループ他、大手メーカー様と取引多数
      ~製品不問◎機械組付・加工スタッフ/自動車部品などの生産設備(機械)を製造するのがミッション/アドヴィックス様などとの取引あり/土日休み/転勤なし~ ■採用背景: 近年EV化や安全装置など自動車業界のトレンドが変わりつつある中お客様からの需要も多岐に渡るため新設備の導入に際し組織力を向上すべく今回の採用になりました。 ■組織構成: 工機課に所属となり組付係、加工係に分かれます。30代~60代まで幅広い社員の方が活躍しています。本人の意思やこれまでの経験にて配属が決定されます。 ■業務の特徴: 自動車部品などを生産するための設備(機械)製造するのがミッションです。鉄やアルミなどの設備部品を加工する→加工したものを組み付けしていくというのが大まかな流れです。 加工は加工機1台に対して1人で担当、組付は2、3人のチームで対応します。 ■本ポジションの魅力 形がない物を1から作り上げていくので順番に形になる様子も見られ大きな達成感が得られます。最新の技術を活用するケースが多い業務のため、新しいことに挑戦することが好きな方や、挑戦することを楽しめる方にマッチするポジションです。また、最近ではロボットやAIを活用するケースが増えてきており、将来的には新規事業におけるリーダーシップを発揮していただくような役割も担って頂くチャンスもあります。少数精鋭のためチームワークも良く個人の裁量も大きいです。教育体制も整っており2、3年かけてゆっくりと独り立ちして頂く想定となります。 ■同社の納入実績: 同社では、営業から設計、加工、組付まで一貫体制で、顧客の様々なニーズに応えます。また、機械製造では、回生ブレーキ自動組立ライン一式(日本)、マスターシリンダ 組立ライン一式(アメリカ)、スプリングカシメ機(タイ)、ブレーキブースタ 自動組立ライン(日本)など、国内はもとより海外にも多数の納入実績があります。 ■ビジョン: 技術開発で顧客のニーズに応えるシステムを提供します。自動車用エンジン部品加工トランスファーマシン、自動車用ブレーキ組み付け専用機など、品質だけではなく顧客の生産効率を向上させるオリジナルの生産システムを構築します。また、同社では多品種で少量から生産できる充実した設備と高度な技術で、顧客、1社、1社に寄り添った提案をします。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市高岡本町秋葉137-1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/三河八橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~240,000円 <月給> 190,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給とは別途、残業手当・家族手当・技能手当・昼食手当を支給 ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4.7ヶ月 ■モデル年収例: ・480万円<36歳(単身者)> ・550万円<36歳(配偶者・子2名)> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジェイアール東海商事株式会社

    総合商社
    愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4JRセントラルタワーズ32F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 64名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【名駅/JR東海G】オフィス用品等の法人営業◆評価制度充実◎年休122日◆営業経験者歓迎!既存メイン
      ■業務概要:営業部の一員として、オフィス什器および各種事業に必要な用品・食品類の販売と、販売に付随する業務、各種数値管理業務などをお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に「対グループ会社(販売先)」と「対取引先メーカー(仕入れ先)」の2方向への営業活動をして頂きます。 ◎対グループ会社(一部グループ会社からの紹介会社も有): 販売先は「JR東海とそのグループ会社が中心」で、総務部や資材調達部の担当者への営業活動となります。お客様からの要望や問い合わせに応じて、幅広いラインナップの中から商品の提案を行っていただきます。 ◎対取引先メーカー:既存の取引先メーカーと製品の仕入れに関する価格交渉や納期調整・管理等を行っていただきます。 その他、上記業務に付随する受発注・各種数値管理業務がございます。 ■扱う商品: オフィス家具、燃料、事務用品、OA機器関連、制服、工具、雑貨、食料品などのオフィス事務所や店舗などで必要となるあらゆる商品 ■キャリアパス: 入社後は、建設営業部または流通営業部(両部間を異動する可能性あり)での営業業務が中心となります。また、将来的には本人の志向や適性を踏まえ、総務・人事・経理等を行う管理部門への異動の可能性もあります。スキル・キャリアアップを目指して経験を積み、ご活躍いただけることを期待しています。 ■評価制度: 同社では、能力に合わせて経験年数関係なく昇進していく仕組みをとっております。そのため、若いころから早く昇進し管理職を目指していただける環境です。どんどん中核の人材になっていただくことを期待しています。 個人予算はなく、所属グループの目標達成を目指していただきます。 ■労働環境: 年間休日は122日と多く、フレックス活用が進んできており、ワークライフバランスのもてる環境が整っております。家庭と両立して長く働いている方が多い環境です。 ■出張: 日帰りでの出張が週1回程度ございます。出張範囲は新大阪~東京間で、状況によって直行直帰も可能です。 ■募集背景: 今回は、近々定年退職を迎える方がいらっしゃるので、その補充の為に経験がある方の増員募集を行います。あなたが培ってきた経験やノウハウを私たちの会社に新しい風として吹かせながら、ぜひご活躍ください。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ32F 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により選考を通じて採用給を決定します。 ■賞与:年2回 前年度実績…計5.4ヶ月分(2.7ヶ月+2.7ヶ月) ※賞与は入社日により調整あり ■昇給:年1回(原則4月1日) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中埜総合印刷株式会社

    PR会社・代理店
    愛知県知多郡阿久比町卯坂字梅ヶ丘145
    • 設立 1987年
    • 従業員数 270名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全4件
    • 【愛知/知多郡】経理◆課長採用!(管理監督者) ミツカン関連会社で無借金経営/家族手当・住宅手当あり
      • NEW
      ☆課長採用!※管理監督者を募集します。 ~印刷と食品事業を担い、安定成長/定着率◎/家族手当・住宅手当など福利厚生◎~ ■業務内容: ・課のマネジメント ・中期経営計画、単年度計画の策定 ・全社に関わる制度企画や業務改善 ・各種プロジェクトへの参画 ・各種申請書・伝票類の確認および承認(牽制業務) ・月次決算および年次決算のとりまとめ ・業績の予実管理、業績見込みの作成、経営報告 ・契約書のリーガルチェックおよび調印       など ■組織構成: 担当者4名(60代男性、50代女性、40代女性、20代男性) ■会社の特徴・魅力: ◇1883年に創業し、ミツカン関連企業として、140年間印刷技術を核とした事業活動を続けています。当社は無借金経営を続けており、安定した財務状況の中、地域に根差した経営と次の時代を見据えた積極的な経営をしております。 ◇現在では印刷のみならず大手食品メーカー、有名外食チェーン、官庁関係のお客様への販売促進、プロモーションなどを企画提案から一括受注しております。 ◇印刷会社としては珍しく、食品製造を行う自社工場があり、大手食品メーカーのOEMとして商品を製造する食品事業や、知多半島の振興や地元企業の応援を目的とした情報誌、オフィス家具や文具を取り扱うコンテンツ事業にも着手しています。地盤がしっかりしていることもあり安定成長を現在でも続けている優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字梅ヶ丘145番地 勤務地最寄駅:名鉄線/阿久比駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 559万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,900円~400,000円 <月給> 339,900円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/過去実績3.27ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/知多郡】経理 ◆課長候補採用! ミツカン関連会社で無借金経営/家族手当・住宅手当あり
      • NEW
      ☆課長候補採用!~印刷と食品事業を担い、安定成長/定着率◎/家族手当・住宅手当など福利厚生◎~ ■業務内容: 会計・経理、税務、管理会計に至るまで、幅広く担当いただきます。 ■業務詳細: ・月次決算・年次決算のとりまとめ ・業績の予実管理、業績見込みの作成 ・契約書のリーガルチェック など ■組織構成: 担当者4名(60代男性、50代女性、40代女性、20代男性) ■会社の特徴・魅力: ◇1883年に創業し、ミツカン関連企業として、140年間印刷技術を核とした事業活動を続けています。当社は無借金経営を続けており、安定した財務状況の中、地域に根差した経営と次の時代を見据えた積極的な経営をしております。 ◇現在では印刷のみならず大手食品メーカー、有名外食チェーン、官庁関係のお客様への販売促進、プロモーションなどを企画提案から一括受注しております。 ◇印刷会社としては珍しく、食品製造を行う自社工場があり、大手食品メーカーのOEMとして商品を製造する食品事業や、知多半島の振興や地元企業の応援を目的とした情報誌、オフィス家具や文具を取り扱うコンテンツ事業にも着手しています。地盤がしっかりしていることもあり安定成長を現在でも続けている優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字梅ヶ丘145番地 勤務地最寄駅:名鉄線/阿久比駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 309万円~387万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~254,000円 <月給> 203,000円~254,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/過去実績3.34ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シーアイエス

    システムインテグレータ(SIer)
    愛知県名古屋市中区栄3-11-31グラスシティ栄9F
    • 設立 1982年
    • 従業員数 153名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【名古屋】IT営業 ◆ソリューション提案/リモート可/ワークライフバランス充実/上場企業グループ◆
      ~転勤無し/フレックスタイム制/年休120日/土日祝休み/上場企業グループで安定経営~ ■業務概要: 当社は、お客様のDX化を支援し、共に利益を上げるソリューション営業職を募集しています。モノ売りではなく、問題や課題の解決策を提案し、価値のあるサービスとして提供することを目指しています。独立系企業のため、自身の裁量で自由な提案が可能です。多種多様な業種のお客様を経験でき、ITの最先端を幅広く学びながら、お客様に「新しい価値」を提案する仕事です。 ■職務詳細: ・お客様のビジネスにおける情報化ニーズの発掘・喚起から受注までを自ら企画・実行 ・お客様と一緒に変革のビジョンを創り、課題整理を行い、解決策を提示 ・企業と面談、打ち合わせを行い、SEとの提案内容検討、提案書作成、進捗の報告 ・クライアントの部門を越えたお困りごとを確認・把握し、提案につなげる ■業務流れ: 機会発掘→内容深耕・解決策検討→提案→契約 →SE手配(システム構築)→納品→回収→フォローアップ このサイクルを繰り返し、顧客に寄り添ったソリューション提案を実施します。 ■組織体制: 同社の営業チームは、他の営業メンバーや上司、エンジニア組織との連携が強く、意見やリスクについて意見を交わしやすい環境が整っています。担当クライアントは10~20社で、経営層や現場との密なコミュニケーションを通じて、企業の変革・成長を推進します。 ■企業の特徴/魅力: ◎JBCCホールディングス株式会社を持株会社に、安定した経営基盤があります。 ◎グループ共通の制度を実施することで充実した制度を社員に提供できることがメリットです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄3-11-31 グラスシティ栄9F 勤務地最寄駅:東山線/伏見もしくは栄、矢場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,230円~346,330円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円 <想定月額> 264,230円~351,330円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(基準2.5ヶ月×2回、業績・評価により変動あり) ※賞与は「基本給+45時間分の固定残業代」を1ヶ月として算定 ※固定残業手当は月45時間相当で93,770円~124,670円。45時間超過分は手当追加支給(固定残業代は45時間の勤務を求めるものではありません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】IT営業 ◆企業へのDX提案・推進/ソリューション提案/リモート可/上場企業グループ◆
      ◎モノ売りではなく、課題の解決策を提案し価値のあるサービス提供 ◎残業月平均16.3時間/ワークライフバランス充実/フレックス/リモート ◎多種多様なお客様へIT商材を提案・ITの最先端を幅広く学べる ■業務内容: お客様のビジネスにおける情報化ニーズの発掘、喚起から受注までを自ら企画・実行いただきます。 同社が担当することの多い中堅企業は、やりたいこと・やったほうがいいと思っていることに対し、なかなか前に進められずにいる実状があります。どう予算を確保するか、どうメリットを訴求するか、どういう形であるべき姿に近づけるか、同社の提案によって企業の変化・成長を推進していくことを目指しています。 ■業務詳細: ・1人当たりの担当クライアント:10-20社。 ・商談機会は週10社強 ・取引先:情報システム部門ではなく、経営層や現場(製造業であれば生産  管理や生産技術などの製造現場)の部長とのお付き合いが主となります。 ※同じクライアントの中でも部門を越えたお困りごとを確認・把握し、提案につなげていくスタイルの営業です。(例えば、設計部門から上がった要望をDX部門に持ち込む、など) ■業務特徴: 担当企業様のうちの1社については、3か月に一度上層部とともにじっくりと戦略を練るための会議を開いています。「どの部門からどうアプローチをするか」「どのタイミングで社長が商談に同席するのが一番有効か」など深耕に向けてのストーリーやシナリオを考えることで、ご自身の営業としての力量も上げつつ、周りのフォローやアドバイスを生かしながら営業活動が行えます。 ■成長環境: ご自身の営業活動について、レビューが得やすい環境にあります。他の営業メンバーや上司だけでなく、エンジニア組織からも意見やリスクについて意見を交わしやすい仕組みになっており、「わからないまま」「困ったまま」になることがありません。 ■当社について: ◇1982年の設立以来、東海地区のお客様と共に歩んできた当社は、地域に根差し、お客様のビジネス発展のパートナーとして信頼関係を培ってきました。 ◇私たち自身もソフトウェアの販売から始まり、デジタル技術を活用してお客様の問題を解決するソリューションを提供する企業に事業領域を広げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄3-11-31 グラスシティ栄9F 勤務地最寄駅:東山線/伏見もしくは栄、矢場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,280円~259,230円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:70,720円~93,770円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 270,000円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(基準2.5ヶ月×2回、業績・評価により変動あり) ※賞与は「基本給+45時間分の固定残業代」を1ヶ月として算定 ※固定残業手当は月45時間相当で70,720円~93,770円。残業45時間超過分は手当追加支給(固定残業代は45時間の勤務を求めるものではありません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    千代田工業株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    愛知県津島市蛭間町字桝田323
    • 設立 1965年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【津島市/未経験歓迎】ルート営業※生活のインフラを支える水管橋の営業/公共案件100%/転勤なし
      ■職務内容 官公庁や建設コンサル、商社等の既存顧客に対しての水管橋の営業をお願いします。水管橋とは、川や鉄道を超え、水を供給できる橋型の給水管です。街の暮らしを支える大事なインフラなので、この先もなくなることはありません。 ■具体的には 既存顧客に1日7~8件程訪問し、工事の計画や情報等をヒヤリングを行い見積もり作成及び水管橋の設計から施工までの提案を行います。当社は、工場も隣接しており水道管に関してはあらゆる対応ができるため引き合いをいただく事が多いです。 ■担当エリア エリア担当制をとっており現在愛知県2名、岐阜県2名、三重県2名の6名が活躍いただいております。愛知県グループに配属予定です。名古屋中心と郊外で分けております。 ■入社後の流れ いきなり本格的な営業を任せることはありません。まずは先輩に同行し、仕事の流れやお客様との接し方、水管橋の知識を学んでいただきます。研修期間3か月で訪問顧客や業務内容を少しずつ覚えていただき半年を目途に少しずつ担当顧客を引き継いでいただきます。不明な点等ございましたら、都度聞いていただく事が必要です。その他の部署とも連携とれるようにいたします。 ■働き方 遠方訪問に行く場合は社用車で直行直帰で対応いただいており、会社には勤怠管理の電話をいれていただくだけで出社の必要はありません。また官公庁が取引顧客なので17時以降に営業できないため残業は少な目になっております。 ■やりがいポイント インフラ事業のため仕事を通して社会に貢献できます、地域の方からも感謝の言葉をいただけます。業務に慣れてくると、自分で情報をつかんで、設計から関わることができるので、町の生活の一部を作ることができるのも面白味のポイントです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県津島市蛭間町字桝田323 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(前年度実績4.0か月分) ■昇給年1回 ■その他資格手当あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社フューチャーイン

    システムインテグレータ(SIer)
    愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12グローバルゲート25F
    • 設立 1987年
    • 従業員数 540名
    • 平均年齢 38.1歳
    求人情報 全13件
    • ※転勤なし※【静岡/島田】水道事業推進担当(検針スタッフ管理等)※未経験歓迎/地域限定職採用
      自治体から依頼を受けて行う水道事業部門において、各営業所を安定稼働させるため、下記のような管理業務をお任せします。部門間の連携や料金システム体系などを細かく理解し、発注者である自治体と同じ場所で業務を行います。水道という身近な生活インフラを支える非常にやりがいのある仕事です。 ・水道料金の収納(納付書、引き落としデータ等の作成手続き) ・水道の開閉栓業務/水道メーターの検針(※基本的には専門の検針員が検針を行います) ・パートスタッフや検針員のマネジメント ・営業所の安定稼働に向けた自治体との打合せ(当社別事業部と連携しながらシステムに関する提案につなげることもあります) ■業務の特徴: ・入社後は先輩社員に同行し業務を覚えていきます。徐々に事務業務を習得し、パートスタッフや検針員の管理等も行います。基本業務だけでなく、自治体の要望に合わせて新しいサービスを提案していくこともできます。 ・市町村の規模にもよりますが、大きな営業所では社員6~7名、パートスタッフ28名、検針員40名ほどで業務を行っています。未経験でも一切関係なく誰でも活躍できる環境が整っており、意欲があれば仕事の幅も面白味も広がっていきます。 ・将来的には営業所長として営業所全体のマネジメントを手掛けることも。早い方だと入社7~8年で営業所長に昇格した方もいます。 ■配属先の特徴: 水道業務推進部では、20代半ば~30代後半の男性を中心とした約65名の社員が活躍しています。ほとんどが中途入社で、前職は営業・製造業・運送業等と様々です。未経験からスタートした先輩社員が多いため、業務レベルを把握し、丁寧にサポートしてもらえる環境です。そのため、何でも気軽に相談することができます。 ■水道業務について: 元々は市町村の水道課が行っていた業務を、当社が地方自治体から委託を受け、水道事業として展開しています。当社の公営企業会計システムと水道料金調定システムの開発導入実績に基づいたシステム運用を強みに、水道業務におけるあらゆるニーズに対して高品質なサービスのご提供と付加価値の創造を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 島田営業所 住所:静岡県島田市稲荷1-8-1 島田市都市基盤部水道課内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 265万円~300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~210,000円 <月給> 190,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・年令・前職を考慮の上、同社規定により支給します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■期末業績手当:4月※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※転勤なし※【静岡/藤枝】水道事業推進担当(検針スタッフ管理等)※未経験歓迎/地域限定職採用
      自治体から依頼を受けて行う水道事業部門において、各営業所を安定稼働させるため、下記のような管理業務をお任せします。部門間の連携や料金システム体系などを細かく理解し、発注者である自治体と同じ場所で業務を行います。水道という身近な生活インフラを支える非常にやりがいのある仕事です。 ・水道料金の収納(納付書、引き落としデータ等の作成手続き) ・水道の開閉栓業務/水道メーターの検針(※基本的には専門の検針員が検針を行います) ・パートスタッフや検針員のマネジメント ・営業所の安定稼働に向けた自治体との打合せ(当社別事業部と連携しながらシステムに関する提案につなげることもあります) ■業務の特徴: ・入社後は先輩社員に同行し業務を覚えていきます。徐々に事務業務を習得し、パートスタッフや検針員の管理等も行います。基本業務だけでなく、自治体の要望に合わせて新しいサービスを提案していくこともできます。 ・市町村の規模にもよりますが、大きな営業所では社員6~7名、パートスタッフ28名、検針員40名ほどで業務を行っています。未経験でも一切関係なく誰でも活躍できる環境が整っており、意欲があれば仕事の幅も面白味も広がっていきます。 ・将来的には営業所長として営業所全体のマネジメントを手掛けることも。早い方だと入社7~8年で営業所長に昇格した方もいます。 ■配属先の特徴: 水道業務推進部では、20代半ば~30代後半の男性を中心とした約65名の社員が活躍しています。ほとんどが中途入社で、前職は営業・製造業・運送業等と様々です。未経験からスタートした先輩社員が多いため、業務レベルを把握し、丁寧にサポートしてもらえる環境です。そのため、何でも気軽に相談することができます。 ■水道業務について: 元々は市町村の水道課が行っていた業務を、当社が地方自治体から委託を受け、水道事業として展開しています。当社の公営企業会計システムと水道料金調定システムの開発導入実績に基づいたシステム運用を強みに、水道業務におけるあらゆるニーズに対して高品質なサービスのご提供と付加価値の創造を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 藤枝営業所 住所:静岡県藤枝市茶町2-6-15 藤枝市水道事務所内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 265万円~300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~210,000円 <月給> 190,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・年令・前職を考慮の上、同社規定により支給します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■期末業績手当:4月※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サンエイ糖化株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    愛知県知多市北浜町24-5
    • 設立 1987年
    • 従業員数 260名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 【知多市】研究開発職※乳酸菌やビフィズス菌等◆医療用ぶどう糖シェアトップ級メーカー
      ~医療用ぶとう糖シェアトップ/「愛知ブランド企業」にも認定/有給消化率80%超/年間休日124日~ 当社において研究開発業務を担当していただきます。 2025年中にインベーションセンターを建設完了予定です。新しいラボで仕事ができます。 ■業務詳細: 【糖質素材開発チーム】 ◇開発業務 新規糖質素材の開発/自社製品を用いたアプリケーション開発や有効性研究(食品科学的な知見集積)/生理機能研究(生理機能の探索からヒト試験の設計まで) ◇営業支援 営業同行(顧客への技術提案、勉強会開催)、技術支援(市場調査、企画・技術資料作成など) ◇学術業務 特許出願、論文作成、学会発表(参加)、展示会出展など 【バイオ素材開発チーム】 ◇開発業務 受託培養に関するラボ~パイロットスケールまでの開発(乳酸菌やビフィズス菌等の培養・製法・製剤化条件の検討)/基盤技術研究(増殖因子や菌の保存安定性に関する研究など)/有用乳酸菌のスクリーニングと食品加工技術への応用研究/生理機能研究(生理機能の探索からヒト試験の設計まで) ◇営業支援 顧客から技術要望に対する折衝、技術支援(市場調査、企画・技術資料作成など) ◇学術業務 特許出願、論文作成、学会発表(参加)、展示会出展など ■組織構成 従業員が260名、研究開発も15名弱と少数精鋭で実施しております。 20代前半から50代まで幅広い年齢構成となります。 互いに協力し合いながら業務をこなしております。 ■働き方について ・残業時間:全社平均12時間 ・育休実績多数 ■当社について: 1958年創立、ブドウ糖を中心に異性化液糖、水飴、デキストリンなど各種糖化製品を製造する一貫糖化メーカーです。 100%輸入していた医薬用ブドウ糖の製造技術を、国とタイアップし、最初に国産化したのを皮切りに、現在は点滴・透析剤の原料となる医薬品に使用されるブドウ糖においては、国内80%とトップクラスのマーケットシェアを誇ります。 また、少子高齢化と健康志向拡大を受け、2011年より乳酸菌培養事業への取組みを本格化。2016年に乳酸菌製造設備を増強し、国内有数の受託培養規模を誇っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知多市北浜町24-5 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/古見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~395,000円 <月給> 275,000円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮の上、会社規定により決定します。 ※上記給与には食事手当、住宅手当、家族手当、通勤手当等は含まれておりません。 ■昇給:あり ■賞与:あり(2023年度賞与実績…5.58ヶ月) モデル賃金:35歳 年収550万円       45歳 年収650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 製造業
      バイオ工場は主に乳酸菌・ビフィズス菌の受託培養を行う工場になります。 自社製品の製造をスムーズに行うために、工場内で工程の管理や巡回を行います。 具体的な仕事内容 ◎工程監視  コントロールセンターで、工場内の各設備から送られてくる情報を監視します。  何か異常があれば、温度調整や、工程を担当するメンバーへ連絡をします。 ◎設備点検  消耗品の交換や、洗浄、不具合を起こした設備の簡単な修理を行います。  複雑な修理の場合は工務課に依頼し、協力して行います。 ◎品質確認  完成した製品について、基準を満たしているか確認します。  最終的なチェックは品質管理課が行います。 ◎工程の改善  生産効率をより良くするための工夫をします。  たとえば、不具合がよく発生する工程について原因を調べ、予防策を講じるほか、  より高い品質でつくるための工程改善案などを考えます。  「もっとこうしたらいい」という意見は、社歴やポジション関係なく全員が発信でき、  良い意見はどんどん採用していきます。
      愛知県知多市北浜町24番地の5 ◎転勤なし ◎U.I.ターン歓迎 ◎車通勤可・駐車場完備 ※試用期間終了後より 名鉄常滑線「古見駅」より徒歩8分
      月給:236,675円~315,357円(月収例268,575円~347,257円)

    株式会社豊建

    ゼネコン
    愛知県名古屋市熱田区伝馬2-16-15
    • 設立 1987年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【名古屋/転勤なし】大型建築物の土木施工管理(基礎工事)◆残業30h以内/資格手当有/年休120日
      <転勤なし/PC貸与・アプリ導入でリモート業務可能/大型建築物の建設に携われる/トヨタグループと繋がりの深い専門工事会社/東海3県の案件がメイン> ■業務内容: 主力事業である、地盤の調査~杭打ちの最適な工法提案する「基礎工事」の施工管理(原価管理・安全管理・工程管理・品質管理)の業務を担当していただきます。具体的には、地盤が軟弱な場合に建物の荷重を地盤が耐えられるように杭を打つ基礎工事や、土砂崩落の危険を防ぐため山留工事等です。 ■業務詳細: (1)工事立ち合い…先輩社員について工事現場へ出向き、工事が安全基準や品質基準に沿って行われているかの確認を行います。また納期に対して工事が予定通り進んでいるのか、遅れがないか確認を行います。何かトラブルなどが発生した場合には緊急対応なども発生します。 (2)各種手配業務…工事を受注した際には、部材や建機、協力会社の手配などの発注、書類作成業務を行います。 ■働きやすさ ・コロナ禍でリモート環境が進み、会社にいなくても業務ができるようになりました。一人一人にノートPCやタブレット端末が付与され、会議のWEB化や、施工管理アプリの導入が進んでいます。※場合により直行直帰可能です ・加えて、社内にも事務員がいますので、外部から依頼を送り、効率的に業務を行っています。結果、残業も30H以内、多くても50Hを超えることはほとんどなくなりました。会社として36協定を守った業務を行っています。 ・大型案件が多く、愛知県内(もしくは岐阜・三重)の通える範囲の現場が多いです。案件により休日出勤はありますが、日曜の出勤はほとんどありません。 ■資格取得について: 建築施工管理技士や土木施工管理技士資格などの専門資格が習得可能です。実際に受験費用の補助や各種講習の費用補助、毎月の資格手当がございます。 ■配属部署の組織構成: ・基礎事業部:計5名(30代1名/40代1名/50代2名)+事務員1名 ・仕上事業部:計8名(20代1名/30代2名/40代以上4名)+事務員1名
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区伝馬2-16-15 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回 ※昨年度年間賞与4か月分支給) ■昇給:有(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/熱田区】大型建築物の建築施工管理(仕上工事)※転勤なし/東海の有名建物を手掛けた実績が豊富
      <転勤なし/PC貸与・アプリ導入でリモート業務可能/大型建築物の建設に携われる/トヨタグループと繋がりの深い専門工事会社/東海3県の案件がメイン> ■業務内容: 主力事業である、建物の外壁素材を施工する「仕上工事」の施工管理(原価管理・安全管理・工程管理・品質管理)の業務を担当していただきます。具体的にはALCや押出成形セメント板など、建物の外壁に耐火・断熱性の高い外壁素材の施工等です。 ■業務詳細: (1)工事立ち合い…先輩社員について工事現場へ出向き、工事が安全基準や品質基準に沿って行われているかの確認を行います。また納期に対して工事が予定通り進んでいるのか、遅れがないか確認を行います。何かトラブルなどが発生した場合には緊急対応なども発生します。 (2)各種手配業務…工事を受注した際には、部材や建機、協力会社の手配などの発注、書類作成業務を行います。 ■働きやすさ ・コロナ禍でリモート環境が進み、会社にいなくても業務ができるようになりました。一人一人にノートPCやタブレット端末が付与され、会議のWEB化や、施工管理アプリの導入が進んでいます。※場合により直行直帰可能です ・加えて、社内にも事務員がいますので、外部から依頼を送り、効率的に業務を行っています。結果、残業も30H以内、多くても50Hを超えることはほとんどなくなりました。会社として36協定を守った業務を行っています。 ・大型案件が多く、愛知県内(もしくは岐阜・三重)の通える範囲の現場が多いです。案件により休日出勤はありますが、日曜の出勤はほとんどありません。 ■資格取得について: 建築施工管理技士や土木施工管理技士資格などの専門資格が習得可能です。実際に受験費用の補助や各種講習の費用補助、毎月の資格手当がございます。 ■配属部署の組織構成: ・基礎事業部:計5名(30代1名/40代1名/50代2名)+事務員1名 ・仕上事業部:計8名(20代1名/30代2名/40代以上4名)+事務員1名
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区伝馬2-16-15 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回 ※昨年度年間賞与4か月分支給) ■昇給:有(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    愛知県名古屋市熱田区桜田町19-18
    • 設立 1985年
    • 従業員数 499名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【名古屋】年間休日120日/プラント・設備の設計&プロジェクト管理/東邦ガスG/土日祝休/残業20H
      土日祝休・残業月20H程・スキルを活かしキャリアUP! ■業務概要 東邦ガスグループの一員として、都市ガス設備の設計、建設、運用、保守などで培った総合力を発揮し、プラント事業とCN×P(カーボンニュートラル)事業を軸に展開している当社で、プラント/設備建設プロジェクトでの、設計及びプロジェクト管理をお任せ致します。 ■業務内容 ・主に、プラント設計技術者およびプロジェクトマネージャー経験者の募集です。プラント設備、建築設備、電気設備など様々な専門分野の方にご活躍頂ける場があります。 ・ガスエンジンまたはガスタービンによるコージェネレーション設備、空調熱源設備、ボイラ設備の取り扱いが多くを占めます。 ・お客様への導入検討を行い、基本設計、原価積算をし、受注後は詳細設計をしつつ、機械調達、協力会社への発注、プロジェクト管理、プラント/設備の試運転を行います。※大規模案件の現場管理は別グループへ引き継ぎます ■組織構成 CN技術部では9人が在籍しています。 ■働き方 当社は、東邦ガスのグループ会社として安定した基盤があり、働く環境もしっかり整えております。例えば、お仕事上、施工先での長期滞在があった際は日当や長期手当を支給しております。 また、平均残業時間は20時間以内程度で、サービス残業と思わしき動きがあった際(打刻後のPC稼働)は総務にアラートが飛ぶ仕組みも構築しております。 ■当社について 都市ガス設備の設計、建設、運用、保守などで培った幅広い技術と経験をもとに、東邦ガスグループの一員として、社会に貢献できる総合エンジニアリング会社をめざし、1985年に創立いたしました。 LNG基地から今話題の水素ステーションまで、プラントの設計、建設、メンテナンスに携わる「プラント事業」や、ガスのみでなく電気、熱などユーティリティ全般のコンサルティングから建設、運転に至るまでワンストップで提供する「総合ユーティリティーサービス事業」など、ビジネス領域を積極的に拡大しており、中部地域のみならず全国各地へと事業活動を拡大しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 東邦ガスエナジーエンジニアリング本社 住所:愛知県名古屋市昭和区福江三丁目7-7 勤務地最寄駅:各線/金山総合駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,300円~429,000円 <月給> 245,300円~429,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、前職給与、前職及び在籍社員とのバランスに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】年間休日120日/電気設備設計/東邦ガスグループで安定性◎/土日祝休/残業20H程
      年間休日120日!東邦ガスGで安定性◎!転勤無で働ける 土日祝休・残業月20H程度・スキルを活かしキャリアUP ■業務概要 東邦ガスグループの一員として、都市ガス設備の設計、建設、運用、保守などで培った総合力を発揮し、プラント事業とCN×P(カーボンニュートラル)事業を軸に展開している当社で電気設備設計で活躍いただきたく採用を開始いたします。プラントや建物に関わる空調・電気設備や、カーボンニュートラル関係設備など各種設備の電気設計をお任せいたします。 ■具体的には: 足元では太陽光発電+蓄電池システム、CO2回収設備や回収したCO2とクリーンな水素からメタンを合成するメタネーション設備等導入のための電気/計装関係の設計業務を想定しています。 当社は今後より一層、カーボンニュートラルな社会の実現や生活に必要なインフラ建設の最前線を目指して参ります。その延長で、既存のプラント・発電設備にとどまらず今後開発が進んでいく各種新技術の導入に向けた電気設計の業務もお任せできればと考えております。 ■組織構成 現在、電気技術部は約30名で運営しておりますが、事業拡大に向けてはまだまだ人手が足りないため、電気技術部でご活躍いただける人材を募集しております。 ■働き方 当社は、東邦ガスのグループ会社として安定した基盤があり、働く環境もしっかり整えております。例えば、お仕事上、施工先での長期滞在があった際は日当や長期手当を支給しております。 また、平均残業時間は20時間以内程度で、サービス残業と思わしき動きがあった際(打刻後のPC稼働)は総務にアラートが飛ぶ仕組みも構築しております。 ■当社について 都市ガス設備の設計、建設、運用、保守などで培った幅広い技術と経験をもとに、東邦ガスグループの一員として、社会に貢献できる総合エンジニアリング会社をめざし、1985年に創立いたしました。 LNG基地から今話題の水素ステーションまで、プラントの設計、建設、メンテナンスに携わる「プラント事業」や、ガスのみでなく電気、熱などユーティリティ全般のコンサルティングから建設、運転に至るまでワンストップで提供する「総合ユーティリティーサービス事業」など、ビジネス領域を積極的に拡大しており、中部地域のみならず全国各地へと事業活動を拡大しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 東邦ガスエナジーエンジニアリング本社 住所:愛知県名古屋市昭和区福江三丁目7-7 勤務地最寄駅:各線/金山総合駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):306,000円~490,600円 <月給> 306,000円~490,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、前職給与、前職及び在籍社員とのバランスに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    TGメンテナンス株式会社

    設備管理・メンテナンス
    愛知県清須市春日西須ケ畑1-1
    • 設立 1986年
    • 従業員数 237名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【清須市】工場内等の建物修繕・新築工事の施工管理※豊田合成100%出資会社/残業20h/年休121日
      ~顧客はほぼ豊田合成で、工事案件は尾張地方がほとんど/休日出勤の際には代休を取れるだけでなくフレックス制度により柔軟な働き方が可能~ ■業務概要: 豊田合成およびグループ会社向けに、工場や事務所等の新設・営繕・メンテナンスに関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・工事に関する顧客打合せから見積り作成、施工手配、現場管理、検収に至るまでの一連の業務 ・工場や倉庫、事務所等の増改築、新築 ・生産設備へ供給する電気や用水、エアー、空調等の設備設置 ・生産設備の移設、運搬 ■働き方: 工場非稼働日での工事が多いため、休日出勤はあるものの休日振替でしっかりお休みいただけます。(年間休日121日)残業も月平均20時間程度で、フレックスも活用でき、プライベートも充実出来ます。 施工管理者として現場工事は協力会社に仕事をお願いしますので、担当の現場に常駐という働き方にはなりません。また、ほとんどの案件が豊田合成及びそのグループ会社になるため、工事案件は尾張地方が中心となります。 ■残業時間補足: ・現場が豊田合成の工場内で、移動距離を抑えられています。また、一宮などで豊田合成内の工場での工事の場合は、豊田合成の工場内で仕事ができます。 ・土日が月に8日とすると、土日の出勤日数が5,6日程度発生しますが、その分代休を取っていただけます。毎週水曜日は振替の日にするなど自由に取得可能です。 ・平日は、フレックスをフル活用するため柔軟に働くことができ、あまり残業が発生しません。 ■組織構成: 配属される部署には、今現在10名程度が勤務しています。(30歳~60代で平均年齢は45歳前後) そのうち下記2チームに分かれています。 チーム(1):豊田合成の各工場の担当。修繕などの対応。少額の案件もある。5名在籍 チーム(2):豊田合成の建物や施設全体に携わる工事担当。5名在籍 入社後は、(1)に配属され、いずれかの工場の専属として担当してもらう予定ですが、キャリアや意向によって(2)の業務をお任せする可能性もあります。組織全体として風通しが良くて、ざっくばらんにコミュニケーションを取れるアットホームで相談のしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県清須市春日西須ケ畑1-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/稲沢駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~287,000円 <月給> 200,000円~287,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月)(過去実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トヨタテクニカルディベロップメント株式会社

    自動車部品メーカー
    愛知県豊田市花本町井前1-9
    • 設立 2006年
    • 従業員数 1,040名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全20件
    • 【愛知/豊田】人事企画(リーダー候補)◆年休121/残業20h/トヨタ自動車100%子会社◆
      • NEW
      ~トヨタG◆人事企画/評価や昇格、報酬制度の企画運用など◆「有給休暇取得率91.8%」「諸手当/福利厚生充実」~ ■募集背景: 社員の多様な就労観・価値観に対応する新しい制度設計が必要であり、コーポレートガバナンスの強化やESG対応に基づく人事戦略の再構築が必要になっています。 また、ダイバーシティ推進を含む企業文化変革の加速や、HR部門の役割拡大と戦略的パートナーシップの強化も目的としています。 ■業務内容:※ご経験に合わせて少しずつお任せします。 ◇人事戦略の企画・推進 ・中長期の組織・人材開発戦略の策定 ・ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)施策の企画 ◇人事制度・施策の設計と導入 ・柔軟な就労環境の整備 ・事業戦略に合った評価制度、報酬制度の見直し ◇変革の推進とマネジメント ・組織開発や人材育成プログラムの設計・運用 ・社員エンゲージメント向上施策の実行 ◇データドリブンHRの実践 ・HRテクノロジーを活用したデータ分析と課題解決 ・KPIに基づく戦略の評価と調整 ■職務の特徴/魅力: ・会社の持続的成長に向けた施策の策定に携わることができます。 ・経営陣と直接話す機会があり、人材育成や会社の創造に貢献できることが最大の魅力です。 ■組織構成: 人事室人財開発グループに配属となります。 グループ長を含む9名(20代~50代)で構成されており、社内教育を行うチームと人事制度企画を行うチームに分かれています。 それぞれチーム長1名、メンバー2名で構成されています。 ※経験者歓迎/トヨタグループ/働きやすい職場環境「有給休暇取得率93.1%」「平均残業20時間程度」「諸手当/福利厚生充実」※ ■その他の魅力 ・トヨタ自動車100%出資の子会社で、知的財産(IP)事業と計測シミュレーション事業を展開しています。 ・「特許検索競技大会2018」団体優勝・個人優秀賞など受賞多数 ・他県から転職をされる方も「住宅補助」や「家族手当」などの諸手当や福利厚生も充実しているため腰を据えて長く働く環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市花本町井前1-9 勤務地最寄駅:名鉄三河線/猿投駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~340,000円 <月給> 280,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/豊田市】意匠出願・権利化業務◆トヨタ自動車100%出資◆在宅勤務可◆英語力活かせる
      ~トヨタ自動車100%出資の技術開発パートナー企業/フレックス・リモートワーク可・土日休みで働き方◎~ ■採用背景 事業拡大に伴う体制強化のための採用です。当社の外国出願(特許・意匠・商標)グループにて、意匠の出願・権利化業務を行っていただきます。主にトヨタ自動車より業務委託を受けているため、やりがいや影響力の大きな業務に携わることができます。 ■業務詳細 ・出願対応(内容理解、代理人への各種指示) ・調査対応(クライアント調整、検索式作成、スクリーニング作業) ・拒絶対応(英文、拒絶内容理解、対応案検討、代理人への各種指示) ・意匠出願用図面加工(意匠出願に適した図面への修正、デザイナーとの調整、クライアントとの調整) ※年間約40か国に出願対応を行っております。 ※出願~権利化まで一気通貫で業務を行うことができます。 ■配属先 ・グローバル事業部 外国出願室 商標意匠グループ ・組織構成:7名(リーダー:1名/意匠:3名/商標3名) └30代~50代まで幅広い世代が活躍中です。 ■働き方について ・フレックス制度:コアタイムレスのフレックス制度を導入 ・在宅勤務:週3回程度 ・残業:平均20時間程度 ・その他:産休・育休、時短勤務可/有休の使い切り推進 ■当ポジションの魅力 ≪特許×技術のプロフェッショナル集団≫ 当ポジションは特許事務所でもなく、企業の知財部門でもありません。特許×技術のプロ集団だからこそ、単なる書類作成の業務ではなく各国の特許庁や代理人との連携を図りながら、クライアントにとっての最適解を提案。お客様の技術を守り、世に送り出す大変やりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市花本町井前1-9 勤務地最寄駅:名鉄三河線/猿投駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 アタックス

    経営・戦略コンサルティング
    愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10名古屋クロスコートタワー8F
    • 設立 1981年
    • 従業員数 237名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全18件
    • 【名古屋/週4在宅勤務】営業の戦略コンサル(営業目標達成支援)※転勤なし
      • NEW
      <営業からコンサルにキャリアチェンジ可能/経営支援のためのトータルサービスを提供する企業です> ■業務概要 支援先企業の営業目標を達成に導く営業コンサルティング業務を担当いただきます。 中小企業から大企業まで、営業組織変革のご相談に応じ、戦略の策定から研修、トレーニング、コンサルティングまで行います。 【業務詳細】 1.営業組織に関するご相談対応(基本はオンライン) 2.戦略策定およびご提案 3.ご支援開始(半年~2年程)※弊社独自メソッド「予材管理」を用い、営業目標を達成させるトレーニングの支援を行います。 ※ご入社後は各種研修やOJTにより、営業コンサルタントとして独り立ちできるようサポートします。全員がコンサル経験ゼロからスタートしています。ご安心ください。 ■ポジションの魅力 ご自身の成長もお客様の成長も、ともに実感できる仕事です。 営業コンサルタントは、なかなか目標が達成できない営業組織を、安定して達成できる組織に変えるエキサイティングな仕事です。経営コンサルタントとしての知識や人脈も手に入ります。 アタックス・セールス・アソシエイツの理念は、「絶対達成する会社を1社でも増やす」です。実のところ年間目標を安定して達成している会社は350万社ほどある日本企業の10%にも満たないのです。 同社が開発した「予材管理」というメソッドで、論理的に、安定して達成する会社を増やすことが社会貢献に繋がると考えています。精神的なストレス、長時間の労働をしなくても、マネジメント技術だけで営業目標は達成するのです。私たちと一緒に、絶対達成する組織づくりをしてみませんか? ■組織構成 社長他、コンサルタントは40代3名、30代4名+アシスタント数名という体制です。 https://attax-sales.jp/consultant/ ■参考資料 ・当社の会社説明資料 https://speakerdeck.com/nyattx/recruit 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワー8F 勤務地最寄駅:JR・名鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):192,500円~228,000円 固定残業手当/月:60,000円~75,000円(固定残業時間38時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 252,500円~303,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※営業コンサルタント未経験者の1年目を想定した年収。スキル・経験を考慮、規定により決定 ■昇給:年1回(過年度実績平均概ね3%) ■年間賞与:年2回(基本給の4~5ヶ月)※目標達成と業績による ■給与例 入社5年目 年収830万円 入社7年目 年収1000万円※年齢問わず実績を評価。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/転勤無し】営業コンサルタント・研修講師◇週4在宅勤務/コンサル未経験歓迎
      【業種・職種未経験歓迎/週4リモート可/残業全社平均28時間/転勤なし】 ■1人あたりの担当顧客数は5社程度のため、顧客に深く丁寧に向き合えます! 「お客様一社一社に深く関わりたい!貢献したい!」 あなたに今この想いがあれば、それだけで十分です。 お客様に心から喜んでいただくため、自己研鑽を重ねられる仲間を迎え入れたいと思っています。 少しでも「興味ある」と感じられた方、まずはカジュアル面談にてお話ししましょう。 ■担当業務 ・営業研修講師(営業パーソンの基礎教育を担う仕事)※オンライン中心 ・営業コンサルティング(目標達成を実現させる支援を行う仕事) ・提案活動(顧客の課題に合わせた有益な情報提供および目標達成に必要なプランの提供)  ※提案活動について補足 顧客の基本的な流入経路は、資料ダウンロードや問い合わせです。 社長の横山による膨大なコンテンツマーケティング(Yahoo!コラムやYouTubeなど)を通じ、すでにご興味を持たれた方のみを対象にコミュニケーションを行います。執拗な売り込みは一切しません。 ■組織構成 計11名 東京2人/大阪1人/名古屋8人(男女比5:5) ※エリアをまたいでマネジメントするなど、会社全体でコミュニケーションをとっています ■研修制度 ・オリジナル動画、書籍をもとにした社内研修                                             ・先輩コンサルタント指導現場への帯同(オンライン・オフライン) その他、自己研鑽支援制度にて書籍購入や外部研修受講をすることも可能です ■入社後の流れ 各種研修やOJTにより、まずは研修講師を担えるようにサポートします。 現在活躍しているメンバーは全員が経験ゼロで入社しています。 入社後、研修講師を担えるようになったら、その後、営業コンサルタントとしてお客様支援の幅を拡げていただきます。 ■当社について 当社は、営業に特化した専門コンサルティング会社です。 理念「絶対達成する会社を一社でも増やす」のもと、外部環境に左右されず、本業で勝ち続けるための方法論、仕組み、考え方をお客様に提供しています。 ■会社説明の動画(約20分) https://youtu.be/X-Tb_pnRLFM 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワー8F 勤務地最寄駅:JR・名鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円~322,000円 固定残業手当/月:62,500円~90,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 244,500円~412,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験を考慮、規定により決定 ※給与は、残業手当35時間を含む ■昇給:年1回(過年度実績平均概ね3%) ■年間賞与:年2回(基本給の~5ヶ月)※目標達成と業績による ■給与例 入社5年目 年収830万円  入社7年目 年収1000万円 ※年齢問わず実績を評価 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一般財団法人東海技術センター

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    愛知県名古屋市名東区猪子石2-710
    • 設立 1971年
    • 従業員数 161名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 環境分析調査の法人営業/賞与年3回/土日祝休/年休125日
      • NEW
      モノを売るのではなく、「分析や調査を必要とするお客様」と「社内の技術部門」の間に立ち、どのような分析や調査を行えばよいかコーディネートする仕事です。 ※民間企業のお客様が大半ですが、2割ほど官公庁などの案件もあります 【依頼例】 ・建築物のアスベスト調査・分析 ・水質分析 ・コンクリート構造物の劣化診断、非破壊検査 ・におい試験(臭気調査・におい分析) ・騒音・振動測定 ・リサイクル材料の試験 など 【業務内容例】 ・顧客との打ち合わせ ・見積書作成 ・社内技術部門との打ち合わせ ・試験や評価結果の報告 など 【仕事の流れ】 ▼お客様から分析や調査に関する相談、お問い合わせ ▼どのような調査を行うべきか、技術部門と打ち合わせ ▼見積書作成 ▼分析対象のサンプルの受け取り ▼技術部門による分析・調査業務 ▼分析・調査の結果報告 ※分析や調査、報告書作成は技術部門が対応します <この仕事のPOINT> ★テレアポや飛び込みナシ!反響営業が基本です! 新規マーケットの開拓はホームページへの掲載や展示会への参加で行っています。そのため、いわゆる“新規開拓”でイメージするような営業活動はほとんどありません! ★じっくり関係性を構築する営業スタイル! お客様は自動車メーカー、ゼネコンなど業種を問わずさまざま。お客様の悩みや要望の解決に向けた提案ができるため、一度お取引いただくと継続的に相談いただくことが大半。当法人の立ち上げ当初からお付き合いのあるお客様もいるほどです!
      【転勤なし/車通勤OK】 ■本社・セントラルラボ 愛知県名古屋市名東区猪子石2-710 ※受動喫煙防止対策あり(敷地内全面禁煙) ※自動車通勤OK(駐車場代は一部自己負担)
      月給22万円~30万円+各種手当 ★経験・スキルなどを考慮の上、決定します
    • 【愛知県瀬戸市】建設資材の物性試験◇年休125日/残業20h程/社会貢献性◎/創立50年以上
      ★年休125日/残業20hほど/育休(パパ育休)取得◎ ★公害防止、環境分析を目的とした社会貢献性◎ ■業務内容 ▽コンクリートやモルタルの圧縮強度・曲げ強度試験 ▽レディーミクストコンクリートに用いる骨材の物理特性、化学特性に関する試験 ▽土や道路用砕石の物理特性、力学特性、化学特性に関する試験 ▽リサイクル資材評価制度に基づく品質性能、安全性能評価に関する試験 ▽コンクリートコアを用いた構造物の健全度評価に関する試験 ■入社後の流れ 入社後3か月間の研修を実施し、その後自部署にてOJT研修をしていただきます。 また外部研修や、資格取得支援もございます。 ■当社の特徴 ▽成長できる環境 設立から50年以上の実績で培われた【確かな技術力】のある環境です。 教育制度・資格取得補助制度、各種外部研修などあり、社員の向上心・成長意欲を尊重する風土があります。 ▽働きやすさ 年間休日125日、産休・育休(パパ育休含む)の取得実績多数あり、復帰後も家庭との両立をサポートする体制が整っています。 男女問わず働きやすい環境です。 ▽幅広い事業展開 環境に関わる調査分析、品質に関わる製品分析、居住環境に係る試験、建設材料の試験など幅広い事業を展開しています。 様々な分野のお客様の要望に総合的に対応できることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 瀬戸試験所(ハイパーラボ) 住所:愛知県瀬戸市坂上町420-1 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/三郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮し決定します。 ■昇給年1回/賞与年2回(過去実績3.75ヶ月分) 年度末一時金/業績により3月末に支給の可能性有 ■モデル年収(時間外労働手当含む): 420万円(28歳)/500万円(30歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    デンソーテクノ 株式会社

    自動車部品メーカー
    愛知県大府市中央町2-188
    • 設立 1984年
    • 従業員数 3,194名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全100件
    • 【愛知/安城】<DENSO製品の量産化プロ>製品セキュリティ開発の評価※フレックス有★04
      • NEW
      ■業務内容: デンソーグループにおける製品セキュリティのルールに沿って、自動車の品質保証を目的としたアセスメントを実施します。アセスメントでは第3者の目線で対象製品のセキュリティ活動全体の評価を行い、製品部署に適切なフィードバックをしていきます。 ■魅力ポイント: 昨今、自動車の自動運転やコネクティッド化が進む中で、自動車に対するサイバーセキュリティへの対応が注目されています。 製品セキュリティのアセスメントを通して、スペシャリストとして法規や国際標準を満たす安心・安全な製品開発に貢献することができます。いろいろな車載製品に関わって開発/アセスメントができます。 ■入社後に期待すること: ・アセスメントを行い製品のセキュリティ対策が適切に実現出来ているかを確認することで、デンソーグループの製品のセキュリティ品質の最後の砦となること ・アセスメントを通して設計者にセキュリティのプロセス/技術を伝え、会社/組織への製品セキュリティ活動の定着化に貢献すること ・セキュリティ推進部署や製品開発部署など多くの関係者とコミュニケーションを取りながら、自らを高めること ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 ~世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/デンソーグループの製品のセキュリティ品質の最後の砦/働きやすい環境~ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 安城技術センター 住所:愛知県安城市三河安城南町1-9-11 勤務地最寄駅:JR各線/三河安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:東海圏の会社が定める事業所
      <予定年収> 600万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~520,000円 <月給> 290,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例(30時間/月の残業を含む) 25歳:638万円/30歳:672万円/35歳:832万円 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月)※平均5.6ヶ月(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知・刈谷】<製品開発も担うDENSOの量産化プロ>回路設計(ゾーンECUの新規開発)★33
      • NEW
      次世代のクルマに搭載されるゾーンECUのハードウェア開発・設計をお任せします。 ~世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境~ <担当製品> ゾーンECU:大規模ECUです。次世代のクルマでは車両の前後左右などのエリア毎にゾーンECUを配置し、エアコンやパワーウインドウ、各種ライトなどクルマの様々な機能を統合制御し乗員へ安全・快適機能を提供します <業務内容> ゾーンECUのハードウェア開発・設計  ・要求仕様の分析、回路設計、アートワーク設計  ・試作品の設計検証と対策  (電気的特性、EMC、熱 等)  ・社内・顧客関係者との折衝・打合せ ■魅力ポイント: 電動車(EV化)の進展に伴うプラットフォームの転換期において、最先端のシステムであるゾーンアーキテクチャーおよびクロスドメインと言われるコントローラのハードウェア開発を進めています。これらは今後の車載電子システムの主役となるもので、自動車の多岐にわたる機能に関与することで、幅広くハードウェア設計スキルを習得することができます。さらに、職場内の教育制度が充実しており、組織全体で新たな製品開発を学ぶためのバックアップ体制が整っています。この環境で、スキルをさらに磨き、成長することができます。過去の経験は自動車業界に限定されません。家電メーカーや通信機器メーカー、FAメーカーなどのご経験をお持ちの方も大歓迎です。 ■入社後に期待すること: 自動車の価値観とともに変わろうとしている製品変化に追従するため、新しいことにチャレンジし、組織の技術対応力向上に貢献していただける方を求めています。 これまでの経験を活かし、弊社にない新しい風(知識や発想)を吹き込んでくれることを期待しています。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社デンソー本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1丁目1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~520,000円 <月給> 290,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例(30時間/月の残業を含む) 25歳:638万円/30歳:672万円/35歳:832万円 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月)※平均5.6ヶ月(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    学校法人藤田学園

    公社・官公庁・学校・研究施設
    愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
    • 設立 1964年
    • 従業員数 6,250名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【愛知/豊明】法務室 国内最大級の大学法人・医療機関/年間休日125日/福利厚生◎
      • NEW
      【年間休日125日/国内最大級・医療機関・大学を運営/学生数も3,000人を超える大学法人/福利厚生◎】 ■担当業務: 藤田医科大学及び藤田医科大学病院を運営する同学園の法人本部 法務室に所属し、業務を行います。 ■業務詳細: 経験や経歴によってお任せする範囲は変わりますが、以下のような業務を想定しています。 ・臨床法務の分野/既に発生した法的トラブルに対応し、問題を解決する法務活動 ・契約書の作成、審査、更新 ・法務相談対応   ※その他 ・契約書の作成、審査   ・規程の作成、審査 ・文書の作成、審査    ・法令、判例の調査 ・訴訟対応        ・子会社の設立、管理 ・法令制定、改正に伴う制度設計、提案 ・法務教育の立案、実施 ・他大学の情報収集   ■組織構成 法務室には4名が在籍しております。室長1名、メンバー3名で構成されています。新卒入社と中途入社の割合が5:5で雰囲気の良い職場環境です。 ■勉強会について 就業時間内に法務室のメンバーで週1時間ほど民法の勉強会を行っています。 また、最新の法律などは社外セミナーを活用しております。社外セミナーの参加費は法人負担です。知識習得を積極的に行っています。 ■評価体制 期初に目標設定を行い、期中および期末に振り返り面談を行います。面談時に目標に対しての進捗を確認し、今後の個人の目標を再すり合わせしています。評価されづらい職種というのが世間的なイメージですが、当法人ではしっかりと頑張りが評価される仕組みを設けています。 ■当法人の特徴について: ・大学病院や救命救急センター/診療所/大学/専門学校/医科学研究所などの運営を行う、医療系総合学園は、最先端医療イノベーションセンターでの研究や成果がマスコミでも注目されております。 ・学校法人藤田学園は医療系総合学園として教育、研究、診療を一体化させ医師、看護師、臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士などを育成し、社会に貢献しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名古屋本線/前後駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~336,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:16,000円~29,000円 固定残業手当/月:16,663円~28,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 232,663円~393,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデルであり、スキル・経験を考慮の上決定致します。 ■賞与:年2回(4.9ヵ月分※昨年度実績) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知】総合職/国内最大級の大学法人・医療機関◆オフィスワーク経験者大歓迎/年休125日/残業少
      • NEW
      【国内最大級・医療機関・大学を運営/学生数も3,000人を超える大学法人/年間手術件数は1万件日本有数の医療施設/福利厚生◎】 ◆年間休日125日/所定労働7時間30分/月残業15時間程/職員年間有給休暇取得実績:平均13日◆ ■業務概要: 当学園にて、下記大学・研究部門や病院での事務業務に携わっていただきます。 配属先は適性に合わせて決定予定です。 ■業務詳細: <運営病院における業務> 診療科ごとの収支分析、レセプト請求業務、窓口・事務業務などの医療事務室での業務や病院の広報活動、補助金の申請、外国人患者の受け入れ環境整備等の総務室の業務など、病院全体に関わる仕事をお任せします。 <法人本部における業務> 人事部や広報部、調達部などの学園全体の運営に関わる業務をお任せします。 職員の採用やサポート、メディア対応や広報誌の作成、医療機器等の発注や価格交渉等、多様な業務があります。 <学校運営における業務> 入試運営や就活支援、成績管理などの学生に関わる仕事、教員の採用や勤務管理等、学生と教員に関わる業務全般をお任せします。 ※拠点間・部署間でジョブローテーションあり。 ■魅力: ・学校、法人本部、病院と、活躍のフィールドが広く、様々な経験ができる環境です。多くの知識・スキルを学べます。 ・中途入社者が多く、打ち解けやすい雰囲気です。 ■年収例: 525万円/30代前半/主任(月給32万円) 600万円/30代半ば/係長(月給37万円) ■当法人の特徴について: ・大学病院や救命救急センター/診療所/大学/専門学校/医科学研究所などの運営を行う、医療系総合学園は、最先端医療イノベーションセンターでの研究や成果がマスコミでも注目されております。 ・学校法人藤田学園は医療系総合学園として教育、研究、診療を一体化させ医師、看護師、臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士などを育成し、社会に貢献しています。 ・創設時は不足していた准看護師や臨床検査技師の育成から開学した学園も現在では医療に携わる殆どの医療人の育成をしており、学生数も3、000人を超える大学・学校となっています。
      <勤務地詳細> 学校法人藤田学園 住所:愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名古屋本 線/前後駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 357万円~629万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,940円~342,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:16,000円~28,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 218,940円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途規定により、諸手当を支給。 ※経験・スキル等を考慮の上、支給金額を決定。 ■賞与:年2回(4.9ヶ月分※昨年度実績) ■昇給:年1回(4月) 【年収例】※職務内容欄に記載 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日鉄精圧品株式会社

    自動車部品メーカー
    愛知県半田市日東町1番地
    • 設立 1970年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 製造オペレーター/未経験歓迎/借上げ寮有/賞与4.45カ月分
      <具体的な仕事内容は…?> ・最初はボタンを押すだけの簡単作業からスタートします! ・1日のノルマなし!自分のペースで仕事を進められます。 ・工場内のみの勤務で、外出はありません。 ■工作機械や自動加工機のオペレーター業務 機械を使って、金属や他の材料を正確に加工する仕事です。 機械の設定や操作を行い、製品が正確に作られるように監督します。 ■鍛造機械のオペレーター業務 機械を使って、金属を加工する仕事です。 金属を加熱して柔らかくし、機械で形を作る作業を行います。 機械の操作や設定を行い、製品が正しく作られるように監督します。 <作業イメージ> ▼前工程から製品を受け取り、機械に入れる ▼ボタンを押し、機械が加工 ▼できた商品を出し、一部を検査 ▼出荷 ◆◇日鉄精圧品のここがいい!◇◆ ★世界トップクラスの技術 ★多様な技術をイチから習得可能 ★資格取得支援、資格手当、取得時の報奨金などあり ★相談もしやすい風通し抜群の職場 ◆◇未経験から安心して働ける理由!◇◆ 入社後は基礎から学べます! ▽導入研修 まずは、座学にて当社や扱う製品、機械など業務に必要な基礎知識を学びます。 ▽OJTスタート マンツーマンで先輩が機械の使い方などをイチから丁寧に指導。 あなたの成長スピードに合わせてしっかり指導するので安心してください。 ◆◇スキルアップをサポート◇◆ 業務に必要な資格の受験費用や教育費用は全額会社が負担します。 危険物取扱者・アーク溶接技能士・ガス溶接技能士などの資格があれば資格手当も支給! モチベーション高くスキルアップできる環境です。 \\一部、資格取得時の報奨金も支給// モチベーション高くスキルアップを目指せる制度を多数ご用意しています! ◆◇キャリアアップも目指せる◇◆ 担当業務以外に挑戦するなど、できることが増えていけば、その分の頑張りをしっかりと評価します。将来的にはグループリーダーや係長などへのキャリアアップも可能です!
      【転勤なし/マイカー通勤OK】<本社工場>愛知県半田市日東町1番地 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に屋外喫煙所あり)
      月給22万円~30万円+賞与2回(昨年度実績4.45カ月分!)+各種手当

    株式会社アクト

    建築設計事務所
    愛知県名古屋市緑区東神の倉2-136
    • 設立 1980年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岐阜県中津川・転勤無】高級ホテル等で使う内装用資材/工業用塗装※少数で働きやすい環境
      ~ウッドメイク部門で一流ホテル、ブランドショップなど内外装を金属塗装している工場/工業用塗装経験歓迎です~ ■採用背景: 世界の一流ホテル、ブランドショップなどの内外装建材の金属塗装をしております。 当社は他社にはない独自路線での運営をしており、売上も右肩上がりになっている状況です。 今後はブランドショップを2倍にも3倍にも増やしていき、海外のショップとも付き合えるよう組織力をさらに強化していく為に、中途採用を積極的に行っております。 ■業務詳細: ショップの内外装建材の金属塗装をします。 手動で専用機器を使い、色柄を施す作業をし、主に金属の角材・パネルがあります。 業務の流れとしましては、 受入検査、脱脂研磨をして金属の表面に塗料をつけれるようふき取りをします。乾燥炉で焼き付け、下地の塗装、焼き付け、木目の印刷をして仕上げていきます。完成品ができたら、不具合の確認、クリア塗装をし最終検査をして出荷という流れになります。 通常2人で役割分担をしながら進めていき、お客様の要望によってできるまでの期間も変わってくるので同じ作業を繰り返すことはなく常にチャレンジをしながら業務を進めていきます。 ■組織構成: 副工場長40代男性、30代男性2名 状況に応じて他部署の方々と協力しながら製品を作っていきます。 ■入社後の流れ: 技量を知るため、一斗缶を塗っていただきやっていただくことを決定していきます。その後は、先輩に教えてもらいながら業務を把握していただきます。 ■キャリアアップ: メンバー→部門リーダー→副工場長→工場長 お客様の要望に対し考え作れるようになり実績を作っていくことに対して評価をしていき、昇給、昇格につながります。 チャレンジすることに対しサポート体制も整っているので働きやすい環境です。 ■当社の魅力: (1)ラインではなく一品ものの完成品を作って行く為、直接お客様の声を聴くことができます。他部署の方とサポートしあいながら作っていくので工場内は協力体制が整っています。 (2)ウッドメイク部門が発足してから品質も上がり、技術力が認められたからこそ売り上げが上がっています。日本全国からの依頼をこなし日々成長している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中津川工場 住所:岐阜県中津川市苗木字津戸4043-8 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 経験・能力 を考慮の上、決定成果報酬有り <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~328,400円 固定残業手当/月:36,000円~71,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 316,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業時間超過分は、追加支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月 ・12月/過去実績2ケ月分) ■モデル年収: 年収510万円/40歳(入社9年目目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岐阜県中津川・転勤無】高級ホテル等で使う資材/工業用塗装※/第二新卒歓迎/少数で働きやすい環境
      ~ウッドメイク部門で一流ホテル、ブランドショップなど内外装を金属塗装している工場/工業用塗装経験歓迎です~ ■採用背景: 世界の一流ホテル、ブランドショップなどの内外装建材の金属塗装をしております。 当社は他社にはない独自路線での運営をしており、売上も右肩上がりになっている状況です。 今後はブランドショップを2倍にも3倍にも増やしていき、海外のショップとも付き合えるよう組織力をさらに強化していく為に、中途採用を積極的に行っております。 ■業務詳細: ショップの内外装建材の金属塗装をします。 手動で専用機器を使い、色柄を施す作業をし、主に金属の角材・パネルがあります。 業務の流れとしましては、 受入検査、脱脂研磨をして金属の表面に塗料をつけれるようふき取りをします。乾燥炉で焼き付け、下地の塗装、焼き付け、木目の印刷をして仕上げていきます。完成品ができたら、不具合の確認、クリア塗装をし最終検査をして出荷という流れになります。 通常2人で役割分担をしながら進めていき、お客様の要望によってできるまでの期間も変わってくるので同じ作業を繰り返すことはなく常にチャレンジをしながら業務を進めていきます。 ■組織構成: 副工場長40代男性、30代男性2名 状況に応じて他部署の方々と協力しながら製品を作っていきます。 ■入社後の流れ: 技量を知るため、一斗缶を塗っていただきやっていただくことを決定していきます。その後は、先輩に教えてもらいながら業務を把握していただきます。 ■キャリアアップ: メンバー→部門リーダー→副工場長→工場長 お客様の要望に対し考え作れるようになり実績を作っていくことに対して評価をしていき、昇給、昇格につながります。 チャレンジすることに対しサポート体制も整っているので働きやすい環境です。 ■当社の魅力: (1)ラインではなく一品ものの完成品を作って行く為、直接お客様の声を聴くことができます。他部署の方とサポートしあいながら作っていくので工場内は協力体制が整っています。 (2)ウッドメイク部門が発足してから品質も上がり、技術力が認められたからこそ売り上げが上がっています。日本全国からの依頼をこなし日々成長している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中津川工場 住所:岐阜県中津川市苗木字津戸4043-8 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 経験・能力 を考慮の上、決定成果報酬有り <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~328,400円 固定残業手当/月:36,000円~71,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 201,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業時間超過分は、追加支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月 ・12月/過去実績2ケ月分) ■モデル年収: 年収378万円/30歳(入社2年目) 年収510万円/40歳(入社9年目目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    santec Holdings株式会社

    電子部品メーカー
    愛知県小牧市大草年上坂5823
    • 設立 1979年
    • 従業員数 350名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全31件
    • ◎【東京/港区】法人営業(光学機器/スペシャリスト)◆先端製品に強み/幅広い世代活躍
      【仕事内容】 当社グループで開発・製造を行っている光応用製品の営業業務。 企業・大学・研究機関など日本国内の顧客への提案及び販売、展示会対応、アフターサービスなど。 【業務の特徴・魅力】 通信業界や半導体業界など、世界最先端のビジネスを展開する顧客との窓口を担当していただきます。 顧客の問題解決に貢献することで、世の中の進歩に主体的に携わることができ、自身の成長にも繋げることができます。 当社グループの関係部署と連携し、大きなプロジェクトに挑戦することも可能です。 関東を中心とした全国に顧客が存在するため、Web会議や出張も日常的に実施しています。 【業務詳細】 ・既存顧客への定期訪問・ヒアリング ・新規顧客への提案営業 ・製品デモンストレーション ・社内、顧客との情報共有 ・展示会での製品説明 ・売上管理 ・アフターサービス 【ご入社後の流れ】 入社後、愛知の本社にて半年~1年程度の研修期間を設け、営業の基礎を学んでいただきます。 研修期間中は、ベテラン営業社員によるOJTを通して、営業手法やお客様とのコミュニケーションスキルを身につけるとともに、 当社の製品を製造する工場や、最先端の製品開発を行う開発部門へ直接質問できる環境が整っているため、 営業活動に必要な深い製品知識を習得できます。 入社時の基礎知識や、ご本人の習熟度に応じて研修期間は変動しますが、じっくりと成長できる体制を整えていますのでご安心ください。 研修終了後は、営業所である東京オフィスに勤務頂き、お客様への提案活動や関係構築に力を入れていただきます。 【募集背景】 当社の経験豊富な社員の定年退職に備え、新しいメンバーを迎え入れ、知識やスキルを継承して頂くため募集を行っています。 経験のある社員がしっかりと期間を設けて引継ぎを行いますので、興味のある方はぜひご応募ください。 【配属予定組織】 santec Japan株式会社 フィールドセールスグループ ※santec Holdings株式会社からsantec Japan株式会社への在籍出向となります。(待遇や条件は変わりません。) 勤務地:東京都港区浜松町2丁目10-6 PMO浜松町Ⅲ10階 事業内容:国内販売事業及びソリューション事業 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京オフィス 住所:東京都港区浜松町2丁目10-6 PMO浜松町Ⅲ10階 勤務地最寄駅:JR山手線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 出向先(santec Japan株式会社) 住所:東京都港区浜松町2丁目10-6 PMO浜松町Ⅲ10階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~624万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,240,000円 固定残業手当/月:66,000円~103,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 482,666円~623,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(9月・3月) ※年収は経験、能力等を考慮し、規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】IR◆東証スタンダード上場◆「5G」など光技術グローバルメーカー◆年収481万円~
      ~次世代通信「5G」などニッチトップクラスの光技術グローバルメーカー/2020年以降の売上高成長率は毎年15%以上/東証スタンダード上場~ ■業務内容: IR業務の主担当者としてIRの企画立案から、IR資料の作成、各種説明会のアレンジや機関投資家・アナリスト対応など実務を主導していただきます。 ■業務詳細: ・IR戦略の企画立案 ・機関投資家説明会(スモール)、決算説明会(ラージ)などの企画、推進 ・各種IR資料の作成(決算説明資料、ファクトブック、説明会シナリオなど) ・開示対応(東証適時開示、ニュースリリース(任意)の配信など) ・IRサイトの運営、管理 ・機関投資家、アナリスト、個人投資家との取材対応 ・株主総会の運営サポート ■配属予定組織: 経営管理本部 経営戦略グループ ※グループ長(課長級)含め5名の組織です。そのうち、IR業務に従事しているのは管理職2名とスタッフ(主任クラス)1名です。 ■当ポジションの魅力: いずれの業務も経営層とコミュニケーションが必須であり、経営に近く・深く関わることになる重要なポジションです。その分、緊張感と責任感はありますが、ご自身の意見や活動が経営に反映されやすく、大きなやりがいを感じることができます。IR業務を通じて、財務分析や証券、金融、マーケットに関する専門的な知見を獲得することができます。 ■1日の流れ:(決算発表前のとある1日) (1)メールチェック (2)グループミーティング(タスク・スケジュールの共有) (3)機関投資家・アナリストとの面談調整 (4)決算関連資料の作成 (5)進捗状況の確認 ■使用ツール例: (必須) ・Microsoft Word/Excel/Powepoint ・東証TDnet/Target ・財務局EDINET (任意) ・Microsoft Power BI ■キャリアパス: IRのエキスパートとして経験を積んでいただき、その後は経営戦略(M&A、企業価値向上の取り組み、サステナビリティ等)などの他業務へも挑戦いただきます。また、管理職への登用も考えられます。 ※ご本人の希望とも擦り合わせたうえで検討致しますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-1-1 アーバンネット名古屋ネクスタビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 481万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~280,000円 <月給> 270,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、能力等を考慮し、当社規定により決定します。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(9月・3月)※基本給の4ヶ月。業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニック株式会社

    医療機器メーカー業界
    愛知県名古屋市南区豊田4-5-6
    • 設立 1977年
    • 従業員数 158名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全8件
    • 【名古屋】営業事務~創業42年の老舗安定企業・残業10h程度・育休産休取得実績有~
      ~ノルマなし/数字を追うのは苦手だけど、コミュニケーション能力を活かして仕事をしたい方におすすめ~ 車いすや介護用ベッドなどの福祉用具を扱う同社の営業事務を担当いただきます。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 機関システムへの入力作業、受発注、電話応対、簡単な経理業務、庶務業務等 ■配属部署について: アットホームな雰囲気で落ち着いて就業することができます。 ■仕事のやりがい: 今後の超高齢化社会の中でなくてはならない存在となる福祉用具を扱う、非常に社会貢献性が高い事業となっています。お客様は実際に車いすなどをご利用いただくエンドユーザーを始め、福祉施設の担当者など様々です。 長年お付き合いさせて頂いている方も多く、事務職ながらお客様と深い信頼関係を築くことができます。 ■就業環境: ・18:30にPCが自動でシャットダウンとなることもあり、全社で19時完全退社となっています。その中でも事務は月の残業は10時間程度となっています。 ・産休産後休暇、育休休暇等の取得実績もあり、長く腰を据えて働ける環境が整っています。 ■企業概要: 車いすの設計・製造・販売を総合的に手掛ける、売上高103億円の三貴グループで、同社はご利用者様への直接販売やレンタル事業を行っています。業界内での知名度・信頼度は高く、老人ホームや福祉施設をはじめ、全国の官公庁や病院などと幅広く取引実績を持ち、安定成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋南営業所 住所:愛知県名古屋市南区豊田4-5-6 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/道徳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~267,000円 <月給> 205,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賞与:年2回(7月・12月)※昨年度4.2か月 昇級:年1回(1月) ※会社及び個人の業績によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北名古屋】【未経験歓迎】福祉用具レンタルの営業職~研修制度充実・18時30分完全退社~
      ケアマネージャーに向けた個人利用者が使用する福祉用具(車いすや介護用ベッドなど)の在宅レンタル営業や福祉介護施設の担当者向けの法人営業を担当いただきます。 ■担当業務:福祉用具や医療機器の選定・販売/レンタル契約・納品・契約後の定期フォロー・住宅改修  ■営業手法:【変更の範囲:会社の定める業務】 居宅介護支援事業所に在籍するケアマネージャー、福祉介護施設の担当者に訪問し、信頼関係を築きます。その後、ご紹介いただいたご利用者様宅を訪問し、状況をヒアリングし、具体的な提案を行います。 また、福祉介護施設の担当者には、施設で使用される医療機器や家電、電気機器等の幅広い商材の提案営業をお任せします。お客様のニーズに合わせた商品をメーカーから卸し提案していく、ソリューション営業となります。 ■配属部署について: 営業一人で外回りが主ですが、3~4名のチームを組んでいます。各チームにリーダーが1名おり、情報共有や相談が活発に行われています。できないことはリーダーやメンバー間でフォローし合うという風土ですので、一人で悩む必要はありません。実際、他業界の営業職や販売職など未経験から入社した社員も多く在籍しています。 ■仕事のやりがい: 営業一人が担当するエリアは1~2区程度ですが、長年お付き合いさせて頂いている方も多く、深い信頼関係を築けるのが特徴です。車いす一つをとっても、長期にわたり身体の一部としてご利用いただくため、お客様一人ひとりに合わせた最適な提案をし、使い勝手の良さを追究していきます。お客様一人ひとりのご要望をきちんと吸い取り形にしていった結果、ご提案した福祉用具をご利用いただき、お一人で外出できるようになったり、ご負担が軽くなったりし、感謝のお言葉を頂ける瞬間は大きなやりがいだと言えます。 ■キャリアパス:ご経験を積むにつれ、リーダー、主任、係長、課長、所長、ブロック長と昇格することが可能です。 ■企業概要: 車いすの設計・製造・販売を総合的に手掛ける、売上高103億円の三貴グループで、同社はご利用者様への直接販売やレンタル事業を行っています。業界内での知名度・信頼度は高く、老人ホームや福祉施設をはじめ、全国の官公庁や病院などと幅広く取引実績を持ち、安定成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 尾張営業所 住所:愛知県北名古屋市弥勒寺東4丁目15番地 勤務地最寄駅:徳重・名古屋芸大駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~267,000円 <月給> 220,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賞与:年2回(7月・12月) 昇級:年1回(1月) ※会社及び個人の業績によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    東海の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます