条件変更

現在の検索条件

[休日・働き方]完全週休2日制  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    197ページ:休日・働き方【完全週休2日制】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 24,637 社中 9,801〜9,850 社を表示

    エヌジーケイ・フィルテック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県茅ヶ崎市萩園2791
    • 設立 1991年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 38.4歳
    求人情報 全10件
    • 【茅ヶ崎】設備設計職◆NGKグループ/賞与約6ヶ月分/車OK/土日祝休/在宅有
      • NEW
      ~東証プライム上場「日本ガイシ」の100%子会社/医療薬品工場や半導体工場で使用される「純水」を製造する装置で国内シェアトップクラス~ ■職務内容:  ろ過設備のメンテナンスとゆくゆく設備設計を主として行っていただきます。 ・入社後、ろ過実験の補助や事務処理を行っていただきます。 ・各地にある設備のメンテナンスを経験していただきます。 ・大まかな流れが掴めてきたら、ろ過設備の設計に従事いただきます。 ・引合対応/基本設計(仕様書、部品表、フローシートの作成)/現場での試運転調整・IQ・OQ・最終検査~お客様への引渡し~メンテナンスを行います。 ※英語使用:まれにあり(海外案件あり) 《担当PJ一例》ミネラルウォーター製造設備 等 《PJ規模・期間》受注金額0.1~3億円程度、期間6~12ヶ月程度(うち現場での試運転調整~引渡し期間は数日~2週間程度) 【具体的には】 ・社内にて小型テスト装置を実際に操作しながらろ過設備の基礎の習得や、担当指導員と共に実設備の書類作成、試運転・メンテナンスの補助作業などに従事していただきます。 ■具体的な業務内容: 社内にて小型テスト装置を実際に操作しながらろ過設備の基礎の習得や、担当指導員と共に実設備の書類作成、試運転・メンテナンスの補助作業などに従事していただきます。 ■入社後の流れ ・社内でPCを使用するにあたりIT担当者からの研修があります。 ・その後、社内の研修が約1~2週間程ございます。 ・社内研修終了後、当該部署に配属となります。(入社時期によっては配属後研修になるケースもございます) ■社内の雰囲気 ・幅広い年齢層の方が働いており、多様な価値観や考え方を持った従業員と、上下の立場に関係なく話しやすい環境であり、相手の意見を尊重し、耳を傾け、不明点は分かるまで丁寧にサポートしています。 ※ 社内には「キャリアコンサルタント」有資格者もいます。 ■当該部署の社員からメッセージ ・子育てや介護などの諸事情で急な休みが必要になったときも、皆でフォローすることで、誰もが安心して休暇を取得できる環境を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県茅ヶ崎市萩園2791 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,700円~290,000円 その他固定手当/月:12,800円 <月給> 277,500円~302,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■その他固定手当:食事手当 ■昇給:あり ■賞与:基準内賃金×5~6ヶ月/年 ※過去5年(2025年度実績:5.6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茅ヶ崎】機械設計◆賞与約6ヶ月分◆プライム上場日本ガイシG◆業界トップクラス◆年休123日◆在宅有
      ~東証プライム上場「日本ガイシ」の100%子会社~ ■業務内容: 大手製薬メーカー等の顧客に純水を提供する濾過装置の詳細設計をお任せします。 ・医薬用水設備、有機/無機膜を使用した濾過設備の機械設計業務全般 ・配置計画及びフローシートに基づくユニット、タンク等の機器設計及び図面精査業務 ・現地配管設計(現地調査含)及びそれに伴う建築及び付帯設備との調整業務 ・外部設計・製作協力会社との調整業務 ■業務詳細: ・1台当たりの設計期間:6か月~2年 ・年間設計台数:3~5台程度 ・魅力:医療現場での注射薬や点滴、医薬品など様々な分野で開発のキーとなる部分に当社のろ過装置が活躍。最終顧客である大手製薬メーカー等のユーザーの装置立ち上げ~メンテナンスまでサービスを一貫して提供。 ■当社の強み: 医薬用水に特化したエンジニアによる設計、製造、定期メンテナンスの実績から、医薬用水の水処理装置では国内シェアトップクラスです。 ■組織構成: 【設計部 機械設計課】課長1名・課長代理1名 ・メンバー8名・協力会社メンバー3名 ■入社後の流れ: ・社内でPCを使用するにあたりIT担当者からの研修があります。 ・その後、社内の研修が約1~2週間程ございます。 ・社内研修終了後、当該部署に配属となります(入社時期によっては配属後研修になるケースもございます) ■社内の雰囲気: ・皆さん黙々と図面を描いて、ひたすら図面と向き合っているような雰囲気ではありますが、暗い!ということは決してありません。よりよい設計が出来るよう改善活動や標準化に向けて、意見が言いやすい風通しの良い職場です。また、先輩後輩の仲が良く、温厚なメンバーが多いのが特徴です。 ※ 社内には「キャリアコンサルタント」有資格者もいます。 ■当該部署の社員からメッセージ: ・自分で描いた、担当した図面が「カタチ」になるダイナミックなお仕事です。デスクワークが多そうな設計職ですが、製造工場や建設現場、客先に赴くことも多く、アクティブな側面もあります。プラントエンジニアとして、キャリアを積んでいきたい方、ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県茅ヶ崎市萩園2791 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,500円~294,400円 その他固定手当/月:12,800円 <月給> 286,300円~307,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額です。 ■その他固定手当:食事手当 ■昇給:あり ■賞与:基準内賃金×5~6ヶ月/年 ※過去5年(2025年度実績:5.64ヶ月) ※別途出張手当あり(交通費+宿泊費+出張日当 ※会社規定に基づき支給) ※他、該当する方は家族手当+職位の手当がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    尾藤建設株式会社

    サブコン
    愛媛県四国中央市川之江町2250
    • 設立 1957年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【愛媛・四国中央市】施工管理◆転勤無し/残業少なめ/財務内容良好◎
      施工管理職として現場の管理業務全般をご担当いただきます。 ■主な業務内容: ・職務内容…施工管理業務(品質、原価、工程、安全、環境等の管理業務)、施工図の作成、発注者との打ち合わせなど。※施工は協力会社が行います。 ・エリア…東予、香川県、徳島県三好市周辺エリア ※基本四国中央市内を担当するため日帰り出張となります。泊まり込みが必要な場合は当社でアパートを用意し、費用も負担します。 ・担当物件…工場や商業店舗、公共施設、住宅など ※請負金額はMAX15億円程度、平均4~5億円程度です。 ■組織構成: 配属となる建築部には16名(20代7名・30代2名・40代2名・50代3名・60代2名)が在籍しています。 当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業できます。施工管理補助として修業中の若手社員もおり、施工管理技士+施工管理補助の2名体制で1現場を担当します。 ■働きやすさ: 主に本社周辺の現場を対応するため、残業は比較的少な目であり、長期にわたる遠方出張も非常に少なく働きやすい環境です。また休日出社の際の代休取得や手当支給の管理も徹底しておりますので安定して長く勤めていただけます。 ■業務の魅力: 当社には一級建築士の資格取得のための奨学金制度(学費支援)を行っています。スキルアップを目指す方を全力でサポートします。 ■当社の特徴: 当社は創業以来、常に「建物に対する思いや目的」をイメージ通りに建築に反映・実現していくことによって、顧客側より高い満足を生み出していくことを価値観に、顧客本位の品質に拘った事業を展開しています。また公共工事は勿論のこと、このエリアに数多く所在する製紙メーカーやモノづくり企業を主要顧客に、建築を通じて「より豊かなふるさとづくり」に貢献することを目指し、地域を代表する企業としても高いマインドと使命感を持って事業に邁進しています。更には「忠恕」を社是とし、「人権を尊重し、環境に配慮し、みんなのために」等を行動指針としており、同社の誠実で思いやりのある社風は、顧客は勿論のこと従業員や同社事業に関わる全ての人達が幸せになることを目指すものです。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市川之江町2250 勤務地最寄駅:JR予讃線/川之江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~420,000円 <月給> 185,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には諸手当含みます。 ※予定年収は年齢、経験、能力等を考慮の上決定します。 ■賞与あり(年3回:過去実績4.25ヶ月) ■資格手当 上限11万円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    クイックソフト株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    高知県高知市帯屋町2-2-1
    • 設立 1997年
    • 従業員数 51名
    • 平均年齢 35.1歳
    求人情報 全2件
    • 【松山】SE<富士通の関連企業>残業月11h◆リモート/時短勤務相談可◆働くママさん活躍中♪
      ◆◇日和崎グループ/富士通との共同出資でできた安定経営/業績好調に伴う増員採用◇◆ ■業務内容 システムエンジニアおよびプログラマーとして業務を行っていただきます。 流通・製造・文教・サービス・自治体など様々な業種の基幹システムの構築をメインに、オープンWeb系、業務系、基幹系のシステム開発、運用保守を行っています。 <開発環境> OS:Windows 言語:Java、C# DB:Oracle、SQLServer、PostgreSQL ■就業環境 ◎年休120日/土日祝休み、残業月平均11.1h、平均有給取得日数9.0日、退職金制度ありと無理なく腰を据えて働ける環境が整っています。 ◎小さな子供を持つワーキングママも多く、女性の産休・育休取得率・復帰率100%と育児と仕事を両立できるバックアップ体制を敷いています。育児短時間勤務制度を利用して、働く社員もおり出産後も安心して働ける環境をつくっています。 日和崎グループ内では 男性の育児休業の取得実績、 介護休業制度の利用実績もあります。 ■システム開発実績 ※同社は富士通グループの関係会社であるため、同グループからの案件がメインです。 ◎通販・物流管理システム: 仕入先からの入荷、倉庫内での在庫管理、在庫の品質管理、顧客への出荷を請け負いました。 担当工程:設計・製造・保守 進め方:顧客の業務ヒアリングや設計書のレビューなどは顧客先で行い、その他の設計・製造工程は高知にて作業を行いました。5年に渡りシステム構築・保守に携わりました。 ◎成績管理システム: 教育通信事業者、大手予備校の成績管理システム。 担当工程:設計・製造・保守。 進め方:顧客の業務ヒアリングや設計書のレビューなどは顧客先で行い、その他の設計・製造工程は高知にて作業を行いました。 ■社風 社内はみんな明るく、和気あいあいとした雰囲気です。仕事はやらされるものではなく、自分で楽しむことをモットーとしています。人とのコミュニケーションを大切にしており、一人で作業するのではなく、課題・問題に対し みんなで意見を出し合い、考え、最良の答えを出す体制が組まれています。社員みんながコミュニケーションを取りやすい雰囲気づくりに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 松山オフィス 住所:愛媛県松山市永代町13 松山第二電気ビル7階 勤務地最寄駅:伊予鉄道高浜線/松山市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,900円~218,300円 固定残業手当/月:35,100円~37,700円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,000円~256,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、決算)※決算賞与は業績により支給 ※給与は短大卒~大学院卒の月給を記載しています。 ※給与はシステム開発の業務経験年数などを踏まえて相談の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高知】SE<働くママさん活躍中>残業月11h◆リモート/時短勤務相談可◆富士通関連企業
      ◆◇日和崎グループ/富士通との共同出資でできた安定経営/業績好調に伴う増員採用◇◆ ■業務内容 システムエンジニアおよびプログラマーとして業務を行っていただきます。 流通・製造・文教・サービス・自治体など様々な業種の基幹システムの構築をメインに、オープンWeb系、業務系、基幹系のシステム開発、運用保守を行っています。 <開発環境> OS:Windows 言語:Java、C# DB:Oracle、SQLServer、PostgreSQL ■就業環境 ◎年休120日/土日祝休み、残業月平均11.1h、平均有給取得日数9.0日、退職金制度ありと無理なく腰を据えて働ける環境が整っています。 ◎小さな子供を持つワーキングママも多く、女性の産休・育休取得率・復帰率100%と育児と仕事を両立できるバックアップ体制を敷いています。育児短時間勤務制度を利用して、働く社員もおり出産後も安心して働ける環境をつくっています。 日和崎グループ内では 男性の育児休業の取得実績、 介護休業制度の利用実績もあります。 ■システム開発実績 ※同社は富士通グループの関係会社であるため、同グループからの案件がメインです。 ◎通販・物流管理システム: 仕入先からの入荷、倉庫内での在庫管理、在庫の品質管理、顧客への出荷を請け負いました。 担当工程:設計・製造・保守 進め方:顧客の業務ヒアリングや設計書のレビューなどは顧客先で行い、その他の設計・製造工程は高知にて作業を行いました。5年に渡りシステム構築・保守に携わりました。 ◎成績管理システム: 教育通信事業者、大手予備校の成績管理システム。 担当工程:設計・製造・保守。 進め方:顧客の業務ヒアリングや設計書のレビューなどは顧客先で行い、その他の設計・製造工程は高知にて作業を行いました。 ■社風 社内はみんな明るく、和気あいあいとした雰囲気です。仕事はやらされるものではなく、自分で楽しむことをモットーとしています。人とのコミュニケーションを大切にしており、一人で作業するのではなく、課題・問題に対し みんなで意見を出し合い、考え、最良の答えを出す体制が組まれています。社員みんながコミュニケーションを取りやすい雰囲気づくりに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:高知県高知市帯屋町2-2-1 日和崎ビル2F 勤務地最寄駅:とさでん交通伊野線/堀詰駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 南国オフィス 住所:高知県南国市蛍が丘1-4 高知富士通テクノサポート 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,900円~218,300円 固定残業手当/月:35,100円~37,700円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,000円~256,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、決算)※決算賞与は業績により支給 ※給与は短大卒~大学院卒の月給を記載しています。 ※給与はシステム開発の業務経験年数などを踏まえて相談の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 平泉洋行

    化学・医薬原料(有機・高分子) 商社
    東京都台東区柳橋2-19-6秀和柳橋ビル10F
    • 設立 1950年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全3件
    • 【浅草橋】人事総務/創業以来黒字経営・ゴムやプラスチックの原材料の老舗商社/月残業10時間程度
      【大手企業との取引多数/創業100年以上で1000社を超える企業と取引/有給取得率70%以上/平均勤続年数15年/家族手当・退職金/月残業10h程度/長く働ける優良企業】 ■業務内容 当社の総務人事業務を幅広くお任せします。幅広いバックオフィス業務の経験を積みながら、安定した基盤のもとでスキルアップを目指す方にぴったりのポジションです。 ■業務内容 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 【人事関連】 ・勤怠管理、給与計算 ・社会保険関連の手続き(一部は外部委託) ・入退社時の各種手続き ・採用サポート業務 【総務・その他】 ・消耗品・備品の管理、発注など庶務業務全般 ・社内規程や契約書・重要文書、印章などの管理 ・株主総会・従業員持株会の事務局業務 ・社内報の編集・発行、HP運用、社内広報活動 まずは給与社保関連や備品、ファシリティ管理など経験に合わせてキャッチアップ頂きやすい業務からスタート頂き、徐々に幅を広げて頂きます。ゆくゆくは株主総会関連や、広報やサステナビリティ(ISO14001含む)関連など幅広い業務に関われるため、経営に近い立場で会社全体を支えるやりがいがあります。OJTで段階的に業務をお任せするため、安心してスキルアップが可能です。 ■組織構成 取締役兼リーダー1名、サブリーダー1名、メンバー6名の8名が在籍しています。30代後半から40代が中心です。 ■就業環境 月残業は10h程度で、基本的に残業は推奨しない社風です。繁忙期以外はほぼ定時で退社しています。 ■当社について 当社は、ゴム・プラスチック等の機能性樹脂の原材料などを扱う、創業以来黒字経営・創業100年以上の専門商社。取引先は1000社以上あり、ブリヂストンなどのタイヤ会社・パナソニックなどの家電メーカー・大手自動車関連メーカー・TOTO、LIXILなどの水栓メーカーなど幅広く長期的な取引がございます。原材料を扱っているため、一度取引を開始すると継続して定期的に当社の製品を卸販売する長期取引になることが大半です。また、プラスチックなど樹脂の原料は様々な業界で幅広く使われるため、特定の業界の景気の変動に左右されにくいです。今後の海外での需要増加に伴い海外展開も行っており、さらなる業績拡大を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都台東区柳橋2-19-6 柳橋ファーストビル10階 勤務地最寄駅:JR総武線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~365,000円 <月給> 240,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は能力、年齢、経験を考慮し、決定します。 ■賞与実績:年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【浅草橋】人事総務/若手・サポート経験歓迎!創業以来黒字経営・ゴムやプラスチックの原材料の老舗商社
      【大手企業との取引多数/創業100年以上で1000社を超える企業と取引/有給取得率70%以上/平均勤続年数15年/家族手当・退職金/月残業10時間程度/長く働ける優良企業】 ■業務内容: 当社の総務人事業務を幅広くお任せします。幅広いバックオフィス業務の経験を積みたい方にぴったりのポジションです。 ■業務内容: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 <最初の業務> ・勤怠管理、給与計算サポート ・社会保険関連の手続きサポート(一部は外部委託) ・入退社時の各種手続きサポート ・採用サポート業務 ・消耗品・備品の管理、発注など庶務業務 ・社内規程や契約書・重要文書、印章などの管理 まずは給与社保関連のサポートや備品管理など経験に合わせてキャッチアップ頂きやすい業務からスタート頂き、徐々に幅を広げて頂きます。ゆくゆくは株主総会関連や、広報やサステナビリティ(ISO14001含む)関連など幅広い業務に関われるため、主担当としての業務幅を増やしながら着実にキャッチアップしてスキルを積みやすいポジションです。 ■組織構成: 取締役兼リーダー1名、サブリーダー1名、メンバー6名の8名が在籍しています。30代後半から40代が中心です。 ■就業環境: 月間残業は10時間程度で、基本的に残業は推奨しない社風です。繁忙期以外はほぼ定時で退社しています。 ■当社について: 当社は、ゴム・プラスチック等の機能性樹脂の原材料などを扱う、創業以来黒字経営・創業100年以上の専門商社です。取引先は1000社以上あり、ブリヂストンなどのタイヤ会社・パナソニックなどの家電メーカー・大手自動車関連メーカー・TOTO、LIXILなどの水栓メーカーなど幅広く長期的な取引がございます。原材料を扱っているため、一度取引を開始すると継続して定期的に当社の製品を卸販売する長期取引になることが大半です。また、プラスチックなど樹脂の原料は様々な業界で幅広く使われるため、特定の業界の景気の変動に左右されにくい特徴があります。今後の海外での需要増加に伴い海外展開も行っており、さらなる業績拡大を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都台東区柳橋2-19-6 柳橋ファーストビル10階 勤務地最寄駅:JR総武線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~365,000円 <月給> 215,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は能力、年齢、経験を考慮し、決定します。 ■賞与実績:年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    パスカル株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    兵庫県伊丹市鴻池2-14-7
    • 設立 1974年
    • 従業員数 400名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【名古屋】法人営業 TOPシェア製品多数/FA機器のリーディングカンパニー
      自己資本比率96%のファクトリーオートメーション(FA)機器メーカーのリーディングカンパニーである同社の営業職を募集しています。エンジニアご出身の方など、営業未経験の方も歓迎します。 ■担当業務:FA機器(制御機器、産業用ロボット、プレス機械、射出成型機等)の提案営業 ・担当顧客:自動車メーカー、情報・通信メーカー、家電メーカーなど(既存顧客中心) ・ミッション:あらゆる産業業界の生産ラインの効率化に向け同社のFA機器を提供し、顧客と一丸となり生産段階の改善方法を考え、解決すること ・担当業務:顧客からの情報収集、ニーズのリサーチ、ユーザーの製品に合った機器の提案、営業 ・営業スタイル:既存顧客への深耕営業/営業車を利用 ・やりがい:顧客によって導入製品の仕様が異なるため、営業の中でも提案要素の多い仕事です。顧客のニーズをくみ取り、新製品の開発に繋げることもあります。 ■組織構成:11名。マネージャー、メンバー(30代~60代のベテランまで)、営業事務1名の構成です。 ■特徴: ・パスカルでは独創性、品質世界一をモットーに新製品を開発しており、製品の一部は6~8割の市場を占有 ・常に新製品を開発することが重要と考え、不況期においても新製品開発の手を緩めることはしません。 ・実績やパフォーマンスが評価される実力主義の社風(大きな成果を上げることで給与や賞与に還元されます) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県長久手市井堀307 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線線/藤が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~420,000円 <月給> 304,000円~491,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収構成:月給(固定残業手当含む)+賞与 ・賞与:年2回(基本給4~7.5か月分/前年度実績) ・30代モデル年収:670万円~1,000万円 ・固定手当に住宅手当は含まない 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【伊丹/韓国】【駐在】海外営業(韓国担当)/FA機器のリーディングカンパニー・自己資本率96%
      自己資本比率96%のファクトリーオートメーション(FA)機器メーカーのリーディングカンパニーである当社にて、技術営業職を募集しています。 ■業務内容: ・自動車関連・工作機械・プレス機メーカー等(現地法人含む)の技術部門に対する産業機械付帯機器の提案営業をお任せします。 ・国内で営業スタイルや製品知識を習得の上(最短半年~約3年)、韓国に駐在いただきます。 ■業務詳細: 期待する役割・ミッションは、『市場拡大・新規開拓』です。 当社製品であるFA機器は、工場生産ラインで金型や加工対象物を自動で固定したり、交換する特殊な機器で、世界中のメーカーで高いシェアを誇ります。海外における自動車メーカー、金型メーカー、家電メーカーなどあらゆる産業業界の生産ライン効率化に向けた当社のFA機器を提供する営業です。顧客からの情報収集・ニーズのサーチを行い、当社技術部が作成した開発資料をもとに、ユーザーの製品に合った機器の提案、営業を行います。ユーザーによって当社製品の仕様は異なり、技術要素を含めたプレゼンテーションとなる為、提案要素は担当企業によって様々です。既存顧客のフォローをしながら、新規開拓を行っていただきます。 ■組織: 2名(50代女性1名、事務社員1名) ■特徴: ・常に新製品を開発することが重要と考え、不況期においても新製品開発の手を緩めることはしません。 ・実績やパフォーマンスが評価される実力主義の社風です(大きな成果を上げることで給与や賞与に還元されます)。 ・アメリカ、ドイツ、タイ、台湾、中国、韓国など世界各国に拠点がございます。 ■当社について: 常に技術志向の企業として開発力に磨きをかけ、FA機器の構成部品の分野で「世界初」「国内唯一」といった製品を多数生み出してきました。当社が所有する工業所有権(特許など)は、現在では400件(申請中含む)を超えるまでになっています。 挑戦する社風は技術開発だけでなく、営業や経営にも受け継がれています。現在ではアメリカ、ドイツ、タイ、台湾、中国、韓国にも拠点を持ち、国内外約1000社へと取引先を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:兵庫県伊丹市鴻池2-14-7 勤務地最寄駅:JR宝塚線/伊丹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 昌原(韓国)営業所 住所:1029, 37, Sangnam-ro, Seongsan-gu, Changwon-si, Gyeongsangnam-do 642968, Korea 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~500,000円 <月給> 269,000円~585,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■営業手当 39,000円~85,000円(月22時間分) ■年収構成:月給+賞与年2回(前年度実績:4~6ヶ月分) 年収650万円 入社8年目 メンバー(国内) (基本給36万円+賞与165万円) 年収1,000万円 入社5年目 マネージャー(海外) (基本給65万円+賞与220万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JFE設計

    建築設計事務所
    東京都台東区蔵前2-17-4JFE蔵前ビル
    • 設立 1975年
    • 従業員数 346名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全69件
    • 【千葉】プラント機械設計<係長~副課長クラス>◆リモート相談可/売上100億円を目指す成長企業
      ~抜群の働きやすさ!リモートワークの相談やフレックス活用可能、土日祝休み/月平均残業20時間、年に13日以上有給消化、育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境が整っています~ ■募集背景: 2030年の目標として売り上げを今の2倍にするという目標を掲げております。まずは案件を増やしていくことが必要であり、人員を1.5倍にする為の増員採用となります。 ■仕事の内容 設計技術者として、親会社であるJFEスチールおよび、グループ企業の生産工場やプラントの機械・設備設計業務をお任せします。※ご経験に応じた設計業務を担当予定です。 【業務の変更の範囲】まずは当ポジションに従事いただきますが、将来的にご本人様の希望や適性を鑑みて当社業務全般へ変更の可能性あり。 ■業務詳細 機械設備の新設と改善ニーズの企画~詳細設計業務における下記業務 ・顧客(施主)との設計前の打ち合わせ ・技術的提案 設計のスペシャリスト、部門のリーダー・マネジメントといったキャリアを構築することが可能です。 ■携わる案件:製鉄所内の各種付帯設備/一般産業設備施設の設計業務 ■企業・求人の特色: ・JFEスチールのグループ会社(設計事務所)で、安定した環境で長期就業いただけます。 ・2030年迄に売り上げ100億円を目指す成長企業!JFEグループの案件が約5割、その他官庁(庁舎、試験場、官舎、学校等)や、民間の物流施設、商業施設等を手掛けています。 鉄骨造に関しての知識・ノウハウや顧客との長年の信頼関係により引き合いは多い状況。今後更に官庁・民間案件の受注を増やしていく計画です。 ■JFE設計の働きやすさ: 「働きがいがあり、働きやすく、働き続けたい」会社であることを掲げており、フレックス勤務、JFE健保(保養施設等)、育児休業や育児時短制度、介護休業等、社員の事情、ライフイベントに合わせた柔軟な就業が可能です。『健康経営優良法人』認定 (2020年より5年連続) 取得し、全社的な取り組みとして社員の健康を大切にしている企業です。 https://www.jfe-sekkei.co.jp/recruit/diversity/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉事業所 住所:千葉県千葉市中央区川崎町1番地 勤務地最寄駅:JR内房線/蘇我駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 729万円~837万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~465,000円 <月給> 405,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※課長以上(管理監督者)での採用は残業代無し ■賞与実績:年2回※夏冬2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【倉敷】土木設計<係長~副課長クラス>プラント基礎※在宅・フレックス勤務可/東証プライム上場G
      【リモートワーク可/フレックス制/キャリアアップ支援充実!/JFEスチールのグループ会社(設計事務所)/経営基盤安定】 ■業務概要: 産業インフラ設備(工場設備、建屋)の基礎の設計をお任せします。 ■業務詳細: 設計規準書に沿った設計、構造計算、CAD・3D-CADを使った作図、 耐震解析等の業務をご担当頂きます。当社では、民間案件を扱うため、 製鉄所プラントだけでなく、再生可能エネルギー関連の案件などもあり、 設計自由度が高い点も特徴です。製鉄所プラント案件は、設計した 構造物が身近で見られるため、達成感ややりがいを感じられます。 \point/ ◎リモートワークとフレックス制度: 週1回のリモートワークが可能で、フレックス制度も整備されています。会議やWEBセミナー、資料作成時にはリモートが推奨されます。 ◎キャリアアップ支援: 技術士資格取得でボーナスに6万円の上乗せがあり、年間5万円までの業務関連書籍購入サポートがあります。 ◎安定した環境: 残業時間は月平均17時間、土日の出勤はほとんどなく、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 ■組織構成: 20代から40代までの幅広い年齢層が在籍しております。 ■定着率高水準!同社の取り組み: ・残業時間は常にモニタリングされており、1案件に対して複数名体制で担当する等工夫し残業時間が月45時間を超えないように努めています。 ・年休消化率も高く、年に13日以上は年休消化をしています。 フレックスを利用して夫婦で育児分担をして負担軽減を叶えている社員の方もいらっしゃいます。またリモート勤務も業務状況によっては可能です ◎大手企業同等の高い給与水準もさることながら、育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境が整っております。 https://www.jfe-sekkei.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 倉敷事業所 住所:岡山県倉敷市水島川崎通1丁目((JFEスチール(株)西日本製鉄所内) 勤務地最寄駅:新倉敷駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 729万円~837万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~465,000円 <月給> 405,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ■処遇:参考 40~50歳代:年収900~1100万円(課長~)、50歳代~:年収1100~1300万円(部長~) 資格手当はご本人の職務経験等を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日洋工業

    機械部品・金型メーカー
    愛知県安城市城ケ入町団戸173-5
    • 設立 1971年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【愛知県安城市】※未経験者歓迎※機械オペレーター◆夜勤・転勤無/土日休み/未経験から手に職を付ける
      ~大手取引実績あり/電子機器及び産業機械板金部品の機会オペレーター//有給取得率7割越え/工場内冷暖房完備/年間休日119日/20時以降の残業なし~ ■業務内容 精密板金加工を行う当社にて、精密板金加工部品の機械オペレーターをお任せします。 ■業務詳細 展開図をもとに機械を操作し鈑金を加工します。 <業務の流れ>切断、穴あけ→面取り、バリ取り→曲げ加工 <材種>鉄、アルミ・ステンレス・SECC <板厚>0.3mm~6mm ・使用する機械は、レーザータレットパンチプレス複合機、タレットパンチプレス加工機など 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ・8~9割はリピートの製品になりますが、試作品の製作にも携わります。 ・曲げ加工業務をメインで担当していただく予定です(本人の希望や経験を考慮し決定) ■当社の特徴 ・主に電子機器及び産業機械板金部品を製造しています。 ◇具体的には、下記のような機械の部品となります。 金融機関で使われるATM機器、両替機、Tシャツのプリンター機械、スマホの部品を作るための機械、コインパーキングで使用される機械、清掃機械など ・扱う製品がニッチな業界のため、競合も少ない状況です。 今後は、これまで培った技術、取引先との関係性を活かし農業や医療、食品、ロボット関係にも事業を拡大していく予定です。 ・当社は、最新設備の導入やIoT化による生産管理の革新などにより、8,000種以上もの生産に対応できる多品種少量生産体制を築いています。 ■入社後について: 当社は、営業管理部(出荷も担当)、総務部、品質管理部、製造部で構成されています。入社後は、製造部に配属となります。製造部は現在45名ほど在籍しており、それぞれが専門性を持ちながらも多能工を目指し業務を行っています。 ■入社後の流れ 先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方も安心してご入社いただけます。 まずは、製品知識や機械、工具の取り扱い方法から覚えていただき、将来的には、先輩社員の技術を引き継ぎ会社の中核となって活躍いただけることを期待しています。 ■当社について ・工場内は冷暖房完備です。 ・近年は最新機器の導入、設備投資により、さらなる職場環境の向上・生産性向上にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市城ケ入町団戸173-5 勤務地最寄駅:名鉄線/南桜井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 <月給> 190,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験に応じて決定します ■賞与:年2回(計4ヵ月分)※前年度実績 ■昇給:3,000円~17,000円※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【安城市/転勤無し】<第二新卒・未経験歓迎>板金加工部品のルート営業/土日休み/未経験から営業へ挑戦
      <未経験から営業職へのチャレンジ歓迎/大手取引実績あり/BtoBのルート営業/飛び込みなし/年間休日119日/売上拡大中/有休消化率7割越え/1社に深く関わる営業スタイル> ■業務内容 精密板金加工を行う当社にて、精密板金加工部品の営業をお任せします。既存のお客様へのルート営業がメインです。既存顧客との信頼関係を築きながら、顧客のご要望を叶えていくことがミッションです。 ◇具体的に… ・既存のお客様への営業 ・HPからの問い合わせ、商談会対応 ・見積作成 ・納期までの進捗管理 ■営業スタイル 既存顧客9割、新規顧客1割となり、内勤が50%程度となります。  ※飛び込みなどの開拓営業はなく、新規獲得方法はお客様からのお問い合わせや年数回ある商談会での獲得などです。 ・担当顧客数:約10社 ・担当エリア:愛知県をメインに東海3県です。社用車を支給します。 ・営業目標:ノルマはありませんが、現在は年間で営業担当ごとに1~2千万円の売上を目標にしています。目標金額から、担当する顧客を決定します。 ■当社の特徴 ・主に電子機器及び産業機械板金部品を製造しています。 ◇具体的には、下記のような機械の部品となります。 金融機関で使われるATM機器、両替機、Tシャツのプリンター機械、スマホの部品を作るための機械、コインパーキングで使用される機械、清掃機械など ・当社は、最新設備の導入やIoT化による生産管理の革新などにより、8,000種以上もの生産に対応できる多品種少量生産体制を築いています。 ・月に2,000点~3,000点を1~1,000個の幅広いロットで製造しています。 ■組織構成 当社は営業管理部(出荷も担当)、総務部、品質管理部、製造部で構成されています。入社後は、営業管理部に配属となり、現在パート含め20名ほど在籍しており、営業は、5名で行っています。 ■入社後の流れ 入社後1~2か月は先輩社員との同行訪問を行い、お客様毎のルールやシステムを学びます。将来的には、先輩社員の技術を引き継ぎ、会社の中核となって活躍いただけることを期待しています。 ■就業環境について ・工場内は冷暖房完備です。 ・近年は最新機器の導入、設備投資により、さらなる職場環境の向上にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市城ケ入町団戸173-5 勤務地最寄駅:名鉄線/南桜井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 328万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 <月給> 190,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験に応じて決定します ■賞与:年2回+期末(計4ヵ月分)※前年度実績 ■昇給:2,000円~20,000円※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シー・アイ・シー

    警備・清掃
    東京都台東区北上野1-10-14住友不動産上野ビル5号館
    • 設立 1966年
    • 従業員数 1,475名
    • 平均年齢 34.4歳
    求人情報 全2件
    • 【上野】経理※課長候補/創業60年の安定企業/退職金あり/残業20h程度/年休124日/完全週休2日
      【月次業務からお任せ/生活に身近な環境の管理事業を展開/大手企業との取引があり、安定性は業界トップクラス/年休124日】 創業60年の、ビルの衛生管理を行う当社にて、経理職をお任せします。 ■具体的には: 経理部長と連携しながら下記業務をお任せします。 ※ご自身のご経験のある分野からお任せしていく予定です。 ◇日次業務 ◇月次決算(試算表作成・修正仕訳) ◇年次決算(試算表作成・決算整理・修正仕訳・CF計算書) ◇経理部長と連携し、資金繰りや銀行対応のサポート ◇財務報告の作成および分析 ◇顧問税理士との連携 ◇内部統制の整備と運用支援 ◇経理部の業務改善の提案および実施 ■組織構成: 50代の部長の下、3名の係長、8名のメンバーが所属しております。平均年齢30歳程度です。 ■当社について: 当社の業務は建築物衛生法に義務付けられた仕事で、オフィスビルや商業施設、病院や学校、テーマパークなど多くの人が利用する建物の衛生環境を守ことです。この仕事は「ペストコントロール業」と言われ、衛生環境への関心の高まりとともに注目が高まっています。有害生物から身近な衛生環境を守るために、調査、コンサル、提案しながら問題解決をすることで、お客様の「当たり前」を守ります。 ■当社の強み: ◎ニーズがあり続ける事業 ビルや商業施設は定期点検が法律で義務づけられており、当社はその法定点検業務を請け負う最大手企業です。 ◎業界トップクラスの営業基盤 競合他社は1000社以上ありますが、そのほとんどが小規模事業者です。当社は業界トップクラスの営業所数を誇り、立地での優位性もあるため多くの企業から信頼頂いています。 ◎今後も伸びるビジネス 温暖化の影響による生態環境の変化、訪日外国人増加による新しい病気の流行、食品の異物混入など、多くの社会問題に対して必要とされるのが当社のビジネスです。今後も社会のニーズに合ったサービスを展開し、必要とされる会社であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区北上野1-10-14 住友不動産上野ビル5号館 勤務地最寄駅:JR線/上野駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ご経験と前職の給与を考慮し、当社規定に基づいて決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):326,000円~500,000円 固定残業手当/月:90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,000円~590,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・業績賞与支給実績あり ・固定残業時間超過分は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎】建物の環境衛生管理スタッフ◆業界最大手の安定企業/土日祝休・年休120日以上
      【社内の98%が未経験入社/建築物の環境衛生管理(PCO)業務・業績アップを続けている安定性が強み/完全週休2日制(土日祝)・年休120日以上/創業60年超・業界トップクラスの最大手企業】 私たちはオフィスビルや商業施設の「環境衛生管理(PCO)」を専門とし、業界シェアNo.1の実績を誇る企業です。 ■具体的には: ・建物の現地調査、定期点検 ・有害生物対策・環境衛生管理(PCO)業務の提案 ・現地作業(調査材や防止剤の確認、空気環境の測定など) ・作業報告書の作成 等 ※ご経験に応じて、幹部候補の採用も積極的に行っています。 ◇各営業所の所属社員は10名前後。若手を中心にの幅広い年代のメンバーが所属しています。 ◇ご入社後はOJTおよび定期研修を受けながら業務に従事いただきます。 ◇ご経験に応じて、ゆくゆくはマネジメントもお任せしていく想定です。 ■このポジションの魅力: ◇法律で義務づけられたビルの定期点検を担うため、安定した需要あり ◇業界最大級の営業拠点と信頼のネットワークで長期的に活躍可能です ◇地球温暖化や社会環境の変化に伴い、今後ますます必要とされる仕事 ◇中途入社の未経験者も多く活躍中!キャリアアップのチャンス多数 ■働き方: ◇完全週休2日制(土日祝休み)+年間休日120日以上でプライベート充実 ◇残業は月20~30時間程度(残業代全額支給) ※月に数回程度、休日出勤・夜勤の可能性あり(振替休日あり) ◇OJT教育期間、定期研修や昇格研修など、成長を支える充実の教育体制 ◇業績に応じた報奨金あり、がんばりはしっかり評価します ◇有給休暇取得促進制度(年5~6日)で連続休暇も取得しやすい環境 ■当社の魅力: 創業から60年以上にわたり業界のトップクラスとして安定した経営基盤を築いており、社内の98%が未経験からスタートしています。そのため、初めての方でも安心して仕事に取り組んでいただける環境が整っています将来的には幹部候補としてマネジメントに挑戦できるチャンスもあり、長く安心してキャリアを築ける会社です。また、社会的にも必要性の高い事業を展開しているため、今後も安定した需要が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京23区内各営業所 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 その他固定手当/月:17,000円~24,000円 <月給> 267,000円~524,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与は1~2分割にして支給 ・報奨金(年2回支給)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中嶋ビニール商会株式会社

    石油化学メーカー
    東京都台東区柳橋1-3-4スケガワビル4F
    • 設立 1979年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京】デザイン企画・法人営業(既存メイン)◆年休124日(土日祝)残業45h◆年1回5連休取得必須
      【創業45年の老舗メーカー/働きやすい環境/行政・医療ほか各種顧客から安定受注/開拓より深堀スキルが大切】 ボールペンの包装フィルムやシリコンバンド、マスクケース、クリアファイル、バックなどを始め、毎年夏季に行われる有名なロックフェスティバルや野球・サッカーの試合、アイドルコンサート等のイベント、さまざまなシーンで販売・配布されるビニール製グッズ・ノベルティをお客様からのオーダーに合わせてご提案・製作。フルオーダーメイドをで「安く」「早く」ビニール製品を提供している会社です。 ■具体的な業務内容: 自社ビニール製品をメインに旅行代理店、医療業界、商社向けに営業していただきます。 お客様へのヒアリングを元に、自身のアイディアも反映して提案します。(illustratorや手書きでデザイン提案することもありますが、入社後に学べますのでご安心ください)既存顧客からの受注がメインで、飛び込み営業等はありません。週に10社程度へ訪問。企画デザイン・サンプルで材質の柔らかさ/硬さを確認・単価などお打ち合わせします。 ■実績例・当社の強み: 行政、医療関係など継続して発注をいただき、千葉の自社工場で製造しており、手堅く事業を行っています。 また大ロットの場合、中国などにも下請け契約工場があるため、低価格での大量生産も可能です。サンプル制作を海外で行い、営業時にはスマートフォンでお見せしながらお打ち合わせをすることもあります。 ■給与・評価体制: 個人ではなく、会社全体の業績で成果やプロセスを評価。チーム一体となって取り組んでいます。 代表がすぐ近くで働きぶりを見てくれますので、新しいことにチャレンジしているか?新規顧客(インターネットからの問合せ)へのアクション方法などはどうか?評価します。 <例> ◎取引がなくなったお客様へ全件アクションして成果へ繋げた ◎デザイン、絵を描いて企画提案し受注した ■組織構成: 部長(40代)、課長(50代)、メンバー(6名男性・2名女性、うち1名は営業サポート)30~50代が在籍し、若手・ベテラン関係なく、電話は全員で対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区柳橋1-3-4 スケガワビル4階 勤務地最寄駅:JR総武線線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,466円~295,533円 固定残業手当/月:69,134円~103,467円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,600円~399,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定に基づき、経験・能力・前職の給与などを考慮して決定いたします。 ■賞与あり(年2回、3カ月分/2021年度実績) ■モデル年収:650万円/入社10年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本住建株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    愛知県安城市城南町1-1-1
    • 設立 1975年
    • 従業員数 42名
    • 平均年齢 45.7歳
    求人情報 全4件
    • 【愛知】リフォーム営業|アフターメンテナンス・リフォーム提案を通してサポート!フレックス制/転勤なし
      ■業務概要: 当社にて、住宅を建てられたお客様向けに、リフォームやメンテナンスをご提案いただきます。オーナー様のフォロー営業となりますので、新規開拓はございません。定期的なオーナー様のサポートを通してライフスタイルに合わせたリフォーム提案を行うので、営業がしやすい環境となっています。 ■業務内容: ・担当顧客への訪問/提案資料、見積書作成 ・建具や設備の修繕などのメンテナンス/外壁・室内の改装、キッチンや水回りなどの部分的なリフォーム ・住宅のバリアフリー化、間取りの変更による増改築/蓄電池の設置 等 ■入社後の流れ: 入社後は本社で研修を受けていただきます。これまでのご経験をもとに、同社の考え方や商品知識を身に着けていただきます。 ■社風: 近年社長が交代し、「顧客志向」を一層強くし、提案をしやすい社風があります。当ポジションは、よりお客様と伴走をしていくことが求められるため、当社の社風とマッチしやすい業務となります。 ■同社の特徴・魅力: ・高性能×デザイン×コストのバランスの良さが自慢です。 一度ご来場いただき、性能を一つひとつ数値でお話しすると、お客様が競合に行かずとも当社に決めてくれることも。 ・お客様満足度はもちろん、従業員満足度にもこだわっております。 働いている人が、気持ち的にもスキル的にも満足できる環境の提供に尽力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市城南町1-1-1 勤務地最寄駅:東海道本線/安城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 410万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円 固定残業手当/月:61,364円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,364円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賃金改定:年1回(1月・7月) ・賞与:年2回(7月・12月) ・インセンティブ:有 ※成績によるインセンティブ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知県安城市】注文住宅のインテリアコーディネーター※転勤なし/フレックス制/幅広い世代活躍
      ~インテリアコーディーネーターとしてキャリアアップ◎/顧客に寄り添い、やりがいのある仕事~ ■業務概要: 事業拡大に伴い、今後はさらなる業務量の増加が見込まれます。 今回はインテリアコーディネーターの実務経験をお持ちの即戦力でご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容: お客様との打ち合わせをもとに、内装の壁紙や家具、照明、小物などを組み合わせ要望にあったご提案をお任せします。 お客様のライフスタイルや好み、家族構成、使い勝手などを考え、一人ひとりの想いや希望に合わせたご提案をお願いします。 ※ポジションは経験に応じて決定します。 ■組織構成: 従業員数:43名(2025年1月現在) └設計部:11名…デザイン課(3名)エンジニア課(7名)インテリアコーディネーター(1名) ■当社の魅力: ◎モチベーションアップに繋がる評価制度を導入しています。 実績を上げた人が昇格し、高給を得るという非常に明確で正当な評価制度も魅力。上下関係などのストレスを感じずに、仕事に集中できます。 ◎高性能×デザイン×コストのバランスの良さが自慢です。 一度ご来場いただき、性能を一つひとつ数値でお話しすると、お客様が競合に行かずとも当社に決めてくれることも。 ◎お客様満足度はもちろん、従業員満足度にもこだわっております。 働いている人が、気持ち的にもスキル的にも満足できる環境の提供に尽力しております。 ■評価制度: 「信頼できる会社」「人を育てる会社」「認め合う会社」をつくることを目的とした【評価制度】を取り入れていおり、毎年7月・1月に評価に基づき賃金改定を行っています。 ■会社の特長: 当社は、1975年創業、安城に本社を構える地元密着型のハウスメーカーです。三河地域を中心に、注文住宅・分譲住宅・リフォームを手掛けている中でも、特にゼロから思い通りの家を作ることができる「完全自由設計」を得意とし、「生活スタイルや個性を活かした家」をご提供しております。 また、「家族を守る強い家」を実現するために、耐震性能・断熱性能にこだわりを持ち、1棟1棟違う構造の家を全て強く作り上げるためにしっかりと全棟に対して構造計算を行い、科学的に根拠のある耐震性の高い家づくりをしてます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市城南町1-1-1 勤務地最寄駅:東海道本線/安城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円 固定残業手当/月:45,455円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,455円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賃金改定:年1回(1月・7月) ・賞与:年2回(7月・12月) ※記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。 ※成績によるインセンティブを含みます。 ※一律手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ベルテック

    住宅設備・建材
    大阪府大阪市西成区千本中2-12-20
    • 設立 1992年
    • 従業員数 66名
    • 平均年齢 36.8歳
    求人情報 全2件
    • 【東京】技術職(構造計算・設計業務)
      ~設立以来黒字経営の安定企業/マンションの防水施工に強みを持つ専門施工会社~ ■業務概要: 自社製品「鋼製基礎ベルベース」を中心とした構造検討・設計業務を担当します。 設置現場ごとの異なる条件に合わせて、安全性・施工性を確保するための検討・提案を行う、技術的専門性と創造力が求められるポジションです。 ■業務内容: <技術資料の作成> ◎各種検討書・計算書の作成(フォーマットあり) ・製品に荷重がかかった際のアンカー検討・強度検討 ・架台設計図から荷重値を抽出・解析 ・空調/電気設備、支持柱、避雷針、配管などの基礎荷重の算定 ◎太陽光パネル架台や設備架台の設計/制作図面の作成 ※計算書を読み解く力が求められます。システム化された部分も多く、経験の浅い方でも学びながら取り組めます。 <技術面での営業支援・提案業務> ◎顧客からの技術的質問への回答、資料作成 ◎設置場所の確認・配置計画(建築図の読解含む) ◎太陽光パネル設置の検討、設置方法の提案 ◎使用機器・現場条件に応じた最適製品の選定・説明 ■特徴: “専門技術特化型”よりも設計と構造計算の両方にある程度対応可能な“技術バランス型”を歓迎しています。また、経験が浅くても成長意欲の気持ちがある方には魅力的な職場であることを目指しています。 ■入社後の流れ(OJTによる技術習得): 入社後は、社内技術担当の指導のもとで業務に慣れるための体制を整えています ◎初期段階では、業務の流れや進め方と丁寧にレクチャーします。 ◎業務に対して、チェック&フィードバックを行い、理解を深めながらスキルを定着してもらいます。 ◎最初はシンプルな業務から始まり、習熟度に応じて徐々に応用業務へシフトします。 ◎将来的には構造検討・設計業務を一人で完遂できるレベルに到達するよう段階的に育成していきます。 ※習得スピードは、過去の経験や技術レベルによって個人差がありますが、誠実に向き合いながら指導を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都台東区寿3-19-5 JSビル6階 勤務地最寄駅:銀座線/田原町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~390,000円 その他固定手当/月:18,000円 固定残業手当/月:60,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,000円~478,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■その他固定手当:住宅手当(10,000円)+地域手当(8,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】技術職(構造計算・設計業務)
      ~設立以来黒字経営の安定企業/マンションの防水施工に強みを持つ専門施工会社~ ■業務概要: 自社製品「鋼製基礎ベルベース」を中心とした構造検討・設計業務を担当します。 設置現場ごとの異なる条件に合わせて、安全性・施工性を確保するための検討・提案を行う、技術的専門性と創造力が求められるポジションです。 ■業務内容: (1)技術資料の作成 ◎各種検討書・計算書の作成(フォーマットあり) ・製品に荷重がかかった際のアンカー検討・強度検討 ・架台設計図から荷重値を抽出・解析 ・空調/電気設備、支持柱、避雷針、配管などの基礎荷重の算定 ◎太陽光パネル架台や設備架台の設計/制作図面の作成 ※計算書を読み解く力が求められます。システム化された部分も多く、経験の浅い方でも学びながら取り組めます。 (2)製品試験対応 ※自社試験場での製品強度確認・性能検証(新製品や仕様変更時を含む) ◎技術面での営業支援・提案業務 ・顧客からの技術的質問への回答、資料作成 ・設置場所の確認/配置計画(建築図の読解含む) ・太陽光パネル設置の検討、設置方法の提案 ・使用機器/現場条件に応じた最適製品の選定/説明 ■特徴: “専門技術特化型”よりも設計と構造計算の両方にある程度対応可能な“技術バランス型”を歓迎しています。また、経験が浅くても成長意欲の気持ちがある方には魅力的な職場であることを目指しています。 ■入社後の流れ(OJTによる技術習得): 入社後は、社内技術担当の指導のもとで業務に慣れるための体制を整えています ◎初期段階では、業務の流れや進め方と丁寧にレクチャーします。 ◎業務に対して、チェック&フィードバックを行い、理解を深めながらスキルを定着してもらいます。 ◎最初はシンプルな業務から始まり、習熟度に応じて徐々に応用業務へシフトします。 ◎将来的には構造検討・設計業務を一人で完遂できるレベルに到達するよう段階的に育成していきます。 ※習得スピードは、過去の経験や技術レベルによって個人差がありますが、誠実に向き合いながら指導を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西成区千本中2-12-20 勤務地最寄駅:岸里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~390,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:60,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,000円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■その他固定手当:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社デンソーエアシステムズ

    自動車部品メーカー
    愛知県安城市桜井町稲荷西38
    • 設立 2009年
    • 従業員数 4,676名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全1件
    • 【愛知県安城市】原価企画~デンソー100%子会社/年休121日/完全週休二日~
      ■募集背景 同社が製造するカーエアコン用部品は、デンソーグル-プが強化していく環境にやさしい社会づくりに貢献する製品です。今回は組織強化のため、同社製品の原価企画、ゆくゆくは戦略にも関わって頂ける仲間を、未経験者も含めて育成前提で募集します。 ■職務内容 同社の経営層や部門長、親会社であるデンソーとも密接に関わるポジションです。ご入社後は、まず原価企画業務を担当頂き、徐々に営業戦略の企画も携わって頂きます。 ■職務詳細 新規車両向け配管ホースの開発初期段階から、適正利益確保に向けた原価作り込みを行います。関係部署と連携し、開発部門と協力してコスト検討および検証を行います。 開発新製品および次期型製品の原価管理と推進を担当し、製品のコスト面での競争力を確保します。 新規ビジネスの受注可否および価格の検討を通じて、市場競争力の強化を目指します。 ■職務の魅力 ・自社、親会社と、多くの関係者との調整、交渉をする、やりがいあるポジションです! ・海外拠点それぞれに当社から社長・マネージャーなどの要職として赴任しており、海外で働きたい方は、そちらに将来挑戦頂く事も可能です ■組織構成 愛知県安城市(配属先): 50代部長、40 代課長、30 代担当課長、30代メンバー1名、60 代再雇用者1名の計5名 長野県安曇野市: 50代担当課長、40代メンバー2名、60 代再雇用者1名の計3名 ※当面、異動の可能性はありません ■同社の魅力 (1)世界トップクラスの自動車部品メーカーデンソーが100%出資するカーエアコン用ゴムホース・アルミ配管類のメーカーです。 (2)世界一のホース・アルミ配管製造会社を目指し、株式会社デンソーと共に、積極的に海外進出・技術支援を行っています。 (3)クルマの構造に適合した製品設計から製造、品質保証までの一貫した生産体制を持ち、安定した品質を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市桜井町稲荷西38 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/桜井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~385,000円 <月給> 235,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験を考慮の上決定します。 ■賞与:2025年度実績:5.4ヶ月(年間支給、但し賞与は会社業績などにより変動します) ■モデル月収:大卒28歳/月28万程度(基準内賃金/残業抜き) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    植村産業株式会社

    建築設計事務所
    愛知県安城市三河安城南町1-11-10
    • 設立 1979年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【安城市】転勤出張無/公共工事の施工管理/収入UPを実現/年休118日/残業20H程度
      安城市の学校 施設 集合住宅などの公共工事を支える現場管理 有給取得率87%!残業20H程度!完全週休二日でワークライフバランス◎ ■採用背景: 当社は官公庁様から依頼をうけて実施する公共工事や、設計事務所様から受ける住宅建設工事の部署と、完全自由設計で一から当社デザインで家を作る住宅事業部の二つの柱でつ成り立ち、長い歴史の中で安城に根付き安定し続けている企業です。その中で、より多くの工事を今後受注していくためにも現場管理ポジションを募集致します。 ■業務内容【変更の範囲:なし】 公共工事関連の現場管理の業務を覚えて頂き、将来的には現場管理の中心として活躍いただきます。 ≪現場管理の主な業務≫ 建築現場での工事の進行管理や品質管理を担当します。 具体的な仕事内容は -------------------------------------------------- 工事計画の策定 施工図の確認 進捗管理 品質チェック 安全管理 -------------------------------------------------- などです。 ■働き方 公共工事案件が中心ということもあり、土日に工事が入ることはほとんどありません。繁忙期などで必要となったばあいは振替の取得を徹底しております。完全週休二日で有給消化率も高く、ワークライフバランス整えながら施工管理に従事できます。地場の工事が中心ですので、出張や転勤は一切ございません。 ■魅力: ◇幅広い事業で安定 住宅事業と建設事業という異なる事業を軸に安定した経営を続けております。 長年培った経験と技術に企画力を加え、建設事業では安城市や愛知県の公共案件も手掛けています
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市三河安城南町1-11-10 勤務地最寄駅:JR東海道本線/三河安城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~466,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 340,000円~486,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮して優遇します ■賞与:年2回(6月、12月) <モデル年収> ・35歳 課長(1級施工管理技士) 年収:630万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【安城市】建築設計責任者・マネジメント/デザイン性高い意匠設計/残業20H程度/年間休日118日
      【デザイン性×住みやすさ を叶える完全自由設計】 有給取得率87%!残業20H程度!完全週休二日でワークライフバランス◎ 自身のスキルで2級建築士のメンバーを牽引しながら、あなたのアイディアで当社に新しい風を吹かせてください ■採用背景 住宅事業部は次世代のキャリア形成に力を入れております。自身の経験と知識を組織内に広げより自身のアイデアとお客様の要望の融合をかなえてくれる建築士の方を募集します。組織をけん引する管理職候補のポジションです。 【「ue_bo」デザイン】 空間創造をテーマに、上下左右の空間が楽しいプラン構成に加え材料の選定から細部の納まりにまで拘った質感を楽しめるデザインです。そのうえでお客様のご要望に対し、どの素材で、どのコンセプトで、どんな暮らしやすさを実現するか に重きを置き、設計事務所のようなデザイン性とハウスメーカーならではの建材 住居の品質を両立できるデザインです ■業務内容 「ue_bo」のコンセプトに基づいた木造住宅の設計業務をお任せします。 設計からデザインのアイディアを提供するなど自身のセンスを反映できる魅力もあります ≪流れ≫ 1、ヒアリング 営業にてお客様の家族構成、ライフスタイル、お好みのデザイン等をお伺い ※営業の依頼を受けてヒアリングに同席いただくこともあります。 2、プランニング お客様のご意見・ご要望を反映したプランのご提案 3、最終決定 デザインと予算に基づいて建材・設備等を最終決定し、施工に向けて設計図面を作成 ■組織、環境 現在2名(いずれも20代)の社員が活躍しています。少数精鋭で進めておりますが営業 施工 の担当と合わせて協業する部分も多く残業は月に20~30時間程度です。有給消化率も80%をこえも高く、土日休みにあてるなど柔軟な対応も可能です 《入社後》 当社のデザインの特長を把握して頂きます。また二級建築士の助言、教育なども期待します。当社の特長をもってお客様にご提案いただくことはもちろんですが、ご自身のアイディア・裁量を発揮して、当社の意匠性をさらに進化させて頂きいです ■安定性 住宅事業と建設事業という異なる事業を軸に安定した経営を続けております。 長年培った経験と技術に企画力を加え、建設事業では安城市や愛知県の公共案件も手掛けています 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市三河安城南町1-11-10 勤務地最寄駅:JR東海道本線/三河安城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~580,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮して優遇します ■賞与:年2回(6月、12月) ・37歳 課長(1級建築士) 7年目 820万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社NEXCOシステムソリューションズ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区西新宿6-8-1
    • 設立 1975年
    • 従業員数 496名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全16件
    • 【第二新卒歓迎】開発エンジニア◆NEXCOグループ/100%プライム/平均年休123日/研修◎
      ~NEXCOグループにて働き方を改善、安定基盤でキャリアアップを実現~ ●国家インフラである「高速道路」NEXCOグループ唯一のIT戦略企業 ●100%プライム案件で上流挑戦可・高速道路関連の専門性も身につきます ●外部ベンダー実施の研修や受験費用全額負担・資格補助手厚い支援充実◎ ■職務内容 高速道路事業運営やNEXCO3社およびグループ会社の組織運営に必要なシステム開発や機能追加提案を行っていただきます。 また、情報共有や社内コミュニケーションに必要な情報系システム、経理や会計管理等で用いる基幹系システムの多くを開発し、安定稼働までの運用支援、導入時における研修業務も行っていただきます。 ・NEXCO3社やグループ会社向けのシステム開発・改修提案 (要件定義、基本設計、詳細設計・実装・構築工程のベンダーコントロール、受入テスト、納品など) ■入社後について <教育制度・資格補助> 入社後の業務導入は主にOJTで、年数・役職に応じて階層別研修を実施します。(年1回/10月~11月)資格取得では下記が利用可能でして、技術力向上を手厚く支援いたします。 (1)選択外部研修制度   外部ベンダーが実施する研修および受験費用を会社が全額支援 (2)資格取得奨励金    取得した資格に応じ奨励金支給 ■キャリアパス 開発から運用まで一貫して担う当社だからこそ、得意な領域を生かしつつ長期でキャリア形成をはかり、将来的にPM・PL等マネジメント職へのステップアップを目指していただけます。 ■働き方 出社時にはスライドワーク制度を活用して通勤ラッシュを避けたり、個人の業務スタイルに合わせた就業が可能です。コロナ禍明けの現在も、在宅勤務を継続して実施中です。 年間休日+休暇の全社平均取得日数143.9日、残業月平均23h、平均勤続年数10.6年。ワークライフバランス重視で安心して働けます。 ・社宅制度:借上げ社宅※会社負担額/80万円~140万円  ※初期費用、引越代、更新手数料全額会社負担 ■企業概要 高速道路は、今や地域活性化、医療、物流、災害対応など都市間の連携・交流に欠かせない存在となりました。より安全・安心・快適・便利に。そして次世代のその先々まで、人々を支える一大事業にITから携わります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区中之島2-3-33 大阪三井物産ビル5階 勤務地最寄駅:御堂筋線線/肥後橋駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦1-10-20 アーバンネット伏見ビル8階 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄線線/伏見駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円~290,000円 <月給> 239,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月/12月) ■モデル年収※時間外20時間想定 年収450万円 / 28歳 SE職 /経験6年(扶養家族無) 年収530万円 / 30歳 SE職 /経験8年(扶養家族無) 年収650万円 / 35歳 SE職 /経験13年(扶養家族有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【第二新卒歓迎】運用・保守エンジニア◆NEXCOグループ/平均年休123日/100%プライム/研修◎
      ~NEXCOグループにて働き方を改善、安定基盤でキャリアアップを実現~ ●国家インフラである「高速道路」NEXCOグループ唯一のIT戦略企業 ●100%プライム案件で上流挑戦可・高速道路関連の専門性も身につきます ●外部ベンダー実施の研修や受験費用全額負担・資格補助手厚い支援充実◎ 総合職採用/ユーザー系SIer ■職務内容 高速道路事業の運営やNEXCO3社およびグループ会社の組織運営に必要な各種システムについて監視や設定変更、問い合わせ対応などの運用業務や、障害原因の調査・復旧や更新、などの保守業務を行っています。 各種問い合わせやシステム障害に対して迅速な対応を行い、さらにセキュリティ対策や快適なシステム利用に向けた改善提案を行うことで、円滑な組織運営を支えています。 その他:変更管理、構成管理、開発支援など ■入社後について <教育制度・資格補助> 入社後の業務導入は主にOJTです。年数・役職に応じて階層別研修を実施します。(年1回/10月~11月)資格取得については下記が利用可能です。社員の技術力向上を、手厚く支援いたします。 (1)選択外部研修制度   外部ベンダーが実施する研修および受験費用を会社が全額支援 (2)資格取得奨励金    取得した資格に応じて奨励金支給 ■キャリアパス 開発から運用まで一貫して担う当社だからこそ、得意な領域を生かしつつ長期でキャリア形成をはかり、将来的にPM・PL等マネジメント職へのステップアップを目指していただけます。 ■働き方 出社時にはスライドワーク制度を活用して通勤ラッシュを避けたり、個人の業務スタイルに合わせた就業が可能です。そしてコロナ禍明けの現在も、在宅勤務を継続して実施中です。 年間休日+休暇の全社平均取得日数143.9日、残業月平均23時間、平均勤続年数は10.6年。ワークライフバランスを重視したい方は安心して働けます。 ・社宅制度:借上げ社宅※会社負担額/80万円~140万円  ※初期費用、引越代、更新手数料全額会社負担 ■企業概要 高速道路は、今や地域活性化、医療、物流、災害対応など都市間の連携・交流に欠かせない存在となりました。より安全・安心・快適・便利に。そして次世代のその先々まで、人々を支える一大事業にITから携わります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区中之島2-3-33 大阪三井物産ビル5階 勤務地最寄駅:御堂筋線線/肥後橋駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦1-10-20 アーバンネット伏見ビル8階 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄線線/伏見駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円~290,000円 <月給> 239,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月/12月) ■モデル年収※時間外20時間想定 年収450万円 / 28歳 SE職 /経験6年(扶養家族無) 年収530万円 / 30歳 SE職 /経験8年(扶養家族無) 年収650万円 / 35歳 SE職 /経験13年(扶養家族有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社宮園製作所

    自動車部品メーカー
    愛知県安城市根崎町東新切27-1
    • 設立 1977年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【愛知県安城市/転勤無し】加工オペレーター◆自動車関連部品・金型製品/年間休日120日/土日休み
      ~機械好き必見!多品種・一品もの対応だからこそ多くのノウハウを身につけ、スキルアップが叶う!大手企業との取引実績あり/ワークライフバランス◎/年間休日120日/土日休み/転勤無し~ ■採用背景 当社は、自動車に使われれる部品や金型の設計から加工、組立までの一貫対応を強みとし、多くの実績を積み重ねてまいりました。お取引先も全国に広がるため売上も安定しております。 今後もさらに数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■職務概要 自動車関連部品や金型加工などを行う当社にて、加工オペレーターをお任せします。主にマシニングセンタを操作します。 ■業務詳細 お客様のご要望にお応えするために、どのような順序で作ればいいかを考える工程設計から、プログラム作成、機械の段取り、機械を使った加工、簡単な検査まで一貫して携わります。 【業務の流れ】 (1)図面をもとに工程設計、加工手順を確認 (2)切削条件や使用する刃物の種類などを盛り込んだプログラムの作成 (3)加工 (4)製品の寸法チェック *たくさんの機械に触るチャンスがございますので、スキルを身に着けたい方、機械好きな方には魅力的な環境です。 ■製品の特徴 ・取り扱う製品は、金型(ダイカスト・プレス)が1番多く、自動車部品、生産設備の部品などです。 ・素材は金属(鉄・鋳物)がメインです。大きさは手で持てるものからクレーンを使用するもの(200~300kg)まで様々です。 ・多品種小ロットで対応することが多く、基本的には一品ものですので、様々なノウハウを蓄積でき、スキルアップを目指せる環境です。 ・CAD/CAMはほとんどがファナック社製です。 ■組織構成 20代~60代まで、合計13名の方が在籍しております。 ■教育体制 実際に業務を行いながら先輩社員が一から指導いたします。製品の材種によって使用する工具も異なってきますので、工具の種類・選定からお教えいたしますので、ご安心ください。 ■就業環境 〇年間休日は120日、基本的には土日休みの完全週休2日制のため、ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。柔軟性の高い職場のため、プライベートを重視した働き方や、技術を磨き、残業等をしてバリバリ働き稼ぐ働き方など、個人に合わせた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市根崎町東新切27-1 勤務地最寄駅:名鉄線/米津駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~295,200円 <月給> 246,000円~295,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 前年度実績 計2か月分 ■昇給:年1回(1~5%) ■皆勤手当:12,000円~14,400円 ■職能手当:0~50,000円(試用期間後決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知県安城市/転勤無し】測定器を用いた検査業務◆自動車関連部品/年間休日120日/土日休み
      ~多品種・一品もの対応だからこそ多くのノウハウを身につけ、スキルアップが叶う!大手企業との取引実績あり/年間休日120日/土日休み/転勤無し/ワークライフバランス◎~ ■職務概要: 自動車関連部品や金型加工などを行う当社にて、各製品の測定・検査業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・三次元測定器や各種測定器具を使用し、加工した製品の検査 ・バリ、切子の除去 ・納品前チェック(チェックシートの記入など) ・クレームや問い合わせなどの対応はございません ■製品の特徴: ・取り扱う製品は、金型(ダイカスト、プレス)が1番多く、自動車部品、生産設備の部品などです。 ・素材は金属(鉄・鋳物)がメインです。大きさは手で持てるものからクレーンを使用するもの(200~300kg)まで様々です。 ・三次元測定器はミツトヨ社製です。 ・少数精鋭で業務を行っていますので、状況により軽作業(製品の移動や一部の加工業務など)をお願いする場合があります。 ■業務の魅力: 当社は多品種小ロットで基本的には一品もので、材質やサイズも様々です。 材質やサイズ、製品が違えば制度や品質基準も変わってきますので、多くのノウハウを身に着けることができます。 ■組織構成: 検査業務は現在、50歳のスタッフが兼任で行っています。専任としてご活躍いただける方を募集しています。 ■就業環境: ◇スキルが身につく お客様対応やジョブローテーションなどはありませんので、検査に専念することができ、スキルを磨いていただける環境です。 ◇働き方 年間休日120日、基本的には土日休みの完全週休2日制です。ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。 ■当社の魅力: 設計から加工、組立までの一貫対応を強みとし、豊かな経験と多くの実績を積み重ねてまいりました。大手企業様との取引実績もあり、さまざまなお客様のご要望に柔軟に対応しています。 金型から工業製品の部品加工まで、工業製品全般に対応できる設備と技術力が備わっています!多品種小ロットで基本的には一品もので、材質やサイズも様々です。そのため、多くのノウハウ・技術を身に着けることができます。いろんな仕事が楽しめ、自身の適任を見つけられる選択肢の広さが当社にはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市根崎町東新切27-1 勤務地最寄駅:名鉄線/米津駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~295,200円 <月給> 246,000円~295,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 前年度実績 計2か月分 ■昇給:年1回(1~5%) ■皆勤手当:12,000円~14,400円 ■職能手当:0~50,000円(試用期間後決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社とみづや

    食品・GMS・ディスカウントストア
    大阪府大阪市東住吉区今川5-6-1-4F
    • 設立 1991年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • ビュッフェレストラン運営/オープニング募集/完休2日/残業少
      【時間無制限の食べ放題レストラン】新規オープン募集! 世界各国の料理を楽しめる、日本でも珍しい食べ放題レストランがオープンします。 今回はオープニング社員として、新店舗の運営に携わっていただける方を募集します。 ◆◇お任せするお仕事◇◆ まずは「キッチン」「ホール」の基本業務からスタート! 慣れてきたらスタッフへの教育や指示出しもお願いしていきます。 <キッチン> ・仕込み ・切り分け ・盛り付け ・簡単な調理 ※特別な経験は不要。マニュアルが整っているので、料理が初めての方でも安心です。 <ホール> ・お客様への対応 ・テーブルの片付け など ※会計はタッチパネルで行うため、複雑なレジ操作はありません。 +++ ◎キャリアアップのチャンス ━━━━━ 半年ほど経ったら、下記のような業務も少しずつお任せします。 ・アルバイト・パートスタッフ(50~60名)のシフト管理や指示出し ・売上やコストの管理 ・店舗運営や労働環境改善のミーティング ※いきなりではなく、段階を踏んで無理なく挑戦できます。 ◎オープニングならではの魅力 ━━━━━ ・全員が同期入社だから、人間関係もゼロからスタート ・派閥や先輩後輩の壁がなく、安心して働ける環境 ・「みんなで新しいお店をつくる」一体感とやりがいを実感できます ◎充実した研修制度 ━━━━━ 入社後は、神戸の直営店「ワールドビュッフェ」で22日間の研修を実施。 実際に店舗運営に携わりながら、新店舗でも活かせるスキルを身につけられます。 経験者の場合は、即戦力としてできることからお任せしていきます! ※交通費・宿泊費はすべて会社が負担します。
      大阪府岸和田市土生町 JR関西本姓「岸和田駅」より徒歩3分 ★商業施設内の勤務です。建物内に百円ショップや病院もあり生活に便利です♪ 【研修中の勤務地】 神戸クック ワールドビュッフェ ハーバーランド店 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-3 ハーバーセンタービル B1F JR東海道本線・神戸線「神戸駅」より徒歩3分 ※遠方などでもし宿泊が必要になった場合は会社負担の場合あり(要相談)
      月給25~30万円+各種手当+業績賞与+賞与年2回 ※経験やスキルにより決定します。
    • 店長候補/完休2/残業10h内/業績賞与有/有給消化100%
      【残業月10時間以内】【完全週休2日制】のスーパーではたらく。 ・接客・販売 ・発注・在庫管理 ・売り場づくり ・スタッフ管理 \ポイント!/ ・できるところからスタートOK! ・アイデアが活かせます!  └季節やトレンドに合わせた   「売り場づくり」にもあなたのアイデアを! ・マネジメントや数値管理など、  学べることが多いです。 ※業績が拡大するなかで、社員一人ひとりがスキルアップ、キャリアアップを実現しています。同時に、残業月10時間以内、完全週休2日制、リフレッシュ休暇など、充実した労働環境の下、プライベート面でも「とみづやに転職してよかった」という先輩が多いです。 ※基本給が月25万円以上と高く、「時間外手当」などの手当が別途、加算されます。待遇面も申し分ありません。 \「とみづや」だから!/ ・各店舗に正社員を4名配置 一般的に同規模のスーパーでは正社員は2名ですが、「とみづや」では4名の正社員を配置し、運営にあたっています。 ・年商122億円。単店の売上高20億円強。 店長は平均延べ30名のスタッフを管理。仕入れ、店舗のPOP、レイアウトなどの販促、イベントの企画など、様々なことにチャレンジしています。あなたには「店長」をめざし、スタートいただきます。 ・キャリアパス 売場担当者(アシスタント) →売場責任者 (フロアリーダー) →副店長 (ディレクター) →店長(ストアマネジャー) →エリアマネジャー ・失敗、むしろ、大歓迎! 果敢な挑戦は大歓迎。「とみづや」も「牧場経営」や自社ブランドのスーパー「トミーズプロ」 (500坪超の大型スーパー)のオープンに向け、積極的なチャレンジを展開しています。失敗を恐れず、「やってみ」というのが、社長の考え方です。
      大阪市東住吉区・住之江区・東成区、八尾市太子堂、堺市堺区 ・業務スーパー今川店 大阪市東住吉区今川5-6-1 ・業務スーパー 南津守店 大阪市住之江区北加賀屋3-4-5 ・業務スーパー 久宝寺駅南店 大阪府八尾市太子堂2-1-38 ・業務スーパー 今里店 大阪市東成区大今里西2-1-10 ・業務スーパー JR堺市駅店 堺市堺区東雲西町3-2-25
      月給25万円以上+各種手当+賞与年2回+業績賞与 基本給:月給25万円以上 ※上記は最低保証額です。 ※経験・能力などを考慮の上、優遇します。

    株式会社アイシン・ロジテクサービス

    倉庫業・梱包業
    愛知県安城市城ケ入町城畠174-1
    • 設立 1983年
    • 従業員数 381名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【愛知/岡崎】スクラップ・産業廃棄物企画営業<経験者歓迎>リモートOK◆フルフレックス◆福利厚生充実
      ~年間休日121日/残業月平均22.4時間/フルフレックス・在宅勤務相談可/賞与5.53ヶ月(2023年度実績)/福利厚生充実(家族手当、住宅手当、昼食代補助など)/育児・介護休暇制度充実/安定基盤でキャリアアップ~ ■募集背景: 経営理念である『”移動"に感動を、未来に笑顔を。』を実現するために、自動車業界を取り巻く大変革期という環境変化を乗り越えなければなりません。大変革期という環境変化をリスクであると同時にチャンスであると捉え、新しい発想と行動力で、新しい価値を創造し、更なる事業拡大を目的とした増員募集です。 ■業務内容: 鉄/非鉄/樹脂などの商材や、産業廃棄物の取り扱い営業経験を活かして、新たな市場開拓や既存顧客への提案活動をお任せします。 ■業務詳細: <スクラップや廃棄物の処理業者開拓> 顧客の製品製造過程で排出されるスクラップや廃棄物を仕入れ、CE/CNの観点から高価値化や商流変更をし、有価値化を推進 卸先となるスクラップ業者の新規開拓(2割)および既存取引先へのフォロー/提案活動(8割) <ビジネススキームの構築> 取扱商材(鉄/非鉄/樹脂/産廃等)の流通経路を最適化し、新しい商流や価格帯を模索/検討 <顧客との折衝、データ分析> 仕入価格や販売価格の交渉、数値を用いた仮説検証を行い、効率的かつ利益率の高い取引を実現 ■組織構成: 環境事業部 環境事業グループ(11名)に配属予定です。 ■魅力ポイント: ・既存収益モデルから脱却を図り、会社の新たな事業モデルを構築可能 ・特定の素材や分野といった専門領域だけでなく、幅広い領域に携われる ・自身の企画を形にできる ・自身の仕事が地球環境保全に貢献可能 ■当社について: 当社は、世界トップクラスの自動車部品メーカーのグループ企業であり、その生産を支える『物流・化学・工場サービス』の専門企業です。世界中の工場を物流で繋ぎ、その生産環境を化学のチカラで整え、さらには蓄えた知見とアイデアで物流と化学を融合させ、より良いモノづくりに貢献するソリューションを提供します。今後もより良い社会の持続可能性を考え、物流と環境の両輪で進む稀有な存在としてお客様にご満足いただける サービス・ノウハウのスピーディーな提供と新たな価値づくりに挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 岡崎物流センター 住所:愛知県岡崎市池金町字中大入1-57 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/本宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~313,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 208,000円~313,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2023年度実績 5.53ヶ月/年 ■モデル年収: ・係長(36歳/中途入社6年目/大卒/扶養1子有)年収約657万円 ・主任(32歳/中途入社4年目/大卒)年収約546万円 ・担当(25歳/中途入社3年目/大卒)年収約495万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社明和

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    愛知県安城市東端町新切8
    • 設立 1961年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全6件
    • 【愛知県安城市】未経験◎産業用機械部品の生産管理 ◆夜勤/転勤なし・土日休み◆設立60年以上
      ~職務未経験歓迎/製造業での業務経験を活かして、新しいキャリアをスタートさせたい方へ/残業20時間前後/最先端設備の整った新しい工場での勤務~ ■業務内容: 1961年設立以来、金属部品加工を行う当社にて、生産管理業務をお任せします。安定の事業基盤があるので、腰を据えて長期的にスキルを磨けます。職務未経験の方も、教育体制が整っていますので安心してご応募ください。 ■ミッション: 工場の司令塔として製品の品質を保ちながら計画通りにスムーズに商品、部品を生産することです。 お客様は株式会社FUJI様で産業用機械に使われる部品を製造します。完成品はプリント基板になります。携帯電話やパソコン、タブレットなどの電子機器に使われます。 ■業務詳細: ・生産工程の進捗管理、納期調整、在庫確認などの生産管理業務 ∟工場での生産作業が計画通りに進んでいるかを確認し、必要に応じてスケジュールを調整します。 ・協力会社とのやりとり、社内部署との調整業務 ∟部品や材料を供給してくれる協力会社と連絡を取り合い、必要な調整を行います。 ・出荷/製造に関する日次の生産実績確認 ∟ 毎日の製造や出荷の実績を確認し、生産が予定通りに進んでいるかを把握します。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは製造現場で実習を行い、部材がどこにどう使われているかを理解した後、OJTで業務に必要なスキルや知識を身に付けていただく予定です。本人の習熟度にも寄りますが3年~5年程度で1人前になって頂く想定です。 ■組織構成: 営業部営業管理課に所属になりその中で生産管理業務を行なっていただきます。全体として30代~60代の9名の構成で、純粋な生産管理担当は現状3名です。中途社員も多く受け入れ態勢も充実しておりますしコミュニケーションも活発な部署になります。 ■労働環境: 空調完備で気候問題なく作業着も支給されます。工場は3棟ありエリアは機械工、板金加工、組付け、技術部と多岐に分かれております。それぞれ現場事務所もあり非常に働きやすい環境です。 ■当社特徴・強み: ・ラインの自動化により可能になった多品質少ロット対応 ・金型の設計から製品の製造まで一貫しておこなえる技術力 ・レーザー、プレス、切削加工といった複合成形による最適生産提案 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市東端町新切8 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/南桜井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~280,000円 <月給> 187,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:あり ■賞与:あり <月給例> 基本給+皆勤手当 205,000円~300,000円 ※皆勤手当:18,000円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知県/安城市】<最先端設備導入>《自動化生産設備の設備設計》土日休み/年休118日/地域密着
      ■採用背景 設備・搬送機械・産業用ロボットの部品製造を通して、電機業界へ貢献してきた当社。確かな技術力と対応力の高さが評価され、多くのお客様からご依頼をいただいております。組織強化のために設備設計の募集になります。 ■担当業務 「プレス加工」「切削加工」「レーザー加工」「サーボプレス」といった様々な加工技術を用いてお客さまの製品製造や設計に関する課題解決をしてきた当社において、自社生産設備の自動化設備や治具の設計業務をお任せいたします。 商材:自動化生産設備及び治具・・生産性、効率性、安全性を向上させるための機器やシステム ○業務の流れ ・現状分析と要件定義 現行の生産設備やプロセスの分析を行い、自動化の対象範囲や具体的な要件を定義 ・基本設計 要件定義に基づき、自動化設備の基本的な構成やレイアウトを設計 ・詳細設計 基本設計を元に、具体的な部品や材料、寸法などの詳細設計 ・製作と組立 詳細設計に基づいて部品を製作し、設備を組立(物によって社内の他部署として連携して進めていきます。) 必要に応じて外部のサプライヤーとも協力して部品を調達 ・テストと調整 組み立てた設備をテストし、設計通りに動作するか確認 ・導入と設置 完成した自動化設備を生産現場に導入・設置し、最終調整を実施 ○働き方 多くて5件ほどの案件をチームで分業して行います。 設計の範囲も最上流から行う事ができます。 ○入社後の流れ 入社後1か月は他部署の見学含めて研修が実施されます。その後に自部署に配属になりOJTにて教育していきます。 ○キャリアパス マネジメント、スペシャリストともに歓迎。電気設計や加工など別職種への異動例もあります。 ○評価体制 半期に1回目標設定をしてその目標に対して定性、定量にて評価されます。 自身で立てる目標のため透明性も高いです。 ■現場の雰囲気 現在技術部約10名(30代4人、40代2人、50代4人)の構成で中途入社の方も半数ほどいらっしゃいます。 ■当社の3つの特徴・強み ・ラインの自動化により可能になった多品質少ロット対応 ・金型の設計から製品の製造まで一貫しておこなえる技術力 ・レーザー、プレス、切削加工といった複合成形による最適生産提案 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市東端町新切8 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/南桜井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:あり ■賞与:あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    神谷コンクリート株式会社

    住宅設備・建材
    愛知県安城市和泉町庄司作10-11
    • 設立 1983年
    • 従業員数 33名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【安城市】コンクリート製品の品質管理責任担当/夜勤無/完全週休二日/年間休日116日
      • NEW
      ≪コンクリート技士の有資格者 土木現場の管理経験者など、コンクリートの知識がある方に当社の中核を担って頂きたく思います≫ ★コンクリート業界でも労働環境改善可能!有給消化率も高く完全週休二日制!工場も完全週休二日! ■採用背景 コンクリート二次製品の製造販売を行う当社は、その高い品質と技術力 対応力を評価され昭和47年設立以降安定して経営を続けてきました。JIS規格の高い水準での維持を今後一層長く続けるためにも、品質管理部署を強化し、且つ経験ある方の手腕で当社をリードしていただきたく採用応募を開始しました。 ■職務内容【変更の範囲:なし】 受け入れた素材や完成品を黙々と検査する業務ではなく、商品の不備があれば改善するにはどうするか?どのように品質をあげていくか?取引先からの要望品をどのように実現していくか?を考えながら現場や社外に提言 交渉することを求められます。このような品質維持の結果、3年に一度のJIS検査で評価を得て企業価値を高めていくことが主なミッションとなります。 ■日常業務(主な例)■ ・受け入れ検査:コンクリートに使用する骨材(砂利、砂)の品質検査など ・受け入れ検査の管理図作成 ・コンクリート製品に使用する組立鉄筋の検査 ・完成した製品の外観、寸法検査、曲げ強度の検査 ・品質検査の結果を記載した品質証明書などの作成 ■提案業務■ ・新規製品、企業から要望製品の設計業務 ∟必要に応じ営業と同行して企業様へヒアリングと提案 ・品質・工程の改善・向上のアドバイス ∟完成品の状態などをみて、現場に提言。必要に応じて素材の見直しで取引先へ交渉 ■組織構成 現在2名体制で運営しております。将来的には4名体制を目指し、製造と品質管理が業務補完をしあえるような組織も目指していきます。 ■働き方 ★有給取得率高(個人の家庭事情などを鑑みながら各社員自由に取得しています) ★残業20時間以内 ★5勤2休を徹底し、年間休日116日 当社は完全週休二日を徹底しており休日出勤はございません。働き方に悩む方にとっては確実に改善ができる環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市和泉町庄司作10-11 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/南桜井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~450,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~490,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 目標数値に対しての達成度を元に、賞与や昇給を査定致します。 また、能力を見ながらではございますが現職での年収維持できるよう調整致しますので選考内でご相談ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【安城市※転勤無】コンクリート製品の製造職◇日勤のみ・土日休/高い有給消化率◇インフラを支える製品◎
      製造品質管理としてキャリアを転勤なく安定して積みたい方へ ★コンクリート業界でも労働環境改善可能!有給消化率も高く完全週休二日制!夜勤対応一切無 ■採用背景 昭和47年設立以来、車止めや道路の側溝など、三河を中心に当社は高品質なコンクリート二次製品の製造販売で安定した経営を続けています。品質維持のため製造品質検査部署を増強し、未経験でもキャリアを形成したい方を募集します。 ■職務内容 まずはアシスタントとしてコンクリートの作成や、機械投入、機械のメンテナンスなどを自社工場内で行って頂きます。同じことを繰り返すことなく、様々な工程において「どうすればより良くなるか」などを周囲と話して考えながら働くことができます。考えて行動し提言する力を成長させて頂ければ製造部としても品質管理としてもキャリア選択が可能です ■日常業務 ・原料採取業務 入荷した原料を重機などを使用し運び投入します ・コンクリート作成業務 投入したコンクリートを練ってよりよい製品をつくります。水分量や原料の数などを品質管理担当と話し合いながらより良い製品を作っていきます ・型枠投入業務 練ったコンクリートを型枠に流し込みます。少々力仕事が発生しますが、安全な業務です。こちらも流し込み方などで成果物が変わるため重要な業務です ・メンテナンス 投入 製造機械のメンテナンスを行います。何かトラブルがあった際はどの部分を直せばよいか などを考えて行動します。 重い製品を持ったり、コンクリート作成時は蒸気をかけ暑い環境で働くなど、体力が必要な環境と業務になりますが、工程を覚えることによって高い専門スキルへと続いているポジションです。安全面への声掛けや配慮など業務上の事故・健康被害防止を徹底しています。 体力が必要な環境ですが、専門スキルを習得できます。安全面に配慮し業務上の事故・健康被害防止を徹底しています。 ■組織構成 品質管理含め10名ほどで構成しています。 30代~50代が中心ですが、20代の職員もいたりと幅広い世代が活躍しています。教育は先輩社員はもちろん部門長も入りますので、わからない点があれば放っておくことなく丁寧に教えていきます。 ■働き方 ≪夜勤対応なし≫ ★有給取得率高 ★残業20時間以内 ★完全週休二日制、年間休日117日 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市和泉町庄司作10-11 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/南桜井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 目標数値に対しての達成度を元に、賞与や昇給を査定致します。 また、能力を見ながらではございますが現職での年収維持できるよう調整致しますので選考内でご相談ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社由紀精密

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県茅ヶ崎市円蔵370
    • 設立 1961年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全2件
    • 機械設計※3DCAD/真空や高温など特殊環境で使える部品や容器など/宇宙から海底まで/構想から担当可
      • 締切間近
      ★エンジニアとして、特殊環境・極限環境(宇宙、真空、超高熱、極低温、高速、水中など)で用いられる装置開発等を担当いただきます。量産ものより試作が多いため0→1ベースの開発案件がメインです。 【魅力】要件定義、構想設計から入る案件が多く、エンジニアリングの面白さを感じることができるポジションです。 ※要件定義や構想のためにお客様へのヒアリングや提案を実施することもあり、お客様のニーズに合わせた開発・設計が可能です。 ■業務概要: ・同社の研究開発部門で、顧客との構想設計から詳細設計まで、PJTによっては加工や組立も一部担当する、総合的な仕事になります。 ・開発対象は、航空宇宙関係から自動車、医療まで幅広く、総合力が身につけられます。 ・量産ものではなく、構想設計から試作品の組付けまで一貫して担当できるためエンジニアとしての醍醐味が味わえます。 【一部業務抜粋】 ・機械設計(3D-CAD使用) ・製造図面作図/製造手配 ・装置組立、試験運転/各種管理業務 ■業務の特徴: ・宇宙関連を軸に医療機器、特殊装置などの幅広い開発に携わることが可能で、開発の上流工程から取り組むことができます。 ・エンジニアがお客様と一緒になって仕様策定から納品までを担当します。 ■同社の魅力: ・創業以来、当社は精密な機械部品の製作を手掛けて参りました。現在は約200社との取引を行っており、医療機器の部品や航空機、人工衛星等の航空宇宙関係の部品を取り扱っております。 ・同社が開発した実験装置が国際宇宙ステーションで使用されたり、展示会やイベントで使用されるなど、自身の成果を目にすることができます。 ※開発事例: ・宇宙から帰還した小型カプセルの制御用ノズル  ・国際宇宙ステーションで使用されている実験装置 ・世界中の注目を集める自社製品オーディオプレイヤーの開発など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> TECH DESIGN YOKOHAMA 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-5 勤務地最寄駅:JR横浜線線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:茅ケ崎市円蔵370 勤務地最寄駅:JR相模線/北茅ヶ崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~580万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 その他固定手当/月:33,000円~53,000円 <月給> 313,000円~403,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茅ヶ崎】精密機械加工<未経験歓迎>年休124/夜勤無/転勤無/宇宙業界に強みを持つ精密加工メーカー
      • 締切間近
      ◇未経験から航空宇宙業界に携われる/年休124日、転勤無、男性育休実績有/残業平均15h/女性活躍/二卒歓迎/取引先は大手航空機メーカー、JAXA等 ■業務内容: 多事業展開を行う精密加工メーカーである弊社にて機械加工を担当頂きます。特に航空宇宙関連、医療機器関連、精密時計関連などの部品の切削加工を担当頂きます。 ■詳細: 試作や量産部品の加工が中心となります。形状や材質によって、最適な加工方法や工具を検討するので、工夫した成果を実感できます。扱う製品は手のひらサイズのものがメインです。空調の完備された屋内での作業です。 ■1日の流れ: 8:30 出社・全体朝礼・加工内容の確認 9:00 加工プログラム作成・段取り 10:00 機械操作・加工スタート 12:00 昼休憩 13:00 手仕上げ・検品作業 15:00 設計担当とすり合わせ/別案件準備 17:30 清掃・退勤 ■組織:12名(パートタイム4名) 女性の方々も多数活躍頂いております。 ■特徴と魅力ポイント: ・売り上げの約40%が宇宙関連(人工衛星やロケット等)と関わった部品が先端的な分野に使用されます ・社内での内製だけではなく、全国にいる協力会社と良好な関係性を持っているため加工範囲も広く、幅広いお客様からの引き合いがございます。 ■企業様が大事にされている働き方: 「家族を大切にしよう」という企業文化があります。プライベートを充実してこそ仕事に専念できるという考えから、以下の実績がございます。 ・有給消化率90%以上 ・男性育休取得実績有 ・土日祝日完全休み、年間休日124日 ■当社の魅力: ・創業以来、当社は精密な機械部品の製作を手掛けて参りました。現在は約200社との取引を行っており、医療機器の部品や航空機、人工衛星等の航空宇宙関係の部品を取り扱っております。 ・当社が開発した実験装置が国際宇宙ステーションで使用されたり、展示会やイベントで使用されるなど、自身の成果を目にすることができます。 ※開発事例: ・宇宙から帰還した小型カプセルの制御用ノズル ・国際宇宙ステーションで使用されている実験装置  ・某大手メーカーのプロモーション用で開発された世界最小ハンドスピナー ・大手飲料メーカーのプロモーションで月面に向け発射されるタイムカプセル 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県茅ヶ崎市円蔵370 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> TECH DESIGN YOKOHAMA 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-5 アイズビル9F 勤務地最寄駅:JR横浜線線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~390万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 その他固定手当/月:23,000円 <月給> 243,000円~273,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■業績賞与:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オー・ジー株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    大阪府大阪市淀川区宮原4-1-43
    • 設立 1923年
    • 従業員数 457名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】化学品の技術営業◆有機合成知識を活かしたい方※創業100年/年休120日/残業15時間程◎
      • NEW
      【化学品専門商社での技術営業職/グループ企業は国内15社・海外13社に展開/年休120日/残業少/有機合成知識をお持ちの方歓迎★】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 機能性モノマー・農薬中間体などの原料等を取り扱い、顧客の開発部門へ向け合成提案等を行います。 時代が必要とする新規テーマに取り組むためにも拡大方向性等を一緒に検討していただきたいと期待しています。 ・主要取扱製品…顔料、各種機能性染料、塗料添加剤、機能性モノマー、レジスト関連ケミカル、医農薬中間体など ・主な顧客先…機能化学・電子材料ケミカル・エンプラ業界で、大手総合化学・機能化学・電材ケミカルメーカーなど ※国内のお客様がメインですが、海外とのやり取りもあるため、英語に抵抗感のない方を募集しています。 ※インド出張による語学、モノづくり研修有(年1~数回/1~2週間程) 当事業部のインドでの取引は歴史が長く、工場も保有しております。 それに伴って提案時の選択肢が多く、顧客課題に向き合うことが可能です。 ■やりがい: ◎原材料に関わる仕事のため、モノづくりの川上に携われます。お客様の要望を聞き、自分が提案したものが実際に様々な製品となるのを見ることが出来ます。 ◎モノづくりに必要となる原料のなかには品質やコストへの影響が大きい原料もあるため、自身の仕事の大きなやりがいに繋がります。 ■営業の流れ: (1)受託合成・製造の仕事を引き受け、ニーズをヒアリングします。 (2)ニーズに合った材料メーカーや製造パートナーを選定します。 (3)新たに生産する際は製造パートナーと協力しながら、試作から量産まで進めます。 (4)問題が発生した場合、顧客や技術顧問から助言を得て解決します。 (5)材料メーカーとの検討後、顧客に提案します。 ■配属先について: 若手を中心に20~50代の男性8名、女性2名が在籍しています。 人を大切にする社風であり、出る杭を伸ばす・新しいチャレンジを支援する風土です。 ■当社について: 1923年に創業以来、化学品、精密化学品、紙・パルプ、合成樹脂、電子材料の5事業分野と企画開発系部署を柱とし幅広い商品を扱っています。 グループ企業は国内15社、海外13社。世界の産業を視野に入れ、「ものづくり」に貢献。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋本町2-8-7 オー・ジー東京ビル 勤務地最寄駅:日比谷線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 630万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,000円~545,000円 <月給> 352,000円~545,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当: 残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    積水ホームテクノ株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30ニッセイ新大阪ビル17階
    • 設立 2001年
    • 従業員数 392名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 新大阪◆購買<積水化学工業100%出資>在宅可/フレックス/土日祝休/上場G
      【プライム上場の積水化学G/年休125日/完全週休二日制/フレックスタイム/介護向け浴槽はシェアトップ/社会貢献性の高い事業】 ■業務内容:生産統括部 購買・技術部で下記の業務に従事して頂きます。 ・購入仕様書受付 ・サプライヤ4M変更対応 ・サプライヤ量産準備確認(新商品) ・納入仕様書締結 ・品質改善テーマ推進 ・原価改善テーマ企画、推進 ・値下げ、値上げ折衝 ・見積り査定、業者選定 ※調達業務は別部署が主担当です。 ※先ずは幅広く購買業務を経験して頂き、ゆくゆくは適正に応じ、主担当として専門分野のサプライヤをご担当していただきます。 ■安定して働ける就業環境 ・毎月の平均残業時間は10~20時間程度なので、ワークライフバランスのとりやすい環境です。 ・住宅手当、家族手当等福利厚生も充実しています。 ・コアタイムなしのフレックス勤務制度もございます。(1日最低3時間勤務必須) ・在宅勤務も活用されており、出社勤務が中心となりますが、個別上長との相談の上メリハリをつけて就業ができます。 ■同社の魅力: 【積水化学工業の100%出資子会社の安定基盤/介護向け浴槽でシェアトップクラス】 同社は積水化学工業の100%出資子会社で、住宅および介護施設向けユニットバスの開発から施工、メンテナンスまでをトータルカバーしているメーカーです。浴空間における「水廻り」で培った「一歩先を行く」差別化技術で、製品とサービスにおいて高品質の商品を提供しています。中でも介護施設向けの浴室製品ではトップクラスのシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル17階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご本人のスキルや家族手当/住宅手当の支給額に応じてご年収は上下します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 大阪/現場管理・工程管理※積水化学工業100%出資/残業15~20h/在宅可/フレックス/土日祝休
      【年休125日/完全週休二日制/フレックスタイム/残業20h程度/積水化学工業100%出資企業の安定性/介護向け浴槽はシェアトップ/社会貢献性の高い事業】 ■業務内容 ユニットバスの施工を進めるにあたっての、現場管理・工程管理業務。 工事に関する幅広い業務を担っていただきます。 ・現場監督や工事店対応窓口(工事指示やお施主様対応に関する相談、現場管理対応など) ・社外会議出席(工程会議・安全衛生会議) ・安全書類作成 ・リフォーム、介護向け製品の納入・施工時の事前打ち合せ、現場立ち合い ※原則事務所勤務、月に数回程度現場や社外会議出席のため、外出があります。 ■安定して働ける就業環境 ・毎月の平均残業時間は20時間程度で直行直帰も可能なので、ワークライフバランスのとりやすい環境です。 ・住宅手当、家族手当等福利厚生も充実しています。 ・コアタイムなしのフレックス勤務制度もございます。(1日最低3時間勤務必須) ・在宅勤務も活用されており、出社勤務が中心となりますが、個別上長との相談の上メリハリをつけて就業ができます。 ※出社がベースではありますが、担当顧客が休みの日などは、在宅勤務などを取り入れることも可能です。 ■同社の魅力: 【積水化学工業の100%出資子会社の安定基盤/介護向け浴槽でシェアトップクラス】 同社は積水化学工業の100%出資子会社で、住宅および介護施設向けユニットバスの開発から施工、メンテナンスまでをトータルカバーしているメーカーです。浴空間における「水廻り」で培った「一歩先を行く」差別化技術で、製品とサービスにおいて高品質の商品を提供しています。中でも介護施設向けの浴室製品ではトップクラスのシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル17階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~330,000円 <月給> 235,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご本人のスキルや家族手当/住宅手当の支給額に応じてご年収は上下します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アドヴィックスセールス

    自動車部品メーカー
    愛知県刈谷市昭和町2-1
    • 設立 1998年
    • 従業員数 47名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【愛知県/刈谷市】ブレーキ関連商品の法人営業◇自動車ブレーキ関連製品メーカー/残業月平均20h程
      • NEW
      ~ブレーキシステムメーカー株式会社アドヴィックスの100%子会社/アイシングループ/有給取得もしやすく働きやすい環境~ ■業務内容: 当社営業部にてブレーキ関連商品の企画営業を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇国内優良商社及び量販店向け営業活動 ◇ADVICSブランドのブレーキ関連商品の企画・販売 ・国内優良商社を活用した地域部品販売店へのシェア拡大から新規採用活動 ・量販店へのシェア拡大から新規採用活動 ・中長期販売計画の策定と実行 ■組織構成: 営業部国内グループは全国の地域販売店を6拠点(愛知:本社・北海道・東京・長野・兵庫・福岡)のメンバーでフォローしています。 また、営業部統括グループは愛知県(本社)を拠点に、国内カーメーカー販売会社や国内輸出商社に営業活動を実施しています。 両グループともに上司やグループメンバーと協力しながら、コミュニケーション良く仕事を行っています。現地・現物の主義を貫き、各メンバーが自主性を持って活動しており、営業部全体で一つの目標に向かって邁進しています。 ■当社について: 当社は国内を代表する自動車部品メーカー3社と国内大手自動車メーカーの事業統合及び出資により設立した、「止める技術の究極」を追い求めるブレーキシステムの専門メーカーを親会社とする自動車補修用部品の販売会社です。主に自動車用ブレーキシステムを構成する部品(ディスクブレーキパッド・キャリパー、ブレーキブースタ・マスターシリンダ、ドラムブレーキ、その他関連部品)の販売を行っています。 ■当社の魅力: ◇自動車ブレーキシステムの国内トップシェアメーカー株式会社アドヴィックスの100%子会社であり、アイシングループです。 ◇ブレーキは既存の車の修理時にも交換の必要が出てくるなど、必ず必要となる部品のため景気に左右にくいですが、今後、車の構造が変わっていくことに対して10年20年後にどう変化していくか経営の基盤を整えている最中です。基盤を整えるために売り上げや利益だけでなく、会社全体の基盤を整えるため、今回ご入社いただく方にも力を貸していただきたいと思っており、活躍の場が広がるチャンスがあります。 ◇経営層とも距離が近く意見ややりたいことなど直接伝えられる環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市昭和町2-1 勤務地最寄駅:JR線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~352,000円 <月給> 252,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は資格・経験・能力を考慮の上個別に決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績:5.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/刈谷】自動車ブレーキの海外営業【将来的に駐在】◆車載部品大手アイシングループ
      ~車載部品大手アイシングループ/強みある製品を世界に拡販/将来駐在のチャンス/福利厚生◎/有給取得もしやすく働きやすい環境~ ■業務内容: ◇市販ブレーキ製品の対海外顧客営業として下記業務を担当します。 ◇ミッションは当社およびグループ会社開発製品の海外営業業務全般(企画・販売) ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 <海外現地法人(当社親会社)と連携した営業> グローバル市販ブレーキ事業(自社ブランド品販売)の統括(グローバルHQ) →アジア、中東アフリカ、他での市販ブレーキパッドの拡販活動 ◇海外現地法人と協業した拡販方策の策定 (市場調査、分析、企画立案、川下営業、プロモーション活動) ◇各国主要顧客への受注活動 ◇グローバル中長期販売計画の策定と実行(25年、30年目線) ◇海外出張あり(年数回)、将来の海外駐在候補 ■組織構成: 企画部営業企画グループ:6名(商品企画3名、海外営業3名)、+現地法人3名(タイ・中国・アメリカ) ※自社ブランドのブレーキパッドを中心としたグローバル営業を行います。世界各地のローカル社員含めた仲間と協業し、当社製品を売込み、拡販のみならず、ブランド力の向上を目指して日々努力を重ねています。 ■募集背景: 現地法人の駐在先をこれから増やしていく予定です。そのための増員になります。 ■当ポジションの魅力/求める人物像: ◇海外現地法人や得意先、サプライヤーとのやり取りが非常に多い職場 ◇異業種からの中途入社多数で海外とのビジネスに興味とやる気があれば活躍できる環境あり ◇海外勤務志望であったが、現状配置転換等で国内にいる方には海外駐在のチャンス ■当社の魅力: ◇自動車ブレーキシステムの国内トップシェアメーカー株式会社アドヴィックスの100%子会社であり、アイシングループです。 ◇ブレーキは必ず必要となる部品のため景気に左右にくいですが、今後、車の構造が変わっていくことに対して10年20年後にどう変化していくか経営の基盤を整えている最中です。会社全体の基盤を整えるため、今回ご入社いただく方にも力を貸していただきたいと思っており、活躍の場が広がるチャンスがあります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県刈谷市昭和町2-1 勤務地最寄駅:JR線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外拠点 住所:海外 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,900円~274,300円 固定残業手当/月:33,100円~35,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は資格・経験・能力を考慮の上個別に決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績:5.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大王製紙株式会社

    製紙・パルプメーカー
    東京都千代田区富士見2-10-2飯田橋グラン・ブルーム
    • 設立 1943年
    • 従業員数 2,725名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全20件
    • 東京◇日用品のルート営業 ※エリエール等でおなじみ/土日祝休み/事業拡大で成長性◎
      • NEW
      ~シェアはトイレットペーパー/ティシューいずれもトップ!フレックスタイム制やテレワーク等、柔軟に働ける環境づくりに取り組んでいます。~ 当社は段ボール原紙や印刷用紙などあらゆる種類の紙製品をはじめ、赤ちゃんからお年寄りまで幅広い年代の人々の暮らしを支えるパーソナルケア用品まで、様々な分野で社会に貢献する、国内トップクラスの総合製紙メーカーです。 ■募集背景: ペーパーレス化が進む現代においても、大人用おむつなどの需要は高齢化の進展に伴い増加の一途をたどっております。 また、ティッシュやトイレットペーパーなどの衛生用紙も、インバウンド需要の高まりにより、ホテルや飲食店を中心に販売が好調です。さらに、衛生意識の向上に伴い、ウェットティッシュの市場も拡大しています。 このように製紙業界を取り巻く環境が変化する中、当社は構造改革やグローバルな事業展開を推進するため、営業力のさらなる強化が求められています。そこで、積極的に判断し行動できる、意欲に満ちた人材を募集しております。特に今回募集するホーム&パーソナルケア営業部門では、さらなる発展と成長を目指し、「相手の気持ちに寄り添うソリューション営業活動」を強化してまいります。 ■業務内容: ホーム&パーソナルケア用品(エリエール)を扱う営業としてご活躍いただきます! 量販店向けのルート営業としてティシューや紙おむつ、生理用品などのエリエール製品をより多くのお客様に買っていただけるよう新商品提案や棚位置の提案、販促提案を行っていただきます。 ※ホーム&パーソナルケア事業:ティシュー・トイレットティシュー等の衛生用紙や、マスク、ウェットティシュー、紙おむつ、生理用品等の日用品・加工品 ■1日の流れ: 9:00 出社、メールチェック 、チームMTG 10:00 販売状況の確認、物流対応、資料作成 11:00 外出、代理店担当者との打ち合わせ 13:00 店舗視察 15:00 販売店バイヤーとの月次商談 17:00 帰社、翌日の準備 17:30 退社   ※リモートワークは週1~2日取得をしております。 ■組織構成※コンシューマ営業(量販営業)のみ、管理職含む 東京本社 :約50名、平均年齢36歳、男女比7:3 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム 勤務地最寄駅:飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 470万円~630万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記とは別途、残業代がつきます。 ※勤務地により手当がつきます。(0円~13,000円) ※年齢・経験・資格等を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※賞与:年2回(4.49ヶ月分/過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 福岡◇日用品のルート営業 ※エリエール等でおなじみ/土日祝休み/事業拡大で成長性◎
      • NEW
      ~シェアはトイレットペーパー/ティシューいずれもトップ!フレックスタイム制やテレワーク等、柔軟に働ける環境づくりに取り組んでいます。~ 当社は段ボール原紙や印刷用紙などあらゆる種類の紙製品をはじめ、赤ちゃんからお年寄りまで幅広い年代の人々の暮らしを支えるパーソナルケア用品まで、様々な分野で社会に貢献する、国内トップクラスの総合製紙メーカーです。 ■募集背景: ペーパーレス化が進む現代においても、大人用おむつなどの需要は高齢化の進展に伴い増加の一途をたどっております。 また、ティッシュやトイレットペーパーなどの衛生用紙も、インバウンド需要の高まりにより、ホテルや飲食店を中心に販売が好調です。さらに、衛生意識の向上に伴い、ウェットティッシュの市場も拡大しています。 このように製紙業界を取り巻く環境が変化する中、当社は構造改革やグローバルな事業展開を推進するため、営業力のさらなる強化が求められています。そこで、積極的に判断し行動できる、意欲に満ちた人材を募集しております。特に今回募集するホーム&パーソナルケア営業部門では、さらなる発展と成長を目指し、「相手の気持ちに寄り添うソリューション営業活動」を強化してまいります。 ■業務内容: ホーム&パーソナルケア用品(エリエール)を扱う営業としてご活躍いただきます! 量販店向けのルート営業としてティシューや紙おむつ、生理用品などのエリエール製品をより多くのお客様に買っていただけるよう新商品提案や棚位置の提案、販促提案を行っていただきます。 ※ホーム&パーソナルケア事業:ティシュー・トイレットティシュー等の衛生用紙や、マスク、ウェットティシュー、紙おむつ、生理用品等の日用品・加工品 ■1日の流れ: 9:00 出社、メールチェック 、チームMTG 10:00 販売状況の確認、物流対応、資料作成 11:00 外出、代理店担当者との打ち合わせ 13:00 店舗視察 15:00 販売店バイヤーとの月次商談 17:00 帰社、翌日の準備 17:30 退社   ※リモートワークは週1~2日取得をしております。 ■組織構成※コンシューマ営業(量販営業)のみ、管理職含む 九州支店:約15名、平均年齢38歳、男女比6:4 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-6-10 FKビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 470万円~630万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記とは別途、残業代がつきます。 ※勤務地により手当がつきます。(0円~13,000円) ※年齢・経験・資格等を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※賞与:年2回(4.49ヶ月分/過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    森川株式会社

    紙・パルプ・木材 (商社)
    愛媛県四国中央市三島宮川1-11-7
    • 設立 1950年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【愛媛】洋紙・家庭紙などのルート営業【加工紙や不織布も好調】残業10時間以内
      ■仕事内容 当社は、洋紙、和紙、家庭紙、化成品(フィルム、ポリ袋、不織布)など紙製品はもちろん、お菓子の包材などのフィルムなど1万種類もの商品を扱っています。全国各地の製紙メーカーから仕入れた、加工原紙や印刷用紙、ティッシュやトイレットペーパーなどを、紙加工会社や印刷会社、ドラッグストア、紙卸売会社、大口ユーザー等に対し、ルート営業を行っていただきます。紙を仕入れて販売する、だけではなく、新しい商品(加工製品)の企画・販売にも力をいれています。具体的には以下の業務となります。 ・ルート訪問(既存の得意先に定期訪問し、リピート品の受注及び新商品のご案内) ・商品提案(お客様の新たなニーズをお伺いし、幅広い商品の中からご提案) ・新商品企画(色々な加工製品(シールや型抜きノート等)をお客様のニーズに沿って企画、開発、販売) ■今後の展開 売り上げ構成:洋紙(加工原紙・印刷用紙等)4割、家庭紙(トイレットペーパー等)が4割、加工製品等が2割となっており、今後は加工製品に力を入れていき、よりお客様のニーズにあった付加価値の高い商品を増やしていく計画です。 またコロナの影響もあり、タオルペーパーや不織布(マスク、ウェットティッシュなど)の売上が伸びています。 ■研修について まずは入社後商品を覚えていただくため受発注や倉庫での入出荷業務を体験いただきます。その後、3ヶ月程度先輩と同行しOJTでお客様や営業の流れを覚えていただきます。 ■組織構成 男性31名・女性9名の全40名(うち正規雇用40名)です。就業場所は14名(うち営業4名/40~50代男性)です。 社員同士の仲がよくアットホームな雰囲気で、経営陣とも距離が近く、気軽に相談できる風通しの良い環境です。 ■キャリアパス メンバー⇒主任⇒係長⇒課長⇒部長とステップアップ可能です。 ■当社の魅力 1760年の創業以来、紙ひとすじのプロフェッショナルとして、紙文化の発展と共に歩みを続けてきました。 時は流れ生活の営みは大きく変化しましたが、依然として紙は、文化や産業のバロメーター、あらゆるシーンで現代社会を支えています。紙のまちに拠点を置き紙ひとすじに歩んできた当社は、お客様に最適な製品を企画・構築・提案することで、創業以来の変わらぬ心で「紙」と「社会」とを結び付けていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市三島宮川1-11-7 勤務地最寄駅:JR予讃線/伊予三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):198,945円~285,443円 固定残業手当/月:31,055円~44,557円(固定残業時間20時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※前年度実績…3ヶ月相当 ■昇給年1回(6月/実績による) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    三星道路株式会社

    サブコン
    愛媛県四国中央市寒川町4765-3
    • 設立 1965年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【愛媛】土木部門での営業※UIJターン歓迎◎/未経験OK/創業50年以上/国土交通省表彰実績有り
      ≪昇給制度が充実/あなたの頑張りをしっかり評価いたします/UIJターン歓迎◎/住宅補助あり(グループ会社の寮社宅への入居可能)≫ ■業務内容 ・土木工事業…設計施工 ・舗装工事業…アスファルト舗装、セメントコンクリート舗装、各種アスファルト合材、砕石販売 ・産業廃棄物処分業…再生砕石販売 ■具体的には (営業部門) 県内舗装工事の既存取引先に対する深耕営業 実績および髙い信用を用いての新規開拓営業 ■当社の実績: 四国中央市を中心に、愛媛県や香川県の道路工事に実績があります。 高知自動車道(四車線化)舗装工事/松山市電線共同構工事/新居浜市萩生舗装第2工事/新居浜市本郷舗装工事等 ■当社の魅力: ・県内舗装工事業者として、業歴も永く、実績および信用力を有している老舗企業です。道路舗装業を通じて地元経済に貢献しています。具体的には地域のインフラを支える工事実績を積み上げており、地元のインフラを元に経済・社会を支える企業になります。また社会を支える観点で保育園の土壌整備等ボランティア活動も積極的に行っています。 ・舗装工事を通じて地域社会、経済を支えるという強い思いをもち、地域活性に助力をしている当社は国土交通省からの表彰実績も多数あります。 工事業務の技術を生かし、ボランティアにて地場の保育園の環境整備に取り組みも始めています。 ・U・Iターンの就業者採用の際、電話での面接・交通費の負担、また引っ越し手当の支給等柔軟に対応できる環境が整いつつあります。希望の方はご相談ください。 ========================================= 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、 地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ========================================= 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市寒川町4765-3 勤務地最寄駅:JR予讃線/伊予寒川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~460,000円 <月給> 260,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(当社規定による)約1.5か月分/1回 ■昇給あり 年1回 経験が浅い方に関しては初めの昇給は3~5万円(月)くらい上がるイメージです。 ■資格手当あり:土木施工管理技士1級 30,000円支給 2級に関しては現在社内で調整中 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【愛媛/四国中央】ルート営業(舗装工事など)◇年休123日◇既存9割◇飛込み・ノルマ無
      ◎手厚いフォローで入社後も安心 ◎直行直帰OK、飛び込み営業・ノルマ無し ◎残業15時間程度/年間休日123日なのでメリハリつけて働けます ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・土木工事業…設計施工 ・舗装工事業…アスファルト舗装、砕石販売など ・産業廃棄物処分業…再生砕石販売 ■組織構成:4名(全員中途入社です) 年齢構成:30~60代 前職例:歯科技工士、車の整備士など ■業務詳細: ・既存:新規=9:1 ・官民割合=官公庁7割:民間3割 └国土交通省、県、市などの地方公共団体 └地域の建設会社、水道工事業者など ■入社後の流れ: 1年程度かけて独り立ちを目指します。 先輩社員への同行を通じて業務を習得いただきます。 └指導係の先輩は業務の適正やあなたとの相性なども考慮して決定します♪ ☆当社では丁寧なフォローを心がけており、中途入社の方々には 人事担当者との個別面談を毎月行っているので気軽に相談できる環境です。 ■当社の実績: 四国中央市を中心に、愛媛県や香川県の道路工事に実績があります。 高知自動車道(四車線化)舗装工事/松山市電線共同構工事/新居浜市萩生舗装第2工事/新居浜市本郷舗装工事等 ■当社の魅力: ・県内舗装工事業者として、業歴も永く、実績および信用力を有している老舗企業です。道路舗装業を通じて地元経済に貢献しています。具体的には地域のインフラを支える工事実績を積み上げており、地元のインフラを元に経済・社会を支える企業になります。また社会を支える観点で保育園の土壌整備等ボランティア活動も積極的に行っています。 ・舗装工事を通じて地域社会、経済を支えるという強い思いをもち、地域活性に助力をしている当社は国土交通省からの表彰実績も多数あります。 工事業務の技術を生かし、ボランティアにて地場の保育園の環境整備に取り組みも始めています。 ・U・Iターンの就業者採用の際、電話での面接・交通費の負担、また引っ越し手当の支給等柔軟に対応できる環境が整いつつあります。希望の方はご相談ください。 <補足> 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市寒川町4765-3 勤務地最寄駅:JR予讃線/伊予寒川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~460,000円 <月給> 250,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(当社規定による)約1.5か月分/1回 ■昇給:あり 年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    協同シヤフト株式会社

    その他メーカー
    大阪府大阪市淀川区加島4-7-8
    • 設立 1947年
    • 従業員数 135名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪/転勤なし】ルート営業◇業種未経験歓迎/電気自動車時代にも必要不可欠なワイヤー材/残業10H程
      • NEW
      ~完全週休2日制×土日休み/既存9割以上の営業/私たちの生活に欠かせない製品の“中核部品”を支えるプロフェッショナル~ ■求人概要 「見えないけれど、なくてはならない」技術力で、未来のモビリティを支える営業職です! 協同シヤフトは、自動車・鉄道・家電・医療機器など、私たちの生活に欠かせない製品の“中核部品”を支えるプロフェッショナル。車の心臓となるエンジンの部品、新幹線の振動制御部品など、目には見えないけれど、確かな品質が求められる場面で選ばれています! 転勤なし・残業10H程度とワークライフバランスを整えながら、社会貢献できる営業職になります。 ■業務内容:自動社部品や船舶向けのワイヤー材(一部シャフト)の営業職 ◎既存取引先への営業訪問(部品メーカーや商社等) └新規も一部ございますが、ほぼ既存顧客への営業となります。 ◎受注取りまとめ、社内外への生産指示原案作成 ◎納期管理(精密部では外注管理含む) ◎価格交渉(価格改定時のみ) <その他> 出張:月1回程度(西日本中心/九州~名古屋) 転勤:無 ■組織構成 部長、課長(43歳)、メンバー男性2名・女性3名(20代~30代) 若手社員が活躍中の職場となります! ■教育・キャリア 新卒社員に配布しているテキストで商材や業界知識を深めてもらい、顧客訪問を通じて実務を学習していただきます。一人前になるまで現社員から手厚いフォローがございますので、未経験の方もご安心ください!将来的には管理職候補としての活躍も期待しています。 ■働き方 ★完全週休2日制×土日休み ★年間休日120日 ★月平均10時間程とほぼ残業なし ■当社の特徴 (1)「高精度×高耐久」― 他社には真似できない加工技術 製鉄メーカーから届く素材に、独自の加工を施すことで、部品メーカーが“安心して使える”状態に仕上げます! (2) 電気自動車時代にも必要不可欠な存在 EV化が進む中でも、協同シヤフトの製品は変わらず必要とされる。むしろ、より高精度・高耐久が求められる時代に、当社の技術力がさらに輝きを増しています。 (3) 鉄道・自動車・家電・医療機器…あらゆる分野で活躍中! 「安全・正確・高耐久」が求められる分野で、協同シヤフトの製品は静かに、しかし確実に社会を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区加島4-7-8 勤務地最寄駅:JR東西線/加島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度…4.5~6.0か月/年(実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    共和ハーモテック株式会社

    住宅設備・建材
    大阪府大阪市淀川区三国本町1-5-25
    • 設立 1950年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【板橋区】建築・景観用エクステリア資材の法人営業 ※土木資材メーカー/年休124日/残業少
      ■業務内容: 当社の建築、景観事業での勤務になります。 ・提案営業 ・CADオペレーション ・お客様からメール等で届く資料をもとに見積書作成、設計対応、製品の発注業務、納品作業、現場フォロー等 の一連作業 (専用ソフトやCADは入社後、お教えしますので安心してご応募ください。) ・契約後もアフターフォローを行い、継続してご発注いただけるよう、関係構築を行っていきます ■入社後の流れ: ・OJTを実施し、段階を踏んでお客様対応をお任せします。 ・独り立ちまで1年を目安として、お客様からの信頼獲得する上で必要となる業界構造や専門知識をじっくりと学びます。 ・業務マニュアルともなる基準書や専門書にて、自己学習を含め専門知識や業界理解を深めていただきます。 ■ポジションの特徴: ・建築設計事務所や大手ゼネコン、商社や建材店、販売代理店など建設業界に携わる様々な職種の方と接します。 ・そのため顧客ごとの事情や立場に立った対応ができるかが重要で、業界経験やキャリアを活かして活躍することができます。 ・扱う製品の特性上、自然や環境に興味があったりそれに通じる趣味を持っている方には親しみやすく、やりがいを感じることができます。 ■当社の特徴: ・「技術で生き物と自然環境の調和を創出する」を事業目的とし、災害防止、都市景観の保全に貢献する建設土木資材を研究開発しているメーカーです。 ・工法や用途に合わせたオーダーメイドの商品開発力が当社の強みです。 ・時代やお客様のニーズの変化に柔軟に対応する取り組みと姿勢は多くのお客様から高い評価を獲得しております。 ・山林/河川/海岸などの工事で土砂をせき止めたり、体育館/図書館/住宅などの装飾/緑化に使われたりと人々の暮らしと環境を守るためになくてはならない製品として活躍しています。 ■当社の魅力: ・当社の工法や製品は国土交通省が公共工事に推奨できる新技術の開発促進を目的として設置した新技術情報提供システム(NETIS)に紹介されており、有用性やメリットを国に認められる技術を保有しています。 ・日本各地に支店(3拠点)営業所(5拠点)工場(2拠点)を持ち、強固な販売ネットワークが構築されています。 ・年休124日/残業月平均20h/福利厚生充実で働きやすい環境です。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都板橋区成増3丁目26番26号 リジョイス成増三丁目2F 勤務地最寄駅:東武東上本線/成増駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,500円~307,800円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:40,000円~57,200円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,500円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(1月※過去実績~1万円/月) ■賞与:年2回(7月、12月※過去実績50万円~150万円) ※別途、業績に応じ特別賞与有り ■営業手当:1万円/月 ※初年度の賞与は、査定対象期間途中入社となるため減額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/板橋区】土木資材法人営業◇年休124/残業20h/土日祝休/教育体制◎WEB面接可
      ~国が認める工法・製品を持つ、護岸・擁壁工事の資材トップシェアメーカー/公共事業9割で安定性◎/定着率88%/商材に知見がなくとも教育制度有で安心です!/年休124/残業20h~ ■職務内容: 道路の脇や川の護岸などで使用する当社の「かご製品」の製造・販売を手掛けるメーカーです。 お客様に対し、当社の「かご製品」を活かした工法をご提案します。お客様への定期的なフォローアップも行います。 ■具体的には: ◆官公庁や設計コンサルタント会社などのお客様に対し、「かご製品」を活かした工法をご提案します!工事に合わせて耐久性や設置の仕方などを計算し、かご工法の認知・ご利用頂けるよう提案していただきます。 ◆契約後もアフターフォローを行い、継続してご発注いただけるよう、関係構築を行っていきます。※新規顧客8割、既存顧客2割です。 ■入社後の流れ: \商材に知見がなくても安心してください/ ▼先輩社員によるOJTを実施し、当社の仕事の流れや、建設業界について学んでいただきます。 (設計基準書の確認や専門雑誌の購読を通じて、業界用語や専門知識も身につけていただきます。) ▼OJTが終わった後、先輩社員より徐々に担当を引き継ぎます。 ■組織構成: 現役の営業プレイヤーが30名 【定着率】88%(過去10年間の中途採用者 全数16名 退職者2名) ■魅力: ・業界のリーディングカンパニーです。抜群の知名度を誇ります。 ・製品の開発力も高く、常にお客様が必要とされる製品を世に送り出しています。 ・公共事業9割/18年黒字経営で安定性◎ ・扱う製品の特性上、自然や環境に興味があったりそれに通じる趣味を持っている方には親しみやすい仕事です! ■働き方: ◎年間休日124日 ◎月平均残業20H ◎土日休み/完全週休2日制 ■同社の特徴: ・同社の強みは、工法や用途に合わせたオーダーメイドの商品開発力です。時代やお客様のニーズの変化に柔軟に対応する取り組みと姿勢は多くのお客様から高い評価を獲得しております。 ・山林・河川・海岸などの工事で土砂をせき止めたり、体育館・図書館・住宅などの装飾・緑化に使われたりと人々の暮らしと環境を守るためになくてはならない製品として活躍しています。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都板橋区成増3丁目26番26号 リジョイス成増三丁目2F 勤務地最寄駅:東武東上本線/成増駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,500円~307,800円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:40,000円~57,200円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,500円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(1月※過去実績~1万円/月) ■賞与:年2回(7月、12月※過去実績50万円~150万円) ■営業手当:1万円/月 ※初年度の賞与は、査定対象期間途中入社となるため減額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サトー産業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    愛媛県四国中央市三島宮川1-10-19
    • 設立 1971年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【愛媛/四国中央市】既存ルート営業<未経験・第二新卒歓迎>◆生産設備の専門商社/年休125日/研修◎
      ~UIターン歓迎・転勤なし/愛媛県の東予で高い認知度を誇る生産設備の専門商社/働き方抜群◎~ ■募集背景: 当社は工場向けの生産設備(機械や製品)の販売を主な事業としています。1971年に設立、愛媛県四国中央市に本社を置いています。世代交代を見据えた増員募集を行っています。ぜひご応募ください。 ■業務内容: 既存のお取引先をまわり、商品等の提案をお任せします。 新居浜市~観音寺市内の既存お取引先をまわり、当社の商品の提案や、お取引先との関係構築をご担当いただきます。 商品知識について学びながら先輩社員の同行のもと、お取引先へ訪問していきます。サポートしてくれる先輩とはチームメイトのような関係で、日々の業務の中でも助け合って取り組むことができますので、未経験の方もご安心ください。 ■業務の特徴: ◇担当社数…20~30社/人 ◇担当エリア…新居浜市~観音寺市内など、本社から20分圏内がメイン ◇業務スタイル…個人の裁量で業務設計OK。アポなしや直前の電話アポでの訪問が可能な関係性 ◇電話対応…7社/日程度あり ◇新規:既存の割合…すべて既存顧客の問い合わせ中心で、新規開拓なし ◇ノルマ…目標はあるが、ノルマは無し ◇会議…月に1回、2時間程度の全体会議あり ■入社後の流れ: 入社後は、長くて1年程度社内にて商品知識などをレクチャーします。営業同行もありますので、未経験の方もご安心ください。 ■組織構成: 30~70代の幅広い年齢層の計11名が在籍しています。 ■当社の魅力: ・地域企業とのつながりが濃いため、お客様との距離も近く、身近なところでやりがいを感じられます。 ・年間休日125日、完全週休2日制のためプライベートの時間も充実できます。 ・長く務めている方が多く、風通しの良い職場なので、わからないことも気軽に聞きやすい環境で、定着率も高いです。 ■当求人について: 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで当社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市三島宮川1-10-19 勤務地最寄駅:JR予讃線/伊予三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,900円~200,900円 <月給> 180,900円~200,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績86万円~190万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハンシンデリカ

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    兵庫県伊丹市南町4-7-1 関西キユーポート敷地内
    • 設立 1998年
    • 従業員数 351名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 総合職(人事労務・生産管理)/未経験歓迎/年休122日
      スキル・経験・希望に応じて、下記いずれかの業務に携わっていただきます。 まずは先輩のサポートや簡単な業務からお任せしますので、未経験の方もご安心ください。 【入社後は…】 1カ月ほどは指導員が付いて、各種業務についてマンツーマンで指導します。 指導員が離れた後も、全スタッフがサポートします。 ※未経験者は研修制度や入社後の流れを重視しております。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【人事労務】 ―――――― 正社員・アルバイトの採用業務全般や、入退社などに関わる届出の作成などをご担当いただきます。 (具体的には…) ◇労務トラブル対応 ◇職場環境の整備・管理 ◇備品の発注・管理 ◇社内行事の企画・運営 ◇採用活動の全般 ◇社員の勤怠管理・給与計算 ◇福利厚生・各種保険の手続き等 ◇加工場内での製造作業応援 など  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【 生産管理 】 ――――――― 工場でサラダやお惣菜などを作る生産ラインをコントロールする『司令塔』としてご活躍いただきます。 各製造ラインのリーダーや品質管理スタッフと連携し、計画通りの製造を支えます。 スーパーや小売店を通じて地域のご家庭に安全・安心な製品をお届けするためにも必要不可欠なポジションです! (具体的には…) ◇1日に生産する製品の優先順位の決定 ◇生産数や納期の調整 ◇材料の仕入れ時期の調整 など 安全・安心な商品と職場をつくるために欠かせないポジションです。 決められた商品を決められた数量、決められた時間までに作り上げるための生産設備の保守、生産効率や作業効率を上げるための設備作りが主な業務となります。 ◎ゆくゆくは係長、管理職としての活躍も可能です。 成長マイルストーンシート(タレントパレット)による人事考課により、公平なキャリアアップを目指せます! (個人面談 年2回実施)
      【本社工場】 兵庫県伊丹市南町4-7-1 関西キユーポート敷地内 ※マイカー通勤は相談に応じます ※受動喫煙対策:屋内禁煙
      月給22万円~28万円+諸手当 ※経験、スキル等を考慮の上、決定します

    株式会社京製メック

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    大分県国東市安岐町塩屋1111
    • 設立 2001年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全3件
    • 【大分/国東市】組立技術者 ◆製造経験or機械電気学科OK/賞与5.4ヶ月/年休115日◆
      ◆◇完全受注生産の機械組立業務/新技術の習得が可能/出張あり◇◆ ■採用背景: ~事業拡大に伴う組織強化のための増員募集~ 当社は包装用機械、工作機械、産業用ロボット等を受注生産・販売しており、増加する受注に対応するための体制強化を目的として新たに機械組立技術者を募集します。 ■業務内容: 主に包装用の機械、工作機械、産業用ロボット等の組立業務全般を担当していただきます。完全受注生産のため、一つ一つの組立に携わる度に新しい技術や経験を得ることができ、働きながら自然とスキルアップできる環境です。 具体的な業務内容は以下の通りです: - 機械・電気設計者との機械構想に関する打ち合わせ(機械スペックの確認、効率的な機械の組立・調整業務のすり合わせ) - 組立図面をもとに機械の組立(溶接は別部署が担当) - 配線等の電気系統の作業(約2割) - 機械の動作確認及び調整 - 試運転確認 1つの組立の工期は約1ヶ月~3ヶ月程度です。完成した機械をお客様の工場へ納入し、仕上げ等の作業も行うため、出張が発生することもあります。 ■組織構成: 製造部は60人のメンバーで構成されており、1つの機械に対して通常1~2名が担当します。常時60台程度の機械を抱えており、それぞれの担当者が順次組み立てを行います。 ■同社の特徴: 当社は京都製作所グループの一員として、他社が真似できない高付加価値技術を駆使し、顧客が抱える課題に取り組む産業設備機械メーカーです。単品受注生産のスタイルで、顧客のニーズに基づいた生産機械の開発を行い、顧客のノウハウを最大限に活かした機械を提供しています。 ■魅力ポイント: 1. 完全受注生産の環境で新しい技術や経験を得ることができ、働きながら自然とスキルアップが可能です。 2. 様々な産業機械の組立に携わることで、幅広い技術知識を習得できます。 3. 出張業務もあり、現場での対応力や実践的なスキルを磨ける環境です。 ご興味のある方は、ぜひご応募ください。あなたの技術力と経験を活かし、当社でさらなる成長を目指しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大分県国東市安岐町塩屋1111 勤務地最寄駅:JR日豊本線/杵築駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 430万円~590万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):212,920円~291,970円 <月給> 212,920円~291,970円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は残業代30時間を含む金額です。 ※給与詳細は経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回※5.4ヶ月分、業績次第で決算賞与有 ※試用期間中は支給なし ■年度末賞与:賞与とは別に会社の業績により支給 ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大分/国東市】機械設計~包装機械等を生産◇転勤無/賞与5.4ヶ月/京都製作所G/年休115日◇
      【高付加価値技術を駆使した産業設備機械メーカーでの機械設計業務/キャリアアップの機会あり/充実した研修体制】 ■採用背景: ~組織拡大に伴う増員募集~ 当社は包装用の機械、工作機械、産業用ロボット等を受注生産・販売しています。顧客のニーズに基づいた生産機械の開発を行うため、機械設計業務を担当する新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: 主に包装用の機械、工作機械、産業用ロボット等の開発、設計、立ち上げ、仕様打ち合わせを担当していただきます。具体的には以下の業務をお任せします。 - 受注した機械の開発、設計、立ち上げ、仕様打ち合わせ - 設計後、お客様の立会を受け、仕様どおりの機械を完成させる - 仕様確定、構想設計、計画図設計、タイミングチャート設計を主として担当し、部品展開は外注が担当 - 使用する素材やモーターの選定 ◎1つの案件に対し、機械担当と電気担当が1名ずつ付きます ◎納期は2か月程度です。 ■組織構成: 機械設計15名、電気設計5名のチームです。 ■研修体制: 入社後は先輩社員からのOJTで業務を覚えていただきます。(マニュアルも有り)まずは機械のトラブル対応や、現場からの問い合わせと図面と製品の比較などから業務をスタートしていただき、設計も少しずつ覚えていただきます。 ■キャリアステップ: 入社後2~3年で等級をあげていき、40代半ばで課長クラス(850万円程度)、50代半ばで部長クラス(900万円程度~)など頑張りに対してしっかり評価されるため、キャリアアップが可能です。 ■同社の特徴: 同社は京都製作所グループの一員として、他社が真似のできない高付加価値技術を駆使し、顧客が抱える課題に取り組む産業設備機械メーカーです。顧客のニーズに基づいた生産機械の開発には、機械の基本機能にとどまらず、顧客が培われてきたノウハウが詰まっていなければなりません。それらを実現するために、同社は顧客の仕様に基づいた「単品受注生産」と、生産機械にこだわるプロの技術力で答えます。また、企画・製造・流通を包括した総合コンサルティングスタッフとして、顧客のソリューションをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大分県国東市安岐町塩屋1111 勤務地最寄駅:JR日豊本線/杵築駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 480万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,360円~341,150円 <月給> 239,360円~341,150円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は残業代30時間を含む金額です。 ※給与詳細は経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※試用期間中は支給なし ■年度末賞与:賞与とは別に会社の業績により支給 ■年収例…35歳/570万円(諸手当込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三和建設株式会社

    ゼネコン
    大阪府大阪市淀川区木川西2-2-5
    • 設立 1947年
    • 従業員数 193名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全14件
    • 【十三】経理総務事務◆残業10h/年休125/土日祝休/企業保育園/働きがいのある会社7年連続受賞
      【働きがいのある会社7年連続受賞/月残業平均10時間程度/ワークライフバランス◎/「働きやすい」を実現させるための取り組み多数!/社員ファースト/国内2か所の保養所+自社で施工した物件をお手軽に利用可能!】 \当社の特徴!/ ★年間休日125日×土日祝休み ★残業平均時間10時間 ★各種福利厚生や休暇制度が充実! ★企業主導型保育園「りんごぐみ」で安心して子育て&働くことが可能! ===業務概要=== 経理・総務のアシスタント業務を担当いただきます。 ========== ■業務詳細: 企業経営を支えるアシスト本部にて、経理・総務補助としての業務をご担当いただきます。 ~具体的には~ ◆経理事務全般 :伝票入力・仕分け・売掛金/買掛金管理・給与の支払い計算 など ◆総務事務全般 :申請書類の処理・備品の管理・各種社内規程の作成 など ■組織構成: ・社員数200人 ・男女比7:3 同社全体の3割は中途入社者ですので馴染みやすい環境となっています。 ■当社の強み: (1)りんごぐみ(企業主導型保育園) 会社の敷地内で保育園を運営しています。社員の子どもは保育料無料で、7時~20時まで利用可能です。 (2)ライフイベントのための休暇制度 ・F休<女性特有の体調不良を感じた際に利用できる特別休暇> ・看護休暇<子どものお世話や、予防接種や健康診断を受診させるための看護休暇> ・結婚休暇<家族との時間を過ごすための休暇> ・他にも配偶者出産休暇やアニバーサリー休暇など多数あり (3)育休取得率【86%】+育休復帰率【100%】の実績があります。 (4)育児及び介護中の時短勤務も一定要件の下で可能です。 ■当社の魅力: ◎設立:1947年5月 ◎決算賞与:直近10期連続支給 ◎受賞歴: ・2015年からGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する日本における「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ランクイン ・2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」対象の審査委員会特別賞 ・2018年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に8年連続認定 ・2022年「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」2つ星取得 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区木川西2-2-5 勤務地最寄駅:阪急線/十三駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 385万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~283,000円 <月給> 276,000円~303,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力により給与を決定させていただきます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(定時4月、決算10月) ※決算賞与は業績連動型 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京・千代田/出張無】設備施工監理<巡回>◆土日祝休み/残業20h/20時PCオフ/社員ファースト
      ~明確な理念経営と行動指針で働きがいのある会社7年連続受賞★完全週休2日制(土日祝)残業20時間で働き方改善!~ \当社の特徴!/ ★土日祝の閉所実績96.2%のためしっかり休日は休めます! ★PCが20時に強制終了のため残業時間20hに抑えられています! ★社員の声を取り入れ、福利厚生をどんどん充実させています! ■当社の魅力について: ◎年休124日(土日祝休み) ◎平均残業時間20時間程度 ◎社員の声を聞く社風で、意見が通りやすい風通しの良さがあります。 ◎「経営理念」「ミッション」「行動指針」が社内に浸透する仕組みがあり、社員団結して働くことができます。 ◎転勤・夜勤なし ===業務概要=== 機械設備の工事において、現場に常駐する施工管理ではなく、複数現場を巡回した上で設計図通りに施工されている事を確認する監理業務を担当いただきます。 ========== 《具体的には・・・》 ・対象物:工場や倉庫等の機械/空調/給排水設備 ・工事規模:2億~10億程 ・工期:半年~1年程 ※事務所から車で1時間圏内が多く、自宅から通える範囲で割り振ります。 直行直帰も可! ■安定性: サントリーやニチレイフーズなど業界大手との取引も多く、無借金経営を現在まで10年以上継続しています! さらに、業績安定を社員へしっかり還元し、決算賞与を直近10期連続で支給しています! その結果、社外からも高く評価され続けています。 [受賞歴] ・2015年からGreat Place to Work(R) Institute Japanが実施する日本における「働きがいのある会社」ランキングにて7年連続ランクイン ・2017年に「日本でいちばん大切にしたい会社」対象の審査委員会特別賞 ・2018年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に8年連続認定 ・2022年「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」2つ星取得 ・2024年第7回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」にて近畿経済産業局長賞を受賞 ■キャリアアップ: 30代後半から700万を目指せる環境です。 残業時間を抑えながらも、労働時間に対する年収は高く、社員満足度は非常に高くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都千代田区神田紺屋町7 神田システムビル4階 勤務地最寄駅:京浜東北線中央線銀座線山手線線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力により給与を決定させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:定時賞与年1回(別途業績により決算賞与あり) モデル 40代:720万円、50代:870万円 30代前半で所長として活躍するメンバーも複数名います。グループリーダー→本店次長、作業所にて副所長・所長などの役割もあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シエル石油大阪発売所

    石油・資源
    大阪府大阪市淀川区西中島2-11-30
    • 設立 1935年
    • 従業員数 330名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全5件
    • 【大阪/西中島】法人営業(既存顧客中心)◆未経験歓迎◆残業月10H以下/年休120日/手当充実
      ◇◆営業未経験者歓迎/残業月10h以下・平均有給休暇取得日数9.8日・年間休日120日で働きやすい環境/顧客のお困りごとに柔軟に対応/大手企業様との取引あり◆◇ ■職務内容: 法人向けに燃料油や潤滑油といった石油製品をはじめ、太陽光パネルなどエネルギー関連商材を提案していただきます。取引先は製造業、運送業など。9割以上は既存のお客様なので、ルート営業が中心です。 まずはご経験を活かして営業業務を習得していただき、将来的には若手営業メンバーを牽引するマネジメント職としてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成: 産業エネルギー事業の営業担当は16名在籍しており、4~5名のチーム制となっております。20代から60代までの幅広い層が活躍しています。 ■教育体制: 基本的にはOJTとなります。先輩社員の同行から少しずつ業務を習得していただき、ご自身のペースで独り立ちいただくことが可能です。 ■働き方: 和気あいあいとした雰囲気で業務を進めております。残業時間については概ね定時での退社が可能です。土日祝もお休みとなり年間休日は120日です。 ■モデル年収: 30代/マネージャー:約570万円(月収36万円+年間賞与140万円) ■同社について: 1896年の創業以来「お客様第一主義」を大切にしてきました。取り扱う商材は、ガソリン・軽油・重油といった燃料油、機械を動かすために必要な潤滑油、日々の生活に欠かせないLPガスなど。生活や産業に必要不可欠なものだからこそ”売り切れ”は許させません。どんなときでも「安定供給」「安全・安心」を一番に考え、お客様とともに様々な時代を乗り越えてきました。大きな変化に対応し、新しい時代を歩んでいく中でも、この「お客様第一主義」は変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島2-11-30 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,500円~227,500円 その他固定手当/月:51,000円~56,000円 <月給> 265,500円~283,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■年収例/32歳(マネージャー)570万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    太陽工業株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    大阪府大阪市淀川区木川東4-8-4
    • 設立 1947年
    • 従業員数 557名
    • 平均年齢 45.7歳
    求人情報 全39件
    • 【東京/世田谷】法人営業(土木資材)◆処分場などの土壌汚染対策に貢献/大型膜のリーディングカンパニー
      • NEW
      ~東京ドームや長居スタジアムなどの実績あり/「膜構造建築物」世界シェア70%/土木関連事業の経験があれば営業経験不問~ ■担当業務: 世界トップクラスシェアを誇る当社の国土事業本部の土木資材(ジオシンセティックス)事業において、遮水工事業の設計コンサル・大手ゼネコン等のお客様への提案営業を担当いただきます。 ■担当顧客: 担当のお客様は、東京・大阪エリア中心となりますが、受注案件は全国に広がり、各案件へのスペック提案・技術営業サポートをおこなっていただきます。 また、学会、研究会等への参画を通じて、業界への対応もいただきます。 ■取扱製品 処分場(陸上・海面)・汚染土壌:https://www.taiyokogyo.co.jp/products/?c=825 建設現場用仮設テント:https://www.taiyokogyo.co.jp/products/?c=829 ■組織構成: 建設事業統括本部 国土事業本部 土木環境営業部 土木環境営業課は課長(1名)+メンバー(6名)が在籍しています。 ■働き方データ(2022年度全社平均): 平均勤続年数…17.3年 平均有給休暇取得日数…8.7日 育児休業取得対象者数(男女別)…女性2名、男性8名、合計10名 育児休業取得者数…女性2名、男性2名、合計4名 ■当社の強み: 太陽工業の製品・技術は、スポーツ施設や博覧会場、空港やターミナルなど 世界各国の大型膜構造建築物で活用されており、各方面より高い評価を得ています。膜構造建築物においては、世界シェアトップクラス。 太陽工業は、膜によるアリーナを世界で初めて作り、海中膜を世界でいち早く開発した、膜構造のリーディングカンパニーでもあります。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都世田谷区池尻2-33-16 勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■賞与:5.5ヶ月(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/世田谷】施設管理(膜建築物や遊具)◆未経験歓迎/東京ドームなど有名施設の実績多数
      • NEW
      【大型膜構造物製造の業界リーディングカンパニー/東京ドーム、長居スタジアムなどシンボリックな物件を多数手掛ける/土日祝休み/賞与実績5.5か月/残業15H程度】 ■仕事内容: 太陽工業が施工した物件(膜建築物やふわふわドーム)の施設管理を担当する部署にて、事前調整(点検業者選定・顧客とのやり取りや、他近隣エリア物件を含めた効率的にメンテナンス対応を完了するためのスケジュール検討)から現場での作業対応(点検管理や業者へ指示等)を担当いただき、施設や遊具などを安全に利用いただくための施工・引き渡し後の品質管理にて重要な業務を担っていただきます。 膜建築物:https://www.taiyokogyo.co.jp/business/architecture/ ふわふわドーム:https://www.taiyokogyo.co.jp/products/10022/ ■働き方: 出張:現場は近郊だけでなく、関東エリアを中心に全国で出張での業務もあります。出張は月2~3回程度、出張期間1~2日を想定しております。 夜勤:年間数回程度ですが夜間対応(駅舎のメンテナンス等)の可能性があります。 ■ミッション: 日常の点検業務遂行に加え、点検業者の拡大教育、ITを駆使した点検業務の効率化など、点検業務の改善・提案を期待しております。 ■組織構成: 課長1名(50代)、メンバー1名(30代)が在籍しています。 ■入社後の教育体制: OJTを中心に経験豊富な社員が丁寧に教育しますので、安心して業務を学んでいただけます。早い方であれば、入社後約半年程度で一人で案件を担当できるようになることを目指し、段階的かつ計画的な指導を行っています。 ■当社の強み: 太陽工業の製品・技術は、スポーツ施設や博覧会場、空港やターミナルなど 世界各国の大型膜構造建築物で活用されており、各方面より高い評価を得ています。膜構造建築物においては、世界シェアトップクラス。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都世田谷区池尻2-33-16 勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■賞与:5.5ヵ月(2022年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東神電気株式会社

    機械部品・金型メーカー
    大阪府大阪市淀川区新高1-3-8
    • 設立 1947年
    • 従業員数 275名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【東京・埼玉】ルート営業[正]~未経験歓迎/完全週休2日制(土日祝)/残業0~10H/面接1回
      • NEW
      ■職務内容: 全国の送配電会社や鉄道会社に納入される地中送配電線支持材をメインに、設計製造販売を担う当社にてルート営業をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・顧客先へのルート営業 ・見積書作成 ・社内書類作成(営業報告書など) ・展示会への参加 ■営業先について: <顧客>送配電・鉄道 分野のお客様が中心になります。 <扱う商材>地下電気配線用の支持材・固定金具等付帯設備全般、高電圧機器接続に用いる端末処理材(ケーブルヘッド)の固定用架台 <担当エリア>東京をメインに神奈川、埼玉、千葉、一部に宮城県、岩手県の東北地方 <訪問件数>5社程度(一部現場事務所への訪問あり) <出張頻度>ほぼ無し ■1日の業務の流れ: 出社→見積、手配、請求、売上、顧客先との調整および打合せなど ■組織構成: 部長50代/次長40代/課長30代/メンバー50代1名 ■株式会社有井製作所への出向となります。 https://www.arii.co.jp/index.html 電力、鉄道等の電線支持材の設計/製造/販売メーカー ※東神電気株式会社にて採用後、研修(実務を伴う研修)実施後に、株式会社有井製作所へ出向 ■当社の特徴・強み: ◎1947年に設立した当社は、配電設備で必要だったS型スリーブ製造から始まり、日本初の巻付グリップ量産化を成功させ、電力、通信、鉄道分野を中心にインフラ業界を支える技術力を誇っています。 ◎大手鉄道会社・私鉄各社、大手電力会社などに数々の製品を納入してきました。これらの製品は施術後の耐久性だけでなく工事の省力化、工期の短縮化にも貢献しています。配電・送変電分野ばかりでなく、次世代の事業として注目を集める高度通信分野への展開も可能な高性能・高信頼性を誇っています。 ◎新事業としてLED照明の分野にも進出しています。販売を開始して以来、官庁、鉄道会社、スーパー、アパレル店舗など、多種多様な業界のお客様にLED照明を納品してきました。近年は植物栽培用光源LED開発に取り組んでおり、植物工場で一般的に使われている蛍光灯と比べて、明確な優位性を示す実証データも整ってきたことから植物工場への数千本単位での導入も増えてきています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 墨田事務所 住所:東京都墨田区立川2丁目1番9号 ASハウス3階 勤務地最寄駅:都営地下鉄 新宿線/大江戸線/森下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 株式会社 有井製作所(草加本社) 住所:埼玉県草加市八幡町801番地 勤務地最寄駅:東武鉄道 伊勢崎線/新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※平均2.1ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/草加】品質保証◇未経験歓迎◎/手厚いフォロー体制/製品検査・試験などお任せ◇年休125日
      ~未経験で品証に挑戦できる!フォロー体制◎/年休125日・残業月10時間で働きかた◎/100年以上続く安定経営~ ■業務内容: 全国の送配電会社や鉄道会社に納入される、地中送配電線支持材をメインに設計製造販売を担う当社にて、製品検査・試験、報告書作成、トレーサビリティ管理をお任せいたします。 ■具体的には: ・寸法検査、外見検査(抜き取り/全数) ・測定機材管理(点検/校正) ・ロット管理、証明書管理(ミルシート/MSDSなど) ・出張検査 ■研修 研修用のテキストやカリキュラムに従って、約半年~1年かけて研修を行います。 まずは簡単な実務からお任せしながら、座学や先輩社員との実習を通して独り立ちのためのスキルを身につけます。 ∟資格取得について:業務に関連する資格であれば民間資格でも国家資格でもサポートいたします。入社後すぐはクレーンやフォークリフト、玉掛など取得いただきます。 ■1日の業務の流れ: (1)出社→生産課依頼の検査を行う。(品証検査は必ず検査依頼書発行) (2)出社→入荷した在庫品の検査を行う。(生産課より検査依頼が発行される。毎日検査スケジュールが発行される) (3)顧客依頼(生産課より依頼書発行)による強度試験、拘束力試験等各種試験の実施 (4)試験成績書、検査成績書作成 (5)製品トレーサビリティ管理 (6)品管検査、型式認定など規格に適合する為の活動/顧客監査対応 ■業務補足: ◇顧客:送配電・鉄道分野のお客様が中心になります。 ◇扱う商材:地下電気配線用の支持材・固定金具等付帯設備全般 高電圧機器接続に用いる端末処理材(ケーブルヘッド)の固定用架台 ◇出張頻度:日帰り(関東)最大1回/月 宿泊(全国)最大3~4回/年【繁忙期除く】 ■組織構成: 課長40代/主任補20代 ■株式会社有井製作所への出向となります。 https://www.arii.co.jp/index.html 電力、鉄道等の電線支持材の設計/製造/販売メーカー 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社 有井製作所(草加本社) 住所:埼玉県草加市八幡町801番地 勤務地最寄駅:東武鉄道 伊勢崎線/新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※平均2.1ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東拓工業株式会社

    住宅設備・建材メーカー
    大阪府大阪市西区新町1-1-17長瀬産業(株)内
    • 設立 1952年
    • 従業員数 400名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全4件
    • 【大阪】生産ライン設備/パイプ・ホース製品 ~東証プライム上場グループG/年間休日128日~
      <業績、製品ニーズの安定◎/幅広い製品ニーズ◎/キャリアアップ◎/無借金経営> 長瀬産業株式会社(プライム市場上場、化学専門商社)のグループ会社で、パイプ・ホースの製造販売を行う当社にて、自社で使用する生産設備の設計業務をお任せします。 ■業務内容: 独自の生産ノウハウが競合との技術的優位性に繋がっており、まさに当社の要です。 製品・製造理解から少しずつ設計業務の範囲を広げていただきます。 ■業務の環境: これまでは、設計業務に留まらず、設置作業や保守メンテナンスなど幅広い業務をお任せしていました。しかし、積極採用の成果もあり、本来の『企画・設計』業務に集中できる環境が整いつつあります。 生産ラインのDX化を進めるべく、データ収集・更なる自動化の促進など、品質安定・生産性向上に直接繋がるミッションが中心業務になります。当社の次なるステージに向けて、ご活躍ください。 ■配属先情報: 計5名:課長:40代、メンバー:30代2名/20代2名で構成されています。 ■特徴・魅力: 当社が扱う製品は、インフラに欠かせない製品のためインフラ新設、補強の際に必要とされます。近年、電線の地中化が進む中、当社が扱うパイプの需要の高まりを受け、業績も安定しています。特許も取得しており、業界内での競合優位性を築いております。 ■当社について: ・昭和27年の創業以来、フレキシブルホース・パイプの東拓として常にパイオニアの立場を貫いてまいりました。素材研究から製造装置の設計にいたるまで、すべて自社内でおこなう首尾一貫した体制をとり、常に開拓者精神を持って、時代のニーズにあった独 自の製品づくりを目指しています。 ・私たちが生活しているこの街の地下空間には、電線・通信ケーブル・排水管など実に様々な数多くのインフラ網が張り巡らされています。そのインフラ網の保護管(パイプ)こそが、私たちの製品になります。各種工業プラントから老舗の酒蔵、幅広い産業分野で使われているホースや空調用ダクト、家電製品のクリーナーホースなど、日常何気なく使われている製品に至るまで私たちの技術が活かされています。まさに『縁の下の力持ち』として、みなさまの暮らしを常に支えています。
      <勤務地詳細> 関西りんくう工場 住所:大阪府泉南郡田尻町りんくうポート南1-6 勤務地最寄駅:南海本線線/吉見ノ里駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(前年実績:4.43ヶ月分) ■モデル年収(大卒入社を基準とする): ・400万円・入社5年目・若手クラス:月給24万円+賞与 ・500万円・入社10年目・中堅クラス:月給30万円+賞与 ※中途入社の場合経験とスキルによります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 製造オペレーター/上場企業グループ/年休127日/土日祝休
      • NEW
      小さいものなら内径13mm、 大きなものなら内径2000mmまで。 工業用プラスチックホース、パイプの 製造、運搬業務をお任せします。 ・生産設備の機械オペレーション ・製品の運搬、在庫管理/リフト、クレーン ・機械メンテ、修理、改善提案 ・チームでの改善活動 【 工場の特徴 】 ◎工場内約220名(ホース製造50名) ◎20代~30代が多数。従業員同士仲が良い *―――――――*  入社後まずは… *―――――――* しばらくは先輩について OJTで仕事の流れを覚えましょう。 簡単な仕事からお任せしますから 安心してチャレンジしてください。 仕事に慣れてくれば、少しずつ できる事を増やしていきましょう。 *――――――――――*  着実にステップアップ *――――――――――* 得意な事や前職での経験もうまく活用 できる環境が見つかると思います。 未経験者の方でも当社の教育訓練の中で、 ステップアップしている方が沢山います。 *―――――――――――――*  職場改善を大切にしています *―――――――――――――* もっと効率的に、もっと不良なく、 スタッフがもっと働きやすく…と 現場の改善提案に耳を傾ける社風。 アイデアを歓迎し、良い提案には 社内表彰制度も設けています。 \\働く先輩たちの声// 「先輩がしっかりサポートしてくれるので  未経験でも安心して始められました」 「前職でのフォークリフト経験を  ここでも大いに活かせました」 「福利厚生がしっかりしているからこそ  安心してモチベーション高く働けます」 「年間休日が127日+有給休暇も取りやすく  趣味や家族との時間が充実しています」 「上長がいつもスタッフのことを考えてくれ、  定期的に面談・ケアをしてくれています」
      ★自転車通勤OK ★車・バイク通勤応相談 南海「吉見ノ里駅」徒歩10分 <関西りんくう工場> 大阪府泉南郡田尻町りんくうポート南1-6
      月給22万円~28万2000円+各種手当 ★経験・スキルに応じて優遇します 【入社時想定年収・未経験の場合】 400万円/20歳(月給22万円+残業手当+賞与) 421万円/25歳(月給23万円+残業手当+賞与) 440万円/30歳(月給24万円+残業手当+賞与) ※月30時間の残業代を含めた金額です。

    東洋技研コンサルタント株式会社

    建設コンサルタント
    大阪府大阪市淀川区新北野1-14-11大阪新北野第一ビル
    • 設立 1956年
    • 従業員数 152名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全10件
    • 【名古屋】土木設計(橋梁)資格取得支援充実◎年休122日(土日祝)完全週休二日制
      ■担当業務:同社の技術部門にて橋梁の計画・設計・保守に関わる業務をご担当頂きます。 ■特徴: ・受注先は国土交通省、都道府県、市町村、高速道路会社と幅広くバランスよく受注をしております。 一例:過去データ◇ 国土交通省(33%) ◇ 都道府県(30%) ◇ 市町村(18%) ◇ 高速道路会社(NEXCO東・中・西、首都高速、阪神高速)19% ・同社は橋梁・構造物(54.9%)道路(24.3%)河川砂防(9.1%)を占めており、その他にまちづくりや建設環境、鉄道、トンネル、土質及び基礎等があります ・独立資本の企業のため、自由に意見を言うことができる企業です ・中途入社の方も全体の5割程度と働きやすい環境で、評価制度も新卒と中途で違いはありません ■バックアップについて ・経験の有無にかかわらず、社内講習会の他外部講習等にも参加いただき、30代前半で技術士の資格取得を目指していただきます。(一例:技術士試験対策、技術提案書作成に関する講習会、品質向上のための講習会、業務評価点向上に関する講習会等)資格取得を情報提供やセミナーの他奨励金制度でもバックアップしております。技術士だけでなくRCCM,コンクリート診断士等の資格取得もサポートしております。その他、ビジネスマネジメントとスキル向上に向けた研修も行っております ■業務詳細 ・取り組むプロジェクトの流れは、キャリアを積めば係わる範囲が広がります (1)仕様書を確認し、プロジェクトの目的を把握 (2)技術提案書の作成(公表された発注内容・資料を踏まえ、課題の解決方法などを提案する) (3)基本計画書の作成(プロジェクトの進め方、工程などの基本方針を計画) (4)発注先との設計協議(プロジェクトの目的、基本方針の確認) (5)既存資料(測量結果、地質調査結果、前段階設計の結果など)の理解と整理 (6)計画・設計のための課題を抽出する(7)抽出した各課題を克服するための検討を行う (7)発注先との設計協議(課題解決策の承認を受ける) (8)本設計(設計計算や設計図面の作成、工事発注のための数量を算定) (9)発注先との設計協議(設計結果の承認を受ける) (10)報告書のとりまとめ、納品、完了検査の受検(プロジェクトの目的に合致しているか、契約の成果物があるかなどを検査される) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目23番8号 MLJ丸の内ビル7階 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 503万円~940万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~420,800円 その他固定手当/月:15,000円~60,000円 <月給> 250,000円~480,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■予定年収の上限は管理職のイメージ ■モデル年収 ・30歳:560万(残業手当、諸手当、賞与込み) ・40歳:720万(残業手当、諸手当、賞与込み) ・50歳:870万(残業手当、諸手当、賞与込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】土木設計(道路)◆年休122日/完全週休二日制(土日祝)
      ■担当業務:同社の技術部門にて道路の計画・設計・保守に関わる業務をご担当頂きます。 ■特徴: ・受注先は国土交通省、都道府県、市町村、高速道路会社と幅広くバランスよく受注をしております。 一例:過去データ ◇ 国土交通省(33%) ◇ 都道府県(30%) ◇ 市町村(18%) ◇ 高速道路会社(NEXCO東・中・西、首都高速、阪神高速)19% ・同社は橋梁・構造物(54.9%)道路(24.3%)河川砂防(9.1%)を占めており、その他にまちづくりや建設環境、鉄道、トンネル、土質及び基礎等があります ・独立資本の企業のため、自由に意見を言うことができる企業です ・中途入社の方も全体の5割程度と働きやすい環境で、評価制度も新卒と中途で違いはありません ■バックアップについて ・経験の有無にかかわらず、社内講習会の他外部講習等にも参加いただき、30代前半で技術士の資格取得を目指していただきます。(一例:技術士試験対策、技術提案書作成に関する講習会、品質向上のための講習会、業務評価点向上に関する講習会等)資格取得を情報提供やセミナーの他奨励金制度でもバックアップしております。 技術士だけでなくRCCM,コンクリート診断士等の資格取得もサポートしております。 その他、ビジネスマネジメントとスキル向上に向けた研修も行っております ■業務詳細 ・取り組むプロジェクトの流れは、キャリアを積めば係わる範囲が広がります (1)仕様書を確認し、プロジェクトの目的を把握 (2)技術提案書の作成(公表された発注内容・資料を踏まえ、課題の解決方法などを提案する) (3)基本計画書の作成(プロジェクトの進め方、工程などの基本方針を計画) (4)発注先との設計協議(プロジェクトの目的、基本方針の確認) (5)既存資料(測量結果、地質調査結果、前段階設計の結果など)の理解と整理 (6)計画・設計のための課題を抽出する(7)抽出した各課題を克服するための検討を行う (7)発注先との設計協議(課題解決策の承認を受ける) (8)本設計(設計計算や設計図面の作成、工事発注のための数量を算定) (9)発注先との設計協議(設計結果の承認を受ける) (10)報告書のとりまとめ、納品、完了検査の受検(プロジェクトの目的に合致しているか、契約の成果物があるかなどを検査される) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:大阪市淀川区新北野1丁目14番11号 第一ビル4F 受付 勤務地最寄駅:阪急線/十三駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 503万円~940万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~420,800円 その他固定手当/月:15,000円~60,000円 <月給> 250,000円~480,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■予定年収の上限は管理職のイメージ ■モデル年収 ・30歳:560万(残業手当、諸手当、賞与込み) ・40歳:720万(残業手当、諸手当、賞与込み) ・50歳:870万(残業手当、諸手当、賞与込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アイロップ株式会社

    その他メーカー
    大阪府大阪市淀川区塚本3-6-9
    • 設立 1951年
    • 従業員数 39名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪市】包装資材・物流容器の法人営業◆提案の幅広い!年休125日、残業2時間程度で働き方◎◆
      ■「包装設計」に特化し、約6000種の仕様を開発してきた包装業界のパイオニア。紙、樹脂、木、鉄、あらゆる資材の一括調達、最適な包装設計、納品、品質レベルの高さを強味としています ■取引するメーカー 国内外で約300社!LIXIL、三菱電機、ダイキン工業など大手取引多数です! ■仕事の内容 ・商品や物流の現場環境に合わせて包装容器や物流機器のオーダーメイド品を設計開発している当社にて、既存顧客に対する物流、包装に対する課題のヒアリング、課題解決に向けた提案営業を行っていただきます。 ■当社の強み ・技術部門の社員が多いため、取り扱うことができる資材の種類も豊富です。お客様に対し幅広いご提案ができる事を強みとしています。また、解析ソフトや圧縮試験、落下試験などの各種試験設備による品質検証も社内で実施しているため、より安全性、信頼性の高い包装仕様を提供しています。こういった強味が評価され、紹介経由や展示会経由で新規のお客様とのお取引も増加しております。 ■仕事内容補足 ・繁忙期、閑散期が無く、1年間安定したサイクルで仕事が出来る環境です。年間休日125日。残業時間2時間/月を実現できております。 ・包装設計を行う専門部署があり、営業部員と技術者が共同でお客様のご依頼に対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社・大阪支社 住所:大阪府大阪市淀川区塚本3-6-9 勤務地最寄駅:JR東海道本線/塚本駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~490万円 <賃金形態> 月給制 基本給は経験者且つ25歳~30歳のモデル月給です。(固定残業代含む) <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~323,000円 固定残業手当/月:37,800円~43,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 317,800円~366,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:3カ月(会社業績に応じ、別途期末賞与有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソニー・太陽株式会社

    機械部品・金型メーカー
    大分県速見郡日出町大字大神字寒水1402-14
    • 設立 1978年
    • 従業員数 186名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大分】音響評価装置のソフトウェアプログラム開発※ソニーグループ/就労環境◎/転勤なし
      ◆◇ソニーG/音づくりの基幹工場/社会貢献性重視/風通しの良い環境/安定勤務/キャリア形成・研修制度充実◇◆ ■業務内容: ソニーグループにおけるマイクロホン基幹工場である当社にて、世界で利用されている既存製品や開発中のマイクロホンやヘッドホン等を音響的に評価する装置のプログラム開発をお任せします。現場が抱えているニーズをキャッチし、それをソフトウェアの観点で解決に導いていく仕事となります。入社いただいた段階では、既存のシステムの不具合解消や保守運用をお任せします。基本的には現場でのOJTが中心となり、業務の習得に応じて徐々に上流となる開発業務をお任せしていきます。 ■開発環境: ・使用OS:ミドル・デバイスドライバ:Windows・マイコン ・使用言語:VC++、C++、C#、.NET/VB.NET/ASP.NET、C、JAVA、VB、VBA、PL/SQL、アセンブラ ・重要度が高い言語:Python、C#、C++、Java ■組織構成: 生産技術課10名の中でソフト開発は3名です。小規模なプロジェクトに関しては個人で対応することもあり、グループ会社を巻き込んだ大規模なプロジェクトに関してはチーム全体で担当することもございます。 ■企業の特徴: 当社はソニーグループの特例子会社として、ソニーのエレクトロニクス商品のものづくりを担っています。特に音づくりにおいては、マイクロホンの設計から製造、サービスまでを行う基幹工場として、高品質な音を世界中に届けています。また、当社は40年以上の障がい者雇用実績を持ち、男女・年齢・障がい者問わず働きやすい環境を提供しています。 ■研修制度・キャリアパス: ・入社してから初めに行っていただく業務は、既存システムの不具合修正や保守運用となります。キャリアを積む中で、グループを巻き込む大きな案件にも携わり、PLとしての役割を果たしていただくこともございます。 ・集合研修ではプログラミングの基礎知識を学び、業務上必要なスキルを習得するために、ソニーグループ全体で開催される研修にも参加していただくことが可能です。また、OJTやe-ラーニングを通じて実務に即したスキルを身につけていただくことができます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:大分県速見郡日出町大字大神字寒水1402-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大分】製造技術(工程設計)※ソニーのマイクロホン基幹工場/就労環境◎/転勤なし
      ◆◇ソニー特例子会社/音づくりの基幹工場/製造技術担当/高品質な音を世界へ/残業15時間/キャリア形成支援充実/研修制度充実◇◆ ■業務内容: ソニーグループにおけるマイクロホン基幹工場である当社にて、製造技術をご担当いただきます。エンジニアではありますが、ソニー本社の設計や製造等様々な部署と連携を行うためコミュニケーション機会が多くございます。量産体制の土台となる重要性の高いお仕事です。具体的な業務配下の通りとなります。 ・現行機種の生産維持 生産維持のための解析業務や、技術文書の作成を行っていただきます。 ・新規機種の量産準備 量産に向けた生産方法の検討、品質保証についての検討を行っていただきます。 ・製造に関するモデル導入やシステム立ち上げ ・製造工程におけるトラブル対応 入社していただいた段階では、特定のモデルの量産維持に従事し、既存モデルをトラブルなく回せるようにすることが主な業務となります。 ■組織構成 生産設計課には10名のメンバーが所属しており、そのうち製造技術担当は7名です。年齢構成は20代から50代まで幅広い年代の社員が在籍しています。 ■キャリアパス ・キャリア構築制度が充実しています。期初に上長との間で目標を設定しており、半期ごとに振り返る人事制度や集合研修・e-ラーニング・現場研修など目的にあった学習形態が採用され、組織で人材育成に取り組んでいます。 また、ソニーグループ全体で開催される研修にも参加することができます。 ■当社について 障がいを持つ方も同様に活躍ができる社会の構築を目指し、社会福祉法人「太陽の家」と「ソニー株式会社」が共同出資の上、設立されたソニーの特例子会社です。ソニー・太陽は、特例子会社でありながらソニーのエレクトロニクス商品のものづくりの一翼を担い、特に音づくりにおいては、マイクロホンの設計から製造、サービスまでを行うソニーのマイクロホン基幹工場であり、高品質な音を世界中に届けています。 また、同社は40年以上の障がい者雇用実績を持ち、男女・年齢・障がい者問わず働きやすい環境を提供しています。 ■就業環境 ・就労場所は平屋の工場であり、社員食堂などの共有スペースも多数あることより、社員間のコミュニケーションも多く、気の置けない関係性で働きやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:大分県速見郡日出町大字大神字寒水1402-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 <月給> 220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インサイトテクノロジー

    ITコンサルティング
    東京都渋谷区恵比寿1-19-19恵比寿ビジネスタワー12F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 126名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【コンサルタント/シニア】顧客課題の抽出~運用設計まで一気通貫◇世界最先端技術を知れる環境
      ■業務内容: データベースコンサルタントとして、お客様の課題に対するコンサルティングだけでなく、導入時のデータベース設計・構築、導入後の保守まで技術者としてもご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・お客様のビジネス要件のヒアリング、環境の調査 ・最適なデータ管理のシステムアーキクチャを設計、製品選定・評価など ・基盤構築、データ移行など 多様な専門分野をもつ仲間(HW, クラウド, RDB, NoSQLや異なるデータソースの連携ツールなど)と相談しながらプロジェクトを推進します。 ■プロジェクトについて: ・業界:不問(あらゆる業界でDBを用いているお客様が対象) ・顧客:大手企業様が中心 ・体制:1プロジェクトあたり2~4名のコンサルタントがアサイン ・期間:数か月~数年のものまでプロジェクトによって様々 ■入社後について: ・人事から会社の説明(オフィス、各部署の紹介等)その後、入社者研修もあり ・配属部門にて先輩社員からOJTを中心に必要な知識やスキル習得 ・先輩社員についてプロジェクトにアサイン(技術面、提案面など実際 徐々に業務をお任せしていきます。) ※上長や先輩社員がフォローしていきますので、ご安心ください。 ■当社コンサルタントの特徴: ・大手企業を含めクライアントへ直接提案 ・安定基盤のうえで挑戦の幅も多い ・システム導入~トラブル対応などワンストップで対応できるため、ノウハウが多い ・プロフェッショナル揃いの部署で、しっかり学びながら切磋琢磨できる環境 ・自社製品だけでなく他社製品も含めて検討して提案するため、提案の幅や柔軟性あり ・常駐や派遣はほとんど行わず、基本的には本社での勤務 ・データベースの最先端技術に触れられる環境(毎年1,000名以上がエントリ―されるdb tech showcaseで海外のエバンジェリストとの接点もあり)のため、世界最新の技術知識が身に付く ■キャリアパス: これからコンサルティング本部の拡大を考えているため、技術レベルに応じてリーダーや本部長を目指していただけます。必ずしもマネジメントの道に進む必要はなく、技術を突き詰めてデータベースの専門家になる道もあります。さまざまなキャリアの選択肢があるため、希望に合わせて柔軟に進路を決めましょう。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー12F 勤務地最寄駅:各線/恵比寿(東口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,139円~688,600円 固定残業手当/月:51,361円~161,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,500円~850,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【コンサルタント】顧客課題の抽出~運用設計まで一気通貫◇世界最先端技術を知れる環境◇在宅可
      ■業務内容: データベースコンサルタントとして、お客様の課題に対するコンサルティングだけでなく、導入時のデータベース設計・構築、導入後の保守まで技術者としてもご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・お客様のビジネス要件のヒアリング、環境の調査 ・最適なデータ管理のシステムアーキクチャを設計、製品選定・評価など ・基盤構築、データ移行など 多様な専門分野をもつ仲間(HW, クラウド, RDB, NoSQLや異なるデータソースの連携ツールなど)と相談しながらプロジェクトを推進します。 ■プロジェクトについて: ・業界:不問(あらゆる業界でDBを用いているお客様が対象) ・顧客:大手企業様が中心 ・体制:1プロジェクトあたり2~4名のコンサルタントがアサイン ・期間:数か月~数年のものまでプロジェクトによって様々 ■入社後について: ・人事から会社の説明(オフィス、各部署の紹介等)その後、入社者研修もあり ・配属部門にて先輩社員からOJTを中心に必要な知識やスキル習得 ・先輩社員についてプロジェクトにアサイン(技術面、提案面など実際 徐々に業務をお任せしていきます。) ※上長や先輩社員がフォローしていきますので、ご安心ください。 ■当社コンサルタントの特徴: ・大手企業を含めクライアントへ直接提案 ・安定基盤のうえで挑戦の幅も多い ・システム導入~トラブル対応などワンストップで対応できるため、ノウハウが多い ・プロフェッショナル揃いの部署で、しっかり学びながら切磋琢磨できる環境 ・自社製品だけでなく他社製品も含めて検討して提案するため、提案の幅や柔軟性あり ・常駐や派遣はほとんど行わず、基本的には本社での勤務 ・データベースの最先端技術に触れられる環境(毎年1,000名以上がエントリ―されるdb tech showcaseで海外のエバンジェリストとの接点もあり)のため、世界最新の技術知識が身に付く ■キャリアパス: これからコンサルティング本部の拡大を考えているため、技術レベルに応じてリーダーや本部長を目指していただけます。必ずしもマネジメントの道に進む必要はなく、技術を突き詰めてデータベースの専門家になる道もあります。さまざまなキャリアの選択肢があるため、希望に合わせて柔軟に進路を決めましょう。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー12F 勤務地最寄駅:各線/恵比寿(東口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,531円~555,874円 固定残業手当/月:47,469円~130,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~686,274円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インターコム

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都千代田区神田練塀町3富士ソフトビル
    • 設立 1982年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全5件
    • ソフトウェア開発 ~Windows/自社開発製品/働き方改革支援/リモート可~
      ◇残業月平均9時間/100%自社開発のエンジニア/毎週水曜日はノー残業DAY/年休120日以上とメリハリのある働き方を実現可能◇ ■業務内容: 当社のエンジニアとして、自社製品の開発・改善・運用をお任せします。 製品の企画段階から、実際の開発、リリース後まで全て自社で関わることができるため、自らが開発した製品がどう役に立っているか実感しやすく、開発においても自律的にスケジュール管理が可能です。 <詳細> ・新商品、新機能の企画開発、要件定義、設計、開発 ・既存製品の機能追加と不具合修正 ・担当製品のお客様からの質問に関する調査(2次サポート) ・担当サービスの運用(環境構築、障害監視、障害時の対応、課金データの抽出等) ■当社の製品について:(下記製品のいずれかをご担当いただきます) (1)『MaLion(マリオン)』:情報漏洩対策やIT資産管理、社員の勤務状況の見える化を実現プライベートクラウド基盤上で運用。 (2)『まいと~く』:FAXの送受信をシステム管理を行いオフィスのFAX業務軽減、ペーパレス化を実現。 (3)『Biware(バイウェア)』:インターネットEDIからレガシーEDIまで各種 “EDI業務”と“FAX業務”の一元管理に対応したパッケージ、クラウド製品です。 ■開発環境:担当製品により異なります。 ・OS: Windows, Linux, AWS ・言語: Java, C#, C++, C, JavaScript, HTML/CSS, React, Node.js ・DB: PostgreSQL, SQL Serverなど ■組織構成: ・製品ごとに6~10名程度のチームに分かれており、メンバーは20代~30代が中心です。 ・特許技術としての技術の提案を行うエンジニアも多数在籍しています。 ■就業環境: 配属先のグループによっては、繁忙期、障害対応・メンテナンス作業発生に伴い月1回程度深夜対応、休日出勤をお願いする場合があります。 深夜残業・休日出勤をする場合には、別途特別休暇・振替休暇を取得していただきます。 また、担当製品によっては、アラートが上がった際に速やかに対応する為の待機をお願いする事があり、その際は、待機手当を支給しております。 (待機担当は週替わり/1~1.5か月に1回程度) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトビル 勤務地最寄駅:JR山手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,340円~337,960円 <月給> 256,340円~337,960円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:月給+賞与年2回+各種手当(※) (経験・前職給を考慮の上、当社規定により決定します。) ※残業手当(1分単位で支給)、通勤手当、休日出勤手当 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月)※過去実績:平均3.25ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 自社製品のセールスエンジニア ~業務効率化ソフトウェア/年休127日/リモート可/残業月9h程度~
      ◆◇IT業界の知見を活かしてよりお客様に近い立場で「働き方改革」のご支援を/100%自社開発/日本で数少ない独立系のパッケージソフト開発専門会社/毎週水曜日はノー残業DAY/年休120日以上とメリハリのある働き方が実現可能◆◇ ■業務内容: セールスエンジニアとして、営業担当に同行し技術提案・製品デモ・プレゼンテーションを担っていただきます。 <詳細> ・営業と連携し、商談時の技術的な支援 ・自社製品及びサービス導入時の環境構築作業、それに伴う事前作業 ・製品に関する技術的な改善策の立案 ・各種展示会での接客対応 ・セールスエンジニア定例会議への参加(月1回実施) ■入社後の流れ: まずは、商品・周辺機器・ネットワークについて研修を受けていただき営業同行を通して一連の業務の流れをキャッチアップいただきます。 研修期間は、お持ちのご経験や知識により異なりますが、目安として1ヵ月程度を想定しています。 ■1日の業務の流れ: ・メールチェック、スケジュールの確認 ・販売店/ユーザーへの構築作業に関するアポイント調整及び、対応 ・営業に同行し客先訪問 ・作業報告書の作成 ■組織構成:東京本社 営業本部(12~13名在籍 ※グループ毎に人数が異なります) 技術レスポンスのスピードを強化するため東京本社においてセールスエンジニアを新たに2名増員することになりました。 ご入社後は、営業グループ毎に配属となり自社プロダクトを横断的にサポートいただけることを期待しています。 セールスエンジニアは、名古屋と大阪の営業所に1名ずつ在籍しており、営業所ごとにオンラインで定例会の実施や共有を行っています。質問や相談は、MTGやチャットツールで気軽にできる環境です。 ■当社の強み: 日本では数少ない独立系のパッケージソフト開発企業です。受賞実績が豊富な自社開発オリジナルブランドを幅広く展開しています。 ■受賞歴: ・「BCN AWARD 通信ソフト部門 年間販売数量No.1」を25年連続受賞 ・S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスの中堅・中小企業専用格付け「日本SME格付け」の最上位格付け「aaa」(トリプルエー)を14年連続受賞 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトビル 勤務地最寄駅:JR山手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,340円~337,960円 <月給> 256,340円~337,960円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:月給+賞与年2回+各種手当(※) (経験・前職給を考慮の上、当社規定により決定します。) ※残業手当(1分単位で支給)、通勤手当、休日出勤手当 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月)※過去実績:平均3.25ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トヨタモビリティ新大阪株式会社

    自動車ディーラー
    大阪府大阪市淀川区東三国3-10-21
    • 設立 1966年
    • 従業員数 1,051名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪】自動車整備士◆TOYOTA自動車/資格・技術取得でキャリアアップ/福利厚生◎/年休118日
      ◆世界に誇るTOYOTA自動車/自動車好きが集まる風通しの良い社風◆ <トヨタディーラーの安定基盤/連続有給休暇の取得しやすい環境> ■業務概要: 自動車を定期的に点検し、故障や事故を事前に防ぐ。 故障している箇所を適切に修理する。 交通社会の安心・安全、を支えているのが自動車整備士です。 トヨタ・レクサス・フォルクスワーゲン・ダイハツ・ジェームス等取り扱う当社において、整備士業務を担当していただきます。 ※配属された店舗によって扱う車種が違います。 ※配属はご自宅場所を考慮して決定致します。 ■業務詳細: ・法定点検 ・車検整備 ・リコール対応 ・一般整備、故障修理 ・受付、引き渡しを含む接客業務 ■入社後の流れ: ・入社~1週間まで 座学や車両を使用した3日間の研修 先輩社員とオイル交換等の軽作業 比較的簡単な点検(空気圧やエンジンルーム) ・1週間~1ヵ月 先輩社員の作業補助 洗車、室内仕上げ 定期点検作業 ・1ヵ月~3ヵ月 車検作業 一般整備等 ■働く環境: 作業は一人で一台を扱うスタイルです。雰囲気は気さくなメンバーが大半を占めるので、和やかな雰囲気です。 ■モデル年収: 入社3年目/20代/400万円(2級整備士) 入社5年目/20代/450万円(2級整備士) 入社9年目/30代/520万円(1級整備士) 入社17年目/30代/750万円(エンジニアリーダー) ■魅力ポイント: ◎各種表彰制度あり ◎家賃補助 ◎賞与年3回/7.0ヶ月(昨年度実績) ◎全館空調(クーラー)・冬季のスポットヒーター設置開始 ◎年間休日118日 + 計画年休5日 ◎GW5連休・夏期休暇7連休・年末年始10連休 ◎男性の育休実績あり ◎水曜日は早帰りDAY(19時完全帰社を徹底!) ◎メーカーからの30年以上連続優秀販売店表彰 ■当社について: 大阪北部・北東部全域に拠点を構え、トヨタ、レクサス、ダイハツ、フォルクスワーゲンの店舗を展開している自動車ディーラーです。 グループ全体で約1500名、店舗・拠点数50拠点以上と、大阪を代表する企業です。 創業以来、黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区東三国3-10-21 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/東三国駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~320,000円 その他固定手当/月:9,000円~21,000円 <月給> 197,000円~341,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力によって給与は決定いたします。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(昨年度は3回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エス・イー・シーエレベーター株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都千代田区鍛冶町2-3-3
    • 設立 1970年
    • 従業員数 1,100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 【横浜/未経験歓迎】メンテナンススタッフ◆年休124日/土日祝休/育成体制◎/業界トップクラス
      • NEW
      ◇◆完全未経験大歓迎!/独立系エレベーター業界トップクラス/創業58年の安定企業 /ワークライフバランス◎/土日祝休み(完全週休2日制)/平均残業20H/年間休日124日/育成体制◎/資格取得支援制度で国家資格の取得も可能!◆◇ ■募集背景 更なるニーズの高まりに応えるための人員体制の強化として、全国で積極採用を行ないます。前職やこれまでの経験は不問であり、飲食店のホールスタッフや工場の作業員、OA機器や産業機器のサービスエンジニア等々、未経験からスタートしたメンバーが多数活躍しています! ■職務内容 ビルやマンションなどのエレベーターの点検・整備をお任せします! <具体的には> ●定期点検・メンテナンス 担当する建物を定期訪問し、チェック項目に沿ってエレベーターの点検をします。老朽化の進む部分や不具合がないかを確認し、結果を報告書にまとめます。 ●不具合対応 「変な音がする」「急に止まってしまった」等の連絡を受けたら建物へ訪問します。そこで不具合の原因を探して対応し、発生理由や対処内容をオーナーや管理会社に報告します。※頻度は少なめです。 ※訪問先はマンションや病院、ビル、学校等様々で、勤務地から車やバイクなどで移動します。 ※1日の訪問件数は主要都市で5~6件、地方で3~4件ほど、所要時間は1件あたり1時間程度です。 ※基本は2人1組で仕事を進めます。 <独り立ち後> 入社から2~3年後は、故障待機(※)をお任せします。 ・当番は現場によって月2~4回程です。 ・宿直の分は振替休日を取得していただくか宿直手当を支給します。 ※故障待機=緊急の事態に備えて、事務所またはお住まいで待機していただくことです。 ■入社後の流れ ○入社直後:最初の1ヶ月半は有資格者のベテラン社員より座学と実技の研修! エレベーターの構造や電気回路の基礎知識などを学べ、専用の研修室には実機の模型もあるため、実践しながら知識を身に付けることが可能です。 ○入社2~3年目:独り立ちへ! 自社製品から大手メーカーまで様々なエレベーターのメンテナンスに携わり、技術の幅を広げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ■関東首都圏エリア/横浜支社 住所:神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢上町4-54 古屋石油ビル1F・2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~460,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 220,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給額には一律支給のライフデザイン(住宅)手当1万円が含まれています。 ・残業代は別途全額支給いたします。 ・経験や能力により、加給・優遇いたします。 ■モデル年収: ・700万円(35歳・経験7年) ・800万円(36歳・経験13年) ・850万円(40歳・経験20年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/未経験歓迎】メンテナンススタッフ◆年休124日/土日祝休/育成体制◎/業界トップクラス
      • NEW
      ◇◆完全未経験大歓迎!/独立系エレベーター業界トップクラス/創業58年の安定企業 /ワークライフバランス◎/土日祝休み(完全週休2日制)/平均残業20H/年間休日124日/育成体制◎/資格取得支援制度で国家資格の取得も可能!◆◇ ■募集背景 更なるニーズの高まりに応えるための人員体制の強化として、全国で積極採用を行ないます。前職やこれまでの経験は不問であり、飲食店のホールスタッフや工場の作業員、OA機器や産業機器のサービスエンジニア等々、未経験からスタートしたメンバーが多数活躍しています! ■職務内容 ビルやマンションなどのエレベーターの点検・整備をお任せします! <具体的には> ●定期点検・メンテナンス 担当する建物を定期訪問し、チェック項目に沿ってエレベーターの点検をします。老朽化の進む部分や不具合がないかを確認し、結果を報告書にまとめます。 ●不具合対応 「変な音がする」「急に止まってしまった」等の連絡を受けたら建物へ訪問します。そこで不具合の原因を探して対応し、発生理由や対処内容をオーナーや管理会社に報告します。※頻度は少なめです。 ※訪問先はマンションや病院、ビル、学校等様々で、勤務地から車やバイクなどで移動します。 ※1日の訪問件数は主要都市で5~6件、地方で3~4件ほど、所要時間は1件あたり1時間程度です。 ※基本は2人1組で仕事を進めます。 <独り立ち後> 入社から2~3年後は、故障待機(※)をお任せします。 ・当番は現場によって月2~4回程です。 ・宿直の分は振替休日を取得していただくか宿直手当を支給します。 ※故障待機=緊急の事態に備えて、事務所またはお住まいで待機していただくことです。 ■入社後の流れ ○入社直後:最初の1ヶ月半は有資格者のベテラン社員より座学と実技の研修! エレベーターの構造や電気回路の基礎知識などを学べ、専用の研修室には実機の模型もあるため、実践しながら知識を身に付けることが可能です。 ○入社2~3年目:独り立ちへ! 自社製品から大手メーカーまで様々なエレベーターのメンテナンスに携わり、技術の幅を広げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ■九州支社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-9-8 SECエレベータービル3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~460,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 220,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給額には一律支給のライフデザイン(住宅)手当1万円が含まれています。 ・残業代は別途全額支給いたします。 ・経験や能力により、加給・優遇いたします。 ■モデル年収: ・700万円(35歳・経験7年) ・800万円(36歳・経験13年) ・850万円(40歳・経験20年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アビリブ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    愛知県名古屋市中区栄5-28-12名古屋若宮ビル12F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全22件
    • 【博多】SaaS導入コンサルタント(宿泊業界のデジタル改革)◆年休122日◆土日祝休み◆賞与◎
      • NEW
      ~有名ホテルのWebサイトを手掛ける/業界全体の進化に寄与できる大きなやりがいあり~ ■業務概要: ・アビリブでは、宿泊業界のデジタル化を牽引するプロフェッショナルを求めています。 業界トップクラスのSaaSプロダクトを複数展開し、宿泊施設の課題解決に貢献するための提案型営業、コンサルタント職を募集します。 ・私たちは、予約管理/集客/運営効率化といった宿泊業界の多様なニーズに対応できるSaaSを提供しています。顧客のビジネスを深く理解し、最適なソリューションを提案することで、業界全体の成長を支えることがミッションです。 ■業務内容: ・宿泊業界の課題を見極め、当社が展開するSaaSプロダクト全体の中から最適なソリューションを提案、導入することが主な役割です。 ■業務詳細: ・宿泊施設の経営課題や運営フローをヒアリングし、最適なSaaSを選定、提案 ・システム導入後の運用支援や活用促進のアドバイス ・各SaaSプロダクトの改善点をフィードバックし、より良いサービスづくりに貢献 ・市場と競合調査:業界の動向を分析し、営業戦略を構築 ・顧客との信頼構築:定期的なフォローアップで長期的な関係を構築 ■主な提案商材: ・業界で高いシェアを誇る「予約プロX」は、宿泊業界のニーズに応じた多機能なSaaSシステム。顧客のニーズを反映し続け、業界の成長を支えています。 ■仕事の魅力: ・「SaaS導入コンサルタント」は、宿泊業界のデジタル化を加速させるキーパーソンとして、システム導入の成功を担います。自分の提案がクライアントの業務改善に直接繋がり、業界全体の進化に寄与できる大きなやりがいを感じられます。 ■評価制度: 努力と成果に応じて、給与やポジションの昇進が可能な評価制度を採用しています。頑張りや成果がきちんと評価される環境です。 ■アビリブの魅力: 当社は、大手ホテルチェーンや有名観光施設の大型案件を多く手がけており、宿泊業界や観光業の課題に対して、グループ一丸となってシステムソリューションを提供しています。自社でシステムを内製し、業界の発展を支えることができるため、他の企業では得られない充実感と達成感が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区中洲4丁目6-12 プラート中洲7F 勤務地最寄駅:中洲川端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 325万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~364,400円 その他固定手当/月:57,000円~135,600円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:固定残業手当として月35~45時間、57,000円~135,600円を支給※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ■モデル年収:マネージャー :約500万円/部長クラス :600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【博多/在宅可】戦略法人営業(宿泊業界向けITソリューション)◆年休122日◆土日祝休み◆賞与◎
      • NEW
      ~有名ホテルのWebサイトを手掛ける/"売る"のではなく"支える"―戦略的営業で業界をアップデート~ ■業務概要: ・アビリブは、宿泊業界向けのSaaSプロダクトを展開するIT企業です。業界トップクラスのシェアを誇る宿泊予約システム「予約プロX」を中心に、多彩な自社プロダクトを開発・提供しています。 ・今、私たちは 「売る営業」 ではなく、 「仕掛ける営業」 を求めています。単なる商品紹介ではなく、クライアントの事業成長にコミットし、業界全体を変革するパートナーとしての営業を目指したい方歓迎です。 ■業務内容: ◇宿泊業界の課題を見極め、当社が展開するSaaSプロダクト全体の中から最適なソリューションを提案・導入することが主な役割です。 ・戦略的な提案営業:宿泊業界の現場が抱える課題を深く理解し、システム導入を通じて最適なソリューションを提案。売ることが目的ではなく、顧客の事業拡大や収益向上を支援する営業スタイルです。 ・企画型の営業活動:単に決められた商材を提案するのではなく、顧客ニーズを踏まえた新しい施策や、プロダクト開発チームとの連携による新規機能提案など、マーケットの動きを見ながら営業戦略を組み立てるポジションです。 ・競争力のある商材:「予約プロX」は、業界の最前線で活躍するホテルや旅館が導入するSaaSシステム。すでに高い評価やシェアを得ているプロダクトだからこそ、営業は課題解決に集中でき、成果を出しやすい環境です 。 ■業務詳細: ・既存クライアントのフォローアップと関係構築 ・新規顧客へのコンサルティング型提案営業 ・顧客課題に基づいた新しい施策や機能の企画立案 ・システム導入におけるプロジェクトマネジメント ・市場、競合分析を基にした営業戦略の立案と実行 ■仕事の魅力: ・決められた商材を売るだけじゃない → 顧客のビジネスを成長させる本質的な提案ができる ・営業の枠を超えられる → システムの改善提案や事業戦略の提案にも関与可能 ・業界を変革する手応え → 宿泊業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を牽引できる ・高い自由度 → 営業プロセスを自分なりに設計し、商談や業務を効率的に進められる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区中洲4丁目6-12 プラート中洲7F 勤務地最寄駅:中洲川端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 325万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~364,400円 その他固定手当/月:57,000円~135,600円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:固定残業手当として月35~45時間、57,000円~135,600円を支給※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ■モデル年収:マネージャー :約500万円/部長クラス :600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ダイハツインフィニアース東日本株式会社

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    東京都台東区東上野2-1-13東上野センタービル藤和ハイタウン上野2F
    • 設立 1979年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全4件
    • 【東京】舶用ディーゼルエンジンのフィールドエンジニア/土日祝休み/残業20h/賞与実績4か月◎
      ~整備士のご経験を活かして活躍されたい方へ/グローバルに活躍も可能!/中型ディーゼルエンジン市場を代表するダイハツディーゼル社のグループ企業/残業月平均20h程度~ ■業務内容■ 当社の舶用ディーゼルエンジンのフィールドエンジニアとして、ご経験やスキルに応じて下記の業務をご担当いただきます。 ・トラブルシューティング(メール、電話、訪問) ・技師派遣依頼の対応 ・船の寄港地や日時の調整 ・自社やグループの世界拠点から技師派遣の段取り ・ユーザー様への技術的トラブルに対してのアドバイス(国内外) ・ユーザーと整備や工事の事前打ち合わせ ・修理部品の手配(船から部品を陸揚げし、修理は修理業者が実施します) ・整備・工事部品の選定 ※国外のお客様ともやり取りが発生する場合があり、その際に英語を使用します。 ■組織構成■ 現在技術サービス部には30名が在籍しております。 年齢構成としては50代2名、40代4~5名、20代2~3名、その他30代になり、前職が整備士の方もご活躍されています。陸用エンジンも扱うため、部として関わる機会がたくさんあり、支えあう文化です。 ■訪問件数■ 1日1か所で月15日程度の訪問となります。 出張頻度としては月2~3回、約1週間~1カ月くらいになります。 (造船の点検があるとその船に船員と一緒に乗船し業務頂くこともございます) ■土日出勤・夜間対応について■ 事前に言われることがほとんどのため突発的なものは少ないものの、場合によっては業務が発生することもございます。 ■当社の特徴■ダイハツディーゼル株式会社の製品の販売から整備まで一貫した業務を行っており、顧客のエンジンを安心して使ってもらえる状態に保つため、日々努力しています。いつでも顧客目線での製品やサービスを提供し、常に「Challenge with Passion」をモットーに、社会に貢献できる企業でありたいと願っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野2-1-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~280,000円 <月給> 170,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の予定年収に追加して残業代がつきます。 ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】法人営業~英語を活かせる・海外で経験を積める/年間休日122日/残業月平均10時間~
      【東証2部上場、中型ディーゼルエンジン市場では世界トップ4に位置するダイハツディーゼル社の子会社の営業職】 ■業務内容: ・親会社のダイハツディーゼルの製品を導入しているお客様先への営業活動となります。部品の発注依頼に対して、見積りと納品時期をお伝えし受注に繋げていきます。受注後は事務スタッフと連携し、入金確認まで行います。 ※インボイスやパッキングリストの作成は事務スタッフが行います。 ※新規開拓活動はございません。 ・受注までのお客様とのやり取りは、メール・FAXを利用することが多いです。問い合わせがあった場合は電話対応も発生します。 ・部署として、お客様先への訪問を推奨しているため、月に10回程度は外出が発生致します。 ・担当顧客は1人当たり20社程で、担当エリアは関東圏(一都三県)が中心ですが、香港、台湾、韓国、フィリピンなどの顧客対応もあります。 ・見積の提出~受注までのサイクルは1週間~2週間程となります。お客様ごとの進捗管理や、スピード感を持って業務処理をしていく力が求められます。 ■組織構成: ・営業では30代~60代までの幅広い世代が活躍しております。業界未経験からの入社も多く、製品に関する基礎知識を身に着けた上で活躍いただけるフィールドが整っております。 ■製品の魅力:現在国内中型船舶用ディーゼルエンジンのマーケットではヤンマー社とトップを二分しています。海外においてもトップ4の位置にいます。安価で高出力を発揮できるディーゼル燃料を用いた発電用エンジンは、ビル・空港・病院・商業施設などのバックアップ用電源として安定したニーズがあります。またポンプ用機関は、降雨時に洪水を発生させない様ポンプ場にて稼働しています。 ■当社の特徴:ダイハツディーゼル株式会社の製品の販売から整備まで一貫した業務を行っており、顧客のエンジンを安心して使ってもらえる状態に保つため、日々努力しています。いつでも顧客目線での製品やサービスを提供し、常に「Challenge with Passion」をモットーに、社会に貢献できる企業でありたいと願っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野2-1-13 東上野センタービル藤和ハイタウン上野2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 410万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の予定年収に追加して残業代がつきます。 ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社エム・ケーエンジニアリング

    自動車部品メーカー
    愛知県安城市浜屋町北屋敷14
    • 設立 1999年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【愛知県安城市】<未経験可>機械加工(自動車部品など)◇作る分だけ給与へ!<歩合制>◇年休120日
      ~年間休日120日/残業基本なし/やればやるほど給与に反映の『完全歩合制』~ ★応募者へメッセージ★ ◇頑張れば頑張るほど成果になる制度: 1日に加工する数・大きさ等、作業一つ一つに歩合になっており、頑張り次第で稼ぐことができます!ご自身のスキルに応じてお任せする業務の幅も増え、歩合給に反映します! ◇働く環境魅力: 工場内エアコン完備・スポットクーラーの稼働で働きやすい環境です。また、ロッカールームも完備しております。 ◇未経験でもご活躍可能!: これまで加工を経験されてこなかった方でも現在、最前線でご活躍をされているので、ご安心ください。丁寧に研修して学んでいただいております。 【お任せする業務内容】 1.機械・材料の準備、加工:NC旋盤に材料(鉄)をセットし、機械の位置を調整します。ボタンを押して加工を始めます。 2.研磨加工:汎用旋盤を使用し、1で加工した製品を磨きます。 3.刻印:1文字づつ手作業で、製品ナンバーをハンマーで叩いて刻印します。 4.製品検査:幅、厚み、大きさ等が仕様通りになっているかを確認します。 5.梱包作業:手作業で製品を梱包します。 ※1つの製品につき、1~5の一連の流れを1人で行います。 【具体的には・・・】 ・材料:鉄の重さは1㎏~20㎏程度で、大きさは大きくても直径30㎝です。 ・納期:同じ製品の再受注や、部品の交換であれば2,3日で、新規の受注であれば1ヵ月~1ヵ月半の納期です。 ・受注案件:自動車・建材関連企業からの受注が多く、自動車部品やカーテンレールを製作する金型を加工します。 ■働くメンバー: 3名(30代~50代)の男性スタッフが、長く在籍しており活躍しています。 ■キャリアアップについて: 加工だけやっていただくのではなく、図面を読むスキルや最終的には書けるようになっていただいたりと、やれる業務の幅を広げていただくことを期待しております。 【代表の想い】 創業時より、「頑張れば頑張るほど、成果になる会社にしたい」「頑張る従業員を正しく評価したい」という会長の思いがあり、業界では珍しく、給与を歩合制にしています。その結果、会社への貢献度が目に見える形で実感することができ、社員の気持ちを高めることに繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市浜屋町北屋敷14 勤務地最寄駅:名鉄線/新安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 250万円~270万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,600円~221,700円 <月給> 206,600円~221,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※毎月の給与は、歩合制となり加工する件数や大きさにより変動致します。 ※完全歩合制の為。成果がすぐに反映され、頑張りを評価する仕組みになっています。 ■昇給:5,000円~15,000円 ■賞与:業績により別途決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ケー・ツー

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    愛知県豊田市堤本町山畑71-1
    • 設立 1994年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 愛知/豊田◆運行管理◆完全週休2日(土日休)・8~17時勤務・残業少・働き方◎◆完全未経験歓迎
      ~働き方と給料のバランスがしっかりとれる/完全週休2日制(土日休)/8~17時勤務/残業20H/完全未経験OK/手厚いサポート体制で安心/会社負担で資格取得が可能~ ■採用背景 仕事量増加に伴う増員募集です。未経験からでも、丁寧な教育の下、徐々に業務を習得いただき、将来的には当社の中心としてご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容 当社トラック(約80台)の運行・労務管理業務をお任せします。 ※基本ドライバー欠勤時の代理運転はありませんが、現場を覚える目的で、一時的にドライバー業務をお任せする予定です。 ■業務詳細 <運行管理> ◎デジタルタコグラフの確認 ◎日報の確認 ◎各種報告書作成などの事務業務 ◎乗務員の点呼、健康管理、車両手配 ◎請求書の発行業務等 ◎新人ドライバーの業務確認・現場確認等 <労務管理> ◎ドライバーの勤怠管理 ◎健康診断・有給管理等 ◎新人ドライバーの入退社管理 ■入社後の流れ ・まず運行管理者の資格、中型・大型免許、フォークリフトの免許を取得して頂き、(※費用会社負担)平行して、課長から運行管理・労務管理・採算管理の業務を少しずつ学んで頂きながら、免許の取得状況に応じて、現場仕事も少し経験頂きます。 ・その後配車組成、配車管理も習得いただき、将来的には、係長、課長を目指していただくことを想定しています。 ■仕事のやりがい ・部下の育成や業務の変革に挑戦できるため、自分の頑張り次第で、組織や会社の成長を実感できること ・依頼を受けた荷物を安全にお届けするために、主体的に考え目標を定めて実践した成果として、「事故の削減」や「お客様からの感謝や信頼」を得られること ■組織構成 現在2名の課長(50代・男性・中途入社)が、運行管理者として活躍しています。当社では、中途採用、経歴に関係なく活躍できる社風がありますので、未経験の方もご安心ください。 ■働き方 残業は1日1時間程度、土日休み、連休もあるため、プライベートも大切にできます。 ■当社について 自動車部品の配送をメインに行う運送会社です。運輸・倉庫・荷役・流通加工・梱包・情報まで一貫して行う物流サービスを提供しています。着実に実績と信頼を重ね、東証上場の大手企業を始め多くのお客様と取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 高岡事業所 住所:愛知県豊田市堤本町山畑71番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年実績:5.0ヶ月/決算賞与含まず) ※前年は決算賞与を支給したため、年3回の支給でした。 ■昇給:年1回 ■モデル月収: 主任:28万円(基本給23万円+資格給3万円+役職手当2万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社デンソーエムテック

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1株式会社デンソー阿久比製作所内
    • 設立 2000年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【知多郡阿久比町/転勤なし】専用機や設備の機械設計職~リモート勤務可/土日休み/企画から完成まで~
      ☆デンソー100%出資グループ企業/転勤なし/平均残業時間10時間/フレックス勤務・リモート勤務可能☆ ■職務概要: 自動車部品の製造ラインで使用される切削・研削加工機、組立機等専用機の機械設計を行って頂きます。 ■職務詳細: 新規の専用機や設備、また既存製品の入れ替えや改修に伴う構想設計や見積もり作成から行って頂きます。設計から完成まで一貫して対応していただきます。その為、依頼主であるデンソーの製造部等との調整業務はもちろん、電気制御設計課や製造部門との連携も行って頂きます。 具体的には… ・お客様との打合わせ ・設備のコンセプトの決定 ・コンセプトを実現するための構想設計、コストの検討 ・関係各部署との日程調整 ・詳細設計(組立図・部品図の作成) ・設備製作中の現場対応 ・設備完成検査対応、取扱説明書作成 ■配属先: 機械設計係に配属となり、現在14名が在籍しています。20代~60代まで幅広い社員が活躍しています。わからないことは相談しやすく、チームワークの良い環境です。 ■環境: 残業は月10~15時間程度です。フレックス勤務可能、リモート勤務可能、転勤なし、とプライベートとの両立もしやすい環境です。 ■入社後: まずはデンソーのカリキュラムや自社内でのプログラムにて研修を受けていただきます。その後、OJTにて業務に慣れていただきます。研修期間は3年ほどを予定しており2,3年かけて一人前に成長していただきます。ご経験のある方は即戦力として活躍いただきます。 ■同社の強み: 顧客の多くが多品種量産型の小型精密部品を生産しているため、同社設備の特徴は「小型・高速・高精度」です。また「生産・実験設備と計測器の生れから廃却まで一貫して担う技術・技能集団として、デンソーグループを中心としたモノづくりを支える」という企業の使命から、特殊加工技術等、今までの切削の技術と新しい技術を融合させた複合技術の開発にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1 株式会社デンソー阿久比製作所内 勤務地最寄駅:名鉄河和線/阿久比駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 月末締め→翌月20日支給 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~300,000円 <月給> 254,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・スキルを考慮の上決定します。 ■モデル年収: 年収490万円 / 25歳 年収610万円 / 30歳 年収760万円 / 35歳・係長 ■賞与:年2回/ 昇給:年1回  (賞与実績 昨年度平均5.4か月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【知多郡阿久比町/転勤なし】専用機や設備の制御設計職~リモート勤務可/土日休み/企画から完成まで~
      ☆デンソー100%出資グループ企業/転勤なし/平均残業時間15時間/フレックス勤務・リモート勤務可能☆ ■職務概要: 自動車部品の製造ラインで使用される切削・研削加工機、組立機等専用機の制御設計を行って頂きます。 ■職務詳細: 新規の専用機や設備、また既存製品の入れ替えや改修に伴う構想設計や見積もり作成から行って頂きます。設計から完成まで一貫して対応していただきます。その為、依頼主であるデンソーの製造部等との調整業務はもちろん、機械設計課や製造部門との連携も行って頂きます。 具体的には… ・お客様との打合わせ・設備のコンセプトの決定 ・コンセプトを実現するための構想設計、コストの検討、関係各部署との日程調整 ・詳細設計(電気図面作成、PLCソフト設計) ・設備製作中の現場対応、設備完成検査対応、取扱説明書作成 など ※構想設計後の詳細設計や、製品開発後の据付・調整は部内の別グループが担当しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先: メカトロ部門は約80名で構成され、その中で工機課等の製作部門(約50名)と設計課(約30名)に分かれています。今回配属になる設計課は機械系と電気系エンジニアに分かれており、機械系は20名、電気系は10名のエンジニアが所属しています。尚、工機課は、設計課が設計し製造された製品を組み付けたり最終調整を行っています。 ■環境: 残業は月15時間程度です。フレックス勤務可能、リモート勤務可能、転勤なし、とプライベートとの両立もしやすい環境です。 ■入社後: まずはデンソーのカリキュラムや自社内でのプログラムにて研修を受けていただきます。その後、OJTにて業務に慣れていただきます。研修期間は3年ほどを予定しており2,3年かけて一人前に成長していただきます。ご経験のある方は即戦力として活躍いただきます。 ■同社の強み: 顧客の多くが多品種量産型の小型精密部品を生産しているため、同社設備の特徴は「小型・高速・高精度」です。また「生産・実験設備と計測器の生れから廃却まで一貫して担う技術・技能集団として、デンソーグループを中心としたモノづくりを支える」という企業の使命から、特殊加工技術等、今までの切削の技術と新しい技術を融合させた複合技術の開発にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1 株式会社デンソー阿久比製作所内 勤務地最寄駅:名鉄河和線/阿久比駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 月末締め→翌月20日支給 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~300,000円 <月給> 254,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・スキルを考慮の上決定します。 ■モデル年収: 年収490万円 / 25歳 年収610万円 / 30歳 年収760万円 / 35歳・係長 ■賞与:年2回/ 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ネットアーツ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    愛知県名古屋市中区金山1-14-18A-PLACE金山8F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • 【名古屋/自社サービス】SE ◆業界トップシェア/業界初成長療育支援システム/組織拡大中◆
      ◆エンドユーザーから直接感謝の声を聞ける◆全国47都道府県7000を超える事業所に導入の業界トップシェアのシステム/月平均残業20h/有給消化率100% ■業務内容: 自社で開発されているWebサービス「HUG」のシステム開発をメインでお任せします。既に世の中にリリースをしている成長療育支援システム「HUG」の開発(機能追加や修正)や「HUG」のモバイルアプリの開発をお任せします。要件定義~運用まで社内で完結しております。手を挙げれば新たな挑戦もできる環境です。 ■業務の特徴: ・社員一人一人の意見が反映される職場 より使い易いシステムの実現のために、開発チーム、セールス&マーケティング、カスタマーサポートなどの他部署と常に連携をしながら業務を進めています。マネージャーやリーダーの指示に従うだけではなく、メンバーの提案も大歓迎です。 ・試行錯誤しながら物を作る醍醐味が味わえる 私達が目指しているのは使う人全員が満足するシステムです。そのためにはこれまでにない技術を取り入れることも必要です。試行錯誤を繰り返し、これまでにない便利な機能を実現し、お客様に感謝して頂いております。 ・エンドユーザー(放課後デイサービスなどの事業所の現場スタッフ)からの感謝の言葉を直接頂ける。 ■入社後の流れ: 当社社が運営する放課後等デイサービスの現場を1週間体験していただきます。現場でどのような使い方をしているのかという視点で観察していただきます。その上で、経験やスキルに応じたポジションで力を発揮していただきます。 ■開発環境/言語: ・言語:PHP、JS ・DB:MySQL ・OS:AlmaLinux 9/AWS ■自社サービス「HUG」(成長療育支援システム)について: HUGは児童の育みを支援し、放課後等デイサービス施設のスタッフ様と保護者様とをつなぎ、放課後等デイサービス事業者様の業務のサポートに特化した業界唯一のシステムです。 ■組織構成: チームはリーダー、サブリーダーを含め、合計18名で構成されております。フリーアドレスを採用し、他部署とのコミュニケーションも頻繁にあり、連携しやすく働きやすい職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区金山1-14-18 A-PLACE金山8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~285,000円 <月給> 280,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与3回/年支給 <モデル年収> 446万円/30歳(入社5年目) 830万円/40歳(入社15年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    福山製紙株式会社

    製紙・パルプメーカー
    大阪府大阪市淀川区加島2-2-1
    • 設立 1903年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 紙製造工場の生産管理/年間賞与238万円/年休120日以上
      紙製品を製造する当社の工場にて、各種管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■生産設備の操業状況把握、管理 ■生産設備保全・修繕計画の立案、遂行、記録・履歴管理 ■クレーム原因調査、再発防止対策 ■設備事故対応 ■品質データ管理、安全衛生管理(不安全箇所抽出・改善)、職場環境改善 ■操業・美化改善、省人化設備導入計画立案、工事立会 ■生産設備の予備品、消耗品・薬品在庫管理 ■予算作成・管理 ■人員管理・教育、操業スケジュール管理    など 製造現場における人・モノ・流れなどを総合的に管理するポジションです。最初はできる部分からお任せしていく予定です。 ▼仕事に慣れてきたら…▼ 工程の改善など、より働きやすい・効率的に生産できるようなアイデアなどを出していけます。 【キャリアステップ】 工場部門のゼネラリストとしての育成に向け、数年ごとに配置転換することで複数の部署(原料調整、生産、品質管理等)での経験を積んでいただきます。 工場部門で総合的な経験を積んだ後は、適材適所の考え方に基づいて活躍していただきたい部署に配置しますので、課長の補佐をお願いします。 ■具体的なキャリアアップ例 入社後5~10年で2~3部署を経験する中で、課員⇒主任⇒係長へと昇進 【入社後の流れ】 <★入社~3日目> 2日間は座学研修、3日目は製造工程を見学して大まかな流れを掴みます。 <★入社4日目~半年> 工場部門で約半年間の入社研修を受けていただきます。 日勤勤務だけでなく、一時的に三交替勤務も経験していただきます。 複数の部署で研修するため、工場全体の業務を把握できます。 <★半年~> 配属後は、上司又は先輩がマンツーマンで業務を少しずつ教えます。 いつでも困ったときに質問・確認できる環境にあります!
      【大阪府大阪市/転勤なし/U・Iターン歓迎】 ※マイカー通勤もOKです! 《本社工場》 大阪府大阪市淀川区加島2-2-1 《アクセス》 大阪シティバス「加島東」停下車スグ  JR東西線「加島」駅より徒歩12分 ※受動喫煙対策あり
      月給25万1900円~27万9970円 +各種手当 ※年齢等を考慮し決定します <その他の諸手当> ■交通費規程支給 ■家族手当(月1万2000円~2万1000円) ■免許手当 ■残業・公出手当 ■生産目標達成報奨金 ■健康保険料一部補助 \★安定した暮らしを実現できます/ 賞与(昨年度実績7.4カ月分)のほか、家族手当や生産目標達成報奨金などを支給します。 社宅(入居要件あり)や食堂などもあるため、出費を抑えることも可能。入社後すぐに、安定した暮らしを実現できます!

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    完全週休2日制の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます