大幸薬品株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大幸薬品株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
大幸薬品株式会社の 募集が終了した求人
コーポレート営業
- 正社員
- 上場企業
二酸化塩素による感染管理は、今まで以上のスピード感で世の中に浸透していくはずです。 現在は二酸化塩素に関する規格や世間からの認識が未成熟なため、本格浸透には時間がかかるかもしれませんが、 すでに医療機関や研究施設といった分野からは衛生管理の効果や信頼性を担保するデータが報告され、 先見性のある企業からの依頼が舞い込んでいます。 こうした中、さまざまな分野で衛生管理のニーズを満たし、大きな社会的役割を担うために、新しい力を募集します。
当社保有の特許技術をコアとした他社とアライアンスを推進するための一連の業務を担当します。
具体的な仕事内容
当社保有の特許技術をコアとした他社とアライアンス、「空間除菌」マーケットの発展と創造。
これらを実現するために、市場調査、戦略立案、顧客との商談、製品化への提言、といった一連の業務に携わります。
【配属先】
営業本部 コーポレート営業部 感染管理・市場開発グループ
感染管理・市場開発グループは、
○戦略的重要顧客とのアライアンス
○既存商材の販売推進
○新たなサービス、商材の企画立案
この3つの役割を担う部署として、2013年4月に新たに開設予定です。
■組織構成
新組織では、グループマネージャー1名、アシスタントマネージャー2名、スタッフ1名の4名体制を予定しています。
※今回の募集は、アシスタントマネージャー2名のうちの1名です。
■仕事の流れ(一例)
○ターゲティング
社内関連部署と協業で、ターゲットとする業態を絞り込み
↓
○ビジネスモデル設計
サービス/収益モデルを設計
↓
○企業別提案
企業別の具体的な提案書を作成し、提案。フィードバック収集。
以上サイクルを繰り返し、調整をしながらクロージングを目指す。
◆大卒以上 ◆法人営業経験5年以上(業界不問) ◆要普免 ※医薬品関連の知識・経験は問いません
【このような方を歓迎します】
■企画提案型の営業経験をお持ちの方
■リーダーもしくはサブリーダーとして、プロジェクトに携わった経験をお持ちの方
■企画からクロージングまで、一貫して担当した経験をお持ちの方
【このような方は活躍できます】
■積極的にチャレンジできる方
■知識だけではなく、それを実務に適用できる力がある方
■自分が最良の選択であると考える事柄については、論理性、そして情熱を持って
貫き通そうとする強さをお持ちの方
■変化をポジティブに受け止め、柔軟に対応できる方
東京オフィス/東京都港区東新橋2-3-3 ルオーゴ汐留5F
【アクセス】
JR・東京メトロ「新橋駅」より徒歩6分
都営浅草線「新橋駅」より徒歩4分
ゆりかもめ「新橋駅」より徒歩5分
都営大江戸線・ゆりかもめ「汐留駅」より徒歩3分
8:30~17:30(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
正社員
試用期間 3カ月
年俸制:500万円~700万円
※経験、スキル、前職給等を考慮の上、当社規定により決定いたします。
■賞与
年1回
■昇給
年1回
■社員の年収例
【予定年収】500万円~700万円
■社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)
■厚生年金基金
■退職金制度
■交通費支給
■住居手当(条件により支給)
■地域手当
■研修制度有
■福利厚生アウトソーシング加入
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇(10日~20日)
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
【年間休日 128日(2012年度実績)】
大幸薬品株式会社の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)