シンテゴン テクノロジー株式会社(旧ボッシュパッケージングテクノロジー)
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
シンテゴン テクノロジー株式会社(旧ボッシュパッケージングテクノロジー)の過去求人・中途採用情報
シンテゴン テクノロジー株式会社(旧ボッシュパッケージングテクノロジー)の 募集が終了した求人
医薬品/食品包装機械関連の営業職
- 正社員
ボッシュ グループの包装機械部門を担う日本法人として、1982年に設立。 医薬品・食品・製菓分野の製造を支える企業として、大きなシェアを築き、着実に事業を拡大しています。 その成長を更に促進するべく、複数拠点・複数名の採用を行います。
医薬品・食品包装機械関連の提案営業またはアフターサービスの営業をご担当いただきます。
具体的な仕事内容
※経験・スキルと希望を考慮した上で、下記いずれかの営業業務をご担当いただきます
============================================
■医薬品製造機械 または食品用包装機械の営業担当
============================================
勤務地/本社(渋谷)
所属部署/包装機事業本部 医薬品営業部、または食品営業部
メイン顧客/製薬会社・医薬品製造会社、または大手食品メーカー・製菓会社
【具体的には…】
国内の担当顧客のご要望をヒアリングしながら、
医薬品製造機械、または食品用包装機械の製品仕様を決定していく
提案要素の高い営業業務になります。
【本社ドイツへの海外出張もあり】
担当顧客の工場に出向いて、技術者と仕様打合せを行う国内出張のみならず、
顧客を伴って本社ドイツで仕様打ち合わせを行う海外出張もあり、
国内外問わず、グローバルに活躍できるポジションです。
============================================
■医薬品や食品製造ライン設備のアフターサービス営業
============================================
勤務地/船橋工場
所属部署/サービス事業部
メイン顧客/製薬会社・医薬品製造会社や大手食品メーカー・製菓会社 などの既存顧客
【具体的には…】
当社製品を使用している既存顧客に対し、
定期メンテナンス、ソフトウェア・パーツの交換、改造・アップグレードに関する
提案から仕様にあたる打ち合わせ、見積書提出、受注までを行っていく営業業務になります。
【ブランドイメージを守り、高めるポジション】
顧客に20年、30年ご使用いただいている製品もあります。
長年培ってきた技術とノウハウ、そして高品質の製品とサービスが高く評価されています。
ボッシュのブランドイメージを支える重要な役割を担っていただきます。
============================================
■検査・製造・包装設備機器等の提案型販売営業
============================================
勤務地/関西営業所
所属部署/ITP事業本部 機械営業部 大阪グループ
メイン顧客/国内製薬会社や医薬品製造工場
【具体的には…】
世界トップクラスの販売実績を誇る液剤「アンプル・バイアル・シリンジ」外観検査装置および包装設備や
新規開発商品の固形剤(錠剤)外観検査装置、その他開発製品に加え、
他社の機械(製薬工場で使用しているすべての検査・製造・包装設備)も含めて
顧客に提案・販売していく営業業務になります。
【幅広い提案を顧客に行うことが可能】
ITP事業本部は、ボッシュ製の機械を販売する「メーカー営業」と
他社製の機械を販売する「商社営業」の両方を活かした営業スタイルが最大の強みです。
メーカー・商社での営業経験があり、英語力をお持ちの方
■本社/医薬品包装機械の営業・食品用包装機械の営業
【必須条件】
・メーカーや商社での機械製品の営業経験
・英語力:ビジネスレベルの英語経験
【歓迎する知識・経験】
・包装機械や生産設備の営業経験
■船橋工場/医薬品・食品製造ライン設備のアフターサービス営業
【必須条件】
・大卒以上(文系・理系不問)
・メーカーや商社での法人営業経験、もしくはフィールドエンジニア経験
・英語力:英語に抵抗のない方
【歓迎する知識・経験】
・機械系メーカーでの備機械の技術営業経験、もしくはフィールドエンジニア経験
■関西営業所/検査・製造・包装設備機器等の営業
【必須条件】
・大卒以上(文系・理系不問)
・メーカーや商社での法人営業経験
・英語力:英語に抵抗のない方
【歓迎する知識・経験】
・製薬業界での検査・製剤・包装設備の営業経験
東京・千葉・大阪の各事業所
※希望と経験・スキルを考慮した上で勤務地を決定します
※U・Iターン歓迎
■本社/東京都渋谷区渋谷3-12-22 渋谷プレステージ7階
■船橋工場/千葉県船橋市西浦2-2-2
■関西営業所/大阪府大阪市淀川区西宮原2-1-3 SORA新大阪21 18階
【最寄駅】
■本社/各線「渋谷駅」
■船橋工場/JR京葉線「二俣新町駅」
■関西営業所/各線「新大阪駅」
8:45~17:30(所定労働時間8時間、休憩45分)
正社員
試用期間3カ月(待遇に変更はありません)
月給22万円以上
※これまでの経験・スキルを考慮して、処遇いたします。
■賞与
年3回(夏季、冬季、業績賞与)
■昇給
あり
■社員の年収例
年収400万円(26歳/入社2年目)
年収500万円(29歳/入社3年目)
■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険)
■交通費全額支給
■確定給付年金制度
■確定拠出年金制度
■介護休業および育児休業
■短時間勤務(介護および育児)
■財形貯蓄制度
■永年勤続表彰制度
■慶弔見舞金制度
■健康保険組合契約の保養所およびスポーツクラブ
■EAPプログラム(社員および家族向けカウンセリングサービス)
■ベネフィット・ワン
<教育制度>
■グローバル教育研修制度
■社内研修制度
■自己啓発支援制度
■通信教育制度
<休日・休暇>
■年間会社休日日数:128日(夏季休日、年末年始休日含む)
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■年次有給休暇
■私傷病時の特別有給休暇制度
■国際規格に準じた最先端の機械を提供
世界有数の包装機械メーカーとして、最先端のテクノロジーを駆使した機械を手掛けているボッシュ。
いずれもモジュール式設計を採用しており、その結果、納期の短縮が図れ、
サイズ交換が簡単に行える構造になっています。
特に、注射製造ラインは全世界100ライン以上を納入しており、
無菌製剤では世界トップクラスの専門技術を持つ、リーディングカンパニーです。
■人々の命・健康・暮らしに貢献できる仕事
顧客は、グローバル・メガファーマから医薬品製造会社、食品メーカーなど、
人々の命・健康・暮らしに直結する安定成長業界。
社会的貢献度の高い業界にて、日々やりがいや達成感を得られる仕事です。
ボッシュグループは、革新的で有益なソリューションを提供し、
そのすべての製品とサービスを通して、
人々の生活の質を向上させることをミッションにしています。
この方針に基づき、これからも全世界の人と社会に役立つ
革新のテクノロジーを提供し続けていきます。
■充実の教育制度を用意
ボッシュでは、長く活躍できる人材を育てるために社員の成長を後押しする教育制度を用意しています。
例えば、ボッシュは従業員トレーニングのために、2013年に1億8500万ユーロを投入しました。
平均すると、従業員全員が1.6回の参加型トレーニングコースを受講した計算となります。
その他、ドイツ本社への派遣や技術的知識・能力向上のための研修を随時行っています。
成長をのぞむ人には、惜しみなくスキルアップの場を提供し潜在能力を伸ばしていく。
ボッシュを支える人材の育成には並々ならぬ力を注いでいます。
シンテゴン テクノロジー株式会社(旧ボッシュパッケージングテクノロジー)の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)