株式会社東京計画研究所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社東京計画研究所の過去求人・中途採用情報
株式会社東京計画研究所の 募集が終了した求人
ビル、病院、学校、住宅などの建築設計
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
当社は2000年に丹下健三氏の事務所OB 4名が集まり創業。 当初から若手を雇用して仕事を任せ、入社したメンバーの成長とともに伸びてきた会社です。 代表取締役の布施勝一は設立後に入社し、2004年から代表を勤めています。 現在、社員は18名。昨年7月には東京・京橋に分室も出しました。 設計のプロ集団として、大手ゼネコンからは信頼と共に多くのご依頼を頂き、様々な建築物を手掛けて来ました。 またハウスメーカーや個人様からのご依頼で、住宅や事務所、店舗、バーなどの設計も行なっています。 今回は依頼件数の増加に伴い、戦力となって下さる設計者の方を2名募集します。 自由な社風の当社でのびのびと力を発揮して下さい。
建築物の企画・基本・実施設計
具体的な仕事内容
入社後、建築設計業務が未経験の方は、先輩の下でCADの操作を含めた設計業務を学んで下さい。
経験者の方には、即時業務を担当して頂けます。
【大手ゼネコン、設計事務所の設計補助業務】
扱う建物は住宅や病院、学校、工場など様々です。
基本的に規模の大きい建物はチームを編成して複数で業務に当たります。
■企画設計
ゼネコン、設計事務所の設計担当者様と打ち合わせをしながら、ニーズや条件を加味し、
敷地内にどのような建物を建てられるのかを検討するための企画設計を行います。
■基本設計
事業主の意向を汲みゾーニング、法的整理を行い、建物の基本的な形状を決定します。
■実施設計
基本設計図を基に詳細設計を行い、建物形状・建築費を決定する図面を作成します。
【自社設計】
個人や不動産会社から、住宅の設計依頼を受けます。
お客様の要望を聞きとった上で設計案を作り、模型とともに提案します。
基本的には社内コンペを行ない、複数の案をお客様に提出します。
そこでお客様に選ばれたデザインを基に、実施設計を行います。
最後まで、お客様に喜んで頂けるよう努めています。
設計は、短いもので1週間、長いものでは半年以上の期間を要します。
その間、お客様とはなるべく顔を合わせて打ち合わせを重ね、1つの建物をつくり上げていきます。
そうしてお客様にパートナーとして見て頂けた時、私たちは一番の喜びを感じます。
【建築学校卒の方】建築への想いを重視します。
設計士としての経験や資格をお持ちの方は大歓迎。
それ以上に、建築設計に対する興味や想いの強い方を重視して採用します。
意欲の高い方は、ぜひご応募下さい。
【必須条件】
■建築学校卒の方
【歓迎条件】
■設計業務の経験をお持ちの方
■AutoCAD(オートキャド)、VectorWorks(ベクターワークス)、Photoshop(フォトショップ)が使える方
■建築に対する想いの強い方
■お客様の立場に立って物事を考えられる方
■自分の作品に対し、こだわりをお持ちの方
■自主性を持って、仕事に取り組める方
東京都千代田区麹町1丁目8番地 半蔵門ハイム202
(東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩1分、有楽町線「麹町駅」より徒歩10分)
※転勤はありません。
9:00~17:00(1日実働7時間)
正社員/契約社員
※入社から3カ月間は契約社員として雇用いたします。その後正社員登用となります。
※契約社員は時給払いとなります(勤務時間/9:00~18:00)。
月給18万円~32万円
※経験や能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
◆通勤手当
◆各種社会保険完備
<休日・休暇>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆有給休暇
◆特別休暇、ほか
<年間休日:120日>