株式会社星野リゾート・トマム

レジャー・アミューズメント

北海道勇払郡占冠村中トマム2171-2

株式会社星野リゾート・トマムの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 6件あります!

株式会社星野リゾート・トマムの 募集が終了した求人

【リゾートマンション管理】 ◎北海道、アルファリゾート・トマムで働く ◎大きなキャリアパスが魅力 ◎Iターン・Uターン大歓迎!

  • 正社員
募集背景

星野リゾート・トマムは、経営破たんしたアルファリゾート・トマムに2004年に経営参画し、 長期的コンセプトを定めて再建に取り組んできました。 トマムの広い敷地と多数の施設を、これから進化していくリゾートとして広く展開していきます。 まずは、道内周遊旅行への魅力の発信や冬山特有の魅力を活かしたスキー場の確立、 その後は通年型のファミリーリゾートへとステージを追って進化させていきます。 現在はスキーリゾートとしてのトマムの魅力を引き出すべく、各部門が奮闘中。 中でもリゾートマンションは今後も改良の余地があり、これから発展していく部門となります。 これからのリゾートマンションの魅力を最大限に活かすために、協力して業務に当たってくださる方を募集します。

仕事内容

アルファリゾート・トマム内のマンション管理業務全般をお任せします。
具体的な仕事内容
トマムではリゾートホテルのほかに、『ヴィレッジ・アルファ』というリゾートマンションを運営しています。
マンションを購入されたお客様がトマムを訪れたいときに来ていただき、
滞在していただくための基幹事務に携わっていただきます。
フロント業務、客室清掃などを含む、マンション全体の管理を行っていただきます。

<具体的には>
■リゾートマンションの基幹事務
会計の収入、支出の調定、出納、マンションの維持・修繕に関する企画、実施の調整など
■フロント業務、客室清掃
当社では管理部門の社員も、フロント業務や客室清掃を担当します。
繁忙期は1~2月、7月~8月で1日50件程度のお客様がお越しになります。
フロント接客、清掃のスタッフが在籍していますので、指示出しや取り纏めも行っていただきます。

<配属先は>
総支配人直轄の部署へ配属となります。
マンション管理部門は、合計5名が在籍中。
入社後は同部門のコアメンバーとして、スタッフ管理もお任せします。

※季節を問わず、魅力たっぷりのアルファリゾート・トマムのHPはこちらです。
ぜひご参照ください。
http://www.snowtomamu.jp/

対象となる方

【学歴不問】◎マンションの基幹事務経験をお持ちの方 ◎管理業務主任者資格を保有している方
【必須条件】
■マンションの基幹事務経験をお持ちの方
■管理業務主任者資格を保有している方

【歓迎条件】
■事業の企画立案経験や、店舗運営経験をお持ちの方
■自己管理能力をお持ちの方
■経営視点を持って、イチから新しいものを立ち上げる気持ちをお持ちの方
■Iターン、Uターンをお考えの方
■与えられる裁量が多いため、変化が楽しめる方や何事にも柔軟に対応できる方、
 自ら考えて行動出来る方が活躍しています。

【活躍している社員は】
サービス産業出身だけではなく、総合商社、金融機関、コンサルタント出身など、
さまざまな前職経験を持つ社員が活躍しています。

勤務地

北海道勇払郡占冠村字中トマム/アルファリゾート・トマム
(読み方:ゆうふつぐん しむかっぷむら とまむ)

※U・Iターン歓迎
※単身寮(1万円~/月)
※村営住宅(1万7000円~/月)
※マイカー通勤可(ガソリン代支給あり)
※引越代支給あり(当社指定による上限あり)
■トマムまでの交通
【JR特急を利用する場合】
・新千歳空港駅から最短58分(南千歳駅乗換)
・札幌から最短82分、帯広から最短49分
・冬季(12/23~3/26)には臨時スキー列車「トマムサホロスキーエクスプレス」運行

【車を利用する場合】
札幌から約2時間30分
富良野から約1時間10分
※10月には札幌からの高速道路が開通するため、新千歳からは90分と便利になります。
しかも、無料化社会実験区間です。

勤務時間

シフト制
9:00~18:00(所定労働期間 8時間、休憩 60分)
※実働8時間のシフト制です。
※月平均残業時間は、20時間程度です。

雇用形態

正社員
試用期間3カ月

給与

月給24万円以上
予定年収:320万~450万円
※前職の給与水準を勘案して決定します。
■社員の年収例
【年収例】
550万円/入社1年目/ユニットディレクター

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年1回(12月) ※能力主義人事制度による
■賞与年2回(6月・12月支給+決算賞与)
■社会保険完備
■交通費全額支給
■社員割引制度あり
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員融資制度
■各種慶弔見舞金
■制服支給
■単身寮(1万円~/月)
■村営住宅(1万7000円~/月)
■従業員食堂
■引越手当(会社負担あり)
※当社社内は禁煙です。

休日・休暇

<休日・休暇>
■月8日以上(交代制)
■年次有給休暇(初年度10日)
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇制度

※年間休日日数:105日(リフレッシュ休暇9日間含む)

充実した研修制度があります

麓村塾(ろくそんじゅく)は社内のビジネススクール。
スタッフ全員が「リゾート運営の達人」になるために生まれた新しい人材教育プログラムです。
現在は30あまりの講座があり、壮大なビジョン実現を目指して「人づくり」に注力しています。
他にも、新入社員研修、ジョブローテーション制度、社外研修、
接客基本技能マニュアル研修など、充実した研修制度があります。

売上高の推移

売上高は以下の通り、順調に推移しております。
リゾート再生の達人である星野リゾートだからこそ
アルファリゾート・トマムの再建を成功させているのです。
■2008年/35億円
■2009年/40億円
■2010年/42億円


出典:doda求人情報(2011/3/21〜2011/4/17)

株式会社星野リゾート・トマムの 募集している求人

全6件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。