MATELIER株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
MATELIER株式会社の過去求人・中途採用情報
MATELIER株式会社の 募集が終了した求人
建築金物の設計・制作・施工スタッフ
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
マテリエの属する首都圏の建築業界は、数々の国際的なイベントを控え、当面の間安定成長がみこめます。 現在の実力ならこの間も成長可能ですが、10年後を見据えて、周辺分野への進出も検討する時期が来たと感じています。 マテリエらしさを考えるところから始めて、事業モデルを再構築する。始めるなら今だな、と感じています。
建築パーツ(階段・門扉など)の設計・制作・施工、デザインから取付まで全工程を一貫して担当して頂きます
具体的な仕事内容
【具体的には】
入社後は、まず現業の制作金物について学んでもらいます。
弊社では、物件ごとに担当者が全ての工程を一貫して管理しており、
入社後比較的はやい時点で簡単な物件を担当してもらいます。
これにより、ビジネスに関する理解が比較的短時間で深まるものと考えています。
各工程を簡単に説明すると、
1・設計打ち合わせ
建築家と基本的なデザインコンセプトを打ち合わせ、これに沿った機能、デザインを提案
2・設計
CADを使って図面をおこします。CADのスキル獲得は入社後でかまいません。
3・各種発注
図面にそって材料、外注加工を発注します。
4・工場制作
工房にある基本的な工作機械で、自分の設計したものを組み立てていきます。
ここでのスキルの習得には努力が必要ですが、もっとも楽しい工程でもあります。
5・現場施工
工場で組み立てたものを建物に設置する作業です。
作品をほぼ完成した形で持ち込むこともあれば、現場で組み立てることもあります。
以上のサイクルを繰り返します。
「工房の未来図」を作成する仕事は、マテリエの特徴を学習する過程で具体的な戦略が生まれてくると考えています。
今までの経験や学習を総動員して、ともにチャレンジしましょう。
学歴・性別・業界経験不問、モノづくりに意欲があり、工房の今後の発展を共に考えてもらえる方を歓迎します
【具体的には】
まず、モノづくりに対する情熱は必須項目です。つくることが好きでないと続きません。
建築業界での職務経験は不要ですが、社会人経験があり、基本的なビジネススキルを習得されている方を希望します。
企画・交渉・調整の能力はすぐに必要となります。
また、建築を含めたデザイン・アートへの興味・感性も大切です。
「工房の次の姿」に関して、経営学的な知識は特に望んでいませんが、ビジネスに対する好奇心は重要です。
建設現場での作業もありますので、決して楽な仕事ではありません。
モノづくりに対する強い意欲と、ある程度のデザイン・設計能力と制作施工能力が必要となります。
究極的には「仕事に対する情熱」が選考のポイントです。
本社/東京都大田区本羽田2-7-1
各建築現場(都内中心、まれに神奈川・千葉・埼玉)
※転勤はありません。
【アクセス】
京急線「糀谷駅」より徒歩10分
JR線「蒲田駅」より徒歩15分
8:00~17:00(所定労働時間7時間30分、休憩90分)
正社員/契約社員
試用期間3カ月(場合により6カ月まで延長)は契約社員として雇用。その後、正社員に登用します。
月給18万円以上(正社員は月給20万円以上)
■賞与
年2回
■昇給
随時
■社員の年収例
38歳(勤続5年)/年収500万円
各種社会保険完備
交通費支給
<休日・休暇>
隔週休2日制(日曜、隔週土曜)
祝日
夏季休業
年末年始休業