株式会社 東芝
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社 東芝の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 53件あります!
株式会社 東芝の 募集が終了した求人
水・環境システムのプロセス・プラントエンジニア
- 正社員
- 上場企業
【水・環境システム事業部の将来を担うコア人材の募集です】 水の世紀、と言われはじめて久しい21世紀。 世界の各地で、水不足や水質汚染など、水の問題が深刻化しています。 このような情勢のなか、私たち東芝も、社会へのさらなる貢献を目指して、 水・環境システム事業の拡大に注力しています。 今年6月、当社の水・環境システム事業部では、業界も注目する 新しい無機系排水処理システム「無薬注ろ過システム」をリリース。 当システムの普及を含め、さらなる事業拡大を実現するため、 従来の水処理技術保有者を強く求めます。 当事業部は、キャリア採用による積極的な人材獲得を行っています。 東芝のフィールドで、この先長く、 社会インフラの発展に貢献したいという方、 当社の将来を担うコア人材としてお迎えします。ぜひご応募ください。
産業用水処理システムのプロセスエンジニアリングまたはプラントエンジニアリング業務(主に無機系水処理)
具体的な仕事内容
国内外の電子部品工場、製鉄工場、火力発電所など、
最先端かつ高度な産業用水処理設備を必要とするお客様に対して、
東芝の用水処理システムソリューションを提供する仕事です。
【具体的には】
■水処理プロセスエンジニアリング業務
お客様の要求する仕様をもとに、水処理プロセスのトータルエンジニアリングを行います。
設備計画、系統構成・プロセスフロー、プロセス容量計算、
配管圧力損失計算、配管系統図、機器計装プロセスデータシート、
運転ブロックなどの作成を行っていただきます。
■プラントエンジニアリング業務
上記のプロセスエンジニアリングによって作成された要求仕様をもとに、
機器配置・配管などの設計を実施。そして、機械装置・計装品などを
購入するための要求仕様をとりまとめ、ベンダとの折衝などを行います。
いずれの業務も、これまでのご経験、ご希望などをふまえ、
最も能力を発揮していただけるポジションへ配属するよう、最大限に配慮します。
※さらに下の項目で、「無薬注ろ過システム」の特長を説明しています。
あわせてぜひご覧ください。
水処理プラントのプロセスエンジニアリングまたはプラントエンジニアリング経験者。無機系排水処理経験尚可
大卒以上の方。プロセスエンジニア、またはプラントエンジニア、
いずれかの実務経験者を求めています。
詳しい条件に関しては以下をご覧ください。
【必須条件】
<プロセスエンジニア>
■国内外向け水処理プラントのプロセスエンジニアリング業務の経験
■客先要求仕様にもとづく以下の作成経験
・設備計画
・系統構成・プロセスフロー
・プロセス容量計算
・配管圧力損失計算、配管系統図
・機器計装プロセスデータシート
・運転ブロック
<プラントエンジニア>
■国内外向け水処理プラントに関して、
(1)機器ベンダに対する購入仕様書作成などの機器エンジニアリング
(2)機器配置、基礎・躯体要求仕様、配管・架台計画などのプラント設計
(3)計装品ベンダへの購入仕様書作成などの計装エンジニアリング
…上記(1)~(3)の実務経験をお持ちの方。
【歓迎条件】
<プロセスエンジニア>
■無機系産業排水処理システム、純水・超純水処理システム、上下水処理システムなどの経験
■技術士資格(機械、上下水道、衛生工学など)
<プラントエンジニア>
■無機系産業排水処理システム、純水・超純水処理システム、上下水処理システムなどの経験
■工程管理、コスト管理、品質管理などのプロジェクト全般管理
■技術士資格(機械、上下水道、衛生工学など)
本社(東京都港区)
※総合職のため、国内外転勤の可能性あり。ただし当面は予定していません。
8:30~17:15 (所定労働時間7時間45分、休憩60分)
※フレックスタイムの勤務体系あり。
※勤務する事業所により多少異なります。
正社員
入社後、2カ月の試用期間を設定しています。
月給21万円以上
※上記は大卒初任給、入社時の最低保証額です。
※経験、年齢などを考慮のうえ、決定します。
■賞与
年2回(7月、12月)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
【予定年収】
500万~900万円
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■各種手当(住居、家族、残業など)
■寮・社宅有
■各種研修有
(入社時、資格昇格時、キャリアデザイン、自己啓発支援、職能別、公募選抜など)
■退職金制度
■選べる福利厚生制度「カフェテリアプラン」
(個人のライフスタイルに合わせて、様々なメニューから選択可能)
■保養所・社員クラブ・総合病院など
■住宅融資制度
■社員持株会
【働きやすい企業ランキング3位】
2011年度、「働きやすい企業ランキング」(日経産業新聞)で3位に選出されました。
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■育児休暇
■介護休暇
■赴任休暇
■結婚休暇
■慶弔休暇
■ステップアップ休暇など
★年間休日120日以上
今年6月にリリース。上記でも紹介している「無薬注ろ過システム」は、東芝が独自に開発した産業排水処理システムです。
凝集剤を一切使用せず、汚泥処理費用の削減や、有価値物質の回収を実現します。
■プリント基板排水から銅回収
■薬品を使わずに河川の藻類除去
■高濃度フッ素排水からフッ素回収
■シリコンカット排水、研磨剤排水などの処理
…など、「無薬注ろ過システム」は様々なニーズに応えるシステムです。
東芝は、独自に開発した機能粉を用いることで、新しい水処理の可能性を追求しています。
水中の懸濁物質を積層した機能粉で捕捉し、分離したり、その他にも様々な水処理ソリューションを提供しています。
株式会社 東芝の 募集している求人
全53件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)