株式会社ネクスト
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ネクストの過去求人・中途採用情報
株式会社ネクストの 募集が終了した求人
お客さま2~3名に1名という高い成約率を誇る【営業】の仕事にチャレンジしてみませんか。◎未経験者・第二新卒歓迎! 押し売りをしない“聞き上手”であることが成功の秘訣。◎コツコツ続けることで着実に成果が表れます。◎事業展開プランも積極推進中!
- 正社員
- 転勤なし
今年4月、いったん終了していた「太陽光発電補助金制度」が再開されました。これにより、太陽光発電システムへの関心が高まるとともに、オール電化機器などに対するニーズも急増しています。 これまでECO商品の営業部門は15名程度のスタッフで頑張ってきましたが、このままではお客さまのニーズにお応えするのが難しくなりそうです。支店開設へ向けて進んでいることもあり、営業部門の強化を図ります。 私たちとともに次の成長フェーズに向かって挑戦してくれる仲間を歓迎します。
ECOな商品や暮らしに興味をお持ちのお客さまだけに、私たちの商品をオススメしてください。
具体的な仕事内容
【具体的には…】
1.「お声掛け」
まずは、ECOや環境問題に興味をお持ちのお客さまとの出会いに集中してください。
対象エリアにチームで赴き、一軒一軒を回りながら、「毎月の光熱費がお得になります」「環境負荷低減を応援しながら快適な暮らしを」「国や自治体が補助金を出してくれるんですよ」などアピールしてください。
マンションなどの集合住宅は対象外なので、戸建てのお宅のみを効率よくお訪ねできます。
2.「ご説明」
「くわしく教えて」など、興味を示してくださったお客さまに、まずは概要をご説明してください。その場では、簡単な内容にとどめ、後日、より詳細の説明をお聞きになりたいかどうか意思確認をしてください。
お客さまが強い関心をお持ちのようなら、再訪問のアポイントメントをいただきます。
3.「クロージング」
経験豊かな先輩(クローザー)とともに再訪問し、お客さまの光熱費のデータをもとに、光熱費のコストダウンの目安などをご説明します。
導入を決意されたら、成約となります。もし当日、他のご家族がいらっしゃらない場合は再度アポイントメントをいただき、後日、ご家族がご在宅のときにクロージングに伺います。
いずれはクローザーとして、後輩の商談をまとめてあげられるような存在になっていただきます。
◎学歴不問 ◎未経験者・第二新卒歓迎! ◎要普通免許(AT限定可)
【こんな経験が活かせます!】
飲食店・ショップなどでの接客経験
何らかの営業経験(アルバイト可)
【こんな思いやパーソナリティが活かせます!】
働くならメリハリつけてキビキビと!
営業力を身につけたい!
自分のポテンシャルを引き出したい!
コツコツ頑張るのが好き!
人に喜ばれる仕事がしたい!
《本社》
兵庫県西宮市二見町2-23
《三宮支店》
兵庫県神戸市中央区東町116-2 オールドブライド603
※転勤なし!
※U・Iターン歓迎!
【アクセス】
《本社》
JR線「甲子園口」駅より徒歩1分
《三宮支店》
各線「三宮」駅より徒歩10分
※大阪から通勤している社員も多数います!
9:00~18:00
※メリハリをつけて働くことを重視しています。
正社員
試用期間3ヵ月間の給与は月給20万円となります。
月給25万円(営業固定給)+業績給
《営業固定給》
一般:25万円
優秀:35万円
リーダー:45万円
支店長:55万円
マネージャー:75万円
昇給(随時)
賞与年2回(8月、12月)
交通費全額支給
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
社員旅行(2009年実績:沖縄、2010年実績:北海道)
<休日・休暇>
隔週2日制(第2・3水曜、木曜固定、他1日)
夏期休暇(5日)
年末年始休暇(9日)
GW休暇
有給休暇
慶弔休暇
●入社初日
座学にて勉強。ビジネスマナーの部分から、営業・扱う商品についてまで基本からからしっかりとお教えします。
●入社2日目
営業トークを覚えるため、先輩の外回りに同行していただきます。
先輩社員から指導を受けながら、お客様にメリットになる情報は何か、どうすれば話を聞いてもらえるのかということを学んでいきましょう。