株式会社イデア
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社イデアの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
株式会社イデアの 募集が終了した求人
【機械系エンジニア】◎大手メーカーのプロジェクト多数!◎自動車・デジタル家電・精密機器などの製品系や、半導体製造装置・生産設備などの設備系など、各種製品・設備の機械設計開発、評価・実験、生産技術などの業務をお任せします!◎経験年数を問わず、幅広い経験を持つ意欲旺盛な方をお待ちしております!
- 正社員
- 5名以上採用
私たちイデアは、静岡県内に3カ所の営業所(静岡・浜松・三島)を構え、 静岡県内を基盤に神奈川県や愛知県といった隣接県の顧客企業へも業務を拡大しています。 最近では景気も回復傾向にあり、さまざまな大手メーカーからプロジェクト案件をいただいております。 特に、神奈川県内の顧客企業から多くの設計開発のニーズをいただいており、 高まり続けるニーズに対応するため、そして当社の業務拡大を図るため、 厚木地区に営業所を開設してさらなる飛躍を目指します。 設立6年目の当社は、まだまだ成長過程にあり、 今後も多彩な変化と発展を遂げていきたいと考えています。 私たちと一緒に頑張ってくれるエンジニアをお待ちしています!
自動車部品・家電製品などの各種製品/設備の機械設計開発、評価・実験、生産技術などの業務。
具体的な仕事内容
【具体的には】
自動車、デジタル家電、精密機器などの製品系や半導体製造装置、生産設備などの設備系など
様々な業界のプロジェクトを担当してもらいます。
≪プロジェクトの一部を紹介します≫
<自動車>
■自動車用ワイヤーハーネスの経路・回路設計業務
■自動車の車体設計業務(フロント、リアバンパー等)
■電気自動車用電装部品の設計開発業務及び評価業務
■CAD構築/解析/サポート業務
<生産設備>
■FPD(フラットパネルディスプレイ)製造装置の設計業務⇒≪社内受託業務≫
■産業機械・工作機械の設計開発業務
■産業機械の電気設計業務
■各種プラント設計・金型設計業務
<家電製品>
■複合機の筐体設計・電子回路設計業務
■携帯端末の筐体設計・電子回路設計業務
■カーナビ/カーオーディオの開発業務
<医療機器>
■医療機器の筺体・板金設計
※上記のプロジェクトはほんの一例です。
これまでの経験や希望業務をじっくりとお聞きして、あなたにマッチングしたプロジェクトをご提案します。
★イデアは、各個人の技術面のスキルUPに向けて研修制度にも力を入れています。
●スキルUPに向けて様々な勉強会を開催してます!
≪実施している勉強会≫
・機械プラント製図 ・電子回路勉強会 ・制御ソフト勉強会 ・信頼性評価勉強会 他
●様々な講習会にも参加して知識力UPしています。
・ビジネス研修 ・PLC講習会 ・メンタルヘルス講習 他
●自己啓発もしっかりとバックUPします。
・資格手当の支給 ・資格取得祝金の支給 ・資格取得受験料の補助
・図書購入費の補助 ・外部機関(Auto-CAD)の研修
≪研修ツール≫
・3D-CAD(CATIA V5、I-CAD、Creo:旧Cocreate) ・2D-CAD
・解析ソフト(ANSYS) ・デジタルオシロスコープ ・電子回路キット
・シーケンサ入門キット ・組込システム入門 他
◎工業系の学校を卒業された方(工業高校卒・大卒以上の方大歓迎) ◎第二新卒の方歓迎
意欲重視の採用です。経験年数を問わず、幅広い経験を持つ意欲旺盛な方をお待ちしております。
◎下記の業務経験のある方、歓迎します!
【1】 自動車部品や家電製品等の設計開発経験のある方
【2】 製造装置や設備等の設計開発経験のある方
【3】 3D-CAD(CATIA V5、I-DEAS、Pro-E 等)を使用して設計経験のある方
【4】 評価実験業務経験のある方
【5】 以前設計や開発などのエンジニアをして仕事をしていたが、現在ブランクがある方
【6】 個人外注として仕事を請負形態で仕事をしていた方
◎入社時期は、相談に応じます。
★即入社可能!
◎面接は随時開催しています。(土・日の開催も可)
★在職中の方…平日業務終了後での面接、若しくは土・日での面接も行っています。
★面接場所は、お近くまでお伺いして実施しますので、「会社説明だけでも聞いてみたい!」
「興味があるので話だけでも聞きたい!」などなど…お気軽にご連絡下さい。
★遠方の方も、対応が可能です。併せてご連絡下さい!
【さまざまな業界からの転職者たちが活躍しています!】
<Aさんの場合>「エンジニアとしてのキャリアアップを目指して自動車業界に挑戦!」
過去に家電製品メーカーで勤務していましたが、自動車業界で仕事をして幅広い知識や経験を積みたいと思い転職。
現在は、自動車用電装部品の設計および評価業務を担当しています。
<Bさんの場合>「設計の経験を元にスキルアップしたいと思い転職を決意!」
自動車部品の設計業務に5年ほど携わっていましたが、リーマンショックの影響で会社が傾き、
転職活動をしたものの仕事がなく設計関係ではない別業界へ転職。
しかし設計の仕事をしたいと思い、再び転職活動に挑戦し、
現在イデアで以前と同じ自動車部品の設計業務を担当しています。
<Cさんの場合>「念願の設計業務を経験できるフィールドを求めてイデアに入社!」
設計業務を希望して以前の会社に就職したものの、
実際は製造ラインの業務や試作品の評価業務がメインで、設計には携われませんでした。
部署異動の願いも通らなかったため転職活動を行い、現在は希望していた設計業務に従事しています。
転職者が数多く活躍しています!
上記でご紹介した通り、さまざまな業界から転職してきた
経験や技術がそれぞれ異なるエンジニアたちが多数活躍しています!
社内・社外の研修やOJT含めてしっかりとサポートしてゆきますので、ご安心ください。
神奈川県・静岡県・愛知県
■神奈川県(厚木市・平塚市・茅ケ崎市 他)
■静岡県(裾野市・三島市・沼津市・富士市・静岡市・掛川市・浜松市・湖西市 他)
■愛知県(名古屋市・豊田市・安城市・豊橋市 他)
◎これまでの経験を活かして更なるスキルUPを目指している方
◎もっと幅広い業務を経験したい方
などなど、是非ご相談下さい!
あなたが希望する仕事が『きっと』見つかります。
※勤務地は、希望を考慮した上で決定します。
※転任用の独身寮、社員寮も準備しております。(住宅補助)
※引越に伴う補助もありますので、ご相談下さい。
※U・Iターン歓迎、マイカー通勤可能
9:00~18:00(所定労働時間8時間・休憩60分)
※プロジェクト先により、多少異なる場合があります。
正社員
試用期間6カ月(条件の変更はありません)
月給22万~50万円
※これまでの経験や実績、能力等を考慮の上、優遇します。
※時間外(残業・深夜残業・休出など)の手当は全額支給します。
■社員の年収例
【年収例】
年収750万円(45歳・設計経験20年)
年収550万円(37歳・設計経験15年)
年収400万円(28歳・設計経験5年)
■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(7月・12月)
■通勤手当(月2万5000円迄)
■車通勤可
■家族手当(月2万円)
■資格手当(月5万円)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■住宅手当
■単身赴任手当
■社会保険完備
■退職金制度
■寮・社宅制度(通勤が困難な場合)
■定年制度(満60歳/再雇用制度有)
■育児休業・介護休業
■資格取得支援制度
★イデアは個々人のスキルUPにも力を入れています。
【教育制度】
◎導入研修/社員規則やビジネスマナー、安全衛生等について。
◎技術研修/個人面談を通して「技術スキルチェック」を実施。
その後、研修プランや目標を設定して、社内研修や勉強会、OJT研修/外部研修を組み合せながら、
技術面でのスキルUPを目指します。
◎ヒューマンスキル研修/ヒューマンスキル能力(コミュニケーション能力、プレゼン能力、想像力など)のUPを
目指して実施します。モチベーションUPやメンタルケアなども実施します。
※社内の勉強会や研修内容の詳細については、「仕事内容」に記載しておりますのでご確認下さい。
<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)、祝日
※休日はプロジェクト先により変動します。
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■年次有給休暇(年10~20日)
※有給休暇は入社半年後に10日間支給します。その後1年ごとに追加されます。
■特別休暇(慶弔休暇)
【さまざまな業界からの転職者たちが活躍しています!】
<Aさんの場合>「エンジニアとしてのキャリアアップを目指して自動車業界に挑戦!」
過去に家電製品メーカーで勤務していましたが、自動車業界で仕事をして幅広い知識や経験を積みたいと思い転職。
現在は、自動車用電装部品の設計および評価業務を担当しています。
<Bさんの場合>「設計の経験を元にスキルアップしたいと思い転職を決意!」
自動車部品の設計業務に5年ほど携わっていましたが、リーマンショックの影響で会社が傾き、
転職活動をしたものの仕事がなく設計関係ではない別業界へ転職。
しかし設計の仕事をしたいと思い、再び転職活動に挑戦し、
現在イデアで以前と同じ自動車部品の設計業務を担当しています。
<Cさんの場合>「念願の設計業務を経験できるフィールドを求めてイデアに入社!」
設計業務を希望して以前の会社に就職したものの、
実際は製造ラインの業務や試作品の評価業務がメインで、設計には携われませんでした。
部署異動の願いも通らなかったため転職活動を行い、現在は希望していた設計業務に従事しています。
株式会社イデアの 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)