株式会社社会福祉総合研究所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社社会福祉総合研究所の過去求人・中途採用情報
株式会社社会福祉総合研究所の 募集が終了した求人
有料老人ホームの施設長候補(生活相談員)
- 正社員
有料老人ホームを全国に10施設、更に2年以内に8施設の開設を予定しています。 高齢化社会に突入した日本において、「医療・介護・福祉」を取り巻く状況は日々変化し、益々重要性を増してきています。当社は、設立当初より、地域や時代のニーズを見越した施設開発・運営に取り組んでおります。今後も多くの新規施設の開発を計画しており、成長を続ける会社の中核を担っていただきます。 昨年OPENした「ロイヤルレジデンス博多」の施設長候補として、当施設のご紹介をして頂くのが主な仕事となります。 病院や介護業界で生活相談員等の業務に携わった経験のある方は、施設長候補として、経験の少ない方は生活相談員として業務を覚えて頂きます。 ◆最短3ヶ月で、施設長となった人もいます。
有料老人ホームの施設長候補(生活相談員)
具体的な仕事内容
【生活相談員とは】
介護が必要となったご高齢の方が求めているのは、自分の状況に合った介護サービスです。その為、病院等の専門家に相談して最適な施設を紹介してもらうケースが多くあります。
その専門家の方々に当社施設を紹介し、ご高齢の方に当施設を紹介して頂けるようにするのが、基本的な役目です。
【具体的には】
●病院や居宅介護事業所にいるソーシャルワーカーやケアマネージャーに、当社の施設や入居条件等を紹介。必要な時にご紹介頂けるように信頼関係を築きます。
●施設見学者(入居検討者とその家族)にサービス内容や施設での生活、料金等をご説明します。
●重要事項・料金体系などを説明後に契約締結します。
●入居者の方の生活面の相談や、ご家族様との面談も大切な仕事です。
高齢化社会を迎え、私達介護業界に携わる者の役割は更に重要になってきています。社会貢献度の高い仕事に参加するやりがいを感じて下さい。
介護・医療機関で生活相談員の業務を担当した経験のある方。未経験者も可。要普免(AT限定可)
◆病院や居宅支援事業所にいる、ソーシャルワーカーやケアマネージャーへの営業活動を行ったことがある方歓迎!!
【求める人物像】
◇コミュニケーション力のある方
◇柔軟な対応の取れる方
◇おもてなし・ホスピタリティのある方
◇介護・福祉を通じ社会貢献したい方
★近い将来(最短で3カ月後)には、施設長となる人材を求めています。
◎介護の現場から、施設を運営する側に回りたい方
◎今の職場では施設長のポジションがあかないという方
★Iターン、Uターン歓迎!!
ロイヤルレジデンス博多(福岡市博多区竹下4-14-37)
★他、関西、首都圏にある各施設又は開設する施設の施設長候補募集!!
JR鹿児島線「竹下駅」から徒歩2分
8:30~17:30
正社員
月給28万円以上
※年齢・経験・能力を考慮します。
■賞与
賞与年2回
■昇給
昇給年1回
社会保険完備
交通費支給(上限50000円/月)
<休日・休暇>
週休2日制(月8~9日/シフト制)
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇