マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社UMNファーマ

CMO

秋田県秋田市御所野湯本4-2-3

株式会社UMNファーマの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

株式会社UMNファーマの 募集が終了した求人

【生産開発部アソシエイト(培養担当/タンパク精製担当/分析担当)】◎遺伝子組換え技術による細胞培養インフルエンザワクチンの開発・研究・製造 ◎臨床開発・販売はアステラス製薬株式会社と、製剤工程はアピ株式会社と、原薬製造は株式会社IHI(旧・石川島播磨重工株式会社)と提携を実現 ◎自分で考えて提案する責任ある仕事です

  • 正社員
募集背景

建設を進めていた秋田工場が今年4月に完成し、 インフルエンザワクチンの生産開発拠点として稼働しました。 現在、次世代インフルエンザワクチンの2014年の上市を目指して さらに大規模な工場の建設など、量産体制の整備を進めています。 また、その一方でインフルエンザ以外の感染症ワクチンの開発も進めています。 それら製品の開発・研究・製造を担って活躍していただく方を募集します。

仕事内容

細胞培養担当、タンパク精製担当、分析担当として次世代インフルエンザワクチンの研究・開発・製造
具体的な仕事内容
あなたの経験・知識をもとに以下の担当者として、
次世代インフルエンザワクチンや現在ワクチンの無い感染症に対応するワクチンの
研究・開発・製造に携わっていただきます。

◎細胞培養担当(200L培養槽操作)
・継代培養
・大量培養
◎タンパク精製担当
◎分析担当

■次世代インフルエンザワクチンとは…
ヨトウガ由来の・昆虫細胞と遺伝子組み換え技術を用いたタンパク発現技術
ワクチン製造方法は、従来の宿主細胞にウィルスを感染させて
増幅する製造方法の課題を解決することが期待されています。
第一に目的タンパクを遺伝子情報に基づいて発現させるため、
病原体となるウィルスを製造現場に持ち込む必要がなく製造過程での安全性が高いこと。
次に、インフルエンザウィルス特有のタンパクに限定し培養・精製するため
ウィルス由来の副産物が無く、人の体により優しいワクチンになると考えられています。

対象となる方

細胞培養・タンパク精製・化学分析の経験、又は生物学、分子生物学、タンパク工学等の研究歴
【詳しくは】
【高専・専門・短大卒以上】細胞培養・タンパク精製・化学分析のいずれかの経験3年以上の方
または【修士・博士】生物学、分子生物学、タンパク工学等の領域で、自分で選んだテーマの研究歴3年以上 の方

【必須条件】
以下のいずれか経験をお持ちの方
◎細胞培養経験3年以上
◎タンパク精製経験3年以上
◎化学分析3年以上
◎研究経験3年以上(修士・博士)

【歓迎条件】
◎生物学、薬学、医学の専門教育
◎製薬企業勤務経験者優遇
◎HPLCの操作経験
◎GLP/GMP適合施設勤務経験者優遇
※TOEIC(R)テスト600点以上尚可

勤務地

横浜研究所/神奈川県横浜市港北区新羽町610-1
秋田工場/秋田県秋田市御所野湯本4-2-3
岐阜工場/岐阜県揖斐郡

※横浜での研修後、秋田生産技術工場での勤務、また将来的には
建設準備中の岐阜工場(原薬製造工場)での勤務となる可能性があります。
※勤務地の希望は考慮します。
※U・Iターン歓迎。

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間 8時間、休憩 60分)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月

給与

月給24万円以上
※転職の方は前職を考慮の上優遇いたします。
■社員の年収例
【予定年収】
20代:250万~500万円程度
30歳以上:350万~600万円程度

待遇・福利厚生・各種制度

給与改定(年1回)
通勤手当全額支給
社会保険完備
研修制度

休日・休暇

<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇(12月30日~1月3日)
年次有給休暇
特別有給休暇
慶弔休暇など

※年間休日120日


出典:doda求人情報(2011/9/19〜2012/1/15)

株式会社UMNファーマの 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。