社会福祉法人千葉県福祉援護会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会福祉法人千葉県福祉援護会の過去求人・中途採用情報
社会福祉法人千葉県福祉援護会の 募集が終了した求人
企画事務
- 正社員
- 転勤なし
千葉県福祉援護会は、新たなサービス付き高齢者住宅(千葉市中央区)を、2013年度中に運営開始いたします。 また、2014年夏頃には、船橋市内にも同様の事業が開始される予定です。 船橋市のサービス付き高齢者住宅にはデイサービスセンターを併設する予定となっているほか、 既存事業の機能拡大策として、訪問系サービスも新たに加わります。 こうした新規展開に伴って、今回、新たな職員を募集いたします。
福祉関連の新規事業に関する企画から実施までの幅広い業務をお任せします
具体的な仕事内容
【具体的には】
当法人が展開する、障害者支援施設や高齢者住宅といった事業の、新規展開に関する幅広い業務をお任せします。
新規事業の資料作成や企画書作成にはじまり、ファシリティマネジメントに至るまでのさまざまな業務に携わることができます。
【こんな方が活躍できるフィールドです】
■障がい者や高齢者の住まいは住宅施策のひとつとして展開されることから、不動産、住宅建設関連の企画を経験されている方
■軽度障がい者の就労支援としてレストランなどの事業を展開する予定なので、サービス業の経験をお持ちの方
社会人経験と基本的なPCスキルをお持ちの方
【歓迎する経験】
■不動産、住宅建設関連の企画経験
■サービス業に従事した経験
【歓迎するタイプ】
■自分自身の能力向上と組織の将来を常に考えながら、さまざまな角度から企画立案できる方
■当法人の理念に共感し、同じ志を持って働ける方
■自発的に考えたアイデアをカタチにする努力を惜しまない方
本部/千葉県船橋市藤原8-17-2
※転居を伴う転勤はありません。
8:45~17:30(所定労働時間 7時間30分)
※残業は月平均10~15時間程度です。
正社員
四年制大学卒/月給21万1500円
短大・専門卒/月給19万1500円
高校卒/月給18万1500円
※2012年4月新卒実績
■賞与
■年3回(7月、12月、3月)
■昇給
■年1回(人事考課に基づき、毎年4月に実施)
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■退職金共済への加入(一部施設については、同等水準の法人内退職金制度で対応します。)
■職員旅行(年1回:一部本人負担があります。)
■親睦会(歓迎会、忘年会など:一部本人負担があります。)
■事業所内託児施設
【諸手当】
当法人規程において該当する場合に支給します。
■資格手当
■住宅手当(最高1万8000円)
■扶養手当
■通勤手当(規定内支給)
■時間外勤務手当
■年末年始手当
<休日・休暇>
■年間休日116日(月9~10日)
■年次有給休暇(初年度14日、その内の3日と公休を合わせた5日連続のリフレッシュ休暇を年1回取得できます。)
■子の看護休暇(有給)
■産前産後休暇
■育児休業
■介護休業 など