大同生命保険株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大同生命保険株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 105件あります!
大同生命保険株式会社の 募集が終了した求人
企業福利厚生プランナー(法人営業)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
◆創業110周年記念キャンペーン中につき、新しい仲間を迎えて、営業体制を強化します◆ 業界未経験者、営業未経験者も大歓迎です。企業福利厚生プランナーに求められることは、過去の経験ではありません。相手の立場に立って物事を考えられれば、仕事はうまくいきます。たくさんの経営者の方と接するので、人の話を聞くことが好きな方なら、より仕事を楽しむことができます。
お客様とお話しながら、信頼関係を築いていく仕事です。
具体的な仕事内容
中小企業を中心とした法人の経営者様に、福利厚生制度を整えるための保険商品を提案します。担当するお客様は約100社。月2回の訪問を基本に、お客様と密な関係を築くことからスタート。そして、少しずつで構いませんので、保障制度の必要性をわかりやすく説明し、理解いただけるように頑張ってください。
<<<<仕事の魅力>>>>
◆得るものが多い法人営業◆
お客様は個人ではないので、友人、親族に声をかけることはありません。中小企業のトップと顔を合わせ、ビジネスの話、時には人生の教訓など色んな話を聞くことが多く、日常では得られない経験を重ねられます。
◆やりがいは充分◆
法人向け保険とは、企業を経営するうえで想定される様々なリスクを最小限に抑えるための保険のことです。事業承継・相続対策など、企業経営のリスクを回避するためにさまざまな保険商品を提案します。福利厚生プランナーは、お客様の事業の成功を間接的にサポートしているようなもの。お客様から感謝の言葉を頂くことも多い仕事です。
◆高度な専門知識が身に付く◆
保険という特殊な商品を扱うので、知識を身に付けることはとても大切です。覚えることも多いですが、充実した研修制度と手厚いフォロー体制で、社員は意欲的に勉強しています。
働きながらFP資格取得を目指せます。
◆じっくり仕事に取り組める◆
1年目は、養成期間です。まずは商品知識をしっかりと身に付けてください。分からないことはどんな些細なことでも、ご質問ください。遠慮は要りません。少し慣れたら、実際の仕事の流れを掴むために、先輩社員に同行します。挨拶の仕方、話の入り方、言葉の使い方…すべての振る舞いをしっかり観察して自分のものにしてから営業デビューを果たしてくださいね。
◆独自の販売体制が整っている◆
法人会・納税協会といった中小企業を会員とする団体や、税理士・公認会計士の加盟する団体と業務提携を結んでいて、その会員様への提案が仕事の中心になります。また損害保険会社と提携し、生命保険と損害保険のセット販売をすることも可能で、効率的に営業活動に取り組めます。
未経験でも、ママでも、安心して働ける環境が自慢です!!
◆高卒以上の社会人経験をお持ちの方
◆業界未経験者、営業未経験者も歓迎いたします
◆既婚者、子育てママ、歓迎いたします
【以下のような方に、ぴったりの職場です】
◆人と話をすること、人と接することが好きな方
◆新しいことにチャレンジしたい方
◆専門知識を身に付けたい方
◆結婚後も安心して働ける職場を探している方
◆子育てがひと段落したから、もう一度正社員として頑張りたい方
◆仕事を通じて、自分自身を磨いていきたい方
◆プライベートの時間をしっかり確保したい方
◆大阪支社
大阪市北区中之島3丁目3番3号
中之島三井ビルディング15F
※転勤はありません。
地下鉄四つ橋線 「肥後橋」駅 4番出口より徒歩3分
京阪中之島線 「渡辺橋」駅 徒歩1分(直結)
JR東西線 「北新地」徒歩7分
各線 「梅田」駅 徒歩10分
9:15~17:15
※多くの企業の窓口は17時くらいに終わるため、夜遅くまで営業することはありません。お客さまの営業時間と合わせた勤務時間となっております。
ほとんどの社員が、18時には帰宅していますよ☆
正社員
◆初任給月給18万円
※入社後3ヶ月目以降は勤務状況による(一定要件有り)
※継続的に成果を給与に反映するシステムをとっています。
※正式にご入社される前、毎月10日頃から研修を実施します。(約2週間)
その間は勤務時間が10:00~15:00、
研修受講手当日額4000円となります。
◆平均給与額/月収34万3000円(賞与は含まず/平成23年実績)
■賞与
◆年2回
◆各種社会保険適用(雇用、健康、労災、厚生年金)
◆通勤交通費支給(3万5000円まで/月)
◆退職金制度(退職一時金、退職年金)あり
◆共済基金貸付制度
◆研修所あり
◆保養所あり(ハワイ、箱根)
<休日・休暇>
==============================================
☆プライベートが充実できるよう、制度を整えています☆
==============================================
◆完全週休2日制(土・日)、祝日
※多くの企業様が「土・日休み」であるため、当社も土・日は完全にお休みにしています。
◆夏期休暇、年末年始休暇
◆年次有給休暇(最高年20日)
◆育児休業・介護休業
◆半日休暇制度(最高年40回)
◎多くの未経験者を育ててきた“カリキュラム(入社後3年間)”であなたをサポート。
◆入社前研修
まずは保険販売に必要な基礎知識を身につけていきます。
◆登録後研修
生命保険の販売活動の実践指導を行ないます。
◆定例研修、育成研修、集合研修など
保険販売に関する専門知識と周辺知識を習得します。この研修を通じて、お客さまの多様なニーズに
お応えできます。
◆専門課程研修、応用課程研修
企業市場に焦点をあわせた専門的知識と販売技術の向上を図るための研修です。この研修を通じて、企
業の経営層の多様なニーズにお応えできます。
※その他、パソコンを活用した研修、TVセミナー、ロープレ研修などがあります。
◆E-DFP制度
生命保険をはじめ、税務・財務・金融商品など幅広い専門知識の修得を目的とした当社独自の資格制度E-DFP(エグゼクティブ・ダイドウ・ファイナンシャル・プランナー)を設けています。上記研修カリキュラムを終え、さらに専門性を深めたい方は、ぜひご利用ください。
大同生命保険株式会社の 募集している求人
全105件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)