マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社SBI証券

証券会社

東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー

株式会社SBI証券の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 74件あります!

株式会社SBI証券の 募集が終了した求人

社内SE(プロジェクトマネージャー)

  • 正社員
募集背景

◎業務拡大による増員募集◎ オンライン証券業界でNO.1の口座数を誇る当社。 SBIグループ企業との間で強いグループシナジーを発揮したサービスを行っています。 昨今の業務の拡大のため、ユーザーとの折衝や開発ベンダー様の管理等の マネジメント業務のできる方を募集いたします。 ◆DODA転職フェアに出展します 【日時】 2013年11月23日(土) 11:00~18:00 [来場者受付は、17:30まで] 【開催場所】 渋谷/ベルサール渋谷 ファースト 【住所】 〒150-0011 東京都渋谷区東1-2-20 [JR線・銀座線・東横線・井の頭線 各渋谷駅 東口徒歩より8分、新南口より徒歩7分] 転職フェアHPはこちら http://doda.jp/e/fair/ ※ご覧いただく日時によっては、転職フェアが終了している場合があります。 あらかじめ、ご了承ください。

仕事内容

SBI証券システム開発プロジェクトにおけるユーザー部門の折衝・マネジメント業務等をお任せします。
具体的な仕事内容
システム開発プロジェクトは、部長と、メンバー約10名が在籍中です。
あなたには、プロジェクトリーダーとしてメンバーをまとめながら
ユーザーとの折衝や開発ベンダー様の管理等のマネジメント業務をご担当いただきます。

日本を代表する大手ベンダー様の管理等を行うことにより、
高度な業務知識やシステムの知識を身につけることが可能です。

当社は、オンライン証券会社でトップクラスの地位を築いており、
投資家の方々から厚い信頼をいただいております。
業界大手のオンライン証券会社で知識と経験を積んでいくことで、
金融業界のスペシャリストとして成長して下さい。

対象となる方

大卒以上◎金融系プロジェクトでのシステム開発経験がある方(5~10名程度のマネジメント経験者)
◎金融業界におけるオープン系開発経験者。
※システム開発経験だけでなく、ユーザーとの折衝経験、マネジメント経験
をお持ちの方を求めています。

【こんな方経験をお持ちの方、尚歓迎します】
・システム開発全体のプロセスを理解している方
・金融業界での社内SEを担当していた方
・金融系ベンダーにおけるプロジェクトマネジメント経験のある方

勤務地

本社/東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19階
【最寄り駅】
東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅より徒歩1分(直結)

勤務時間

8:30~17:15(労働時間8H)

雇用形態

正社員
試用期間6カ月(条件変更なし)

給与

年俸制400万円~900万円
※経験や能力を考慮し、優遇します。

待遇・福利厚生・各種制度

各種社会保険完備
確定拠出年金制度
リロクラブ
社員寮あり

休日・休暇

<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日曜日)
祝日
年末年始
有給
特別休暇
慶弔休暇

※年間休日120日

口座開設数NO.1のネット証券会社です。

口座開設数270万口座(2013年6月期)は、業界第1位。預り資産残高、
個人株式委託売買代金においても、業界トップクラスの地位を築いています。
今後も機動力を高め、信頼できるサイト作りを目指します。


出典:doda求人情報(2013/11/4〜2013/12/1)

株式会社SBI証券の 募集している求人

全74件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。