カイインダストリーズ株式会社(貝印グループ会社)
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
カイインダストリーズ株式会社(貝印グループ会社)の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 8件あります!
カイインダストリーズ株式会社(貝印グループ会社)の 募集が終了した求人
品質保証・品質管理
- 正社員
2013年、創業105周年を迎えたKAIグループ。明治41年の創業以来、 多くのお客さまに当社の製品をご利用いただき、 キッチン用品、製菓用品、ビューティケア用品などの生活用品から、 医療用品、業務用刃物まで、現在では1万点に及ぶアイテムを、 日本国内、世界各地へと展開しています。 最近ではグローバル化が進展し、 世界中で品質面への要求がとても高くなってきています。 ISO9001の取得が必須となり、品質に関する監査を受ける機会も多くなるなど、 幅広い業務が発生しており、品質保証の人材が不足しています。 そこで今回、新たな人材を募集することに致しました。
自社製品の品質保証、品質管理業務全般
具体的な仕事内容
<具体的には>
各工場で調べた各種データを元に、不良品ゼロに向けた改善活動を推進していきます。
生産設備に問題があれば、設備の技術部門に話をし、機械の改良をお願いしたり、作業工程に問題があれば、表示や掲示物などを使って注意喚起を行ったりします。
また、お客さま相談室に寄せられた一般消費者の声や、商社や問屋からのクレームにも対応。
苦情の原因を究明し、改善に向けて各部門との調整を図っていきます。
当社の商品は、「切れ味」という感覚が求められます。
それをいかに数値化し、品質を保つかが最も重要なポイントです。
刃先の角度、硬度など、基準となる数値を常に順守できるように活動するのが私たちの役目です。
<仕事のやりがい>
一般のお客さまにダイレクトに使っていただく商品のため、
その反応を直に感じられるのが醍醐味です。
また、分業化が進んだ会社とは違い、一貫して改善活動を行えるのも魅力。
<入社後の流れ>
まずは先輩社員の下で仕事の流れを覚えていただきます。
そこで現場の方々との関係をしっかりと構築していただき、
一定の経験を積んだ後、一人で業務を行っていただきます。
【業界不問】◎品質保証、品質管理の業務経験をお持ちの方
<こんな方を求めています!>
・品質保証、品質管理の仕事を経験されてきた方
・数値、数量など、統計的な手法を勉強されてきた方
・改善活動に携わった経験を活かしてご活躍いただける方
・お客さま相談室などで顧客対応をした経験のある方
◎今まで携わってきた業界・分野は問いません。その経験をぜひ当社の現場に活かしてください!
岐阜県関市小屋名1110
※U・Iターン歓迎
※車通勤OK
【アクセス】
岐阜バス「赤土坂バス停・小屋名バス停」より徒歩10分
8:10~17:15 (所定労働時間8時間5分、休憩60分)
正社員
月給25万円~38万円
※年齢・経験を考慮の上、決定します
■社員の年収例
【モデル年収例】
410万円(28歳)
450万円(30歳)
600万円(35歳)
■通勤交通費全額支給
■社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災)
■家族手当(配偶者手当1万円、子一人目5千円、子二人目5千円)
■残業手当
■独身寮(入居条件は会社規定による)
■社員持株制度
■財形貯蓄
■施設/リゾート施設会員
■退職金制度
<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)※年1~2回土曜日または祝日の出勤有(配属先勤務カレンダーによる)
◎年間休日123日(2012年度実績)
■祝日
■有給休暇(10~20日)
■夏期休暇
■年末年始休暇
■誕生日休暇
■特別休暇(慶弔休暇等)
カイインダストリーズ株式会社(貝印グループ会社)の 募集している求人
全8件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)