マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社 リコー

家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー

東京都大田区中馬込1-3-6

株式会社 リコーの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 13件あります!

株式会社 リコーの 募集が終了した求人

化学系エンジニア(インクジェット用紙の要素開発・工程設計、情報記録メディアの製品設計開発など)

  • 正社員
  • 上場企業
募集背景

事業拡大を見据えた増員募集です。

仕事内容

各種製品の製品設計・開発、要素開発・工程設計、加工法技術開発、生産技術、材料開発など
具体的な仕事内容
【1】サーマル製品の粘着技術者
・粘着加工に対する製品設計(粘着剤の選定、剥離紙の設計)工程設計とプロセス改善
・外部生産協業による粘着加工拠点の立上げ

【2】インクジェット用紙の要素開発・工程設計
・高機能インクジェット用紙の要素開発および設計
・インクジェット用紙の工程設計および工程立ち上げ

【3】情報記録メディアの製品設計開発
・リライタブル感熱メディアおよびRHMタグの顧客要望を反映した高付加価値製品の設計
・リライタブル感熱メディアおよびRHMタグに関して、安定的なもの作りのための工程ラインの設計

【4】ゴム加工法技術開発
弾性ベルト(ゴム)の成形、製膜、表面処理等の加工法技術開発に携わります。

【5】重合トナー生産技術(工法開発技術者)
コピー機・プリンター等の重合トナー新製品における新規生産工法の開発、設計、
およびその生産準備(工法開発、設計、工程設計および立上げ、生産準備)。
研究者が開発した基本仕様に対して、トナーの量産に必要な工法の開発設計から立ち上げ、生産準備に携わります。

【6】感熱記録メディアの製品設計・機能材料開発
・感熱紙および熱転写リボン等の感熱記録メディアにおいて、顧客要望を反映した高付加価値製品の設計に携わります。
・感熱紙および熱転写リボン等の感熱記録メディアにおいて、安定的なもの作りのための工程ラインの設計に携わります。

【7】電子写真プロセス開発
レーザープリンタ-に関する1成分電子写真プロセスの開発業務。

対象となる方

下記いずれかの経験・スキルをお持ちの方
【1】サーマル製品の粘着技術者
以下のいずれかのご経験・知識をお持ちの方
・粘着剤、剥離紙の素材、必要機能の知識
・粘着加工技術について知識
・機能性サプライ製品の生産工程設計、品質保証設計の経験

【2】インクジェット用紙の要素開発・工程設計
・インクジェット用紙の材料・構成の知識があり、自ら要素開発を行い製品設計の実務経験
・インクジェット用紙の工程設計および立ち上げの経験
※塗工技術の知識をお持ちの方は歓迎します。

【3】情報記録メディアの製品設計開発
・情報記録メディア、特にリライタブル感熱記録の機能開発の知識と、その製品設計の実務経験
・情報記録メディア、特にリライタブル感熱記録の製造工程、設備の知識と、
そのコーティングに関する加工技術または生産工程設計の実務経験
※リライタブルメディア設計業務経験をお持ちの方は歓迎します。

【4】ゴム加工法技術開発
ゴム技術開発実務経験3年以上

【5】重合トナー生産技術(工法開発技術者)
・重合トナーの生産工法技術開発(工程設計)実務経験3年以上
・研究開発ではなく、実用化開発の経験

【6】感熱記録メディアの製品設計・機能材料開発
下記いずれかの経験をお持ちの方
・情報記録メディア、特に感熱記録の材料、素材の知識、製品設計経験
・上記製造工程、設備の知識。コーティングに関する加工技術、生産工程設計経験
・塗工用原紙の知識または原紙設計経験
【歓迎する経験・知識】
・化学系専攻のバックグラウンド
・3年程度の実務経験
・チームで仕事を進めた経験、課題認識力

【7】電子写真プロセス開発
・電子写真プロセス開発のご経験を有している方(トナー開発業務でも可)
・カラー機種開発のご経験を有している場合、優遇

勤務地

静岡県沼津市、神奈川県海老名市、大阪府池田市

勤務時間

8:40~17:15または8:55~17:30(所定労働時間 7時間35分、休憩 60分)
※始業・終業時刻は事業所により異なります。

雇用形態

正社員
試用期間 3カ月

給与

月給21万900円以上
※上記は2010年大学卒初任給の金額です。
※スキル・経験・前職給与を考慮し、規定に基づき決定します。

待遇・福利厚生・各種制度

昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月・12月)
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
子女養育手当・通勤手当(全額支給)、超過勤務手当(全額支給)、役割テーマ手当
財形貯蓄・各種融資・持株会、共済会、育児休職、カフェテリアプラン、退職金制度
独身寮、社宅、総合グラウンド、保養所、リゾート施設、その他契約レジャー施設
階層別・目的別各種研修 ほか

休日・休暇

<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)、祝日
フォーシーズンズ休暇(春・夏・秋・冬連続休暇)
有給休暇、特別休暇、ファミリーボーナス休暇、マイアニバーサリー休暇 ほか
※年間休日127日

教育制度

【教育カリキュラム】
階層別・目的別・専門別・部門別各種研修、キャリアデザイン研修、グローバル対応研修、
eラーニングシステム、通信教育
【育成制度】
育成面談制度、育成ローテーション、社内公募、派遣(国内外)制度、マネジメント層の多面評価制度


出典:doda求人情報(2010/10/28〜2010/11/24)

株式会社 リコーの 募集している求人

全13件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。