7ページ:勤務地【岩手県】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 1,431 社中 301〜350 社を表示
設立 1982年
従業員数 55名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全4件
-
【出張メイン】家庭用医療機器の営業◆未経験・第二新卒歓迎◆未経験から年収1000万以上を目指せる!
- NEW
-
- 【未経験・第二新卒歓迎!/家庭用治療機器の営業職/押し売り禁止の完全反響営業/月残業平均5H以下】 【はじめに】 今回は、同社が開発・製造する家庭用治療機器の販売営業を募集します。個人のお客様に対して、実際に使用感などを体験いただいた上でご提案します。 【業務内容】 ■会場選定・企画: ・販売のための会場選定(デパート・ショッピングモールなど) ・イベント期間中の販促イベントの企画 ・企画に必要な製作物の他部署への発注依頼 ・ご自身のシフト管理 ■イベント運用: ・製品の体験: 1人20分程、製品の体験・効果実感をいただき、その間にお客様のお悩みをお伺いします。 ■販売業務: 2~3か月体験・効果を実感いただいた上で、販売・営業を行います。 ※押し売りではなく、反響営業に近い形です。 【入社後の流れ】 まずは3週間入社者研修を受けていただいた後、1~2回目は先輩社員の会場にアシスタントで入り実務を通じて業務に慣れていただきます。 【営業の動き方】 出張ベースで3か月間(計3回・各3か月)、イベント会場(ショッピングモール等)で体験・販売イベントを運営いただきます。 全国出張となりますが、出展先付近のWeeklyマンションを会社負担でご用意します。 ※出張先は選択不可です。イベント終了後、期間中に取得できなかった2週間程の長期休暇を取得していただきます。 【こんな方が活躍中!】 介護職や看護師、ジムのトレーナー、自衛隊、飲食店での接客など、未経験の方が多く活躍しています! 【評価/インセンティブ】 商品単価は80万円程でノルマ(8~9台)を超えてから一台売り上げる毎に約10%のインセンティブが発生します。 ノルマを引いて20~30台販売すると1クール200~300万円のインセンティブを獲得でき、3クールで1000万円を目指すことが可能です!※現在、営業職30名中4名程いらっしゃいます。 【モデル年収】 ノルマは全体の7割の方が達成しており、平均年収は500万円程になります。絶対評価で営業成績が反映され、リーダー/主任/課長とキャリアアップすることができます。課長職になると、役職手当5万円/月+インセンが2%アップします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市戸塚1-11-13 勤務地最寄駅:JR線/東川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 388万円~402万円 <賃金形態> 月給制 月給+インセンティブ <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~217,000円 その他固定手当/月:63,000円 固定残業手当/月:55,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 313,000円~335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は基本給+残業代+固定手当の金額です。 ■インセンティブ有 インセンティブに上限はなく、販売実績×10%が支給されます。 売り上げトップ3に入る方は1000万円を稼がれている方もおります。 ■昇給有 ■賞与8月、1月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【出張メイン】家庭用医療機器の営業職◆インセン上限無/残業月5h以下/借り上げ社宅有/経歴不問
-
- 【未経験・第二新卒歓迎/家庭用医療機器の営業職/押し売り禁止の完全反響営業/ノルマ達成率7割】 ■職務内容: 出張ベースで全国の一般消費者に対し、同社が開発・製造している家庭用医療機器のプロモーション活動を担当します。各クール(計3回、各3か月)毎に、プロモーション先(大型ショッピングモール等)付近のWeeklyマンションを会社負担で借りることになります。※出張先は選べません ■業務詳細: ・キャンペーン期間中の販促イベントの企画、企画に必要な製作物の他部署へ発注依頼、自身のシフト管理等のキャンペーン準備を行います。 ・キャンペーン実施期間中(2~3箇月/1回)は集客を行い、会場に訪れた方々に、1人20分を目安に当社製品の「メディック」を体験していただきます。体験して頂いている最中にお客様の身体のお悩みをお伺いし、「メディック」の効果を実感していただきます。 ※キャンペーン期間中は体験のみです。最後の10日間のみ、ご購 入希望の方にご提案を行うことが出来ます。(押し売り禁止の完全反響営業) ■扱う製品: ・同社で開発・製造をしている電位治療器「メディック」は、座布団のような形をした製品で、座りながらにして体内に電圧をかけ、頭痛・肩こり・不眠症・慢性便秘などの身体の悩みを緩和してくれます。 ■やりがいのあるインセンティブ: ・商品単価は80万円程で、ノルマ(8~9台)を超えてから一台売り上げる毎に約10%のインセンティブが発生します。 ・ノルマを引いて20~30台販売すると1クール200~300万円のインセンティブを獲得できます。そちらを3クール続けることで1000万円を目指すことが可能です!※現在、営業職30名中、3、4名いらっしゃいます。 ∟毎日会場に足を運んで頂くお客様の10%の方にご購入頂いております。 ・下記を達成するとインセンティブが数万円~10万円ほど発生します。 ◎自己新記録賞(自身の販売台数を超える) ◎チーム賞(チームでノルマを超える) ◎年間の売上トップ3 ◎集客数(1日あたり330名) ■モデル年収・キャリアパス: ・絶対評価で営業成績が反映され、リーダー/主任/課長とキャリアアップすることができます。課長職になると、役職手当5万円/月+インセンが2%アップします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市戸塚1-11-13 勤務地最寄駅:JR線/東川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 388万円~402万円 <賃金形態> 月給制 月給+インセンティブ <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~217,000円 その他固定手当/月:63,000円 固定残業手当/月:55,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 313,000円~335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※下限は基本給+残業代の記載ですが、上限はインセンティブ込みでの金額になります。 インセンティブに上限はなく、販売実績×10%が支給されます。(売り上げトップ3に入る方は1000万円を稼がれている方もおります。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 19名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【フルリモート/直行直帰型】農業機械等のルート営業◆ニッチトップシェアメーカー◆生産者をサポート◎
-
- <<三陽機器の100%子会社・安定性◎/直行直帰型で出社不要/フロントローダは国内TOPクラスのシェアを獲得/北陸・東海地域の生産者を支える>> ■業務内容: 東海・北陸地区をテリトリーとし、農機ディーラー、JA、建機ディーラーに下記の販売推進(ルート営業)を行います。 ・カタログを使った販売推進活動 ・展示会への参加 ・客先での製品実演 ・トラクターへの製品装着 ・製品のメンテナンス・保守 ■働き方: ・担当地区によっては3tトラックにて4~5日/回の出張があります。日当等の手当も支給されます。 ・個人予算は無は、営業所としての予算を全員で追って頂きます。 ■入社後の流れ: 入社後は、本社で基礎研修+OJT研修を実施予定(2~3週間程度)。 会社概要、業界、製品の仕組みから組立知識、関係部署の業務内容などを学んでいただきます。 ■当社の魅力: 農業機械の販売だけではなく、組立やメンテナンスなどセールスエンジニアとしても従事することができます。 機械の技術向上にもつながり、やりがいを感じてもらえると思います。 取引先の声を直接聞く機会もあり、エンドユーザーが見える環境です。 ※より製品や当社への理解を深めていただくため、下記ページもご覧ください https://www.sanyokiki.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県浅口郡里庄町大字新庄3858 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年3回(7月、12月、決算賞与5月) ■諸手当:給食手当、家族手当、住宅手当、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 284名
平均年齢 34.8歳
求人情報 全29件
-
【静岡または全国】宝飾営業 ~ご自宅エリアで勤務/「十六茶」を開発した化粧品メーカー/年休126日~
-
- 化粧品、健康食品、宝飾品とあらゆる点から「美」を創出する当社の宝飾営業担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容:全国のシャンソン化粧品の特約店にて、お越しいただいたお客様への宝飾品の催事販売をお任せいたします。 当社の特約店まで出向き、普段弊社特約店のサロンに通われているお客様や特約店スタッフのお客様へ催事販売のスタイルで宝飾品の販売をして頂きます。 ※勤務エリアはお住まいのエリアに合わせ決定します。 ※年に数回、静岡県の本社にてジュエリーフェアを開催し、お客様をご招待しご案内をすることがございますので、出張が発生します。 ※平成元年にスタートしたシャンソンジュエリーは、リングを中心にネックレス、イヤリング、ピアス、ブローチなどジュエリーのすべてのアイテムで豊富な品揃えをご用意し、お客様のニーズにお応えしております。 ■商品の特徴: 価格帯が幅広く、20代~50代以上の方まで幅広く愛される商品です。また、ほとんどの商品が「手に取って試せる」ことも特徴です。 ■シャンソン化粧品について: 1946年の創業以来、かたくなに貫き通してきた高品質へのこだわり。全製品から石油系乳化剤を排除し、厳選された天然成分での製品開発により、基礎化粧品の8割以上が医薬部外品に認可されています。 また、1988年に業界で初めて「ナノ」の商標権を取得し、他社に先駆けてナノテクノロジーを化粧品に応用、肌にも環境にもやさしい製品開発を行い、全国に1,000店舗の特約店エステティックサロンを展開しています。 ■当社の特徴 当社は化粧品の企画から研究開発、生産、販売までを一貫して行っている全国でも数少ない化粧品会社です。企業理念「人と人 心と心 大切に」のもと、お客様のニーズを追求し続け、安全で安定して効果が感じられかつ独創性がある化粧品づくりに努めています。お客さまが美しくなっていくプロセスを一緒に実感するために全国でサロンエステ展開をしています。お客さまに一番近い存在であるサロンのオーナーとともに、お客さまの反応をダイレクトに感じながら安全性と高品質を守り続けた化粧品を届け続けるため、新商品発表会や社内イベントなどを通して当社の想いを共有し、信頼関係を築き上げています。 ■その他について: 産休/育休制度あり(復帰率100%)、時短勤務の方もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区国吉田2-5-10 勤務地最寄駅:静岡鉄道静岡清水線/県総合運動場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 342万円~513万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は年齢・経験・能力により決定します。 業務手当、営業手当、昼食手当、皆勤手当有 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 639名
平均年齢 -
求人情報 全33件
-
【全国】『SHIRO』オンライン会社説明会(ビューティーアドバイザー)
-
- \オンライン会社説明会・開催/ ・応募する前にSHIROについて聞いてみたい ・働くイメージを具体的に描いてみたい ・どのような環境なのか知りたい 働く場所としてのSHIROを知っていただく機会となりますので、お気軽にご参加ください。 ■詳細 コスメ業界未経験の方やSHIROをこれまで知らなかった方でも理解を深めて頂けるよう、会社説明会を開催致します。 ■所要時間・日程 9月26日(金) ※60分程度目安です ※14時スタート ■開催方法 オンライン(Zoom) ■参加方法 (1)本求人へエントリー(2)エントリーいただいた方向けに、詳細のご案内(URLなど)をお送りします。 ■説明会内容 ・ブランドSHIROを知る…製品づくりへのこだわり、会社の歴史などSHIROのこれまでの歩みをお伝えします。 ・働く会社としてのシロを知る…店舗の様子やスタッフの一日の流れをお伝えします。 ■キャリアアップのイメージ 【店長・副店長 、リテールマネジャーを目指す】 シロで働く店長・副店長の約6割が20代、さらにエリアを統括するリテールマネジャーにも20代で活躍しているスタッフが複数います。 他にも、現在副店長として活躍する社員の13%が契約社員と経験や年齢、雇用形態にかかわらずキャリアアップを目指せるのがシロの特長です。 【SHIROのブランドを代表するスペシャリストとしてお客様満足度の向上に貢献する】 ブランドスペシャリスト、Jrスペシャリストのうち40%が契約社員と雇用形態にかかわらず、ビューティーアドバイザーとしてスペシャリストを目指せる環境です。 ■研修・フォロー制度 ・新入社員向け基礎研修 ・スキルアップ研修(東京オフィスでの対面研修+オンライン実施) ・新製品研修 ・店長と1on1での定期面談 ・朝稽古(スタッフ主導の有志研修) ・eラーニング SHIROには美容業界未経験でご入社される方も多くいます。 安心して、かつ楽しんで接客やタッチアップスキルを高められるよう年間を通して定期的に研修の場を設けています。 是非、説明会にてお話できることを楽しみにしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国各店舗 住所:各店舗※希望とお住まいエリアにより決定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 276万円~400万円 <賃金形態> 月給制 賞与年2回(6月・12月)※年間0~3ヶ月(個人パフォーマンスによる)◇昇給年1回(4月) <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~307,692円 <月給> 213,000円~307,692円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 時短勤務社員制度の適用をご希望の方は、面接時にご相談ください(月の就業時間によって勤務時間・給与は異なります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 254名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全41件
-
【岩手県】酪農関連機器のサービスエンジニア/土日祝休/頑張り次第で高年収も可能/オリックス傘下
- NEW
-
- ◆オリックス傘下で安定性◎/創業50年以上の老舗企業/酪農専門商社/酪農に関連する製品の整備・メンテナンス職/第一次産業を支える/OJT制度有り/賞与年2回・決算賞与(業績による/平均賞与5.4か月)◆ <ポイント> ★年収例…20代,年収420万,入社3年以上/30代前半,年収500万,入社5年以上※残業、賞与、手当込 ★土日祝休!ワークライフバランス◎ ※将来的にはシフト制で夜間待機(自宅/待機手当有)をお願いすることがあります。 ★海外機器の整備・メンテナンスで自身のスキルUP可能◎ ★業界未経験歓迎!機械いじりに抵抗が無ければ応募OK(何らかの整備・メンテナンス経験者活躍中!) ■職務内容: 農業用機械(ランボルギーニトラクター・牧草作業機等)・酪農施設機械(搾乳ロボット・給餌機等)、その他の酪農関連機械のサービスエンジニアとして、機械の設置、修理、アフターメンテナンス等に従事いただきます。 日本の生活に欠かせない、酪農、農業などの一次産業を支えるやりがいがあります。 ■職務詳細: ・定期メンテナンス業務がメイン ・1日2~4件程度お客様に訪問(社用車使用) ・お伺いしたお客様のニーズや課題をキャッチアップして次に繋げる事も重要なミッション ・新規の受注があると1週間~2週間くらいの出張あり ・一部夜間・休日等の時間外の当番待機がございますが、 シフト制で回しており、何もなければ対応は不要です。 ・本社(恵庭市)で3日~2週間程度、製品の研修を実施する場合があります ■入社後の流れ:未経験でも安心のフォローあり。 入社後は、まずは業務を通じて取り扱う商品の技術習得、修理・メンテナンス業務に取り組んでいただきます。 OJTで先輩に一から丁寧に学べる環境があります。 ■組織構成: 各拠点3~6名のサービスエンジニアが在籍 規模が大きい拠点では約30名が在籍しております。 ■モデル年収 入社4年 27歳 年収480万 入社5年 31歳 年収560万(役職A) 入社10年 35歳 年収750万(役職B) 入社20年 40歳 年収1000万(役職C) ■配属先: ご本人の希望とキャリアを考慮して決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東北支店 住所:岩手県滝沢市鵜飼八人打29番1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,290円~265,000円 固定残業手当/月:43,710円~85,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 ■昇給:あり(1,000円~15,000円) ■賞与:年2~3回(業績による)5.4カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【地域限定/岩手】酪農機器のサービスエンジニア/土日祝休/頑張り次第で高年収も可/オリックス傘下
-
- ◆オリックス傘下で安定性◎/創業50年以上の老舗企業/酪農専門商社/酪農に関連する製品の整備・メンテナンス職/第一次産業を支える/OJT制度有り/賞与年2回・決算賞与(業績による/平均賞与5.4か月)◆ <ポイント> ★年収例…20代,年収420万,入社3年以上/30代前半,年収500万,入社5年以上※残業、賞与、手当込 ★土日祝休!ワークライフバランス◎ ※将来的にはシフト制で夜間待機(自宅/待機手当有)をお願いすることがあります。 ★海外機器の整備・メンテナンスで自身のスキルUP可能◎ ★業界未経験歓迎!機械いじりに抵抗が無ければ応募OK(何らかの整備・メンテナンス経験者活躍中!) ■職務内容: 農業用機械(ランボルギーニトラクター・牧草作業機等)・酪農施設機械(搾乳ロボット・給餌機等)、その他の酪農関連機械のサービスエンジニアとして、機械の設置、修理、アフターメンテナンス等に従事いただきます。 日本の生活に欠かせない、酪農、農業などの一次産業を支えるやりがいがあります。 ■職務詳細: ・定期メンテナンス業務がメイン ・1日2~4件程度お客様に訪問(社用車使用) ・お伺いしたお客様のニーズや課題をキャッチアップして次に繋げる事も重要なミッション ・新規の受注があると1週間~2週間くらいの出張あり ・一部夜間・休日等の時間外の当番待機がございますが、 シフト制で回しており、何もなければ対応は不要です。 ・本社(恵庭市)で3日~2週間程度、製品の研修を実施する場合があります ■入社後の流れ:未経験でも安心のフォローあり。 入社後は、まずは業務を通じて取り扱う商品の技術習得、修理・メンテナンス業務に取り組んでいただきます。 OJTで先輩に一から丁寧に学べる環境があります。 ■組織構成: 各拠点3~6名のサービスエンジニアが在籍 規模が大きい拠点では約30名が在籍しております。 ■モデル年収 ※転勤ありの場合 入社4年 27歳 年収480万 入社5年 31歳 年収560万(役職A) 入社10年 35歳 年収750万(役職B) 入社20年 40歳 年収1000万(役職C) ■配属先: ご本人の希望とキャリアを考慮して決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東北支店 住所:岩手県滝沢市鵜飼八人打29番1 勤務地最寄駅:JR秋田新幹線/大釜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,210円~283,490円 固定残業手当/月:41,790円~66,510円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 ■昇給:あり(1,000円~15,000円) ■賞与:年2~3回(業績による)5.4カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
児童指導員/教員免許・保育士の方歓迎/日曜固定休プラス1日休
- NEW
-
- 《クラ・ゼミの療育・支援って?》 言葉の発達がゆっくりだったり、人と話すのが苦手だったり、じっとしているのが難しかったり。 そんな、個性を持つお子さまに対して、自分のペースで安心して成長できる場所を作り、その子が「自分らしく生きられる力」を育む手助けをするお仕事です。 《支援するお子さまについて》 ・児童発達支援:1歳半~6歳の未就学児 ・放課後等デイサービス:小学生・中学生・高校生 いずれも発達に課題のある、支援を必要とするお子さまが対象になります! 《お仕事の流れ》 1支援1時間のうち、約45分はお子さまへの支援、 残り15分は保護者の方へ、支援の振り返りなどのフィードバックを行います。 ★準備の時間は支援時間と別にしっかり確保★ だから残業ほぼナシ、持ち帰り仕事もナシ! 一日のスケジュール例 ……………………………… 10時 出社/12時まで支援準備(2人分) ▼ 12~13時 お昼休憩 ▼ 13~14時 支援準備(1人分) ▼ 14~17時 支援3コマ(60分×3人) ▼ 17~18時 支援記録・夕礼 ▼ 19時 退社 ※残業や持ち帰り仕事はナシ! ~お疲れ様でした♪~ 《未経験でも大丈夫!》 ■転職された方の声 「より人の役に立ちたいと思い、クラ・ゼミに入社しました。中学教諭資格は持っていたのですが、仕事で子どもたちと接するのは初めてだったので研修があり心強かったのを覚えています」(Kさん・2019年入社) 各拠点での手厚いOJTをはじめ、事例検討会・専門家への相談会などさまざまな研修・企画を実施しています。 『Pick up!』ページもぜひご覧ください!
-
- ★転勤なし ★全国各地に教室あり! <既存教室> ■北海道・東北/北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島 ■関東/茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、東京 ■北陸・甲信越/石川、新潟、長野 ■東海/岐阜、静岡、愛知、三重 ■関西/滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 ■中国・四国/岡山、広島、山口、徳島、香川 ■九州/福岡、宮崎、熊本、長崎、大分 <交通> 勤務地によって異なります。 ◎U・Iターン歓迎 ◎教室によっては、マイカー通勤OK(駐車場完備)です ◎受動喫煙対策:屋内禁煙 <ライフステージに合わせて勤務地を相談!> クラ・ゼミでは、皆さんにライフステージに合わせて無理なく働いていただくために、柔軟に勤務地の相談をしています。 例えば... ・ご家庭の事情で、最初は○○の教室で、2年後には▲▲の教室へ行きたい! ・パートナーと暮らすために、○○から▲▲の教室へ! 時には教室を新たに立ち上げたこともあるんです!
-
- エリアによって異なります ■東京・神奈川・埼玉・千葉エリアの場合 月給23万2120円~(一律地域手当と固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず8時間分を、月1万2620円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※一律支給の地域手当2万円を含む ■その他のエリア 月給21万3020円~(一律地域手当と固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず8時間分を、月1万1520円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※一律支給の地域手当2000円~1.5万円を含む ※月給は経験やスキル、保有資格等に応じて決定します ★キャリアアップの新制度が始まりました! …………………………………… 児童指導員さんのキャリアアップについては、評価基準があり、試験と面接をクリアすることで、昇給・昇進が叶う制度が新たにスタート! 明確な基準があるから、目標を持ってモチベーション高くキャリアアップを目指せます。
設立 1987年
従業員数 5,247名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【東北/未経験歓迎】保育園管理SV◆社会課題を解決◎土日祝休・残業基本なし/運営数トップクラス
-
- 【国内トップクラス☆次世代の日本を担う保育園の運営・管理SV/直行直帰可・土日祝休・残業基本なし】 当社は、日本の保育施設運営数トップクラス・29年連続増収と成長し続ける企業です。 社会課題の解決に向けた事業のため、仕事を通して大きな感謝がもらえ、自己成長し続けながら世の中に影響を与えられるやりがいあるポジションです。 ■業務内容 当社の運営する認可保育園または事業所内保育園のマネジメント全般をご担当いただきます。これまでのご経験やスキルに応じて業務をお任せいたします。増加する利用者ニーズに応えるため、保育園運営の体制強化を図るための増員採用です。 ・売上予実管理、保育スタッフのマネジメント、施設・人員体制調整 ・新規開園対応・園児募集の企画~実行、自治体などの監査対応 ・円滑運営のため、エリア単位で保育園同士の繋がり強化、人材育成、離職防止の取り組み ・既存のご利用者およびお取引先・行政との関係性を深めていくための取り組み ・新規開園準備及び利用促進の為の取り組み など ※1日あたり多くて3か所巡回、自身でスケジュール管理をしながら運営・管理に携わることができます。 ※社内外の打ち合わせはオンラインも活用します ▼入社後の研修体制充実◎ 入社後1~3ヶ月は本社で座学研修がございます。業界未経験でも安心の体制となっており、研修後はOJTでしっかりフォローいたします。(借り上げ社宅あり。期間は習得状況により異なります) ■当ポジションの魅力 ・人的マネジメントスキルや園を円滑にするための経営思考能力が身につきます。 ・実力に応じた評価制度ですので、飛び級での昇格や、入社後約6年で部長まで上がった実例もあり、早期のキャリアアップが可能です。また、SVから総務職へのキャリアチェンジした事例もあります。 ※実力に応じた評価制度: 役員での人事評価会議、実績評価(担当園の離職率など)、日々の仕事評価、上長面談で決まります飛び級での昇格や、早期のキャリアアップを目指すことが可能です。 ■働き方: ・基本残業なし、土日祝休(月8~9日休)、直行直帰可 ・社員向け保育園の実質無料、子の看護休暇制度がございます ・各施設の運営状況により改善のため1週間程の出張が発生する場合がございます(出張費用は全額会社負担) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東北エリア(直行直帰) 住所:宮城県、青森県、岩手県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番町3-3-1 クラックス仙台 421号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~465万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円 その他固定手当/月:135,000円~147,500円 <月給> 375,000円~387,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル、経験に応じ決定致します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:なし(管理手当にて支給) ■その他固定手当/月の内訳 ・運営外勤手当:25,000円 ・役職手当:70,000円~82,500円 ・管理手当:40,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台/未経験歓迎】保育園の運営・管理アシスタント◆月給30.5万/土日祝休み◆国内トップ級の運営数
-
- 【未経験OK☆国内トップ級の運営数を誇る「保育園の運営・管理」アシスタント/地域貢献できるやりがいあるおシゴト/土日祝休み・残業基本なし】 当社は、日本の保育施設運営数トップクラス・29年連続増収と成長し続ける企業です。 社会課題の解決に向けた事業のため、仕事を通して大きな感謝がもらえ、自己成長し続けながら世の中に影響を与えられるやりがいあるポジションです。 ■お任せする業務 保育園管理を行うSVのアシスタントとして各担当エリアの園を現地巡回およびリモートでフォローする業務です。 「人と話すことが好きな方」や、「営業に挑戦してみたい!」「保育事業にご興味ある方」からのご応募、ぜひお待ちしております◎ 例:SVからの指示のもと、以下業務のサポートをお任せいたします。 保育スタッフのマネジメント/シフト調整フォロー/施設管理/新規入園募集の企画~実行 教育プログラムの策定/自治体等の監査対応/既存顧客への定期フォロー/施設運営担当者との定例会 など ※これまでのご経験やスキルに応じて業務をお任せいたします。前職、事務や教育関係・ゲームセンターの店長など未経験の方が多数活躍しております。 ▼入社後の研修体制充実◎ 入社後は各エリアで1~2ヶ月研修がございます。業界・職種未経験の方でも安心の体制となっており、研修後はOJTでしっかりフォローいたします。 ■当ポジションの魅力 ・人的マネジメントスキルや園を円滑にするための経営思考能力が身につきます。 ・実力に応じた評価制度ですので、飛び級での昇格や、入社後約6年で部長まで上がった実例もあり、早期のキャリアアップを目指すことが可能です。また、本人の能力や意欲に応じたキャリアパスが用意されており、SVから総務職へのキャリアチェンジした事例もあります。 ※実力に応じた評価制度: 役員での人事評価会議、実績評価(担当園の離職率など)、日々の仕事評価、上長面談で決まります。 ■働き方: ・基本残業なし、土日祝休み(月8~9日休み)、直行直帰OK ・社員向け保育園の実質無料、子の看護休暇(小6まで一人当たり有給年5日支給) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東北エリア(直行直帰) 住所:宮城県、青森県、岩手県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番町3-3-1 クラックス仙台 421号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 408万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:70,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 305,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル、経験に応じ決定致します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 ■運営外勤手当:月25,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 175名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【岩手/奥州/未経験歓迎】テクニカルライター◆取扱説明書作成◆スキルアップ◆充実の研修体制
-
- ◎製造業での経験や知識、PCスキルを活かして働ける!充実の研修体制有 ◎技術文書作成で専門知識やスキルが身につきスキルアップ叶う! ◎残業月10-20時間程度、年間休日120日以上でワークライフバランスを取りやすい環境 ■業務概要: 様々な業界の製品に対して、マニュアル(取扱説明書)や改造手順書など、各種技術文書の日本語版を作成します。 【具体的には】 ・クライアントとの打合せ ・情報収集、取材、 ・資料確認、原稿作成 ・テクニカルイラストの作成および作成指示、データ編集(DTP)等 ■入社後の流れ: マニュアル(取扱説明書)制作は、発売前の製品を対象とするため、事前教育をすることができません。そのため、必要な製品知識や業務の流れは、OJTにてしっかりと教育しますのでご安心ください。 グループ研修、実務研修、キャリアに応じた研修など様々な研修も用意しています。 ■組織構成: 現在男性1名在籍しておりますが、他拠点ではより多数在籍しています。中途入社の方々も多く活躍しており、講師、ライティング経験者、記者、製造業出身など前職の経験や知識は様々です。未経験から挑戦された方も活躍中です。 ■キャリアパス: 業務の基本的な知識やスキルは、充実した社内研修から得ることができます。また、必要なタスクやスキルを可視化して、自身の現在地や今後のスキルアップの指針となる「人事評価制度」を近く導入予定です。 ■組織・魅力: テクニカルライターの醍醐味は、喜びを味わえる瞬間が多くあることです。 クライアントに喜んでいただけた時はもちろんのこと、結果以上の表現のライティングができた時などなど。 先輩方の多くが未経験からスタートしています。 新しいことにチャレンジすることが好きな方、物事をわかりやすく人に伝えることが好きな方、私たちと一緒にテクニカルライターの醍醐味を味わってみませんか。 ■同社概要: 同社は1987年にマニュアル企画・制作の専門会社として誕生しました。 長く培ってきた技術をもとに、クライアントのビジネスモデルやニーズ、 ありたい姿や業務課題を深く理解することに重きを置き、顧客に寄り添うサービスを提案・提供しています。 ■産育休取得・復帰実績 取得・復帰実績あり。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岩手県内お客様先 住所:岩手県奥州市江刺岩谷堂字松長根52 勤務地最寄駅:水沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 276万円~426万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~300,000円 <月給> 195,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記予定年収とは別に残業代が支給されます ■昇給:年1回※過去実績 1月あたり1,500 円~6,000円) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績 計2.2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 241名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【盛岡】ルート営業/空調機器等◆見積り~施工管理まで/年間休日126日/残業20時間以内/日立G◆
-
- ~年間休日126日/賞与5.5ヶ月分/残業20時間以内/福利厚生充実◎/UIターン歓迎~ ■職務内容: 日立グループ製品の販売店である当社にて、取引顧客への空調機器等のルート営業をメインとし、見積や積算、工事の施工管理までトータルで対応していただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・電気工事会社や建築会社等の既存顧客への定期訪問と深耕営業 ・見積り作成および積算業務 ・工事の施工管理と進捗確認 ・顧客からの新規物件の依頼対応 ・チーム目標の達成に向けたコミュニケーション ■営業詳細: ・営業スタイル:取引をいただいている既存顧客からのお問合せに対する反響営業が6割ほどを占めます。 その他には過去に受注いただいた顧客に対して、機器の交換等の定期的な営業を行っていきます。 ・対応エリア:岩手県内をメインで対応します。基本的に出張はございません。 ・評価制度:ノルマや個人目標は無く、課で目標を追っております。チームで達成するためにコミュニケーションをとりながら業務しております。 ■組織体制: 盛岡支店の営業部門は23名で構成されており、そのうち営業は9名が在籍しています。40代の部長代理と30代の主任がリーダーシップを発揮し、20代のメンバーと共に一丸となって業務に取り組んでいます。 ■当社について: 当社は株式会社日立製作所並びに日立グループの販売会社です。東北6県を営業エリアとして、日立グループ製品(電源・受変電設備、産業用電機設備、空調・低温環境設備、ビル設備など)を中心にお客さまの多様なニーズにお応えするシステムおよびソリューションをお届けしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 盛岡支店 住所:岩手県盛岡市流通センター北1丁目2番18号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~295,000円 <月給> 235,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(前年度実績:5.5カ月) ■モデル年収: 【営業歴が浅いまたは未経験で入社した年収例】 1年目400万円 3年目460万円 5年目520万円 【施工管理経験または同業種経験があって入社した年収例】 1年目540万円 3年目550万円 5年目650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 293名
平均年齢 37.9歳
求人情報 全10件
-
【全国:現住所考慮】マンション反響営業◇残業月15h以内/福利厚生充実
-
- 【自社分譲マンションの営業/設計に強み/チーム制/定着率9割超】 ◆給与の安定性抜群 インセンティブよりも固定給比重が高いため安定して稼ぐことができるのも他社との差別化です。月給36万円以上の理由は、お客さまへの提案に安心して集中できるよう、固定給は高めに設定。目標はありますが、個人ではなくチームで共有し、協力して達成を目指します。 ◆営業を後押しする強み <ブランド力> 「ポレスター」「グラディス」「ソルティア」を等のブランド展開しています。企画・設計から管理まで自社グループで行っています。 ★2020年 事業主別発売戸数 TOP20にランクイン(15位) ★国内以外に海外展開も積極的に行っています。 <高品質で顧客に選ばれる設計力> ・設計事務所としてスタートしたマリモは、地域・顧客ごとのニーズに沿ったデザインを得意とし、「永く住まう」に拘った家づくりをしています。 <顧客志向のおもてなし営業> 同社は営業課ではなく、おもてなし課と称しています。押し売りをNGとしており、顧客目線に立った住まい提案をする企業風土です。 ■仕事内容: マンションギャラリーへお客様がご来場→住まいやライフプランのご要望をヒアリング→ローンシミュレーションの実施→ご契約※反響営業型スタイル ■職場環境: 当社の営業は個々のスタンドプレーではなく、仲間同士、チームで目標を共有しながら進めるチーム制営業です。 ■キャリアアップ: 当社では、20代、30代にして販売事務所の所長を任される若きリーダーが多く活躍しています。各販売事務所のメンバー構成は5名程度。事務所ごとに販売戦略を考え実行していくため、マーケティングやプロモーションの観点でもキャリアアップできます。 ■当社の特徴: 分譲マンション事業/市街地再開発事業/収益不動産プロデュース事業/海外マンション分譲事業を手掛ける50年以上の歴史あるマリモグループ!10年後には不動産と同じ規模でソーシャルビジネスを展開していく予定。今後の企業成長・事業拡大に深く関わるポジションとして、前職で培った経験・スキルを活かし裁量を持って働けることも魅力です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 各拠点のいずれか 住所:全国にある拠点のいずれか 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~742万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,600円~407,300円 固定残業手当/月:83,400円~122,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~530,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、前職の給与を最大限考慮の上、優遇いたします。 賞与:年2回 昇給:年2回(4月・10月) <モデル年収> 604万円/物件所長3年(月給36万円+報奨金) 856万円/マネージャー7年(月給53万円+報奨金) 1280万円/マネージャー15年(月給66万円+報奨金) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1959年
従業員数 216名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全6件
-
【岩手/北上】大手エレベータ向け部品の法人営業◆賞与実績5ヶ月/特許多数/国内シェアトップクラス
-
- ~1955年創業の歴史のある国内シェアトップクラスのメーカー~ ■業務内容: ・既存顧客の売り上げ伸長に向けて関係構築と提案営業をお任せします。他、1割ほど、展示会や顧客からの紹介、問い合わせを受けての新規営業もお任せします。基本的には、既存顧客を先輩社員から引き継ぎ担当いただきます。 ・エレベーター業界の顧客を中心にお任せします。板金物や樹脂、など複合商材をメインにアッセンブリもお任せします。 ・部の目標や、個人目標はございますが個人ノルマはございません。チームで、部の目標達成に向けて動いていただきますので、チームワークを重視したい方にはぴったりです。 ■組織構成: 北上支店は営業社員が2名在籍しております。入社後は、先輩社員に同行しながら業務にキャッチアップいただきます。ご経験によりますが、3か月~半年ほどじっくり育成いたしますのでご安心ください。 ■就業環境: ・担当エリアは東北を中心にお任せしますが、お客様や案件によって、日帰り~1泊程度の出張がございます。 ・個人の裁量にもよりますが、残業は月平均30時間程度です。 ・業務スケジュールに応じて、直行直帰も可能です。 ■当社の強み/特徴: ・幅広い業界に製品を納めており、特にエレベーター業界向けの製品では国内トップクラスのシェアを誇ります。 ・多くの製品を取り扱っているため、顧客への提案の幅が広いことが同社の強みです。開発力があり、顧客にニーズを超える提案を行い、製造する設備も整っているのが特徴です。 ・技術要素が高い製品をメーカーと共同開発していることから、競合となる会社が多くありません。 ・非常に好調な売り上げの推移を実現しています。調達機能と開発機能を強化し、M&Aの実施などで総合アッセンブリーメーカーへと着実に成長/拡大を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北上営業所 住所:岩手県北上市藤沢3地割179番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~266,000円 固定残業手当/月:36,000円~57,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 206,000円~323,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり 昨年年間実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 132名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全3件
-
【盛岡市】反響型営業◆営業提案の幅◎/完全週休二日/◆ニーズに合わせて家造り◆
-
- 【育児・介護休暇あり/転勤なし/マイカー通勤OK/中途入社50%以上/インセンティブあり/リモート面接OK/残業時間月13.5時間程度】 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 反響営業であり、常設展示場へお越しいただいたお客様へのご案内から、契約、お引渡し、アフターフォローまでサポートいただきます。 また、相談会や見学会、集客、イベントの企画・運営を含めた家づくりのご相談業務を行っていただきます。 ■具体的な業務内容 (1)住宅営業スタッフの仕事 〈具体的業務内容〉 ・展示場へ来場されたお客様の対応、ご要望のヒアリング ・提案資料の作成(ワード、エクセル、パワーポイント等、使用いたします) ・設計、住器仕様、内外装飾等の各種打ち合わせ、お見積りの提示 ・契約業務お引渡し、アフターサービスの対応等 ・データ入力などの事務作業 ■業務未経験歓迎です! 未経験の方は育成プログラムがあり、3年分の身に着けていただくスキルや業務内容を1年ごとに定めております。 まずは住宅知識・住宅ローン・広報・接客ツール等のお客様を案内する上で必要な知識を習得していただき、徐々に先輩と一緒に営業活動を行っていただきます。 ■やりがい 「お客様に寄り添い、一生に一回の家づくりに携われる事」が一番のやりがいですが、数値として自分の実績や目標達成を感じることができる事も営業職としてのやりがいです。案内・提案・結果に繋げられる過去の実績がありますので、幅広い営業のやり方で自己成長をしていける事も魅力です。 ■企業魅力 【実績の高さ】 競合他社が多い業界でありながら、実績の高さを強みにした提案材料の多さがあります。 【完全反響営業】 弊社では様々な集客の方法があります。例えば、住宅展示場、分譲地、自社メディア、チラシなど、販促に力を入れています。 【提案材料の幅広さ】 47年の実績を強みにした提案材料の多さがあります。フルオーダー、セミオーダー問わず、お客様の求める住宅イメージを即座に提案できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ハシモトホーム盛岡支店 住所:岩手県盛岡市本宮五丁目9番10号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本店及び全ての支店
-
- <予定年収> 300万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:40,000円 固定残業手当/月:45,750円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 250,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回/4月 ■賞与支給なし ■賞与に変わり、販売奨励給(インセンティブ)として、販売実績に応じて支給致します。 ※インセンティブ例:1年12件以上の販売で年収1000万円ほど ※その他固定手当は車両手当を指します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 39名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岩手/花巻市】生産管理(将来の管理職候補)※業界経験不問/安定性・働きやすさ◎
- 締切間近
-
- 【業界経験不問/月平均残業10時間以内/面接最短1回/管理職候補】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 現場作業含む工場管理業務や各現場の社員のマネジメント、PCを使った業務全般(販売、仕入など)をご担当いただきます。また現場作業で休みが出た際は、実際に現場作業をご担当いただきます。 ※今回の募集では、東北工場にて生産管理をご担当いただきます。 管理職候補として現場をまとめていただく期待もある採用です。 業界未経験の方も、ご意欲があればチャレンジ歓迎です。 ■工場管理業務例: (1)仕入業務…仕入管理(仕入先、数量、価格、等)、物流管理(在庫、配車、等) (2)販売業務…販売管理(数量、等)、物流管理(在庫、配車、等) (3)車両管理…自社車両管理、庸車管理 (4)品質管理…原料品質管理、製品品質管理 (5)行政関連対応…補助金申請、関連規制への対応(食品衛生、化製場、famic:動物性たんぱく及び飼料用油脂の取扱い、等) (6)欠員時の現場作業のサポート業務 ■配属先の体制: ・東北工場は、現場スタッフの方々および事務所スタッフ1名になります。 ・業務に慣れるまでは社長に直接教えていただきます。 ■企業概要 当社では、食品工場や飲食店で使用した食用油や畜産物を食肉として加工した時に発生する副産物を有効活用し、ペットフードの原料となる飼料用油脂や、ラード等の食用油脂の製造を行っています。 ■働きかた: ・基本は残業が発生しにくい職場なので、ワークライフバランスがとりやすい環境です。 ・安定性のある業界であり、有給休暇も取りやすいなど、腰を据えて長く働きやすい社風です。
-
- <勤務地詳細> 東北工場 住所:岩手県花巻市高松第6地割47番地 勤務地最寄駅:花巻駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):306,000円~376,500円 <月給> 306,000円~376,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与、昇給あり ■調整手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 67名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全1件
-
【岩手/盛岡市】電気設備の施工管理※転勤なし/年休106日◇福利厚生充実~中途入社定着率90%
-
- 【資格手当あり◎宿泊出張ほぼなし/夜間作業もほぼありません!】 岩手県内を中心に空調、給排水、ボイラー、電気などの設備工事、メンテナンスを行う同社にて、電気設備の施工管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・施工図面の作成 ・積算業務 ・電力会社への申請業務 ・現場管理 など ■業務の詳細: ・対応案件は岩手県内を中心とする官公庁(学校など)、商業施設、病院、ホテルなど。盛岡市内の現場が中心です。 ・案件によって直行直帰を行うなど柔軟な業務体制です。 ■キャリアパス: 将来的には主任や係長などの役職を目指していただくことも可能です。 ■組織構成: 電気チームは20、30代2名と60代1名の組織です。全員が中途入社で活躍されています。 ◇◇働きやすい環境です! ・中途入社の定着率90%!若い方が多く風通しの良い社風です。 また、産休育休の取得実績もあり復帰されている方もいらっしゃるなど、女性も活躍できる環境が整っています。 ・iDeCoなどの各種制度や提携スポーツジムも無料で利用可能など、会社として社員の働きやすさを大切にしている会社です。 ■魅力: ・正社員として働きたい方、長く腰を据えて働きたい方、一生モノの資格や技術を身に付けたい方。経験や関連資格をお持ちの方は、条件等考慮させていただきます。知識や経験を活かして、ぜひ当社でご活躍ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市盛岡駅西通2-17-10 勤務地最寄駅:JR東北本線/盛岡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,500円~312,500円 <月給> 187,500円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 人事評価により決定 ※前年度実績 2,000円~7,000円 ■賞与:年2回 (前年度実績 年3回)※期末は一定利益以上の場合のみ還元 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 29名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【盛岡】ITソリューション営業 ◆リモート相談可/年間休日120日/土日祝休み/ノルマ無
-
- ◇◆地元盛岡に根差したITシステムの提案/リモートワーク相談可/既存メイン/ノルマ無/転勤無/120日休み◆◇ ■お任せしたい仕事内容: 自社開発ソフト中心のシステム販売及びハード(PCなど)の販売をお任せいたします。提案書や見積書の作成、システムの導入やフォローのお客様窓口までを一貫してご担当頂きます。 ≪具体的には≫ 〇担当製品:自社開発ソフト(経理・会計システム、給与計算システム、販売管理システム)、PC、サーバー、プリンター、複合機等のOA周辺機器、無線通信機器等 〇主要顧客:食品卸業界、運送・物流業界、役場等 〇営業エリア:岩手県県内(一部宮城・秋田の担当もあり) 月あたり1~4回程度の宿泊(1泊)を伴う出張がございます。 〇営業手法:既存8割、新規2割。既存のお客様への対応を中心に一部新規開拓もお願いをします。 〇ノルマ・目標について:ノルマはなく売上高と粗利額を目標の指標としています。目標の達成については賞与で還元し、目標の達成度合いにより最大で5~6ヶ月分の賞与支給です。目標の未達の場合の減給はございません。目標未達の場合も3~4ヶ月分の賞与を支給しています。 ■組織構成: 計4名で幅広い年代の方が在籍しております。(20代2名、30代1名、40代1名、50代1名) ■働き方: 〇直行直帰:ご入社して時期が浅いうちは上司への報告が必要となりますが、直行直帰が可能です。 〇リモートワーク:特に出社頻度等の規定は無く、リモートワークの相談をいただいた際に適宜対応をしております。外回りが中心の業務となりますのでリモート勤務をされない方も多いですが、ご希望ある際は適宜相談下さい。 〇有給取得:年間平均して5~8日程度の取得が可能となります。 ■教育体制: 社内での座学研修、OA機器メーカーや営業講師による外部研修、先輩との営業同行などが整っています。タイミングに応じてOJTにてフォローを受けながら、業務をご担当して頂きます。 ■福利厚生: 産前/産後/介護/特別休暇。住宅手当(独身24,000円/月、ご家庭お持ちの方35,000円/月(共に条件有))。家族手当(扶養対象者:配偶者15,000円/月、子1名につき8,000円/月)。メーカー資格取得制度。各研修の受講料、資格試験の受験料の会社補助等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市南大通1-12-32 勤務地最寄駅:JR東北本線/仙北町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 310万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,500円~285,000円 固定残業手当/月:26,100円~41,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 207,600円~326,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルによって、考慮致します。 ■賞与:年2回(前年度実績3ヶ月分) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験歓迎/盛岡】サービスエンジニア◆/年間休日120日/完全週休2日制/残業月10時間
-
- <業界職種未経験歓迎/研修や先輩から学べる/夜勤なし/土日祝休み/残業10時間程度> サービスエンジニアとして、サーバー・パソコン・プリンタ・複合機・周辺機器などオフィスで使われる全てのハードウェア製品の点検サービス・メンテナンスをお任せ致します。お客様の仕事場を守っていくため、大変やりがいもあり、スキルも付けられる仕事です。 ■業務詳細: ご契約いただいているお客様を中心に、利用状況に合わせたサービスを提供します。場合によっては、ネットワーク関係のご相談や問い合わせにも対応を行っていきます。 ◎担当エリア:盛岡市内であれば、1日に10件前後、遠方であれば2~3件程度を対応していくイメージです。遠方は秋田や青森の対応を行うこともありますが、基本的には盛岡市内・岩手県内の対応が多いです。 ◎出張:比較的、日帰りで対応できる割合が多く、宿泊を伴う様な出張は、2~3ヶ月に1回程度の頻度になります。 ◎働き方:月10時間程度と安定しており、定時で帰宅する雰囲気が全社的にございます。休日についても土日祝休みのため、ワークライフバランスを整えていただけます。業務の中で休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得いただきます。 ◎育成体制:先輩に同行してOJT中心に仕事を覚えていただきます。入社後1~2週間は座学を通して技術的な知識を身に付けていただきます。入社後半年間は原則先輩社員と同行し、仕事の雰囲気や流れを覚えていただきます。その後、徐々に同行の件数を減らして行き、1年を目処に一通りの業務を一人で行える状態を目指していただきます。 ■組織構成:20代2名 40代1名、50代3名が在籍しています。ベテランも多いため、不安な点は周りに聞きながら対応することができます。 ■企業について:岩手県内を中心に、地方自治体をはじめ農業協同組合、漁業協同組合、小売業から製造業など、幅広い業界のお客様にITを用いて業務改善、業務改革を行っています。ソフトウェアの設計・開発、ハードウェアの販売から保守等、一貫したトータルソリューションサービスを行うことで、地場企業・自治体の信頼を勝ち得てきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市南大通1-12-32 勤務地最寄駅:JR東北本線/仙北町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,500円~285,000円 固定残業手当/月:7,355円~11,180円(固定残業時間5時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 194,855円~296,180円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、5時間分の固定残業代(7355円~11180円)が含まれます。 ※経験やスキルによって、考慮致します。 ■賞与:年2回(2024度実績4ヶ月分) ■昇給:900円~5000円 ■資格手当:500円~3500円 ■モデル年収:30代 約320万円/50代 約550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 63名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岩手/盛岡市/転勤無】建築施工管理◆商業施設や工場◆創業70年超老舗/工期終了まで1人1案件担当
- 締切間近
-
- ~創業70年超の地場老舗企業/業績安定◎/岩手県内の案件をお任せ/工期が終わるまで1人1案件/直行直帰可/夜勤や泊りがけでの出張ほぼ無し/年休113日(土日休み)/転勤無し/マイカー通勤可~ ■職務内容:当社の建築施工管理職として従事いただきます。主には商業施設や工場における施工管理業務をお任せいたします。具体的には下記業務をご担当いただきます。 ・建築現場での工程・品質・安全管理 ・作業員や下請け業者のとりまとめ 担当エリアは岩手県全域を中心にお任せいたしますが、将来的には岩手県外のエリアをご担当いただく可能性もあります。現状は泊りがけでの出張等はほとんど発生していません。夜勤もほとんどありません。(災害等の非常事態があった場合のみ対応いただく可能性があります。) 基本的に現場の掛け持ちは無く、工期が終わるまで1人1案件を担当いただきます。1件当たりの工事期間は半年~長くて2年程度となります。現場には直行直帰も可能です。 ※公共と民間の割合:3:7程度となります。 ■組織構成: 配属部署には9名が在籍しており、幅広い年代の方が活躍しています。 ■当社について: 当社は1954年の創業以来、70余年にわたる歴史の中で育んだ信頼と堅固な技術をこれまで以上に皆様に提供できるよう「人と自然にやさしい建設事業」を通し、伝えて参りたいと考えております。また、地域社会の貢献活動(社会ニーズに応える取り組み)や「環境負荷ゼロ」を目指して、環境計画を推進し、我が社の最終ビジョンとしたいと思います。 これから100年へ向かって進化する企業を目指し、「つくる」を「つづける」を継続していきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市上堂4-11-8 勤務地最寄駅:いわて銀河鉄道線/青山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績4か月/年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【岩手/盛岡市】土木施工管理◆創業70年超の地場老舗企業/転勤無し/工期が終わるまで1人1案件を担当
- 締切間近
-
- ~創業70年超の地場老舗企業/業績安定◎/岩手県内の案件をお任せ/工期が終わるまで1人1案件/直行直帰可/夜勤や泊りがけでの出張ほぼ無し/年休113日(土日休み)/転勤無し/マイカー通勤可~ ■職務内容:当社の土木施工管理職として従事いただきます。主には道路、河川、農業用地・水路などの整備、橋下下部工事などにおける施工管理業務をお任せいたします。具体的には下記業務をご担当いただきます。 ・土木工事現場での工程・品質・安全管理 ・作業員や下請け業者のとりまとめ 担当エリアは岩手県全域を中心にお任せいたしますが、将来的には岩手県外のエリアをご担当いただく可能性もあります。現状は泊りがけでの出張等はほとんど発生していません。夜勤もほとんどありません。(災害等の非常事態があった場合のみ対応いただく可能性があります。) 基本的に現場の掛け持ちは無く、工期が終わるまで1人1案件を担当いただきます。1件当たりの工事期間は半年~長くて2年程度となります。現場には直行直帰も可能です。 ■組織構成: 配属部署には5名が在籍しており、幅広い年代の方が活躍しています。 ■当社について: 当社は1954年の創業以来、70余年にわたる歴史の中で育んだ信頼と堅固な技術をこれまで以上に皆様に提供できるよう「人と自然にやさしい建設事業」を通し、伝えて参りたいと考えております。また、地域社会の貢献活動(社会ニーズに応える取り組み)や「環境負荷ゼロ」を目指して、環境計画を推進し、我が社の最終ビジョンとしたいと思います。 これから100年へ向かって進化する企業を目指し、「つくる」を「つづける」を継続していきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市上堂4-11-8 勤務地最寄駅:いわて銀河鉄道線/青山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績4か月/年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1962年
従業員数 220名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岩手/盛岡市】経理担当◆転勤無し/健康経営優良法人2024認定◎/創業62年の老舗企業
- 締切間近
-
- ~平均勤続年数15.1年/長期休暇最大10連休/平均有給取得率10.7日/残業0~20時間前後/福利厚生充実/資格取得支援制度あり/塚原企業グループの中核企業として岩手県内NO.1ディーラーを目指す~ ■職務内容: 本社管理本部に所属していただき、主に経理業務をご担当いただきます。将来的には資金繰り業務など、経理面の中核業務を担っていただきたいと考えております。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・日常発生する入出金業務、伝票処理、月次・年次決算業務 ・固定資産管理業務、その他店舗イベントの支援 ■業務の魅力: ・経理業務は通常、縁の下の力持ちといった表に出ない業務ではありますが、当社では、店舗のイベント業務に協力することもあり、事務以外の仕事にも携わる機会がございます。 ・入社後は室長のもと、業務を覚えていただきます。業務は顧問税理士法人やトヨタ自動車の支援も受けられますので、働きながらスキルアップしていただくことも可能です。 ■組織構成: 管理本部(経理総務):計7名 20代1名、30代2名、40代1名、50代3名 ■当社について: 当社は、「お客様の毎日と地域を明るく豊かなものにする」というミッションのもと、モビリティに関するサービスを提供することで、地域に笑顔を増やし、安心安全で便利な社会インフラを支える企業を目指しています。インフラは普及してこそ価値が高まります。私たちは、地域の多くのお客様との繋がりを増やし、広げていくことで地域に貢献します。また、そのための人財育成は全てに優先させて取り組んでいきます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市上堂4-6-5 勤務地最寄駅:岩手銀河鉄道線/厨川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 324万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~240,000円 <月給> 205,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回(3.80か月 ※前年度実績) ■モデル年収:課長職500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1953年
従業員数 34名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎【盛岡】施工管理◆転勤無し/創業110年の老舗建築会社/業績安定◎/残業15h前後
-
- ~創業110年の老舗建築会社/業績安定◎/公共工事に強み/担当エリアは岩手県内を中心にお任せ/転勤無し/残業15時間前後/賞与2回支給/資格取得支援制度有~ ■職務内容: 当社にて建築工事現場での施工管理業務に従事いただきます。入社後、まずは現場写真撮影、日程調整サポートなどの業務を担当いただき、徐々に業務を覚えていただきます。ゆくゆくは、施工管理として測量、工事写真撮影、工事書類(図面含む)作成及び工事発注者との打合せ等をお任せいたします。現場は基本的には岩手県内全域ですが、現場の多くは盛岡市近郊になります。 ■組織構成: 土木部7名(20代2名、40代2名、50代1名、60代2名) 建築部7名(10代1名、20代1名、40代4名、50代1名、60代1名) 社員の大半が施工管理の資格を保有しており、女性も活躍しております。 ■入社後の流れ 入社後はOJT研修にて業務を覚えていただきます。研修期間としては2~3年ほどを想定しておりますので、しっかりとサポートいたします。 ■当社の魅力: 当社は創業110年の業歴を持つ地元に根差した建設会社です。当社には多くの公共工事で培ったノウハウや経験豊富な各種工事のプロ、資格保有者が多く在籍しております。その強みを生かした工事受注を公共工事だけではなく、民間工事の分野にも拡大していくやりがいがあります。 ■当社について: わたしたちを取り巻く社会環境は、高度情報化の進展や少子高齢化、ライフスタイルの多様化などにより大きく変化しており、住空間を中心とした生活環境へのニーズも多様化・高度化してきております。また、地球的規模の環境破壊が進んでいる中、よりよい形での「人と自然の共存」が求めれております。 創業以来変わらぬ誠意の心と、常に時代に合った技術で数々の快適環境づくりのお手伝いをいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市本宮三丁目43番11号 勤務地最寄駅:JR東北本線/盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~210,000円 <月給> 200,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2か月※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【盛岡市】建築施工管理◆年休126日/転勤無/残業15h前後/創業113年の老舗建築会社◆
- 締切間近
-
- ~創業110年の老舗建築会社/業績安定◎/公共工事に強み/担当エリアは岩手県内を中心にお任せ/転勤無し/残業15時間前後/賞与2回支給/資格取得支援制度有~ ■職務内容: 当社にて建築工事現場での施工管理業務に従事いただきます。具体的には測量、工事写真撮影、工事書類(図面含む)作成及び工事発注者との打合せ等をお任せいたします。現場は基本的には岩手県内全域ですが、現場の多くは盛岡市近郊になります。 ■組織構成: 土木部7名(20代2名、40代2名、50代1名、60代2名) 建築部7名(10代1名、20代1名、40代4名、50代1名、60代1名) 社員の大半が施工管理の資格を保有しており、女性も活躍しております。 ■当社の魅力: 当社は創業110年の業歴を持つ地元に根差した建設会社です。当社には多くの公共工事で培ったノウハウや経験豊富な各種工事のプロ、資格保有者が多く在籍しております。その強みを生かした工事受注を公共工事だけではなく、民間工事の分野にも拡大していくやりがいがあります。 ■当社について: わたしたちを取り巻く社会環境は、高度情報化の進展や少子高齢化、ライフスタイルの多様化などにより大きく変化しており、住空間を中心とした生活環境へのニーズも多様化・高度化してきております。また、地球的規模の環境破壊が進んでいる中、よりよい形での「人と自然の共存」が求めれております。 創業以来変わらぬ誠意の心と、常に時代に合った技術で数々の快適環境づくりのお手伝いをいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市本宮三丁目43番11号 勤務地最寄駅:JR東北本線/盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2か月※前年度実績) ■モデル年収: 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1971年
従業員数 122名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【盛岡市】技術士・建設部門◆嘱託社員/副業可/週3日勤務程度◆
-
- ■職務概要: 同社で受注した公共工事(道路・河川構造物)の計画立案、調査、設計実務をお任せいたします。 ■職務詳細: 同社で受注した河川・海岸・砂防に関するインフラ整備工事の計画・設計を担当。 ・建設コンサルタント業務に関するヒアリング:入札で受注した業務について、発注者である国や県、市町村等の担当者と打ち合わせ ・計画策定:ヒアリング内容を基に業務実施計画を作成 ・現地調査:業務実施のための各種調査や測量を実施 ・設計:調査結果に基づいた設計図の作成、関係者との打ち合わせ ■組織構成: 設計部には部長以下、次長、設計一課(課長、課長補佐、主任2名、社員4名)、設計二課(課長1名)の計10名が所属。 ■働き方: ・オフィスワークが中心の仕事です。 ・週あたり3日程度(20時間程度)の勤務を想定しています。 ・リモートワークの相談や副業も可能なポジションとなります。 ■社風について: ・大企業のような決まった仕事の進め方はなく、自己裁量で仕事を進められる ・自己裁量で仕事を進めることで残業が少ない ・トップダウンではなく、ボトムアップの社風 ・フットワークが軽く、現場起点での提案が通りやすい環境 ・業務効率化や新システムの導入に積極的で、改善につながる提案が歓迎される ・新たに入社される方に対して経験を通じて改善に貢献する提案を歓迎 ■同社の特徴: (1)岩手県内TOPの業歴:県内の測量登録されている企業約100社の中でTOP10の業歴。創業以来、地域のみなさまの暮らしを支え続ける企業として信用と実績を積み重ねて参りました。 (2)県内有数の技術者数:同社では社員の育成、資格取得といった教育体制を充実させています。現在、累計有資格者数189名(グループ会社・パート含む)となっており、県内でも有数の有資格技術集団として様々な分野のインフラ整備事業に対応可能です。 (3)多数の施工実績:官公庁工事、民間工事について多数手がけて参りました。再生エネルギー関連施設の開発においては県内No.1。また、多数の実績が認められ、直近では「岩手県県土整備部優良建設関連業務」、「福島河川国道事務所長」等の表彰を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市仙北1-3-13 勤務地最寄駅:東北本線/仙北町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~270,000円 <月給> 260,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給: 年1回(4月) ■賞与: 年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【盛岡/転勤なし】土木設計技術者(造成設計および開発・許認可関係の設計を担当)
-
- ■仕事内容 同社で受注した工事において、土地開発や造成にかかる設計業務をお任せします。その中で対応が必要な官公庁の許認可取得のための手続きや、各業務の進捗管理なども対応していただきます。 ・案件受注の割合は、官公庁7割:民間3割のイメージです。 ・オフィスワーク中心の働き方で、内勤9割:外勤1割を想定しています。 ・宿泊を伴う出張の発生はございません。 <具体的には> 造成設計、河川、道路、水路、上水道、下水道などの工事における設計業務(造成設計がメイン)をお任せします。文教施設、医療福祉施設、物流施設、商業施設、住宅施設などのさまざまな施設をつくるために、以下のような業務を行います。 ・土地を平らにする ・水がたまらないように水路を入れる ・たまった水を流すために河川へ接続させる ・業務実施のための水道や下水道の計画、 など ※土木設計業務の中でも比較的難易度は低めですので、経験の浅い方でも実務を通じて学んでいくことが可能です。 ■組織構成 設計部には、部長以下、次長、課長、課長補佐、係長、主任2名、社員3名の計10名が所属しております。 ■開発・都市計画の実績 岩手医大、市立病院、県立病院3件、その他個人病院多数。また、県内の小中学校を多数、安比ハローや、市町村の宅地造成、区画整理。さらに、姫神の風力、洋野の太陽光など、再エネ関係・大規模物流施設についても多数の実績をもつ会社です。 県内にも競合他社はありますが、歴史、実績、信頼、品質と量に関してはトップクラスです! ■社風について: ・大企業のような決まった仕事の進め方はなく、自己裁量で仕事を進められる ・自己裁量で仕事を進めることにより、残業が少ない ・トップダウンではなく、ボトムアップの社風 ・フットワークが軽く、現場起点での提案が通りやすい環境 ・業務効率化や新システムの導入に積極的で、改善につながる提案が歓迎される ・新たに入社をされる方に対して経験を通じて改善に貢献する提案を歓迎 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市仙北1-3-13 勤務地最寄駅:東北本線/仙北町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 302万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~322,000円 <月給> 216,000円~322,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり/年1回 ■賞与:あり/年2回 <モデル年収例> ・入社10年:年収400万円 ・入社20年:年収550万万円 ※資格保有により資格手当が月数千円~数万円支給されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 106名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
※有資格者歓迎【盛岡市】小型トラックの整備士◆隔週土曜、毎週日祝休/創業60年超の地元に根差した会社
-
- ~創業60年超の地元に根差した会社/いすゞの販売会社で小型トラック「ELF」専門のディーラー/平均勤続年数17年/整備に集中できる環境◎/残業25時間前後/マイカー通勤可・駐車場完備/乗用車の整備ではない為、急な検査が増えるなどほとんど発生いたしません。~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 いすゞ自動車製造の小型トラック(2~3t)「エルフ」の販売に特化している当社にて、整備士として従事いただきます。当社では「エルフ」の小型トラック(1~4t車)を販売しておりますので、この車両のメンテナンス作業をお任せします。 定期的な点検、車検、もしくは故障により、入庫した車の修理や検査を行っていただきます。上記に付随した作業や業務もお願いします。 ※1人1台を担当していただきます。顧客対応や外回り等は無いので、整備に集中できる環境です◎ ■キャリアパス、評価: ・最初は補助的な作業から始めていただきます。 ・年2回の評価がありますので、評価に応じた等級により昇給となります。 ■組織構成: 整備士は35名在籍しており、内訳は40代10名、30代9名、20代14名となっており、20代~40代まで幅広い方が活躍しています。 ■当社について: 地域に根ざし、地域に貢献する会社を目指し、当社は創業以来50年余り、岩手の物流を支えてまいりました。 国内の物流の90%以上を担うトラックは、ここ岩手においても大切なインフラの一部であり、それを支えるのが当社最大の使命です。 そのために、当社が一番大切にしているのは、社員の教育です。 社員の成長なくして、会社の成長はないと考えているからです。 そのための、キャリアプランも用意しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市三本柳1地割24 勤務地最寄駅:東北本線線/盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~240,000円 <月給> 210,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:有 ・賞与:年2回(5.04か月 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 27名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
※未経験歓迎【盛岡駅徒歩10分】ドコモショップの販売員◆転勤無し/年休122日/残業9時間前後
-
- ~業界未経験者歓迎!/年休122日(完全週休2日制)/残業9時間前後/転勤無し/未経験者・中途入社者多数在籍/マイカー通勤可/産休・育休取得~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ドコモショップ盛岡大通店にて、携帯電話の販売員として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・窓口での接客、商品、料金等の説明 ・登録関連業務 ・各種書類の作成 ・在庫管理など ■研修体制: ドコモ側による個人情報の取り扱いや営業トーク例などのWEB研修を実施いたします。その後、2~3か月のOJT研修を行い、徐々に業務に慣れていただきます。 ■組織構成: 配属部署には13名(男性5名・女性8名)在籍しており、20代~40代まで幅広い方が活躍されています。その内正社員は10名・派遣社員が3名の構成となっております。当社 は中途入社者が多く、過去には飲食業やホテル業など異業種の方も在籍しておりますので、業界未経験者の方も安心してご応募ください◎ ■産休・育休取得実績:取得率100%です。 実際に過去5年間で2名の方が産休や育休を取得しております。 ■予算: ノルマはありませんが、店舗全体と個人の数字目標があり、1人ではなく店舗全体で目標達成を目指します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ドコモショップ盛岡大通店 住所:岩手県盛岡市大通3丁目2-7 大通3丁目ビル1階ドコモショップ盛岡大通店 勤務地最寄駅:盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):156,600円~210,800円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 176,600円~230,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(1月あたり~14,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(計3.50ヶ月分 ※前年度実績) ■その他固定手当内訳:技術手当(20,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 99名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全6件
-
【岩手/盛岡】建築施工管理(1級有資格者向け)◆年収600万円~/転勤無/国交省や大手企業等が顧客◆
-
- 岩手県や宮城県を中心に総合建設業を行う当社にて建築施工管理のお仕事をお任せします。 ■職務内容: 公共、民間工事など様々な構造物の施工管理業務をお任せいたします。詳細については下記となります。現場は、基本的には岩手県内全域ですが、現場の多くは盛岡市近郊です。(現場へは基本直行直帰となります) ・建築現場にて工程管理などの施工管理業務全般 ・測量、工事写真撮影、工事書類(図面含む)作成及び工事発注者との打合せ ・資材発注・下請業者への発注、職人管理 ・工事現場の近隣施設、居住者等の対応 など ■組織構成: 会社全体では100名程度となりますが、本社には土木部門が約40名、建築部門が約30名、営業や管理部門が約20名在籍しています。建築部門は30~40代は10名弱となり、50代以上のベテランが多く活躍しています。 ■特徴・魅力: 当社の特徴は、建築部門、土木部門を併せ持ち、総合的なコンサルティング機能を発揮できることです。また、取引先は国交省や岩手県、盛岡市などの公共団体や東北電力や大手ゼネコンなどの安定した取引先となります。これまでの工事実績から元請工事だけでなく大手ゼネコンからの下請など、安定的に工事を受注できる体制を構築しています。民間企業の工場や特養老人ホームなど大型建物の建築工事に強みを持っており、今後も耐震補強工事や建替需要の取込み等が期待出来ます。 なお、施工管理部門の残業については年間平均で30時間程度となります。対応している案件により残業時間は異なりますが、会社の方針として残業時間が多くならないように声掛けをしたり、フォローをしています(残業時間が多くなった方には翌月で抑制できるように調整しています)。基本的に夜勤などもなく、本社や支店の近辺の現場が多いため出張もありません(通勤が難しい遠方を対応する場合には、現場の近くにてアパートを借りる場合もあります)。 【特記事項】本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市みたけ1-6-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 310,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(5.0ヶ月分/前年度実績)※業績により異なりますが5ヶ月分は基本支給しています 固定手当:資格手当10,000円 昇給:年1回(月2,400~7,000円/前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【本社/盛岡】土木施工管理(2級有資格者向け)◆転勤無し/経営安定/国交省や大手企業等が顧客◆
-
- 岩手県や宮城県を中心に総合建設業を行う当社にて土木施工管理のお仕事をお任せします。 ■職務内容: 公共、民間工事など様々な構造物の施工管理業務をお任せいたします。詳細については下記となります。現場は、基本的には岩手県内全域ですが、現場の多くは盛岡市近郊です。(現場へは基本直行直帰となります) ・土木現場にて工程管理などの施工管理業務全般 ・測量、工事写真撮影、工事書類(図面含む)作成及び工事発注者との打合せ ・資材発注・下請業者への発注、職人管理 ・工事現場の近隣施設、居住者等の対応 など ■特徴・魅力: 当社の特徴は、建築部門、土木部門を併せ持ち、総合的なコンサルティング機能を発揮できることです。また、取引先は国交省や岩手県、盛岡市などの公共団体や東北電力や大手ゼネコンなどの安定した取引先となります。これまでの工事実績から元請工事だけでなく大手ゼネコンからの下請など、安定的に工事を受注できる体制を構築しています。民間企業の工場や特養老人ホームなど大型建物の建築工事に強みを持っており、今後も耐震補強工事や建替需要の取込み等が期待出来ます。 なお、施工管理部門の残業については年間平均で30時間程度となります。対応している案件により残業時間は異なりますが、会社の方針として残業時間が多くならないように声掛けをしたり、フォローをしています(残業時間が多くなった方には翌月で抑制できるように調整しています)。基本的に夜勤などもなく、本社や支店の近辺の現場が多いため出張もありません(通勤が難しい遠方を対応する場合には、現場の近くにてアパートを借りる場合もあります)。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市みたけ1-6-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 235,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(5.0ヶ月分/前年度実績)※業績により異なりますが5ヶ月分は基本支給しています 固定手当:資格手当5,000円 昇給:年1回(月2,400~7,000円/前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 557名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【岩手/web面接可】ホテルフロントマネージャー UIターン歓迎(寮・引越し手当)◇IHGグループ◇
- NEW
-
- ◇◆安比高原リゾート/自然の中にあるラグジュアリー空間/旅行業界のアカデミー賞とも称される「2022 WORLD LUXURY HOTEL AWARDS」を受賞◆◇ 【応募者へのメッセージ】 同社は、岩手県盛岡市の北部にある自然豊かな安比高原を舞台に、リゾートホテルを展開しております。 世界各国から当ホテルに訪れいただくことが増えているため、増員としてホテルマネージャーを1名採用いたします。 ■おまかせする業務 高価格帯ホテルANAインターコンチネンタル安比高原リゾートの宿泊部門のサービス責任者もお任せいたします。 <具体的には> ・スタッフの管理・教育(40代男性1名、30代男性1名、30代女性1名、20代女性2名のマネジメント) ・フロントスタッフのサポート・教育 ・宿泊のサービス責任者として部門の中長期的な運営計画立案実行 ・チェックイン、チェックアウト ・館内のご案内、お客様からの問い合わせ対応 ・一部予約管理や電話対応 ■キャリアパス:下記のようなキャリアアップの可能性がございます。 フロントマネージャー→ホテルの支配人→経営企画 ■ANAインターコンチネンタル安比高原の特徴: 東北初のラグジュアリーホテル。玄関のお迎えから出発まで個別のフルサービス。ご宿泊者には、ウエルカムドリンク、アフタヌーンティー、アペロタイム、翌朝のご朝食をお楽しみいただけます。全室ゲレンデビューで四季を贅沢に感じていただけます。 冬季にはゲレンデが目の前、スムーズなスキーイン・スキーアウトが嬉しい立地。インターコンチネンタルが、長い歴史の中で培った洗練されたサービスで、皆様のラグジュアリーな至福のひとときを演出させていただきます。 ■世界から注目される安比高原 当社はホテル・ブライダル・バンケット事業、スキー場・ゴルフ場・不動産などリゾート施設運営事業、外食・小売事業を行っています。 我々が有するリゾートは日本随一のスキーの名所として大人気の安比高原リゾートエリア。近年は世界へ誇れる街づくりを目指して地域開発をしています。直近では「ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート」の開業、「ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン」の開校と益々魅力あるエリアへと変貌を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート 住所:岩手県八幡平市安比高原117 勤務地最寄駅:JR花輪線/安比高原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~550,000円 <月給> 420,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は、賞与(2.25ヶ月)を含んだ金額です。 ※給与詳細は経験、前職給与により変動します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※いずれも「会社業績、人事評価により変動」「昇給・支給無し」の場合もあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※事務経験歓迎【岩手/八幡平】購買事務◆転勤無/寮あり/残業約15h/ANAインターコンチネンタル◆
-
- ~職種未経験歓迎/U・Iターン歓迎(寮あり、日本随一のリゾート地) / ANAインターコンチネンタルホテルの運営や安比高原の街づくりを行う企業~ ■業務内容: 安比高原と盛岡の2つのエリアを拠点に、複数のホテル、リゾート施設を運営している当社にて、 総務部において購買のメイン担当としてご活躍いただける方を募集しております。 ■業務詳細: ・原材料や消耗品の発注対応 ・発注システム管理 ・取引先とのメールや電話対応(調達品の品質、取引価格の確認) ・在庫の管理、適正化 ※仕入れ先の選定や価格交渉についてはバイヤー部隊が別におりますので購買経験のない方も歓迎いたします! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 購買を行う総務部には4名が在籍しております。 年齢層:20代(女性)1名、40代(男性)1名、50代(男性、女性)計2名 ■安比高原エリアについて: 我々が有するリゾートは日本随一のスキーの名所として大人気の安比高原リゾートエリア。近年は世界へ誇れる街づくりを目指して地域開発をしています。 直近では「ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート」を2022年2月に開業。「ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン」も開校し、益々魅力あるエリアへと変貌を遂げています。 ■当社業績について: ・過去3ヶ年間の売上高 2023年3月期:66億6,285万円 2022年3月期:45億1,258万円 2021年3月期:40億8,772万円 新型コロナウィルスの影響を大きく受け、2021年3月期では売上減少の状況でしたが、コロナ禍が落ち着きを見せはじめ人の動きが活発になった事で、2023年3月期では売上を大きく回復。 今期についても前期を上回る売上高を計上の見通しとなります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ANAクラウンプラザリゾート安比高原 住所:岩手県八幡平市安比高原117-17 勤務地最寄駅:安比高原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、前職給与により変動いたします ■賞与:年2回(会社業績により支給がない場合有り) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 202名
平均年齢 -
求人情報 全18件
-
【大船渡】住宅営業~インセンティブ平均200万円~飛込営業無~パルコホームを手掛ける企業~
- NEW
-
- <「パルコホーム」や「ママ楽の家」を手掛ける大手企業/UIJターン者歓迎!/くるみん認定企業/残業20時間前後> ■職務概要: 大船渡支店の営業担当として、住宅営業をお任せします。 ■職務詳細: 来店されたお客様への対応がメイン業務となります。お客様が当社HPやインスタなどネットからの情報から、ある程度購入したい家を決めて来店することが多くなっております。建てたい家や構想がある程度決待っている状態のため、お客様のライフプランとの兼ね合い、資金(予算)に関する相談対応を行っていただきます。 お客様のニーズやご要望、想いを傾聴し、「プラン実現」のためにはどうすればよいかをお客様と一緒になって考え、叶えていくことがミッションとなります。もちろん予算の制約もありますので、マネープランについても相談に乗りながら、実現に向けて打合せを行っていただきます。 ■働き方: 来店されたお客様と面談を行って実際の購入まで打合せを行いますが、平均的には3~5回の打合せで成約となります。期間はお客様にもよりますが、1ヵ月のことも多くなっております。また、基本的には戸別訪問は多くありません。お客様は自宅に営業担当が来ることを好まないことが多く、ほぼ当社支店での面談となっており、来店予約をしておりますので、その日の予定も立てやすくなっています。 ■営業職の平均年収:500万円(インセンティブ…年8棟成約で250万円支給) ■モデル年収: ・年5棟:年収500万程度 ・年8棟:年収700万程度 ・年10棟:年収1000万程度 ※直近入社者…住宅営業4年ご経験の方(25歳)⇒入社時に年俸制で480万円ご提示実績あり ■企業の特徴/魅力: 同社は、1981年の創業以来、「家族の幸せ」をテーマに住宅販売を行っています。オリジナルブランド「パルコホーム」は岩手県内で高い知名度を誇り、特に「ママ楽の家」は子育て世代に大変好評です。また、Jリーグプロサッカーチーム「いわてグルージャ盛岡」を支援するなど、地域社会への貢献にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大船渡支店 住所:岩手県大船渡市盛町字東町12-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,200,000円~6,000,000円 <月額> 350,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:無 ■販売目標に対する成績により、インセンティブを上乗せします。平均的な成績の営業担当では+年間200万円程度です。目標を上回る担当では年収800万~もおります。経験年数などを考慮し、期待値として、入社時からその分を上乗せする場合もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【宮古】住宅の施工管理「パルコホーム」◆転勤なし/UIJターン歓迎/資格手当あり/くるみん認定
- NEW
-
- ~転勤なし/マイカー通勤可・無料駐車場完備/UIJターン歓迎/働き方改革関連認定企業/くるみん認定/SDGsへの取り組み~ 「パルコホーム」を手掛ける当社の住宅建築現場において、経験・資格等により、下記の補助業務から担当していただきます。 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理(材料等の手配) ・予算管理(発注) ・現場管理 ※資格は問いません。 ■当社の特徴: ・フル装備の「パルコホーム」をどなたでもお求め易い商品で提供し、県内一円を営業エリアとしています。 ・当社は「パルコホーム」、「ママ楽の家」などのオリジナルブランドが県内に浸透していること、価格帯も大手ハウスメーカーより割安、かつ高品質であることから、岩手県内ではご検討いただくことが多いです。また、家の魅力や特徴を伝えるためのSNSや広告などにも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 宮古支店 住所:岩手県宮古市宮町三丁目4-19 勤務地最寄駅:宮古駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 <月給> 260,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり1,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回※計4ヶ月分(前年度実績) ※昇給・賞与は当社独自の評価制度評価により変動あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1953年
従業員数 96名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全3件
-
【盛岡市】木材機械のサービスエンジニア◇営業要素無し◇引越し手当最大15万まで支給
-
- ~夜間・休日の呼び出し無/手当充実◎/製材装置・原木仕分け装置・木材チップ機械等様々な機械を製造~ ■採用背景: 当社では、新たな営業所の立ち上げに向けて、即戦力としてご活躍いただける方を募集しております。営業所の立ち上げは今年中に準備を完了し、来年には本格的な稼働を予定しております。 事業立ち上げにご興味あられる方の応募をお待ちしております。 ■業務概要: 製材装置/原木仕分け装置/チップ製造装置の分野にて、木材機械の修理・保守・点検をお任せします。機械保守のご経験のある方は知識と技能を活かせるお仕事です。 定期的なメンテナンスとお問い合わせ対応は5:5の割合となっております。 問い合わせの受け入れ窓口(サポート部隊)が別におりますので、その点でもご安心ください。 ■担当エリア: 東北エリアがメイン担当となり、出張も多く発生いたします。 遠藤林業(秋田)、リッチヒル遠野(岩手)、小林三之助商店(岩手)、宮城十條林産(宮城)、吾妻林業(福島)がメイン顧客となります。 ■入社後の流れ: まずは福山本社にて1年ほどの研修を予定しております。その間のお住まい・家具家電は当社にて準備いたします。 ■業務の流れ: <修理・点検> 1)既存の法人ユーザーより電話にてサービス部門もしくは営業部門に問い合わせ 2)状況に応じ、現地プラントへの出張もしくは現地サービス代理店と調整し不具合の特定※営業要素はありません。 3)不具合に応じた対処法の検討(営業部門・設計部門・製造部門との調整) 4)現地での不具合の対応と結果報告 ※夜間や休日の呼び出しは基本的には発生しておりません。 事務作業は本社にて巻き取っておりますので、対応はほとんど発生いたしません。 <部品注文> 1)既存の法人ユーザーより部品の発注 2)部品の準備(営業部門・設計部門・製造部門との調整) 3)現地での部品の取り付け対応と結果報告 ■魅力点: 当社は70年以上の歴史があり、広島県福山市の産業とともに発展してきました。そのため企業引き合いも多く、一定のシェアを誇っています。また、人事制度の改革や組織全体で効率化のための作業見直しを図っており、残業時間も20時間ほどです。働きやすい環境を整備しておりますので、その点もご安心いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:広島県福山市箕島町6280-10 受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙場所設置) <勤務地詳細2> 盛岡営業所(今後確定) 住所:岩手県盛岡市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には残業手当20時間分、出張手当を含みます。 ■賞与あり: ・前年度実績あり 年2回 ・賞与月数 計3.4ヵ月分(前年度実績) ■昇給あり: ・前年度実績あり(3000~8000円) ■賃金締切日 毎月20日 ■賃金支払い日 翌月2日 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 87名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全8件
-
※未経験歓迎【北上市/転勤無】営業事務◆正社員/日産車以外のマイカー通勤もOK/残業10h以内◆
-
- ~未経験から事務スキルを身に着けたい方歓迎!/人柄重視/正規店で安定基盤アリ◎/平均有給9日/UIJターン歓迎~ ■職務内容: 岩手県の日産自動車販売会社(正規カーディーラー)での営業事務をお任せします! 事務スタッフとしての業務いただきますので、お客さまにクルマを販売業務をお願いすることはありません。 具体的には下記の項目が主な業務となります。 ・かんたんな書類の作成 ・店舗での事務業務全般 ・来店されてたお客さまへの対応 ・電話対応 ・そのほか付随する業務など ※自動車販売に関わる仕事がはじめての方でも、接客経験・事務経験があれば問題なく対応できる内容ですのでご安心ください。詳しい業務については入社後にしっかりサポートさせていただきます。 ■当社の魅力: ・20代、30代、40代、50代と若い世代から中高年まで、幅広い年代のスタッフが活躍しています。 ・土日祝休みが固定ではありませんが、シフトの組み方によっては土曜・日曜に休みを取ることももちろん可能です。 ・GW・夏季・年末年始の長期休暇も充実!無理なく、安心して働ける環境を用意しています。 ■当社について: 当社は全国118社の販売会社からなる日産グループにおいて、非常に高い評価(社長賞通算16回・特別社長賞通算3回・ グローバルアワード通算5回)を受賞している会社です。社内の風通しが良く、中途入社の社員も多いことから、安心して長期的にキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北上店 住所:岩手県北上市村崎野第14地割459-30 勤務地最寄駅:JR東北本または東北新幹線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 271万円~287万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):164,000円~174,200円 <月給> 164,000円~174,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は能力・経験等に応じて決定します! 昇給あり(前年実績7,113円) 賞与あり(年2回、前年度実績:計3.4ヵ月分) ・店舗業績によるインセンティブ制度あり(社内規定による) ・入社祝い金5万円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【岩手/水沢・一関】自動車販売スタッフ~既存顧客中心/UIターン歓迎/残業10h以内~
-
- ~既存営業中心/ノルマなし/報奨金制度あり◎/日産正規店で安定基盤アリ◎/スキルを身に着けてステップアップできる◎/平均有給9日~ ■職務内容: 日産正規ディーラーである当社にて下記カーライフアドバイザー(自動車販売営業)業務をお任せします。 ・車検や点検の案内や来店予約の手配など ・お客様のご要望をお伺いしたうえでのご予算に合った(買い替えなど)カーライフプランのご提案 ・その他、新車販売時の登録手続きや保険加入などの各種事務対応 ■業務の魅力: ・当社は、いわゆる「ノルマ」といったものはございません。各社員の経験やスキルなどに見合った目標を設定しており、各自その目標に向けて頑張っています。 ・営業担当には「報奨金制度」があり、通常の給与とは別に支給されますので、成果を出した方が明確に報われる仕組みとなっております。 ■キャリアパス: ・営業担当として入社後、能力次第で課長→店長にキャリアアップすることが可能です。自動車販売の経験がある方が中途で入社した場合は役職につくケースもございます。 ・当社では社員全員が「社長を目指すことができる」ことができる環境であることも魅力の一つです。 ■当社について: 当社は日産グループ内で数々の賞を受賞しており、高い販売実績とお客様対応の品質を誇ります。地域に密着した経営を行い、持続可能なクルマ社会の実現を目指しています。社内の風通しが良く、中途入社の社員も多いことから、安心して長期的にキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 水沢店 住所:岩手県奥州市水沢佐倉河字十文字38 勤務地最寄駅:JR東北本線/水沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 一関店 住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉字宿10-1 勤務地最寄駅:JR東北本線/山ノ目または平泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 284万円~453万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):164,000円~259,500円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 174,000円~269,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給あり(前年実績7,113円) 賞与あり(年2回、前年度実績:計3.6ヵ月分) 入社祝い金5万円支給 ※予定年収はあくまでモデルケースとして算出した額です。 これをスタートラインとして、今までの経験・知識などを考慮して賃金を決定する為、これをを上回る可能性もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 18名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
※未経験歓迎【盛岡市/転勤無】ホームアドバイザー(反響営業)◇地域密着の工務店/年休110日◇
- NEW
-
- ~顧客折衝経験ある方歓迎/時短勤務相談可/お問合せに対しての反響営業~ ■職務概要: 盛岡市を中心に注文住宅と規格住宅の販売を行なっている当社にて、お客様の家づくりをサポートするホームアドバイザーを募集しています。サザンタウン展示場(矢巾町)の他、2025年3月にオープンした合同展示場(IWATEなないえプロジェクト)が盛況のため、新たに住宅営業を増員募集しています。 ■具体的な仕事内容: お客様の理想の家づくりを実現するために資金(予算)やライフプラン、ご要望を伺いながら、以下のような流れで進めていきます。 ・土地を探しているお客様に対しては、当社所有の分譲地の紹介または土地探しから始めます。 ・その後、設計を交えての打合せを行い、希望の間取りなどを聞きながら詳細な図面を作成していきます。 ・工事が始まったら、当社の工務担当と連携しながらお客様へ状況のご報告や現場の管理や対応(近隣への配慮など)を行います。 ・上記のほか、展示場や完成見学会などのイベント集客のためのSNSやHP管理も行います。飛込での営業活動はありませんのでご安心ください。 ・また、住宅を建てた方(OB様)とのつながりも大切にしており、建築後のお客様へのアフターフォローも行ないます。新たなお客様をご紹介いただくこともあります。 ■入社後の教育・研修について: 最初は先輩社員と一緒に仕事をしながら当社での仕事の流れを覚えていただきます。分からないことなどは質問しやすい環境です。 ■1日の流れ(例): 8:30~朝礼 8:45~掃除 9:00~メールチェック 10:00~土地情報収集、打合せ準備、銀行 12:00~お昼(1時間) 14:00~現場確認:建築現場を撮影して社員に共有する 土地現地確認、役所調査等 16:00~会社に戻る 事務作業、イベントスケジュール検討、 ~17:30帰宅 上記以外にお客様との商談や協力会社との打合せ等が入る場合があります。 <年収例> ●年収450万円/入社2年目/32歳 ●年収600万円/入社5年目/35歳 ●年収750万円/入社10年目/40歳 面談の上、実績等を考慮いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市東安庭2-4-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり5,000~10,000円:前年度実績によります ■賞与:年2回:8月、12月 営業職でも一般職と同様の賞与があり、更に歩合もつきます。努力次第では高収入も可能です。 ■その他固定手当内訳: ・車両借上げ手当10,000円 ・健康保険手当10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1974年
従業員数 30名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全1件
-
【岩手/盛岡】土木設計~資格不問/転勤なし/少数精鋭の高い技術力で地域を支えるパイオニア~
-
- ~少数精鋭の高い技術力/資格取得をサポート/働きやすい環境/アットホームな社風~ ■業務内容:道路・河川等の土木設計を担当していただきます。 ◎組織は現在9名。高い技術とチーム力で地域に貢献しています。 ■高い技術力で地域に貢献: ・岩手県県土整備部優良建設関連業務を4回受賞。2019年4月で創業45年をむかえ、岩手県、市町村を中心に技術的評価や信頼度も高く、顧客満足度の高い会社です。 ・豪雨災害などの災害復旧事業では、県内有数の整備箇所数を誇り、地元の会社としてフットワークよく防災や減災、安全で安心な地域、社会づくりに貢献しています。 ・橋梁点検業務や橋梁補修設計など社会資本の補修調査業務や橋梁長寿命化修繕計画策定業務などの維持管理計画の策定業務も行っています。 ■研修体制:岩手県測量設計業協会の研修参加や社内での試験対策で資格取得をサポートいたします。実務はOJTで先輩社員が丁寧に指導します。節目の年には研修旅行で親睦を深めつつ、近代の構造物を見て見識を高めています。 ◎2019年には創業45周年を迎え、大阪・金沢へ研修旅行を実施しました。40周年の年にはハワイにも行きました。 ■働きやすい環境:休日を積極的に取得する社風で、産休・育休の取得率も100%です。転勤はなく、岩手に根差して働くことができます。 ■社風:休憩時間には笑いが絶えないアットホームな社風です。社員一人一人を大切にしており、業界全体として業績が厳しくなった時でも社員一丸となって乗り越え、現在は安定した業績をあげています。 約85%が第二新卒または中途採用の社員で、前職のバックグラウンドも様々。会社定着率が高いことも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市上堂3-18-33 勤務地最寄駅:いわて銀河鉄道線/青山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキルに応じて決定します。 ■賞与:年2回(業績により変動あり)※過去実績…計4.0ヶ月分 ■モデル年収: 30歳・技術士補・400万円 技術士の有資格者500~600万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1984年
従業員数 65名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全3件
-
【岩手/滝沢/未経験OK】ゼネコン向け工事提案のルート営業◆土日祝休/建物の安全を守る/フォロー◎
-
- ~未経験OK、土日祝休/独自工法で建物の安定を守る仕事/既存顧客がメイン!紹介や問い合わせが多数/基本からステップアップ/健康経営優良法人/年休127日~ ■職務内容: ◇当社は地盤や基礎工事を得意とする総合コンサルタントとして、建物の安心・安全を守っています。 ◇営業では、ゼネコンや設計事務所への当社の工法が採用されるように提案します。 ※見積時の調査や工事中の現場管理のために、各現場に直行直帰することもあります。 ◇商社や同業者からのご紹介で引き合いが多数あります。 ◇担当エリア/東北地方を中心に広範囲 ■経験・知識は問いません。入社後もしっかり教育します: 慣れるまで先輩について仕事の流れを覚えて頂きます。知識がなくてもご安心ください。 ■組織構成: 常務、部長、営業3名(40代、50代)、事務5名 ■働きやすい環境◎: ◇働き方 2024年の春からは、完全週休2日制を導入し、ワークライフバランスを保ちながら、長期就業が可能な環境を整えています。 ◇職場の雰囲気 自由に和気あいあいとした社風です。数年一度は社員が自ら決めた行先に、社員旅行に行っています。 ◇働き方改革関連認定企業 「健康経営優良法人2024」を取得しており、従業員が働きやすい職場環境を創造しております。 ■独自技術による工法を持ち安定成長: ◇当社は基礎工事につき独自技術を保有しており、首都圏でも再開発関連の案件を継続的に獲得。 ◇今後もさらに業績が拡大する見込みで、在籍する営業担当では手が回りきらないため、増員採用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県滝沢市大釜竹鼻56-2 勤務地最寄駅:JR田沢湖線/大釜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~3,500,000円 <月額> 214,285円~250,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:あり ■賞与:あり(14分割分の2を支給) ■その他:残業手当(残業時間に応じて別途支給)など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【滝沢/土日祝休/転勤なし】重機の整備、メンテナンス◆年休127日/健康経営優良法人認定
-
- ~土日祝休み!年休127日/工事向け重機の整備、メンテナンス/健康優良法人に認定!/地盤・基礎工事分野に強みを持つ建設コンサルタント~ ■職務内容: ◇当社は地盤の総合コンサルタントとして、建物の安心・安全を守ってます。 ◇担当として工事を支える、重機・機材の整備・修理をお任せします。 ※経験の浅い方は、マンツーマンで指導するので安心です! ◇メンテナンスの対象 自社製の杭打ち機・杭抜き・バックホー・クレーン ■当ポジションの魅力: 【技術力あり、安定経営】 ◇岩手県内で数少ない特殊工事の専門業者なので多くの引き合いがあります。 【安定して長く働ける環境◎】 ◇働き方 2024年の春からは、完全週休2日制を導入し、ワークライフバランスを保ちながら、長期就業が可能な環境を整えています。 工場では、10時、15時にも休憩があり、従業員の働きやすさを大事にしております。 ◇職場環境 夏は、ミストシステム・冷却スプレー・水分もあり、熱中症対策は万全です。冬はバーナーを完備しているので快適です。 ◇働き方改革関連認定企業 「健康経営優良法人2024」を取得しており、従業員が働きやすい職場環境を創造しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県滝沢市大釜竹鼻56-2 勤務地最寄駅:JR田沢湖線/大釜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~380万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,300,000円~3,800,000円 <月額> 235,714円~271,428円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:あり ■賞与:あり(14分割分の2を支給) ■その他:残業手当(残業時間に応じて別途支給)など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 733名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全58件
-
【東北】オープンポジション◆経験と希望に応じてポジション相談◆年休126日◆評価制度◎
-
- 【「ないものを創りだす。」をコンセプトに多角的な事業展開/東日本大震災の災害公営住宅受注数No1、北海道・東北エリアでは20年連続着工棟数No1と圧倒的な知名度を誇る企業です/土日祝休み/年間休日126日/福利厚生充実◎】 ■配属先候補と業務内容 配属に関しては下記の3つのポジションから、適正やご希望に合わせて決定をいたします。 【土地活用営業】 土地をお持ちの地主様へ市場調査から地主様の状況を踏まえた資金計画・収支計画・税務対策・事業計画などを総合的にコンサルティングし、木造(2×4)アパートの賃貸経営を支援頂きます。 <具体的には> ・金融機関、不動産業者から地主様の紹介を得て、土地活用による資産運用を提案いただきます。 ・土地購入を通じた積極投資による資産形成や節税・相続税対策による資産の防衛、次世代の資産継承を提案いたします。 【プロパティマネジメント】 住宅不動産事業を行う当社にて、賃貸物件管理のポジションを募集します。 <具体的には> ・入退去に伴う各種手続き対応 ・物件の維持・管理業務 ・オーナー様への管理契約及びリフォーム提案 ・入居促進業務 【住宅営業】 「いつもの家賃で家が建つ」をコンセプトとした、コンパスホームと呼ばれる戸建て住宅の営業を行っていただきます。 <具体的には> 主にはマンションやアパートにお住まい方に訪問営業を行っていただき、住宅購入に興味がある方との商談を設定いただきます。 ■当社の魅力: 当社は現在、第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。採用HPがリニューアルしました。ぜひご覧ください。https://www.nihonjutaku.co.jp/mid-career/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岩手県盛岡市津志田中央1-3-28 勤務地最寄駅:各線/盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ビズハウジング事業部 宮城店 住所:宮城県仙台市若林区なないろの里2-21-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ビズハウジング事業部 山形支店 住所:山形県山形市嶋南2-7-45 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):2,574,000円~3,276,000円 その他固定手当/月:42,500円 固定残業手当/月:75,500円~129,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 332,500円~444,500円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※面接の結果次第で、現(前)職年収を考慮し上限を超えるご提示の可能性もございます。 ※上記年俸とは別に、個人の実績に応じたインセンティブの支給がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岩手/盛岡】RC造・S造施工管理職◆土日祝休み/残業月20時間程度/年間休日120~126日
-
- <198年盛岡にて創業以来『ないものを創りだす。』会社として「賃貸住宅経営のオーダーメイド」など他にはない発想で不動産事業を展開/GW・夏季・年末年始長期休暇あり/ワークライフバランス◎> ■担当業務: (1)公共工事及び民間工事のRC造・鉄骨造・SRC造の現場施工管理業務 (2)施主、運営会社、下請協力会社との打合せ (3)現場施工管理に伴う各種資料作成 ■特徴・魅力: 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。 地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 ■当社の特徴: 東北・北海道エリアを中心に、着実に実績を積み重ねてきました。 ・東北・北海道エリア賃貸住宅着工数16年連続No.1(全国賃貸住宅新聞より) ・自社施工率100%…安心・安全な住宅および建物を提供するために、 自社の建築部門と施工協力会社の連携のもと100%自社施工による品質の確保に努めています。 ・災害公営住宅受注実績岩手県内トップクラス ・賃貸管理戸数13,000戸、入居率98%(業界標準は80%) ・大学生の行きたい企業ランキング4位(東北エリア)に選出や、自社ブランド「コンパスホーム」で知名度が上がっております。 ■今後の展望: 当社は盛岡に本社を構え、地域に根差しながら、お客様に愛される存在になりながら、大胆にマーケットを拡大していきます。直近の目標は2021年度に売上高1,000億円。2030年には東北・北東北・首都圏に加えて国内主要都市に拠点を90箇所構え、社員数も増員することで更なる成長を実現していきます。 ★採用HPがリニューアルしました。ぜひご覧ください★ https://www.nihonjutaku.co.jp/mid-career/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岩手県盛岡市津志田中央1-3-28 勤務地最寄駅:各線/盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 盛岡支店 住所:岩手県盛岡市津志田中央1丁目3-28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 盛岡南店 住所:岩手県盛岡市津志田中央1-3-28 勤務地最寄駅:JR東北本線/岩手飯岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 621万円~672万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,272,000円~5,280,000円 固定残業手当/月:90,000円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 446,000円~560,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額は基準です。前職給与・希望金額を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 53名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全1件
-
※フルリモート可【岩手/盛岡】土木設計職~実績多数/年休123日/残業時間25時間~
-
- <フルリモート/土木設計経験者/働き方〇/UAVや3Dスキャナーなど新しい技術にも着目> ■業務内容: 土木設計業務をお任せ致します。主な仕事内容は、道路設計、法面設計、港湾設計、橋梁設計、地質調査です。安全性、環境、沿道住民や利用者に配慮し、クライアントのニーズに対応すべく、最適な構造や手法を選定して設計を行います。 ◎研修制度:第1土曜日午後には部署ごとに技術研修を実施しています。 ■はたらき方: 残業25時間程度、転勤なし ◎当社の働き方改革の一環として、テレビ会議、テレワーク等で時間と場所を選ばない働き方を始め、全社員でより良い環境作りの知恵を出し合っています。 ■同社の理念: 「仕事を通じ すべての人々が、心豊かに優しく楽しく”いきいき”と生きられる、社会づくりを目指す」 ■同社の実績: 岩手県県土整備部の建設関連業優良表彰では、2015年に測量部門で受賞、2016年には測量部門・補償コンサルタント部門で受賞。また、2016年度より国交省で取組の始まったi-Constructionに関しては、対応したハードウェア(UAV、LS)やソフトウェア(3DCADソフト)を保有し、県内企業の中でも先進的に取り組を行い、国・県共に実績を上げています。 ■同社の特徴: (1)顧客の要望を叶える…顧客の要望の設計書を熟読し、実際の顧客の考えを読み取り、かつ要望を充たし、更に提案を加えていきます。顧客の将来展望を踏まえながら、プロの視点で顧客の想像を超えるものを提案します。 (2)ハイクオリティを提供…同社は「信頼・安全・性能」の3本柱を軸に、創業以来培って来ている技術研鑽に加え新技術・新工法の情報収集に尽力し、設計施工にあたって要求性能を十二分にみたす技術提供を行います。ICT土工については、国の精度管理基準以上の独自の品質管理基準に基づいた精度管理を行っています。 (3)業界No.1を目指す…数年前よりUAVや3Dスキャナーと言った新技術に着目し、自社で取組みを始めました。2017年1月には正式な部署として地理空間情報室(通称「エヌタス」)を立ち上げました。UAV・3Dスキャナーを使用した3D測量、3DCADを使用した3D設計分野における「業界No.1」を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市高松2-35-28 勤務地最寄駅:いわて銀河鉄道線/青山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 80名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全8件
-
【岩手・宮城・秋田】橋梁・土木設計※年休129日/転勤なし
-
- 設計スタッフとして、橋梁設計を中心に、土木や河川などの土木設計も合わせてご担当いただきます。具体的な内容は下記の通りです。 ・橋梁、道路、河川、土質の計算図面の作成 ・発注先や対外関係機関との協力協議 ・現地調査、立ち会いなどの現場作業 ■職務の特徴: 入社後まずは、先輩社員と共に業務に携わり、仕事の流れやコツを掴んでいただきます。業務に慣れた頃に、お客様との打ち合わせなどを含め、担当者としてご活躍いただきたいと考えております。先輩社員や上司の手厚いフォローを受けながら、さらなるスキルアップを図ることのできる環境です。また、資格取得に必要な費用は、当社が全面的にバックアップいたします。他にも、工学博士による指導を受けることもできるため、ご自身の成長のためにご活用ください。 ■当社の特徴: 1974年の創業以来、多くのお得意様各位から絶大なるお引き立てを賜り、順調に発展を続けて参りました。当社は、今後、一層の技術の集積と研鑽に励み、時代のニーズに適応した「よりよい品質」の設計に努力を重ね、お得意様のご要望にお応えしたいと考えております。 兵庫県の明石海峡大橋、大阪府のなみはや大橋、愛知県の熱田陸橋、岩手県の開運橋などの全国各地の有名な橋梁設計に携わってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岩手県盛岡市向中野3-5-46 勤務地最寄駅:東北本線/仙北町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 仙台支店 住所:宮城県仙台市若林区新寺1-6-8 チサンビル2F 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/五橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 秋田支店 住所:秋田県秋田市中通2-1-36 マグナスビル3F 勤務地最寄駅:各線/秋田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与が含まれます。 ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 年収750万円以上/50歳部長 年収500万円~600万円/40歳課長職 年収400万円/30歳技師 ※有資格者優遇(技術士、RCCM等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【盛岡市】土木設計スタッフ※橋梁中心◆年休129日/土日祝休み/転勤なし◆創業約50年の安定老舗
-
- 設計スタッフとして、橋梁設計を中心に、土木や河川などの土木設計も合わせてご担当いただきます。具体的な内容は下記の通りです。 ・橋梁、道路、河川、土質の計算図面の作成 ・発注先や対外関係機関との協力協議 ・現地調査、立ち会いなどの現場作業 ■職務の特徴: 入社後まずは、先輩社員と共に業務に携わり、仕事の流れやコツを掴んでいただきます。業務に慣れた頃に、お客様との打ち合わせなどを含め、担当者としてご活躍いただきたいと考えております。先輩社員や上司の手厚いフォローを受けながら、さらなるスキルアップを図ることのできる環境です。また、資格取得に必要な費用は、当社が全面的にバックアップいたします。他にも、工学博士による指導を受けることもできるため、ご自身の成長のためにご活用ください。 ■当社の特徴: 1974年の創業以来、多くのお得意様各位から絶大なるお引き立てを賜り、順調に発展を続けて参りました。当社は、今後、一層の技術の集積と研鑽に励み、時代のニーズに適応した「よりよい品質」の設計に努力を重ね、お得意様のご要望にお応えしたいと考えております。 兵庫県の明石海峡大橋、大阪府のなみはや大橋、愛知県の熱田陸橋、岩手県の開運橋などの全国各地の有名な橋梁設計に携わってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市向中野3-5-46 勤務地最寄駅:東北本線/仙北町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与が含まれます。 ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 年収750万円以上/50歳部長 年収500万円~600万円/40歳課長職 年収400万円/30歳技師 ※有資格者優遇(技術士、RCCM等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 48名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岩手県盛岡市】土木設計・建設コンサルタント(ポテンシャル採用)
-
- ■担当業務詳細: 【具体的な仕事内容】 ・入札対応 ・現場管理 ・報告書取りまとめ ・調査計画立案 ・柱状図、断面図作成 ・写真整理 ・役所、元請先との協議、打合せなど ■働き方: フィールドワークもありますが、基本本社での内勤となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市川目第11地割4-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 245万円~280万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~200,000円 <月給> 175,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収に関しては初年度 2年目予定年収 288万円~330万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岩手県盛岡市】土木設計・建設コンサルタント
-
- ■担当業務詳細: ▼土木設計: ・土木設計業務 ・柱状図、断面図の作成 ・報告書の作成 ・調査計画の立案 ・現場の工程管理 ▼建設コンサルタント ・建設コンサルタント業務 ・発注者とのやり取り、調整 ・現場管理 ・調査計画の立案 ・報告書の作成 ■組織構成: 技術者4名体制(20代1名、50代3名) ■働き方: 調査エリアは、岩手県内を中心とした東北6県です。基本的に日帰りですので、宿泊を伴う出張はほぼありません。フィールドワークもありますが、基本本社での内勤となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市川目第11地割4-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収に関しては初年度 2年目予定年収 330万円~495万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岩手(盛岡)】土木設計◆国内16社を展開するランドワークグループ/週休二日制~
-
- ■概要: 農林業土木をはじめ一般土木の測量調査設計、およびGISなどを行う当社にて、土木設計としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 土木設計の計画、設計計算、図面作成などの業務を行います。 ■教育体制: 入社時の経験にあわせ、段階を追ってキャリアアップしていける研修体制をご用意しています。実際の現場作業の見学など、先輩が丁寧にサポートします。 ■組織構成: 本社では14名の人員体制で業務を行っております。 ■ランドワークグループについて: 当社は霊園・墓地・墓石販売の「まつしまメモリーランド」を運営する「ランドワークグループ」の一社として、農林業土木に特化した事業展開を行っています。 盛岡市を拠点に岩手県内の農林業土木や一般土木に特化して測量調査・設計業務を行っています。 近年はニーズの高まりを見せるGISを活用した空間情報コンサルティングにも参入し、新たな市場を開拓しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中野1-3-5 2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~335,000円 <月給> 201,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■資格手当3,000円~40,000円 ■昇給:月0円~2,800円(過去実績) ■賞与:年2回(10万円~50万円※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岩手(盛岡)】測量技術者 ◆実務経験不問◆充実の研修◎◆国内15社を展開するランドワークグループ◆
-
- <<土木系の専攻・学校を卒業された方の採用も検討/実務未経験でも可能>> ■業務概要: 測量技術者として、農道整備やほ場整備、水田畑地灌漑、林道開設、改良又は舗装などの林業土木関連の測量業務全般を行っていただきます。 ■業務詳細: ・GPS、トータルステーション等を使用した路線水準、地形等測量や河川深浅測量及び数値化、道路台帳等の作成 ・Word、Excel、CAD、専用ソフトを使用した書類作成、図面作成 ・その他、測量業務に関わる事項 ※平地だけではなく野山での業務もあるため外出が発生します。 ■組織構成: 本社では10名の人員体制で業務を行っております。 ■キャリアパス: ・1年目:研修をメインに、配属先に先輩の手伝いや、CADの基本操作などを習得していきます(入社時のご経験による) ・2~3年目:先輩と業務を分担しながら、現場作業を増やしていきます。また、同時に外部研修などにも参加し、測量士などの資格取得を目指していただきます。 ・4~5年目:担当の現場を持ち、管理技術者との打ち合わせや、後輩の育成を行っていきます。 ・5~7年目:係長レベルとなり、課長の補佐や、全体の進捗・スケジュール管理などをお任せしていくようになります。RCCMの資格取得なども目指していただきます。 ■ランドワークグループについて: 当社は霊園・墓地・墓石販売の「まつしまメモリーランド」を運営する「ランドワークグループ」の一社として、農林業土木に特化した事業展開を行っています。盛岡市を拠点に岩手県内の農林業土木や一般土木に特化して測量調査・設計業務を行っています。近年はニーズの高まりを見せるGISを活用した空間情報コンサルティングにも参入し、新たな市場を開拓しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中野1-3-5 2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 245万円~448万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~260,000円 その他固定手当/月:8,000円~30,000円 <月給> 188,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給には資格手当、住宅手当を含む。 ■基本給180,000円~260,000円 ■資格手当3,000円~40,000円 ■昇給:月0円~2,800円(過去実績) ■賞与:年2回(10万円~50万円※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 24名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【盛岡市】電気施工管理※幅広い電気工事を受注/盛岡密着企業/土日祝休み/転勤なし
-
- ◎転勤も遠方出張も無しの好環境 ◎収入アップが可能★/賞与5.0ヶ月分/業績も好調! ■職務概要: 当社が担当する電気工事の現場にて、工事が円滑に進むように管理・調整する業務をお任せします。 官公庁からの公共工事や一般住宅での電気工事など、幅広い実績を持ちます。おかげさまで、業績も右肩上がりです。 ■仕事内容: ・現場での電気工事の管理業務 └品質・安全・工程・コストの管理・調整 ・施主となる企業や官公庁、協力業者との打ち合わせ ・電気工事の設計及び見積 など ■業務の特徴: ・現場エリアは、盛岡市およびその近郊エリアですので、宿泊を伴う出張はありません。 ・多くて月に1回ほど休日出勤していただく場合がありますが、その場合は、振替休日の取得もしくは休日手当を支給しております。 ■当社の魅力: \★地域密着ならではの働き方★/ 盛岡市内とその近郊という限られたエリア内でのお仕事がメインなので、転勤はもちろん、他県の現場への長期出張などもございません。宿泊を伴う出張もございませんので、休日はしっかり休み、メリハリをつけた働き方が叶い、ワークライフバランスも整えて働ける環境です。 \★資格取得支援でキャリアを応援★/ 資格取得支援で、管理・現場双方のスキルを高めていくことが可能です。施工管理のプロをめざすも良し、現場も担当できるマルチプレーヤーを目指すこともできます。例えば、こんな成長が可能です! ・電気工事施工管理技士2級から1級へステップUPに挑戦 ・電気工事士、登録電気工事基幹技能士などの現場の専門資格を取得 ■組織構成: 配属先の工務部では40代後半~50代の男性3名体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市稲荷町1-18 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 489万円~637万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 その他固定手当/月:18,000円~45,000円 <月給> 288,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり:年1回(1月)前年度実績 9,000円~17,000円 ■賞与あり:年2回(7月/12月)前年度支給実績 計5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 59名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【盛岡・北上】住宅営業◆岩手県持ち家着工20年連続第1位/年休112日/シュガーホーム◆
-
- ~岩手県持ち家着工20年連続第1位の企業!/県内トップの着工実績/安定した基盤/年間休日112日/残業少/福利厚生充実/教育体制が整っているので未経験からでも安心してスタートできる環境~ ■採用背景 岩手県持ち家着工20年連続第1位であり、今後も1位を継続するための営業人員の強化のためです。 ■職務内容 当社の営業職として従事いただきます。 ※既存と新規の割合は半々で、新規は反響営業となっております◎ ■業務内容詳細 各ブランドの店舗に勤務し以下の業務を行っていただきます。 ・住宅見学会などの催事や宣伝広告の立案・準備、ポスティング ※飛込営業はありません。 ・お客様へのヒアリング、ご要望に応じたプラン作成、契約手続き ・住宅の間取りプランニング、既存のお客様へのアフターフォローなど ■入社後の流れ 平日は店舗に出社し、モデルハウス、不動産、土地の情報仕入れ、役所回りをお願いします。 平日は準備、土日はモデルハウスに先輩社員と常駐し、来客の接客を行います。 顧客の半分は紹介、半分は新規(反響営業)となっております。 ■体制、評価など ブラザー制度という制度があり新人は1年、中途入社の方は半年程度先輩社員とのOJTの仕組みがあります。 中途入社時の役職はなく(社員1級)、3~4年で副主任、4年程度で主任、同じく4年程度で係長と昇格していくケースが多いです。その後、課長代理(店長クラス)、課長、参事、参与と昇格するキャリアパスがあります。人事考課は5月に実施され、定性、定量面で評価が行われます。 ■仕事のやりがい 一生涯お客様とお付き合いができるところがやりがいです。 また年3回の賞与と報奨金があるので、自身の成果が明確に給与、賞与に反映されるのが魅力です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> シュガーホーム・COCOHOUSE盛岡店 住所:岩手県盛岡市本宮6丁目26-15 勤務地最寄駅:東北本線/盛岡駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) <勤務地詳細2> シュガーホーム・COCOHOUSE盛岡西店 住所:岩手県盛岡市みたけ3丁目2-37 勤務地最寄駅:東北本線/青山町駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) <勤務地詳細3> シュガーホーム・COCOHOUSE北上店 住所:岩手県北上市さくら通り1丁目6-23 勤務地最寄駅:東北本線/北上駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 固定残業手当/月:30,000円~44,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~344,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収を考慮し年齢、経験等に応じ決定 ■賞与:年3回(7月、12月、3月)各1.0か月程度 ■昇給:年1回 ■報奨金:1棟成約で18万円程度(住宅ブランドに関わらずほぼ同額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岩手/盛岡】臨床検査職 ※残業月平均1時間/年間休日107日/検査に集中できる環境
-
- <AIに変わることのない業務/検査・分析のプロフェッショナル集団/未経験の方でも歓迎!> ■主な業務内容: ・生化学分析 ・血液検査分析 ・腫瘍マーカ分析 ・尿分析 検体数 12万検体~20万検体/1ヶ月 生化学検査・・・4,000件程度/日 血液学検査・・・2,000件程度/日 ご依頼をいただいた検体を各所属毎に、数人で検査機器を使い検査を実施します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、東北の病院と取引があり、病院で採取された検体をお預かりし、検査対応を行っています。検体は生ものとなっているため、届いてからスピード感をもって、正確に検査結果を報告することが必要です。 病院とは違い、症状や患者の情報はなく、検体のみで検査結果を出すためより検査に特化したスキルを身に着けることが可能です。 ■組織構成: 検査グループは22~23名で構成されています。 現在定年を迎える社員もおり、増員での採用をしています。 ■働き方について: 日勤と、夜勤と別れて業務を行っています。岩手県以外の病院からの検体輸送は、夕方以降に届くため夜間の検査が発生します。 日勤1、夜間3の割合の人数となっています。 ■研修について(検査技師免許無の方向け) ・日本衛生検査所協会主催の生涯学習通信講座受講料 会社全額補助 検査標準講座(生化学コース、免疫学コース、血液学コース他) ・そのほか、各検査機器メーカー主催の研修会等参加費 全額補助 ■当社について: 創設以来、私たちは臨床検査を通して地域社会に貢献したいという変わらぬ思いと、お客様最優先の精神で「皆様の身近な検査室」として業務に精進して参りました。 そしてその成果は、医療機関をはじめ多くのお客様から寄せられる評価の声となり、私たちの大切な財産となりました。 これからも、変わらぬ思いと精神で、より高精度の価値あるデータサービスをお届け出来る様、業務に精進してまいります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市青山4-47-30 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 207,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給率:1.70%(前年度実績) ■賞与:年2回※計4.50ヶ月分(前年度実績) <モデル年収> 現状年収(参考) 30代 470万(夜勤手当込み) 40代 610万(夜勤手当込み) 50代 690万(夜勤手当込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 38名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【盛岡市】人気輸入車の自動車整備業務~BMW/MINI正規ディーラー
- NEW
-
- ■職務内容: プレミアムブランドBMW/MINIの車検、整備・修理業務をお任せいたします。 ■業務の特徴: 〇お客様対応不要。どこまでも整備に没頭できる環境: BMW Groupのサービスメカニックは、車の状態をパーフェクトに保つことを専門とする整備のプロ。 技術を極め、整備士にしかできない仕事に集中するため、お客様対応は行いません。 お客様への不具合の問診や修理内容の説明といったフロント業務は、それを専門とするスタッフ、サービス・アドバイザーを配置。 業務の切り分けによりそれぞれの職務を高次元で全うする、本国ドイツに倣ったスタイルが貫かれています。 〇BMW Groupアカデミー: BMW/MINIでは、整備についての知識と技術を体系的に身に付けていくため、独自の研修プログラムを充実させています。 正規ディーラーで働く全てのサービスメカニックは、定期的にBMW Groupアカデミーに集まり、機能別・装置別の約40項目に及ぶ研修プログラムを受講。 各レベルで設定した座学と実習を組み合わせた研修を通し、整備士としての成長をサポ―トします。 〇昇格制度: BMW Groupアカデミーが定めるサービスメカニックの昇格制度が「マイスター制度」です。 サービスメカニックの技術・知識レベルを、BMWとMINI知れぞれで5段階に分類。 各レベルの研修プログラムを修了後、必要な技術・知識の習得を確認するため、認定試験にチャレンジします。 試験合格により整備士としての能力に自信を深めつつ、次のレベルへと昇格し、最高峰であるBMW/MINIマイスターを目指していきます。 合格者は栄誉を得るだけでなく、当社が定める資格給が支給され、スキルアップが収入にも反映されます。 〇インセンティブの支給について: 当社では自動車整備の社員の方にも粗利額の目標達成度合いに応じてインセンティブを支給しています。 お客様への自動車整備に関する適切なご案内、追加整備のご提案、作業効率を上げてより多くの整備を行う事で、収入を上げて行くことが可能です。 あくまでも目安ですが、月あたり1~3万円程度のインセンティブの支給イメージとなります。 〇就業環境: 冷暖房完備の最新設備完備の屋内工場になります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岩手県盛岡市津志田南3-13-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 水沢サービスセンター 住所:岩手県県奥州市水沢区佐倉河字竈堂48-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~246,081円 <月給> 173,000円~246,081円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※未経験歓迎【盛岡市/転勤なし】BMW ・MINI販売職◆飛び込み営業なし◆
-
- ■職種内容: プレミアムブランドBMW/MINIの販売~フォローをお任せいたします。BMW/MINIの魅力を伝え、お客様の新たなライフスタイルを創造します。 <具体的には> ・ご来店されたお客様へのご案内 ・ご希望の車種のヒアリングや試乗対応 ・見積書の作成・ご提案 ・ご購入後のお客様フォロー お客様の家族構成やライフスタイル、走行性へのこだわりなどのご希望を叶える最適な1台を、BMW・MINIだからこそ提案できます。 お客様との関係をじっくり大切に構築し、生涯のお客様を獲得していただきます。 ■スキルアップのイメージ ・ご家族から経営者までの幅広い方とのコミュニケーションを身に着ける お客様はBMW/MINIに乗られている方をはじめ、憧れや興味を持っている方、ファミリー、経営者まで幅広くいらっしゃいます。 ご購入される理由やご利用シーン、ご予算等のヒアリングを丁寧に行うことで、お客様に合った最適な一台をご提案いただきます。 ・あなただからこそのご提案を行う MINIはプレミアム・ブランドとしての価値がありますので、お客様は車はもちろん、車を扱うセールスの人柄も重要視しています。 大切なのは、コミュニケーションを通して深い信頼 関係を築き上げることです。 あなたらしさを発揮し、お客様に安心感を持っていただける時間を提供してください。 ■はたらき方に関して: 当社では、基本休日の電話対応は不要という方針をとっていただきます。 一部例外はございますが、休日明けに対応をいただくケースを基本としております。 ■車両借り上げ制度に関して: 当社では車種にはよりますが上限3万円/月として、取り扱い車両の購入に関して補助がございます。 ※ご入社後、取り扱い車両の購入を必ず購入しないといけないという決まりはなく、あくまで希望者のみでございます。 ■入社後の育成について: メーカー運営のBMWグループアカデミーによる順を追ったスキル習得研修により、未経験の方でも約1年間でセールス・コンサルタントとして活躍いただけるレベルまで習得可能。 企業風土が良く、社員が働きやすい環境であり、モチベーション高く仕事に励むことができる環境ですので自動車販売の経験が無くてもご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市津志田南3-13-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 固定残業手当/月:61,958円~99,133円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 261,958円~419,133円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■インセンティブ:成果に応じて別途支給あり/月平均30,000円前後の支給実績あり(2023年実績) 販売台数、粗利額などに対しての歩合で支給金額を決定する解り易い制度を導入。 希望する支給額に対して目標が立てやすい制度設計になっています。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 7名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岩手県盛岡市】建設コンサルタント(ポテンシャル採用)
-
- ■職務内容: ・一般土木・農業土木の測量設計全般 ・一般土木設計、農業土木設計 ・基準点測量、応用測量、用地測量 等 ※案件の範囲は、岩手県内中心です。基本的に日帰りですので、宿泊を伴う出張はほぼありません。フィールドワークもありますが、基本本社での内勤となります。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 盛岡支社 住所:岩手県盛岡市長田町12-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 230万円~337万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~250,000円 <月給> 185,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は初年度 2年目予定年収:277万円~375万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岩手県盛岡市】測量設計
-
- ■職務内容: ・一般土木・農業土木の測量設計全般 ・一般土木設計、農業土木設計 ・基準点測量、応用測量、用地測量 等 ※案件の範囲は、岩手県内中心です。基本的に日帰りですので、宿泊を伴う出張はほぼありません。フィールドワークもありますが、基本本社での内勤となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 盛岡支社 住所:岩手県盛岡市長田町12-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 231万円~375万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~250,000円 <月給> 185,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は初年度 2年目予定年収:277万円~375万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 6名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全4件
-
※未経験歓迎【盛岡市】リフォームの施工管理 ◆転勤無し/残業月平均10~20時間◆
-
- <職種未経験者活躍中/住宅リフォームの施工管理/転勤無し/住宅手当あり/残業20時間以内> ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・入社直後:先輩社員が同行し、住宅リフォームの施工管理を中心にお任せいたします。 内装、外装、水回り、増改築などあらゆるリフォームに対応しています。 <具体的な業務内容> (1)工事現場の施工管理(協力会社、下請け業者の手配や調整) (2)引渡し後のアフターフォロー ・いずれ:グループ会社からの紹介や、リピーターのお客様(個人8割、法人2割)からの依頼に対して、お客様との打ち合わせからお任せし、受注から引き渡しまでの一連の業務をお任せ致します。お客様と同じ目線に立ち、コミュニケーションを大事にしています。工事単価も数万円~数百万円と幅広いです。 <具体的な業務内容> (1)お客様との打合せ・現場調査 (2)見積・工事プランの作成 ◎取引先について:個人でリピートしてくださるお客様が多く、7割が個人・3割が民間企業様となっています。新規や飛び込み営業などはなく、グループ会社からの紹介が多くなっています。 ◎担当エリアは、主に花北エリアとなります。 ■組織構成:現在、盛岡では同ポジションに2名が従事しております(50代1名、20代1名) 少人数でもあり、常に皆で協力し合うようにしています。半年ごと上司と部下とで、キャリアや悩み等を話し合う制度もあり、社内コミュニケーションを大事にしています ■研修制度:必要な技術や資格取得に向け、社内外の研修・受験費用負担制度をご用意しています。基本的にはOJTでの研修になり、先輩社員に同行して現場を回ります。1人で現場を見るまでは2~3年程度を想定しております。 ■グループ連携:グループ会社として、LPガス販売、設備工事を手がける会社があり、連携して工事を進めたりするなど、人材交流を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市高松2-10-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 286万円~555万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,250円~338,250円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 194,250円~358,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※1月あたり1,000円~4,000円(前年度実績) ■賞与:年3回※計3ヶ月分(前年度実績) ■その他固定手当:外勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北上市/未経験歓迎】リフォームの施工管理※転勤無し/残業月平均10~20H
-
- <職種未経験者活躍中/住宅リフォームの施工管理/転勤無し/住宅手当あり/残業20時間以内> ■仕事内容: ・入社直後:先輩社員が同行し、住宅リフォームの施工管理を中心にお任せいたします。内装、外装、水回り、増改築などあらゆるリフォームに対応しています。 <具体的な業務内容> (1)工事現場の施工管理(協力会社、下請け業者の手配や調整) (2)引渡し後のアフターフォロー ・いずれ:グループ会社からの紹介や、リピーターのお客様(個人8割、法人2割)からの依頼に対して、お客様との打ち合わせからお任せし、受注から引き渡しまでの一連の業務をお任せ致します。お客様と同じ目線に立ち、コミュニケーションを大事にしています。工事単価も数万円~数百万円と幅広いです。 <具体的な業務内容> (1)お客様との打合せ・現場調査 (2)見積・工事プランの作成 ◎取引先について:個人でリピートしてくださるお客様が多く、7割が個人・3割が民間企業様となっています。新規や飛び込み営業などはなく、グループ会社からの紹介が多くなっています。 ◎担当エリアは、主に花北エリアとなります。 ■組織構成:現在、北上では同ポジションに3名が従事しております(60代2名、40代1名) 少人数でもあり、常に皆で協力し合うようにしています。半年ごと上司と部下とで、キャリアや悩み等を話し合う制度もあり、社内コミュニケーションを大事にしています ■研修制度:必要な技術や資格取得に向け、社内外の研修・受験費用負担制度をご用意しています。基本的にはOJTでの研修になり、先輩社員に同行して現場を回ります。1人で現場を見るまでは2~3年程度を想定しております。 ■グループ連携:グループ会社として、LPガス販売、設備工事を手がける会社があり、連携して工事を進めたりするなど、人材交流を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北上営業所 住所:岩手県北上市常盤台4-9-21 勤務地最寄駅:北上駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 286万円~555万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,250円~338,250円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 194,250円~358,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※1月あたり1,000円~4,000円(前年度実績) ■賞与:年3回※計3ヶ月分(前年度実績) ■その他固定手当:外勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 32名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【盛岡】新築マンション反響営業(住宅営業経験者歓迎!)◆飛込み無/残業10h程度/インセンティブ有◆
-
- ◇◆モデルルームの新築マンション販売営業~飛び込み営業無し/ワークライフバランス〇/賞与年2回/インセンティブあり/残業月10時間程度◆◇ 【応募者へのメッセージ】 同社は盛岡を中心に、設立以来30棟以上の新築マンションの販売に携わった実績を築いて参りました。 そんな同社にて、新築マンションを販売いただく営業職としてご活躍いただける方を募集しております。 ■お任せしたい業務: 自らがお客様のご希望・ご要望を丁寧にヒアリングすることで、それぞれの条件・状況に見合った最適な提案をしていただきます。 <具体的には> ・新築・中古マンションをはじめとする仲介業務 ・書類作成 ・お客様は個人顧客が中心ですが、社宅や社員寮のニーズに伴い法人対応も一部ございます。 ・期間は3~5年程度と、1つの案件にしっかり向き合っていただきます。 ・営業形態についてはHPや不動産媒体からの反響が中心となります。チラシ配りなどはございますが、個人宅への飛び込みなどは一切ございません。 ■組織構成:営業全体で25名 配属は本社の流通営業部、または新築営業部のいずれかを予定しております。物件ごとに4~5名程度のチームを組み、協力して営業活動をいただきます。 中途入社の社員も多いです。年代幅も様々で20代~50代まで幅広く、それぞれの案件についてもチームでサポートし合いながら進める体制がありますのでご安心ください。 ■インセンティブに関して: 営業目標はございますが、インセンティブ制度もあり、頑張りが反映される環境ではあります。 仲介/売買など販売商材によってインセンティブ額も異なりますが、目安1件の販売に対して15,000円~35,000円程度の支給になります。 ■本求人のポイント! 【入社後のサポート◎】ご入社後の流れとしては、まずは先輩と共に案件配属され、顧客対応をいただきます。その期間に会社や仕事について覚えていただき、慣れてきたら活躍の幅を広げていただきます。 【個人ではなく、チーム】個人の目標もありますが、それ以上にチームとしての目標達成を大切に日々業務にあたっています。特定のお客様に対してチームメンバー皆でどのようにご契約いただくかを考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市菜園1-11-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 <月給> 245,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり5,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与あり:個人および会社業績次第で支給額は決定 ■インセンティブ:実績に応じて別途支給(1件販売で目安15千円~35千円ほど) ※評価に応じて昇給もあり、営業社員で年収500万円代、600万円代の社員が複数名在籍しています 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【盛岡】新築マンション反響営業◆飛び込みなし/月残業10時間程度/インセンティブあり◆
-
- ◇◆モデルルームの新築マンション販売営業~ワークライフバランス〇でキャリアアップ!/賞与年2回/インセンティブあり/残業月10時間程度◆◇ 【応募者へのメッセージ】 同社は盛岡を中心に、設立以来30棟以上の新築マンションの販売に携わった実績を築いて参りました。 そんな同社にて、新築マンションを販売いただく営業職としてご活躍いただける方を募集しております。 ■お任せしたい業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 自らがお客様のご希望・ご要望を丁寧にヒアリングすることで、それぞれの条件・状況に見合った最適な提案をしていただきます。 <具体的には> ・新築・中古マンションをはじめとする仲介業務 ・書類作成 ・お客様は個人顧客が中心ですが、社宅や社員寮のニーズに伴い法人対応も一部ございます。 ・期間は3~5年程度と、1つの案件にしっかり向き合っていただきます。 ・営業形態についてはHPや不動産媒体からの反響が中心となります。チラシ配りなどはございますが、個人宅への飛び込みなどは一切ございません。 ■組織構成:営業全体で25名 配属は本社の流通営業部、または新築営業部のいずれかを予定しております。物件ごとに4~5名程度のチームを組み、協力して営業活動をいただきます。 中途入社の社員も多いです。年代幅も様々で20代~50代まで幅広く、それぞれの案件についてもチームでサポートし合いながら進める体制がありますのでご安心ください。 ■インセンティブに関して: 営業目標はございますが、インセンティブ制度もあり、頑張りが反映される環境ではあります。 仲介/売買など販売商材によってインセンティブ額も異なりますが、目安1件の販売に対して15,000円~35,000円程度の支給になります。 ■本求人のポイント! 【入社後のサポート◎】ご入社後の流れとしては、まずは先輩と共に案件配属され、顧客対応をいただきます。その期間に会社や仕事について覚えていただき、慣れてきたら活躍の幅を広げていただきます。 【個人ではなく、チーム】個人の目標もありますが、それ以上にチームとしての目標達成を大切に日々業務にあたっています。特定のお客様に対してチームメンバー皆でどのようにご契約いただくかを考えます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市菜園1-11-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 273万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 <月給> 225,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり5,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与あり:個人および会社業績次第で支給額は決定 ■インセンティブ:実績に応じて別途支給(1件販売で目安15千円~35千円ほど) ※評価に応じて昇給もあり、営業社員で年収500万円代、600万円代の社員が複数名在籍しています 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 20名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【盛岡/在宅可】機能安全・セキュリティ開発エンジニア/国際規格「IEC61508、ISO26262」
- 締切間近
-
- 岩手県内にて自動車や医療関連をメインとしてシステム開発を行う当社にて機能安全とセキュリティ開発エンジニアをお任せします。 ■職務内容: 自動車業界をメインとして機能安全やセキュリティ開発(組み込みシステム・ソフトウェアの制御系開発)の対応をしていただきます。 車載向けの機能安全やセキュリティ要件定義に則った開発経験が得られ、脅威分析やリスク評価、メッセージ認証などの要素技術を習得できます。 サイバーセキュリティ対策にもかかわりながら、プログラミングでの開発業務以外にもコンサルティングの要素も含まれるため、顧客折衝も必要となります。 ■働き方: 海外の自動車メーカーとも取引をしているため、顧客折衝の中で会議、メールのやりとりなどは、英語が必要となります。英文レジュメは外部ソフトを活用していただきますが、外国人とも簡単な会話は必要になります。東京での案件が多くを占めているため、プロジェクトにもよりますが、月に数回程度、東京への出張もあります。現状は顧客折衝はWEB上で対応していることもあるため、出張頻度は減少傾向です。基本的には自社内にて開発をしていますが、プロジェクトによっては社外へ依頼をしている場合や協力会社との連携もしています。また、当社は部署毎に分かれてはいますが、少数で運営をしているため、垣根を越えて横断して幅広くサポートし合っています。 ■リモートワークについて: プロジェクトや仕事の内容によって異なりますがリモートワークの相談も可能です。 プロジェクトによってはフルリモートでの勤務も可能です。 ■期待している役割: アーキテクト兼プロジェクトリーダーとして、企画設計段階からの顧客折衝、開発とする際の10数名規模のプロジェクトリーダー全体の支持統制を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市材木町2-26 近三ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~610,000円 <月給> 400,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(支給額は業績により異なる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【盛岡/在宅可】アーキテクト兼プロジェクトリーダー◆自動運転の環境シミュレーション◆年休128日
- 締切間近
-
- ~自動運転やADAS、医療関係をメインとしたシステム開発を展開中~ ■業務概要: 自動運転開発仮想化検証システム「ViViD」や医療用3次元CGシミュレーションシステムの開発、販売を行っています。 地方から世界へ◎ユニークな試みを発信する意欲をお持ちの方のご応募をお待ちしています。 草木の3DCGから事業をはじめ、仮想環境の独自技術力を強みに事業展開中。 ■業務内容: ・3D技術をコアに自動運転の環境シミュレーションを展開している当社にて、アーキテクト兼プロジェクトリーダーをお任せします。(顧客によって変わりますが4~5名程度のプロジェクトのリーダーをお任せ予定です。) ■業務詳細: ・製品、受託ソフトウェア開発 ・スケジュール管理 ・顧客対応 等 <規格> ・製品に組み込まれているセキュリティ規格(ISO/IEC15408) ・制御システムサイバーセキュリティ規格(CSMS IEC62443) ・自動車サイバーセキュリティ規格(ISO/SAE 21434) ・機能安全に関する国際規格。(IEC61508、ISO26262) <主要顧客> アルプスアルパイン、TRI-AD、IHI、いすゞ自動車、アルプス電気、岩手県庁、エニックス、NTT、 鹿島建設、カプコン、キヤノン 等 ■配属部署について: 基盤技術部への配属となります。 基盤技術部は30代(3名)、40代(3名)、50代(3名)の計9名体制の組織です。 ■リモートワークについて: プロジェクトや仕事の内容によって異なりますがリモートワークの相談も可能です。 プロジェクトによってはフルリモートでの勤務も可能です。 <自動運転開発仮想化検証システム「ViViD」> ・実車検証の代わりに搭載するカメラやセンサ,走行環境をモデル化した仮想環境上で検証する手法です。 ・自動運転のシステム開発において実車ですべての交通環境を検証するためには膨大な走行試験を行わなければなりません。国内でも独自の技術力で競合もほとんどありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市材木町2-26 近三ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(支給額は業績により異なる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1942年
従業員数 769名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全7件
-
【盛岡/転勤なし】社内SE ◆上流工程~開発メイン/年休120日/中途入行者多数活躍中◆
-
- <年間休日120日/資格取得支援制度◎/教育制度充実◎/ワークライフバランス◎> 岩手県を中心に、東北広域に展開する地方銀行である当行にて、管理職(または管理職候補)として社内SEを担当していただきます。 ■職務内容: 社内SEとして、社内システム、ネットワーク、セキュリティに関する企画・構築・開発・保守・運用についての業務を担当していただきます。(適性、ご希望等により異動・転勤の可能性がありますが、当面はございません。同部にてご勤務いただきます。) ■組織構成: 事務システム部のシステム部門は、約40名の人員で業務運営をしています。 (他業種からの中途入行者が多数活躍中です※) ※情報・通信関連企業で、自社ソフトの導入・販売を経験された方 ※自動車関連企業で、社内システムの立ち上げ、保守・運用を経験されてきた方 ■教育制度: OJT制度、階層別研修、職能別研修、行外研修への派遣、通信教育、資格取得支援制度、自己啓発支援プラットフォーム ■人財育成: ・長期ビジョンの策定とあわせ、「個人が主役」となる新人事制度と人財育成施策をスタート。お客さま・地域の未来をサポートすることはもちろん、行員一人ひとりが自身のキャリアをデザイン(実現)していくことを組織としてサポートします。 ・人財育成施策:キャリアパス、1on1ミーティング、キャリアチャレンジ制度など ■求める人物像: 当行では銀行業務の多様化や専門性の高まりに対応できる、能力・経験を有した即戦力となる人材を求めています。自身のキャリアを当行で活かす意欲のある方との出会いを楽しみにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-6-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※第二新卒歓迎【岩手】銀行業務・営業職(エリア特定コース)◆土日祝休み◆
-
- <年休120日/メンターとのOJTや1on1MTGによるキャリア形成の支援/研修体制充実> ■職務概要: 原則として転居を伴う転勤がないため、勤務地域を特定してご勤務いただきます。 配属先は、お住まいやご経験、ご希望を考慮して決定いたします。 ■職務詳細: 各支店の一線で、お客さまの窓口として渉外営業業務に携わり、実際にお客さまと対話をしながら、 ニーズを引きだすコミュニケーション能力を発揮いただきます。 ○渉外営業業務(コンサルティング営業) ・法人のお取引先さまの課題解決サポート。ニーズに合ったソリューションの提案や資金調達(お借入)の支援等を行います。 ・地場の法人の新規開拓先への提案・情報提供をを行います。 ・個人のお客さまに対して、資産運用や各種ローンのご案内など、お客さまのライフサイクルに合ったご資産・お借入のご提案を行います。 ※支店勤務においては、渉外営業業務のほか、融資業務や窓口業務に携わっていただく場合もございます。 ※これまでのご勤務経験を踏まえて、本部業務に携わっていただく場合がございます。 詳しくは、面談の場でお話をさせていただきます。 ■教育制度: OJT制度、階層別研修、職能別研修、行外研修への派遣、通信教育、資格取得支援制度、自己啓発支援プラットフォーム 基本的には新卒向けの研修と同様の内容を想定しております。 ■人財育成: ・長期ビジョンの策定とあわせ、「個人が主役」となる新人事制度と人財育成施策をスタート。お客さま・地域の未来をサポートすることはもちろん、行員一人ひとりが自身のキャリアをデザイン(実現)していくことを組織としてサポートします。 ・人財育成施策:キャリアパス、1on1ミーティング、キャリアチャレンジ制度など ■求める人物像: 当行では銀行業務の多様化や専門性の高まりに対応できる、能力・経験を有した即戦力となる人材を求めています。自身のキャリアを当行で活かす意欲のある方との出会いを楽しみにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-6-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~250,000円 <月給> 193,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 10名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全1件
-
【岩手(宮古)】チーフデザイナー(デザイン・DTP担当/昨年休日141日/創業117年の印刷会社)
- NEW
-
- 当社のチーフデザイナーとして、以下をお任せします。 ・デザインや企画業務 ・現在DTP部門の体制刷新・体制全体の技術向上のためのノウハウ共有、伝播 ■職務詳細:同社は、印刷だけでなく広告代理店や企画会社の機能も持ち、地域企業とお取引をしております。デザインをするだけでなく、企画・提案から形になったものを提供するまでをお任せします。デザイン業務だけではなく、他社員の新しい知識や技術の向上についても担っていただきます。大変やりがいのあるポジションです。取引先として、市役所などの自治体はもちろん、民間企業などからも依頼があり、宮古の地域に根付いている会社です。 ■募集背景:活版印刷、一般印刷、デジタルなど顧客ニーズの変化に対応し、働くメンバーも基本的に業務分担はせず、独学や仕事を通してデザインや企画スキルを培ってきました。デザインや技術に関して経験則しか裏打ちがありません。そのため、論理的伝えることができる組織として体制を刷新していきたくチーフデザイナーを募集します。 ■組織構成:DTP担当者は3名、全て女性で構成されております。 ■今後の方向性:当社が地域で担ってきたのは紙にインクを乗せることではないと考えています。お客様は印刷物をなぜ作るのか。そこには必ず達成したい目的があります。今後は、企画・デザインを充実させ、お客様の目的達成に向けたパートナーとして、より充実したサービスを提供できる姿を目指していきます。 ■働き方への取り組み:多様な働き方への柔軟な対応を目指しています。2018年実績の年間休日は最大の従業員(141日)最低(130日)で全国平均を大きく上回っています。※完全週休3日を目指し、月1回の有給使用を推奨しています。 ■当社の特徴:文化、芸術、風習、経済、政治。印刷とは、その時代、その町に生きている人々の営みを紙に刷り出す作業。その紙を100年分重ねて綴じると、それはひとつの物語になります。当社は、1902年(明治35年)、岩手県宮古市で創業して以来、毎日、この小さな町の物語を刷り続けてまいりました。「この町に生きる人々のパートナーであり続けたい」。それぞれのお客さまの目指す場所が、わたしたちのゴール。印刷の専門家として、その時、その場で最適なサービスを提供するため、最新技術を積極的に取り入れながらも、古き良き技術を守り続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県宮古市新川町1-2 勤務地最寄駅:JR山田線・三陸鉄道リアス線/宮古駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業手当を含んでおりません。 ※給与詳細は経験・スキルを踏まえて決定します。 ■昇給・賞与:業績に応じてあり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1986年
従業員数 95名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全4件
-
【岩手/宮古市】土木施工管理 ~見習いの方歓迎/宮古市周辺の案件/出張なし/月残業20時間程度~
-
- ■仕事内容: 主に公共土木工事の現場施工管理業務を行っていただきます。現状では宮古市周辺の案件が中心で、将来的には岩手県の案件も担当していただく可能性がございます。 ■採用背景: 社員の高齢化による人材不足のため、若手の技術者の採用が急務となっております。 ■配属部署: 入社後に配属となる土木部は約40名が在籍しており、当社の部署の中で一番大きな部署となっております。在籍している社員の年齢層としては65歳以上の方が多く、全員男性です。 ■働き方: 案件はほぼずべて宮古市のものになるため、出張や転勤はなく家から通っていただくことが可能です。また、月の平均残業時間は20時間程度で建築業界においてはかなり少ない水準となっております。 ■特徴: 30年以上蓄積したノウハウがあるため、様々な入札に臨機応変に対応し、価格を抑えることができております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県宮古市八木沢1-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円~150,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:40代 450万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岩手/宮古市】建築施工管理 ~見習いの方歓迎/宮古市周辺の案件/出張なし/月残業20時間程度~
-
- ■仕事内容: 主に公共・民間建築工事の現場施工管理業務を行っていただきます。現状では宮古市周辺の案件が中心で、将来的には岩手県の案件も担当していただく可能性がございます。 ■採用背景: 社員の高齢化による人材不足のため、若手の技術者の採用が急務となっております。 ■配属部署: 入社後に配属となる建築部は約20名が在籍しており、年齢層としては65歳以上の方が多い部署となっております。 ■働き方: 案件はほぼずべて宮古市のものになるため、出張や転勤はなく家から通っていただくことが可能です。また、月の平均残業時間は20時間程度で建築業界においてはかなり少ない水準となっております。 ■特徴: 30年以上蓄積したノウハウがあるため、様々な入札に臨機応変に対応し、価格を抑えることができております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県宮古市八木沢1-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円~150,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:40代 450万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 252名
平均年齢 42.9歳
求人情報 全4件
-
【岩手・宮城】店長・店長候補(経験を活かせる)◆平均3年ごとの転勤あり/充実のキャリアパス◆
-
- 岩手県・宮城県にて19店舗のスーパーを経営する当社にて各売り場の店長・店長候補をお任せします。 ■職務内容: 店長として店舗運営を行います。各部門(青果・水産・食肉・デリカ・ベーカリー・グロサリー・チェッカー)のとりまとめ、売上と収益の向上、部下のモチベーションを高めつつ、指導育成を行っていただきます。アルバイトを含めた部門のメンバーは40~100名程度となり、年商8~20億円をコントロールしていただくこととなります。 具体的な仕事内容としては、下記となり、店舗のマネジメントについて全般を対応いただきます。 ・労務管理(各部門の売上予算に応じたシフト管理や個々の従業員の管理) ・職場環境保全・安全衛生・リスク管理(災害対応) ・資産管理(土地・建物・店舗設備・備品) ・数値管理(売上・収益の向上と経費コントロール) ・地域渉外(地場商品取扱い・優良顧客対応・地域貢献活動ほか) ・売場管理 など ■転勤制度: 当社では自己成長のために様々な経験が必要と考えており、転勤はキャリアステップのために経験を積む大事な機会と捉え、平均3年に1回と定期的に配置換えを行っています。その中で、母店方式として、ご自宅近くの店舗を母店として通勤可能圏内に異動をしていただくこともあります。なお、通勤圏内ではない店舗へ異動の場合には、社宅を完備しており、家賃の8割は会社負担、遠隔地手当として12,000~35,000円を支給、引越代や交通費、各家電購入についても会社にて補助をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大船渡店 住所:岩手県大船渡市大船渡町字野々田156-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 仙北店 住所:岩手県盛岡市西仙北一丁目38番30号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 気仙沼バイパス店 住所:宮城県気仙沼市字赤岩石兜50番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ※年収は残業手当込みの金額となります ※管理職は時間外相当を役職手当に含んでいます ※等級により賃金・賞与に差があります 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【岩手・宮城】スーパーの部門チーフ候補◆正社員/社宅あり/充実のキャリアパス◆
-
- ~正社員/未経験からキャリアアップができる環境/チーフ候補/社宅あり/地域密着型のスーパー~ 岩手県・宮城県にて19店舗のスーパーを経営する当社にて売り場担当から数年でチーフを目指していただきます。 ■仕事内容: ・入社直後にお任せする内容: 青果、水産、食肉、惣菜、ベーカリー、グロサリー、レジのいずれかの部門で商品の製造・陳列・販売・接客を担当いただきます。 ・1日の流れ・業務量: チーフの立てた作業スケジュールに沿って、1日の業務を行います 周りの仲間のサポートもありますので、安心して作業ができます ・いずれお任せする業務: 作業の習得度に応じて、発注や作業計画の作成などを行います 習熟度はチーフの他に、スーパーバイザーが指導し確認しますので個人に合わせたキャリアプランで進めます ■入社後のフォロー体制(研修・OJTの期間や内容) 入社直後は店長・副店長・チーフと人事部能力開発とスーパーバイザーが研修とOJTを行います また、キャリアに応じて、フォローアップ研修があり同じくらいのキャリアの方と研修を行います ■キャリアパスモデル: ・青果・バーカリー・チェッカー・グロサリー: 入社後1年~3年:チーフの補佐を行いながら、部門経営の基礎基本を習得 入社後3~4年目:チーフに着任 ・水産、食肉、デリカ: 入社後1~4年:チーフの補佐 入社後5年:チーフに着任 ■働き方: 当社では自己成長のために様々な経験が必要と考えており、転勤はキャリアステップのために経験を積む大事な機会と捉え、平均3年に1回と定期的に配置換えを行っています。 通勤圏内ではない店舗へ異動の場合は下記ご利用いただけます。 ・社宅:家賃の8割を会社負担 ・遠隔地手当:12,000~35,000円を支給 ・その他:引越代や交通費、各家電購入についても会社にて補助をしています。 ■当社について: マイヤは岩手県や宮城県の商品にこだわった品揃えや商品を開発しています。地元に貢献したい気持ちの強い、地域密着のスーパーマーケットです。また、ディスカウント型のスーパーマーケットではなくお客様に笑顔になっていただく為に地元の商品やおいしい食べ方を提案する「くらし提案型スーパーマーケット」をコンセプトとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大船渡店 住所:岩手県大船渡市大船渡町字野々田156-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 青山店 住所:岩手県盛岡市青山1-19-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 気仙沼バイパス店 住所:宮城県気仙沼市字赤岩石兜50番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~280,000円 <月給> 190,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ※年収は残業手当込みの金額となります ※等級により賃金・賞与に差があります 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 41名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岩手県(北上)】測量技士(未経験可/地元トップクラスの測量設計事務所で安定した案件獲得)
- 締切間近
-
- 北上営業所にて、土木工事の測量の仕事をお任せします。 ■職務内容:同社は県や市からの案件を元請けとして対応しており、道路や河川がメインの案件となります。1つの案件に対して設計技士1名、測量技士1~2名、設計調査1名のチームで対応します。測量業務は設計業務を行うための登竜門であり、ゆくゆくは設計技士を目指していただくこととなります。まずは3年間ほど業務に励んでいただき、直属の上司の推薦及び本人の希望があれば、会社負担で専門学校に入学し1年間勉強することができます。 ■入社後について:ベテランの設計技士の指導のもと測量業務や設計業務を覚えて頂きます。現場での測量が終わり会社に戻った後は、設計補助としてExcelを使い、測量数値の入力や計算式への入力を行うほか、CADを用いて測量の設計図を作成します。測量と設計の業務に明確な線引きはなく、少しづつ業務範囲を広げていってもらうイメージです。 ■資格取得支援:研修の参加費、資格取得のための試験費用なども会社負担をするなど、積極的な資格取得支援を行っています。また、資格をお持ちの方には手当も支給しています。 ■働き方:繁忙期である11月~3月は例年月50時間程度の残業となっていますが、それ以外の時期はほぼ残業はありません。あっても月5~10時間程度です。出張は年間を通しても多くなく、長くても1週間程度のものとなります。基本的には社内での業務が中心です。納期が近い場合は休日出勤などが発生する場合もありますが、代休や振休を取得いただくか、割増賃金の支給を行っています。 ■組織構成:北上営業所では、次長、課長、事務社員の計3名(40代~60代)が勤務しています。次長、課長は設計を中心に行っており、まずはこの2名の設計補助として測量を含めて担当いただきます。 ■同社について:道路工事や護岸工事を得意としております。特にも災害復旧の工事を数多く対応しています。県の仕事が7割、市の仕事が3割となっており、仕事の9割以上を元請けとして受注しています。測量業務の一部を協力会社にお願いすることで、社員の業務の8割が中での事務作業、2割が外での作業となり、暑い、寒いといった過酷な環境下での業務は少なくなっています。また、女性の活躍推進に向けて積極的に取り組みしており、「いわて女性活躍認定企業等(ステップⅠ)」に認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北上営業所 住所:岩手県北上市川岸3丁目2-41 勤務地最寄駅:JR東北本線/北上駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 196万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~250,000円 <月給> 140,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や年齢に応じて給与は変動します。 ■賞与:年2回(前年実績:各1カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岩手(大船渡・北上)】土木設計技士(創業41年/地元トップクラスの測量設計企業/県からの案件多数)
- 締切間近
-
- 本社(大船渡)、もしくは北上営業所にて、土木工事の設計業務をお任せします。 ■職務詳細:入社後はまず、設計部門の課長と案件に取り組み、業務環境に慣れていただきます。その後は、設計技士として、測量技士1名~2名、設計調査1名とともに案件に取り組んで頂きます。測量については協力会社に依頼することが多くなっていますが、全てを任せるわけでなく、測量業務の開始時、中間時、完了時には現地に訪問し、協力会社の管理監督を行っていただきます。 設計業務については設計補助1名とともに行って頂きます。設計補助は測量技士が担当します。設計補助は若手中心となっており、設計業務を覚えてもらう機会でもありますので、設計補助者に対する指導もお願いします。 ■組織構成:本社全体で20名程度、設計部門については7名が在籍しています。50代3名、40代1名、20代2名で構成されています。 ■働き方:働く環境の改善のため、県内各地の複数の測量専門会社と協力関係を築き、測量業務の一部を協力会社にお願いすることで、社員の業務の8割が中での事務作業、2割が外での作業となり、暑い、寒いといった過酷な環境下での業務は少なくなっています。 11月~3月までが繁忙期となっており、例年この時期は月50時間程度の残業が発生します。それ以外の時期に残業はほとんどありません。あっても月5~10時間程度です。出張は年間を通しても多くなく、長くても1週間程度のものとなります。納期が近い場合は休日出勤などが発生する場合もありますが、代休や振休を取得いただくか、割増賃金の支給を行っています。 ■資格取得支援:研修の参加費、資格取得のための試験費用なども会社負担をするなど、積極的な資格取得支援を行っています。また、資格をお持ちの方には手当も支給しています。 ■同社について:道路工事や護岸工事を得意としております。特にも災害復旧の工事を数多く対応しています。県の仕事が7割、市の仕事が3割となっており、仕事の9割以上を元請けとして受注しています。測量業務の一部を協力会社にお願いすることで、社員の業務の8割が中での事務作業、2割が外での作業となり、暑い、寒いといった過酷な環境下での業務は少なくなっています。また、女性の活躍推進に向けて積極的に取り組みしており、「いわて女性活躍認定企業等(ステップⅠ)」に認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岩手県大船渡市三陸町吉浜字上野29-1 勤務地最寄駅:三陸鉄道リアス線/吉浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北上営業所 住所:岩手県北上市川岸3丁目2-41 勤務地最寄駅:JR東北本線/北上駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~291,000円 <月給> 233,000円~291,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年実績:各1カ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1968年
従業員数 79名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全2件
-
【岩手(盛岡/大船渡)】補償業務技師/研修・手当充実◎/年間休日112日/残業15~20h
-
- ~5年連続で健康経営優良法人認定の当社にて建造物の調査をお任せ/年間休日112日で働きやすさ◎/創業60年以上の歴史あり~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 補償担当として業務(建物、工作物、立木等の調査算定)を行います。 ・具体的には、現場に行って家の大きさや高さなどを調査し、その場で図面を手書きで作成します。 ・作成後、会社に戻り、図面をデータ化して報告書をまとめます。加えて、建物の移転が必要な案件の際には、移転費用の算出なども行います。 ・現場には常に2~3人で行き、指導を受けながら業務に携われるため、未経験の方でもご安心ください。 ■教育体制: 技術研修、安全教育研修、社員教育研修受講を受講し、知見を深めていただきます。また、資格取得支援も行っています。 ■はたらき方: ・残業は15~20時間、年間休日は112日で、仕事とプライベートの両立が可能です。 ・「働き方改革」や「健康経営」を推進しています。 ・2018年は、岩手県から「働き方改革モデル企業」に選定され、1年間講師を招き、働き方改革を実行してきました。2019年からは、そこで得た知見を活用しつつ、日常の業務に関連する小さなことからコツコツ改善していくことで労働時間の短縮をしています。 ※5年連続で「健康経営優良法人」に認定され、2021年度から始まった中小企業の新たな冠“ブライト500”に3年連続認定されました。 ■実績: 「三陸国道管内測量設計」業務にて三陸国道事務所長表彰、「南三陸釜石地区道路設計」業務にて南三陸国道事務所長表彰を受賞(令和元年7月)など岩手県を中心に実績多数です。 ■社風: ・安全大会や防災訓練、研修旅行、社内文化祭、社会奉仕活動等の社内イベントを行っており、社員同士でコミュニケーションを取りながら社内の活性化を図っています。離職者もほぼおらず、長く安定して働くことができます。 ・社内には「若手の会」という組織があり、部署や職種の垣根を越え、若手社員同士の交流やスキルアップ等数多くの取組を行い、会社を活気づけています。) ・離職者もほぼおらず、平均年齢は40代後半となっております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岩手県大船渡市赤崎町石橋前6-8 勤務地最寄駅:各線/盛駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 盛岡支店 住所:岩手県盛岡市門2-9-40 勤務地最寄駅:JR東北本線/岩手飯岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 320万円~560万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~380,000円 <月給> 200,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:年1回 ■賞与:年2回 ※計5.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岩手(盛岡/大船渡)】土木設計~健康経営優良法人認定企業/年間休日112日/研修・手当充実◎~
-
- ~5年連続で健康経営優良法人認定の当社にて土木設計をお任せ/年間休日112日で働きやすさ◎/創業60年以上の歴史あり~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 土木設計担当として、岩手県内の道路・河川・橋梁の設計業務を行います ・官公庁(国・県・市町村)発注業務に対しての土木設計が主となります。 ・設計例...道路、河川、砂防、漁港、土木構造物、敷地造成等 ■教育体制:技術研修、安全教育研修、社員教育研修受講を受講し、知見を深めていただきます。また、資格取得支援も行っています。 ■はたらき方: ・残業は15~20時間、年間休日は112日で、仕事とプライベートの両立が可能です。 ・「働き方改革」や「健康経営」を推進しています。 ・2018年は、岩手県から「働き方改革モデル企業」に選定され、1年間講師を招き、働き方改革を実行してきました。2019年からは、そこで得た知見を活用しつつ、日常の業務に関連する小さなことからコツコツ改善していくことで労働時間の短縮をしています。 ※5年連続で「健康経営優良法人」に認定され、2021年度から始まった中小企業の新たな冠“ブライト500”に3年連続認定されました。 ■実績: 「三陸国道管内測量設計」業務にて三陸国道事務所長表彰、「南三陸釜石地区道路設計」業務にて南三陸国道事務所長表彰を受賞(令和元年7月)など岩手県を中心に実績多数です。 ■社風: ・安全大会や防災訓練、研修旅行、社内文化祭、社会奉仕活動等の社内イベントを行っており、社員同士でコミュニケーションを取りながら社内の活性化を図っています。離職者もほぼおらず、長く安定して働くことができます。 ・社内には「若手の会」という組織があり、部署や職種の垣根を越え、若手社員同士の交流やスキルアップ等数多くの取組を行い、会社を活気づけています。) ・離職者もほぼおらず、平均年齢は40代後半となっております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岩手県大船渡市赤崎町石橋前6-8 勤務地最寄駅:各線/盛駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 盛岡支店 住所:岩手県盛岡市門2-9-40 勤務地最寄駅:JR東北本線/岩手飯岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 320万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~420,000円 <月給> 200,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:年1回 ■賞与:年2回 ※計5.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 1,100名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【岩手】穀物加工施設の電気施工管理◆食を支える精米機※圧倒的シェア◆創業120年超の老舗◆
-
- ~世界150か国で導入されている食品加工機総合メーカー/社員の健康重視~米・麦・とうもろこし・コーヒー豆の精米(精麦製粉)を手掛けています! ■業務内容: 当社の電気施工管理として、工事現場の電気設備工程管理、安全管理、品質管理等、下請業者の管理業務、技術的指導を行います。 ■業務詳細 ・電気工事電機設計 ・電気工事図面作成 ・電気工事施工管理、現場管理 ※入社時は必要に応じて広島本社にて研修を実施いただきます。 (研修の期間についてはご本人のご経験やスキルにより異なります) ■職務の特徴: 研修制度および各種教育を用意しているため、プラントについての知識をお持ちでない方も安心して業務に取り組めます。 配属先はエンジニアリング本部となります。 ■主要商品: ・業務用精米機器:精米ユニット/自動計量包装機/醸造用精米機など ・穀物(米麦)乾燥機:遠赤外線穀物(米麦)乾燥機/業務用麦乾燥機など 大型精米機など世界トップクラスを誇るプラントを製造しているため、食に関わるプラントの施工に携わっていただくミッションです。 ■就業環境の魅力: ・賞与や社内研修にて還元する仕組みを作り、残業時間をなくす施策を展開しているほか、育産休の取得を推進しています。2005年には男性の育児休職制度をスタートし、2006年1月に育児休職取得者の実績が生まれました。今までに計33名が本制度を利用し、近年では「イクボス」にも注力しています ・社内結婚の推進、オールノー残業デー、夏の週休3日、優良社員表彰制度など、人事分野における先進的な制度が整備されています。ワークライフバランスが整っており、非常に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東北事業所 住所:岩手県北上市川岸1丁目16番1号(東北佐竹製作所内) 勤務地最寄駅:秋田新幹線/北上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験に応じます ■賞与:年2回 予定年収には含まないが、会社業績に応じて期末(2月)に、業績賞与が支給されることがある(過去実績:10~20万円程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岩手/嘱託】プラント施工管理◆食を支える精米機※圧倒的なシェア◆創業120年超の老舗◆年休128日
-
- ~世界150か国で導入されている食品加工機総合メーカー/社員の健康重視~米・麦・とうもろこし・コーヒー豆の精米(精麦製粉)を手掛けています! ■業務内容:精米工場など自社が建設している各種プラントの施工監理をお任せいたします。敷地内の建物の基礎工事の段階から竣工するまでの間、現場に駐在して進捗管理、業者管理、行政対応等を行っていただきます。 ・期間…物件の大きさによりますが、期間は増・改造で数ヶ月、新設で半年から1年程度です。 ・出張頻度…物件の規模によりますが、1物件が終わると一旦拠点に戻り、整理・清算、代休消化を行い、次の物件に関わるというイメージです。物件に入ると概ね1ヶ月の間に交代で2~3日の休みを取得し、一時帰宅しています。出張期間中は職場近隣のホテルに宿泊します。 ■組織構成: 現在、嘱託社員は10名程度在籍しています。(50代~70代) ■職務の特徴: 入社後1年間を目途に広島本社での研修を予定しています。 研修制度および各種教育を用意しているため、プラントについての知識をお持ちでない方も安心して業務に取り組めます。 配属先はエンジニアリング本部となります。 ■主要商品: ・業務用精米機器:精米ユニット/自動計量包装機/醸造用精米機など ・穀物(米麦)乾燥機:遠赤外線穀物(米麦)乾燥機/業務用麦乾燥機など 大型精米機など世界トップクラスを誇るプラントを製造しているため、食に関わるプラントの施工に携わっていただくミッションです。 ■就業環境の魅力: ・賞与や社内研修にて還元する仕組みを作り、残業時間をなくす施策を展開しているほか、育産休の取得を推進しています。2005年には男性の育児休職制度をスタートし、2006年1月に育児休職取得者の実績が生まれました。今までに計33名が本制度を利用し、近年では「イクボス」にも注力しています ・社内結婚の推進、オールノー残業デー、夏の週休3日、優良社員表彰制度など、人事分野における先進的な制度が整備されています。ワークライフバランスが整っており、非常に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東北事業所 住所:岩手県北上市川岸1丁目16番1号(東北佐竹製作所内) 勤務地最寄駅:秋田新幹線/北上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ※基本給=本人給(年齢給)+職能給(職能資格給+職能加給) <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験に応じます ■賞与:年2回 予定年収には含まないが、会社業績に応じて期末(2月)に、業績賞与が支給されることがある(過去実績:10~20万円程度) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1972年
従業員数 23名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
-
【岩手/奥州水沢】木造施工管理※受注の半部以上がJR関連の優良企業◆転勤なし◆基本土日祝休
-
- ~基本土日祝休/JR関連の施工に携われるやりがいあり/地元の地域活性化に貢献できる~ ■業務内容: ・JR関連の線路等の土木工事、民間の造成、外構工事の現場監督をお任せします。 ・現場は概ね奥州市から車で1時間前後の範囲で、地域に腰を据えて働くことができます。 ※おおよそ18時にはみんなで退社しています。 ※夜間工事が発生することもあります。 ■入社後について: ・JR工事は進め方が特殊なため、認定を受けた研修を受けていただきます。 ・今までの中途入社者の前職は、舗装、橋梁補修、住宅建築、公共建築等でJR工事の経験者はいません。 入社後に専門性を学び、JR工事施工管理ができるようになっています。 ■組織構成: ・ 土木施工管理4名(40代中心)部長40代、建築施工管理4名(40代中心)部長60代、建築土木作業員10名、事務2名の20名で構成されています。 ■当社の魅力: ・JR関連の工事には専門の管理者資格があるため、受注企業は県内でわずかであり、当社はその数少ない中の1社です。 その中でも、駅舎などの建築も行えるのが強みと言えます。 日々たくさんの方が利用する駅舎や施設の工事に携われる点がこの仕事の魅力です。地元の皆さんのために、安心で安全な駅を作ることに誇りが持てる仕事です。 また、7年前に農業分野へも進出しており、栽培したそばを、当社の関係会社が経営する温泉施設「さくらの湯」で提供もしています。「さくらの湯」は、地元の温泉施設として地域のお客様の憩いの場となっており、幅広い世代のお客様から親しまれています。 当社の社員については、「さくらの湯」の社割利用など福利厚生も提供しています。 ■JR工事施工実績: ・矢幅駅、紫波中央駅、花巻駅、北上駅、水沢駅、水沢江刺駅、平泉駅、一ノ関駅、ほっとゆだ駅関連工事など主に東北新幹線、東北本線沿線 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県奥州市水沢字欠ノ下61-3 勤務地最寄駅:JR東北本線/水沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円~85,000円 <月給> 270,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職給与、経験、能力、面接を通しての話し合いを参考に、規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、12月)※去年実績3.5~6.0ヵ月分 ※過去7年は3回(6月、8月、12月) ※夜勤発生時は別途夜勤手当有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岩手/奥州水沢】建築施工管理※受注の半部以上がJR関連の優良企業◆転勤なし◆基本土日祝休
-
- ~基本土日祝休/JR関連の施工に携われるやりがいあり/地元の地域活性化に貢献できる~ ■業務内容: ・JR関連の駅舎等の新設や耐震工事、住宅(新築/増築/リフォーム)の建築工事の施工管理をお任せします。 ・現場は概ね奥州市から車で1時間前後の範囲で、地域に腰を据えて働くことができます。 ※おおよそ18時にはみんなで退社しています。 ※夜間工事が発生することもあります。 ■入社後について: ・JR工事は進め方が特殊なため、認定を受けた研修を受けていただきます。 ・今までの中途入社者の前職は、舗装、橋梁補修、住宅建築、公共建築等でJR工事の経験者はいません。 入社後に専門性を学び、JR工事施工管理ができるようになっています。 ■組織構成: ・建築施工管理4名(40代中心)部長60代、 土木施工管理4名(40代中心)部長40代、建築土木作業員10名、事務2名の20名で構成されています。 ■当社の魅力: ・JR関連の工事には専門の管理者資格があるため、受注企業は県内でわずかであり、当社はその数少ない中の1社です。 その中でも、駅舎などの建築も行えるのが強みと言えます。 日々たくさんの方が利用する駅舎や施設の工事に携われる点がこの仕事の魅力です。地元の皆さんのために、安心で安全な駅を作ることに誇りが持てる仕事です。 また、7年前に農業分野へも進出しており、栽培したそばを、当社の関係会社が経営する温泉施設「さくらの湯」で提供もしています。「さくらの湯」は、地元の温泉施設として地域のお客様の憩いの場となっており、幅広い世代のお客様から親しまれています。 当社の社員については、「さくらの湯」の社割利用など福利厚生も提供しています。 ■JR工事施工実績: ・矢幅駅、紫波中央駅、花巻駅、北上駅、水沢駅、水沢江刺駅、平泉駅、一ノ関駅、ほっとゆだ駅関連工事など主に東北新幹線、東北本線沿線 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県奥州市水沢字欠ノ下61-3 勤務地最寄駅:JR東北本線/水沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円~85,000円 <月給> 270,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職給与、経験、能力、面接を通しての話し合いを参考に、規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、12月)※去年実績3.5~6.0ヵ月分 ※過去7年は3回(6月、8月、12月) ※夜勤発生時は別途夜勤手当有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-