34ページ:仕事内容【管理職・マネジャー】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 2,951 社中 1,651〜1,700 社を表示
設立 2002年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【茨城/坂東市】電気・通信工事施工管理(部長候補)◇マネジメント・予実管理をメインにお任せ/転勤無し
-
- 【創業22年・電気設備・配線工事事業を展開/放送・通信・電気を中心とした様々なコミュニケーションサービスを提供しているケーブルテレビ株式会社と2023年4月資本締結/裁量もって組織体制を構築】 当社の営業技術部にて、部長候補としてマネジメント業務をお任せします。 ※3つの課で構成されている営業技術部全体を統括いただきます。 ■具体的には: 【変更の範囲:適性や希望に応じて当社業務全般への変更可能性あり】 (1)部署全体のマネジメント ・1日あたり10か所程度の現場が稼働しており、それぞれ当社員や協力会社が現場を担当しています。 ・山積み表に対し運用課題があるため、施工実態を都度確認し改善提案や工程改善をお願いします。 (2)予実管理 (3)積算図面のチェック ・積算対応ができる者が1名いるため、出来上がった図面のチェック及び育成指導をお任せします。 (4)取引先との折衝 ・取引先との関係構築に課題があるため、営業を配置しなくても案件受注できる体制づくりをお任せします。 ■組織構成: ・営業技術部:電気施工課、通信施行課、総務経理課 ・電気施工課:課長(1名)、課長代理(1名)、係長(3名)、主任(2名)、メンバー(1名) ・通信施行課:主任(1名)、メンバー(1名) ・総務経理課:課長(1名)、メンバー(1名) ■期待すること: 部長候補として、社内外問わず課題解決のための提案、推進を期待します。また、現在未経験社員の採用にも力を入れており、教育体制充実のためのよりよい制度構築にも尽力いただくことを想定しています。 ■当社について: 2023年4月にケーブルテレビ株式会社と資本締結し、新たな創業の想いでスタートしたばかりです。この時期を一緒にお仕事できるのはなかなかない機会ですので、やりがいはとても大きいです。 また、働き方や社内フローを整えている最中ですので、自分自身の提案で仕事や働き方の改善ができるのも大きな魅力です◎ これまでの電気設備工事だけではなく、新たに通信工事の事業も加わり、更なる発展を目指していきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県坂東市沓掛815-3 勤務地最寄駅:関東鉄道常総線/南石下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:250,000円~360,000円 <月給> 500,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■その他固定手当:役職手当(100,000円)、職務手当(40,000円)、通信手当(2,000円)、通勤手当(最大15,000円)、資格手当、家族手当、住宅手当、調整手当、車両管理手当 <モデル月給> 課長:月給30万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 21名
平均年齢 34.5歳
求人情報 全3件
-
【茨城/笠間市・桜川市】SUZUKI車の販売◇異業界からの転職多数◎/地域密着型/インセンティブ有
-
- ~SUZUKIの販売/長期休暇◎/地域に根付いた働き方/業績インセンティブ支給有り~ ■職務詳細:当社にて自動車等の営業職をお任せいたします。 ■職務詳細: 【個人顧客への接客・外販活動】 ・展示車を使って車両性能・設備の説明、新規来客へのアプローチ、新車種の案内、試乗 ・下取り・買い取り、オプション品の案内、キャンペーン告知。 ・来店したお客様に対しての接客、アプローチ。 【法人顧客への外販活動】 ・CR活動(顧客との信頼関係構築)、新規増車の確認、ヒアリング 外販活動では、挨拶回りがメインとなっており、基本的に飛び込みでの新規訪問活動はあまりありません。徹底した管理とCR活動が求められ、信頼関係構築を行う活動が必要です。 【メンテナンス保守や事故・故障対応】 ・販売後のアフターフォローにより、リピーターを増やすことで、買い替え時に再度購入してもらう関係作り 【集客イベントの企画・運営活動】 ・キャンペーンの実施…創業祭・起業祭の実施、来店者へのプレゼント企画、子ども向けのイベント企画、決算セールの実施、SNSを活用してのイベント告知、来店者へのイベント告知、Webマーケティングを活用してのイベント告知。 ■業務の特徴: ・営業ノルマはなく、業績に応じてインセンティブがございます(社内規定による) ・業務状況に応じて店舗間の移動がございます。移動の際には社用車利用して移動も可能です。 ■組織構成: 桜川店:男性4名 友部店:男性2名・女性2名(女性がマネージャーとなっています!) ■勤務地について: 桜川店(本社)・友部店での募集となります。 ■働き方について: 本社の営業時間は9時~19時、友部店は営業時間10時~19時となります。 そのため、就業時間は本社8時30分~18時30分(常時30分残業)、友部店は9時30分~19時となります。 本社は月平均残業18時間、友部店は残業はございません。 ■当社の特徴: 当社は1931年に創業し、現在SUZUKIのディーラーとして地域に根付いて経営しています。 また、桜川市・筑西市中心部から東部地域・笠間市西部・栃木県真岡市・栃木県益子町をメイン商圏としています。 年間車両販売約250台、車検台数約1000台となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:茨城県桜川市長方1195-2 勤務地最寄駅:JR水戸線/大和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 友部店 住所:茨城県笠間市平町1717番地59 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 315万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~362,000円 <月給> 210,000円~362,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (昨年実績3ヶ月) ■昇給・昇格:有 ■新車・中古車販売時 任意保険新規獲得時・保険継続時 販売奨励金あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【北区/役職定年が近い方へ】UR案件の内装施工管理◇残業10H/転勤・出張無◇65歳迄の再雇用有
- NEW
-
- ~役職定年が近く転職活動中の方へ/建築施工管理2級以上をお持ちの方へ/年収UPと働き方改善が同時達成/UR案件100%/完全週休2日(土日祝)/自宅から直行直帰可/夜勤・転勤・出張一切なし~ ■職務内容 当社の施工管理責任者として、URが運営する大型公共集合住宅を中心に、原状回復や改修工事の施工管理業務とマネジメント業務をお任せいたします。 ▼職務詳細 ◇メンバーの育成やマネジメント業務(2~3人程) ◇現場でクライアントとの折衝 ◇見積作成 ◇協力会社の選定 ◇現場での施工業務 ◇事務作業 ※現場での作業は協力会社の職人さんが行います 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方 (1)完全週休2日制(日祝は必ず休):当社では2チーム制となっており、「土日休み」か「日月休み」が隔週にあるため、お休みは必ず週に2日確保できます。 (2)残業10H程:1日の実働時間は「所定内労働7.5H+残業0.5H」の計8H程になります。 (3)転勤・出張なし:近場のUR案件を優先受注しているため、豊島区・北区・足立区が中心となります。 (4)夜勤なし:UR案件のため、夜勤は一切ございません。 (5)自宅から直行直帰可:ガソリン代・駐車料金は会社負担です。 (6)午前と午後に15分の小休憩があり、オンオフを意識して働けます。 ■働きやすい背景 【1】UR案件100%:UR案件では「日祝は必ず休」&「工事時間は1日09:00~17:00」と決まっているため、工期のしわ寄せもなく残業抑制や休日確保に繋がっております。 【2】事務作業が少ない点:URへの事前の見積もり提出が不要であるため、工事完了後に金額提示・請求を行うための事前準備が少なく済みます。 【3】毎月1回、上司との面談を実施し、現状の課題・悩み・今後挑戦したいこと等を確認の上、希望が叶うようにフォローいたします。 ■募集背景×経営安定 創業32年の当社案件は現在、UR案件が100%となっており、工程と品質管理を徹底したことによる完成度の高さや対応分野の広さをUR都市機構から評価頂いております。 そのため、近場のUR案件を優先的に受注することができる為、受注拡大に伴う増員募集を行っております。 また、営業活動も必要なく優先受注できるため、経営は安定しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区王子5-2-1-104 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~600,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ■昇給年1回 (8月) ■賞与2回:(7月・12月) ※業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【北区/年収UP×働き方改善】UR案件の施工管理◇土日祝休/残業10H/転勤・出張無◇年収800万~
- NEW
-
- ~建築施工管理2級以上をお持ちの方へ/年収UPと働き方改善が同時達成!/「URであーる」でおなじみのUR案件100%/完全週休2日(土日祝)/自宅から直行直帰可/夜勤・転勤・出張一切なし~ ■職務内容 当社の施工管理責任者として、URが運営する大型公共集合住宅を中心に、原状回復や改修工事の施工管理業務とマネジメント業務をお任せいたします。 ▼職務詳細 ◇メンバーの育成やマネジメント業務(2~3人程) ◇現場でクライアントとの折衝 ◇見積作成 ◇協力会社の選定 ◇現場での施工業務 ◇事務作業 ※現場での作業は協力会社の職人さんが行います 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方 (1)完全週休2日制(日祝は必ず休):当社では2チーム制となっており、「土日休み」か「日月休み」が隔週にあるため、お休みは必ず週に2日確保できます。 (2)残業10H程:1日の実働時間は「所定内労働7.5H+残業0.5H」の計8H程になります。 (3)転勤・出張なし:近場のUR案件を優先受注しているため、豊島区・北区・足立区が中心となります。 (4)夜勤なし:UR案件のため、夜勤は一切ございません。 (5)自宅から直行直帰可:ガソリン代・駐車料金は会社負担です。 (6)午前と午後に15分の小休憩があり、オンオフを意識して働けます。 ■働きやすい背景 【1】UR案件100%:UR案件では「日祝は必ず休」&「工事時間は1日09:00~17:00」と決まっているため、工期のしわ寄せもなく残業抑制や休日確保に繋がっております。 【2】事務作業が少ない点:URへの事前の見積もり提出が不要であるため、工事完了後に金額提示・請求を行うための事前準備が少なく済みます。 【3】毎月1回、上司との面談を実施し、現状の課題・悩み・今後挑戦したいこと等を確認の上、希望が叶うようにフォローいたします。 ■募集背景×経営安定 創業32年の当社案件は現在、UR案件が100%となっており、工程と品質管理を徹底したことによる完成度の高さや対応分野の広さをUR都市機構から評価頂いております。 そのため、近場のUR案件を優先的に受注することができる為、受注拡大に伴う増員募集を行っております。 また、営業活動も必要なく優先受注できるため、経営は安定しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区王子5-2-1-104 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~600,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ■昇給年1回 (8月) ■賞与2回:(7月・12月) ※業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 461名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【東京】社内SE(DX推進やIT企画)管理職◆ゼリー飲料のパッケージ等/ニッチトップ/創業70年超
-
- ◇◆有名ゼリー飲料のパッケージ/大手食品・菓子メーカーとの安定取引/裁量高く上流の業務にも挑戦可◆◇ ■業務概要: 情報システムグループ員として、細川洋行グループのコンピュータ、ネットワークシステムの運営・保守といった情シス業務全般をお願いします ■業務内容 情報システムグループの部門の管理職として、当グループの実務と管理業務をお任せいたします。 ・コンピュータ業務の統括 ・基幹システムの運用、保守、管理及びシステム開発 ・細川洋行グループ内ネットワークシステムの運用、保守、管理及びシステム開発 ・システム運用保守管理 ・アプリケーションシステムの運用保守管理 ・ソフトウエア管理 ・データ保守管理 ・システム開発及び改善 ・現行アプリケーションの改良、改善 ・情報収集と提案 ・DX、ITに関する情報収集と提案 ・システム、セキュリティの情報収集と提供及び改善提案 ・セキュリティ対策の立案と実施 ・社内セキュリティ組織の統括 ・ネットワークセキュリティ対策の改善、立案及び実施 ・情報提供 ・統計資料作成、提供 ・システム管理 ・システムメンテナンス ・障害時対応:ネットワークトラブル、故障、ウイルス、セキュリティ問題 ・システムセッティング:PC、周辺機器、ネットワーク、ソフトウエアの導入、調達、セッティング ■企業魅力 ・「スパウト付きパウチ」のパイオニア企業:有名ゼリー飲料等の包装用パッケージとして使用されている「スパウト付きパウチ」のパイオニアで、当社チアーパック(R)はシェアトップクラスの商材です。 アメリカ大手化学メーカーであるデュポン社が、プラスチックを用いた先進的なパッケージ製品の開発や改善を表彰する「デュポン賞」にて、ダイヤモンド賞を受賞しています。 ・技術力の高さ:不良品によるクレームが著しく少なく、ばらつきのないクオリティだと好評を得ています。 ・国内外幅広い取引網で安定した経営基盤を保有し、設立から76年目の企業になります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区二番町11-5 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 640万円~985万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):367,080円~554,400円 その他固定手当/月:5,000円~22,000円 <月給> 372,080円~576,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:年1回の査定による給与改定有り ■賞与:あり 賞与支給 3回 (夏・冬・期末)2024年度実績 5.3カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 75名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全16件
-
ISO認証部マネージャー◆世界大手の認証機関/リモート可/月残業30H以内/安定性◎
-
- ~ISO認証部マネージャー募集/世界大手の第三者認証機関/転勤なし/リモート可/中小企業から大企業まで幅広い顧客/年収800万~1200万~ ■業務概要: インターテックサーティフィケーション社の認証部のマネジメント職として業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・スタッフや数字の管理・レポート業務 ・審査報告書のレビュー・検証・審査内容に関する審査員へのフィードバック ・審査計画の策定・その他認証に関わる事務作業 ・ISO9001/ISO14001その他の規格による審査活動 ・営業支援・業界団体会議への参加など ■担当顧客: 中小企業~大企業(業界は多岐に渡ります) ■インターテックとは インターテックは、世の中に、品質、安全とサステナビリティをもたらす会社です。SAIグローバルも、そのインターテックグループの一員です。 ・私たちインターテックグループは世界中で幅広い産業分野の品質を支えるリーディングカンパニーです。 ・審査、検査、試験、トレーニング、アドバイザリー、品質保証、認証業務を通じて、あらゆるお客様の製品やプロセス、資産に付加価値を提供します。 ・世界中の46,000人以上の社員、3,000人以上の審査員のネットワークで、年間10,000以上の審査を実施し、グローバルな市場でお客様の成功をサ ポートしています。 ・そして、私たちは世界中の市場でお客様の期待に安全で継続的に、実行力を持って誠実にお応えします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新オフィス 住所:東京都港区虎ノ門4丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル4階 勤務地最寄駅:神谷町線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~12,000,000円 <月額> 666,666円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、業務経験・年齢を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■変動業績賞与あり(年1回/支給を保証するものではありません。) ■給与改定:年1回 ■残業:※管理監督者のため残業代なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】ISO審査/品質管理/世界大手認証機関/設立130年以上
-
- 【完全週休2日制】ISO審査/品質管理/世界最大級の認証機関でマネジメント業務/月に半分程度出張あり/リモートワーク相談可/年収800万~1200万 ■業務概要: インターテックサーティフィケーション社の認証部(ビジネスのメインとなるISO認証を扱う部)のマネジメントを行っていただきます。 ■業務詳細: ・スタッフや数字の管理・レポート業務 ・審査報告書の検証・審査内容に関する審査員へのフィードバック ・審査計画の策定・その他認証に関わる事務作業 ・ISO9001/ISO14001その他の規格による審査活動 ・営業支援・業界団体会議への参加など ※月に半分程度出張あり(審査は基本客先実施のため出張扱い) ■担当顧客: 中小企業~大企業(業界は多岐に渡ります。) ■インターテックグループとは ・エジソンが設立した世界最大級の認証機関です。電子・医療・衣食・環境・宇宙等、ありとあらゆる業界の「製品」「貿易」「資源」に関わる認証を世界中で行っております。 ・世界46,000人以上の社員、3,000人以上の審査員のネットワークで、年間10,000以上の審査を実施し、グローバルな市場でお客様の成功をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新オフィス 住所:東京都港区虎ノ門4丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル4階 勤務地最寄駅:神谷町線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~12,000,000円 <月額> 666,666円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、業務経験・年齢を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■変動業績賞与あり(会社及び個人の業績に応じて支給する場合がある。支給を保証するものではありません。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 320名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全6件
-
【KIND Asia】品質管理・食品安全マネージャー/商品開発経験も歓迎 <グローバルカンパニー>
-
- ~ペディグリー・カルカン等のペットフード、スニッカーズ・M&M's等のチョコレートなどを展開するマース社の100%出資日本法人~ ・KIND Asiaは、Mars Snacking Health & Wellness部門の中でも急成長している事業部です。持続可能な成長モデルへの移行が求められており、そのためには適切な供給ネットワーク(社内、共同製造、または他国からの調達)を構築する必要があります。また、消費者およびサプライチェーンの品質と食品安全にも重点を置く必要があります。 ・外部製造業者は、KIND Asiaの重要なビジネスドライバーであり、中国やヨーロッパからの現在の供給ネットワークを補完します。アジア事業は、地元調達の利点と共同開発モデルを活用し、外部製造業者の利用拡大を計画しています。このポジションは、サプライヤーの原材料管理、外部製造品質、流通、マーケットユニットなどの品質と食品安全に責任を持ちます。 ※日本(東京オフィス)を拠点とし、アジア(中国、フィリピン、マレーシアなど)のサプライヤーへの出張が含まれます。 機能的責任: 主に日本の新しい共同製造業者の品質システムおよびコンプライアンスに焦点を当てており、EMQAおよびMQMに相当するもの、ならびに関連する原材料のサプライヤー品質保証も含みます。 EMQA ・Mars Incorporated External Manufacturing Quality Management (EMQM) Standard に準拠するために、社内のビジネスプロセスを通じて品質管理システム(QMS)に対するコンプライアンスを示します。関連するステークホルダーと協力して、外部製造関連のQuEST活動プロセスをサポートします。 ・すべての新製品およびプロセス、既存プログラムの変更(プロモーションアイテムを含む)に対する技術仕様書およびEMPRA(外部製造製品リスク評価)を作成および維持し、Mars Global EMQM標準に従って食品安全および品質基準をカバーします。 ・食品安全に影響を与える外部製造アイテムの変更の検証要件を推奨し、EMQM標準へのコンプライアンスを確認します。 ・R&DおよびQAチームと連携して、外部製造に関連するPRIMPを支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 7F 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,000万円~1,380万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):9,000,000円~12,000,000円 <月額> 750,000円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 基本給+会社業績によりインセンティブボーナス15% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 165名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【大和・富士】工場長候補◆温暖化に欠かせないエアコン/大手採用のニッチトップ/目指すは100年企業!
-
- ~新幹線や電車の車両空調用、業務用エアコンの熱交換器をはじめ、コンビニエンスストアのショーケースなど、私たちの身近なものに使われている熱交換器機/大手メーカーとの取引あり/転勤無し~ ■業務内容:※将来的に期待する役割 工場長補佐管理職(大和工場、富士工場)をお任せいたします。 ◎予算・実績・損益管理 ◎要員管理 ◎現場人材育成 ◎運営マネジメント ◎生産管理業務の簡便化推進(システム投資予算を多く掛けずに工夫する) ◎計画推進力を重視します。 ■配属先情報: 年商20億円で3拠点内の生産高は均等であり、従業員数は派遣社員・パート込みで各拠点約50名在籍しています。現社長(50歳)は2代目であり、社員ははえぬきが大多数を占めます。業界内競合他社の再編もあり、紹介やHPからの問い合わせも多いです。 ■社風・特徴: ◎裁量が広く、チャレンジさせてもらえる ◎目指せ脱Excel Excelで管理していますが、各々で行っているとブラックボックス化が起こります。誰が今何を行っているか、見える化するためのクラウドも利用開始しています。 【クラウド:office365】 ■経営課題: ◎生産計画業務の効率化 ◎技術営業強化 ■当社の強み: 昭和34年創業、本社(大和工場)、静岡事業所(富士工場)、大阪事業所(茨木工場)にて日立製作所(日立レフテクノ)、東芝(東芝キャリア)、パナソニック、フジマックネオ等の大手を中心に約50社の取引先を持つ当社は、業務用冷蔵庫、冷凍庫や空調機器内の特殊配管パイプや熱交換器製造で小ロット対応や特殊形状のカスタマイズ対応など技術力が強みです。大和工場・富士工場では空調、冷蔵庫関連を製造しており、兄弟工場につき人材応援などの連携もあります。 ■事業内容: 冷凍・冷熱サイクル用銅配管部品組み立て、各種熱交換器、各種切削加工品販売、電子部品加工組立 【業種:熱交換器製造】 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県大和市代官3-18-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 富士工場 住所:静岡県富士市横割4丁目12-28 勤務地最寄駅:JR東海道線/富士駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 730万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):535,700円~571,400円 <月給> 535,700円~571,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大和】技術部長候補◆温暖化に欠かせないエアコン/大手採用のニッチトップ/目指すは100年企業!
-
- ~新幹線や電車の車両空調用、業務用エアコンの熱交換器をはじめ、コンビニエンスストアのショーケースなど、私たちの身近なものに使われている熱交換器機/大手メーカーとの取引あり/転勤無し~ ■業務内容: ピープルマネジメント中心で保全業務(機械のメンテナンス)をお任せします。 ・自社工場の能力に合わせたオペレーション ・製造が困ったときには直すなどのやりとり ・導入する計画での調査研究やジャッジメント ■将来的に期待する役割: ◎技術部長候補(大和工場、富士工場) ・顧客との技術打ち合わせ時の提案(加工内容、見積、納期) ・職人肌よりメンバーへの指導、教育、マネジメント ■配属先情報: 年商20億円で3拠点内の生産高は均等であり、従業員数は派遣社員・パート込みで各拠点約50名在籍しています。現社長(50歳)は2代目であり、社員ははえぬきが大多数を占めます。業界内競合他社の再編もあり、紹介やHPからの問い合わせも多いです。 ■社風・特徴: ◎裁量が広く、チャレンジさせてもらえる ◎目指せ脱Excel Excelで管理していますが、各々で行っているとブラックボックス化が起こります。誰が今何を行っているか、見える化するためのクラウドも利用開始しています。 【クラウド:office365】 ■経営課題: ◎生産計画業務の効率化 ◎技術営業強化 ■当社の強み: 昭和34年創業、本社(大和工場)、静岡事業所(富士工場)、大阪事業所(茨木工場)にて日立製作所(日立レフテクノ)、東芝(東芝キャリア)、パナソニック、フジマックネオ等の大手を中心に約50社の取引先を持つ当社は、業務用冷蔵庫、冷凍庫や空調機器内の特殊配管パイプや熱交換器製造で小ロット対応や特殊形状のカスタマイズ対応など技術力が強みです。大和工場・富士工場では空調、冷蔵庫関連を製造しており、兄弟工場につき人材応援などの連携もあります。 ■事業内容: 冷凍・冷熱サイクル用銅配管部品組み立て、各種熱交換器、各種切削加工品販売、電子部品加工組立 【業種:熱交換器製造】 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県大和市代官3-18-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~500,000円 <月給> 450,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキルに応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 2,586名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全185件
-
【静岡/奈良】工場長候補/リネンサプライ工場の戦略や運営方針の企画◆土日祝休◆業界未経験可
-
- <60年を超える業界実績&3000社(※)に対する導入実績/契約継続率99.9%/全国ネットワークで高品質・安定供給を実現> ※医療福祉関連:1,500件、ホテル等一般利用施設:1,500件 ■募集背景 ◇インバウンド需要を背景に、さらなる成長に向けた需要獲得への事業部強化に向けて、将来の事業所長候補の採用を行います。 ◇2030年に向けて市場規模が2倍となる成長市場において、シェア拡大に向けた数十億の設備投資、DX化の推進ならびに事業・営業戦略の強化に向けたリーダーシップを発揮いただく幹部候補を採用したいと考えています。 ■お任せしたい役割/職務内容 ◎自社・競合・顧客を分析し、長期ビジョンから逆算した工場部門の戦略や運営方針を企画。安全・品質・効率を考慮した組織体制を策定し、業務の標準化と改善を推進します。 ◎他部門と連携しながら、コストリーダーシップ戦略の推進、採用・定着マネジメント、KPI達成に向けた課題解決を実現。現場の観察を基に成長支援や行動変容を促進します。 ◎自社・競合・顧客の動向を定期的に把握し、生産領域の成果を評価。原因分析と改善策を基に、問題解決や継続的なカイゼン活動をリードします。 ◎部下の士気向上、後継者育成を担い、持続可能な組織運営を実現。労務管理やコンプライアンスを徹底し、模範として部下の成長を支援します。 ■成果責任/アカウンタビリティ ◇工場部門の短期・中期の売上、利益、顧客か開拓の目標を達成 ◇工場部門の安全・品質・効率を考慮し、業務の標準化および改善の推進 ◇工場の生産性KPI達成に向けた課題解決の実施 ◇原因分析と改善策の実行を通じて、問題解決や継続的なカイゼン活動の遂行 ◇採用と定着を推進し、人財マネジメントの遂行 ◇安心安全な職場環境を設け、労務管理の徹底 ■醍醐味、得られる経験 ◇社会課題解決:観光立国実現という社会課題をテーマとした事業モデルをスケールさせる経験 ◇DXを活用したCX拡張:拡大する事業環境で、DXを活用し、科学的なマーケティング・営業メカニズムをリードする経験 ◇高度なマネジメント:コストリーダシップ戦略と品質を両立させる高度なマネジメント経験 ◇大型投資:数十億規模の工場新設に伴う大型投資を通じた、事業変革に挑戦できる経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 静岡事業所 住所:静岡県島田市中河737 勤務地最寄駅:JR東海道本線/藤枝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新設予定の関西事業所 住所:奈良県生駒郡 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):484,617円 <月給> 484,617円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記基本給は年収700万円の場合 ※年収800~900万円は役割給あり 基本給:415,000~466,875円/役割給:138,334~155,625円 ※701~799万円の提示はありません。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■昇格:年4回(四半期ごと) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
事業所長/営業・製造・流通部門を統括責任者として裁量をもち、シェア拡大に貢献
-
- <1963創業・老舗リネンサプライ企業/平均有給取得日数10.8日/福利厚生充実> 医療・介護・福祉の現場を支える、静岡発祥の老舗リネンサプライ企業である当社にて、リネンサプライ事業部の事業所長を募集いたします。 ■お任せしたい役割: ・LS事業所の営業・製造(工場部門)・流通(物流部門)組織の短期・中期戦略を立案する。 ・LS事業本部の営業・マーケティング部門・SCM部門長と連携し、事業所のマネジメントを行い、EXを高め、人財の成長を加速する。 ・事業所の損益を高めるために、シェア拡大、原価削減に向けて、営業・流通・製造部門のマネージャーとともに事業プロセスを、定量的/定性的に分析、カイゼンする仕組みを作り、運用する。 ■職務詳細・ミッション: ・LSの短期・中期の利益顧客、開拓、製造・流通プロセスの目標を、各部門の責任者と共に達成する。 ・LS事業部の人財の採用、成長、仕事のやりがい(組織風土調査、成長支援プロセス)の目標を達成する。 ・LSの短中期の営業・流通・販売および人財の戦略を立案する。 ・営業・物流・工場部門のマネージャーと連携し、生販配(生産・販売・配送)会議を推進し、の生産性を上げる。 ■当社について: 1963、静岡を拠点にリネンサプライ会社として創業。1988年、福祉用具レンタル・販売事業に参入。 現在、両事業とも業界大手のポジションを確立し、売上規模で2030年に850億、2050年に1兆円への成長に向けた全社・事業・ブランド戦略等の変革を行う第2創業期として位置付けています。2021年、AIサービス開発会社エクサウィザースとのジョイントベンチャーを立ち上げ、既存事業×テクノロジー(DX)領域に進出しています。 今後、卓越したサービス品質及び顧客価値で圧倒的な業界シェア獲得し、業界の再編と高付加価値化の実現に挑戦することで、『正しく生きる、豊かに生きる』を体現していきます。
-
- <勤務地詳細1> 栃木事業所 住所:栃木県足利市山川町777 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 千葉事業所 住所:千葉県印旛郡酒々井町飯積1丁目1-8 勤務地最寄駅:JR成田線/酒々井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 神奈川事業所 住所:神奈川県伊勢原市下谷573-2 勤務地最寄駅:小田急小田原線/伊勢原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):691,667円~830,000円 その他固定手当/月:172,917円~207,500円 <月給> 864,584円~1,037,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はスキル・経験を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(約2.5カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 320名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【新橋駅すぐ】法人営業マネージャー(木材オフィス家具)◆業界トップクラスの木材メーカー~
- 締切間近
-
- ~事業部責任者として部署のマネジメントなどをお任せ◆事業企画に近い視点から営業部をけん引いただきます◆木材を使用をしたオフィス家具を提供しており、あたたかいオフィス、機能的なオフィスの空間を創造している木材メーカー~ ■概要: 当社は創業以来、順調に事業拡大を行い、現在は14の拠点と5つの自社工場を全国に展開する木材メーカーです。2021年に創設されて4年以上経過している今、組織をまとめるプレイングマネジメントができる方を募集します。 ■具体的には: 入社後はまず同社の商材や商流理解をしていただく為実務の経験も行っていただきますが、 将来的には部署の課題感などをまとめていただきつつ事業部企画のような立ち位置での業務も行っていただく予定です。 ・顧客との打ち合わせ参加 ・メンバーマネジメント ・顧客層拡大に向けた課題抽出~施策や企画提案~実行など ■差別化ポイント: カタログに掲載している商品だけでなく、お客様のニーズに合った寸法・形状に特注対応することもヤマシタの得意分野です。基本的には要望に応じたサイズにプレカット、塗装をして出荷しており、かつ一貫した生産、製作、打合せを行えることにより、ワンストップで製品を提供しています。オーダーメイドだからこそ叶えられる、お客様の「想い」をカタチにする喜びを存分に味わっていただける環境です。 ■組織構成: 3名(30代~70代)の社員が在籍しておりますが、経験のある社員で構成されています。 ■当社の特徴: ◎創業以来、順調に事業拡大を行い、今では14の拠点と5つの自社工場を全国に展開する木材メーカーとなりました。現在は拠点の整備と新商品開発に向けて、更なる企業成長を行う転換期です。成長環境の企業で自身を磨きたい方にはピッタリの環境です。 ◎木材メーカーでは珍しい在庫をしっかり保有する体制が整っているので、通常では注文が入ってから取り寄せるところを、スピーディーに対応でき、自社工場には計150名のモノづくりスタッフに加えて、自動でカットする最新設備も完備。品質・スピード・コストの面で、大きな強み=営業しやすさを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ヤマシタWoodyOffice東京 住所:東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル1F 勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~500,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 395,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月)※計3ヶ月分(目安) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1976年
従業員数 46名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【北海道/北広島】営業・経営管理※残業ほぼなし/平日8時間勤務/転勤無し/既存顧客中心
-
- 当社の幹部候補として、営業業務を中心に、予算策定等や経営管理の業務をお任せします。 ・営業業務…既存顧客を中心として(8~9割)、運送業やメーカー等のお客様に営業を行います。担当顧客数は20社程度です。価格交渉などしていただきます。入社後は徐々に社長から顧客を引継いでいきます。 ・経営管理業務…予算の策定、人材採用/人材育成計画の策定等、経営に関わる業務を一部お任せします。 ※業務範囲はご経験やご意向等を踏まえご相談させて頂きます。 ■業務の魅力: 顧客ルート営業メインですが、新規の案件も随時窓口となり対応する。営業だけでなく経営管理に関わる業務もお任せするため、幅広い業務に従事頂けます。また、既存顧客中心です。女性の先輩もおりますので男女問わず活躍していただけます。 ■就業環境: 働きやすい会社を目指しており、休暇も取りやすく残業はほとんどありません。時間内で成果を出して頂ければ残業する必要はございません。また、転勤もないため北海道で働きたい方にオススメです。会社は北広島のアウトレットモール付近に位置します。 ■組織構成 事務部門には、事務スタッフ3名(女性/40代)が在席しています。 ■当社の特徴: ・当社では、ドライバーの方が安心して働ける環境づくりに力を入れており、車両にドライブレコーダーやデジタコ(一部、アナログタコグラフ)の装備やGPSを搭載しております。札幌市が推奨する運送業のモデルプランを実戦し、寄り良い労働環境を作っております。具体的には、交通安全活動、勉強会など、ドライバー育成強化にも力を入れておりますので、中型や大型免許の取得支援制度も用意しております。 ・大手企業様とのお取引も多く、仕事が安定しております。また、有給休暇も気軽に取得できるため、お子様の学校行事にも気軽に参加していただけます。その他、福利厚生も充実しております。その他年に数回、社員一同で親睦会を行うなど、社員同士のコミュニケーションを大切に考えております。 ・当社はドライバーの意見を尊重する社風なので、初めての方にも丁寧に指導し、自身のペースで勤務できるためストレスなく仕事ができます。また、女性ドライバーの積極的な採用や、パートやアルバイトで入社しても正社員になれる正社員登用制度もあります。当社は社員が長く働いていただける環境をご提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大曲車輌センター 住所:北海道北広島市大曲255-3(大曲車輌センター) 勤務地最寄駅:JR千歳線/上野幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 288万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与制度:あり ※給与はご年齢、ご経験を踏まえ決定いたします。賞与対象は、勤務状況、営業成績、経営状況により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福井/鯖江】染色加工の生産・品質管理(管理職)◆年休119日/転勤無/夜勤無/省エネに取り組む◆
-
- ~後継者のブレーンとして事業統括マネージャーのポジションです/有機溶剤コーティング加工を主力/競合他社が少なく安定した基盤/年収500~600万円/UIターン歓迎/年間休日119日/転勤なし~ ■職務内容 当社の新体制移行にあたり、第二の柱として既存顧客に依存しないビジネスモデルの構築、後継者のブレーン、組織風土改革の推進に向けて事業統括マネージャーとして従事いただきます。 具体的な業務は下記です。 ■具体的な業務 ・新規事業の構築(既存の技術、設備を生かした事業計画立案、マーケティング、実施) ・新旧事業の工場運営 ・染色加工、コーティング加工 ・安全確保 ・人材育成 ・品質、工程管理 ・目標設定、計画立案 ・コスト削減、原価管理 ・職場環境改善など ■入社後 加工関連の技術、業務(生産管理、工程管理など)を覚えていただくことから始めていただきます。 先輩社員からOJTにて直接業務を教わります。業務の6割程は1年くらいでマスターできるかと思います。 3年くらいで独り立ちができる想定です。 ■働く工場の環境 ・空調はありません。各工程ごとにスポットクーラー、スポット暖房があります。 ・ロッカー、休憩室(会議室兼用)がございます。 ■働き方 ・夜勤や休日のトラブル対応はありません! ・年間休日119日 ・残業は月平均30時間程です。定時で退社することもございます。残業はしてもしなくても固定残業代は支払われま す。 ・転勤はありませんので、腰を据えて働くことが可能です◎ ■仕事のやりがい ・4月に入社する後継者とともに事業統括マネージャーとして会社の新体制移行に携わることができます。 既存のお客様に依存しないビジネスモデルの作成など、会社の軸となる経営について関わることができる重要なポジションです◎ ■当社の強み ・合繊織物(ナイロン、ポリエステル)を中心に、生活資材80%、衣料20%の染色仕上げ加工を行っております。 特に機能性コーティング加工(防炎・シルバー・防汚・抗菌加工等)に強みです。 ・有機溶剤コーティング加工を主力とし、エマルジョンに比べ機能性、強度に優れています。 また環境等規制、投資金額の面から参入障壁が高く、新規参入がなく競合他社が少ないです◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鯖江工場 住所:福井県鯖江市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円 その他固定手当/月:170,000円~230,000円 固定残業手当/月:100,000円~120,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ■賞与:有(支給月:7月、12月) ■手当:職能給、役職手当 【月給例】 ・42万円(本給15万円、職能給7万円、役職手当10万円、固定残業10万円) ・50万円(本給15万円、職能給12万円、役職手当11万円、固定残業12万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 206名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全4件
-
【金沢/野々市】グループリーダー候補◆未経験◎/リユース品の売買を国内外で展開/転勤なし
-
- ~レトロゲーム、アイドルグッズ、トレーディングカード、レコード、模型の販売戦略立案や利益拡大に貢献/土日祝休み/転勤なし/残業月平均6時間程度~ ■業務内容: Webを通じてリユース品の売買をおこなう当社にて、レトロゲーム、アイドルグッズ、トレーディングカード、レコード、模型のいずれかの商材で担当グループを統括し、データ分析に基づいた戦略立案と実行、メンバーのマネジメントを通じて事業成長を牽引するリーダー候補として下記の業務をお願いします。 ・売上、利益拡大のための現状分析 ・部門の予算管理、業務計画・企画の立案実行、進捗管理 ・定期的な1on1によるメンバーのキャリア支援 ・メンバーの強みを活かした役割分担とタスクアサイン 入社後、徐々にお任せする範囲を広げ、リーダーとしてご活躍いただけることを期待しています。 ■魅力点: 当社はリーダー層に対し可能な限りの情報公開を行い、社員の裁量を大きくしています。単なる売上拡大ではなく、原価や販管費のコントロールも可能で、ご自身の力で組織を導き「利益」を拡大させるやりがいがあります。 中途入社も多くいるため、社歴に関係なく自身の意見を発信しやすい環境です。 ■募集背景: 当社のメイン事業であるネット型リユースを運営する組織における、リーダー候補の募集となります。 新社屋竣工により拠点統合となる2025年を企業としての拡大期と捉え、マネジメント層の増員を図っています。 ■配属先: 入社後、スキルや適性、会社の状況を総合的に判断した上で、適切な部署・ポジションに配属いたします。配属先の詳細は入社後に決定致しますので、ご了承ください。 グループ規模は様々で、10名前後のグループから80名程度のグループもあります。 ■勤務地について: ※所属部署により勤務地が変動する場合がございます。 新社屋:野々市市上林4丁目477番地 百万屋長坂店 :石川県金沢市長坂台1番38号 山物ビル 百万屋武蔵店 :石川県金沢市武蔵町6番42号 エムザスカイパーキングG階 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:石川県野々市市上林4-477 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 第2オフィス 住所:石川県金沢市泉野出町4-13-1 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外喫煙場所あり)) <勤務地詳細3> 第3オフィス 住所:石川県金沢市久安3-361 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外喫煙場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【2024年 参考値】 昇給(年1回):2,000~35,000円 通常賞与(年2回):430,000~1,660,000円 決算賞与(年1回):280,000~1,100,000円 ※業績が好調の場合「決算賞与」を追加で別途支給。※業績に応じるため、支給を確約できるものではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 122名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全8件
-
【インフラエンジニア/部長候補】◆IT×教育◆学校法人向け自社開発ERPパッケージを展開
-
- ★部長(シニアマネージャー)候補/自社内開発/大手学校法人がクライアント・自社パッケージ開発におけるインフラエンジニア/直請け案件中心★ ■業務概要: 学校法人向け自社開発ERPパッケージシステムの開発・導入におけるインフラエンジニアとして、システム構築・運用プロジェクトに参画いただきます。 本ポジションでご入社いただく方は、部長候補として、メンバーのマネジメント、プロジェクト管理、業績拡大のための、部単位での戦略立案、企画、策定、経営会議体への参加、提言、ミッション管理もお任せしていきます。 ■具体的には: ・自社開発パッケージ【ACOffice(アコフィス)】製品のインフラ環境の設計~構築~運用(オンプレミス、クラウドの両提供方式における環境構築) ・自社開発パッケージ【ACOffice(アコフィス)】製品のクラウド展開等、新商材の企画立案~構築~運用 ・パートナー開発パッケージ製品のインフラ環境の設計~構築~運用(オンプレミス、クラウドの両提供方式における環境構築) ■補足: □当社ユーザーの組織変更や、業務プロセスの変化、サーバー等ハードウェアの耐用期間の満了などに対応するため、ハードウェアの入れ替えや、ソフトウェアの更新が必要となります。 □システム全体の最適化を行う際の、導入、運用、保守に必要なシステムのインフラ構築を行って頂きます。真の学校のパートナーになれるかどうかは、サポート部分にあると言っても過言ではなく、顧客との長期的な関係を維持していく中心的役割を果たす業務です。 □また、Pjtで一緒に活躍する開発、運用、営業担当社員からのインフラに関する質問受付、及びその回答や内容策定を含みます。 ■業務の特徴: □ほとんどの案件が、学校からの一次請けであり、それ以外も国や、公共団体からの元請けでの業務です。自身がフロントに立って、業務に取り組むことができます。 □システムの導入や業務プロセスの改善など、真の学校のパートナーとして、顧客との長期的な関係性を構築、維持していくことが非常に重要と考えてます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区東神田2-3-10 PMO秋葉原Ⅱ 5F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 670万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):367,395円~500,000円 その他固定手当/月:102,000円~152,000円 <月給> 469,395円~652,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■その他定額手当:ライフプラン手当+役職手当 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:業績に応じて、目標数値で月給の平均1.5ヶ月分支給(※8期連続で支給実績あり)、特別賞与(個人表彰) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 400名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【益子】環境労働安全衛生担当◇プライム上場HOYAグループ/年休125日◇
- 締切間近
-
- #環境労働安全衛生#年休125日#HOYAグループ#ISO対応#環境安全#労働衛生#キャリアアップ#高収益企業#安定経営#完全週休2日 ■業務概要: 環境労働安全衛生担当として、ISO14001およびISO45001に基づく環境マネジメントシステムの維持管理や、労働安全衛生管理計画の実施・フォローを担当していただきます。 環境関連法規制の把握や更新対応、環境データの集計・報告、労働災害発生時の原因調査など、多岐にわたる業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・ISO45001の立上げとISO14001の統合運用 ・環境マネジメントシステム(ISO14001)の維持管理 ・環境関連法規制・条例の把握および更新対応 ・環境データ(GHG排出量、エネルギー使用量、物量情報、フロン漏洩等)の集計・報告 ・安全衛生管理計画の実施・フォロー、安全衛生委員会の運営 ・労働災害発生時の原因調査、労基署への届出、社内報告対応 ・官公庁への届出・報告 ・資格管理(従業員の業務資格の更新、再講習の手配など) ■職務の魅力: 環境労働安全衛生管理のスペシャリストとして、ISO規格に基づくシステムの整備・維持管理を通じて、企業の持続可能性と従業員の安全を確保する重要な役割を担います。 成長機会が豊富で、キャリアアップを目指すことができます。 ■組織体制: 生産技術グループに配属されます。 チームは経験豊富なスタッフが在籍しており、協力しながら効率的に業務を遂行する環境が整っています。 ■同社の製品・魅力 同社では、骨補填材料製品・金属製インプラント・手術用ルーペなどを取り扱っています。国内生産にこだわった製造体制を行っており、顧客との情報交換、多様なニーズへのきめ細かな対応をベースに、医療現場スタッフとの企画開発から設計・製造まで一連の流れと即応性をもったチームワークで独自の製品づくりを心がけています。セラミックス人工骨製品については高いシェアを誇っており、安定的な収益を築いております。今後は市場規模の大きい金属整形インプラント製品にも注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 益子工場 住所:栃木県芳賀郡益子町大字塙858 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 530万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,000円~477,000円 <月給> 317,000円~477,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1997年
従業員数 28名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【根津本社】フラワービジネスの空間装飾デザイナー(マネージャー候補)◆チーム育成経験歓迎/土日祝休
- NEW
-
- ◇法人向けの空間装飾/コクヨ・竹中工務店など大手顧客と取引/土日祝休み・フラットな社風◎/デザインメインのためオフィスワーク中心◇ 法人向けの空間装飾を担うデザインチームにて、チーム育成や業務改善、商品部との連携強化を通じて、“働き方と成果の両立”を実現できるチームへ引き上げることをミッションに、下記業務を担っていただきます。 ■業務内容 <プレイヤーとしての主な業務> ・オフィス空間を彩る装飾やギフトのデザイン提案書の作成 ・納品金額の見積もりや使用する資材の選定 ・オフィスデザイン会社から共有されたパースや図面をもとに商材を選定して提案を作成するケース ・顧客の要望に基づいて、ゼロからコンセプトを立案しデザインを構築するケース(例:企業のオフィスに合う季節装飾など) <マネージャーとしての役割> ・チームの方針や目標を明確化し、短期的なゴール設定をリード ・各プロジェクトにおいてリソースを最適に配分し、進行を管理 ・メンバーが主体的に業務に取り組めるような育成・支援 ・「成果」「能力」「姿勢」に基づいた公正な評価とフィードバック ■組織体制 商品本部長1名、メンバー3~5名程 ■フラットな社風 社内は風通しが良く、非常にフラットな風土が根付いています。社長と社員の間に一切壁が無いこともその理由の一つです。社長が社員の仕事をよく見てアドバイスを行っており、社員も仕事上の悩みや意見をすぐ社長に相談することのできる環境です。 ■当社の特徴 当社では、売上高や原価率、人件費率などの会社の経営に関わる情報も社員に公開しています。だからこそ「利益が上がったからボーナスも上げよう」など、誠実に社員に向き合っているため、給与や待遇に納得感があり、会社としての連帯感を生み出しています。また、”花と緑で人の気持ちを届ける”という創業以来の理念のもと、花や植物に関わる様々な事業を行っています。法人向けのサービスに加え、オンラインシップ等の個人向けのサービスも展開しており、業績も順調に伸ばしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区池之端2-7-17 IMON池之端ビル9F 勤務地最寄駅:東京地下鉄千代田線/根津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,858円~405,715円 その他固定手当/月:40,000円~80,000円 <月給> 392,858円~485,715円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年度実績2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 39名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
ITエンジニア(PM・PL)/リモート可/年収600万円以上
- 締切間近
-
- 【仕事内容】 PM/PLとして、医療情報システムの要件定義・開発から保守まで一貫してお任せいたします。 ※4~5名のチームのマネジメント及び進行管理をご担当いただきます。 【具体的な仕事の進め方】 ◆病院担当者へのヒアリング ◆上流工程(要件定義・基本設計 など) ◆開発業務の進行管理 ◆プロジェクトメンバーのマネジメント、指導、サポート など ※入社直後は先輩PMの同席にて業界知識を深めていきましょう。 ☆医療情報システムの経験がある方は、プロジェクトチームに参画し、OJTにて企画~開発までの一連の流れを経験いただき、1~2カ月後には自走していただきます。 <開発案件について> ◆プロジェクトメンバー:4~5名程度 ◆案件規模:数百万円~数億円 ◆期間:平均1年(短いものだと数カ月程度) ◆開発言語:Java、C+、C#、VB など ◆データベース:Oracle、PostgreSQL、MySQL、SQL Server、Db2 など 【本当に『エンジニアファースト』なんです!】 例えば… ◆残業は月平均20時間以内と業界内でも少なめ ◆フレックスタイム制で、出勤時間も自己裁量 ◆有休は、ほぼ希望通りで取得が可能 ◆給与はぜひご相談ください!前職給与を考慮します! など、自分らしくかつムリなく働ける環境も魅力です。 ・『PM/PLの経験が浅い方』や『医療情報システムの経験が浅い方』もご安心ください! 先輩たちも、多くが医療業界未経験からスタートしています。 慣れるまでしっかりと並走しますので、焦らず、着実にスキルと経験を身につけていきましょう。
-
- 【本社勤務/上野駅<入谷口>から徒歩3分の好立地】 ◎転勤なし ◆本社/東京都台東区東上野4-12-1 KTビル6F ※受動喫煙防止対策:館内全面禁煙
-
- 月給30万円以上+各種手当 ※経験やスキルなどを考慮し決定いたします ※前職給与保証もあります(応相談)
設立 1976年
従業員数 23名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【滋賀・草津】総務人事/採用・育成など◇新幹線など長尺物件の塗装に強み・多様なニーズに応え信頼大◎
-
- ~創業57年/新幹線の塗装実績・前処理工程も行う滋賀の優良企業~ ~少人数で風通しの良い社風!働きやすさ◎~ ~これまでの人事総務経験を活かして、働きたい方におすすめ!~ ■業務内容:【変更の範囲:なし】 ・従業員管理、人材採用・育成 ・人事評価表作成 ・年間行事計画、社内外庶務 ・環境管理、設備管理 入社後は、ご経験ある業務からお任せします。 ■求める人物像: 採用、社員管理、育成、総務庶務等、幅広く行動できる方を求めています。 ■組織体制: 女性事務2名(経理1名、営業事務1名) ■同社の特徴: ・板金加工、塗装の一貫生産体制による各種VE提案を行うことで、品質向上、短納期対応を実現しています。梱包、マテハン、運送費ロスの削減と、トータルコストダウンを図ることが可能です。 ・約5,000Lの長尺物件の、リン酸亜鉛皮膜処理、焼付け塗装を強みに持っています。 ■取引先:デンヨー株式会社、株式会社ダイフク、神港精機株式会社。これら3社は塗装では同社が1番のシェアを獲得しています。他には旭化成住工株式会社や近畿車輛株式会社の塗装も受注しており、同社の塗装への業界内の信頼は厚いです。 ■企業風土: 年1回の社員旅行をはじめ、定期的に業務外で行事を行う等、社員同士の交流も深く、会社全体で一体感があります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県草津市笠山2-5-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線/南草津駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):197,000円~230,000円 その他固定手当/月:43,000円~92,000円 <月給> 240,000円~322,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ●物価手当支給(前年度実績) ●決算賞与支給(前年度実績) ■年収構成:月額給与(管理職手当)×12ヵ月+賞与 一般職の場合、残業手当支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【滋賀・草津】営業/マネジメント職 転勤なし/マイカー通勤◎/優良塗装企業
-
- ~創業57年/新幹線の塗装実績・前処理工程も行う滋賀の優良企業~ ~業界で珍しい塗装前の処理機械を完備!大手企業様から長期的にお取引有!短納期で対応でき顧客様からの信頼◎事業安定性◎~ ~滋賀で働き方を整え、営業を行いたい方におすすめです!~ ■業務内容:【変更の範囲:なし】 ◇年度計画立案、実績管理等のマネジメント ◇行動力のあるプレイングマネジャーを求めています。 ◇既存顧客の管理を中心に、見積り・受注・納品等の営業活動 └企業担当数10社でメインは3社になります。 基本は京都・滋賀の企業様になるため1時間以内の会社営業車使用(乗用車)で行ける場所が多くなります。 取引先:デンヨー株式会社、株式会社ダイフク、神港精機株式会社。これら3社は塗装では同社が1番のシェアを獲得しています。他には旭化成住工株式会社や近畿車輛株式会社の塗装も受注しており、同社の塗装への業界内の信頼は厚いです。 ◇深耕営業及び新規顧客開拓 └新規3:既存7となりほぼ長年お取引ある企業様への営業となります。 └新規営業に関しては、飛び込み営業ではなくニーズのリサーチして塗装業界やメーカー様へ営業を行う形となります。新人の場合は、先輩がついて営業を行って頂くため安心して業務に慣れて頂きます。 ■組織構成: 現在は営業3名で業務を行っています。 ■働き方: 基本、働き方を整えたい方に非常におすすめです。また、マイカー通勤可能です。 ■同社の特徴: ・板金加工、塗装の一貫生産体制による各種VE提案を行うことで、品質向上、短納期対応を実現しています。梱包、マテハン、運送費ロスの削減と、トータルコストダウンを図ることが可能です。 ・約5,000Lの長尺物件、リン酸亜鉛皮膜処理、焼付け塗装を強みに持っています。長物を前処理・塗装が出来る企業様は非常に珍しいため多くの企業様よりオーダ―メイド・多量生産双方のご依頼を多く頂いている企業です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県草津市笠山2-5-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線/瀬田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ●物価手当支給(前年度支給実績) ●決算賞与支給(前年度支給実績) ※年齢・経験により提示額には個人差があります。 ※上記には管理職(役職)手当が含まれております。 ※残業手当に関しては管理職手当に含まれております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 27名
平均年齢 29.8歳
求人情報 全2件
-
【春日井市/転勤無】営業マネージャー/社員寮・資格支援有り/アットホームさが自慢!
-
- ~営業経験やマネジメント経験を活かし、経営に関われる!~ ■業務概要: 住宅等の外構工事を扱う当社にて、営業部長として、社員のマネジメント等社長の右腕として以下業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)経営管理業務: 部長や社長と話し合いながら、経営数値の取りまとめや、改善に向けての提案を行って頂きます。 現状は社長のみで行っているため、社長と現場の橋渡し役として業務をすすめていきます。 (2)社員のマネジメント業務: 部長や次長と協力を頂きながら、マネジメントを行っていきます。 社員の労働環境や生産性がどうすれば良くなっていくかを、現場社員の反応を見ながら、戦略・立案を頂きます。 ※その他一部営業等の業務もお任せする場合があります。 ■ミッション: 部長や次長の上に立ち、社長の良きパートナーとして、社員のマネジメントを中心に、経営幹部として、社長と一緒にご活躍をいただきます。 これまで培ったご経験を生かし、当社で発揮していただくことを期待しております。 ■当社が大事にしていること: 当社は、ふれあい、語りあい、意見を聴くことを大事にしています。そして、スタッフ全員がお互いを高めあう努力をしています。 日々お客様から信頼を頂くために、スタッフの人間性を磨くこと、よりよい社内環境を創造することに邁進しています。やがては地域の方々に愛され、 地域ナンバーワンの会社になるという夢の実現のため、経営管理、社員の育成、マネジメント戦略に貢献いただける方を募集します。 ■当社の事業内容: 愛知県内の外構工事を中心に、基礎工事を行う企業です。 地域に密着して業務を行って頂きます。 また、大手住宅メーカーと連携や受注を頂き、土台作りの数は毎月60棟、エクステリアは毎月40棟を超えます。 今後も地域密着を掲げていきながら、安定経営を目指していきます。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県春日井市上田楽町2738-3 勤務地最寄駅:JR中央本線・名鉄線/勝川・小牧駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 ※ご年齢や経験を考慮いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 794名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【埼玉】再生医療等製品製造業/製造管理者◆完全週休2日制/年休125日/転勤無
-
- 【基盤安定企業/NXグループ(旧:日本通運G)/年間休日125日/完全週休2日制】 ■業務内容: 再生医療等製品製造業(包装・表示・保管)の製造管理者として、凍結保管サービスの保管業務全般をお任せします。 再生医療等製品製造業の許可取得のため、必要な経験・資格については事前に書面にて確認させていただきます(履修証明書、成績証明書、卒業証明、在籍証明書など)。 ■関東第2センター(埼玉)について: 埼玉県小川町に位置するNXワンビシアーカイブズ関東第2センターは、地盤が強固で災害の少ない場所にあります。当センターは、お客様の大切な情報を守るための「情報管理の拠点」として機能しており、周囲を山々に囲まれた広大な敷地内には複数の棟があります。 その中の一棟は細胞・検体保管専用区画として設けられ、医療・製薬関係の企業から預かったヒト検体や細胞、医薬品、治験薬原料などを厳格な品質管理とセキュリティ体制のもとで安心・安全に保管しています。 ■当社の魅力: ・1974年に日本で先駆けてアフラックのがん保険の代理店を開始し、約45年に渡り保険事業を展開しております。 ・日本通運100%子会社で経営基盤も安定しております。 ■当社の特徴: 日本で先駆けて「情報資産」の管理・運用を行うことを目的に設立した企業で、情報資産管理におけるリーディングカンパニーとしての地位を確立しております。「誰もができることでなく、誰もできないことをやる」という創業当時の精神を大切にし、現在も成長中の企業です。日本通運100%子会社で経営基盤も安定。安心して働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東第2センター 住所:埼玉県比企郡小川町高見568 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 750万円~920万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):620,000円~767,000円 <月給> 620,000円~767,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は目安です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 145名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【東京】PM候補/ITコンサル/フルリモート/Salesforce日本最初のパートナー/プライム中心
-
- 【Salesforce日本法人は同社の会議室で産声を上げています/案件はほぼプライム案件/Salesforceの導入支援事業を日本で初めて展開、国内トップクラスの導入実績を持つ企業/国内600社の中でトップ20社のみが選出されるコアパートナーとして日本のSalesforce普及を牽引】 ■仕事内容 『Salesforce』の顧客提案から導入まで一連の業務をご担当頂きます。顧客の業務改善をsalesforceを通して実現、ビジネスとプロダクトを上流から設計/マネージする市場価値の高いポジションです。 ■当社の魅力 SalesforceJapan社日本法人設立当初より、導入支援サービスを展開。蓄積したノウハウの多さクオリティの高さから社員バイネームで指名が来ることもしばしば。社員の約8割がSalesforceの資格を保有し、導入実績・資格保有率共に業界トップクラスの企業。 ■社風 社員の声を元にインセンティブ制度を作る等、現場の意見を大事にする社風。安心して長く働ける会社をお探しの方にピッタリです。 ◎例1「新しい事業の立ち上げだから負荷が大きい。頑張った分を評価してほしい」⇒四半期ごとにインセンティブを導入 ◎例2「長く働いているから還元してほしい」⇒勤続10年以上で特典がつく事に(永年勤続手当(10万円)と記念品、特別休暇5日間) ※事前申告制により、勤務時間帯を変更することも可能。(例1)7:00~16:00 (例2)11:00~20:00」 ■ポジションについて PM候補としての採用ポジションです。同社のPMはシステムの企画立案から遂行、完了までのPJTの責任者を指しています。(管理職) ■特徴・魅力 ・Salesforce日本法人の立ち上げ時、日本法人の代表と同社の社長が大学時代の同窓だった縁もあり、Salesforce日本法人はケイズコーポレーション社の会議室を間借りしていました。そこから、Salesforce社との長く深いお付き合いが開始。Salesforceの成長に伴って同社も大きく事業拡大してきました。最初のパートナーという事もあり、Salesforceの導入事例は他の追随を許さない圧倒的な水準です。またSalesforce社からも顧客紹介を受ける事も多くあり、独自の顧客獲得チャネルを有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-7-14 京阪神虎ノ門ビル11F 勤務地最寄駅:東京メトロ 銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:営業インセンティブ有(年4回) ■昇給:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】PM候補/ITコンサル/フルリモート/Salesforce日本最初のパートナー/プライム中心
-
- 【Salesforce日本法人は同社の会議室で産声を上げています/案件はほぼプライム案件/Salesforceの導入支援事業を日本で初めて展開、国内トップクラスの導入実績を持つ企業/国内600社の中でトップ20社のみが選出されるコアパートナーとして、日本のSalesforce普及を牽引】 ■仕事内容 『Salesforce』の顧客提案から導入まで一連の業務をご担当頂きます。顧客の業務改善をsalesforceを通して実現、ビジネスとプロダクトを上流から設計/マネージする市場価値の高いポジションです。 ■当社の魅力 SalesforceJapan社日本法人設立当初より、導入支援サービスを展開。蓄積したノウハウの多さクオリティの高さから社員バイネームで指名が来ることもしばしば。社員の約8割がSalesforceの資格を保有し、導入実績・資格保有率共に業界トップクラスの企業。 ■社風 社員の声を元にインセンティブ制度を作る等、現場の意見を大事にする社風。安心して長く働ける会社をお探しの方にピッタリです。 ◎例1「新しい事業の立ち上げだから負荷が大きい。頑張った分を評価してほしい」⇒四半期ごとにインセンティブを導入 ◎例2「長く働いているから還元してほしい」⇒勤続10年以上で特典がつく事に(永年勤続手当(10万円)と記念品、特別休暇5日間) ※事前申告制により、勤務時間帯を変更することも可能。(例1)7:00~16:00 (例2)11:00~20:00」 ■ポジションについて PM候補としての採用ポジションです。同社のPMはシステムの企画立案から遂行、完了までのPJTの責任者を指しています。(管理職) ■特徴・魅力 ・Salesforce日本法人の立ち上げ時、日本法人の代表と同社の社長が大学時代の同窓だった縁もあり、Salesforce日本法人はケイズコーポレーション社の会議室を間借りしていました。そこから、Salesforce社との長く深いお付き合いが開始。Salesforceの成長に伴って同社も大きく事業拡大してきました。最初のパートナーという事もあり、Salesforceの導入事例は他の追随を許さない圧倒的な水準です。またSalesforce社からも顧客紹介を受ける事も多くあり、独自の顧客獲得チャネルを有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル20階 勤務地最寄駅:JR東西線/北新地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:営業インセンティブ有(年4回) ■昇給:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 186名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全17件
-
【東京】防衛省システムのPM◇国防の一端を担うプロジェクト/時短勤務・フレックス可/国を守るシステム
-
- ◇防衛省・自衛隊のシステム開発に携われる・日本の安全に寄与する仕事です ◇NEC・富士通・日立製作所などの出資を受け設立 ◇残業月15h程度、3年以内新卒離職率0%の働きやすい会社 ■業務内容: 防衛省関連システムの開発・維持業務のプロジェクトマネージャーをお任せします。 ■具体的には: ・システム開発における、見積、プロジェクト計画の作成、品質管理、コスト管理、進捗管理、リスク管理、発注管理 ・顧客及びエンドユーザーとの仕様調整 ・プロジェクトメンバの統率及び育成 ・担当グループの予算管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境 ・言語/C++、Java、C# 等 ・OS/Windows、Linux、Unix 等 ・DB/Oracle、MySQL, PostgreSQL 等 ※上記言語や環境での開発経験が無い方も、勉強するお気持ちがあれば歓迎いたします。 ■組織構成: 開発本部ソフトウェア開発部は、部長1名、課長1名、主任6名、正社員が17名、派遣社員17名が在籍しています。 プロジェクトによりますが、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー(主任)のもと、正社員と派遣者を合わせて5~8名程度のチームを編成し業務を行っています。 ■キャリアパス: 管理スキルを磨いて実力をつければ、将来は社内で更にステップアップすることができます。 ■働き方: ◎社員の平均残業月13.6時間、年有給取得数13.5日、過去3年の新卒入社離職率0%、女性の育児休暇取得率100%です。 ◎NECに準拠した社内制度を取り入れたり、管理職全員メンタルヘルス教育をするなど、会社のスタンダードを時代に合わせた改善にも取り組んでいます。 ■魅力 ・長期的に働きやすい環境:防衛省との取引で安定性の高い経営を実現しており、NECに準拠した福利厚生により、各種手当や資格補助が充実しています。 ・防衛省のシステム開発に携わる希少性:国防の一端を担う大規模プロジェクトに携わることができ、社会貢献性の高いポジションです。出資元各社との密接な業務連携により、防衛省殿の大規模な最先端情報処理システムの維持、改善等を行っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 府中事業場 住所:府中市日新町一丁目10番地 勤務地最寄駅:JR南武線/西府駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 840万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):480,000円~645,000円 <月給> 480,000円~645,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回※成績による ■賞与:4ヶ月分/過去実績(会社業績と本人業績により変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【四谷】人事総務(課長)◆国防を担うNECグループ/安定基盤/リモート可/転勤無/福利厚生充実
-
- 【NECグループ/防衛省(自衛隊)の最先端情報処理システムの維持・改善を担う企業/NECに準拠した福利厚生/リモートワーク可】 ■業務内容: 当社の総務部の課長として業務をお任せします。プレイングマネージャーとして人事総務に携わっていた方が特にご経験を活かしやすいポジションです。 ■業務詳細 総務がメインになります。 【総務】 ・福利厚生 ・安全衛生管理・不動産管理 ・株主総会関連 ・固定資産管理 ・BCP ・届け出関係 ・承認対応 等 【人事】 ・採用/人材開発/組織開発 ・入社/異動/退職手続き ・関連帳票作成 ・評価・報酬 ・労務 ・人事制度改定 ・人事情報システム導入 ご入社後はまず総務を中心にプレイングマネージャーとして携わって頂きます。現状は親会社の総務を踏襲しているものの、企業規模の違い等により当社に最適化されていない状況のため、総務業務の体制の見直しも携わって頂きたいと考えています。現状は総務人事で1部門ですが、3-4年程度でそれぞれを独立させて当社に合った体制に変更していく方針です。 ■組織構成: 人事総務部は現在、部長1名(50代前半)、メンバー4名(30代1人、20代3人)、2名(嘱託社員)が在籍しています。若いスタッフが多いため、明るく朗らかなコミュニケーションを好む方がフィットしやすい組織です。 ■就業環境: 平均有給取得日数17.7日、取得率83.4%と働きやすい環境です。親会社に準拠した処遇のため、年収水準が高い点も魅力です。教育制度の補助が手厚く、会社負担で社外研修や資格取得が可能です。 ■当社の魅力: 当社は、日本電気をはじめ、富士通/東芝インフラシステムズ/日立製作所/三菱電機等の大手通信・電子メーカー6社から出資を受けて国防システムを担うために設立されました。出資元各社と密接に業務連携を行いながら、防衛省の大規模な最先端情報処理システムの維持・改善を行っています。一般的なIT企業と違い、防衛相のシステムの保守運用がミッションです。景気の変動を受けず、競合他社もないため、絶対的な安定性があります。昨今の社会情勢により、国防の領域はますます社会的なインパクトや貢献性を実感しやすい領域です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-6-1 勤務地最寄駅:都営大江戸線/赤羽橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 850万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~610,000円 <月給> 500,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月/12月) ※管理監督者採用のため残業手当支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 210名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【茨城・つくば市】生産技術・技術開発◆金属部品の製造メーカー◆大手企業とも取引あり◆オーダー数増加中
-
- 【オーダー数増加・大口案件も受注/大手メーカー、海外企業とも取引中/1946年創業の歴史あるメーカー】 ■「超精密金属加工」を強みとする金属部品の製造メーカーである当社。この度、新たに生産技術・技術開発担当者を募集します。 ■業務内容:当社の新規技術開発・既存技術のレベルアップ・改善などのテーマ等多くの開発業務に携わって頂きます。下記が主な内容です。 ・構造設計 ・加工方法研究 ・加工、設備製作(場合によっては、設備から自社で作るケースもあります。大手企業との共同開発による設備製作もあります)。 ・材料特性の研究チーム(物性加工) ・生産技術 *自社製品、オーダーメイド製品の両方を扱います。案件によっては、営業に同行する場面もあります。 *プロジェクトの期間: ・図面、仕様が決まっていた場合:3年 ・試作品の場合:3年以上 ■組織構成:配属先の技術部は、26名の社員が在籍しています。上記の業務内容によって、セクションが分かれており、1チーム、4~5名のメンバーで構成されています。 ■業務のミッション:下記内容が、配属先の技術部門が取り組んでいるミッションです。 ・試作~量産立上げにいたるまでの、部門横断による情報連携 ・品質向上、コスト削減、タクトタイム短縮を目的とした新技術の立案・開発 ・工程改善(デジタル化、IoT化、自動化・省人化) ・量産製品の原価低減活動 ■魅力ポイント:【大手企業とも取引中/オーダー増加中】 大手自動車メーカーや産業界メーカー、家電メーカー、医療機器メーカーなど、様々な業界と取引をしています。業界をリードする大手企業と取引中。大手メーカーが開発中の段階の最先端領域にも関わることができます。情報通信分野にも関わる製品もあり、当社の売り上げも順調に推移しています。受注生産以外にも、量産品のオーダーも増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市上大島1904 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 *提示予定年収は、現年収を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【亀戸/課長候補】設計(ENEOS看板)<経験を生かし安定就業へ>残業10H/年休126/福利厚生◎
-
- ~主任や係長から課長へステップUP/40・50代活躍/マネジメント&設計業務をお任せ/パターン化された設計/完全週休2日(土日祝)/ENEOSから資本出資(創業73年)/資格、住宅、家族手当・退職金・再雇用有~ ■業務内容: ENEOS等の看板設計を行う当社の設計部門において。3~4名のマネジメントをメインに、一部プレイヤーとして構造設計業務をお任せいたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <職務詳細> ・営業から依頼された案件の振り分け ・各担当の案件及び図面チェック ・社内各部署、社外関係者への技術的支援 ・3~4人のマネジメント ・構造設計業務 ・工作物確認申請用図書の作成(構造計算を含む)と申請 <使用ソフト> BricsCAD(AutoCAD互換)/応力計算:Multiframe/イラスト作成:Illustrator/画像編集:Photoshop/その他:Excel、Word、PowerPoint ■ポジションの特徴 ◇マネジメント業務とプレイヤー業務双方を担当できます。 ◇構造設計が中心にはなりますが、スキルやご希望によって意匠設計から携わっていただくことも可能です。 ◇多くの方の目に触れ長きに渡り使われる看板の設計に携わり、1からものづくりが出来る、やりがいのあるお仕事です。 ■働き方 当社では基本的に残業は申請をしないと出来ない仕組みとなっており働きやすい環境を追求しております。 (1)残業10H程:1日の労働時間は残業含め、8.5H程になります。 (2)年休126日(土日祝休): ■組織構成 配属先となる設計グループは、50代1名、40代1名、20代1名の計3名で構成されています。 ■魅力点 (1)経営の安定性:創業72年になる当社はENEOSより資本出資を受けており、ENEOSグループが主要取引先となっております。その為、ENEOSが管轄する3000店舗以上(全体の3分の1)のサービスステーションの看板を管理しております。 (2)福利厚生充実:昼食代や家族手当、住宅手当、退職金、65歳までの再雇用制度などがあります。また、管理設計士や屋外広告士、建築士、建築施工管理技士などの国家資格取得のために、受験費用の会社負担や習得後の資格補助もあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江戸川区西一之江2-23-13 勤務地最寄駅:東武亀戸線・総武本線/亀戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~410,000円 <月給> 400,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■資格手当有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 68名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【八王子】機械式駐車場の反響営業※飛び込み・テレアポ無/成果を賞与で反映/年休120・土日祝休み
-
- ~100%反響営業・テレアポ・飛び込みなし/成約率の高い営業で、収入UP&キャリアUP可能/28期連続黒字企業&無借金経営~ 同社は立体駐車場・機械式駐車場の専門メーカーです。 近年、全国に約150万台と言われる設置後15~35年経過した立駐機の入替需要が急増。ビル・マンションの管理会社や管理組合から多くの引き合いをいただいており、営業部の組織強化での採用です。 \100%自社開発・メーカー営業の強み&醍醐味!/ 設計開発・製造・販売・リース・メンテナンスを一貫して自社で手掛けるメーカーです。メーカー直販による低コストが実現できるため「提案しやすさ」「成約率の高さ」ともにメーカー営業ならではの面白さを実感できます。 ■業務詳細 HPやDMを見てお問い合わせくださるマンション管理会社や管理組合に対して、自社製品の機械式立体駐車場を提案します。テレアポ・飛び込みは一切ありません。 すでにある立駐機のリニューアルがメインです。 ■お仕事の流れ ▽現状の課題をヒアリング ▽現地調査 ▽見積書やプレゼン資料の作成 ▽マンション管理組合に提案 ▽成約後は工事部署へ引き継ぎ 入社後の流れ ▽商品知識や営業の基礎研修 ▽実践的な業務フローを学ぶOJT研修 など、先輩同行で段階的に学びながらステップアップ! ■配属先の編成 9割以上のメンバーが未経験スタート! 20~30代が多数活躍している平均年齢33歳で活気のある職場です! 【担当件数】20~30件/人 【評価】売上の達成率に応じて明確なバーセンテージで賞与に還元。頑張った人が評価される仕組みです。 【手法】完全反響営業で飛び込みやテレアポはありません。 ■導入実績: 首都圏及び近畿圏を中心としたマンション、フォーシーズンズホテル京都、JRゲートタワー 等 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市明神町3-3-12 勤務地最寄駅:各線線/八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~403,000円 固定残業手当/月:75,000円~144,820円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~547,820円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(前年度実績:160-480万円) ■モデル年収 年収730万円:入社3年目 係長(月給34万円+諸手当+賞与(約320万円))、年収830万円:入社10年目 課長(月給41万円+諸手当+賞与(約340万円)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 105名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【埼玉/北本】品質保証課長/仕組み改善、監査対応など◆溶射・表面改質技術メーカー/親会社NY市場上場
-
- ~年間休日120日以上・完全週休二日制・残業なしで働きやすい環境/世界的ニッチトップ製品の品質保証責任者~ ■採用背景:社内異動にともない欠員補充のため。前任者は社内にいるため、必要に応じ引継ぎ可能です。 部内には何十年もいる方がほとんどなので、実務ではなくメンバーとりまとめ及び社内外の折衝をお任せできる方を募集します。 ■主な業務 耐熱、耐食、耐磨耗等を目的とする溶射表面加工を専業とする当社の品証課長として業務をお任せいたします。 ■ミッション ・工場内品質保証の仕組みの改善 ・工程不良の解析 ・各不良発生時の解析のリーダー ・客先報告纏めと報告の実施 ・品質KPIのまとめ ・監査対応(国内、海外) ・会議資料の集約 ・品質保証室の労務管理 ・計測機器の購入等の設備投資起案と管理 ■日々の活動 (目安) <メイン業務> ・品質向上活動の推進 30% ・客先との品質についての調整 20% ・監査準備、監査対応 20% ・会議出席・会議資料作成・報告書作成等 10% <その他業務> ・文書レビュー&社内基準への反映 5% ・不適合対処、フォローアップ 5% ・社内教育、資格認定 5% ・課内業務要領手直し 5% ※英語を使用する場面がございます。 ・週1回程度の英語会議の参加およびプレゼン資料作成 ・日常的なメール対応 ・海外からの監査対応および海外取引先とのコミュニケーション ■組織構成 埼玉拠点:6名(部長1名、メンバー5名) ※兵庫拠点にも6名在籍しています。 ■サービス優位性 印刷業界向けレーザー彫刻セラミックロールでは国内シェアトップになります。当社製品はは世界最高水準の品質として高い評価を頂いています。 クライアントにとっては耐久性、塗工精度が向上するなど最終製品時の品質に大きくメリットがあります。 ■会社の安定性 当社は世界で展開するLinde AMTの日本子会社です。 同社で加工された製品は耐摩耗性に優れており航空産業をはじめ原子力、鉄鋼、石油化学、繊維、機械などの産業分野で使用されています。 また爆発溶射法(Dガン法)と呼ばれる特別なコーティング技術は、世界で当社だけが使用できる技術です。航空業界のコーティング市場で圧倒的シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 桶川工場 住所:埼玉県北本市下石戸6-314 勤務地最寄駅:高碕線/桶川駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 850万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,505,000円~11,001,200円 <月額> 607,500円~785,800円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※前職を考慮します ■賞与:6月、12月 (年収を14等分し、賞与は各1カ月ずつ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 6,370名
平均年齢 -
求人情報 全98件
-
【日比谷】不正調査・コンプライアンス対応支援コンサル/マネージャー(品質コンプライアンス対応経験者)
- NEW
-
- ■Forensicsとは: Forensic & Integrity Services (Forensics) とは、約80ヵ国、5,000名超の専門家から構成される、EYの不正調査、不正対策、コンプライアンス専門のサービスラインです。多様なキャリアバックグラウンドを有する各種専門家集団と、EYのネットワークを活かしたグローバルレベルの高品質な対応力で、有事・平時対応のサービスをワンストップで提供します。 ■業務内容: 近年、EY Forensicsでは、品質コンプライアンス関連業務(不正調査、再発防止、品質保証体制評価、モニタリング等)が増えてきております。プロジェクトの現場統括マネージャーとして、プロジェクトごとに組成されるチーム(規模感としては数人~数十人)をまとめ、クライアントや弁護士等との全般的なコミュニケーションの他、プロジェクトの計画立案、リソース管理、スケジュール管理、レポーティング、クライアントのPMO支援等を行っていただきます。現場での作業が多くなるので、品質保証業務やQMS関連の専門性はもちろんのこと、主体性をもって現場の中にどんどん入っていく積極性や行動力・機動力・調整力、そしてスピード感を持った対応と完遂力が求められます。 また、品質コンプライアンス関連のサービス開発や提案活動にも従事いただく他、アサインの時期によっては品質コンプライアンス以外の不正・不祥事対応にも従事いただきます。 ・不正調査:会計不正、品質偽装、競争法違反等の各種調査委員会等の支援 ・コンプライアンスリスク対応支援:グローバルコンプライアンス態勢構築、贈収賄リスク対応支援、競争法リスク対応支援 ・不正対応支援:不正リスク評価支援、モニタリング/改善対応支援 ・内部監査支援:海外EYからの依頼に基づく、外資系企業の日本拠点における内部監査業務支援 不正調査の対象は、会計不正、資産の不正流用、品質偽造、競争法違反など、多岐に渡ります。調査の手法としては、証憑書類の調査、関係者へのインタビュー、関係者が送受信したメール等のレビュー、構成員向けアンケートなどがあります。弁護士等との協働案件も多数あります。 コンプライアンス分野では、リスク評価、規程の策定支援、コンプライアンスプログラムの評価、モニタリング支援などを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー 勤務地最寄駅:各線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~800,000円 <月給> 500,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【日比谷】不正調査・コンプライアンス対応支援コンサルタント/マネージャークラス(会計士人材)
- NEW
-
- ■Forensicsとは Forensic & Integrity Services (Forensics) とは、約80ヵ国、5,000名超の専門家から構成される、EYの不正調査、不正対策、コンプライアンス専門のサービスラインです。 多様なキャリアバックグラウンドを有する各種専門家集団と、EYのネットワークを活かしたグローバルレベルの高品質な対応力で、有事・平時対応のサービスをワンストップで提供します。 ■業務内容 昨今は多岐にわたる不正調査業務を行っておりますが、依然として会計不正に関する不正調査は多く、昨今は複雑な収益認識や特殊スキームを利用した会計不正に関する調査も増えております。 こうしたケースではこれまでの会計基準に対する深い理解や不正リスク対応に基づく監査実務を有する公認会計士業務の経験を直接役立てることができます。 ・不正調査:会計不正、品質偽装、競争法違反等の各種調査委員会等の支援 ・コンプライアンスリスク対応支援:グローバルコンプライアンス態勢構築、贈収賄リスク対応支援、競争法リスク対応支援 ・不正対応支援:不正リスク評価支援、モニタリング/改善対応支援 ・内部監査支援:海外EYからの依頼に基づく、外資系企業の日本拠点における内部監査業務支援 不正調査の対象は、会計不正、資産の不正流用、品質偽造、競争法違反など、多岐に渡ります。 調査の手法としては、証憑書類の調査、関係者へのインタビュー、関係者が送受信したメール等のレビュー、構成員向けアンケートなどがあります。弁護士等との協働案件も多数あります。 コンプライアンス分野では、リスク評価、規程の策定支援、コンプライアンスプログラムの評価、モニタリング支援などを行います。 対象は、コンプライアンスリスク全般の場合もあれば、贈収賄やカルテルなど特定のリスクの場合もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー 勤務地最寄駅:各線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~800,000円 <月給> 500,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1964年
従業員数 673名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【Director/事業リード】DWH/BI/Data活用プラットフォーム事業 ※ヘルスケア業界特化
- NEW
-
- 【求人概要】 世界最大級のヘルスケア業界に特化したソリューションビジネスを展開するリーディングカンパニーである同社にて、同社の様々なテクノロジーサービスを用いて顧客である製薬メーカーの事業課題を解決に導いていただきます。 【所属チーム】PM&I, IM&DSチーム IQVIAやクライアントが保持するデータ、およびテクノロジーを活用してデータから得られる示唆から、クライアント課題・医療業界向けの業界課題を解決するソリューションの策定・構築・展開を行うチームです。 【過去Project事例】 ・ヘルスケア企業に対してインフラのセットアップから、DWH構築とBIの提案、導入と運用保守 ・IQVIAデータを活用したSaaS型分析ツールの開発・運用 【業務内容】 ・Technology Solutionsチーム内のPM&I, IM&DSチームは、データを軸に大きく3つのサービスを提供しております (1)データ管理・分析するためのクライアント向けのDWH/BI環境の導入と運用?? (2)市場売上データ・RWDなどIQVIAのデータを活用したSaaSソリューションの開発と運用?? (3)IQVIAのデータを中心に、クライアントの要件に応じたレポーティング・データのカスタム提供 【ポジションのやりがい】 ・IQVIAデータが大きな源泉となっており、 そのデータを活用し、IQVIA全体にとっても大きな影響をおよぼすソリューションを担っていただける。 ・IQVIAのTechnology Solutionの中でも核になるOfferingをリードいただける。 ・Offeringもすでにあるものの拡大に加え、GlobalのOfferingを日本国内で展開を推進することに加え、IQVIAで開発するDataツールの企画・展開も担っていただく 【チームの雰囲気】 ・Data Architect, Data Engineer, Data Analyst, Data Scientist, PMなど多岐にわたるSMEが協力しながら、ヘルスケア業界での技術活動を支援 ・経験や役職に関わらず、風通しがよく、フラットな環境であり、団結力の強い組織 ・Global連携もしつつ、Localの裁量も大きく、日本市場にあったソリューション企画開発、提案ができる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,400万円~2,100万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):14,000,000円~18,000,000円 <月額> 1,166,666円~1,500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 変動制賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【プロジェクトマネジャー】製薬メーカーのDXを推進 ※ヘルスケア業界特化のソリューションカンパニー
-
- 製薬業界を中心としたヘルスケア業界に専門特化したソリューションビジネスを展開する同社にて、IQVIAのコアアセットである多種多様なデータから価値のあるインサイトを導出し、ヘルスケア業界の課題解決に向けたプロダクトを推進していただきます! 【業務内容】 ・クライアント向けの分析システムから社内のデータ統合など幅広いシステム開発・システムインテグレーションの企画およびプロジェクトをリード ・コアとなる基幹システムに加えWeb系、AI/ML、データ連携など多岐にわたるシステムの構想から企画、開発までを行う ・IQVIAの様々なソリューションとサービス連携をするなど大規模で複雑なプロジェクトを管理 ・開発メンバーは主に国内チーム、海外チーム、社外パートーナで構成され、ピーク時は20~50名程度のチームをリード ・製薬会社・医療機器メーカーの医療従事者エンゲージメント戦略を支援し、クライアントのビジネスを成長させる様々なソリューションを提供 【役割への期待】 ・主体的にクライアントのビジネス課題を特定し、ソリューションを企画開発・提供 ・安定したテクノロジーと最新の技術トレンドを組み合わせ最適なソリューションを提案 ・システム開発、オペレーションなどの関連部署とのプロジェクトをリード ・グローバル部門を含むIQVIA各部門と協力・連携しConnected Intelligenceを体現 【ポジションのやりがい】 IQVIAにとっての新規領域におけるソリューションビジネスの開拓と成長を担っていただきます。またヘルスケア業界において先進的な取り組みを実践することができます。 革新的なソリューション開発をしているグローバルの複数のチームとも連携し、日本国内に先進的なソリューションを展開いただけます。特にAI/MLなどは先駆的な取り組みをしている国内外のチームと連携していただきます。 IQVIAの様々なSolutionに組みこんでいくアセットの開発を担っていただきます。ご自身で自律的に業務を遂行するだけではなく、戦略的思考、同僚を巻き込んでリードすることが求められるため、Techチームリーダーや新規事業シニアマネジメントなどのキャリアパスが想定されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,000万円~1,600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):1,000,000円~1,600,000円 <月額> 83,333円~133,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 変動制賞与あり ※Manager相当の場合: 1000万円~1300万円 ※Associate Directorの場合: 1300万円~応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 17名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【横浜】テクニカルサポートマネージャー候補/ドイツ市場上場/年休123日/裁量◎
-
- 【世界シェア80%の安定商材有り/教育体制充実でキャリアアップ可能/土日祝休み/年間休日123日】 ■業務内容: ・エリアリーダー、テクニカルサポートエンジニアの管理、スケジュール ・工場とのコミュニケーション及びエスカレーション ・お客様とのコミュニケーション ■当社の特徴: ・世界最先端のMaskTrack Proシリーズ(マスク洗浄装置)はシェア80%以上を占めております。小規模ながら世界的知名度を獲得しコロナ禍でも過去最高の売上高を記録しております。 ・ウェーハ処理装置およびフォトマスク洗浄装置でのパフォーマンスに関係するあらゆるステップに対する幅広いソリューションを提供しております。 ・包括的なウェーハ処理は、半導体業界およびMEMSやLEDなどの半導体関連市場の顧客に高い評価を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-20-8 勤務地最寄駅:横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、前職の給与を考慮します。 ■賞与実績:年1回(会社の業績・個人の目標達成の度合いで決まります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 484名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【平塚・中井・藤沢】介護施設の運営管理職(課長)◆創業約60年/マイカー通勤可
- NEW
-
- 【業種未経験歓迎/ワークライフバランスを保って就業/成長市場である福祉業界】 ■業務内容: 施設の運営及び管理全般をお願いします。 適性・経験に合わせて、下記いずれかをご担当いただきます。 <配属先> ●生活支援課長(生活支援課のサービス管理、顧客管理、社員管理、労務管理、危機管理、事業管理、予算管理、営業管理等) ●在宅支援課長(在宅支援課のサービス管理、顧客管理、社員管理、労務管理、危機管理、事業管理、予算管理、営業管理等) ●総務課長(施設全体の労務管理、勤怠管理、予算管理、介護保険請求管理、施設長が不在の場合の代理対応) ※各課にて、経営理念を浸透される新しい組織づくりをお願い致します。 ■マネジメントの人数: ・平塚富士白苑(100名程度)、中井富士白苑(50名零度)・藤沢富士白苑(100名程度)です。 ■同社の魅力: ・ワークライフバランス良好:クラウドによる労務システムを導入し業務効率化が進んでおりますので、残業時間も【5~10時間】と少なめでメリハリをつけて働ける環境です。 ・成長できる環境:同社では、独自の教育カリキュラムも用意しています。入職後スキルアップも可能です。 ・育児との両立:子育て支援として施設内に託児所を設けていますので、小さい子どもが居ても仕事が出来る環境を整えています。妊娠した場合にも産休等もしっかりとれ、産休後職場復帰した方も多数います。安心して働ける職場作りを実施しています。 ■同社の特徴 ・創業から50年以上にわたり、高齢者福祉ひとすじで歩んできました。何よりも大切にしてきたことは、すべての利用者が「自分らしく生きる」ことのできるサービスを追求すること。「自分らしさ」とはもちろん、介護が必要な今の状態ではありません。心身ともに以前の元気な状態に戻り、一人ひとりが自分の人生を楽しめるよう支援することが、同社の理想であり使命です。 ・サービスとしても、「安さの追求・広さの追求・活力の追求」と3つの拘りや、「自宅復帰プログラム」などの同社ならではのサービス展開を行い、地域の皆様に選ばれ・愛されています。
-
- <勤務地詳細1> 平塚富士白苑 住所:神奈川県平塚市唐ヶ原1番地 勤務地最寄駅:JR東海道線/平塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中井富士白苑 住所:神奈川県足柄上郡中井町井ノ口2305-4 勤務地最寄駅:JR東海道線/二宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 藤沢富士白苑 住所:神奈川県藤沢市長後2722-1 勤務地最寄駅:小田急線/長後駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):394,100円~464,400円/月22日間勤務想定 <想定月額> 394,100円~464,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、能力、経験等考慮し決定します ■昇給:年1回(4月※1,900円~5,700円/月) ■賞与:年2回(7月、12月※計2.0ヶ月/過去実績) ■残業手当は管理職のため基本給に含まれていますが、深夜手当は支給いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【平塚藤沢中井】介護施設拠点マネージャー(施設長候補)◆創業約60年/マイカー通勤可
-
- 【業種未経験歓迎/ワークライフバランスを保って就業/成長市場である福祉業界】 ■業務内容 ・平塚富士白苑・藤沢富士白苑・中井富士白苑・富士白苑大磯コーポの施設長として施設運営をお任せ致します。 サービス管理/ご利用者管理/職員管理/労務管理/事業計画/予算管理など多岐にわたるマネジメントをお任せします。それと並行し「新サービスを生み出す組織づくり」を目標に理念経営を浸透させるための組織マネジメントをお任せします。 ※介護業務や夜勤はありません。夜間の呼び出しの可能性はありますがここ数年発生していません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・入社後は3か月にわたり現施設長の元でOJTを行い、できる業務からお任せしつつ当施設での業務や介護業界に関する知識を身に着けて頂きます。当施設には約300名ほどの従業員が在籍し、メンバークラスから主任、課長、施設長といった組織構成になっています。介護、看護、食事、事務など各グループの様々なステークホルダーを巻き込みながら理念経営を実現と新サービスの創出がミッションとなります。 ■同社の特徴: ・創業から50年以上にわたり、高齢者福祉ひとすじで歩んできました。何よりも大切にしてきたことは、すべての利用者が「自分らしく生きる」ことのできるサービスを追求すること。「自分らしさ」とはもちろん、介護が必要な今の状態ではありません。心身ともに以前の元気な状態に戻り、一人ひとりが自分の人生を楽しめるよう支援することが、同社の理想であり使命です。 ・サービスとしても、「安さの追求・広さの追求・活力の追求」と3つの拘りや、「自宅復帰プログラム」などの同社ならではのサービス展開を行い、地域の皆様に選ばれ・愛されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 平塚富士白苑 住所:神奈川県平塚市唐ヶ原1番地 勤務地最寄駅:JR東海道線/平塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中井富士白苑 住所:神奈川県足柄上郡中井町井ノ口2305-4 勤務地最寄駅:JR東海道線/二宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 藤沢富士白苑 住所:神奈川県藤沢市長後2722-1 勤務地最寄駅:小田急線/長後駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):465,000円~715,000円/月22日間勤務想定 <想定月額> 465,000円~715,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、能力、経験等考慮し決定します。 ※22時以降の業務については深夜手当を支給します。 ■昇給:年1回(4月※2,500円~10,000円/月) ■賞与:年2回(7月、12月※計1.2~3ヶ月/過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 70名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【札幌/管理職候補】保険コンサルティング営業◆/既存・紹介案件中心/年休122日
-
- ~飛び込みやノルマ無し!固定給の水準充実/安定した給与基盤/年間休日122日/マイカー通勤可~ ■業務内容: 支店長候補としてプレイングマネージャーとしての業務を担っていただきます。 ■具体的には: <営業職> ・法人個人を問わず、損害保険・生命保険保険商品の提案活動を行います。 ・既存顧客対応、提携企業様からのご紹介案件への対応が中心で、営業目標はありますがノルマはなく、飛び込み営業なども基本的には行いません。数字に追われず、本質的な提案活動ができる環境です! ・お客様第一の運営を基本としているため、お願い営業や押し売り営業は行いません。 <管理職> ・営業職としてのプレイヤー業務とともに、支店長としてのマネジメント業務を担っていただきます。 ※支店運営は基本的に本社からの指示で行うため、特別な知識・経験が必要なものではないのでご安心ください。 ■組織構成: ・支店メンバー:4名(男性3女性1) ■本ポジションの特徴: ・プレイングマネジャーとして、支店運営を担っていただきます。 責任もありますが、やりがいのあるポジションです。 ■当社の特徴: ・創業以来43年「お客さまのかけがえのない存在になる」ことを目標に事業活動を展開してきました。 ・大手損害保険会社の代理店として全国トップクラスの事業規模となり、今後更なる事業拡大に向けて成長を続けています。 ・当社ではお客さまを大切にすることは勿論のこと、社員一人ひとりも大切にし、処遇の引上げ、働き方改革にも取組んでいます。 ・社員一人ひとりが仕事にやりがいを見出し、自身の将来に明るい展望が描けるような会社を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市西区八軒一条西1丁目1-26 アルファ琴似駅前ビル202 勤務地最寄駅: JR函館本線/市営地下鉄東西線/琴似駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ※固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円 固定残業手当/月:128,700円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 399,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、面談を実施し、経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 90名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全12件
-
【海外営業マネージャー】前年比200%の旅行事業/英語力を活かす/業界未経験歓迎/年休124/転勤無
-
- ~成長戦略立案から裁量を持って取り組む/今後も成長が見込める事業/現地にて直接顧客開拓・交渉もできる/在宅可~ 国際航空券の発券代行業務「GALLANT TOUR」の営業マネージャーとして、営業からチームマネジメント、事業のさらなる成長に向けたビジネスディベロップメントまで幅広くお任せします。海外の旅行会社様を担当するグローバルチームを統括していただきます。 ■「GALLANT TOUR」について: 国内・海外の旅行会社様向けに海外航空券の仕入れ・発券・生産業務を行っております。年間約300社とお取引しており、契約数も増加中の事業です。国内の旅行会社様に対しては効率的な発券システムをご提案し、海外の旅行会社様に対しては日本市場のコンテンツを提供しています。 ■業務詳細: ◇海外旅行会社様への営業(新規・既存両方) ◇営業メンバーのタスクマネジメント ◇ビジネスディベロップメント全般(既存事業の拡大・効率化、ビジネスモデルの構築など) ◇営業事務作業(契約書締結・与信管理・請求書発行・月次処理) ※商談は主にオンラインで行っており、普段の取引先とのやり取りはメール(英語)が基本となります。ただし、年に数回程度、海外出張が発生する可能性もあります。 ※提案先:現在は7割程度が中国のお客様ですが、今後は東南アジアやヨーロッパへも拡大する予定です。 ■ポジションの魅力: ・日本で同様のサービス展開を行っている企業は少なく、昨年度は前年比200%成長をとげています。今後も成長が見込める事業において、成長戦略の立案から実行、業務改善まで裁量を持って取り組むことができます。 ・年数回の海外出張を通し、現地にて直接顧客開拓、交渉などを行えます。出張先はヨーロッパ、東南アジアなど様々。海外との接点を多く持ちながら、自社サービスの拡大に大きく貢献できるポジションです。 ■入社後の流れ: まずはメンバーからレクチャーを受けながら旅行業界・海外航空券に関する知識を深めていただきます。その後は既存顧客を引き継ぎながら、営業業務全体の流れを把握。最終的には経営陣と連携しながら事業成長に向けた営業施策の立案・実行までお任せします。 ■組織構成: グローバルチーム:営業2名/オペレーション4名 国内チーム:営業3名/オペレーション5名 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー14F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 660万円~864万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):530,000円~700,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 550,000円~720,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキル・現職(前職)の年収等を考慮し決定します。 ■賞与:業績連動(個人・部門・企業業績により増減いたします) ■給与改定:年4回(人事評価による) ■その他固定手当:管理監督者手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 40名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全14件
-
【浜松】法人営業(各種産業機器)◆幹部候補◆モノづくりの課題解決◆1924年創業老舗商社
-
- ■業務内容 創業以来100年以上にわたり、お客様の製品の「製造原価低減」「品質保持・向上」「モノづくり環境向上」に最大限貢献する事で、産業界の進化と共に歩み続けてきた当社。 その中核を担う産業機器事業部において、主に四輪・二輪向け金属加工業のお客様先で使用する洗浄設備・洗浄剤を中心に、材料、溶剤、周辺機器などの多様な商材をご提案いただきます。 単なる「売る営業」ではなく、ときには技術部門とも連携しながら、省エネ・脱炭素・VA/VE提案といったモノづくりの現場における本質的な課題解決に向けた活動を行うことができる点が魅力です。 ■特徴/魅力 <商社とメーカー、両方の視点を持った「現場に寄り添う営業」> 特に“洗浄”に関する知識は、商社でありながらメーカーに匹敵する専門性を有しています。自社で洗浄技術のサポートを行うノウハウがあるため、お客様からの信頼も厚く、高くご評価いただいています。また、近年では人手不足や製造環境の改善に向けて「自動化・省人化」に繋がる専用設備の提案にも注力しており、多くのお客様にご支持いただいています。 <“現場に始まり、現場に終わる”という徹底した現場主義> 分業化が進む当業界においても、商品を販売するだけではなく、その商品に付加価値をつけるとともにアフターサービスを含めて営業担当が責任を持って「お客様のモノづくりに貢献」することを重視しています。 <充実した教育制度・サポート体制> 入社後半年間は、座学から始まり先輩の営業同行や既存顧客の引継ぎ等を行いながら業務フローを学んでいただきます。システムや各種アプリを通じて営業活動データのタイムリーな全社共有を図っており、営業活動における悩みや課題に対していち早くサポートできる体制を整えています。 上記のOJTだけでなく、各展示会の訪問、外部研修等に参加いただき、営業力を身に付けていただく機会が豊富にあります。 技能資格制度もあり、危険物・毒劇物取扱責任者、洗浄技術検定など、業務に役立つ資格取得を推奨しています。特定資格に対する「技能資格手当」の付与も整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 浜松営業部 住所:静岡県浜松市中央区中央1-17-21 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):385,000円~430,000円 <月給> 385,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は経験・スキルをもとに決定します。 ■賞与:年2回(規定による) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京・秋葉原】法人営業(幹部候補)◆モノづくりの課題解決◆1924年創業老舗商社◆教育制度充実◎
-
- ■業務内容 段ボール用をはじめとする工業用澱粉(でんぷん)・各種産業機器・自動化・省人化の専門商社としてモノづくりの現場を支え続けている当社。お客様先の現場を理解したうえで、課題解決となる提案営業を担っていただきます。ご本人のご経歴や適性を踏まえて配属先を決定します。 <段ボール事業部> 製品:工業用澱粉、工場で消耗される資材関連および産業機械(洗浄機、ボイラー等)※近年では作業環境向上商材やFAにも注力 営業スタイル:段ボール製造業界において主に既存お取引先の製造現場にお伺いし、関係構築を重視しながらお客様のご要望に応じてご提案を行います。新規の営業活動も行いますが、部門内においてニーズを調査しながら戦略的に営業活動を推進します。 ※顧客訪問は1日あたり平均して6~7件(うち新規2~3件) <産業機器事業部> 製品:洗浄設備・洗浄剤を中心に幅広い産業機器、材料、溶剤 営業スタイル:主に四輪・二輪向け金属加工業界の既存得意先の工場へお伺いし、お客様のご要望に応じて最適な機械・関連品のご提案を行います。特に“洗浄”に関する知識は商社でありながらメーカーに匹敵する専門性を有しており、「現場に寄り添う営業」ができる環境です。近年では人手不足や製造環境の改善に対する自動化・省人化の提案にも注力しており、お客様からご評価いただいています。 ※顧客訪問は1日あたり平均して4~6件 ■魅力 ◇現場に始まり、現場に終わるという徹底した現場主義 分業化が進む当業界においても、商品を販売するだけではなくその商品に付加価値をつけるとともにアフターサービスを含めて営業担当が責任を持ってお客様のモノづくりに貢献することを重視しています。 ◇教育・サポート体制充実 入社後半年間は座学から始まり先輩同行や顧客引継ぎ等を行いながら業務フローを学びます。システムや各種アプリを通じて営業活動データのタイムリーな全社共有を図っており営業活動における悩みや課題に対していち早くサポートできる体制を整えています。また、各部門において毎月会議を実施し商品の知識・ノウハウの共有や取扱い機械商材のトラブルシューティングを学んでいます。 ■組織構成 東京支店には4名の営業担当が在籍しています。全社で中途入社者が多数活躍しており社員の定着率が非常に高い点も特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田須田町1-5 KSビル5F 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):385,000円~430,000円 <月給> 385,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は経験・スキルをもとに決定します。 ■賞与:年2回(規定による) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 1,050名
平均年齢 -
求人情報 全49件
-
【東京】税務戦略コンサルタント(マネージャー)※キャリアアップ/専門性◎/中長期的な経営課題の解決
-
- ~【税理士法人経験者歓迎/顧客本位の提案をしたい方】税務×コンサル/クライアントの経営課題の解決に寄与/在宅・リモート/柔軟な働き方/専門性を高められる~ ■ポジション概要: EYではコンサルと税理士法人が一丸となってクライアントと共に経営課題解消のための包括的な取り組みを行っています。 Tax for Business Strategy & TransformationはEY税理士法人が新たに立ち上げたサービスであり、コンサルチームとより密接に連携しクライアントの経営課題に対するソリューションの提供と実行を支援する仕組となります。 ■具体的な業務内容: クライアントが抱える経営課題に対する打ち手(戦略)を検討するにあたり、 (1)税務目線での課題特定、(2)対応検討及び(3)意思決定支援を行います。更に、(4)戦略実行まで一貫して関与することで、 クライアントと共に経営課題の解消を実現する業務となります。各段階における業務内容は以下の通りです。 ◎戦略立案~意思決定まで((1)~(3)) 税務に関する『インプットストーリの構築アウトプット』に至るまでの議論の主導 *インプット:他領域と連携して、各種税務影響分析による論点整理と税務助言業務 *ストーリーの構築:仮説思考を用いた税務領域での課題提起⇒原因分析⇒施策の検討・アプローチの設計 *アウトプット:社内説明資料の素案提供、社内説明資料や意思決定に係る上程資料のレビュー ◎意思決定後~実行時~税務申告まで((4)) 実行時の税務に関する各種対応を主導 *実行課題及び解決に向けた対応策の提示 *実行タスクの推進サポート(デザイン・展開・進捗管理) *税務領域に関する定例会の運営・ファシリテート *税務領域に影響する必要情報の整理、収集、連携 ■ポジションの特徴: Tax for Business Strategy & Transformationでは、税務専門知識の向上はもちろんのこと、 「戦略コンサルタントとしてのマインドの醸成」と「当事者としての没入体験」を経験頂き、各人の強みを生かしたユニークなキャリア形成を目指します。 ■働き方: リモートやフレックス制等、業務の状況に応じてご自身でプライベートに合わせた柔軟な働き方ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー 勤務地最寄駅:千代田線・日比谷線・三田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当は別途支給されます ※予定年収は残業手当の見込みと賞与の見込みを含む想定年収となります ■賞与:管理職年1回/非管理職年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
移転価格アドバイザリー(金融領域)※マネージャー ◆専門性・市場価値高い/裁量◎
- 締切間近
-
- 【専門性高い業務/移転価格経験者歓迎/在宅勤務・フレックス活用】 ■業務内容: 金融機関に係るグループ内取引及び事業会社が行うグループ内金融取引に係る以下の業務に従事いただきます。 ●グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援 ●移転価格リスク分析評価 ●移転価格文書化対応支援 ●事前確認(APA)の取得支援 ●政府間協議(相互協議)の合意・解決支援 ●移転価格税務調査対応の支援 ●移転価格課税後の異議申立て、審査請求、訴訟への対応 ●無形資産・グループ内役務提供の管理支援 ●移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、ITソリューションを含む) ●M&Aに関する移転価格デューデリジェンス ●日系企業向けBEPS2.0 GloBE税制対応支援 ●その他移転価格税制に関する調査業務 等 ■組織構成: 同チームは移転価格アドバイザリーの中でも金融機関のクライアントを主に担当しており、現在30名規模の組織です。 金融領域の移転価格は、他業界に比べより専門性が高く市場価値の高い領域です。 ■企業の魅力: ・多様性の高い活力ある組織、働きやすい環境づくりを推進しています。ダイバーシティ&インクルーシブネス(D&I)の取組みにも注力しており、人種、国籍、文化、価値観など、多様な人材を受け入れ、一人一人の能力を最大限に発揮できる環境づくりに取り組んでいます。 ・育成や研修が充実しています。年間500以上の独自研修カリキュラムを保有し、ほとんどのカリキュラムは内部のメンバーが講師を担当しています。海外研修にも毎年約100名(全体の10-15%)が参加しています。人を育てる文化が根付いています。 ■働き方: リモートやフレックス制等、業務の状況に応じてご自身でプライベートに合わせた柔軟な働き方ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー 勤務地最寄駅:千代田線・日比谷線・三田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当は別途支給されます ※予定年収は残業手当の見込みと賞与の見込みを含む想定年収となります ■賞与:管理職年1回/非管理職年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 260名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【岐阜】サイト・マネージャー◇放射線治療機器/がん治療機器世界トップシェア/医療機器メーカー◇
-
- 【成長を続けるがん放射線治療の世界トップクラスメーカー/初任地から社宅制度あり/海外研修あり/専門性が身に就く教育制度】 ■業務概要: 中部国際医療センターに設置された陽子線治療システムの運用・保守を統括し、顧客満足、品質、安全性を確保するマネジメントポジションです。 ■主な業務: ・サイト運営統括:中部国際医療センターに設置されている陽子線治療システムの保守、エンジニアリング変更、アップグレードを含む技術・管理サポートを統括し、顧客満足と契約遵守を確保する。 ・チームマネジメント:従業員(エンジニア6名)のマネジメント(生産性向上、育成、シフト管理、業務分担等)を行い、組織全体のパフォーマンスを最大化する。 ・顧客対応:システム稼働状況や問題解決に関する顧客とのコミュニケーションを維持し、戦略的な顧客対応を行う。 ・財務管理:サービス予算を管理し、収益目標やプロジェクト目標を予算内で達成する。 ・グローバル連携:GFO(グローバル・フィールドオペレーション)や地域チームと密接に連携し、情報共有と対応を徹底する。 ・リスク・安全管理:会社および現地の安全基準を順守し、放射線などのリスクに対応できる体制を維持する。 ※入社後は米国本社、海外の稼働中陽子線治療装置施設等にて行われるトレーニングに数週間~数カ月参加予定。 ※応募の際は英語のレジメが必要です。 ■4つの魅力ポイント: (1)社会的インパクト: 最先端のがん治療に携わる意義 (2)リーダーシップ: サイト統括責任とグローバル連携 (3)最先端技術: 陽子線治療システムに関わる希少な経験 (4)成長と安定: Varian(Siemens)でキャリア構築 ■当社の魅力: 【がん放射線治療の世界トップクラスメーカー】 癌治療において放射線治療は、リニアックと呼ばれる放射線治療システム(1台数億円のシステム)を用いて行われますが、リニアックで世界No.1のシェアを誇っているのが当社です。「Varian」は放射線治療に携る医師、技師の中では知らない方はいないほど認知されている製品となり、日本において当社はトップシェアを誇っており、日本では既に800以上の病院で治療が行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1 名古屋国際センタービル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 890万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~740,000円 <月給> 550,000円~740,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 年2回(夏季、冬季) ※固定2.3月分/年 変動3.5月分/年(社内等級・会社業績・個人評価により変わります。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 40名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全2件
-
【東京都港区】プロデューサー◆TVCM・WebCM等の映像制作◆大手企業のTVCM実績多数
- 締切間近
-
- ◆◇自由度高い制作環境/成果に応じた報酬制度/経営層との距離が近い/大手企業のTVCM制作/クリエイティブな仕事/トップクリエイターと一緒に働ける環境/スピーディな仕事進行/風通しの良い職場/豊富な実績と大手企業との取引◇◆ TVCM制作中心の映像プロデュース業務をお任せします。成果に応じた報酬制度と自由度の高い制作環境が魅力です。 ■職務詳細: ・TVCM制作を中心とした映像制作のプロデュース ・新規案件獲得に向けた営業活動 ・受注したCM制作の全体取りまとめ ・クライアントとの打ち合わせ・調整業務 ■サポート体制: ご入社後、まずは既存案件のサポートからスタートし、業務フローやクライアント対応の基本を学んでいただきます。経験豊富な先輩プロデューサーがサポートしますので、安心して業務に取り組んでください。 ■ゆくゆくお任せする業務 新規案件のプロデュースや、全体のプロジェクト管理など、より大きな責任を持つ業務をお任せします。将来的には経営にも携わるチャンスがあります。 ■組織体制: 当社のクリエイティブ部門には、第一線で活躍する業界トップクラスのクリエイターが在籍しています。若手からベテランまで幅広い年齢層が在籍し、風通しの良い職場環境です。経営層との距離が近く、スピーディに仕事を進めることができる環境です。 ■就業環境: 当社では入社年次や経験に関係なく、良い意見やアイデアは前向きに取り入れます。オープンな職場で、フレンドリーな雰囲気があります。 実働にあわせた勤務時間を定めるなど、労務管理もしっかりとしております。様々な角度から働きやすさを追求しているため、制作活動に集中できる環境が整っております。 また、当社には第一線で活躍している業界屈指のクリエイターが在籍しております。 豊富なアイデアや企画力・表現力を身近で感じることできるため、大きな刺激となり、モチベーションの向上にも繋がります。 ■作品実績一部 ・特濃ミルク(UHA味覚糖) ・アロンアルファ(東亜合成) ・メルティリップ(ロート製薬) ・GUM(サンスター) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布十番3-9-7 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/都営大江戸線/麻生十番駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 564万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,484,808円~9,000,000円 固定残業手当/月:96,266円(固定残業時間57時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 470,000円~846,266円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有
設立 2001年
従業員数 157名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全4件
-
【管理職候補】Webディレクター「リゾバ.com」/年休125日/在宅勤務有/小田急G
-
- ■募集ポジション WEBディレクター(管理職候補) ■業務内容 WEBディレクターとしてご入社頂き、まずはサイト運営から担って頂きます。 上流の課題設定から施策検討、実行後の考課検証まで行う事が出来ます。 <詳細内容> 1.サービス企画(マネージャー) ・自社サイトの運営(目安:月間100万PV以上) サイト課題抽出、要件検討、UI/UX実装、データ分析、PDCA ・WEBマーケティング 中期戦略策定・実行、予算管理、媒体選定 ※手段問わず幅広く検討出来る ・マネジメント業務 組織運営・人材育成 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 660万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):337,400円 固定残業手当/月:65,898円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 403,298円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■記載の年収はあくまで予定になります。 これまでのご経験、スキル、年齢を考慮の上、規定により優遇させて頂きます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 595名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岩倉】経営企画・財務~未経験歓迎◎「地域密着医療を経営から支え健康人生を支援!」/年休120日
-
- 【変革期の医療業界で、自ら考え動かす経営企画に挑戦!】 ~業種未経験歓迎!医療・介護施設を運営する医療法人の経営企画業務~ ●業務内容: - 理事長の経営サポート業務(アドバイス等) - 会議、報告書等の資料や企画書の作成 - 職員からの意見聞き取り - 診療報酬、介護報酬を理解し、施設の運営管理 - 働き方改革をはじめとした各制度改正の検討・立案・実行 ●採用背景: 当社は愛知県内に5つの病院・クリニックを展開する医療法人です。 高齢者のリハビリ支援など、健康、元気な生活を送っていただくご支援をします。 厚生労働省が提唱する「地域医療構想」に基づき、地域医療に貢献すべく継続して安定したサービスを提供できる体制に向けて従来と同様の考え方だけでなく、柔軟に外部環境に合わせて組織を変化させる必要があります。 土台として金融業界出身者や事業運営に関わる知見を持ち、経営・事業の方針を定める理事長、事務長と共に施設No2として、目標を達成するために周囲を巻き込んで経営改善を図る経営者目線で業務を担っていただくために募集しております。 ●組織構成: 事業推進課に4名、健診事務に6名、事務局に4名、総務・庶務に3名、人事課に3名のスタッフが活躍しています。理事長のサポートを含め、事業推進課や人事課、職員と連携しながら業務を進めていただきます。 ●こんな方募集!: - 「この事業をこう動かせば成長するのに…」経営感覚をお持ちの方 - 財務諸表の情報から次のアクションプランを考え、各部門と連携して実現していきたい方 - 収支・経理状態の分析やマネジメントの経験があり、自分の手でそれを改善し、実感したい方 医療に精通する知識や経験がなくても、事業企画や経営に関するスキルで活躍できます。経営企画室として理事長を支え、当法人の発展のために必要なことを共に考え、実行してくださる方を求めています。 ●医療法人 羊蹄会について: 当法人は、診療所から開業し、在宅介護、施設入院・入所と地域の人々の必要に応じた事業を行っています。医療と介護を一体として地域で安心して暮らせる施設を目指し、愛知県内に9つの施設を運営しています。 ●その他: 職場見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください! 応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県岩倉市曽野町郷前17 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~360,000円 その他固定手当/月:20,000円~60,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 昇給:1月あたり 900 円 ~ 3,900 円(前年度実績) 賞与:有 年2回 計 2.5ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 440名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【広島】不動産投資ルート営業<金融経験活かす>スピード昇進!/インセンティブ有/土日祝休
-
- ★CMでもお馴染み★《金融機関経験者歓迎!フラットに実力主義の社風でどんどんキャリアアップができます!インセンティブ有/土日祝休み/数年後に上場を目指してます◎》 ニーズあるお客様に不動産投資プランの設計のご提案/高インセンティブで年収1,000万円超現実ライン/景気に左右されにくい小口の不動産投資「Aシェア」を展開~ ■業務概要: 当社の提携銀行・信用金庫に対して営業及びフォローアップすることで、お客様をご紹介いただき、そのお客様に対して不動産(小口化所有オフィス「Aシェア」)を活用したコンサルティング営業をお任せします。 ※新規開拓ではなく、ルートセールスです。 【取り扱い商材】 都心のオフィスビルを1フロアごとに分割、さらに分割し、個人や法人が所有する不動産小口化商品です。 【商材の魅力】 空室になりにくく、価値の下がりにくい都内一等地のオフィスビルに特化。税対策や資産形成、資産運用が可能。 ■出向先情報: 株式会社ACN不動産 広島支店 〒732-0822 広島県広島市南区松原町2番62号 広島JPビルディング9階 ■「Aシェア」について: 都心プライムエリアの物件を1口100万円×5口・10口から保有できる、少額から始められる不動産投資商品です。 不動産のリスクである「空室・賃料の下落、物件価格の下落」に対して影響が少なく、 投資を行う上でポイントになる「価格変動が少ない」部分に強みを発揮します。 参考:https://www.acn-net.co.jp/ashare/ ■給与一例: 20代~30代が多く活躍する活気ある環境です。 20代マネージャー/800万 30代統括部長/1,300万 社員の努力・実績を正当評価したいという想いから、インセンティブ制度や適正に評価される賞与制度を充実させております。半期ごとの売り上げに応じた、賞与査定基準・賞与支給金額を全社員に明確に公表しております。 ■キャリア形成サポート: 社員が思い描くキャリアの希望を会社に申し出ることが出来る制度です。別事業への営業職、営業職から人事職など描けるキャリア選択肢の広さも魅力ポイントの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市南区松原町2番62号 広島JPビルディング9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:300,000円~360,000円 <月給> 500,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】不動産投資ルート営業<金融経験活かす>スピード昇進!/インセンティブ有/土日祝休
-
- ★CMでもお馴染み★《金融機関経験者歓迎!フラットに実力主義の社風でどんどんキャリアアップができます!インセンティブ有/土日祝休み/数年後に上場を目指してます◎》 ニーズあるお客様に不動産投資プランの設計のご提案/高インセンティブで年収1,000万円超現実ライン/景気に左右されにくい小口の不動産投資「Aシェア」を展開~ ■業務概要: 当社の提携銀行・信用金庫に対して営業及びフォローアップすることで、お客様をご紹介いただき、そのお客様に対して不動産(小口化所有オフィス「Aシェア」)を活用したコンサルティング営業をお任せします。 ※新規開拓ではなく、ルートセールスです。 【取り扱い商材】 都心のオフィスビルを1フロアごとに分割、さらに分割し、個人や法人が所有する不動産小口化商品です。 【商材の魅力】 空室になりにくく、価値の下がりにくい都内一等地のオフィスビルに特化。税対策や資産形成、資産運用が可能。 ■出向先情報: 株式会社ACN不動産 西日本支社 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目2番2号 JPタワー大阪14F ・不動産の売買・賃貸・仲介・管理 ・不動産に関する企画・立案・コンサルティング ・不動産ファンドの運用事業 ■「Aシェア」について: 都心プライムエリアの物件を1口100万円×5口・10口から保有できる、少額から始められる不動産投資商品です。 不動産のリスクである「空室・賃料の下落、物件価格の下落」に対して影響が少なく、 投資を行う上でポイントになる「価格変動が少ない」部分に強みを発揮します。 参考:https://www.acn-net.co.jp/ashare/ ■給与一例: 20代~30代が多く活躍する活気ある環境です。 20代マネージャー/800万 30代統括部長/1,300万 社員の努力・実績を正当評価したいという想いから、インセンティブ制度や適正に評価される賞与制度を充実させております。半期ごとの売り上げに応じた、賞与査定基準・賞与支給金額を全社員に明確に公表しております。 ■キャリア形成サポート: 社員が思い描くキャリアの希望を会社に申し出ることが出来る制度です。別事業への営業職、営業職から人事職など描けるキャリア選択肢の広さも魅力ポイントの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3丁目2番2号 JPタワー大阪14階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:300,000円~360,000円 <月給> 500,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 414名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
経理職/安定の大手グループでスキルアップ/賞与年2回
- NEW
-
- \簿記知識があれば経理実務の経験は問いません!バックオフィスで活躍するチャンス/ 本社の管理部門で、経理業務をお任せします。 具体的には… ―――――― <スタッフポジション> ■請求書発行・確認 ■売掛金管理 ■会計システムへのデータ入力 ■現金の出納管理 など <管理職ポジション> ■伝票業務 ■月次決算業務 ■四半期決算業務 ■資金計画作成 ■監査法人対応業務等の経理財務全般業務 など ▼入社後の流れ ――――――― 経理としてさまざまなスキルを身につけるための階層別研修を実施。 配属後はベテランの先輩スタッフと一緒に業務を通し、流れを掴んでいただきます。 実務未経験の方にも丁寧にフォローしますので、ご安心ください。 \POINT/ 頑張りをしっかり評価 ―――――――――★☆ 上長との面談をはじめ自己評価シートへの記入など、仕事に関わる姿勢も評価。 会社としての評価だけでなく、ご本人の満足度なども加味した、フェアな評価制度を導入しています。 頑張りを昇給として反映できるような仕組みづくりに取り組んでいます。 あなたに合ったキャリアを描ける! ―――――――――――――――★☆ 専門性を高めつつ、将来的には希望や適性に応じた業務にチャレンジすることも可能! ご希望によっては店舗運営やマーケティングなど、他の部署や各店舗に配属の可能性もあります。 あなたがどのようなキャリアを歩みたいかを定期的にヒアリング。その実現をバックアップする体制を整えています。
-
- 【天満橋駅より徒歩約5分】 本社:大阪府大阪市中央区大手前1-7-24 京阪天満橋ビル3F <アクセス> Osaka Metro谷町線「天満橋駅」より徒歩約5分 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 【スタッフ】 月給19万8000円~+各種手当(賞与年2回) 【管理職候補】 月給23万5000円~+各種手当(賞与年2回) 【管理職】 月給38万820円(固定残業代・役職手当を含む)~+各種手当(賞与年2回) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分/月6万8,820円~を支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ※役職手当4万2,000円~を含む。 <共通> ※上記月給には、地域手当一律1万円を含む。 ※経験・能力を考慮のうえ、当社規程により決定。
設立 1986年
従業員数 77名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【横浜市】FRP成形・材料開発の統括◆年俸制800~1150万円/年間休日125日
-
- ■募集背景 当社は、原子力機器部品の製造を担う複合材料メーカーとして、FRP成形・材料開発・生産技術の高度化を推進しています。製品開発から量産技術までを一貫してリードし、品質・技術革新の両立を図る中核人材として、将来の部門長候補となる方を求めています。 ■職務内容 高度専門技術者として、今後の技術力維持・継承と新技術開発への対応を見据え、FRP成形・材料開発・成形技術・生産技術を横断的に統括し、技術革新および品質向上に貢献していただきます。 ■職務詳細 以下の業務において、材料開発・成形技術・生産技術を横断的に統括し、製品開発から量産立ち上げ、品質改善に至るまでの全体をリードしていただきます。 ・FRP用材料の開発:熱硬化性樹脂の配合設計、特性評価、試作対応、新規材料の適用検討および量産への展開支援 ・成形技術の開発・最適化:RTM、プレス成形、ハンドレイアップ、SMC成形などの工程設計、成形条件の最適化による製品性能・品質の向上 ・評価・解析業務:成形品の物性評価(強度、耐熱性、耐薬品性 等)、引張・圧縮・曲げ・動的粘弾性試験による材料・製品特性の分析、成形条件と特性の相関分析・データ処理 ・生産技術・工程改善:設備導入・自動化・工程最適化の推進、不具合の原因解析、トラブルシュート、歩留まり改善支援 ・構造設計・CAE解析(歓迎): FRP製品の積層設計・構造解析、FEM等を活用した強度予測・設計検証・評価試作 ・業務マネジメント・部門連携:開発スケジュールの策定・進捗管理、製造・品質保証・技術部門との連携・技術サポート ■組織構成 ・製造部(18名):FRP等の複合材料を用いた製品の試作・開発・生産技術の推進を担当 また、青森県六ヶ所村にも事業拠点を有しており、必要に応じて年数回程度の出張が発生します(転勤当面なし) ■キャリアパス 入社当初は試作・評価業務からスタート、まずは当社の製品仕様やプロセス理解を深めていただくため、FRP材料や成形技術の試作・評価業務に従事いただきます。1~3年後には上位職位への昇格を想定し、技術的知見とリーダーシップを活かし、開発・生産技術の統括やチームマネジメントを担っていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜工場 住所:神奈川県横浜市磯子区新中原町1番地 IHI横浜事業所内 勤務地最寄駅:JR根岸線/新杉田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,150万円 <賃金形態> 年俸制 役職手当・賞与相当分含む <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~11,500,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月額> 671,666円~963,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 年収は、経験・スキル・前職給与等を考慮し、面談を通じて決定 ■諸手当 ・通勤手当(会社規定により実費相当額を実績に基づき翌月支給) ・食事手当:5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 120名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
コールセンター管理職(業職種未経験の方歓迎/月給33万円~)
-
- お電話で製品をお勧めする当社のコールセンターにて、SV(スーパーバイザー)業務をお任せします。 異業界であっても、マネジメントやリーダーのご経験があれば、スキルを活かしていただけます。 ─────── 具体的な仕事内容 ─────── ◆オペレーターの育成・管理・フォロー ◆コールマネジメント(荷電数の管理・調整など) ◆トーク(製品の案内)の改善やツールの作成 ◆KPI管理 ◆売上管理 スタッフのフォローや仕組みの改善を行うことが、あなたのミッション。 オペレーターとチームとなって業務に取り組みますので、売り上げアップや目標を達成した際の喜びはひとしおです! ※1名あたり15名前後のオペレーターを管理しています ─────── 入社後は… ─────── はじめの1週間は、座学研修が中心。 電話でのトークの内容や、商品知識など、基本を学んでいきましょう。 その後は、まず先輩SVのサポート業務から行っていただきます。 ※SVご経験者の方は、すぐに管理業務をお任せする予定。 もちろん、スキルに合わせてしっかりサポートしますので、ご安心ください。 ─────── キャリアパス ─────── 係長→課長→次長→部長→本部長と、キャリアアップが可能です。 入社1年以内に課長になった社員も。 将来は幹部候補として、会社の運営に携わるポジションへの登用も考えています。
-
- ◎転勤なし ◎博多駅より徒歩7分 【福岡市博多区での勤務です】 福岡県福岡市博多区博多駅前4-20-23 セントラルビル1F
-
- 月給33万円~ ※係長クラスの待遇でのスタートとなります ※スキルやご経験を考慮し、決定します ※上記月給には固定残業20時間分(3万円~)を含みます ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給/超過分は別途支給します
-
設立 1993年
従業員数 47名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【責任者クラス】専門学校の留学生募集の戦略立案~実行/転勤無/完全週休2日制
-
- 留学生募集の戦略立案から実行までを担う、広報・PR責任者候補のポジションです。全国17校の専門学校および日本語学校を横断し、学園全体の留学生を推進する役割をお任せします。 ■業務内容 ・全国17校における留学生募集の方針を立て、各校と連携して年間計画を推進 ・募集活動の現状を分析し、説明会や体験授業などの施策を最適化 ・日本語学校から専門学校への内部進学率を高めるための導線設計と企画 ・募集に関わる業務フローや体制の課題を抽出し、改善プロジェクトを主導 <主な手段・チャネル> ・説明会や体験授業の企画・運営 ・進学イベントへの出展 ・日本語学校への提案営業 ・SNSやWEBサイトでの情報発信 ・国内外のエージェントとの連携 ■入社後の流れ まずは現部長のサポートを通じて、学園の運営方針やカリキュラム、各校の体制などを把握していただきます。 徐々に、個別業務にとらわれず、全体を俯瞰しながら課題を整理し、改善策の立案、実行を進めていってください。 ■当社の魅力 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・転居を伴う転勤なし/時差出勤・在宅勤務も柔軟に対応 ・産育休取得実績あり/ライフステージに応じた働き方が可能 ・交通費支給(~5万円/月)/社会保険完備 ・社内表彰制度あり その他、社員一人ひとりが業務に集中できる環境づくりを進めています。 この働きやすさは、ライフステージが変わっても安心して働き続けられる・充実したワークライフバランスを描けると社内からも好評を得ています♪ ■組織構成 配属先の国際戦略部は20名程在籍しています。 本部長→★当ポジションの下に業務別に3チームほど分かれており、 留学生の募集や入学後の支援をしています。 学校や塾の生徒募集担当など、教育業界経験者が多数在籍しており、前職の経験を活かして活躍できる風土です。 ■募集背景 体制強化による増員募集です 今後ますますの躍進が見込まれる当社の新たなスタートをともに担ってくれる方を歓迎いたします 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京ホスピタリティ・アカデミー 住所:東京都新宿区市谷田町3丁目21 東京ホスピタリティ・アカデミー内 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ線/市ヶ谷駅、飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,052,000円~4,872,000円 固定残業手当/月:79,000円~94,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・固定残業代:月30時間分を支給(超過分は別途支給) ・昇給:年1回(人事評価に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【水道橋駅/経理マネージャー候補】転勤無/週2リモート可/残業月10h程度
-
- 設立より66年の歴史を持ち、全国に17校の専門学校と1校の日本語学校を展開している学校法人 21世紀アカデメイアへのコンサルティング機能およびシンクタンク機能として学園の運営支援を行う同社で、経理(マネージャー候補)を募集しています。 ■業務内容 学校法人(専門学校17校)や関連会社の経理業務全般(日常業務~決算まで)をお任せいたします 当社は、アート・エンタメ・ビジネスなどの多種多様な分野における“夢”に向かって進む学生たちの背中を後押ししています。 経理職はそんな当社の経営に欠かせない存在として活躍し、バックオフィスから間接的に学生の未来を育みます。 ■業務詳細 部長からレクチャーを受けながら、各拠点と連携して経理業務全般を進めていただきます。 ・財務 ・会計監査 ・税理士対応 ・メンバーのマネジメント 等 【当社の魅力】 ★完全週休2日制 ★週2日までリモートワークOK ※入社4ヶ月目から ★転勤なし ★残業月平均10h程度 ★産育休取得実績あり その他、社員一人ひとりが業務に集中できる環境づくりを進めています。 この働きやすさは、ライフステージが変わっても安心して働き続けられる・充実したワークライフバランスを描けると社内からも好評を得ています♪ 将来的にはマネージャーなどへの挑戦も可能 正当評価のもと、日々の取り組みや意欲に応じた収入・キャリアアップを目指せます。 当社では年に1回の上長との面談を通じて目標を設定し、 その目標に沿って達成度合いを可視化するため、自身の成長をより鮮明に実感できます! ■働く環境 財務経理部は10人と少人数であり、風通しは抜群で、 困ったことや不安なことはすぐに相談ができる環境です。 また、職場は学校内にあるため、学生のエネルギーを身近で感じられるという声も! 明るい雰囲気の職場ですので、ぜひご安心ください。 ■募集背景 今回は、体制強化による増員募集です 今後ますますの躍進が見込まれる当社の新たなスタートをともに担ってくれる方を歓迎いたします 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(東京) 住所:東京都千代田区神田駿河台2-11 勤務地最寄駅:JR中央本線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,008,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:63,000円~94,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 397,000円~594,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 1,061名
平均年齢 35.6歳
求人情報 全15件
-
【東京/フルリモート◎】PVマネージャー ※月1回程度の出社/受託案件増加に伴い組織強化
-
- ■業務内容: 医薬品安全性監視部門(PV)におけるプロジェクトマネジメントおよびラインマネジメント業務全般をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ・安全性情報管理(医薬品の臨床試験・市販後)のプロジェクトマネジメント ・プロジェクトの進捗と品質、収益等の管理業務、プロジェクトにおける顧客対応業務 ・他のマネジメントと連携してプロジェクトの業務計画と要員計画の立案、業務配分調整やプロジェクトの状況の確認・評価、報告 ・要員計画、業務配分、業務の指導など、担当するチーム(10名程度)のマネジメント ・担当するチームのスキルレベルと生産性の向上 ・メンバーと定期的なコミュニケーションを行い、パフォーマンス評価とキャリア開発 ・グローバルチームや提携企業と協力して、顧客との良好で強い関係を維持。 ※当社のPVの特徴 PPD Globalと同じプロセスで動いており、グローバルの一員として仕事をする事が可能です。 現状多くの受託があり、今後も組織の拡大を予定しているため、今までとは違う新しい組織体制ややり方を創って行くやりがいがあります。 ■働き方: 基本的にフルリモートでの勤務となります。月1回程度、メンバーとの進捗確認等で出社していただきますが、働き方は柔軟に対応いただいて構いません。(出社したい方は出社ベースでも大丈夫です。) ■当社について: 新日本科学PPD(PPD-SNBL)は、業界大手のグローバルCRO(医薬品開発業務委託機関)として世界約50カ国、100オフィスを有し、国際共同治験の実績を多数持つPPD社と、日本初の医薬品開発の受託研究機関として誕生し、国内における医薬品開発受託サービスの豊富な経験と実績のある新日本科学の合弁事業により、2015年4月に設立されました。 仕事を通じて磨かれたチームワークの絆は深く、質の高いサービスの提供を可能にしているのも、この社員同士の絆があってこそです。さらに、社内イベントや社員の自主的なスポーツサークル活動も盛んで、ファミリーのような雰囲気が、離職率の低さを維持している秘訣となっています。 変化の中には大きなチャレンジがあります。 私たちと一緒に、日本における医薬品開発の新しいビジネスモデルを作りませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー12F 勤務地最寄駅:東京メトロ・日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル16階 勤務地最寄駅:京阪中之島線/渡辺橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 鹿児島オフィス 住所:鹿児島県鹿児島市唐湊4-18-38 勤務地最寄駅:JR線/郡元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):533,333円~1,000,000円 <月給> 533,333円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む目安です。経験、能力、前職給与を考慮し、ご相談の上決定します ※管理監督者のため、残業代の支給は御座いません。 ※毎年3月末に業績に応じて業績賞与の支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/フルリモート◎】PVマネージャー ※月1回程度の出社/受託案件増加に伴い組織強化
- 締切間近
-
- ■業務内容: 医薬品安全性監視部門(PV)におけるプロジェクトマネジメントおよびラインマネジメント業務全般をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ・安全性情報管理(医薬品の臨床試験・市販後)のプロジェクトマネジメント ・プロジェクトの進捗と品質、収益等の管理業務、プロジェクトにおける顧客対応業務 ・他のマネジメントと連携してプロジェクトの業務計画と要員計画の立案、業務配分調整やプロジェクトの状況の確認・評価、報告 ・要員計画、業務配分、業務の指導など、担当するチーム(10名程度)のマネジメント ・担当するチームのスキルレベルと生産性の向上 ・メンバーと定期的なコミュニケーションを行い、パフォーマンス評価とキャリア開発 ・グローバルチームや提携企業と協力して、顧客との良好で強い関係を維持。 ※当社のPVの特徴 PPD Globalと同じプロセスで動いており、グローバルの一員として仕事をする事が可能です。 現状多くの受託があり、今後も組織の拡大を予定しているため、今までとは違う新しい組織体制ややり方を創って行くやりがいがあります。 ■働き方: 基本的にフルリモートでの勤務となります。月1回程度、メンバーとの進捗確認等で出社していただきますが、働き方は柔軟に対応いただいて構いません。(出社したい方は出社ベースでも大丈夫です。) ■当社について: 新日本科学PPD(PPD-SNBL)は、業界大手のグローバルCRO(医薬品開発業務委託機関)として世界約50カ国、100オフィスを有し、国際共同治験の実績を多数持つPPD社と、日本初の医薬品開発の受託研究機関として誕生し、国内における医薬品開発受託サービスの豊富な経験と実績のある新日本科学の合弁事業により、2015年4月に設立されました。 仕事を通じて磨かれたチームワークの絆は深く、質の高いサービスの提供を可能にしているのも、この社員同士の絆があってこそです。さらに、社内イベントや社員の自主的なスポーツサークル活動も盛んで、ファミリーのような雰囲気が、離職率の低さを維持している秘訣となっています。 変化の中には大きなチャレンジがあります。 私たちと一緒に、日本における医薬品開発の新しいビジネスモデルを作りませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル16階 勤務地最寄駅:京阪中之島線/渡辺橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):533,333円~1,000,000円 <月給> 533,333円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む目安です。経験、能力、前職給与を考慮し、ご相談の上決定します ※管理監督者のため、残業代の支給は御座いません。 ※毎年3月末に業績に応じて業績賞与の支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1998年
従業員数 8名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全4件
-
世界最先端サイバーセキュリティ商材の評価・検証・テクニカルサポート※マネージャー候補
-
- ◆◇日本のサイバーセキュリティ力を上げる先駆者/海外のセキュリティ商材を日本企業に紹介するスペシャリスト◆◇ 営業が海外から持ってきたサイバーセキュリティ商材を、お取引先である日本企業・機関にご紹介するために評価、また導入後のテクニカルサポートを行っていただきます。 ・ハード・ソフト製品の技術的評価・検証(6割) ・お客様へのテクニカルサポート(2割) ・営業への技術サポート/デモの立会い(2割) ■取り扱い商品:メディアコンバータ、CWDM、DWDM、SFP、L2/3スイッチ、コンソールサーバ等。その他、通信機器以外にもIPネットワークエミュレータやソフトウェア負荷試験装置、及び最先端光スイッチの取り扱いも開始しました。 ■組織: 営業職は40代~50代3名、内、部長1名です。設立20年以上で落ち着いた雰囲気の中で、着実に成長できる環境です。 ■働き方: 海外出張が年に1~2回ございます。コロナ禍ではオンラインでの商談も行われるため、英語力を伸ばしたい方にはうってつけの環境です。 ◆◇自社で商品の仕入れ~評価~営業まで!代表の40年間の人脈から成り立つ、信頼と実績がございます◆◇ 当社代表の松本は、40年間ネットワーク業界におり、その分人脈も多くあり、他社では見つけられないような商材も見つけることができます。そこから自社で評価作業をし、"本当にいい商材"だけをお取引先へご紹介いたします。そのため、大手電機メーカーから「よくこんなもの見つけてきたね!」とお褒めの言葉を頂けたり、大手通信会社から当社と億単位の取引をしたりもしており、少人数の会社ながら、確かな技術を認められ実績を多く残しております。 海外からセキュリティ商材を輸入~評価~営業までやっている会社は日本にそう多くなく競合他社も少ないです。最初は難しいことも多々あるかもしれませんが、慣れてくるうちに業界知識や語学力もつき、3年後にはこの業界ならばどこでも生きていけるような、非常に市場価値の高い方に成長することができる環境です。 海外へチャレンジしてみたい方、自分の市場価値をあげたい、という方、まずはご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野1-14-5 U&Mビル 6F 勤務地最寄駅:京浜東北・山手線/御徒町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~666,666円 <月給> 416,666円~666,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■実際の給与提示は前職や経験を考慮の上、社内規程に準じ決定。 ■年俸制(基本給+能力給)、30歳で500万円~ ■能力給は学歴、年齢に関わらない。事業成績の良い年度には翌年特別手当の至急あり。 ■賞与:2.5ヶ月×年2回 ■昇給:年1回(7月) ※但し、初年度は入社半年後1回見直し有。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 110名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全16件
-
【寺田町勤務:管理職候補】<Haier>家電パーツにおける調達・運営管理(業務効率化・組織改善など)
- 締切間近
-
- ◆◇メンバー管理の経験があれば応募可(役職不問)/世界シェアNO,1のHaier/日本市場でのシェア率拡大中!/働く環境◎◆◇ ■おすすめPOINT \グローバルブランドでキャリアアップ/ ・世界トップクラスの家電メーカー「ハイアール」のパーツ調達管理業務を担当 ・データ分析から課題解決まで、幅広い業務に携わりスキルアップが可能◎ ・年間休日129日、有給取得しやすい環境でワークライフバランスも充実! ■職務内容: 日本における白物家電業界の市場規模は成長が横ばいとなっておりますが、同社は現在まで二桁成長を維持し、確実にシェアを拡大しております。 そんな同社にて単なる調達業務ではなく、在庫数などのデータ集計から、集計したデータの分析・課題の明確化など業務効率化に向けた推進を行っていただきます。 ・パーツセンター内、各チームの業務管理(運用倉庫内業務の運営管理・監督業務/パーツセンターにおける目標検討と改善取り組みの推進) ・データ集計・分析(課題の明確化、課題に対する社内外の関係者・部門との協議、改善推進) ・人員の教育・組織活性化(OJT、組織・業務環境の改善推進など) ■部門の役割: (1) チーム・パーツセンター内の管理統括・各種調整 (2) パーツセンター内の課題分析とその改善推進 (3) 費用管理、予算内運用 ■組織構成: 派遣社員を含む13名の組織で、他拠点には3名のメンバーが在籍しています。13名のメンバーをマネジメントしていただく予定です。 ■安心の教育体制: OJT制度が整っており、安心して業務に取り組むことができます◎ ■採用HP: https://en-gage.net/haier_saiyo/ ※会社紹介や各ポジションの仕事内容・会社の雰囲気等をご覧頂けるHPとなります。 ■当社の特徴: 2002年に会社設立。世界トップクラスの家電メーカー「ハイアール」の日本地域担当として、冷蔵庫や洗濯機などを始めとした白物家電製品を扱っています。 日本では販売からメンテナンス、日本独自の製品企画、販売を一括して担当しており、今後は日本市場におけるシェア拡大、CS向上がミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 寺田町サービスセンター 住所:大阪府大阪市東住吉区桑津1丁目7番6号 勤務地最寄駅:JR環状線線/寺田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力・前職給与などを踏まえ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(平均4カ月、25年実績5.17カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1989年
従業員数 270名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全3件
-
【大阪】IT技術事業部の責任者
-
- 技術者の派遣、SESを行っているIT事業部にて、新規のお客様の開拓と部下のマネジメントを担当いただくポジションとなります! 【主な業務内容】 ■新規営業先の開拓:見込み客のリストアップ~アポ取り~商談 ■部門の取り纏め業務:営業戦略策定、部門予算策定、予実管理 ■育成業務:組織の増員に向けたチームビルディング、部下の育成 ※ほかにも、サービス利用者の母集団形成や、業務フローの構築など、 社内でのも積極的な提案を求められるポジションとなります!
-
- <勤務地詳細> 【新】大阪支社(2021.10.1移転) 住所:大阪府大阪市福島区野田5-17-22 大拓ビル 3F 勤務地最寄駅:JR線/野田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):318,858円~446,401円 固定残業手当/月:97,808円~136,932円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 124,379円~174,132円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※内定時の給与は実務実績に合わせて決定。 ■年俸制、年二回査定有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 55名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【大阪/四ツ橋】総務(管理職候補)◆年間休日107日/転勤無し◆
-
- 倉商SKグループの傘下各社と連携し、グループ全体の総務業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・年末調整を含む給与計算全般 ・人事関係(求人・社会保険等の入退社手続き) ・社内行事対応(会議準備・進行) ・福利厚生 ・社内通知・事例等文書管理 ・行政諸手続き ・自社ビル営繕業務 等 部内の中心として業務をおこなっていただきます。 ■同社について: 倉商SKグループは太陽光発電事業、ホテル運営事業、リゾート施設運営事業などグループ全体で様々な事業を展開しております。 ※特に太陽光発電事業は関西有数の事業規模
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区北堀江1-3-7 倉商本社ビル 勤務地最寄駅:四ツ橋線/四ツ橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 560万円~672万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~396,000円 固定残業手当/月:70,000円~84,000円(固定残業時間27時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 207名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全11件
-
【リモート】Salesforceエンジニア◆GM候補として活躍/フレックス/残業平均20h程度
-
- 【Salesforceエンジニア/2023年新設事業のGM候補として活躍/フレックス/週3リモート/フレックスと柔軟な働き方が可能】 ■概要 当社は“SAS Institute Japan株式会社"のコンサルティングパートナー企業として、データの加工や分析、可視化やBIといった【データの活用、分析】の領域を行ってきました。しかし、コロナ禍やDX、クラウドといった時流も相まって、業務系から情報系まで幅広く対応できるITベンダーを目指し、2016年よりCRM/SFA事業を立ち上げ、Salesforce導入、定着支援を行ってきました。今回のポジションは、2023年よりSalesforce活用支援事業を立ち上げ、その引き合い拡大に伴う募集となります! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 今までの経験を活かして下記業務をお任せいたします。 (1)Salesforce案件への参加 ・お客様先企業にて要件定義やシステム設計といった上流工程から、プログラムの実装・テストといった下流工程、保守・運用等(参加する案件によって異なる) ・PMとしてプロジェクト計画や実行、チームメンバーへのタスク割り当て、進捗管理、顧客折衝等 (2)Salesforceグループマネジメント業務 ・売上管理、人員管理、契約締結等の業務等 ■組織構成: DX推進部9名(Salesforceチーム2グループ構成)内、客先常駐案件を取り扱うグループに配属 将来的にはSalesforceグループ(客先常駐案件グループ及び新規・改修案件を扱うグループ)のマネジメントを担当いただきたいと考えています。 ■同社の魅力: ・創立30年、取引先は大手企業を中心に、安定的な企業成長を実現 ・Salesforce Silver Partners ・家族手当などの豊富な福利厚生 ・常に市場価値の高い新しい分野に挑戦する社風 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田1-16-8 GEEKS AKIHABARA 7階 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線・総武線線/秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~375,000円 固定残業手当/月:90,000円~125,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は最低給与額です。経験・能力を考慮して決定します。 ・昇給 年1回(4月) ・賞与 年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 115名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全10件
-
【名古屋】カスタマーサポート(管理職候補)自社クラウドサービスを展開◆年収600万円~
-
- 【自社クラウドサービスを展開/1300社以上・450,000ライセンスの導入実績あり企業】 ■業務内容: 管理職候補として、当社の自社開発クラウドサービスを導入いただいたお客様からの各種問い合わせ対応や要件ヒアリング、運用課題に対する解決策のご提案、マネジメント等をお任せいたします。 ■業務詳細: ・お客様からの問合せ受付と要件ヒアリング ・システム操作・設定方法のご説明 ・運用課題に対する解決策のご提案 ・システム障害い呼び不具合が発生した時の対策支援、原因調査やエンジニアへのフィードバック ・ヘルプデスクサイトの運営管理とお客様への情報発信 ※お客様毎の内部統制方針や経営管理手法に合わせた運用のご相談もあ為、広く専門知識やスキルが磨かれます。 ■組織構成: メンバー6名、庶務担当1名、スーパーバイザー(マネジメント)1名、責任者1名の8名体制で、今後順次拡大予定です。 ■当社の強み: ・自社開発パッケージという安定基盤と柔軟な対応力、そしてスピード力にあります。取引先は誰もが知る大手企業をはじめ1300社以上です。自社開発パッケージの出荷ライセンス数は累計30万ライセンス超えであり、2年連続売上成長率は約130%を超える安定した実績があります。 ・自社パッケージ「manage」は、同社にしかできない独自のカスタマイズ、そしてそれを実現する高い折衝力を買われ、KDDIグループ主要6社との直接取引を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー27F 勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~620,000円 その他固定手当/月:27,000円~51,000円 <月給> 347,000円~671,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当: ・住宅手当:5,000円~15,000円 ・将来設計手当:22,000円~36,000円 ■昇給:年2回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 5名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
★未経験歓迎★【新潟/上越市】営業職◆土日祝休◆正社員採用◆残業ほぼ無し◆Web面接OK◆
-
- ◆新潟県上越市/研修・フォロー体制が充実した会社/法人・個人様向けの保険提案担当/自動車保険・火災保険などの定期的なニーズへの提案~新しい保険の提案など、お客様に合わせて落ち着いた提案ができる◆ ■業務について 入社後はまず必要な資格を取得いただくところからスタートいたします。会社としては研修やフォローは重視しており、数か月ほどでの取得を目指していただきます。 その後、先輩社員との同行などを経て、半年後を目安に一人でお客様への提案ができるように成長いただく予定です。まずは個人のお客様の定期ニーズ・訪問から対応いただきます。 ■扱う保険について https://oshimahoken.insag.jp/service HPの中にも記載をしておりますが、生命保険~自動車保険、火災保険、企業財産の保険、ペット向けの保険など、非常に多岐にわたります。 ■組織について 代表も含めて4名の組織で業務を対応しております。 歴の長いベテランばかりであり、わからないことは遠慮なく質問できます。 次期リーダーとしての活躍を期待しております! ■業務の特徴: ・お客様にとってベストなプランを提案することがミッションです。また、契約締結後も、契約満了に至るまでサポートを継続します。 一人ひとりのお客様のライフプランなどを理解したうえで、最適な商品を提案していくことに、大きなやりがいを感じられます。 また形のないものを提案する仕事を通じて、営業力や販売力も身につくでしょう。 ・社員の教育に力をいれており、充実した研修が用意されているため、未経験者でも安心して業務を始められます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県上越市西城町2-10-25 大島ビル1F 勤務地最寄駅:妙高はねうまライン線/高田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 276万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■初年度:23万円/月額、年額276万円(賞与無) ■年収構成:月給+通勤費補助(規定により全額支給)+時間外手当+役職手当+職務手当 ■年収について:前職年収を考慮して提示いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-