株式会社せたが屋
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社せたが屋の過去求人・中途採用情報
株式会社せたが屋の 募集が終了した求人
店長&ス―パーバイザー候補
- 正社員
- 5名以上採用
業績拡大に伴い、ラーメン事業部とカレー事業部をあわせて 『株式会社せたが屋の店長&スーパーバイザー候補』を募集します! 当社は現在、ラーメン店「せたが屋」ブランドに加え7ブランドを展開。 首都圏を中心に15店舗(表参道ヒルズ、品川、羽田空港、東京駅など)まで 拡大しています。 また海外では、ニューヨーク、ニュージャージー、バンコクと3拠点で事業を展開中です。 従来の常識をくつがえすほどのスピードとマーケティング力で、 成長の勢いは増すばかりの当社。 それもそのはず、代表取締役を務めるのは、 ラーメン業界の革命児と呼ばれるほど、高い知名度を持つ「前島司」。 特に強みを誇っているのが、抜群の商品開発力。 創業から12年で、せたが屋→醤油魚介、ひるがお→塩、 中華そばふくもり→煮干、俺式→豚骨、ラーメンゼロ→天然と バリエーションの豊富さはグンを抜いています。 また、創業以来12年連続成長という記録も更新中です!
店舗運営を通じて「モノづくり×経営」の醍醐味を存分に楽しむことから始めてください。
具体的な仕事内容
◎まずは、有名店のこだわり、人気の秘密を体得しながら、
店長候補としての業務全般をお任せしていきます。
◎1つの味を守り抜きながら、進化もさせていくのが、「せたが屋」流です。
地域特色や、店舗コンセプト、そして守るべき味を追求しながら、
単なるラーメン職人ではなく、一経営者として成長してください。
◎あなたの経験やスキルに合わせて、任せていく業務範囲を広げていきます。
お客様に喜んでいただき、リピートしていただくのはもちろん、
一緒に働くスタッフにもやりがいを感じてもらえる店舗を作ってほしいと思います。
◎キャリアステップにおける期間などはありません。
入社して数カ月で店長や新ブランド立ち上げに挑戦できるなど、
あなたのやる気と情熱次第で、ステップアップできる制度が自慢です。
■定着率
入社3カ月後に退社する人はかなり少なく、定着率は75%を誇っています。
その背景には、従業員が楽しく、やりがいを持って
仕事に取り組める環境があるからだと自負しています。
【未経験大歓迎】 新たなことにチャレンジしたい人を大募集します!
【求める人物像】
・夢を持って頑張る人
・向上心がある人
・プラス思考の人
・何事にも積極的に行動できる人
・素直な気持ちで物事に取り組める人
・相手を想いやれる人
◎現在活躍している社員の前職は、
運送会社、アパレル、デパート、スーパーなど実に様々。
大切なのは、経験ではなく、自分なりの思いや目標、
夢を持っていることだと考えています。
◎飲食業界経験者であれば、即戦力として活躍していただきます。
有名店の店長にのし上がりたい!など、前向きな気持ちにどんどん応えていきます!
東京都、神奈川県、北海道、石川県の下記いずれかのブランド店舗での勤務となります。
※詳細は、当社HP(http://www.setaga-ya.com/)をご参照ください。
【展開中のブランド店舗】
<ラーメン事業部>
・せたが屋
・とんこつらーめん俺式
・ひるがお
・小麦と肉 桃の木
・豚骨世界 大大
・中華そば ふくもり
・ラーメンゼロPLUS
<カレー事業部>
・みんなの豚カレー
※2012年9月中旬に3店舗目をオープン予定
金沢店/石川県金沢市入江1-12
シフト制
8:00~翌3:00(実労働時間 8時間)
※店舗によって異なります。
※祝日の出勤もありますが、月の平均残業時間は40時間程度です。
正社員
月給22万~50万円
※入社後3カ月間研修あり。研修期間中は月給20万円となります。
■賞与
年2回
■昇給
年2回(進級制)
各種社会保険完備
交通費規定支給
扶養家族手当(中学以下の扶養)
制服貸与
食事付き
バイク・自転車通勤可
独立支援制度
社員旅行
<休日・休暇>
月4日以上(シフト制)
夏季休暇
冬季休暇
慶弔休暇
有給休暇
当社がもっとも大切にしているのは、「従業員を満足させ続ける」ということ。
なぜなら、従業員が楽しく、やりがいをもって仕事をしていなければ、
お客様に良い商品・サービスを提供することなんてできないと考えているからです。
実際、扶養家族手当の付与や、残業時間の削減など、
従業員がやりがいを持てる環境作りには徹底的にこだわっています。
そしてその先の成果として、1人でも多くのお客様に当社の商品やサービスを利用し、
お店のファンになっていただくことがもっとも重要だと感じています。