東京製紙株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
東京製紙株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 6件あります!
東京製紙株式会社の 募集が終了した求人
【開発技術職】 ◎70年の歴史を持つ紙メーカー ◎希少価値の高い技術を扱っています。 ◎あなたにその技術を継承! 未経験・第二新卒歓迎!
- 正社員
東京製紙は70年の歴史を持つ紙メーカーです。 これまでお客様と確かな信頼関係を築き、着実に実績を積み重ねてきました。 今回はそんな当社の次世代を担っていただける方を募集します。 当社に培われた知識やノウハウを受け継ぎながら、育ていきたいと考えています。 ぜひ、ベテランから技術を受け継ぎ、発展させていってください。
飲料メーカーから依頼を受けて、液体容器(紙パック)の開発設計を行います
具体的な仕事内容
漏れることのない紙パックを作るには「罫線」の特殊技術が求められ、
また製造には、保存しても匂いのうつらない特殊素材が必要となります。
この技術を持つのは、日本では極めて少ない状況。
特に酒のパックを作るのに、高い技術は欠かせません。
当社はこのいずれにも対応可能となっているのです。
≪配属部署≫
富士宮工場に配属となります。メンバーは以下の通りです。
技術:液体容器2名(今回の募集で1名入社予定)、ラミネート2名、紙2名、品質管理5名、
製造:33名
営業:4名(1名入社予定)
大卒以上 知識や経験は問いません。当社の技術に興味のある方。 ≪未経験・第二新卒歓迎≫
※一人前になるまでには5年はかかります。焦らず、コツコツと業務を覚えてください。
■本社:静岡県富士宮市小泉866番地
※U・Iターン歓迎
【最寄駅】
本社:JR「源道寺駅」
8:30~16:55(所定労働時間 7時間25分、休憩 60分)
※残業は月10時間以内です。
正社員
試用期間 6カ月
<参考:新卒初任給>
大学院卒 月給22万5000円
大学卒 月給21万5000円
※前職・年齢・経験等を考慮の上決定
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月) 前度実績4.5カ月
精勤手当 5000円
住宅手当 1500~5000円
家族手当 (配偶者1万円、子1名3000円増、子2名以上1万5000円固定)
給食手当 6350円
環境手当 3200円
通勤手当 実費(上限なし)
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度、社宅(独身寮・世帯寮)
<休日・休暇>
休日:隔週土曜、日曜、祝日、夏期休暇、年末年始休暇を合わせ年間101日
休暇:慶弔休暇、産休、育児休業休暇、介護休業制度など
東京製紙株式会社の 募集している求人
全6件
出典:doda求人情報(2025年5月時点)