株式会社RSJホールディングス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社RSJホールディングスの過去求人・中途採用情報
株式会社RSJホールディングスの 募集が終了した求人
ファンド(投資信託)事業部の事務スタッフ
- 正社員
株式会社RSJホールディングスは設立から現在まで少数精鋭での経営を行っておりますが、 まじめに仕事に取り組んでくれるスタッフに恵まれ今日に至ります。 30代スタッフが活躍中です。 お陰様で好調のため、海外にあるファンド(投資信託)の管理会社の管理などをお任せするスタッフを募集します。
【英語を使って】海外取引先とメール・電話でのやりとり、各種文書・レポートの作成、翻訳・数字チェック等
具体的な仕事内容
【具体的には】
■海外にあるファンド(投資信託)の管理会社の管理業務
■香港やシンガポールの取引先との連絡
■国内の証券会社や、国内・海外の弁護士・監査法人との連絡業務
■各種報告書の作成、提出前の翻訳・数字チェック
(有価証券報告書、監査報告書、運用報告書など)
もちろん、未経験の方でも安心して下さい。
知識などについては、先輩がOJTで丁寧に指導します!
【資格取得も目指せます!】
入社後は、働きながら各種資格の取得も目指せます!
専門知識を増やし、一生使えるスキルを身につけていきましょう!
(例)
◆ビジネス実務法務検定2級
◆簿記3級
◆証券外務員1種免許 など
※資格取得費用は、合格後に還元します。
【仕事はメリハリを持ち効率よく!】
効率優先、スピーディーであることが当社のモットー。
残業は必要最低限で行えるよう、業務を工夫してください。
分からないことは放置せずに解決し、成長しようとする意欲を期待します。
責任はありますが、その分達成感とやりがいに満ちた職場です。
【TOEIC(R)テスト750点以上】 短大卒以上 ※業界・職種未経験者歓迎!意欲を重視します
英語力を活かして働きたい方、ぜひご応募下さい。
【必須条件】
■TOEIC(R)テスト750点以上、または同程度の英語力
→海外の取引先とのやりとりや、英文書の読み書きをお任せします。
英会話スキルとともに、読み書きの力を重視します。
■短大卒以上
【このような経験・知識が活かせます!】
■別業種での事務経験がある方
■金融業界で他のお仕事に就かれていた方
■Word・Excel等PCの基本知識
■会計・財務、会社法の知識
【このような方を歓迎します!】
■積極的に学ぼうとする姿勢がある方
■向上心を持って仕事に取り組める方
■臨機応変な対応ができる方
■人とお話するのが好きな方
金融業界の知識などは、入社後に身につけていただければ問題ありません。
成長意欲が感じられるか、向上心を持って取り組んでいただけるか、が重要になります。
東京都千代田区西神田3-5-3-2802
【アクセス】
東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下駅」より徒歩4分
東京メトロ半蔵門線、都営新宿線・三田線「神保町駅」より徒歩5分
9:00~17:00(実働7時間)
正社員
試用期間最大3カ月 ※能力次第で短縮もあります。
月給22万円~30万円
※経験・能力を考慮して決定します。
※試用期間最大3カ月(時給1500~2000円)
■昇給
随時昇給有
◆社長自身も「利益が上がったら、まずは頑張ってくれた社員に還元していきたい」
という方針なので、頑張りは正当に評価されます。
■交通費全額支給
■時間外手当
■社会保険完備
■資格取得費用負担
<休日・休暇>
■年間休日120日以上
■完全週休2日制(土日)、祝
■有給休暇(初年度14日/年)
※勤務時間の融通や、お休みの取得は、
各々にかなり裁量が任されており、
社長自ら、社員の希望を「聞く耳」を持っている会社なので、
仕事とのメリハリがしっかりとついていれば
自由にのびのびと働くことができます。
現在、金融に限らず様々な事業分野への進出を目指しています。
取引先とのコラボレーションや独自のビジネスモデルを提案中。
今回入社する方も意欲次第で新規事業のマーケティング担当等、キャリアアップが狙えます!