マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

IMO新事業開発協同組合

特殊法人・財団法人・その他団体・連合会

兵庫県神戸市中央区海岸通3

IMO新事業開発協同組合の過去求人・中途採用情報

IMO新事業開発協同組合の 募集が終了した求人

【組合運営スタッフ】【未経験歓迎】 ■日本企業とベトナムの人材を結ぶコーディネーターとして、あなたの力を必要としています。 ■ベトナム語・英語などの語学力は一切不問。当社の想いに共感いただける、多くの方からのご応募をお待ちしています。 ■完全週休2日・年間休日124日

  • 正社員
募集背景

設立6年目、現在8名のメンバーで組織されている、IMO新事業開発協同組合。 次にご入社いただくあなたには、広報から人材コーディネイト、事務業務まで 幅広く手掛けることのできる総合職として、 当組合のこれからを一緒に作っていく仲間としてお迎えしたいと思っています。

仕事内容

ベトナムからの技能実習生の受入対応、受入先企業へのフォローなどをお任せします。
具体的な仕事内容
【業務の流れについて。】
〔企業への広報〕
日本国内の企業に対して「外国人技能実習制度」や、
当組合の事業の説明といった広報活動を行います。
 ▼ ▼
〔海外出張〕
2カ月に1回程度、ベトナムへの海外出張を行います。
現地には通訳がいますので、語学の心配はありません。
 ▼ ▼
〔受入対応〕
企業へは、各種申込書手配、受入手続きの進捗管理、問い合わせ対応などを行い、
ベトナム人技能実習生へは、ビザ申請、就業先企業での技能実習の進捗確認、メンタルケアなどを行います。

◆◇◆ 幅広いフォロー業務をお任せします。 ◆◇◆
初めて日本の文化に触れるベトナムからの技能実習生たちに、
日本の社会の仕組みや文化の違いを、企業と共に指導することも大切な業務。
ベトナムでは当たり前のしきたりも、当然日本では当たり前ではなく、
技能実習生の生活は慣れないことの連続です。そのため、
業務上のフォローはもちろんのこと、ときには生活面のフォローも行います。
日本の文化を一方的に押し付けるのではなく、彼らが自分で学び、
スムーズに馴染んでいけるようサポートしてください。

◆◇◆ この仕事の難しいポイント ◆◇◆
多くの関係機関が介在する技能実習生受入制度ですので、
複雑なフローやルールを覚えることがこの仕事の最初のハードルかもしれません。
一定の知識を身につけるには3カ月程度の期間が必要かと思いますが、
その頃には“企業からもベトナム人技術実習生にも喜ばれる”、
この仕事のやりがいを感じることができているはずです。

対象となる方

【高卒以上】【経験・語学力不問!】Excel、Wordの基本操作ができる方 要:普通自動車免許
【以下のような方をお待ちしています。】
・業界を問わず営業職の経験をお持ちの方
・海外とのやり取りや、国際的な業務に興味のある方
・国内外の方と積極的にコミュニケーションを取れる方
※ベトナム語・英語の知識は不問です。

勤務地

本社/大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル8F
※2カ月に1回程度のベトナム出張あり(通訳が同行しますので語学力は不問です!)
※ U・Iターン歓迎
【交通】
地下鉄御堂筋線「中津駅」より徒歩2分
各線「梅田駅」より徒歩10分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)

雇用形態

正社員

給与

月給18万~24万円+各種手当
※3カ月の試用期間を通して月5千~3万円、
 能力に応じた営業手当もしくは業務手当などの能力給を給付いたします。

※基本給に関してもご経験・スキルを考慮のうえ優遇いたします。

待遇・福利厚生・各種制度

昇給・賞与年1回(業績によるため支給されない場合もあり)
交通費支給(月2万円まで)
出張交通費全額支給
社会保険完備
社員旅行あり

休日・休暇

<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏期・年末年始・GW休暇
有給休暇
慶弔休暇


出典:doda求人情報(2011/2/14〜2011/3/13)

IMO新事業開発協同組合の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。