株式会社KYOSOテクノロジ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社KYOSOテクノロジの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 7件あります!
株式会社KYOSOテクノロジの 募集が終了した求人
法人(ルート)営業
- 正社員
当社は関西の大手メーカーを中心に、 商品開発設計(メカ・エレキ・ソフト)を提供する企業です。 メーカーのコアパートナーとして、商品企画から開発までの ワンストップサービスを提供。 近年では産学官連携による数々の活動に積極的に参画し、 モノづくり産業の改革・改善をはじめ、新技術・新市場を創造する戦略商品の 共同開発を推進しています。 価値創造への取り組みの成果・姿勢がモノづくり産業界で注目を浴び、 安定的に引き合いが増加しています。 このような状況を踏まえ、顧客満足のさらなる向上と技術領域の拡大を目指し、 営業力の強化を図ります。 「京都で技術を売る会社」の“顔”として、お客様とエンジニアの架け橋になってください!
大手メーカーのR&Dに深く入り込む提案型営業
具体的な仕事内容
【具体的には…】
●ヒアリング&ソリューション提案
お客様は、京阪・滋賀エリアに研究・開発・製造拠点を持つ大手メーカーが中心です。
いずれも既存のお客様であり、当社エンジニアの常駐先でもあるのですので、気負うことなく訪問し、
ご担当者へのヒアリングを通じて課題やニーズをキャッチアップし、
技術とエンジニアのコーディネートによるソリューションを提案します。
●エンジニアのフォロー
法人営業メンバーは、エンジニア常駐先を定期的に訪問。
お客様および当社エンジニアとコミュニケーションをとりながら、
要望、希望、課題、悩みなどをキャッチ。
全社視点から最適な解決法を見出し、双方の架け橋となっていただきます。
【成長のステップ】
最低半年間は、研修期間になります。
仕事の流れや、技術的な知識をしっかり身につけます。
研修はOJTを中心とし、過去の提案書なども活用しながら日々の業務を通じてフローを理解します。
技術的に不明な点などあれば、受託開発しているエンジニアもすぐそばにいますので、
その場で疑問が解決できます。
それが上司であっても役員であっても遠慮は禁物です。
そもそも、モノづくりに好きな技術者集団なので、雰囲気はアットホームかつフラット。
気兼ねなく質問できる風土文化も魅力です。
お客様のニーズのキャッチアップについては、研修期間後に独り立ちできれば十分です。
ゆくゆくは、そこにあるニーズを深く理解することで、潜在的なニーズを発掘する力を身につけていただきます。
また、社外との営業連携にも積極的に取り組んでいますので、
自社の価値観だけに留まらない成長が実感できます。
【広がる活躍フィールド】
既存のお客様からのリピート受注に加え、
新規顧客の増加や試作プラットフォーム「京都試作ネット」からの受注増により、
業績についても増収増益見込みです。
世の中がアッと驚くような技術やアイデアをお客様とともにカタチにしていく
私たちへの期待が高まっています。
モノづくりの奥の深さと広がりを一緒に楽しみましょう!
【業界経験・専門知識不問!】モノづくりに興味があり、日本のモノづくりの発展に貢献したい方
【こんな方を歓迎します】
●好奇心を元に人とコミュニケーションが取れる方
●ヒアリングによって相手のニーズや想いを引き出すのが得意な方
●モノづくりに興味のある方
●知らないコト・モノの解明に情熱をお持ちの方
◎相手の想いを真摯に受け取れ、自身の想いも相手に伝えることが出来ること。
◎モノづくりに想い入れがある方。
京都本社(中京区 ※四条烏丸)
※基本的に転居を伴う転勤はございません。
【本社所在地】
京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町227 第12長谷ビル3F
地下鉄烏丸線「四条」駅・阪急京都線「烏丸」駅より徒歩4分
※京都駅からおよそ10分程度。奈良や大阪方面から通勤する方が多く在籍しています。
9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
※残業は月平均16.6時間。(残業代は全額支給!)
※配属先により異なる場合があります。
正社員
試用期間最長6ヵ月
月給22万円以上
※スキルおよび経験を考慮のうえ面接にて決定します。
※年収は、350万円~550万円を想定しています。
※賞与実績:基本給×4ヵ月分+成果評価額
■社員の年収例
【モデル年収】
30歳/400万円~500万円
35歳/500万円~550万円
■社会保険完備
■交通費支給(上限3万3000円/月)
■退職金制度 (月払い退職金方式)、社宅制度(利用料方式)、
互助会(親睦旅行等)、慶弔見舞金制度、団体生命保険制度、
健保組合契約保養所の利用可(各地)
■新入社員ビジネス研修、新入社員テクニカル研修、既存社員教育システム(Mentor)
■資格取得支援制度
※合格時に受験料+報奨金を支給(社内規程に基づく)
※国家資格、各種団体認定試験、技能検定など
<休日・休暇>
週休2日制(土曜日・日曜日 ※年4回土曜出勤有り)
祝日、年末年始、夏季、年次有給・慶弔・GW等
※年間休日122日
株式会社KYOSOテクノロジの 募集している求人
全7件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)