マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社オリーブクリエイト

ファーストフード関連

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-1シャル鶴屋町第2ビル 102

株式会社オリーブクリエイトの過去求人・中途採用情報

株式会社オリーブクリエイトの 募集が終了した求人

注目を集める安定成長中のテイクアウトピザ店・FCオーナー(店長)

  • その他
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

駅ナカのテイクアウトピザショップとしてメディア等の注目を集め、20年の実績があります。 右肩上がりの成長を続けるなか、2013年に初めてショッピングモールにも出店し、 オープン1年目から年間グルメ部門売上1位を達成し、大きな成功を収めました。 成功を確信する中で、続いて全国の商業施設から大量の出店オファーが舞い込んでおり、 共に頑張ってくれるFCオーナーを募集して全国展開を目指すことにいたしました。 自分でお店を持ちたい、独立したい、成功率の高いFCビジネスで挑戦してみたいと考えていた方、 このチャンスを逃さないでください! システマチックにFCオーナーとして奮闘するというのではなく、 会社(社長)が成功まであなたを全力でサポート。二人三脚と考えてください。 以下の詳細に目を通して、お気軽にまずは応募から。質問や不安も面接でぶつけてください。

仕事内容

テイクアウトピザ店のフランチャイズオーナー(開業資金サポートシステム付)
具体的な仕事内容
オーナー様(店長)として、お店を運営します。

┌┐
└■ 具体的には

◎店舗開発
◎店舗管理
◎ピザメイキング
◎販売
◎売上管理
◎アルバイトの管理

1店目が順調にいったら、1店目を育てたスタッフに任せ、
2店目のオーナーへと店舗数を増やしていくことも可能です。


┌┐
└■ 加盟してからの流れ

本社(社長)と立地や集客などのデータ等を踏まえ、
ここなら成功する!と見込みの立った場所へ出店をします。
(現在、商業施設等からの出店オファーが続いている状況です。
成功率の高い好立地への出店が可能です)
 ↓
オープンに向けての準備を始めます。
 ↓
約2週間、経営、ピザ生地作りなどの研修を受けます。
並行して、
・アルバイトの面接、採用
・お店の内装づくり(本社がサポート)
も行い、約1カ月以内に念願のお店オープン!
 ↓
開業してから2カ月ほどは、日々の業務、アルバイトの指導
お店の盛り上げを頑張ります。
ひとりではなく、オープニングメンバーとなるアルバイトが
一緒にお店を盛り上げてくれます。
みんなで意見を出しあい、本部のサポートを受けながら、
全員で協力しあって、良いお店づくりをしていきます。
たとえば野菜を一時的に置く棚の設置など、本部が考え抜いたデフォルトの内装から、
よりそのお店にあった、動きやすい店内、その土地、そのお店ならではの時間帯に応じた
PR方法などへとブラッシュアップしていきます。

2カ月経ったあたりで、オーナー様として本腰を入れて、
売上数字をきちんと上げていくことに力を入れていきます。
どこの経費を抑えたら売上が伸びるか、どの時間帯にアルバイトを増やしたらいいかなど、
本社のサポートを受けて、指導してもらいながら、検討していきます。

=======
 注目!
======= 
■投資回収期の実績、7.5カ月と速い!
初期投資として、およそ850万円程度かかるのですが(規模により増減)、
当社の場合、少ない投資で安定的な収入が見込めるビジネスモデルのため、
たとえば相模大野店のときのケースですと、投資回収期間は7.5カ月です。
またその後の利益で開業資金をため、2年目で2店舗、3店舗と挑戦ができます。

★2013年に商業施設に初オープンの「湘南モールフィル店」は、
開店初年からそのショッピングモールのグルメ・フード部門の年間売上1位を獲得。
数ある有名人気店を抑え、目覚ましい成果を出しました。

あなたも同じように成功できる可能性が非常に高いので、ぜひ、挑戦してください!

対象となる方

【未経験歓迎】高卒以上、FCオーナーへの意欲、熱意がある方 ※要普免
◎FCオーナーへの意欲、熱意がある方
・要普通免許(AT可)取得予定も可。

飲食店でのご経験(アルバイト含む)がある方は、スムーズに
お仕事に入りやすいかと思います。
しかし、なによりもご本人のFCオーナーへの意欲や、
「独立したい」という思い、仕事への前向きな姿勢を考慮いたします。

勤務地

■神奈川県■東京都■埼玉県■千葉県■大阪府■全都道府県
の各商業施設内、駅ナカ、駅前、ロードサイド等。

※全国からオファーが来ているため、上記以外も希望により検討します。
勤務地やどこにお店を出すかは希望を考慮の上、
本社と収益が見込めるか等の検討をして決定いたします。
※U・Iターン歓迎。

【現在の主な店舗】
京急川崎駅構内店
相模大野店
アトレ川崎(BE)店
小田急大和駅構内催事店
東急長津田駅LAWSON+toks店
湘南モールフィル店
大和イオンモール店
川崎セントラルキッチン(FC)
大和セントラルキッチン(FC)

勤務時間

商業施設により異なります。
営業時間例)10:00~21:00など。
経営者であるオーナー様が決定してください。
フレックス勤務にするなどもオーナー様が決定できます。
月の残業時間が20時間以内のオーナー様もいます。

雇用形態

FCオーナー

給与

報酬:完全出来高制
■社員の年収例
月収例(FCオーナー1年目/3坪テイクアウト店)
月売上450万円=約130万円
月売上400万円=約110万円
月売上300万円=約70万円
※実績に基づき、オーナー自身の収入に換算した月収例。
※商業施設により異なります。

――モデル収入例――
「相模大野店」
日平均 売上12万円(ピザ約100枚)
月平均 売上360万円、営業利益100万円(人件費、賃料、原価その他の経費を引いた利益)
開店投資を回収したのち、これらの利益がオーナーの収入となります。

休日・休暇

<休日・休暇>
商業施設により異なります。
経営者であるオーナー様が決定してください。

週休2日にしたり、シフト勤務等の決定もお任せします。
年間120日以上取得しているオーナー様や、独自の休暇制度を設けているオーナー様もいます。

開業資金について

1坪・3坪テイクアウト店、5坪店舗等あります。
いずれも小規模で低投資でスタートができます。

――3坪テイクアウト店の場合――
≪内訳≫
加盟金:300万円
保証金:50万円(売上高予想により変動。お預かり金なので解約時に返金)
研修費:50万円(約2週間の研修費用)
内外装設備費:200万円(看板、板、設備など)
厨房機器費:250万円(オーブン、ミキサー、冷蔵庫、備品など)
開業資金は合計金額850万円(物件取得費・運転資金は除く)

※加盟費用、内装、冷蔵庫や備品など仕事に必要な設備・ツールは全て含まれています。

◎開業資金のサポートについて
融資が必要な方には、事業計画書作成のサポートを行っています。
ほとんどの方が貯蓄が十分にあって始めているというわけではなく、融資を受けて事業をスタートしています。
開業はしたいが貯蓄がまだ足りない、といったことについてもお気軽にご相談ください。

開業資金サポートシステム誕生!

■自己資金(現金)200万円でオープンが可能!■

ーー3坪テイクアウト店ーー
――開業サポートを利用したオープン例――

初期投資費用 850万円の時、このサポートシステムでは、
本部サポートから全体の3分の1の金額にあたる280万円が支払われます。(本部が分割で融資)
差額として、570万円からのスタートになります。

つづいて、店舗を作る為の内外装設備200万円はローンで、厨房機器 250万円はリースでの分割払いとなり、
差引で残り120万円だけが現金で必要となります。

→つまり、運転資金も考えると今回の例では
「自己資金(現金)200万円でオープンが可能です!!」 ※融資が通った場合の例です


出典:doda求人情報(2014/10/30〜2014/11/26)

株式会社オリーブクリエイトの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。