株式会社MIXI

Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア

株式会社MIXIの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 56件あります!

株式会社MIXIの 募集が終了した求人

【アプリケーション運用/インフラエンジニア】月間ログイン数 約1500万人(ユーザー数2100万)、月間300億PVを超える『mixi』の膨大なトラフィックに耐えうるシステム開発を! ◎志向性に合わせてキャリアパスを形成してくことが可能です。

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 5名以上採用
募集背景

毎日、日常的に長く使い続けられるサービスをつくる。 それが、設立より大切にしてきた、mixiのコンセプトのひとつです。 新たなコミュニケーションスタイルを提案し、日々の生活になくてはならないサービスをつくりだす。 その想いに共感していただける、エンジニアを募集します。

仕事内容

ユーザー数2100万人を超える『mixi』のアプリケーション運用もしくはインフラを担当します。
具体的な仕事内容
【具体的には】
■月間ログイン数 約1500万人(ユーザー数2100万)を超える膨大なデータ量のデータベース負荷の監視/チューニング
■新規サービス追加や改修におけるデータベース構成のレビュー
※システムの運用部分としてミドルウェア以上のレイヤーも担当します。

対象となる方

【学歴不問】LAMP環境での構築・運用経験をお持ちの方
【必須条件】
下記のいずれかのご経験
○LAMP環境でのアプリケーション運用経験(Perl/Linux/Apache/Mysql等)
○LAMP環境でのウェブサイト構築経験(Perl/Linux/Apache/Mysql等)

【歓迎条件】
○社外やセキュリティ部門との調整力とタスク管理能力
○高負荷サービスの開発・運用経験をお持ちの方
○開発(プログラミング、要件定義)の経験をお持ちの方
○バックエンドの開発経験をお持ちの方
○語学力(英語)のある方

■□■ こんな方を探しています ■□■
・「世の中のコミュニケーションをより活性化させていきたい」という想いに共感できる方
・チームメンバーと連携し、ひとつのサービスを作り上げていくことにやりがいを感じる方
・SNSに関する理解や動向に対する興味を持っている方

勤務地

東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル17F
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎。
【最寄駅】
JR山手線「原宿駅」より、徒歩7分
千代田線「明治神宮前駅」より、徒歩7分
副都心線「北参道駅」より、徒歩5分

勤務時間

10:00~19:00(所定労働時間8時間、休憩60分)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月 ※給与は本採用時と同額となります。

給与

年俸400万円~1000万円
※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします。
■社員の年収例
【年収例】
27歳 入社1年目:480万円
30歳 入社1年目:630万円
※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたしま

待遇・福利厚生・各種制度

○昇給年2回
○賞与年2回
○社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
○交通費全額支給
○健康診断
○育児休業制度
○当社加入の健保組合保険証の提示にて、提携機関の優遇制度あり
○懇親会費用の一定額の負担(月1回)
○持ち株会制度
○資格取得支援制度

休日・休暇

<休日・休暇>
○完全週休2日制(土・日)
○祝日
○有給休暇
○夏季休暇
○年末年始休暇
○慶弔休暇
○生理休暇

※年間休日日数:123日

社内コミュニケーションも活発です。

○全社ミーティング
 毎月1回、社内にて開催される全社ミーティング。各部署からのTOPIC報告や、
 業務の取り組みが紹介されるなど、全社的な共有の場として実施しています。
 ミーティング終了後には、軽食が用意され、他部署間の交流の場としても活用されています。

○納会
 1年に1度、都内ホテル等で実施している納会。
 事業の総括や今後のビジョンなどを共有する機会として、会社全体の動向を深く知る場となっています。
 あわせて全社員参加のレクリエーションなども実施しています。


出典:doda求人情報(2011/1/31〜2011/2/27)

株式会社MIXIの 募集している求人

全56件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。