株式会社グリーン空調サービス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社グリーン空調サービスの過去求人・中途採用情報
株式会社グリーン空調サービスの 募集が終了した求人
業務用空調機器のサービスエンジニア(ルートメンテナンス)
- 正社員
- 5名以上採用
確かな技術力に裏打ちされた幅広い提案力が信頼を集め、 数多くの業務依頼を寄せられている当社。 東日本大震災以降、主に扱っているガスを熱源とした空調機器に対するニーズも高まり、 管理物件数が急増しています。 今後も行き届いたサービスを提供していくため、 サービスエンジニア(ルートメンテナンス)の増員募集を行うことになりました。
業務用空調機器の保守・点検・修理に加え、ゆくゆくは最適な整備プランの提案活動をお任せします。
具体的な仕事内容
弊社の管理物件及び空調機器メーカーからの新規案件に先輩に同行して、
OJTで現場でのメンテナンスからサービス提案までの仕事の流れを掴んでいただきます。
その後管理物件のメンテナンス等を中心に、技術の習得・積み上げを行っていただきがら、
徐々にメーカーやサブコンなどの機器の新規導入のタイミングに合わせた
メンテナンス等のサービス提案に同行していただきます。
管理物件に導入している既存の業務用空調機器(ガス熱源)の保守・点検・修理だけでなく、
新たな空調機器への入れ替え時や保守契約更新のタイミングなどに最適な
整備プランの提案活動を行うことにも力を入れております。
空調メーカーやサブコンなどに同行して技術的な観点からの提案活動が基本ですので、
飛び込みなどの新規開拓などはなく、あくまで利用していただいている、
または利用していただく顧客との取引が大半です。
≪入社後まずは…≫
先輩社員によるOJT研修を通じて、じっくり仕事を覚えていただきます。
技術力を強みにしている会社だけに覚えていただくことはたくさんありますが、
「手に職をつけたい!」という方には絶好の環境です。
≪他にも、取引先メーカーの工場で技術研修を実施≫
「実務で役立つ知識・スキル」に特化した内容の研修を
入社後2~3年の期間内に、会社の費用負担で実施。
メーカー工場で、『吸収式』・『GHP』などの空調の機器に関する初級研修も受けていただきます。
≪キャリアパスとして≫
サブコンやビルメンテナンスを請け負う会社に積極的に営業をかけ、
新しい設備工事やメンテナンスに関するニーズを発掘することで
新たな業務の開拓を行うなど会社発展に貢献していただきたいと考えています。
【学歴不問】★「手に職をつけたい!」という方なら、業界・職種未経験者、歓迎します。
【以下のような方、お待ちしています!】
・コミュニケーションの能力をお持ちの方。
・協調性を持ち、主体的に行動できる方。
【優遇する経験、スキル】
・管工事施工管理技士、2種電気工事士など、空調・電気工事に関する資格取得者、優遇します。
・空調メンテナンスに関する実務経験を1年以上お持ちの方、優遇します。
◆大阪事業所/大阪府吹田市南金田2-20-5
◆京都事業所/京都府京都市南区上鳥羽石橋町8
【アクセス】
◆大阪事業所:「江坂」駅より徒歩10分 ・「豊津」駅より徒歩15分
◆京都事業所:「上鳥羽口」、「竹田」各駅より徒歩13分 ・「くいな橋」駅より徒歩17分
9:00~17:30(休憩時間60分)
※残業・早出もありますが、時間外手当をきっちり支給します。
正社員
月給16万5000円~25万円
※あくまで最低給与です。
※面接時にあなたの経験・能力・前職の給与を考慮した上で給与を決定いたします。
■賞与
賞与年2回(夏、冬)
■昇給
年1回
各種社会保険完備
交通費全額支給
住宅手当
家族手当
資格手当
退職金制度
社員旅行(年1回)
<休日・休暇>
隔週休2日制(隔週土曜日、日曜日)、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
◆年間休日90日以上(2011年実績)