マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

中央交通株式会社

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

愛知県名古屋市中村区寿町3

中央交通株式会社の過去求人・中途採用情報

中央交通株式会社の 募集が終了した求人

タクシードライバー(幹部候補)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

不況、年金、雇用。今、様々な社会問題が表面化しています。 つばめグループは、意欲ある方々に働ける場を提供し、 人生のやりがいと安定した収入を得られる環境をご用意しています。 それが広い意味で社会貢献につながっていくと考えています。 現在、残念ながら車庫に眠っているタクシーが数台あります。 それを稼働させ、活躍させるのはそう、あなたです。

仕事内容

タクシードライバー業務全般
具体的な仕事内容
【未経験者歓迎!2種免許取得までの道!】
▼2種免許を短期間で取得(8~9日間/取得費用は会社負担)
▼仕事の心構えや接客ノウハウ等を学ぶ集合研修を実施(18日間)
▼路上実習(10~14日間)
▼初乗務(4カ月間給与保障)
プロのタクシードライバーとして独り立ち!

2種免許取得後は、集合研修を3週間、路上実習(横乗り乗務)を2週間実施します。
集合研修では元キャビンアテンダントのマナー講習、もしもの時に役立つ普通救命講習、
ナビシステムの使い方などさまざまな研修を行います。
横乗り乗務もたっぷり2週間かけて行いますので、
未経験の方も安心して乗務を始めることができます。

【勤務シフトを選ぶことができます!】
隔日勤務、日勤勤務、昼夜勤など、勤務形態の相談に応じます。
あなたのライフスタイルに合わせて、無理のない勤務シフトを組みましょう。

<あるドライバーの勤務シフト例>
07:00 出社
点呼を受け、交通規制やイベントの実施状況、業務連絡事項を確認します。

07:30 業務開始
通勤のお客様を郊外からビジネス街へお送りします。(平均5回程度)

09:30 ご自宅から病院やデパートなどへ出かけられるお客様をお送りします。(平均4回程度)

11:30 その日のスケジュールに合わせて昼食を取ります。

12:30 午後から取引先へ出向くビジネスマンをお送りします。(平均4回程度)
その後、GPSや需要予測システムを利用して流し運転で2回程度ご乗車いただきます。

16:40 夕方の繁忙時間を前に休憩を取ります。

17:00 会社帰りのビジネスマンや会合などにお出かけの方、繁華街へご出勤の方などをお送りします。(平均6回程度)

18:40 車庫へ戻り清掃作業を行います。

19:00 当日の売上納金の額と業務上の報告をして業務終了です。

【幹部職への道が開かれています!】
適性に応じて運行管理事業部、ハイヤー事業部、営業部等への異動(キャリアアップ)も可能です。
当社では幹部全員がドライバー出身者です。
「現場を知っている」人材を幹部に登用することで、的確なマネジメントを行っています。

【自分の乗務するタクシーは自分で清掃】
お客様に気持ちよく乗ってもらうために、ボディや窓ガラス等の外装、
運転席まわりや後部座席を清掃することから一日の乗務は始まります。

【流しでも、お客様待ちでも、自分のスタイルで取り組める】
街を流してお客様を見つけるスタイルの乗務員もいますし、
お客様が多くいらっしゃるポイントで、お客様待ちをする乗務員もいます。
最初は先輩からお客様を見つけるコツを教わりますが、
その後は経験を積むにしたがって、自分に合った動きや場所が分かってきますので、
乗務時間内で、あなたの裁量で仕事をすることができます。
お客様を見つけるのは決して運の要素ではなく、経験とあなたの判断次第。
売上げに応じて給与に反映されますので、やりがいがあります。

【シェア35%の無線配車、スマホ配車】
つばめタクシーは名古屋圏において、電話による無線配車のシェアが35%を誇ります。
たとえ流しでお客様があまり見つからなくても、
無線による配車指示が入りますので、売上が安定しているのも特徴です。
また、今流行りのスマートフォンによる配車も導入しています。

◎各社共通

対象となる方

【学歴・職歴・年齢不問】◎普通自動車免許取得後3年以上の方(全車両AT車)◎未経験者歓迎
【こんな方を歓迎します!】
◇ホテルなど接客業経験者
◇運転に関わる仕事の経験者
◇地理に詳しい人

タクシー乗務員にとって特に大切なのは「おもてなしの心」。
飲食店やホテルの接客経験や、営業経験のある方は特に歓迎します。
お客様とのつかの間の会話を楽しむ場合、逆に話しかけない方がいい場合など、
その場の空気を読み取るコミュニケーション能力が大切です。

◎各社共通

選考のポイント

◇初対面の人に対する誠実さ
◇言葉づかい
◇コミュニケーション能力
※地理の豊富さ経験と勉強でカバーできます。

◎各社共通

勤務地

愛知・三重にある計5社6拠点のいずれか
■中央交通(株)
(1)本社営業所:名古屋市中村区寿町3
(2)港営業所:名古屋市港区小碓4-546

■セントラル交通(株)
(3)名古屋市昭和区駒方町2-57

■伸和交通(株)
(4)名古屋市千種区猪高町大字猪子石字山之端81-4

■ライオン交通(株)
(5)名古屋市守山区菱池町11-3

■四日市つばめ交通(株)
(6)三重県四日市市堀木2-2-4

※全ての勤務地で車通勤可
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
【アクセス】
(1)地下鉄東山線「中村日赤」駅から徒歩9分
(2)あおなみ線「名古屋競馬場前」駅から車で10分
(3)地下鉄「川名」駅から徒歩3分
(4)地下鉄「茶屋ケ坂」駅から徒歩6分
(5)名鉄瀬戸線「小幡」駅から徒歩11分
(6)近鉄「四日市」駅から徒歩10分

勤務時間

変形労働時間制(週平均実働40時間)
◎勤務シフトは希望を考慮します。 例えば「17時までの勤務がいい」という方も歓迎します!
◎いろいろな働き方がありますので、お気軽にお問い合わせください。

◎各社共通

雇用形態

正社員
養成期間1.5~2カ月

◎各社共通

給与

固定月給21万円以上+歩合給
◎2種免許取得をバックアップ!
◎養成期間中は日給8000円

◎各社共通

■賞与
年2回(成果配分制一部導入)

◎各社共通
■社員の年収例
【月収例】
35万2700円(Oさん/36歳:入社1年 前職:営業)※2010年1月実績
28万5300円(Kさん/39歳:入社1年 前職:調理師)※2010年1月実績

待遇・福利厚生・各種制度

■財形貯蓄制度有
■災害保険制度有
■社会保険完備(労災保険/1500万円)
■生命保険(1200万円)※労災保険と合わせて2700万円保証
■退職金制度有
■家族・資格手当有
■諸手当(精勤・安全サービス・回数手当・乗務給など)
■2種免許取得補助有
■定年(65歳)後の再雇用有
■寮完備(即入寮OK!生活備品も充実!)
■研修制度有

◎各社共通

休日・休暇

<休日・休暇>
■月6~11日休み(勤務シフトによる)
■有給・特別・慶弔休暇

「出勤」「出勤」「公休」「出勤」「出勤」「公休」というのが基本的なシフトです。
◎各社共通

会社説明会を開催!

つばめタクシーグループ各社で、会社説明会を開催しています。
◎時間…14:00~15:00


出典:doda求人情報(2013/2/18〜2013/3/3)

中央交通株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。