株式会社東京オデッセイ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社東京オデッセイの過去求人・中途採用情報
株式会社東京オデッセイの 募集が終了した求人
建築法規ディレクター(設計・申請)
- 正社員
- 転勤なし
広告業界出身の代表のもと「建築物そのものが広告塔」となるような、 経済効果を生み出すデザイン設計を手がけている東京オデッセイ。 社内は法規ディレクター・設計デザイナー・パース設計と 分業のフローを取ることによってそれぞれの専門性をより高度に保ち、 クライアントの期待を上回る価値の提供とスピーディな対応を行っています。 消費者の行動を促すようなデザイン性の高さ、 働く人や店舗のスタイルに合わせた動線の配置など、 「気遣いあふれるデザイン設計」が話題を呼び、おかげさまでお客様からの依頼が絶えません! 2012年7月には大阪オフィスをオープンし今後の業績拡大も見込む中、今回は体制強化のための増員募集です。
計画地調査から建築基準法にもとづく設計図作成をお任せします。
具体的な仕事内容
======================================
■具体的なプロジェクト
======================================
当社は商業ホテル、飲食店、アミューズメント施設など
商業施設を中心に設計を行い、「動線」「経済効果」を考慮した
個性的かつデザイン性の高い設計を手がけています。
======================================
■仕事の進め方
======================================
■ヒアリング
クライアントのニーズを伺い、予算を前提にイメージを固めます。
↓
■計画地調査
現場に赴き、計画地の条例など役所協議を実行。
法規の観点から設計可能なラインを見極めます。
↓
■設計デザイナーと打ち合わせ
計画地の調査結果をもとに、どのレベルの設計が可能かを報告。
クライアントのニーズを満たす設計の方向性を確認し、
必要となる手続き関連の取りまとめを実行。
↓
■申請用の設計図作成
設計デザイナーから設計図をもらい、
役所へ提出する申請用設計図を作成します。
↓
■提案
クライアントに法規上の制約を丁寧に説明し、
設計デザイナーとともに今回の設計図案をプレゼン。
提案承認後、役所への確認申請に入ります。
◎設計図の作成・クライアントの折衝までを
設計デザイナーと二人三脚で行います。
意匠デザインに間近で関わるため、
建築に関する幅広い能力を養っていくことが可能です。
======================================
■入社後は
======================================
役所との協議やクライアントとの打ち合わせなど
1人でプロジェクトをお任せできるようになるまでは
先輩のもとで学んでいただける体制を整えています。
経験・スキルによってトレーニング期間を定めますが、
約1年を想定し、じっくりと習得できる体制を整えています。
【学歴不問】建築確認申請の実務経験をお持ちの方(期間不問)
【下記のような方はぜひご応募ください】
過去の経験を活かし、ディレクターとして活躍したい方
デザイン性の高い建築物に携わりたい方
協調性を持って仕事に取り組める方
クライアントに自ら提案していきたい方
努力をした分しっかりと稼ぎたい方
東京本社もしくは大阪オフィス
・東京本社/港区海岸2-1-18 高丸ビル3/4F
・大阪オフィス/大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル7F
※転勤なし、U・Iターン歓迎
【アクセス】
・東京本社
ゆりかもめ線「日の出」駅より徒歩5分
JR「浜松町」駅より徒歩8分
・大阪オフィス
地下鉄「本町」駅より徒歩スグ
10:00~19:00
正社員
試用期間3カ月あり(その間待遇など変更なし)
月給25~46万円
※スキル・経験を考慮の上決定します。
■賞与
年2回
■昇給
随時
■社員の年収例
【年収例】年収720万円(38歳)/入社1.5年目
各種社会保険完備
交通費全額支給
研修制度
社員旅行
<休日・休暇>
週休2日制(土・日 ※第1・3土曜日は出社)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇